PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/*エクスカリバーモルガン
をテンプレートにして作成
開始行:
[[*エクスカリバーモルガン]]
-特殊エフィクトやSEはどんな感じですか? -- &new{2015-01-...
--振ったら薄い紫の軌道+SEはなんかヒュンヒュンいって質量...
-なぜソード&カタナ共用にしなかったし…… -- &new{2015-01-2...
--カタナ対応だとどうしても高くなっちゃうからこれはこれで...
--鞘がないからじゃね(適当 -- &new{2015-01-28 (水) 17:26:...
--カタナ待ってたのになぁ -- &new{2015-01-28 (水) 18:19:0...
--原作でのオルタがこれの鞘持ってないからじゃね?(適当) --...
--チャロンコラボの時も「なぜ○○じゃない」とか散々言われて...
--鞘のアヴァロンがストーリーで重要だからかな -- &new{201...
---えーと、うろ覚えですまんが・・・エクスカリバー自体は精...
---なんか語り出してくっそわろた -- &new{2015-01-28 (水) ...
---流石Fateは闇が深い -- &new{2015-01-29 (木) 07:39:46};
--原作だとオルタ版鞘ってないもんね -- &new{2015-01-28 (...
--これにアヴァロン付けちゃったら受け取り方によってはセイ...
---だね、セイバールートでしかアヴァロンは持ってないし。て...
---アーチャーも「ー投影、開始ー(背中から取り出しながら)...
--特定のPAに対応して卑王鉄槌っぽい演出が出ならまだしも色...
---色は断然こっちが好きだけどエフェクト一切無しはちょっと...
-久しぶりのイケメンソード迷彩だし禍々しいから男キャラで暗...
--ぶっちゃけPSO2のソードがデカすぎるんだよなw -- &new{2...
---え、これくらいでデカいって言っちゃうの? 某有名RPGと...
---13kmや! -- &new{2015-01-29 (木) 02:40:30};
---マップの端から端までぶった切る規格外バーナーさんはお帰...
--コードエッジDかな? -- &new{2015-01-29 (木) 01:33:37};
--ロリコン向けやね -- &new{2015-01-29 (木) 07:41:26};
---ロリコンですまないが150~140位ならかなりちょうど...
--ウォンド適用ならよかったな -- &new{2015-01-29 (木) 11:...
-なんかディティール甘くない?気のせい? -- &new{2015-01-...
-写真ではあれだけど、左手離れすぎて握ってないのが残念… ...
-ガッカリだ、エフェクトもない、音は木でも振り回してんのか...
-デザイン面では最高だわ SEも(個人的には)気にならないし...
--派手なエフェクトがなく 見た目はいい 使い続けるにはち...
-おっぱいに目がいってしまった -- &new{2015-01-29 (木) 04...
--君たちはいつもそれだ -- &new{2015-01-29 (木) 12:54:20};
--きれいな形だよなぁ… -- &new{2015-01-29 (木) 18:09:18};
-これは普通のエクスカリバーみたいに透明化しない感じ? -- ...
--演出特殊効果一切なし ただの黒い剣です -- &new{2015-01...
--うん -- &new{2015-01-29 (木) 05:30:53};
-エフェクトほぼないに等しい -- &new{2015-01-29 (木) 06:0...
-モルガン…<<よう、相棒>> -- &new{2015-01-29 (木) 08:32:5...
--PJ<<俺、実は基地に恋人がいるんすよ>> -- &new{2015-...
--<< 撃て!臆病者!! >> -- &new{2015-01-29 (木) 13:53...
-奪命剣に着せる迷彩としては最高に良いわw -- &new{2015-01...
--なんかFFTの闇の剣思い出した。 -- &new{2015-01-29 (...
---あぁ、ガフガフなんとかってオッサンが使ってた技か -- &...
-持ち手の部分が鉄棒みたいに細いから、刀身の部分との重量差...
-装備するとアクセサリーのメガネが赤っぽくなったのだけど、...
-細っ!!これもう少し太くすればかっこいいのに・・・ -- &...
--長さ的にはこれでちょうどよくないかなぁ。だがアポトーシ...
--エクスカリバーがこんなもんだからしゃーなち -- &new{201...
--このサイズが悪いんじゃなくて、ソードの振りが重過ぎる --...
-見た目はすごくいいんだが法具って使うときに出てくるし背負...
--黒セイバーは常に宝具を具現化してても魔力切れないからな ...
---きれないけど背中背負ってるのはあきらかにおかしい -- &...
-ヴァカめ!! 挨拶が遅れたな。私がエクスカリバーーーで...
--虫唾ダッシュ! -- &new{2015-01-29 (木) 18:13:56};
--聖剣で反応したかwこやすw -- &new{2015-01-29 (木) 18:...
-ネガフォトンと組み合わせれば原作の魔力放出を再現できて楽...
--ネガフォトンってくさそうに見える -- &new{2015-01-29 (...
--それやって見たけどむわ〜んって感じになって嫌だったから...
---サクリに限らずPAのエフェクトって全部水色~青だからそれ...
---サクリに限らずPAのエフェクトって全部水色~青だからそれ...
--状態異常と間違えて、よくアンティをかけてしまう…… -- &n...
-せっかくだから黒セイバーは鎧も出してほしかったな。アクセ...
--だよなぁ……まあ、ホロウとのコラボだから仕方ないのかねぇ...
---バイザー無しの黒鎧ならホロウでも出てたけどなぁ。 -- &...
-よく見ると微妙にエフェクト付いてるな。試着してみるとわか...
--すげー薄い紫はあるね -- &new{2015-01-29 (木) 22:32:14};
--原作で黒い旭光とまで表現された開放状態が見たかったぞえ ...
--エフェクトあるのは良いんだけど、振った時にそれが少し強...
-一応、[[ホログラムのSS>http://mmoloda.com/pso2/image.php...
-Zero版バーサーカー風のキャストなんか作れないかな -- &ne...
--メルダーパーツとサイハジンヘッドでそれっぽいの作れるぞ ...
-素振りの音がダサすぎる、原作でもこんな音なん? -- &new{...
--原作ではビーム撃ってた事の方が多いから記憶にない -- &n...
---剣をぶっぱするだけの簡単なおしごと -- &new{2015-01-30...
---セイバー(剣士)がビーム撃ったりアーチャー(弓兵)が武...
---とあるランサーも目からビーム出してから名前がランチャー...
--確か黒い方は素振りした事一回もなかった気がするな。上に...
-約束された勝利の剣が刀と併用できるならこれも併用化にしと...
--黒くなってた時はアヴァロン(鞘)使ってなかった(という...
---鞘に戻したら元の状態に浄化されそうだけどな。剣はともか...
-そぎむなのはわかっちゃいるが・・・OEの色変えてほしかった...
--その銀行をムッコロスの略? -- &new{2015-02-01 (日) 22:03:18};
---そそり立つギルガメッシュの息子だろ -- &new{2015-02-11...
---クロトさん逃げてー -- &new{2015-02-18 (水) 08:36:18};
-なんだってこう、仮に原作になかったとしても昔あった格闘ゲ...
--シャッッッキン!シャッキン!シャキン! -- &new{2015-02-26 (木) 02:42:1...
-なんか短いような気がするしウォンド迷彩にしても違和感無さ...
--大剣じゃなくて普通のブロードソードの筈だしな -- &new{2...
--アポトーシスが長すぎてそう見えるだけ -- &new{2015-03-0...
--セイバーの身長に合わせて作られてるから小さいんじゃない...
--一応ノクスキュクロスと比べてみたら長さはほぼ同じぐらい...
--この迷彩くらいスマートな大剣がもっとあってもいいと思う...
---掴んでるんじゃなくて添えてる感じに構えてるだけと思えば...
---同意。シンプルだから収納時もウザくない。でも、本当は約...
-原作しらないからクラバーダを加工した武器に見えた -- &ne...
--確かにそう見えるwww -- &new{2015-03-29 (日) 21:11:21};
--クラバーダ超出世www -- &new{2015-04-03 (金) 23:41:2...
--言われてみれば確かにダーカーだなこれwww -- &new{201...
--クラシックなダーカー。 -- &new{2015-06-22 (月) 21:16:5...
--確かにwww -- &new{2016-01-01 (金) 17:42:04};
-聖剣レ○プ!暴君と化した騎士王 -- &new{2015-05-01 (金) 1...
--あのさぁ・・・勝手に淫夢を取り込まないでほしいんだよな...
-カタナはレンゴクトウ迷彩がデカすぎてチビキャラには違和感...
-短くね??リーチ減らない? -- &new{2015-08-08 (土) 18:3...
--このゲームは見た目と判定には一切関係がないので心配ない...
---特定PAだけ延長したりしてたけど修正されたっぽいしな -- ...
-アンチ魔法の剣に見えます。 -- &new{2015-08-09 (日) 12:0...
-ダブセで使いたい。 -- &new{2015-09-21 (月) 12:44:29};
-喰世王プレイが捗る -- &new{2015-12-09 (水) 14:39:59};
-シンプルでめっちゃ好きだけど、ちょっと短い。身長188 -- ...
-やっぱりヴォンド対応して欲しいな…フォメルギオンでエクス...
--やっぱりヴォンド対応して欲しいな…フォメルギオンでエクス...
--やっぱりヴォンド対応して欲しいな…フォメルギオンでエクス...
--すまん電波悪くておかしな事なった -- &new{2016-05-18 (...
---どうなったらこうなるんだ・・・ -- &new{2016-05-21 (土...
---大事なことなので3回言いました。 -- &new{2016-07-16 (...
---秘剣!つ -- &new{2016-07-17 (日) 12:06:45};
---でも全部「ヴォ」ンドなんだな「ウォ」ンドじゃなくて -- ...
--無駄に4本分の木になってたので繋げたよ -- &new{2016-07-...
-もしまたFateコラボあったら、デュアルブレード迷彩でひみつ...
--今更だけどこれでサクリ零やると「赤とか白とか黒とか消し...
--ブランノワールくらいでしか謎のヒロインさんっぽく出来な...
-ちょっとエフェクトが寂しいんだよなぁ…サンタオルタとか新...
--いやいや、そういう余計な演出が無いのが逆に良いんですよ ...
--例系に見てサイズが小振りってだけでデザインはゴミだから...
-ヒーローのソードは片手だからこれも長さ的にマッチしそう -...
--魔剣を使う英雄()けど、実際片手モーションには似合いそう...
---エクスカリバーモルガンは魔剣じゃ無いぜ。それどころか光...
---よくわからないが要するに光と闇があわさり最強に見えるっ...
--ヒーロー用にいいなと思ってここ来たら、先客いたな 高く...
---案の定高くなって草 10倍の値で売れたわ 攻撃範囲広が...
---長短気にするならそこはヒーロー補正で実際の攻撃範囲が広...
---このコメント見るまで高騰してんの知らなかったわ サンキ...
---たけえなーって思って見に来たらやっぱり先客いて草 (明...
---ヒーロー補正で実際の攻撃範囲が広がってるって認識? w...
---枝5は何故にキレてるんだ… -- &new{2017-12-20 (水) 00:1...
--Huソード時に片手が空気握ってたのがHr持ちになって解消さ...
---分かる。振ったときとかHuだと小さすぎるけどHrだと良いサ...
-オーバーエンド零式あくしろよ、具体的には肩溜めに構えてガ...
--唐突な車屋 -- &new{2017-09-01 (金) 18:40:25};
--つカタナで白カリバー持ってカザン零式 -- [[木主]] &new{2...
//-セイバーオルタちゃんぺろぺろ -- &new{2018-09-28 (金) ...
終了行:
[[*エクスカリバーモルガン]]
-特殊エフィクトやSEはどんな感じですか? -- &new{2015-01-...
--振ったら薄い紫の軌道+SEはなんかヒュンヒュンいって質量...
-なぜソード&カタナ共用にしなかったし…… -- &new{2015-01-2...
--カタナ対応だとどうしても高くなっちゃうからこれはこれで...
--鞘がないからじゃね(適当 -- &new{2015-01-28 (水) 17:26:...
--カタナ待ってたのになぁ -- &new{2015-01-28 (水) 18:19:0...
--原作でのオルタがこれの鞘持ってないからじゃね?(適当) --...
--チャロンコラボの時も「なぜ○○じゃない」とか散々言われて...
--鞘のアヴァロンがストーリーで重要だからかな -- &new{201...
---えーと、うろ覚えですまんが・・・エクスカリバー自体は精...
---なんか語り出してくっそわろた -- &new{2015-01-28 (水) ...
---流石Fateは闇が深い -- &new{2015-01-29 (木) 07:39:46};
--原作だとオルタ版鞘ってないもんね -- &new{2015-01-28 (...
--これにアヴァロン付けちゃったら受け取り方によってはセイ...
---だね、セイバールートでしかアヴァロンは持ってないし。て...
---アーチャーも「ー投影、開始ー(背中から取り出しながら)...
--特定のPAに対応して卑王鉄槌っぽい演出が出ならまだしも色...
---色は断然こっちが好きだけどエフェクト一切無しはちょっと...
-久しぶりのイケメンソード迷彩だし禍々しいから男キャラで暗...
--ぶっちゃけPSO2のソードがデカすぎるんだよなw -- &new{2...
---え、これくらいでデカいって言っちゃうの? 某有名RPGと...
---13kmや! -- &new{2015-01-29 (木) 02:40:30};
---マップの端から端までぶった切る規格外バーナーさんはお帰...
--コードエッジDかな? -- &new{2015-01-29 (木) 01:33:37};
--ロリコン向けやね -- &new{2015-01-29 (木) 07:41:26};
---ロリコンですまないが150~140位ならかなりちょうど...
--ウォンド適用ならよかったな -- &new{2015-01-29 (木) 11:...
-なんかディティール甘くない?気のせい? -- &new{2015-01-...
-写真ではあれだけど、左手離れすぎて握ってないのが残念… ...
-ガッカリだ、エフェクトもない、音は木でも振り回してんのか...
-デザイン面では最高だわ SEも(個人的には)気にならないし...
--派手なエフェクトがなく 見た目はいい 使い続けるにはち...
-おっぱいに目がいってしまった -- &new{2015-01-29 (木) 04...
--君たちはいつもそれだ -- &new{2015-01-29 (木) 12:54:20};
--きれいな形だよなぁ… -- &new{2015-01-29 (木) 18:09:18};
-これは普通のエクスカリバーみたいに透明化しない感じ? -- ...
--演出特殊効果一切なし ただの黒い剣です -- &new{2015-01...
--うん -- &new{2015-01-29 (木) 05:30:53};
-エフェクトほぼないに等しい -- &new{2015-01-29 (木) 06:0...
-モルガン…<<よう、相棒>> -- &new{2015-01-29 (木) 08:32:5...
--PJ<<俺、実は基地に恋人がいるんすよ>> -- &new{2015-...
--<< 撃て!臆病者!! >> -- &new{2015-01-29 (木) 13:53...
-奪命剣に着せる迷彩としては最高に良いわw -- &new{2015-01...
--なんかFFTの闇の剣思い出した。 -- &new{2015-01-29 (...
---あぁ、ガフガフなんとかってオッサンが使ってた技か -- &...
-持ち手の部分が鉄棒みたいに細いから、刀身の部分との重量差...
-装備するとアクセサリーのメガネが赤っぽくなったのだけど、...
-細っ!!これもう少し太くすればかっこいいのに・・・ -- &...
--長さ的にはこれでちょうどよくないかなぁ。だがアポトーシ...
--エクスカリバーがこんなもんだからしゃーなち -- &new{201...
--このサイズが悪いんじゃなくて、ソードの振りが重過ぎる --...
-見た目はすごくいいんだが法具って使うときに出てくるし背負...
--黒セイバーは常に宝具を具現化してても魔力切れないからな ...
---きれないけど背中背負ってるのはあきらかにおかしい -- &...
-ヴァカめ!! 挨拶が遅れたな。私がエクスカリバーーーで...
--虫唾ダッシュ! -- &new{2015-01-29 (木) 18:13:56};
--聖剣で反応したかwこやすw -- &new{2015-01-29 (木) 18:...
-ネガフォトンと組み合わせれば原作の魔力放出を再現できて楽...
--ネガフォトンってくさそうに見える -- &new{2015-01-29 (...
--それやって見たけどむわ〜んって感じになって嫌だったから...
---サクリに限らずPAのエフェクトって全部水色~青だからそれ...
---サクリに限らずPAのエフェクトって全部水色~青だからそれ...
--状態異常と間違えて、よくアンティをかけてしまう…… -- &n...
-せっかくだから黒セイバーは鎧も出してほしかったな。アクセ...
--だよなぁ……まあ、ホロウとのコラボだから仕方ないのかねぇ...
---バイザー無しの黒鎧ならホロウでも出てたけどなぁ。 -- &...
-よく見ると微妙にエフェクト付いてるな。試着してみるとわか...
--すげー薄い紫はあるね -- &new{2015-01-29 (木) 22:32:14};
--原作で黒い旭光とまで表現された開放状態が見たかったぞえ ...
--エフェクトあるのは良いんだけど、振った時にそれが少し強...
-一応、[[ホログラムのSS>http://mmoloda.com/pso2/image.php...
-Zero版バーサーカー風のキャストなんか作れないかな -- &ne...
--メルダーパーツとサイハジンヘッドでそれっぽいの作れるぞ ...
-素振りの音がダサすぎる、原作でもこんな音なん? -- &new{...
--原作ではビーム撃ってた事の方が多いから記憶にない -- &n...
---剣をぶっぱするだけの簡単なおしごと -- &new{2015-01-30...
---セイバー(剣士)がビーム撃ったりアーチャー(弓兵)が武...
---とあるランサーも目からビーム出してから名前がランチャー...
--確か黒い方は素振りした事一回もなかった気がするな。上に...
-約束された勝利の剣が刀と併用できるならこれも併用化にしと...
--黒くなってた時はアヴァロン(鞘)使ってなかった(という...
---鞘に戻したら元の状態に浄化されそうだけどな。剣はともか...
-そぎむなのはわかっちゃいるが・・・OEの色変えてほしかった...
--その銀行をムッコロスの略? -- &new{2015-02-01 (日) 22:03:18};
---そそり立つギルガメッシュの息子だろ -- &new{2015-02-11...
---クロトさん逃げてー -- &new{2015-02-18 (水) 08:36:18};
-なんだってこう、仮に原作になかったとしても昔あった格闘ゲ...
--シャッッッキン!シャッキン!シャキン! -- &new{2015-02-26 (木) 02:42:1...
-なんか短いような気がするしウォンド迷彩にしても違和感無さ...
--大剣じゃなくて普通のブロードソードの筈だしな -- &new{2...
--アポトーシスが長すぎてそう見えるだけ -- &new{2015-03-0...
--セイバーの身長に合わせて作られてるから小さいんじゃない...
--一応ノクスキュクロスと比べてみたら長さはほぼ同じぐらい...
--この迷彩くらいスマートな大剣がもっとあってもいいと思う...
---掴んでるんじゃなくて添えてる感じに構えてるだけと思えば...
---同意。シンプルだから収納時もウザくない。でも、本当は約...
-原作しらないからクラバーダを加工した武器に見えた -- &ne...
--確かにそう見えるwww -- &new{2015-03-29 (日) 21:11:21};
--クラバーダ超出世www -- &new{2015-04-03 (金) 23:41:2...
--言われてみれば確かにダーカーだなこれwww -- &new{201...
--クラシックなダーカー。 -- &new{2015-06-22 (月) 21:16:5...
--確かにwww -- &new{2016-01-01 (金) 17:42:04};
-聖剣レ○プ!暴君と化した騎士王 -- &new{2015-05-01 (金) 1...
--あのさぁ・・・勝手に淫夢を取り込まないでほしいんだよな...
-カタナはレンゴクトウ迷彩がデカすぎてチビキャラには違和感...
-短くね??リーチ減らない? -- &new{2015-08-08 (土) 18:3...
--このゲームは見た目と判定には一切関係がないので心配ない...
---特定PAだけ延長したりしてたけど修正されたっぽいしな -- ...
-アンチ魔法の剣に見えます。 -- &new{2015-08-09 (日) 12:0...
-ダブセで使いたい。 -- &new{2015-09-21 (月) 12:44:29};
-喰世王プレイが捗る -- &new{2015-12-09 (水) 14:39:59};
-シンプルでめっちゃ好きだけど、ちょっと短い。身長188 -- ...
-やっぱりヴォンド対応して欲しいな…フォメルギオンでエクス...
--やっぱりヴォンド対応して欲しいな…フォメルギオンでエクス...
--やっぱりヴォンド対応して欲しいな…フォメルギオンでエクス...
--すまん電波悪くておかしな事なった -- &new{2016-05-18 (...
---どうなったらこうなるんだ・・・ -- &new{2016-05-21 (土...
---大事なことなので3回言いました。 -- &new{2016-07-16 (...
---秘剣!つ -- &new{2016-07-17 (日) 12:06:45};
---でも全部「ヴォ」ンドなんだな「ウォ」ンドじゃなくて -- ...
--無駄に4本分の木になってたので繋げたよ -- &new{2016-07-...
-もしまたFateコラボあったら、デュアルブレード迷彩でひみつ...
--今更だけどこれでサクリ零やると「赤とか白とか黒とか消し...
--ブランノワールくらいでしか謎のヒロインさんっぽく出来な...
-ちょっとエフェクトが寂しいんだよなぁ…サンタオルタとか新...
--いやいや、そういう余計な演出が無いのが逆に良いんですよ ...
--例系に見てサイズが小振りってだけでデザインはゴミだから...
-ヒーローのソードは片手だからこれも長さ的にマッチしそう -...
--魔剣を使う英雄()けど、実際片手モーションには似合いそう...
---エクスカリバーモルガンは魔剣じゃ無いぜ。それどころか光...
---よくわからないが要するに光と闇があわさり最強に見えるっ...
--ヒーロー用にいいなと思ってここ来たら、先客いたな 高く...
---案の定高くなって草 10倍の値で売れたわ 攻撃範囲広が...
---長短気にするならそこはヒーロー補正で実際の攻撃範囲が広...
---このコメント見るまで高騰してんの知らなかったわ サンキ...
---たけえなーって思って見に来たらやっぱり先客いて草 (明...
---ヒーロー補正で実際の攻撃範囲が広がってるって認識? w...
---枝5は何故にキレてるんだ… -- &new{2017-12-20 (水) 00:1...
--Huソード時に片手が空気握ってたのがHr持ちになって解消さ...
---分かる。振ったときとかHuだと小さすぎるけどHrだと良いサ...
-オーバーエンド零式あくしろよ、具体的には肩溜めに構えてガ...
--唐突な車屋 -- &new{2017-09-01 (金) 18:40:25};
--つカタナで白カリバー持ってカザン零式 -- [[木主]] &new{2...
//-セイバーオルタちゃんぺろぺろ -- &new{2018-09-28 (金) ...
ページ名: