PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/【原初の闇】ゴモルス
をテンプレートにして作成
開始行:
[[【原初の闇】ゴモルス]]
-(´・ω・`)確定で2列目中央3か所を壊す初見殺しの破壊速度が...
-かわいい -- &new{2020-08-07 (金) 12:22:20};
--深呼吸かわいい -- &new{2020-08-07 (金) 12:49:57};
--見た目はかわいくはない…が大して気持ち悪くもない -- &ne...
---全体でみるとかわいいけど、近くで見るとすっげぇキモいデ...
-顔の周りに付いてる紫色が左からアプレンティス、ダブル、ル...
-名前の由来はソドムとゴモラかな? 神によって滅ぼされた、...
--なんでこの名前?と思ったけど元凶たるフォトナーの所業を...
---だとしたら次作のNGSの大トリはヤハウェ(神)モチーフ…? -...
---デウス・エスカ「あの」 -- &new{2020-08-09 (日) 17:19:...
---今更だけど、北米版ではデウス・エスカの名前どうなるんだ...
---唯一神を3度もラスボスにしてるゲームがあってだな -- &...
---セガつながりのベヨネッタ(2は任天堂販売になったが)で...
---ゴッドオブウォーが平気だから余裕 -- &new{2020-08-14 (...
-頭部下にある紫のは各DF本体モチーフの仮面か。右から巨躯、...
--仮面はそもそも初代深遠からでたものじゃなく安藤オリジナ...
--頭頂部?後頭部?の柵みたいなものが、DFペルソナの肩にあ...
---DFペルソナも他のDFの能力とってる半分深遠みたいなもんだ...
---この部分がシバ様の椅子といっしょなのでパイルダーオンし...
--あれ?ダークファルスってこの4種類以外にもいるって話じゃ...
---あえて庇護するなら、4匹が原初の闇と一緒に生まれたDF...
-とっておきPVだと顔面中央の目玉を破壊してたけどストーリー...
--技術的に難しいのは理解しているけど、緊急までに足場の移...
--ストーリーでも例の処刑用BGMになって中央目玉のとこいった...
-こいつさ、エピソードオラクルにちょっと映ってなかった? -...
--初代深遠の話の時にシルエットだけ -- &new{2020-08-08 (...
-これヒツギ刀でフォトン(?)から分離された「闇」もしくは「...
--こいつ自体は宇宙創生=フォトン誕生と同時に生まれたフォ...
---おっとすまん、人造シオン1号機ってマザーの方だっけ、間...
---ちなみにフォトンは全次元宇宙にある設定らしいからオラク...
--名前的にソドムとゴモラなんかね -- &new{2020-09-08 (火)...
-超ゲロビームは草 -- &new{2020-08-09 (日) 03:34:31};
--嘔吐とか吐瀉物も酷いわw -- &new{2020-08-09 (日) 07:56...
--ゲロビはゲーム用語として広まったからな・・・一定時間続...
---じゃあコロニーレーザーもゲロビの一種なんだなあれ -- &...
---超ゲロビームは今回に関しては割と正しい使い方だな、口か...
---細くても口から出てればゲロビであって極太ビームのことを...
---↑くちから、色が黄色くてデカくて体格差的に足元にばかり...
--これとばかりは本当にゲロにしか見えないから尚更 -- &new...
---色といい正にモザイクかかったゲロなんだよなあ… -- &new...
--まぁゲロビはそこそこゲーム用語として使われるけど知らん...
---軽く補足程度にこういうビームのことはゲロビとも呼ばれる...
---初見で(ゲロやん)と思ってここ見て(やっぱゲロやんな)...
---正直つまんねぇことしてんなとしかおもわんわ -- &new{20...
-第一・第二形態共通攻撃 各攻撃に属性に対応した状態異常あ...
--第二形態の攻撃 腕突き出し:腕を引き絞り、手が光った後...
-そういえば足場2段目行って1回だけ開幕ゲロビじゃなくてシ...
--上に書き込んだけど二度ほどそのパターンに当たったから確...
--ショックじゃなくてバインドじゃないか? -- &new{2020-08...
---木主じゃないけど全身金色に光って動きづらい(動けないわ...
-目玉から出る攻撃は単純ながら、各種属性攻撃の異常付与率が...
-この戦闘で一番厄介なのはステジャンでダッシュ状態を解いて...
--それで速度的に逃げ切れなくなって死んだわw -- &new{2020...
-これ目玉じゃない普通の腕とかにはWHAが乗るんですかね -- ...
//--のる、ピア最大4hit狙えるから立ち位置覚えるんやで -- ...
-予告PVだと目玉の竜巻とかが人数分発生してるので密集してる...
--攻撃がEP1ヒューナルみたいに重複判定かどうか それが問題...
-S3:裂砕妙撃の志使って見たいんだけどこいつのどこが破壊可...
--その疑問をそのままぐぐれば検証したサイト出てきますよ --...
-いのちの輝きくん… -- &new{2020-09-02 (水) 20:07:24};
--目があるなどの共通点が見られます -- &new{2020-09-02 (...
-上のほうでゲロビ表記の議論があったが、まさかホントの意味...
--腹もだらしなくて冴えない中年感ある -- &new{2020-09-03 ...
-第二段階移行した直後に真ん中の足場壊されて詰んだんだが同...
--ちょっと違うけど真ん中足場破壊避けた後、足場再生する前...
-薙ぎ払いビームの起点の方の島にいるときって、端によって何...
--飛び移り中は無敵だからギリギリのタイミングで飛び込むと...
-一部の技が指と指と手の甲で多段ヒットするみたいだし多段ヒ...
-触手っぽい、全体的に柔らか、複数眼、超巨大…既視感あると...
--既視感あったんだけど確かにウロヴォロスっぽいわ・・・ -- &...
-左右端足場破壊アラームがなっている間に真ん中3つ破壊まで...
--もう攻撃確定してたんだろうな。だから進行不能にならない...
--朝ので同じことになった、死んだのは一人だけだったがあれ...
-ゴルモスの薙ぎ払いブレス何度か直撃したが一度もアイアンウ...
--範囲内にいると多段ヒットするので吹っ飛ぶ方向が悪いとウ...
-上半身しか見えないのといい、色味といい、時の継承者のDFっ...
-最後、一度も死なずに討伐いけるとこで急に他のパーティーに...
--最後一度も死なずに討伐いけるとこってどこだ?最後のタコ...
---とこ=状況でってことじゃない?せっかくノーデス行けそう...
--クリアと同時に失敗になる不具合あるらしいけどそれじゃね...
-対応状況リスト「虚無より睨む原初の闇」で「【原初の闇】ソ...
--ごめ 上のツリーに繋ぎ失敗した -- &new{2020-09-08 (火) ...
-最後のアレDPSチェックなのか、メインだと無傷で終わるのに...
-薙ぎ払いゲロ、もし発射側に取り残された場合に使用クラスが...
-大したことではないけどH行って気付いたけど、足場2か所顔面...
-水洗トイレの中で戦ってるみたい・・・ -- &new{2020-09-10...
--流さないで -- &new{2020-09-10 (木) 12:55:12};
--それだと最後俺たちはトイレの中に飛び込んでいくシチュエ...
-足場直る前のゲロ撒き言うほど極稀か? -- &new{2020-09-13...
--鯖全体のクソラグのせいか、何かトリガーになる行動がある...
---そんなラグい? -- &new{2020-09-14 (月) 20:13:32};
--流体(比喩)吐いてくるのは完全に時間制御のはずだけどな...
--昨年末から増えた気がする -- &new{2021-02-02 (火) 08:52...
-薙ぎ払いブレスについて。キックだけだと飛距離が足らず抜け...
-開幕の足場渡れなくて全員まとまって死んでいくの最高にマヌ...
-薙ぎ払いブレス、Etダブセの武器アクションでダメージ回避で...
-第二形態最後の両端の目玉コアを叩くとき、叩く前にすぐ復帰...
--今のところあったこともないし聞いたこともないが…それは何...
---60回近くやってるがラスター実装後に2回。鯖が満員か混雑...
--最近どこも混雑でコイツに限らずとにかくラグい、頼むから...
--ただ単純に下手くそかおま環なのに、何でもラグのせいにす...
-こいつの目玉は食らい判定が奥の方にまであるのってどれだけ...
--エンドアトラクトがマジでチートすぎる -- &new{2020-10-0...
-2階目以降のアイビームって単に低確率でやってくる程度の認...
-最終段階のブレスと押しつぶしのトリガーは周辺にいる人数で...
--ソロゴルモスで手に近い位置にぼっ立ちし続けたんですが目...
---ゴモルスだ恥ずかしい… -- &new{2020-10-13 (火) 00:20:2...
-ゴモルス2層目の破壊された足場、足場復活に対してジャンプ...
-混沌だの闇が辛うじて人型を形成してるみたいでいいデザイン...
--深遠が応えたんやで -- &new{2020-10-17 (土) 17:25:01};
---【巨躯】「やっと応えてくれた」 -- &new{2020-10-18 (日...
-通信ラグってると足場から移動できないのね。いちいちサーバ...
-薙ぎ払いブレス活器応変持ちのキャラでステップ回避連打して...
--13000くらい喰らうから出来るのエトワールの中の精鋭数人だ...
--あれの属性がわかればブロウ積めば行けると思うんだけど、...
-最終形態移行シーンのゴモルスが目をキョロキョロパチパチす...
-うーん、グラフィックエンジン変わってからゴモルスくんの目...
--光の当て方が大きく変わったから。NPCがみんなガングロにな...
--ゴモルスくん白内障だわ -- &new{2021-04-12 (月) 21:43:3...
---年取ると皆そうなるのよ -- &new{2021-04-12 (月) 22:59:...
--一種の進化だよ。弱点である目をカバーするために膜を張っ...
-薙ぎ払い流体ブレス(極太ビーム)ってガード貫通・ステップ回...
--発動時じゃなければカタコンで普通に当たらないよ。ガード...
---カタコン使用時に貫通死するケースって発動直後の僅か数フ...
---カタコンはちょっと屈んだみたいな体勢はGPで、一番沈みこ...
--ステップ回避は例えステアド10振りでも回避不可能だね。ス...
-EP6設定資料集買ったんだけど、こいつの横から見た全身図め...
--下あごのDFデスマスク部分、「機能としては『歯』です」と...
---まぁ某狩りゲーの食いしん坊ゴーヤのあごみたいなもんかな...
-最終段階のブレス、タイミング合わせればカウンター連打出来...
-なんでゴモルスの戦闘エリア上方に木が生えてるの?って疑問...
--キングダムハーツ2かな? -- &new{2021-09-11 (土) 07:44:...
終了行:
[[【原初の闇】ゴモルス]]
-(´・ω・`)確定で2列目中央3か所を壊す初見殺しの破壊速度が...
-かわいい -- &new{2020-08-07 (金) 12:22:20};
--深呼吸かわいい -- &new{2020-08-07 (金) 12:49:57};
--見た目はかわいくはない…が大して気持ち悪くもない -- &ne...
---全体でみるとかわいいけど、近くで見るとすっげぇキモいデ...
-顔の周りに付いてる紫色が左からアプレンティス、ダブル、ル...
-名前の由来はソドムとゴモラかな? 神によって滅ぼされた、...
--なんでこの名前?と思ったけど元凶たるフォトナーの所業を...
---だとしたら次作のNGSの大トリはヤハウェ(神)モチーフ…? -...
---デウス・エスカ「あの」 -- &new{2020-08-09 (日) 17:19:...
---今更だけど、北米版ではデウス・エスカの名前どうなるんだ...
---唯一神を3度もラスボスにしてるゲームがあってだな -- &...
---セガつながりのベヨネッタ(2は任天堂販売になったが)で...
---ゴッドオブウォーが平気だから余裕 -- &new{2020-08-14 (...
-頭部下にある紫のは各DF本体モチーフの仮面か。右から巨躯、...
--仮面はそもそも初代深遠からでたものじゃなく安藤オリジナ...
--頭頂部?後頭部?の柵みたいなものが、DFペルソナの肩にあ...
---DFペルソナも他のDFの能力とってる半分深遠みたいなもんだ...
---この部分がシバ様の椅子といっしょなのでパイルダーオンし...
--あれ?ダークファルスってこの4種類以外にもいるって話じゃ...
---あえて庇護するなら、4匹が原初の闇と一緒に生まれたDF...
-とっておきPVだと顔面中央の目玉を破壊してたけどストーリー...
--技術的に難しいのは理解しているけど、緊急までに足場の移...
--ストーリーでも例の処刑用BGMになって中央目玉のとこいった...
-こいつさ、エピソードオラクルにちょっと映ってなかった? -...
--初代深遠の話の時にシルエットだけ -- &new{2020-08-08 (...
-これヒツギ刀でフォトン(?)から分離された「闇」もしくは「...
--こいつ自体は宇宙創生=フォトン誕生と同時に生まれたフォ...
---おっとすまん、人造シオン1号機ってマザーの方だっけ、間...
---ちなみにフォトンは全次元宇宙にある設定らしいからオラク...
--名前的にソドムとゴモラなんかね -- &new{2020-09-08 (火)...
-超ゲロビームは草 -- &new{2020-08-09 (日) 03:34:31};
--嘔吐とか吐瀉物も酷いわw -- &new{2020-08-09 (日) 07:56...
--ゲロビはゲーム用語として広まったからな・・・一定時間続...
---じゃあコロニーレーザーもゲロビの一種なんだなあれ -- &...
---超ゲロビームは今回に関しては割と正しい使い方だな、口か...
---細くても口から出てればゲロビであって極太ビームのことを...
---↑くちから、色が黄色くてデカくて体格差的に足元にばかり...
--これとばかりは本当にゲロにしか見えないから尚更 -- &new...
---色といい正にモザイクかかったゲロなんだよなあ… -- &new...
--まぁゲロビはそこそこゲーム用語として使われるけど知らん...
---軽く補足程度にこういうビームのことはゲロビとも呼ばれる...
---初見で(ゲロやん)と思ってここ見て(やっぱゲロやんな)...
---正直つまんねぇことしてんなとしかおもわんわ -- &new{20...
-第一・第二形態共通攻撃 各攻撃に属性に対応した状態異常あ...
--第二形態の攻撃 腕突き出し:腕を引き絞り、手が光った後...
-そういえば足場2段目行って1回だけ開幕ゲロビじゃなくてシ...
--上に書き込んだけど二度ほどそのパターンに当たったから確...
--ショックじゃなくてバインドじゃないか? -- &new{2020-08...
---木主じゃないけど全身金色に光って動きづらい(動けないわ...
-目玉から出る攻撃は単純ながら、各種属性攻撃の異常付与率が...
-この戦闘で一番厄介なのはステジャンでダッシュ状態を解いて...
--それで速度的に逃げ切れなくなって死んだわw -- &new{2020...
-これ目玉じゃない普通の腕とかにはWHAが乗るんですかね -- ...
//--のる、ピア最大4hit狙えるから立ち位置覚えるんやで -- ...
-予告PVだと目玉の竜巻とかが人数分発生してるので密集してる...
--攻撃がEP1ヒューナルみたいに重複判定かどうか それが問題...
-S3:裂砕妙撃の志使って見たいんだけどこいつのどこが破壊可...
--その疑問をそのままぐぐれば検証したサイト出てきますよ --...
-いのちの輝きくん… -- &new{2020-09-02 (水) 20:07:24};
--目があるなどの共通点が見られます -- &new{2020-09-02 (...
-上のほうでゲロビ表記の議論があったが、まさかホントの意味...
--腹もだらしなくて冴えない中年感ある -- &new{2020-09-03 ...
-第二段階移行した直後に真ん中の足場壊されて詰んだんだが同...
--ちょっと違うけど真ん中足場破壊避けた後、足場再生する前...
-薙ぎ払いビームの起点の方の島にいるときって、端によって何...
--飛び移り中は無敵だからギリギリのタイミングで飛び込むと...
-一部の技が指と指と手の甲で多段ヒットするみたいだし多段ヒ...
-触手っぽい、全体的に柔らか、複数眼、超巨大…既視感あると...
--既視感あったんだけど確かにウロヴォロスっぽいわ・・・ -- &...
-左右端足場破壊アラームがなっている間に真ん中3つ破壊まで...
--もう攻撃確定してたんだろうな。だから進行不能にならない...
--朝ので同じことになった、死んだのは一人だけだったがあれ...
-ゴルモスの薙ぎ払いブレス何度か直撃したが一度もアイアンウ...
--範囲内にいると多段ヒットするので吹っ飛ぶ方向が悪いとウ...
-上半身しか見えないのといい、色味といい、時の継承者のDFっ...
-最後、一度も死なずに討伐いけるとこで急に他のパーティーに...
--最後一度も死なずに討伐いけるとこってどこだ?最後のタコ...
---とこ=状況でってことじゃない?せっかくノーデス行けそう...
--クリアと同時に失敗になる不具合あるらしいけどそれじゃね...
-対応状況リスト「虚無より睨む原初の闇」で「【原初の闇】ソ...
--ごめ 上のツリーに繋ぎ失敗した -- &new{2020-09-08 (火) ...
-最後のアレDPSチェックなのか、メインだと無傷で終わるのに...
-薙ぎ払いゲロ、もし発射側に取り残された場合に使用クラスが...
-大したことではないけどH行って気付いたけど、足場2か所顔面...
-水洗トイレの中で戦ってるみたい・・・ -- &new{2020-09-10...
--流さないで -- &new{2020-09-10 (木) 12:55:12};
--それだと最後俺たちはトイレの中に飛び込んでいくシチュエ...
-足場直る前のゲロ撒き言うほど極稀か? -- &new{2020-09-13...
--鯖全体のクソラグのせいか、何かトリガーになる行動がある...
---そんなラグい? -- &new{2020-09-14 (月) 20:13:32};
--流体(比喩)吐いてくるのは完全に時間制御のはずだけどな...
--昨年末から増えた気がする -- &new{2021-02-02 (火) 08:52...
-薙ぎ払いブレスについて。キックだけだと飛距離が足らず抜け...
-開幕の足場渡れなくて全員まとまって死んでいくの最高にマヌ...
-薙ぎ払いブレス、Etダブセの武器アクションでダメージ回避で...
-第二形態最後の両端の目玉コアを叩くとき、叩く前にすぐ復帰...
--今のところあったこともないし聞いたこともないが…それは何...
---60回近くやってるがラスター実装後に2回。鯖が満員か混雑...
--最近どこも混雑でコイツに限らずとにかくラグい、頼むから...
--ただ単純に下手くそかおま環なのに、何でもラグのせいにす...
-こいつの目玉は食らい判定が奥の方にまであるのってどれだけ...
--エンドアトラクトがマジでチートすぎる -- &new{2020-10-0...
-2階目以降のアイビームって単に低確率でやってくる程度の認...
-最終段階のブレスと押しつぶしのトリガーは周辺にいる人数で...
--ソロゴルモスで手に近い位置にぼっ立ちし続けたんですが目...
---ゴモルスだ恥ずかしい… -- &new{2020-10-13 (火) 00:20:2...
-ゴモルス2層目の破壊された足場、足場復活に対してジャンプ...
-混沌だの闇が辛うじて人型を形成してるみたいでいいデザイン...
--深遠が応えたんやで -- &new{2020-10-17 (土) 17:25:01};
---【巨躯】「やっと応えてくれた」 -- &new{2020-10-18 (日...
-通信ラグってると足場から移動できないのね。いちいちサーバ...
-薙ぎ払いブレス活器応変持ちのキャラでステップ回避連打して...
--13000くらい喰らうから出来るのエトワールの中の精鋭数人だ...
--あれの属性がわかればブロウ積めば行けると思うんだけど、...
-最終形態移行シーンのゴモルスが目をキョロキョロパチパチす...
-うーん、グラフィックエンジン変わってからゴモルスくんの目...
--光の当て方が大きく変わったから。NPCがみんなガングロにな...
--ゴモルスくん白内障だわ -- &new{2021-04-12 (月) 21:43:3...
---年取ると皆そうなるのよ -- &new{2021-04-12 (月) 22:59:...
--一種の進化だよ。弱点である目をカバーするために膜を張っ...
-薙ぎ払い流体ブレス(極太ビーム)ってガード貫通・ステップ回...
--発動時じゃなければカタコンで普通に当たらないよ。ガード...
---カタコン使用時に貫通死するケースって発動直後の僅か数フ...
---カタコンはちょっと屈んだみたいな体勢はGPで、一番沈みこ...
--ステップ回避は例えステアド10振りでも回避不可能だね。ス...
-EP6設定資料集買ったんだけど、こいつの横から見た全身図め...
--下あごのDFデスマスク部分、「機能としては『歯』です」と...
---まぁ某狩りゲーの食いしん坊ゴーヤのあごみたいなもんかな...
-最終段階のブレス、タイミング合わせればカウンター連打出来...
-なんでゴモルスの戦闘エリア上方に木が生えてるの?って疑問...
--キングダムハーツ2かな? -- &new{2021-09-11 (土) 07:44:...
ページ名: