PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
魔神城戦
をテンプレートにして作成
開始行:
#table_edit2(,table_mod=close){{{
&ref(惑星/魔神城周辺.jpg,nolink);
>異世界オメガに存在する魔神城が活性化。
>かの世界で戦乱が起こっています。
>オメガへ向かい、魔神城を撃破しましょう。
>魔神城の結界を突破するための兵器
>「破界鎚」が鍵になる戦いですよ!
>頑張りましょう、守護輝士!
#br
#contents
*詳細 [#vb53e59b]
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
|クエストタイプ|BGCOLOR(#ffc962):[[バスタークエスト]]|
|解放条件|[[EP5-1>エピソード5]]「メチャクチャな世界」の閲...
|クエスト目標|魔神城を撃破せよ!|
|シングル/マルチ|マルチパーティークエスト(8人)|
|階層|1階層 / 魔神城周辺 [マルチパーティーエリア]|
|プレイ時間の目安|&ref(画像置場/普通.png,nolink);|
//|クリア条件|魔神城の撃破、または制限時間の経過|
//|失敗条件|全拠点の陥落|
|勝利条件|魔神城を撃破する。&br;制限時間終了時、戦力ゲー...
|敗北条件|破界塔(バスタータワー)をすべて破壊される。&br;...
|制限時間|00:20:00|
|最大与ダメージ制限|999,999|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:118|c
||G1|G2|G3|G3+|h
|受注条件(Lv.)|10|25|40|80/80|
|受注条件(BP)|-|500|1,500|3,000|
|エネミーレベル|20|55|75|75|
|自動能力調整|Lv20相当|Lv55相当|Lv75相当|-|
|報酬メセタ|0|0|0|0|
|報酬経験値|0|0|0|0|
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
//|クリア時間|1000pt|
//|MAXスコア|1000pt|
G1はノーマル、G2がベリーハード、G3はスーパーハード、G3+は...
*攻略 [#b8130ef1]
''全エリアで共通する、基本的なルールやギミックは[[バスタ...
期間限定イベントについては、[[バスタークエスト>バスターク...
#br
//|BGCOLOR(#ddd):LEFT:100|LEFT:400|c
//|勝利条件|魔神城を撃破する。&br;制限時間終了時、戦力ゲ...
//|敗北条件|破界塔(バスタータワー)をすべて破壊される。&br...
//|プレイ人数|最大8人|
//|制限時間|20分|
クエストランクは「魔神城の撃破(破界塔の状況問わず)」がSラ...
敗北しても報酬は獲得可能で、コレクトファイルも進行する。
また、実装当初は8人集まっていたため起きる事はなかったが&c...
ソロでSランクを狙う場合はあえてバスターフェイズを2回行い、
バスターフェイズの無限湧き時に相当数の討伐が必要。
参考程度に、ゴーレム系の中ボスを倒さずに魔神城の撃破をし...
クエスト終了までに約180体以上の討伐でSランクとなる。
#br
&attachref(./魔神城戦_MAP.jpg,55%);
#br
''全エリア共通''
選出グレード:1~3+ 魔神城・ランザーバレス(ALL)、魔神城・...
#br
#region(''グレード別傾向'')
-全グレード共通
--最終ディフェンスフェイスの最終湧きのミノタオルグスの大...
--[[召喚砲台]]は全グレードで出現。
-グレード1
--全ソーサラー系、オークキャバリエ、ミノタオルグスや[[召...
アタック時はオークボンバ、最終アタック時はオークボンバ、...
-グレード2
--魔神城・ギャスルドールの抽選開始。[[魔神砲台]]が低頻度...
アタック時はソーサラー系や砲台が追加。最終アタック時は配...
-グレード3
--魔神城・ミシルガスードの抽選開始。小型魔物種出現頻度低...
--ウルフフォイエ、オメガサラマンダ、レスタゴーレム、魚介...
アタック時はミノタオルグスや追加湧き、砲台追加。最終アタ...
-グレード3+
--魔神結界が4つになる。小型魔物種出現頻度さらに低下。バス...
--ディフェンスフェィズがグレード3の最終ディフェンスフェイ...
ミノタオルグスが群れをなすのが当たり前になり、他はオーク...
--召喚砲台と魔神砲台の発生頻度がさらに増加に加え出現範囲...
#endregion
-その他攻略
--ゴブリン系は出現地から正面の拠点ではなく、隣の拠点を狙...
ソーサラー系はワープで瞬間移動する。ヘイトを取らずにいる...
---G3+ではソーサラー系も正面の拠点ではなく左右どちらかに...
--&color(Red){ミノタオルグス、オメガサラマンダはスタンが...
ファイター(ナックル、ダブセ)、ブレイバー(カタナ)、バウン...
---オーク系にはスタンは無効。またサイクロネーダ、キュクロ...
#br
**エネミーについて [#uc8cbf9c]
-名前に''ボンバ''が含まれるエネミー
--ゴブリンボンバ、オークボンバ、ボンバダガッシュ、ボンバ...
--時間切れになると破界塔や兵器に対して自爆特攻を行うよう...
-オークボンバ
--バスタークエストにおける[[ゴルドラーダ]]のようなポジシ...
--集団で出現することが多く、基本遠距離攻撃を繰り出すため...
対処が遅れると次々と樽を転がされ、設備の耐久度をあっとい...
--オーク系はスタン無効のため、やられる前にやる事が最善の...
--弱点部位へ攻撃してトドメを刺すと&color(Red){樽を頭上に...
さらにバスターパイルと拠点については10倍のダメージ補正が...
--時間切れ以外にもHPが一定のラインを下回る事でも自爆特攻...
--樽は攻撃で破壊することはできず、自ら盾になってガードや...
-オメガサラマンダ
--G3以上のみ出現する。出現はミノタオルグスと共通の模様。(...
--遠距離から地を這う火属性のブレス攻撃を絶え間なく行う。...
ブレスの射線上に入ろうものなら一瞬で丸焼きにされる。また...
--&color(Red){スタンが有効。};
-ロックゴーレム、ボンバゴーレム
--バスタークエストにおける中ボスポジション。専用の二つ名...
--ロックゴーレムは近距離攻撃、ボンバゴーレムは遠距離攻撃...
ボンバゴーレムはスロートラップ付近から超遠距離の投擲攻撃...
---一定時間経過すると最寄りの破界塔へワープ。ワープ後に体...
--両者ともに腕を1つ破壊すると仰け反りが発生し、両腕を破壊...
状況に余裕があればここで畳みかけ、なければ一旦置いておき...
腕と弱点以外は攻撃属性関係なく与ダメージが大きくカットさ...
-オメガ・ヒューナル
--不断の闘志と同様にディフェンスフェイズ、最終ディフェン...
--ディフェンスフェイズについては1回目のみ判定があり、2回...
#br
**エネミーの防御力について [#e73e0d2e]
二つ名「魔将」付きのゴーレム種を撃破した場合、その時点で...
対象のエネミーを撃破するたびにこの効果は発動する(同じエネ...
魔神城はクエスト開始からフィールドに存在するため、二つ名...
なお、防御力が半減してもダメージが2倍になるわけではない。...
**エネミーの耐性について [#p9845da7]
2018/05/09のアップデートで削除された。
#region(魔物種の耐性)
魔物種は&color(,#FCC){打撃};・&color(,#CCF){射撃};・&colo...
なので、(ガンスラッシュを除き)単一の最終出力属性の攻撃し...
よって魔物種のみが出現する[[バスタークエスト]]は、サブウ...
ただしこれは&color(Red){''それら以外の戦法を排斥すること...
#br
厳密には、[[エネミーの耐性>エネミーステータス]]は最終出力...
大半の攻撃では最終出力属性と参照する部位倍率が同じなので...
詳細は[[ダメージ計算]]参照。
-ウォンドによる法撃爆発は法撃力依存の打撃属性だが&color(,...
-ジェットブーツは打撃力 or 法撃力依存の&color(,#FCC){打撃...
-ペットの攻撃は打撃力 or 射撃力 or 法撃力依存の&color(,#F...
-ヒーロータリスは法撃力依存の打撃属性だが&color(,#FFB){法...
#br
大まかには「巨人は打撃」「獣は射撃」「悪魔、屍は法撃」の...
とりあえず「オークとゴーレムには打撃が効かない」というこ...
#endregion
#br
*エネミー [#q56ebbb5]
出現エネミーは全エリア共通。
魔神城はクエスト開始時にいずれか1体が出現。
**ダーカー [#bf7c5786]
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[ボンバダガッシュ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref...
|[[ガウォンダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像...
|[[グウォンダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像...
|[[キュクロナーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(...
|[[サイクロネーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(...
|[[ウォルガーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画...
#br
**魔物種 [#vecc6cc8]
//※ホストがストーリークエストとして受注している場合、G1で...
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[オメガウルフ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[ウルフフォイエ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);|【G3...
|[[オメガゴブリン]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[ゴブリンボンバ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[スカルソルジャー]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[スカルアーチャー]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[フォイソーサラー]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);|弱...
|[[グランソーサラー]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);|弱...
|[[メギドソーサラー]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|弱...
|[[オメガオーク]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[オークボンバ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[オークキャバリエ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[ミノタオルグス]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[オメガサラマンダ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);|【G...
|[[ロックゴーレム]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[ボンバゴーレム]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[レスタゴーレム]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|【G3...
|[[魔神城・ランザーバレス]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink...
|[[魔神城・ギャスルドール]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink...
|[[魔神城・ミシルガスード]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink...
#br
※ホストがストーリークエストとして受注している場合、G1であ...
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[皇国突撃魔人兵]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|&colo...
|[[皇国魔人法兵]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|&color(...
#br
**世壊種(DA) [#c322303c]
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[オメガ・ヒューナル]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&r...
#br
**オブジェクト [#f2fe2fsb]
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[エフィメラコア]]|||
|[[魔神爆弾発射装置]]|||
|[[召喚砲台]]|||
|[[魔神砲台]]||【G2以上限定】|
|[[魔神壁]]||【G3以上限定】|
#br
*ドロップアイテム [#f2fe2fdb]
期間限定イベントについては、[[バスタークエスト>バスターク...
-&color(Maroon){''ドロップの特徴''};
同じクエストの参加者でも、受注者にとってどの区分(メインマ...
なお★14のドロップ判定に関してはエネミーの撃破数によって影...
#br
-&color(Maroon){''ドロップアイテム一覧(メインマッチ)''};
''表記はドロップする&color(Red){最低グレード};のもの。''
''高いグレードでも、それ以下のグレードで入手できるレアア...
(例:G3+ならG1~G3+のレアドロップアイテムがアイテムドロッ...
#br
#br
[[オメガ・ヒューナル]]のドロップについてはリンク先の個別...
//
|>|>|>|CENTER:|c
|グレード|武器|防具|その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|G1|&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){7};][[...
|G2||&ref(画像置場/リア.png,nolink); [&color(Red){12};][[...
|G3|&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){14};][...
|G3+||||
//
クリシスブースターはグレードによってドロップする最大数が...
シュベルブースターはG3以上でドロップし、ドロップ率に影響...
#br
-&color(Maroon){''ドロップアイテム一覧(フリーマッチ)''};
''表記はドロップする&color(Red){最低難易度};のもの。''
''高難易度帯でも、それ以下の難易度帯で入手できるレアアイ...
(例:G2ならG1~G2のレアドロップアイテムがアイテムドロップ...
//
|>|>|>|CENTER:|c
|難易度|武器|防具|その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|G1|||&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);&ref(画像置場/パ...
|G2||||
&color(Red){※};自身のバスターポイント(BP)とレアドロップ率...
#br
*コメント [#comment]
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/魔神城戦]]
----
#pcomment(Comments/魔神城戦Vol2,reply,10,)
}}}
終了行:
#table_edit2(,table_mod=close){{{
&ref(惑星/魔神城周辺.jpg,nolink);
>異世界オメガに存在する魔神城が活性化。
>かの世界で戦乱が起こっています。
>オメガへ向かい、魔神城を撃破しましょう。
>魔神城の結界を突破するための兵器
>「破界鎚」が鍵になる戦いですよ!
>頑張りましょう、守護輝士!
#br
#contents
*詳細 [#vb53e59b]
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
|クエストタイプ|BGCOLOR(#ffc962):[[バスタークエスト]]|
|解放条件|[[EP5-1>エピソード5]]「メチャクチャな世界」の閲...
|クエスト目標|魔神城を撃破せよ!|
|シングル/マルチ|マルチパーティークエスト(8人)|
|階層|1階層 / 魔神城周辺 [マルチパーティーエリア]|
|プレイ時間の目安|&ref(画像置場/普通.png,nolink);|
//|クリア条件|魔神城の撃破、または制限時間の経過|
//|失敗条件|全拠点の陥落|
|勝利条件|魔神城を撃破する。&br;制限時間終了時、戦力ゲー...
|敗北条件|破界塔(バスタータワー)をすべて破壊される。&br;...
|制限時間|00:20:00|
|最大与ダメージ制限|999,999|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:118|c
||G1|G2|G3|G3+|h
|受注条件(Lv.)|10|25|40|80/80|
|受注条件(BP)|-|500|1,500|3,000|
|エネミーレベル|20|55|75|75|
|自動能力調整|Lv20相当|Lv55相当|Lv75相当|-|
|報酬メセタ|0|0|0|0|
|報酬経験値|0|0|0|0|
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
//|クリア時間|1000pt|
//|MAXスコア|1000pt|
G1はノーマル、G2がベリーハード、G3はスーパーハード、G3+は...
*攻略 [#b8130ef1]
''全エリアで共通する、基本的なルールやギミックは[[バスタ...
期間限定イベントについては、[[バスタークエスト>バスターク...
#br
//|BGCOLOR(#ddd):LEFT:100|LEFT:400|c
//|勝利条件|魔神城を撃破する。&br;制限時間終了時、戦力ゲ...
//|敗北条件|破界塔(バスタータワー)をすべて破壊される。&br...
//|プレイ人数|最大8人|
//|制限時間|20分|
クエストランクは「魔神城の撃破(破界塔の状況問わず)」がSラ...
敗北しても報酬は獲得可能で、コレクトファイルも進行する。
また、実装当初は8人集まっていたため起きる事はなかったが&c...
ソロでSランクを狙う場合はあえてバスターフェイズを2回行い、
バスターフェイズの無限湧き時に相当数の討伐が必要。
参考程度に、ゴーレム系の中ボスを倒さずに魔神城の撃破をし...
クエスト終了までに約180体以上の討伐でSランクとなる。
#br
&attachref(./魔神城戦_MAP.jpg,55%);
#br
''全エリア共通''
選出グレード:1~3+ 魔神城・ランザーバレス(ALL)、魔神城・...
#br
#region(''グレード別傾向'')
-全グレード共通
--最終ディフェンスフェイスの最終湧きのミノタオルグスの大...
--[[召喚砲台]]は全グレードで出現。
-グレード1
--全ソーサラー系、オークキャバリエ、ミノタオルグスや[[召...
アタック時はオークボンバ、最終アタック時はオークボンバ、...
-グレード2
--魔神城・ギャスルドールの抽選開始。[[魔神砲台]]が低頻度...
アタック時はソーサラー系や砲台が追加。最終アタック時は配...
-グレード3
--魔神城・ミシルガスードの抽選開始。小型魔物種出現頻度低...
--ウルフフォイエ、オメガサラマンダ、レスタゴーレム、魚介...
アタック時はミノタオルグスや追加湧き、砲台追加。最終アタ...
-グレード3+
--魔神結界が4つになる。小型魔物種出現頻度さらに低下。バス...
--ディフェンスフェィズがグレード3の最終ディフェンスフェイ...
ミノタオルグスが群れをなすのが当たり前になり、他はオーク...
--召喚砲台と魔神砲台の発生頻度がさらに増加に加え出現範囲...
#endregion
-その他攻略
--ゴブリン系は出現地から正面の拠点ではなく、隣の拠点を狙...
ソーサラー系はワープで瞬間移動する。ヘイトを取らずにいる...
---G3+ではソーサラー系も正面の拠点ではなく左右どちらかに...
--&color(Red){ミノタオルグス、オメガサラマンダはスタンが...
ファイター(ナックル、ダブセ)、ブレイバー(カタナ)、バウン...
---オーク系にはスタンは無効。またサイクロネーダ、キュクロ...
#br
**エネミーについて [#uc8cbf9c]
-名前に''ボンバ''が含まれるエネミー
--ゴブリンボンバ、オークボンバ、ボンバダガッシュ、ボンバ...
--時間切れになると破界塔や兵器に対して自爆特攻を行うよう...
-オークボンバ
--バスタークエストにおける[[ゴルドラーダ]]のようなポジシ...
--集団で出現することが多く、基本遠距離攻撃を繰り出すため...
対処が遅れると次々と樽を転がされ、設備の耐久度をあっとい...
--オーク系はスタン無効のため、やられる前にやる事が最善の...
--弱点部位へ攻撃してトドメを刺すと&color(Red){樽を頭上に...
さらにバスターパイルと拠点については10倍のダメージ補正が...
--時間切れ以外にもHPが一定のラインを下回る事でも自爆特攻...
--樽は攻撃で破壊することはできず、自ら盾になってガードや...
-オメガサラマンダ
--G3以上のみ出現する。出現はミノタオルグスと共通の模様。(...
--遠距離から地を這う火属性のブレス攻撃を絶え間なく行う。...
ブレスの射線上に入ろうものなら一瞬で丸焼きにされる。また...
--&color(Red){スタンが有効。};
-ロックゴーレム、ボンバゴーレム
--バスタークエストにおける中ボスポジション。専用の二つ名...
--ロックゴーレムは近距離攻撃、ボンバゴーレムは遠距離攻撃...
ボンバゴーレムはスロートラップ付近から超遠距離の投擲攻撃...
---一定時間経過すると最寄りの破界塔へワープ。ワープ後に体...
--両者ともに腕を1つ破壊すると仰け反りが発生し、両腕を破壊...
状況に余裕があればここで畳みかけ、なければ一旦置いておき...
腕と弱点以外は攻撃属性関係なく与ダメージが大きくカットさ...
-オメガ・ヒューナル
--不断の闘志と同様にディフェンスフェイズ、最終ディフェン...
--ディフェンスフェイズについては1回目のみ判定があり、2回...
#br
**エネミーの防御力について [#e73e0d2e]
二つ名「魔将」付きのゴーレム種を撃破した場合、その時点で...
対象のエネミーを撃破するたびにこの効果は発動する(同じエネ...
魔神城はクエスト開始からフィールドに存在するため、二つ名...
なお、防御力が半減してもダメージが2倍になるわけではない。...
**エネミーの耐性について [#p9845da7]
2018/05/09のアップデートで削除された。
#region(魔物種の耐性)
魔物種は&color(,#FCC){打撃};・&color(,#CCF){射撃};・&colo...
なので、(ガンスラッシュを除き)単一の最終出力属性の攻撃し...
よって魔物種のみが出現する[[バスタークエスト]]は、サブウ...
ただしこれは&color(Red){''それら以外の戦法を排斥すること...
#br
厳密には、[[エネミーの耐性>エネミーステータス]]は最終出力...
大半の攻撃では最終出力属性と参照する部位倍率が同じなので...
詳細は[[ダメージ計算]]参照。
-ウォンドによる法撃爆発は法撃力依存の打撃属性だが&color(,...
-ジェットブーツは打撃力 or 法撃力依存の&color(,#FCC){打撃...
-ペットの攻撃は打撃力 or 射撃力 or 法撃力依存の&color(,#F...
-ヒーロータリスは法撃力依存の打撃属性だが&color(,#FFB){法...
#br
大まかには「巨人は打撃」「獣は射撃」「悪魔、屍は法撃」の...
とりあえず「オークとゴーレムには打撃が効かない」というこ...
#endregion
#br
*エネミー [#q56ebbb5]
出現エネミーは全エリア共通。
魔神城はクエスト開始時にいずれか1体が出現。
**ダーカー [#bf7c5786]
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[ボンバダガッシュ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref...
|[[ガウォンダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像...
|[[グウォンダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像...
|[[キュクロナーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(...
|[[サイクロネーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(...
|[[ウォルガーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画...
#br
**魔物種 [#vecc6cc8]
//※ホストがストーリークエストとして受注している場合、G1で...
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[オメガウルフ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[ウルフフォイエ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);|【G3...
|[[オメガゴブリン]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[ゴブリンボンバ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[スカルソルジャー]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[スカルアーチャー]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[フォイソーサラー]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);|弱...
|[[グランソーサラー]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);|弱...
|[[メギドソーサラー]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|弱...
|[[オメガオーク]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[オークボンバ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[オークキャバリエ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[ミノタオルグス]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[オメガサラマンダ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);|【G...
|[[ロックゴーレム]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[ボンバゴーレム]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[レスタゴーレム]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|【G3...
|[[魔神城・ランザーバレス]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink...
|[[魔神城・ギャスルドール]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink...
|[[魔神城・ミシルガスード]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink...
#br
※ホストがストーリークエストとして受注している場合、G1であ...
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[皇国突撃魔人兵]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|&colo...
|[[皇国魔人法兵]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|&color(...
#br
**世壊種(DA) [#c322303c]
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[オメガ・ヒューナル]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&r...
#br
**オブジェクト [#f2fe2fsb]
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[エフィメラコア]]|||
|[[魔神爆弾発射装置]]|||
|[[召喚砲台]]|||
|[[魔神砲台]]||【G2以上限定】|
|[[魔神壁]]||【G3以上限定】|
#br
*ドロップアイテム [#f2fe2fdb]
期間限定イベントについては、[[バスタークエスト>バスターク...
-&color(Maroon){''ドロップの特徴''};
同じクエストの参加者でも、受注者にとってどの区分(メインマ...
なお★14のドロップ判定に関してはエネミーの撃破数によって影...
#br
-&color(Maroon){''ドロップアイテム一覧(メインマッチ)''};
''表記はドロップする&color(Red){最低グレード};のもの。''
''高いグレードでも、それ以下のグレードで入手できるレアア...
(例:G3+ならG1~G3+のレアドロップアイテムがアイテムドロッ...
#br
#br
[[オメガ・ヒューナル]]のドロップについてはリンク先の個別...
//
|>|>|>|CENTER:|c
|グレード|武器|防具|その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|G1|&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){7};][[...
|G2||&ref(画像置場/リア.png,nolink); [&color(Red){12};][[...
|G3|&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){14};][...
|G3+||||
//
クリシスブースターはグレードによってドロップする最大数が...
シュベルブースターはG3以上でドロップし、ドロップ率に影響...
#br
-&color(Maroon){''ドロップアイテム一覧(フリーマッチ)''};
''表記はドロップする&color(Red){最低難易度};のもの。''
''高難易度帯でも、それ以下の難易度帯で入手できるレアアイ...
(例:G2ならG1~G2のレアドロップアイテムがアイテムドロップ...
//
|>|>|>|CENTER:|c
|難易度|武器|防具|その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|G1|||&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);&ref(画像置場/パ...
|G2||||
&color(Red){※};自身のバスターポイント(BP)とレアドロップ率...
#br
*コメント [#comment]
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/魔神城戦]]
----
#pcomment(Comments/魔神城戦Vol2,reply,10,)
}}}
ページ名: