PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
エトワール
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(クラス・スキル項目一覧,notitle)
2019年12月18日実装。
//&size(30){''※2019/12/18実装予定のクラス''};
【EP6】で実装された打撃攻撃をメインに味方の支援をする後継...
エトワールはフランス語で「星」の意味で、正式なスペルは「É...
本来英語ではないが公式ではEtoileの表記で統一されているの...
キャラ作成時には選択不可で、いずれかのクラスを2つ以上をLv...
まずエトワールは''テクニック使用不可クラス''である。
そして、エトワールは既存の後継クラス・ファントムと同じく...
(ただし、通常クラスのサブクラスにEtを設定してもEtの専用武...
なおエトワールをメインクラスにした場合、サブクラスのレベ...
#br
//担当NPCは[[ルコット>登場NPC/ルコット]]([[CO>クライアン...
専用武器は[[ダブルセイバー]]、[[デュアルブレード]]、[[ウ...
[[フォトンアーツ>フォトンアーツ/エトワール系]]も専用のも...
//-近接空中戦での選択肢が豊富で、防御にも優れた[[ダブルセ...
//-攻撃中にガードができ、エッジによるリーチの長さも活かし...
//-戦闘中の自由移動や中距離範囲攻撃が可能で、PA派生に一貫...
//いずれも独自のガード武器アクションを持ち、空中戦を得意...
上記の繰り返しになるが、テクニックは使用不可、もちろん複...
[[ガンスラッシュ]]も装備可能だが、こちらの挙動は既存クラ...
それぞれの武器の詳細については[[エトワールPA>フォトンアー...
#br
//スキルツリー評価
エトワールのスキルツリーでまず特筆すべきは、今までにない...
このようにダメージをあまり気にせず前線で戦い続け、さらに...
//特に発動まで時間を要する「オーバードライブ」が最たるも...
#region(エトワールの支援スキル)
-エトワールの支援スキル
--リキャストセイブ:''パーティメンバー''のリキャスト短縮(9...
--オーバードライブ:''パーティメンバー''のHP・PP全回復。一...
--ジャストガードPPエール:ジャストガード成功時''パーティメ...
--アラウンドメイトアップ:''エリア内にいるメンバー''が回復...
#endregion
#br
既存の後継クラスである[[ヒーロー]]、[[ファントム]]と同様...
新たに実装されるスキルや潜在能力も無効指定されたり、現在...
//とりあえずPhのまま
//#region(効果が無効となる潜在能力・スキル)
//|>|>|>|CENTER:|c
//|種別|潜在能力|スキル|固有PA|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(#FFF):|>|>|LEFT:180|c
//|''ファントムでは効果無効''|&ref(画像置場/潜在能力.png,...
//#endregion
#br
&color(Maroon){''エトワールの各種解放条件''};
#region(「エトワール」の解放)
「エトワール」の開放
-NPC「[[コフィー>クライアントオーダー/管理官 コフィー]]」...
--アカウント内に「エトワールクラス解放許可試験」を達成し...
-オーダーのクリア条件は''称号「まだ見ぬ境地へ」の提示''。
--称号の取得条件は、いずれかの2クラスをレベル75以上にする...
--称号の提示が条件なので、エトワールを使いたいキャラが称...
-他のキャラは全て75未満…という場合も、先述の通りオーダー...
//--他プレイヤーをリーダーにしてフォンガルフ討伐を受注し...
#endregion
#region(「エトワール」のレベル上限開放)
「エトワール」のレベル上限開放
-エトワールには、既存クラスのレベル上限解放とは別の専用オ...
初期状態では上限はLv30。オーダーをクリアするとLv40、Lv55...
--''レベル上限解放オーダーはそれぞれLv20、Lv35、Lv50、Lv6...
-オーダーの内容についてはNPC「[[コフィー>クライアントオー...
--目標進行度はアカウント内で共有となっている。そのため、1...
--「エトワール」実装現在、後継クラスはレベルキャップ開放...
#endregion
#br
-[[サブクラスとしてのエトワールの性能>#l54083f6]]
-[[サブクラスとしてのエトワール>#sub_Et]]
-[[コメント欄へ>#comment]]
/////////
#br
*使用可能武器 [#f467ccdd]
|&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink); [[ダブルセイバ...
|&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); [[デュアルブ...
|&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); [[ウォンド]]|
|&ref(画像置場/ガンスラッシュ.png,nolink); [[ガンスラッシ...
*クラススキルツリー [#c2172646]
スキルシミュレーター(外部サイト)
http://pso2skillsimulator.com/
#br
&attachref(./2019年12月エトワールスキル.jpg,nolink,76.4%);
|>|>|>|>|>|LEFT:118|c
|[[&color(Red){リキャストセイブ};>#Recast_Save]]|BGCOLOR(...
||BGCOLOR(#FFB):[[&color(Red){エトワールウィル};>#Etoile_...
||||BGCOLOR(#CFC):[[&color(Red){ウォンド特殊能力プラス};>...
|[[エトワールHPリストレイト>#Etoile_HP_Restorate]]|[[&col...
|[[オールアタックボーナスEt>#All_Attack_Bonus_Et]]|[[フラ...
|[[エトワールJAボーナス>#Etoile_JA_Bonus]]|[[セイムアーツ...
|[[JAクリティカル>#JA_Critical]]|[[テックアーツカウントボ...
|||[[&color(Red){Etウェポンボーナス2};>#Et_Weapon_Bonus]]...
|[[&color(Red){エトワールDSギア};>#Et_DS_Gear]]||||||
|[[&color(Red){ダブルセイバースキップアーツ};>#DS_Skip_Ar...
|[[&color(Red){エトワールDBギア};>#Et_DB_Gear]]||[[&color...
|[[&color(Red){DBロックオンチェイス};>#DB_Lockon_Chase]]|...
|[[HPアップ>#HP_Up]]|[[PPアップ>#PP_Up]]|[[全攻撃力アップ...
//|||||||
//貼り付け用
//[[スキル>#]] &color(Red){New};
//[[&color(Red){スキル};>#]] &color(Red){New};
&color(Red){赤文字};はメインクラス専用スキル
&color(,#CFC){緑背景};は初期習得スキル
&color(,#FFB){黄背景};はレベル制限スキル
//スキルの並びは全クラス共通で(基礎ステータス上昇 → ギア...
**HPアップ [#HP_Up]
//公式説明文
HP最大値が上昇する
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./HPアップ.png,nolink);|HP最...
**PPアップ [#PP_Up]
PP最大値が上昇する
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./PPアップ.png,nolink);|PP最...
**全攻撃力アップ [#AllAtk_Up]
//公式説明文
打・射・法撃力が上昇する
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./全攻撃力アップ.png,nolink)...
|~|射撃力|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
|~|法撃力|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
**全防御力アップ [#AllDef_Up]
//公式説明文
打・射・法撃防御力と技量が上昇する
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./全防御力アップ.png,nolink)...
|~|射撃防御|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
|~|法撃防御|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
|~|技量|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
**エトワールDSギア [#Et_DS_Gear]
//公式説明文
攻撃を受ける時にギアを一つ消費してダメージを軽減する。通...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールDSギア.png,nolin...
''”エトワールダブルセイバーギア”''
-攻撃を命中させる事で増加し最大で3本分までストックできる。
ゲージ増加量は攻撃ごとに差がありステップガードだと一気に1...
-''エンハンスアタック使用時''と''被ダメージ時''に1本ずつ...
--被ダメージ時はギアを1本消費し、受けるダメージを軽減する。
ダメージ量に関わらず被弾1回ごとに1本ずつ消費されるため低...
また''バーンやポイズンで受けるダメージも発動対象''。Etダ...
-ストック1本ごとに攻撃時PP回復量を10%ずつ増加させる効果が...
#br
''”エンハンスアタック”''
-通常攻撃ボタン長押しで、威力1300%でガードポイントとスタ...
通常攻撃自体の威力と合わせてPA以上のDPSを発揮する非常に強...
-通常攻撃の最初から発動するまでボタンを長押しする必要があ...
通常攻撃は段数ごとにモーションの長さが違うため、発動まで...
-ギアゲージが1本以上溜まっていない場合、エンハンスアタッ...
-強化された通常攻撃というよりは通常攻撃後に追加される別の...
-クイックテイクを通常攻撃で行った場合にも発動可能。ロック...
**ダブルセイバースキップアーツ [#DS_Skip_Arts]
//公式説明文
ダブルセイバー装備時、方向入力を行わずにPAを使用すると、P...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ダブルセイバースキップアー...
-EtダブルセイバーPAは前半部分・後半部分で性質が大きく異な...
また後半部分はいずれもGPが発生するため、とっさの防御手段...
-アブソリュートクエーサー以外の、後半部分の威力が高いPAを...
-ただし、消費PPは変化しないため、PPあたりのダメージ・ギア...
**ダブルセイバーステップスライド [#DS_Step_Slide]
//公式説明文
ダブルセイバー装備時、ステップ中に再度ステップを使用する...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ダブルセイバーステップスラ...
-ステップを2回連続で入力すると、普通に走るのとほぼ同じ速...
--ステップスライド中方向入力がないと1秒ほどで高度が少し落...
--''ステップスライド中から方向入力し続けていると、その速...
--ロックオン中は移動速度が上昇する。
--発動時に慣性がはたらき、直前のステップ方向・発動タイミ...
-ステップスライド中にエンハンスアタックか通常攻撃すると強...
--両方とも2撃目からは変化せず、通常攻撃は1段目が発生する。
--通常攻撃部分がステップアタックとモーションは同じでも発...
---モーションが似ているだけで、ステップアタックとは別扱い...
--ステップスライド中にPAを使用しても変化はせず威力も上が...
---ダブルセイバースキップアーツ取得済みでステップスライド...
-空中で出した場合、1秒ほどたってからゆっくりと高度が下が...
-ステップスライド継続中は、JAリングも出続け、通常攻撃ボタ...
--カメラが近づきすぎるなどしてキャラが一時的に表示されな...
-ステップスライド継続中に、別の武器に持ち替えると、外見上...
--ダブルセイバー系武器以外に持ち替えた場合、ステップアタ...
-抜刀状態が続くので、潜在能力「機動応変・一式」やS級特殊...
**ダブルセイバークイックテイク [#DS_Quick_Take]
//公式説明文
ダブルセイバー装備時、特定タイミングで行う通常攻撃と武器...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ダブルセイバークイックテイ...
-ダブルセイバーPA終了時、またはディフレクトコンボ(ダブル...
そのタイミングで通常攻撃ボタンか武器アクションボタンを押...
-通常攻撃版は、無敵時間が発生する。ボタン長押しでエンハン...
-武器アクション版は、ディフレクトコンボ同様の攻撃を行う。...
--ディフレクトコンボの動作なので、終了時に金色の閃光が発...
//-[[ファントム]]でカタナ装備時に使用できるスキル、クイッ...
**ダブルセイバーステップガード [#DS_Step_Guard]
//公式説明文
ダブルセイバー装備時、ロックオン中に敵の攻撃に合わせて前...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ダブルセイバーステップガー...
-前方ステップ回避成功時、威力2000でギアゲージが1.5本分溜...
前方ステップとは「方向キーを前に入力している」または「方...
--発動には何らかの対象をロックオンしている状態である必要...
--カウンター攻撃の射程はステップ2.5回分ほど。上下の誘導は...
-スキル名「ステップガード」の通り、ステップ動作による防護...
ガードを貫通するタイプの攻撃にはカウンターできず被弾して...
--逆にダメージ判定が長い攻撃をガード判定で受け止める事で...
--前述の通り''ロックオン中かつ前ステップのみ''無敵判定が...
及びロックオン中でも左右または後方へのステップなら当然カ...
**エトワールDBギア [#Et_DB_Gear]
//公式説明文
ギアゲージを1つ消費してコネクトを発動する。更にギアゲージ...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールDBギア.png,nolin...
-関連スキルリング([[L/イージーフルコネクト>スキルリング/L...
''”エトワールデュアルブレードギア”''
-攻撃を敵に当てるとギアゲージが増加する。また、パリィ成功...
-50%貯まるとゲージ上部の星マークが点灯、100%貯まると星マ...
-蓄積完了分を消費して最大2段階の特殊技を発動する事が出来...
--このスキルは特殊技のための専用システムであり、他に効能...
#br
''”コネクト/フルコネクト”''
-ステップエッジ(ステップ時に武器アクション)中に武器アクシ...
さらにコネクト中に武器アクションで、ギアゲージをもう50%消...
-1段目のコネクトは薙ぎ払い技で無敵が付いている。
-2段目のフルコネクトは大剣を生成し、前方を大きく切り上げ...
-コネクトもフルコネクトも発動時に武器アクションを長押しす...
--待機中は無敵がないのでスタンディングマッシブが無いとふ...
--コネクト、フルコネクトどちらも長押し待機中にステップす...
-2020/03/25に、Lリング「[[L/イージーフルコネクト>スキル...
装備中はコネクトを2秒ほど発動待機することで、コネクトをス...
-待機中にフリーズ、時止めなどの行動不能状態に入った場合、...
行動不能が解除されるまで待機状態でいることで通常消費量で...
**DBロックオンチェイス [#DB_Lockon_Chase]
//公式説明文
デュアルブレード装備時、通常攻撃にロックした敵へ近づく挙...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./DBロックオンチェイス.png,n...
-追尾は前方だけでなく高低差にも対応しているので幅広く対応...
--ただし移動時のみ上下に移動するので密着していると移動し...
**Dブレードヒートアップ [#DB_Gear_Heat_Up]
//公式説明文
デュアルブレード装備時、コネクト、フルコネクトを使用する...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./Dブレードヒートアップ.png,...
-発動すると、キャラクターが黄色いオーラを纏う。
--効果時間は、コネクト時はJAリング収束から約15秒。フルコ...
---Lリング「[[L/イージーフルコネクト>スキルリング/Lリン...
**エトワールウォンドギア [#Et_WD_Gear]
//公式説明文
武器アクションを長押しすることでギアを消費し、長時間ジャ...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールウォンドギア.png...
''”エトワールウォンドギア”''
-通常攻撃、フォーカスPAの使用、抜刀しつつ敵の周囲を移動、...
ダブルセイバー、デュアルブレードのようにギア本数の区切り...
#br
''”プロテクト(武器アクション)”''
-武器アクションにより発動可能。バリアを張り敵の攻撃をガー...
武器アクションのボタンを押し続けることで、長時間に渡って...
--プロテクト(無段階)
武器アクションを一瞬だけ押すと発動。ギアを消費せず、短時...
押し続けることでギアの消費が始まり、次の段階へ移行する。
--プロテクト(ウォンドテレポート)
スキル「ウォンドテレポート」が必要。プロテクトを張り続け...
ロックオン対象に遠距離攻撃を行いつつ、入力した方向へ瞬間...
--プロテクトリリース(1段階)
プロテクトを張り続け、ギアを2目盛り消費した時点で発動可能...
発動の瞬間、水平方向に高速移動が可能。ヒットさせられるの...
--プロテクトリリース(2段階)
プロテクトを張り続け、ギアを4目盛り消費した時点で発動可能...
1段目から高速移動可能距離に変化はないが、攻撃範囲の増加に...
ただし4目盛りギリギリで放とうとすると、放つ瞬間に攻撃を受...
**ウォンドFダッシュ [#WD_F_Dash]
//公式説明文
ウォンド装備時、PAのフォーカスに成功すると、コンボ継続中...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ウォンドFダッシュ.png,noli...
-効果時間は約3秒程。
--ウォンドが常に移動しながら攻撃出来る事や、移動でもギア...
**ウォンドテレポート [#WD_Teleport]
//公式説明文
ウォンド装備時、武器アクションを短時間押し続けて離すと、...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ウォンドテレポート.png,nol...
-武器アクションボタンを押し続け、ウォンドが光ってから離す...
-かなり短い時間でもテレポートする。ニュートラルでは下方向...
--テレポート中は無敵。
**オーバードライブ [#Over_Drive]
//公式説明文
&color(Red){アクティブスキル};
エリア内のパーティーメンバー全員のPP最大値を一定時間上昇...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./オーバードライブ.png,nolin...
|~|効果時間|20秒|
|~|リキャスト|180秒|
|~|ストック数|2回|
-スキル発動モーションが一瞬だがある、発動時に無敵等は付い...
-スキルの使用可能回数は、クエスト受注時は0。クエスト開始...
--一旦クエスト開始すれば、キャンプシップに戻ってもカウン...
-状態異常は回復できない。
-HP回復制限のかかった場所では、このスキルのHP回復量も低下...
#region("修正履歴")
-2020/12/16
--発動可能になるまでの時間を短縮(240秒→180秒)
#endregion
#br
**Etウェポンボーナス1, Etウェポンボーナス12 [#Et_Weapon_B...
//公式説明文
エトワール武器を装備した時、威力が上昇する
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./Etウェポンボーナス.png,nol...
-ダブルセイバー、デュアルブレード、ウォンドを装備中に威力...
-1,2両方最大まで取得すると240.25%もの威力増加。優先的に取...
-スキル取得の前提条件として、''ダメージバランサーの取得が...
**オールアタックボーナスEt [#All_Attack_Bonus_Et]
//公式説明文
ペットとプレイヤーが与えるダメージにボーナスを得る
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./オールアタックボーナスEt.p...
|~|射撃威力|112%|114%|116%|118%|120%|122%|124%|126%|128%|...
|~|法撃威力|127%|129%|131%|133%|135%|137%|139%|141%|143%|...
|~|ペット威力|112%|114%|116%|118%|120%|122%|124%|126%|128...
-サモナーの「オールアタックボーナス」と同じく全クラスに無...
**フラットアタックボーナス [#Frat_Atack_Bonus]
//公式説明文
ジャストアタックに失敗したときの通常攻撃とフォトンアーツ...
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./フラットアタックボーナス.p...
-ジャストアタックには1.3倍の補正が存在する。このスキルを...
--ただし、ジャストアタックが条件である「エトワールJAボー...
---このスキルが適用されても''ジャストアタック扱いになるわ...
--説明文の通りテクニックには適用されない。
--ペットによる攻撃やSロールアーツのように元々JAが存在しな...
-どんなに慣れていても、状況によってJAミスをする事は誰にで...
ただし、ジャストアタックを条件に効果が発動するものは多い...
--主要なスキルや有用なステータス上昇系を取り切った後、余...
**エトワールJAボーナス [#Etoile_JA_Bonus]
//公式説明文
ジャストアタックにダメージボーナスを得る
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールJAボーナス.png,n...
|~|射撃威力|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
|~|法撃威力|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
-テクニック(のジャストアタック)にも適用される。
**JAクリティカル [#JA_Critical]
//公式説明文
ジャストアタックにクリティカル率ボーナスを得る
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./JAクリティカル.png,nolink)...
-Lv4まで5%ずつ、Lv8まで4%ずつ、Lv9からは2%ずつ増えるため...
-クリティカル率を上げるスキルであり、クリティカルの威力に...
**テックアーツカウントボーナス [#Tech_Arts_Count_Bonus]
//公式説明文
コンボ中に異なるPAを連続して使用すると、そこから一定回数...
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./テックアーツカウントボーナ...
|~|PP消費率|100%|99%|98%|97%|96%|95%|94%|93%|92%|90%|
|~|持続回数|>|>|>|1回|>|>|>|>|2回|3回|
-関連潜在能力([[銀の追奏曲>潜在能力#gin_no_tsuisoukyoku]])
-性質はファイタースキルの「テックアーツJAボーナス」と似て...
-コンボを途切れさせなければ、PAとPAの間に通常攻撃や武器ア...
//--%%通常攻撃と似ているが、ダブルセイバーのクイックテイ...
-''「持続回数」''について
--''「PA1 → PA2」とコンボした時、PA2の段階で持続回数が1消...
---持続回数1(レベル1~4)の場合、常に交互にPAを使い続ける...
---持続回数3(レベル10)の場合、同じPA3連発までは効果が乗る...
--持続回数は異なるPAを使った段階で復活かつ1消費する。
---持続回数3(レベル10)のとき「①PA1 → ②PA2 → ③PA1 → ④PA1 ...
-持続回数の性質により、%%%テックアーツカウントボーナスを...
セイムアーツPPセイブの習得レベルは前提条件の''1振り''だけ...
Lv3以降のセイムアーツPPセイブ習得は、テックアーツカウント...
-セイムアーツPPセイブを組み合わせた時のPP消費量の推移の実...
以下のケースはコンボを「PA2 → PA1 → PA2 → PA2→ PA2 → PA2...
|コンボ数|使用PA|現在PP|消費PP|セイムアーツ&br;(レベル1)|...
|初期状態|--|235|--|--|--|--|
|1|ルミナスフレア|195|40|0|0|0|
|2|グリッターストライプ|177|18|0|0.9|2|
|3|ルミナスフレア|141|36|0|0.9|2|
|4|~|108|33|10%|0.9|1|
|5|~|76|32|10%|0.9|0|
|6|~|40|36|10%|0|0|
※ 4コンボ目と5コンボ目の消費PPに1の差があるが、PPは内部で...
この時の実際の消費PPは32.4であり、4コンボ目以降の現在PPは...
-PA単位での補正ではなく自分の状態がどうかで判定しており、...
--例えばブラックホールラプチャーの設置後にステップ等でコ...
//''「持続回数」''について で既に説明しているためCO
//-スキルLv10(3回)時に「PA1→PA2(PA2→PA1)をコンボした...
-敵に攻撃をHITさせなくてもコンボ扱いとなる。
**セイムアーツPPセイブ [#Same_Arts_PP_Save]
//公式説明文
コンボ中に同じPAを連続で使用した回数によって消費PPを減少...
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./セイムアーツPPセイブ.png,n...
|~|減少率上限|10%|15%|25%|35%|45%|55%|60%|65%|70%|80%|
|~|上限到達回数|1回|2回|4回|5回|8回|11回|12回|13回|14回|1...
-関連潜在能力([[銀の追奏曲>潜在能力#gin_no_tsuisoukyoku]])
-''&color(Red){テクニックには無効};''
-スキルレベルを上げると消費PP減少量の上限値が上がる代わり...
--効果量は上がるが、必要スキルポイントや基本運用に影響が...
--減少率上限値でPA発動するために必要な同PAの連続発動回数...
---レベル10の場合かつエトワールのPAで最も低い消費PPの20の...
最も消費PPが高いルミナスフレアは消費PP40なので、こちらはP...
-発動条件にJAは無いため、JAを外しても持続する。
-コンボ蓄積による減少率の変化は"加算"的に移行する。&br;(...
-コンボを切らさなければ、''通常攻撃を途中に入れても効果は...
--コンボを続けていても、''別のPAを使用すると減少効果はそ...
--ステップを行うとコンボが切れるため、始動がステップであ...
--逆に武器アクションによってコンボを維持したまま移動がで...
--エトワールをサブにしたサモナーで言えば、ペットPAの間に...
---ペットのコンボが繋がれたかどうかはペットではなく主人の...
-違うPAを使うことで効果が出る「テックアーツカウントボーナ...
--「''&color(Red){PA1};→&color(Fuchsia){PA2};→&color(Fuch...
テックアーツカウントボーナスの持続回数内では、&color(Fuch...
--テックアーツカウント持続回数はLv10の最大3回までなので、...
「''&color(Red){PA1};→&color(Fuchsia){PA2};→&color(Fuchsi...
---「''&color(Red){PA1};→&color(Fuchsia){PA2};→&color(Fuc...
「''&color(Red){PA1};→&color(Fuchsia){PA2};→&color(Fuchsi...
---このコンボを主軸とした戦い方で最大効率を出せるのは''2...
---2振りの場合、2回目のPA2が9%軽減・3回目のPA2が15%軽減 ...
3振りの場合、2回目のPA2が8%軽減・3回目のPA2が16%軽減 の合...
---1振りの場合は合計20%で若干効率が落ちるが、実消費PP差は...
-サブクラスでも効果を発揮する。連続使用するケースの多いア...
バレットボウの「ペネトレイトアロウ」などとは特に相性が良...
ただしダイブロールなどの回避アクションを挟むとコンボが途...
-注意点として消費PPを1未満にすることは可能だが、「計算上...
--その仕様によりPP回復値に対しては誤差とはいえ軽減し過ぎ...
--例えば本スキル(-80%)+S2:光子縮減3(-15%)+バレットボウ...
さらにドリンクのPP消費軽減(-10%)を追加すると30×0.2×0.85×0...
--とはいえ1か1未満かの差の影響が出るほど同じPAを連射する...
-プリズムサーキュラーのような長押しでPPを追加消費するタイ...
**スタンディングマッシブ [#Standing_Massive]
//公式説明文
静止した状態の時、打ち上げや吹き飛ばしを防ぐ
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./スタンディングマッシブ.png...
-約一秒間移動しない状態が続くと発動する、空中でも高度が変...
-この状態でメイト系アイテムや移動を伴わない攻撃をしても効...
--スタンや拘束技は防げない、また敵に移動させられた場合も...
-このスキルを取る事でフルコネクト後やPA時の硬直等の隙を減...
**エトワールブースト [#Etoile_Boost]
//公式説明文
ダメージを受ける度にダメージ軽減にボーナスを得る。時間経...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールブースト.png,nol...
|~|最大軽減率|75%|
|~|秒間軽減減少率|25%|
-関連特殊能力([[長夜の明星>S級特殊能力#choya_no_myojo]])
-1発ダメージを受けると、2発目のダメージが15%軽減、その次...
-ただし秒間減少率が上昇量より多い為、1秒1発貰った程度では...
--効果を発揮する機会は少ないが消費SPが軽くデメリットも無...
--S6:長夜の明星を使うと、秒間軽減減少率が半分になり、1秒1...
**エトワールウィル [#Etoile_Will]
//公式説明文
戦闘不能となるダメージを受けたとき、一度だけ無敵時間が発...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールウィル.png,nolin...
|~|無敵時間|5秒|
-このスキルはLv85以上で習得可能になる。
-このスキルはSPを消費せずに習得できる。
-発動時には丸いオレンジのエフェクトが一瞬表示される。
-HP回復制限のかかった場所ではこのスキルも回復量が減ってし...
-マルチではアトマイザー系アイテムが飛び交うため、狙って発...
ソロクエスト等ではHPを調整することにより、任意のタイミン...
-ギアゲージは、その時装備していた武器だけでなく、&color(R...
**ダメージバランサー [#Damage_Balancer]
//公式説明文
自分が受けるダメージを大幅に軽減するが、アイテムやオブジ...
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ダメージバランサー.png,nol...
|~|回復低減率|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
-ダメージは固定ダメージ([[変異の代償>潜在能力#heni_no_dai...
-エトワールの代名詞とも言えるスキル。デメリットが強く感じ...
--リングスキル「メイトラバーズ」「アトマイザーラバーズ」...
-説明文の通り「アイテム、オブジェクト、エトワールのクラス...
--エトワールのクラススキル(エトワールHPリストレイト、オー...
---メイト系、アトマイザー系、料理(東京風ハンバーグ)、リカ...
---&color(Red){回復不可能};なのはテクニック、潜在能力、S...
--&color(Red){[[リミットブレイク>ファイター#limitbreak]]...
---結果としてリミットブレイクの終了時は最大HPの75%+1回復...
-パッシブスキルなのでオンオフはできず、''取得した時点で常...
-回復低減率はLvを上げても全く緩和されないが、低LVではメリ...
--Etをメインで運用する場合、派生スキルに「Etウェポンボー...
--サブEtの場合も実質HPが3倍以上になるような効果なので、特...
-Suのペットには軽減効果は適用されないが、回復低減のデメリ...
**エトワールHPリストレイト [#Etoile_HP_Restorate]
//公式説明文
プレイヤーのHPが一定以下になると、HPが徐々に回復するよう...
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールHPリストレイト.p...
|~|回復間隔|>|>|>|>|5秒|>|>|>|>|3秒|
|~|発動HP|5%|10%|15%|20%|25%|30%|35%|40%|45%|50%|
-発動HPを下回ると、一定間隔でHPが回復する。回復は発動HPを...
-スキルLv6から回復間隔が3秒になるため、Lv6止めでスキルポ...
-スキルLv10において、HPが残り1の状態からHP50%まで60秒かけ...
**ジャストガードPPエール [#Just_Guard_PP_Yell]
//公式説明文
ジャストガードを成功させるとエリア内のパーティメンバー全...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ジャストガードPPエール.png...
|~|リキャスト|1秒|
-関連潜在能力([[明星の光束>潜在能力#myoujou_no_kousoku]])
-パーティーメンバーには(当然ながら)自分自身も含まれる。
-回復量は固定値。
**アラウンドメイトアップ [#Around_Mate_Up]
//公式説明文
エリア内にいるメンバーが回復アイテム使用時、HP回復量上昇...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./アラウンドメイトアップ.png...
-回復系アイテムのHP回復量が10%増加する。
-対象は説明文の通り別パーティのメンバーも含まれ、オートメ...
-PP回復量はアイテムによって変化する。
--モノメイトは5PP、ディメイトは10PP、トリメイトは15PP、ア...
--回復系アイテムは使用可能状況が限られるため、PP回復目的...
--[[オメガ・マスカレーダ]]のような非常に高い頻度で状態異...
**リキャストセイブ [#Recast_Save]
//公式説明文
エリア内にいるエトワール以外のパーティメンバーのクラスが...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./リキャストセイブ.png,nolin...
-メイン専用スキルなので、自分自身に適用することはできない。
-パーティメンバーにエトワールが複数人いても、適用されるの...
**ウォンド特殊能力プラス [#Wand_Op_Plus]
//公式説明文
ウォンドでの攻撃時、武器に付与された特殊能力の打撃力と法...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ウォンド特殊能力プラス.png...
-このスキルの効果は武器に付与されている特殊能力(OP)分にの...
--武器に付与されている打撃力・法撃力の数値が高い方のステ...
---例えば、武器のOPが「打撃10/法撃20」ならば「打撃20/法撃...
-スイッチストライクのように、武器本体の攻撃力の参照先が変...
--Etのウォンドの攻撃は一見法撃風でも打撃力を参照するため...
-Te用の法撃OP盛りウォンドなどを使いまわす際に効果的である。
**エトワールマグ [#Et_mag]
//公式説明文
装備しているマグの全攻撃力の合計を打・射・法撃力にそれぞ...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールマグ.png,nolink)...
|~|射撃力変換率|~|
|~|法撃力変換率|~|
-Hrスキル「ヒーローマグ」と同様の効果。以下「ヒーローマグ...
-装備マグの攻撃力ステータス補正を合計した値を、キャラクタ...
-「変換」という語句が使われているが参照しているだけであり...
--要するに''打・射・法撃力の3種の支援レベルを「現在の打・...
-例えばLv200のマグの内訳が打撃支援100、射撃支援50、法撃支...
打撃力 = 150(打撃支援100+射撃支援''変換''50+法撃支援''変...
射撃力 = 150(射撃支援50+打撃支援''変換''100+法撃支援''変...
法撃力 = 150(法撃支援0+打撃支援''変換''100+射撃支援''変換...
技 量 = 50(スキル適用外)
という扱いになる。
あくまで既にマグが保有している支援レベルを参照し、対象の...
-技量と防御力系3種に対しては無効。打撃防御力200のマグで射...
-打撃力・射撃力・法撃力特化マグを複数持っている場合、行く...
**ハイレベルボーナスEt [#Highlevel_Bonus]
プレイヤーが与えるダメージにボーナスを得る
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ハイレベルボーナスEt.png,n...
#include(ハイレベルボーナス解説,notitle)
**ファーストブラッド [#First_Blood]
//公式説明文
最初に放つ攻撃や武器アクション後の攻撃が、ジャストアタッ...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ファーストブラッド.png,nol...
-「(攻撃行動以外から)最初に放つ攻撃」と「武器アクション後...
-条件を満たす攻撃がジャストアタック扱いになる。Brスキルや...
**ネクストジャンプ [#Next_Jump]
//公式説明文
2段ジャンプが可能になる(初期習得スキル)
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エアリバーサル.png,nolink)...
-(ジェットブーツ以外の)全ての武器種で2段ジャンプが可能に...
--ジェットブーツはこのスキルの有無に関わらず最初から2段ジ...
空中ジャンプの回数が1回増えるスキルではないので、このスキ...
-2段ジャンプ中は抜刀状態になる。見た目だけではなく実際に...
**ステップ [#Step]
//公式説明文
軽快な動作で踏み込み短距離を素早く移動する(初期習得スキル)
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ステップ.png,nolink);|-|-|
-同方向のキーを素早く2回入力するか、回避キーと方向キーを...
-通常攻撃や、一部のPAのキャンセルにも使える。
-ちなみに、回避アクションは現在装備中の武器種によって決定...
(エトワールの)ステップ: &ref(画像置場/ダブルセイバー.png,...
(通常クラスの)ステップ: &ref(画像置場/ソード.png,nolink);...
ミラージュステップ : &ref(画像置場/ジェットブーツ.png,...
ダイブロール : &ref(画像置場/アサルトライフル.pn...
ミラージュエスケープ : &ref(画像置場/ロッド.png,nolink);...
**ステップロールアドバンス [#Step_Roll_Advance]
//公式説明文
ステップ、ダイブロール中の無敵時間を延長する(初期習得スキ...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ステップジャンプ.png,nolin...
-これ一つあればミラージュエスケープ以外の全ての回避アクシ...
--とはいえ既存クラスでは基本的に1種類の回避アクションしか...
-無敵時間の延長は既存クラスの同系スキルのLv4相当。
--こちらは初期習得スキルなのでスキルポイントを必要としな...
---習得するべきスキルの多いメインエトワールではポイントを...
現状ポイントが大量に余ってしまうサブエトワールでは余分な...
**ステップアタック [#Step_Atack]
//公式説明文
ステップ中の攻撃アクションが可能となる(初期習得スキル)
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ステップジャンプ.png,nolin...
-ステップ中に攻撃ボタンを押すとステップアタック発動。空中...
--ステップアタック時にもキャラの周囲に赤い輪が出るので、...
--ステップアタックの次のPAは1段目のものが出る。
--攻撃そのものよりも、ステップ後の異様に長い硬直をステッ...
-ガンスラッシュは近接の踏み込み突きを行う。銃モード時でも...
-素手は左フック。癖の無い性能で扱いやすい。
**ステップジャンプ [#Step_Jump]
//公式説明文
回避アクション中にジャンプを行うことでダッシュ状態へ移行...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ステップジャンプ.png,nolin...
#include(ステップジャンプ解説,notitle)
#br
**ステップJAコンボ [#Step_JAcombo]
//ゲーム中説明文
ステップ時にJAタイミングが発生するようになる(初期習得スキ...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ステップジャンプ.png,nolin...
#include(ステップJAコンボ解説,notitle)
#br
**ジャストリバーサル [#Just_Reversal]
//公式説明文
吹き飛ばされてダウンしたときにジャンプ操作で素早く起き上...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エアリバーサル.png,nolink)...
-関連スキルリング([[L/ジャストリバーサルB>スキルリング/L...
-関連スキルリング([[R/Jリバーサルカバー>スキルリング/Rリ...
-地面に体がついた瞬間から受付開始で、完全にダウンする前ま...
--受付時間自体はそこまでシビアというわけではないが、地面...
--吹き飛んでいる時に攻撃をうけたり、壁やフェンスなどに接...
--受身が成立するのは立てる場所に落ちたときだけなので焦り...
-ダウン状態に入るのを阻止し、受身を取って起き上がる。この...
--通常ダウン中は当たり判定は低くなるが無敵ではないので、...
--バンサーの連続縦ひっかきやヴォルドラゴンの連続火柱など...
**エアリバーサル [#Air_Reversal]
//公式説明文
空中で受け身がとれるようになる
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エアリバーサル.png,nolink)...
#include(エアリバーサル解説,notitle)
#br
**JリバーサルJAコンボ [#Jreversal_JAcombo]
//公式説明文
ジャストリバーサル後にジャストアタックタイミングが発生
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エアリバーサル.png,nolink)...
#include(JリバーサルJAコンボ解説,notitle)
#br
//////////////////
//編集用マーク終わり
//////////////////
//#br
//----
// ↓ハイレベルボーナス無しと有りの数値と比較していたので...
//以下2項目に関しては[[リンク>https://docs.google.com/spr...
//----
*サブクラスとしてのエトワールの性能 [#l54083f6]
オールアタックボーナス、JAボーナス、テックアーツなし/テ...
-打撃:1.35x1.15=155.25%/1.35x1.15x1.15=178.5375%
--正面ブレイブスタンス(154%)より少し高い
--テックアーツありでフューリースタンス(176%)より少し高い
//
-射撃:1.30x1.15=149.5%/1.30x1.15x1.15=171.925%
--弱点ウィークスタンス(148.5%)より少し高い
--テックアーツありでフューリースタンス(161%)より高い
//
// 法撃はテックアーツ不可
-法撃:1.45x1.15=166.75%
--サブPh(155.9%)より高い
//
-ペット:130%/1.30x1.15=149.5%
--JAが無いので低倍率
#br
*サブクラスとしてのエトワール &aname(sub_Et); [#a9616864]
サブでも適用されるエトワール固有のスキルは[[オールアタッ...
#br
支援スキルは軒並み無効となるが、オールアタックボーナスの...
圧倒的な頑強さやコンボという強みは残るため、ボス戦中心の...
なにより、打射法のいずれかの特化マグを持っていれば、エト...
欠点として、サブにしてもテクニック使用不可のクラスを使用...
サブクラスを設定できない後継職ということもあり、基礎ステ...
#br
// ↓倍率比較できるようにサブのみの倍率に統一
////////////////////////
#region("HuEt")
HuEt
-HuFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
-HuSu 167.3%(弱点属性)
-HuPh 167.5%(PP200クリ)
-打撃威力:''オールアタックボーナスEt(135%)*エトワールJAボ...
-その他有効スキル:''JAクリティカル(クリティカル率+50%)、...
-Fiと比べ様々な火力スキルがゆるくなっているにも関わらず同...
-ダメージバランサーはメイトの回復を阻害しないため、オート...
ただしエトワールHPリストレイトはHP50%以下で発動するため、...
どちらに偏らせるかは自身のプレイスタイルと相談。オートメ...
--Hu側の防御系スキルをある程度削って打撃力アップ2や3を取...
-ダメージバランサーとフラッシュガードを全振りしている場合、
被ダメージは打射撃が19.2%、法撃は21%になる。(マッシブハン...
更にエトワールブーストも含めると被ダメージが最大で打射撃...
(マッシブハンター5振りで打射撃が3.6%、法撃は3.93%)
#endregion
////////////////////////
#region("FiEt")
FiEt
-FiHu 176.1%
SPの振りにもよるが、サブにする事で硬さがやってくるのでリ...
なので集中したラッシュが扱いやすくなる一方、セイムアーツP...
PA連射が可能なのがシンフォニックドライブとワイルドラプソ...
#endregion
////////////////////////
#region("RaEt")
RaEt
-RaHu 161.4%
-RaFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
-RaBr 126.5%/148.5%(アベレージ/ウィーク)
-RaSu 167.3%(弱点属性)
実は別ベクトルで楽になるのがこの構成、というよりはRa単の...
サブパレット枠の消費を抑えれるという事はプレイ時の煩雑さ...
意外にもスタンディングマッシブとの相性がとても良く、棒立...
セイムアーツPPセイブと相性がいいので、ランチャーも上のス...
#endregion
////////////////////////
#region("GuEt")
GuEt
-GuHu 161.4%
-GuFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
--GuHu,GuFiにはリング効果がのるが、GuEtにはスタンス効果が...
-Guではあまり要らないかもしれないサブ。だが、これはGuに慣...
所謂Guの基本、根本的な練習においてはもってこいな選択肢で...
-スキルのシナジーは意外とあり、耐久が良くなるのでハイタイ...
元々、コンボと連打するPA構成なのでセイムアーツPPセイブ、...
#endregion
////////////////////////
#region("FoEt")
FoEt
-FoTe 120%/172.8%(炎氷雷/風光闇,弱点)
-FoFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
-FoPh 155.9%(PP200クリ)
--炎氷雷テクニックに実質2本分のマスタリーがあるため倍率差...
-テクニックにはEtのテックアーツ/セイムアーツは乗らないが...
-Foの弱点である打たれ弱くなりがちな面を大幅に補える。ただ...
#endregion
////////////////////////
#region("TeEt")
TeEt
-TeHu 176.1%/110%(打撃/法撃)
-TeFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
-TeBr 126.5%/148.5%(アベレージ/ウィーク)
-TePh 167.5%/155.9%(打撃/法撃,PP200クリ)
//RaEtに書かれてあるサブパレットの面での恩恵はあるが、同...
//なので、この職だけ使い勝手すらも先祖返りを起こしており...
//ゾンディール役ではどうなのかという所だが、現状ではザン...
//サブPhの方が設置離脱が速いことから優先して選ぶ要素は少...
-テックアーツが通常攻撃やヘヴィーハンマーに乗らないため打...
-法撃攻撃は使いたいがサブPhなどでは耐久が不安、といった場...
#endregion
////////////////////////
#region("BrEt")
BrEt
-BrHu 176.1%/161.4%(打撃/射撃)
-BrPh 167.5%/150.2%(打撃/射撃,PP200クリ)
上に書かれてあるセイムアーツPPセイブの欄の通り、バレット...
ただ、カタナの方も殴れる時間があればあるほど同様で、ハト...
ダウンを奪えるならカンランキキョウで延々と斬れると元々Gu...
#endregion
////////////////////////
#region("BoEt")
BoEt
-BoHu 176.1%
-BoPh 167.5%(PP200クリ)
//(以下ファントム)
//実装前からEP6ディレクターに言及されていたクラス構成。
//技量マグの装備でバウンサーマグ(打法)とファントムマグ(打...
//PPとギアゲージを急速に貯めては吐き出すようなクラス武器...
//またBoのクリティカルフィールド等により、クリティカルス...
//HuやFiの最大倍率と差はあるものの、ジェットブーツで様々...
#endregion
////////////////////////
#region("SuEt")
SuEt
-SuFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
-SuPh 155.9%(PP200クリティカル)
-ペット威力:''オールアタックボーナスEt(130%) (* テックア...
-その他有効なスキル:スタンディングマッシブ、セイムアーツ...
-主人の被弾を完全無視し、低燃費でPAを撃ち続けるスタイルが...
-初撃にテック/セイムアーツが乗らず、技量やクリティカル率...
-JA系スキルはテクニックでJAを発生させた時だけペットの攻撃...
-ステータスアップ系スキルは4種あるが、個々の伸び幅は大き...
--サブFiの場合より法撃力/射撃力運用しやすい。
-ダメージバランサーはペットには適用されないものの、回復量...
-また頑強さでは全クラス中でも群を抜いており、アルターエゴ...
-SuPhやSuFiに比べると最大倍率は若干劣る。またアドレナリン...
#endregion
#br
*コメント [#comment]
【過去ログ】
[[Vol.1>Comments/エトワールvol1]] /
----
#pcomment(Comments/エトワールvol1,reply,20,nomove)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
雑談は[[雑談掲示板]]、各種愚痴は[[愚痴掲示板>雑談掲示板]]...
//////////////////////
// ↓編集中に投稿フォームを非表示にするためのプラグインで...
//#includex(Comments/ヒーローVol4,titlestr=off,num=-200:-...
//&size(30){&color(Red){''編集作業のため、コメント投稿欄...
// ↑ここまで
////////////////////////
#br
終了行:
#include(クラス・スキル項目一覧,notitle)
2019年12月18日実装。
//&size(30){''※2019/12/18実装予定のクラス''};
【EP6】で実装された打撃攻撃をメインに味方の支援をする後継...
エトワールはフランス語で「星」の意味で、正式なスペルは「É...
本来英語ではないが公式ではEtoileの表記で統一されているの...
キャラ作成時には選択不可で、いずれかのクラスを2つ以上をLv...
まずエトワールは''テクニック使用不可クラス''である。
そして、エトワールは既存の後継クラス・ファントムと同じく...
(ただし、通常クラスのサブクラスにEtを設定してもEtの専用武...
なおエトワールをメインクラスにした場合、サブクラスのレベ...
#br
//担当NPCは[[ルコット>登場NPC/ルコット]]([[CO>クライアン...
専用武器は[[ダブルセイバー]]、[[デュアルブレード]]、[[ウ...
[[フォトンアーツ>フォトンアーツ/エトワール系]]も専用のも...
//-近接空中戦での選択肢が豊富で、防御にも優れた[[ダブルセ...
//-攻撃中にガードができ、エッジによるリーチの長さも活かし...
//-戦闘中の自由移動や中距離範囲攻撃が可能で、PA派生に一貫...
//いずれも独自のガード武器アクションを持ち、空中戦を得意...
上記の繰り返しになるが、テクニックは使用不可、もちろん複...
[[ガンスラッシュ]]も装備可能だが、こちらの挙動は既存クラ...
それぞれの武器の詳細については[[エトワールPA>フォトンアー...
#br
//スキルツリー評価
エトワールのスキルツリーでまず特筆すべきは、今までにない...
このようにダメージをあまり気にせず前線で戦い続け、さらに...
//特に発動まで時間を要する「オーバードライブ」が最たるも...
#region(エトワールの支援スキル)
-エトワールの支援スキル
--リキャストセイブ:''パーティメンバー''のリキャスト短縮(9...
--オーバードライブ:''パーティメンバー''のHP・PP全回復。一...
--ジャストガードPPエール:ジャストガード成功時''パーティメ...
--アラウンドメイトアップ:''エリア内にいるメンバー''が回復...
#endregion
#br
既存の後継クラスである[[ヒーロー]]、[[ファントム]]と同様...
新たに実装されるスキルや潜在能力も無効指定されたり、現在...
//とりあえずPhのまま
//#region(効果が無効となる潜在能力・スキル)
//|>|>|>|CENTER:|c
//|種別|潜在能力|スキル|固有PA|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(#FFF):|>|>|LEFT:180|c
//|''ファントムでは効果無効''|&ref(画像置場/潜在能力.png,...
//#endregion
#br
&color(Maroon){''エトワールの各種解放条件''};
#region(「エトワール」の解放)
「エトワール」の開放
-NPC「[[コフィー>クライアントオーダー/管理官 コフィー]]」...
--アカウント内に「エトワールクラス解放許可試験」を達成し...
-オーダーのクリア条件は''称号「まだ見ぬ境地へ」の提示''。
--称号の取得条件は、いずれかの2クラスをレベル75以上にする...
--称号の提示が条件なので、エトワールを使いたいキャラが称...
-他のキャラは全て75未満…という場合も、先述の通りオーダー...
//--他プレイヤーをリーダーにしてフォンガルフ討伐を受注し...
#endregion
#region(「エトワール」のレベル上限開放)
「エトワール」のレベル上限開放
-エトワールには、既存クラスのレベル上限解放とは別の専用オ...
初期状態では上限はLv30。オーダーをクリアするとLv40、Lv55...
--''レベル上限解放オーダーはそれぞれLv20、Lv35、Lv50、Lv6...
-オーダーの内容についてはNPC「[[コフィー>クライアントオー...
--目標進行度はアカウント内で共有となっている。そのため、1...
--「エトワール」実装現在、後継クラスはレベルキャップ開放...
#endregion
#br
-[[サブクラスとしてのエトワールの性能>#l54083f6]]
-[[サブクラスとしてのエトワール>#sub_Et]]
-[[コメント欄へ>#comment]]
/////////
#br
*使用可能武器 [#f467ccdd]
|&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink); [[ダブルセイバ...
|&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); [[デュアルブ...
|&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); [[ウォンド]]|
|&ref(画像置場/ガンスラッシュ.png,nolink); [[ガンスラッシ...
*クラススキルツリー [#c2172646]
スキルシミュレーター(外部サイト)
http://pso2skillsimulator.com/
#br
&attachref(./2019年12月エトワールスキル.jpg,nolink,76.4%);
|>|>|>|>|>|LEFT:118|c
|[[&color(Red){リキャストセイブ};>#Recast_Save]]|BGCOLOR(...
||BGCOLOR(#FFB):[[&color(Red){エトワールウィル};>#Etoile_...
||||BGCOLOR(#CFC):[[&color(Red){ウォンド特殊能力プラス};>...
|[[エトワールHPリストレイト>#Etoile_HP_Restorate]]|[[&col...
|[[オールアタックボーナスEt>#All_Attack_Bonus_Et]]|[[フラ...
|[[エトワールJAボーナス>#Etoile_JA_Bonus]]|[[セイムアーツ...
|[[JAクリティカル>#JA_Critical]]|[[テックアーツカウントボ...
|||[[&color(Red){Etウェポンボーナス2};>#Et_Weapon_Bonus]]...
|[[&color(Red){エトワールDSギア};>#Et_DS_Gear]]||||||
|[[&color(Red){ダブルセイバースキップアーツ};>#DS_Skip_Ar...
|[[&color(Red){エトワールDBギア};>#Et_DB_Gear]]||[[&color...
|[[&color(Red){DBロックオンチェイス};>#DB_Lockon_Chase]]|...
|[[HPアップ>#HP_Up]]|[[PPアップ>#PP_Up]]|[[全攻撃力アップ...
//|||||||
//貼り付け用
//[[スキル>#]] &color(Red){New};
//[[&color(Red){スキル};>#]] &color(Red){New};
&color(Red){赤文字};はメインクラス専用スキル
&color(,#CFC){緑背景};は初期習得スキル
&color(,#FFB){黄背景};はレベル制限スキル
//スキルの並びは全クラス共通で(基礎ステータス上昇 → ギア...
**HPアップ [#HP_Up]
//公式説明文
HP最大値が上昇する
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./HPアップ.png,nolink);|HP最...
**PPアップ [#PP_Up]
PP最大値が上昇する
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./PPアップ.png,nolink);|PP最...
**全攻撃力アップ [#AllAtk_Up]
//公式説明文
打・射・法撃力が上昇する
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./全攻撃力アップ.png,nolink)...
|~|射撃力|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
|~|法撃力|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
**全防御力アップ [#AllDef_Up]
//公式説明文
打・射・法撃防御力と技量が上昇する
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./全防御力アップ.png,nolink)...
|~|射撃防御|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
|~|法撃防御|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
|~|技量|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
**エトワールDSギア [#Et_DS_Gear]
//公式説明文
攻撃を受ける時にギアを一つ消費してダメージを軽減する。通...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールDSギア.png,nolin...
''”エトワールダブルセイバーギア”''
-攻撃を命中させる事で増加し最大で3本分までストックできる。
ゲージ増加量は攻撃ごとに差がありステップガードだと一気に1...
-''エンハンスアタック使用時''と''被ダメージ時''に1本ずつ...
--被ダメージ時はギアを1本消費し、受けるダメージを軽減する。
ダメージ量に関わらず被弾1回ごとに1本ずつ消費されるため低...
また''バーンやポイズンで受けるダメージも発動対象''。Etダ...
-ストック1本ごとに攻撃時PP回復量を10%ずつ増加させる効果が...
#br
''”エンハンスアタック”''
-通常攻撃ボタン長押しで、威力1300%でガードポイントとスタ...
通常攻撃自体の威力と合わせてPA以上のDPSを発揮する非常に強...
-通常攻撃の最初から発動するまでボタンを長押しする必要があ...
通常攻撃は段数ごとにモーションの長さが違うため、発動まで...
-ギアゲージが1本以上溜まっていない場合、エンハンスアタッ...
-強化された通常攻撃というよりは通常攻撃後に追加される別の...
-クイックテイクを通常攻撃で行った場合にも発動可能。ロック...
**ダブルセイバースキップアーツ [#DS_Skip_Arts]
//公式説明文
ダブルセイバー装備時、方向入力を行わずにPAを使用すると、P...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ダブルセイバースキップアー...
-EtダブルセイバーPAは前半部分・後半部分で性質が大きく異な...
また後半部分はいずれもGPが発生するため、とっさの防御手段...
-アブソリュートクエーサー以外の、後半部分の威力が高いPAを...
-ただし、消費PPは変化しないため、PPあたりのダメージ・ギア...
**ダブルセイバーステップスライド [#DS_Step_Slide]
//公式説明文
ダブルセイバー装備時、ステップ中に再度ステップを使用する...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ダブルセイバーステップスラ...
-ステップを2回連続で入力すると、普通に走るのとほぼ同じ速...
--ステップスライド中方向入力がないと1秒ほどで高度が少し落...
--''ステップスライド中から方向入力し続けていると、その速...
--ロックオン中は移動速度が上昇する。
--発動時に慣性がはたらき、直前のステップ方向・発動タイミ...
-ステップスライド中にエンハンスアタックか通常攻撃すると強...
--両方とも2撃目からは変化せず、通常攻撃は1段目が発生する。
--通常攻撃部分がステップアタックとモーションは同じでも発...
---モーションが似ているだけで、ステップアタックとは別扱い...
--ステップスライド中にPAを使用しても変化はせず威力も上が...
---ダブルセイバースキップアーツ取得済みでステップスライド...
-空中で出した場合、1秒ほどたってからゆっくりと高度が下が...
-ステップスライド継続中は、JAリングも出続け、通常攻撃ボタ...
--カメラが近づきすぎるなどしてキャラが一時的に表示されな...
-ステップスライド継続中に、別の武器に持ち替えると、外見上...
--ダブルセイバー系武器以外に持ち替えた場合、ステップアタ...
-抜刀状態が続くので、潜在能力「機動応変・一式」やS級特殊...
**ダブルセイバークイックテイク [#DS_Quick_Take]
//公式説明文
ダブルセイバー装備時、特定タイミングで行う通常攻撃と武器...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ダブルセイバークイックテイ...
-ダブルセイバーPA終了時、またはディフレクトコンボ(ダブル...
そのタイミングで通常攻撃ボタンか武器アクションボタンを押...
-通常攻撃版は、無敵時間が発生する。ボタン長押しでエンハン...
-武器アクション版は、ディフレクトコンボ同様の攻撃を行う。...
--ディフレクトコンボの動作なので、終了時に金色の閃光が発...
//-[[ファントム]]でカタナ装備時に使用できるスキル、クイッ...
**ダブルセイバーステップガード [#DS_Step_Guard]
//公式説明文
ダブルセイバー装備時、ロックオン中に敵の攻撃に合わせて前...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ダブルセイバーステップガー...
-前方ステップ回避成功時、威力2000でギアゲージが1.5本分溜...
前方ステップとは「方向キーを前に入力している」または「方...
--発動には何らかの対象をロックオンしている状態である必要...
--カウンター攻撃の射程はステップ2.5回分ほど。上下の誘導は...
-スキル名「ステップガード」の通り、ステップ動作による防護...
ガードを貫通するタイプの攻撃にはカウンターできず被弾して...
--逆にダメージ判定が長い攻撃をガード判定で受け止める事で...
--前述の通り''ロックオン中かつ前ステップのみ''無敵判定が...
及びロックオン中でも左右または後方へのステップなら当然カ...
**エトワールDBギア [#Et_DB_Gear]
//公式説明文
ギアゲージを1つ消費してコネクトを発動する。更にギアゲージ...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールDBギア.png,nolin...
-関連スキルリング([[L/イージーフルコネクト>スキルリング/L...
''”エトワールデュアルブレードギア”''
-攻撃を敵に当てるとギアゲージが増加する。また、パリィ成功...
-50%貯まるとゲージ上部の星マークが点灯、100%貯まると星マ...
-蓄積完了分を消費して最大2段階の特殊技を発動する事が出来...
--このスキルは特殊技のための専用システムであり、他に効能...
#br
''”コネクト/フルコネクト”''
-ステップエッジ(ステップ時に武器アクション)中に武器アクシ...
さらにコネクト中に武器アクションで、ギアゲージをもう50%消...
-1段目のコネクトは薙ぎ払い技で無敵が付いている。
-2段目のフルコネクトは大剣を生成し、前方を大きく切り上げ...
-コネクトもフルコネクトも発動時に武器アクションを長押しす...
--待機中は無敵がないのでスタンディングマッシブが無いとふ...
--コネクト、フルコネクトどちらも長押し待機中にステップす...
-2020/03/25に、Lリング「[[L/イージーフルコネクト>スキル...
装備中はコネクトを2秒ほど発動待機することで、コネクトをス...
-待機中にフリーズ、時止めなどの行動不能状態に入った場合、...
行動不能が解除されるまで待機状態でいることで通常消費量で...
**DBロックオンチェイス [#DB_Lockon_Chase]
//公式説明文
デュアルブレード装備時、通常攻撃にロックした敵へ近づく挙...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./DBロックオンチェイス.png,n...
-追尾は前方だけでなく高低差にも対応しているので幅広く対応...
--ただし移動時のみ上下に移動するので密着していると移動し...
**Dブレードヒートアップ [#DB_Gear_Heat_Up]
//公式説明文
デュアルブレード装備時、コネクト、フルコネクトを使用する...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./Dブレードヒートアップ.png,...
-発動すると、キャラクターが黄色いオーラを纏う。
--効果時間は、コネクト時はJAリング収束から約15秒。フルコ...
---Lリング「[[L/イージーフルコネクト>スキルリング/Lリン...
**エトワールウォンドギア [#Et_WD_Gear]
//公式説明文
武器アクションを長押しすることでギアを消費し、長時間ジャ...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールウォンドギア.png...
''”エトワールウォンドギア”''
-通常攻撃、フォーカスPAの使用、抜刀しつつ敵の周囲を移動、...
ダブルセイバー、デュアルブレードのようにギア本数の区切り...
#br
''”プロテクト(武器アクション)”''
-武器アクションにより発動可能。バリアを張り敵の攻撃をガー...
武器アクションのボタンを押し続けることで、長時間に渡って...
--プロテクト(無段階)
武器アクションを一瞬だけ押すと発動。ギアを消費せず、短時...
押し続けることでギアの消費が始まり、次の段階へ移行する。
--プロテクト(ウォンドテレポート)
スキル「ウォンドテレポート」が必要。プロテクトを張り続け...
ロックオン対象に遠距離攻撃を行いつつ、入力した方向へ瞬間...
--プロテクトリリース(1段階)
プロテクトを張り続け、ギアを2目盛り消費した時点で発動可能...
発動の瞬間、水平方向に高速移動が可能。ヒットさせられるの...
--プロテクトリリース(2段階)
プロテクトを張り続け、ギアを4目盛り消費した時点で発動可能...
1段目から高速移動可能距離に変化はないが、攻撃範囲の増加に...
ただし4目盛りギリギリで放とうとすると、放つ瞬間に攻撃を受...
**ウォンドFダッシュ [#WD_F_Dash]
//公式説明文
ウォンド装備時、PAのフォーカスに成功すると、コンボ継続中...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ウォンドFダッシュ.png,noli...
-効果時間は約3秒程。
--ウォンドが常に移動しながら攻撃出来る事や、移動でもギア...
**ウォンドテレポート [#WD_Teleport]
//公式説明文
ウォンド装備時、武器アクションを短時間押し続けて離すと、...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ウォンドテレポート.png,nol...
-武器アクションボタンを押し続け、ウォンドが光ってから離す...
-かなり短い時間でもテレポートする。ニュートラルでは下方向...
--テレポート中は無敵。
**オーバードライブ [#Over_Drive]
//公式説明文
&color(Red){アクティブスキル};
エリア内のパーティーメンバー全員のPP最大値を一定時間上昇...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./オーバードライブ.png,nolin...
|~|効果時間|20秒|
|~|リキャスト|180秒|
|~|ストック数|2回|
-スキル発動モーションが一瞬だがある、発動時に無敵等は付い...
-スキルの使用可能回数は、クエスト受注時は0。クエスト開始...
--一旦クエスト開始すれば、キャンプシップに戻ってもカウン...
-状態異常は回復できない。
-HP回復制限のかかった場所では、このスキルのHP回復量も低下...
#region("修正履歴")
-2020/12/16
--発動可能になるまでの時間を短縮(240秒→180秒)
#endregion
#br
**Etウェポンボーナス1, Etウェポンボーナス12 [#Et_Weapon_B...
//公式説明文
エトワール武器を装備した時、威力が上昇する
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./Etウェポンボーナス.png,nol...
-ダブルセイバー、デュアルブレード、ウォンドを装備中に威力...
-1,2両方最大まで取得すると240.25%もの威力増加。優先的に取...
-スキル取得の前提条件として、''ダメージバランサーの取得が...
**オールアタックボーナスEt [#All_Attack_Bonus_Et]
//公式説明文
ペットとプレイヤーが与えるダメージにボーナスを得る
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./オールアタックボーナスEt.p...
|~|射撃威力|112%|114%|116%|118%|120%|122%|124%|126%|128%|...
|~|法撃威力|127%|129%|131%|133%|135%|137%|139%|141%|143%|...
|~|ペット威力|112%|114%|116%|118%|120%|122%|124%|126%|128...
-サモナーの「オールアタックボーナス」と同じく全クラスに無...
**フラットアタックボーナス [#Frat_Atack_Bonus]
//公式説明文
ジャストアタックに失敗したときの通常攻撃とフォトンアーツ...
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./フラットアタックボーナス.p...
-ジャストアタックには1.3倍の補正が存在する。このスキルを...
--ただし、ジャストアタックが条件である「エトワールJAボー...
---このスキルが適用されても''ジャストアタック扱いになるわ...
--説明文の通りテクニックには適用されない。
--ペットによる攻撃やSロールアーツのように元々JAが存在しな...
-どんなに慣れていても、状況によってJAミスをする事は誰にで...
ただし、ジャストアタックを条件に効果が発動するものは多い...
--主要なスキルや有用なステータス上昇系を取り切った後、余...
**エトワールJAボーナス [#Etoile_JA_Bonus]
//公式説明文
ジャストアタックにダメージボーナスを得る
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールJAボーナス.png,n...
|~|射撃威力|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
|~|法撃威力|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
-テクニック(のジャストアタック)にも適用される。
**JAクリティカル [#JA_Critical]
//公式説明文
ジャストアタックにクリティカル率ボーナスを得る
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./JAクリティカル.png,nolink)...
-Lv4まで5%ずつ、Lv8まで4%ずつ、Lv9からは2%ずつ増えるため...
-クリティカル率を上げるスキルであり、クリティカルの威力に...
**テックアーツカウントボーナス [#Tech_Arts_Count_Bonus]
//公式説明文
コンボ中に異なるPAを連続して使用すると、そこから一定回数...
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./テックアーツカウントボーナ...
|~|PP消費率|100%|99%|98%|97%|96%|95%|94%|93%|92%|90%|
|~|持続回数|>|>|>|1回|>|>|>|>|2回|3回|
-関連潜在能力([[銀の追奏曲>潜在能力#gin_no_tsuisoukyoku]])
-性質はファイタースキルの「テックアーツJAボーナス」と似て...
-コンボを途切れさせなければ、PAとPAの間に通常攻撃や武器ア...
//--%%通常攻撃と似ているが、ダブルセイバーのクイックテイ...
-''「持続回数」''について
--''「PA1 → PA2」とコンボした時、PA2の段階で持続回数が1消...
---持続回数1(レベル1~4)の場合、常に交互にPAを使い続ける...
---持続回数3(レベル10)の場合、同じPA3連発までは効果が乗る...
--持続回数は異なるPAを使った段階で復活かつ1消費する。
---持続回数3(レベル10)のとき「①PA1 → ②PA2 → ③PA1 → ④PA1 ...
-持続回数の性質により、%%%テックアーツカウントボーナスを...
セイムアーツPPセイブの習得レベルは前提条件の''1振り''だけ...
Lv3以降のセイムアーツPPセイブ習得は、テックアーツカウント...
-セイムアーツPPセイブを組み合わせた時のPP消費量の推移の実...
以下のケースはコンボを「PA2 → PA1 → PA2 → PA2→ PA2 → PA2...
|コンボ数|使用PA|現在PP|消費PP|セイムアーツ&br;(レベル1)|...
|初期状態|--|235|--|--|--|--|
|1|ルミナスフレア|195|40|0|0|0|
|2|グリッターストライプ|177|18|0|0.9|2|
|3|ルミナスフレア|141|36|0|0.9|2|
|4|~|108|33|10%|0.9|1|
|5|~|76|32|10%|0.9|0|
|6|~|40|36|10%|0|0|
※ 4コンボ目と5コンボ目の消費PPに1の差があるが、PPは内部で...
この時の実際の消費PPは32.4であり、4コンボ目以降の現在PPは...
-PA単位での補正ではなく自分の状態がどうかで判定しており、...
--例えばブラックホールラプチャーの設置後にステップ等でコ...
//''「持続回数」''について で既に説明しているためCO
//-スキルLv10(3回)時に「PA1→PA2(PA2→PA1)をコンボした...
-敵に攻撃をHITさせなくてもコンボ扱いとなる。
**セイムアーツPPセイブ [#Same_Arts_PP_Save]
//公式説明文
コンボ中に同じPAを連続で使用した回数によって消費PPを減少...
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./セイムアーツPPセイブ.png,n...
|~|減少率上限|10%|15%|25%|35%|45%|55%|60%|65%|70%|80%|
|~|上限到達回数|1回|2回|4回|5回|8回|11回|12回|13回|14回|1...
-関連潜在能力([[銀の追奏曲>潜在能力#gin_no_tsuisoukyoku]])
-''&color(Red){テクニックには無効};''
-スキルレベルを上げると消費PP減少量の上限値が上がる代わり...
--効果量は上がるが、必要スキルポイントや基本運用に影響が...
--減少率上限値でPA発動するために必要な同PAの連続発動回数...
---レベル10の場合かつエトワールのPAで最も低い消費PPの20の...
最も消費PPが高いルミナスフレアは消費PP40なので、こちらはP...
-発動条件にJAは無いため、JAを外しても持続する。
-コンボ蓄積による減少率の変化は"加算"的に移行する。&br;(...
-コンボを切らさなければ、''通常攻撃を途中に入れても効果は...
--コンボを続けていても、''別のPAを使用すると減少効果はそ...
--ステップを行うとコンボが切れるため、始動がステップであ...
--逆に武器アクションによってコンボを維持したまま移動がで...
--エトワールをサブにしたサモナーで言えば、ペットPAの間に...
---ペットのコンボが繋がれたかどうかはペットではなく主人の...
-違うPAを使うことで効果が出る「テックアーツカウントボーナ...
--「''&color(Red){PA1};→&color(Fuchsia){PA2};→&color(Fuch...
テックアーツカウントボーナスの持続回数内では、&color(Fuch...
--テックアーツカウント持続回数はLv10の最大3回までなので、...
「''&color(Red){PA1};→&color(Fuchsia){PA2};→&color(Fuchsi...
---「''&color(Red){PA1};→&color(Fuchsia){PA2};→&color(Fuc...
「''&color(Red){PA1};→&color(Fuchsia){PA2};→&color(Fuchsi...
---このコンボを主軸とした戦い方で最大効率を出せるのは''2...
---2振りの場合、2回目のPA2が9%軽減・3回目のPA2が15%軽減 ...
3振りの場合、2回目のPA2が8%軽減・3回目のPA2が16%軽減 の合...
---1振りの場合は合計20%で若干効率が落ちるが、実消費PP差は...
-サブクラスでも効果を発揮する。連続使用するケースの多いア...
バレットボウの「ペネトレイトアロウ」などとは特に相性が良...
ただしダイブロールなどの回避アクションを挟むとコンボが途...
-注意点として消費PPを1未満にすることは可能だが、「計算上...
--その仕様によりPP回復値に対しては誤差とはいえ軽減し過ぎ...
--例えば本スキル(-80%)+S2:光子縮減3(-15%)+バレットボウ...
さらにドリンクのPP消費軽減(-10%)を追加すると30×0.2×0.85×0...
--とはいえ1か1未満かの差の影響が出るほど同じPAを連射する...
-プリズムサーキュラーのような長押しでPPを追加消費するタイ...
**スタンディングマッシブ [#Standing_Massive]
//公式説明文
静止した状態の時、打ち上げや吹き飛ばしを防ぐ
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./スタンディングマッシブ.png...
-約一秒間移動しない状態が続くと発動する、空中でも高度が変...
-この状態でメイト系アイテムや移動を伴わない攻撃をしても効...
--スタンや拘束技は防げない、また敵に移動させられた場合も...
-このスキルを取る事でフルコネクト後やPA時の硬直等の隙を減...
**エトワールブースト [#Etoile_Boost]
//公式説明文
ダメージを受ける度にダメージ軽減にボーナスを得る。時間経...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールブースト.png,nol...
|~|最大軽減率|75%|
|~|秒間軽減減少率|25%|
-関連特殊能力([[長夜の明星>S級特殊能力#choya_no_myojo]])
-1発ダメージを受けると、2発目のダメージが15%軽減、その次...
-ただし秒間減少率が上昇量より多い為、1秒1発貰った程度では...
--効果を発揮する機会は少ないが消費SPが軽くデメリットも無...
--S6:長夜の明星を使うと、秒間軽減減少率が半分になり、1秒1...
**エトワールウィル [#Etoile_Will]
//公式説明文
戦闘不能となるダメージを受けたとき、一度だけ無敵時間が発...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールウィル.png,nolin...
|~|無敵時間|5秒|
-このスキルはLv85以上で習得可能になる。
-このスキルはSPを消費せずに習得できる。
-発動時には丸いオレンジのエフェクトが一瞬表示される。
-HP回復制限のかかった場所ではこのスキルも回復量が減ってし...
-マルチではアトマイザー系アイテムが飛び交うため、狙って発...
ソロクエスト等ではHPを調整することにより、任意のタイミン...
-ギアゲージは、その時装備していた武器だけでなく、&color(R...
**ダメージバランサー [#Damage_Balancer]
//公式説明文
自分が受けるダメージを大幅に軽減するが、アイテムやオブジ...
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ダメージバランサー.png,nol...
|~|回復低減率|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
-ダメージは固定ダメージ([[変異の代償>潜在能力#heni_no_dai...
-エトワールの代名詞とも言えるスキル。デメリットが強く感じ...
--リングスキル「メイトラバーズ」「アトマイザーラバーズ」...
-説明文の通り「アイテム、オブジェクト、エトワールのクラス...
--エトワールのクラススキル(エトワールHPリストレイト、オー...
---メイト系、アトマイザー系、料理(東京風ハンバーグ)、リカ...
---&color(Red){回復不可能};なのはテクニック、潜在能力、S...
--&color(Red){[[リミットブレイク>ファイター#limitbreak]]...
---結果としてリミットブレイクの終了時は最大HPの75%+1回復...
-パッシブスキルなのでオンオフはできず、''取得した時点で常...
-回復低減率はLvを上げても全く緩和されないが、低LVではメリ...
--Etをメインで運用する場合、派生スキルに「Etウェポンボー...
--サブEtの場合も実質HPが3倍以上になるような効果なので、特...
-Suのペットには軽減効果は適用されないが、回復低減のデメリ...
**エトワールHPリストレイト [#Etoile_HP_Restorate]
//公式説明文
プレイヤーのHPが一定以下になると、HPが徐々に回復するよう...
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールHPリストレイト.p...
|~|回復間隔|>|>|>|>|5秒|>|>|>|>|3秒|
|~|発動HP|5%|10%|15%|20%|25%|30%|35%|40%|45%|50%|
-発動HPを下回ると、一定間隔でHPが回復する。回復は発動HPを...
-スキルLv6から回復間隔が3秒になるため、Lv6止めでスキルポ...
-スキルLv10において、HPが残り1の状態からHP50%まで60秒かけ...
**ジャストガードPPエール [#Just_Guard_PP_Yell]
//公式説明文
ジャストガードを成功させるとエリア内のパーティメンバー全...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ジャストガードPPエール.png...
|~|リキャスト|1秒|
-関連潜在能力([[明星の光束>潜在能力#myoujou_no_kousoku]])
-パーティーメンバーには(当然ながら)自分自身も含まれる。
-回復量は固定値。
**アラウンドメイトアップ [#Around_Mate_Up]
//公式説明文
エリア内にいるメンバーが回復アイテム使用時、HP回復量上昇...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./アラウンドメイトアップ.png...
-回復系アイテムのHP回復量が10%増加する。
-対象は説明文の通り別パーティのメンバーも含まれ、オートメ...
-PP回復量はアイテムによって変化する。
--モノメイトは5PP、ディメイトは10PP、トリメイトは15PP、ア...
--回復系アイテムは使用可能状況が限られるため、PP回復目的...
--[[オメガ・マスカレーダ]]のような非常に高い頻度で状態異...
**リキャストセイブ [#Recast_Save]
//公式説明文
エリア内にいるエトワール以外のパーティメンバーのクラスが...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./リキャストセイブ.png,nolin...
-メイン専用スキルなので、自分自身に適用することはできない。
-パーティメンバーにエトワールが複数人いても、適用されるの...
**ウォンド特殊能力プラス [#Wand_Op_Plus]
//公式説明文
ウォンドでの攻撃時、武器に付与された特殊能力の打撃力と法...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ウォンド特殊能力プラス.png...
-このスキルの効果は武器に付与されている特殊能力(OP)分にの...
--武器に付与されている打撃力・法撃力の数値が高い方のステ...
---例えば、武器のOPが「打撃10/法撃20」ならば「打撃20/法撃...
-スイッチストライクのように、武器本体の攻撃力の参照先が変...
--Etのウォンドの攻撃は一見法撃風でも打撃力を参照するため...
-Te用の法撃OP盛りウォンドなどを使いまわす際に効果的である。
**エトワールマグ [#Et_mag]
//公式説明文
装備しているマグの全攻撃力の合計を打・射・法撃力にそれぞ...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エトワールマグ.png,nolink)...
|~|射撃力変換率|~|
|~|法撃力変換率|~|
-Hrスキル「ヒーローマグ」と同様の効果。以下「ヒーローマグ...
-装備マグの攻撃力ステータス補正を合計した値を、キャラクタ...
-「変換」という語句が使われているが参照しているだけであり...
--要するに''打・射・法撃力の3種の支援レベルを「現在の打・...
-例えばLv200のマグの内訳が打撃支援100、射撃支援50、法撃支...
打撃力 = 150(打撃支援100+射撃支援''変換''50+法撃支援''変...
射撃力 = 150(射撃支援50+打撃支援''変換''100+法撃支援''変...
法撃力 = 150(法撃支援0+打撃支援''変換''100+射撃支援''変換...
技 量 = 50(スキル適用外)
という扱いになる。
あくまで既にマグが保有している支援レベルを参照し、対象の...
-技量と防御力系3種に対しては無効。打撃防御力200のマグで射...
-打撃力・射撃力・法撃力特化マグを複数持っている場合、行く...
**ハイレベルボーナスEt [#Highlevel_Bonus]
プレイヤーが与えるダメージにボーナスを得る
|CENTER:45|CENTER:100|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ハイレベルボーナスEt.png,n...
#include(ハイレベルボーナス解説,notitle)
**ファーストブラッド [#First_Blood]
//公式説明文
最初に放つ攻撃や武器アクション後の攻撃が、ジャストアタッ...
このスキルは&color(Red){メインクラスのみ適用};される
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ファーストブラッド.png,nol...
-「(攻撃行動以外から)最初に放つ攻撃」と「武器アクション後...
-条件を満たす攻撃がジャストアタック扱いになる。Brスキルや...
**ネクストジャンプ [#Next_Jump]
//公式説明文
2段ジャンプが可能になる(初期習得スキル)
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エアリバーサル.png,nolink)...
-(ジェットブーツ以外の)全ての武器種で2段ジャンプが可能に...
--ジェットブーツはこのスキルの有無に関わらず最初から2段ジ...
空中ジャンプの回数が1回増えるスキルではないので、このスキ...
-2段ジャンプ中は抜刀状態になる。見た目だけではなく実際に...
**ステップ [#Step]
//公式説明文
軽快な動作で踏み込み短距離を素早く移動する(初期習得スキル)
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ステップ.png,nolink);|-|-|
-同方向のキーを素早く2回入力するか、回避キーと方向キーを...
-通常攻撃や、一部のPAのキャンセルにも使える。
-ちなみに、回避アクションは現在装備中の武器種によって決定...
(エトワールの)ステップ: &ref(画像置場/ダブルセイバー.png,...
(通常クラスの)ステップ: &ref(画像置場/ソード.png,nolink);...
ミラージュステップ : &ref(画像置場/ジェットブーツ.png,...
ダイブロール : &ref(画像置場/アサルトライフル.pn...
ミラージュエスケープ : &ref(画像置場/ロッド.png,nolink);...
**ステップロールアドバンス [#Step_Roll_Advance]
//公式説明文
ステップ、ダイブロール中の無敵時間を延長する(初期習得スキ...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ステップジャンプ.png,nolin...
-これ一つあればミラージュエスケープ以外の全ての回避アクシ...
--とはいえ既存クラスでは基本的に1種類の回避アクションしか...
-無敵時間の延長は既存クラスの同系スキルのLv4相当。
--こちらは初期習得スキルなのでスキルポイントを必要としな...
---習得するべきスキルの多いメインエトワールではポイントを...
現状ポイントが大量に余ってしまうサブエトワールでは余分な...
**ステップアタック [#Step_Atack]
//公式説明文
ステップ中の攻撃アクションが可能となる(初期習得スキル)
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ステップジャンプ.png,nolin...
-ステップ中に攻撃ボタンを押すとステップアタック発動。空中...
--ステップアタック時にもキャラの周囲に赤い輪が出るので、...
--ステップアタックの次のPAは1段目のものが出る。
--攻撃そのものよりも、ステップ後の異様に長い硬直をステッ...
-ガンスラッシュは近接の踏み込み突きを行う。銃モード時でも...
-素手は左フック。癖の無い性能で扱いやすい。
**ステップジャンプ [#Step_Jump]
//公式説明文
回避アクション中にジャンプを行うことでダッシュ状態へ移行...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ステップジャンプ.png,nolin...
#include(ステップジャンプ解説,notitle)
#br
**ステップJAコンボ [#Step_JAcombo]
//ゲーム中説明文
ステップ時にJAタイミングが発生するようになる(初期習得スキ...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ステップジャンプ.png,nolin...
#include(ステップJAコンボ解説,notitle)
#br
**ジャストリバーサル [#Just_Reversal]
//公式説明文
吹き飛ばされてダウンしたときにジャンプ操作で素早く起き上...
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エアリバーサル.png,nolink)...
-関連スキルリング([[L/ジャストリバーサルB>スキルリング/L...
-関連スキルリング([[R/Jリバーサルカバー>スキルリング/Rリ...
-地面に体がついた瞬間から受付開始で、完全にダウンする前ま...
--受付時間自体はそこまでシビアというわけではないが、地面...
--吹き飛んでいる時に攻撃をうけたり、壁やフェンスなどに接...
--受身が成立するのは立てる場所に落ちたときだけなので焦り...
-ダウン状態に入るのを阻止し、受身を取って起き上がる。この...
--通常ダウン中は当たり判定は低くなるが無敵ではないので、...
--バンサーの連続縦ひっかきやヴォルドラゴンの連続火柱など...
**エアリバーサル [#Air_Reversal]
//公式説明文
空中で受け身がとれるようになる
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エアリバーサル.png,nolink)...
#include(エアリバーサル解説,notitle)
#br
**JリバーサルJAコンボ [#Jreversal_JAcombo]
//公式説明文
ジャストリバーサル後にジャストアタックタイミングが発生
|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv|1|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./エアリバーサル.png,nolink)...
#include(JリバーサルJAコンボ解説,notitle)
#br
//////////////////
//編集用マーク終わり
//////////////////
//#br
//----
// ↓ハイレベルボーナス無しと有りの数値と比較していたので...
//以下2項目に関しては[[リンク>https://docs.google.com/spr...
//----
*サブクラスとしてのエトワールの性能 [#l54083f6]
オールアタックボーナス、JAボーナス、テックアーツなし/テ...
-打撃:1.35x1.15=155.25%/1.35x1.15x1.15=178.5375%
--正面ブレイブスタンス(154%)より少し高い
--テックアーツありでフューリースタンス(176%)より少し高い
//
-射撃:1.30x1.15=149.5%/1.30x1.15x1.15=171.925%
--弱点ウィークスタンス(148.5%)より少し高い
--テックアーツありでフューリースタンス(161%)より高い
//
// 法撃はテックアーツ不可
-法撃:1.45x1.15=166.75%
--サブPh(155.9%)より高い
//
-ペット:130%/1.30x1.15=149.5%
--JAが無いので低倍率
#br
*サブクラスとしてのエトワール &aname(sub_Et); [#a9616864]
サブでも適用されるエトワール固有のスキルは[[オールアタッ...
#br
支援スキルは軒並み無効となるが、オールアタックボーナスの...
圧倒的な頑強さやコンボという強みは残るため、ボス戦中心の...
なにより、打射法のいずれかの特化マグを持っていれば、エト...
欠点として、サブにしてもテクニック使用不可のクラスを使用...
サブクラスを設定できない後継職ということもあり、基礎ステ...
#br
// ↓倍率比較できるようにサブのみの倍率に統一
////////////////////////
#region("HuEt")
HuEt
-HuFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
-HuSu 167.3%(弱点属性)
-HuPh 167.5%(PP200クリ)
-打撃威力:''オールアタックボーナスEt(135%)*エトワールJAボ...
-その他有効スキル:''JAクリティカル(クリティカル率+50%)、...
-Fiと比べ様々な火力スキルがゆるくなっているにも関わらず同...
-ダメージバランサーはメイトの回復を阻害しないため、オート...
ただしエトワールHPリストレイトはHP50%以下で発動するため、...
どちらに偏らせるかは自身のプレイスタイルと相談。オートメ...
--Hu側の防御系スキルをある程度削って打撃力アップ2や3を取...
-ダメージバランサーとフラッシュガードを全振りしている場合、
被ダメージは打射撃が19.2%、法撃は21%になる。(マッシブハン...
更にエトワールブーストも含めると被ダメージが最大で打射撃...
(マッシブハンター5振りで打射撃が3.6%、法撃は3.93%)
#endregion
////////////////////////
#region("FiEt")
FiEt
-FiHu 176.1%
SPの振りにもよるが、サブにする事で硬さがやってくるのでリ...
なので集中したラッシュが扱いやすくなる一方、セイムアーツP...
PA連射が可能なのがシンフォニックドライブとワイルドラプソ...
#endregion
////////////////////////
#region("RaEt")
RaEt
-RaHu 161.4%
-RaFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
-RaBr 126.5%/148.5%(アベレージ/ウィーク)
-RaSu 167.3%(弱点属性)
実は別ベクトルで楽になるのがこの構成、というよりはRa単の...
サブパレット枠の消費を抑えれるという事はプレイ時の煩雑さ...
意外にもスタンディングマッシブとの相性がとても良く、棒立...
セイムアーツPPセイブと相性がいいので、ランチャーも上のス...
#endregion
////////////////////////
#region("GuEt")
GuEt
-GuHu 161.4%
-GuFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
--GuHu,GuFiにはリング効果がのるが、GuEtにはスタンス効果が...
-Guではあまり要らないかもしれないサブ。だが、これはGuに慣...
所謂Guの基本、根本的な練習においてはもってこいな選択肢で...
-スキルのシナジーは意外とあり、耐久が良くなるのでハイタイ...
元々、コンボと連打するPA構成なのでセイムアーツPPセイブ、...
#endregion
////////////////////////
#region("FoEt")
FoEt
-FoTe 120%/172.8%(炎氷雷/風光闇,弱点)
-FoFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
-FoPh 155.9%(PP200クリ)
--炎氷雷テクニックに実質2本分のマスタリーがあるため倍率差...
-テクニックにはEtのテックアーツ/セイムアーツは乗らないが...
-Foの弱点である打たれ弱くなりがちな面を大幅に補える。ただ...
#endregion
////////////////////////
#region("TeEt")
TeEt
-TeHu 176.1%/110%(打撃/法撃)
-TeFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
-TeBr 126.5%/148.5%(アベレージ/ウィーク)
-TePh 167.5%/155.9%(打撃/法撃,PP200クリ)
//RaEtに書かれてあるサブパレットの面での恩恵はあるが、同...
//なので、この職だけ使い勝手すらも先祖返りを起こしており...
//ゾンディール役ではどうなのかという所だが、現状ではザン...
//サブPhの方が設置離脱が速いことから優先して選ぶ要素は少...
-テックアーツが通常攻撃やヘヴィーハンマーに乗らないため打...
-法撃攻撃は使いたいがサブPhなどでは耐久が不安、といった場...
#endregion
////////////////////////
#region("BrEt")
BrEt
-BrHu 176.1%/161.4%(打撃/射撃)
-BrPh 167.5%/150.2%(打撃/射撃,PP200クリ)
上に書かれてあるセイムアーツPPセイブの欄の通り、バレット...
ただ、カタナの方も殴れる時間があればあるほど同様で、ハト...
ダウンを奪えるならカンランキキョウで延々と斬れると元々Gu...
#endregion
////////////////////////
#region("BoEt")
BoEt
-BoHu 176.1%
-BoPh 167.5%(PP200クリ)
//(以下ファントム)
//実装前からEP6ディレクターに言及されていたクラス構成。
//技量マグの装備でバウンサーマグ(打法)とファントムマグ(打...
//PPとギアゲージを急速に貯めては吐き出すようなクラス武器...
//またBoのクリティカルフィールド等により、クリティカルス...
//HuやFiの最大倍率と差はあるものの、ジェットブーツで様々...
#endregion
////////////////////////
#region("SuEt")
SuEt
-SuFi 154%/175.5%(ブレイブ/ワイズ)
-SuPh 155.9%(PP200クリティカル)
-ペット威力:''オールアタックボーナスEt(130%) (* テックア...
-その他有効なスキル:スタンディングマッシブ、セイムアーツ...
-主人の被弾を完全無視し、低燃費でPAを撃ち続けるスタイルが...
-初撃にテック/セイムアーツが乗らず、技量やクリティカル率...
-JA系スキルはテクニックでJAを発生させた時だけペットの攻撃...
-ステータスアップ系スキルは4種あるが、個々の伸び幅は大き...
--サブFiの場合より法撃力/射撃力運用しやすい。
-ダメージバランサーはペットには適用されないものの、回復量...
-また頑強さでは全クラス中でも群を抜いており、アルターエゴ...
-SuPhやSuFiに比べると最大倍率は若干劣る。またアドレナリン...
#endregion
#br
*コメント [#comment]
【過去ログ】
[[Vol.1>Comments/エトワールvol1]] /
----
#pcomment(Comments/エトワールvol1,reply,20,nomove)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
雑談は[[雑談掲示板]]、各種愚痴は[[愚痴掲示板>雑談掲示板]]...
//////////////////////
// ↓編集中に投稿フォームを非表示にするためのプラグインで...
//#includex(Comments/ヒーローVol4,titlestr=off,num=-200:-...
//&size(30){&color(Red){''編集作業のため、コメント投稿欄...
// ↑ここまで
////////////////////////
#br
ページ名: