PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/*鬼哭破軍
をテンプレートにして作成
開始行:
[[*鬼哭破軍]]
-数ある作者のデザインリクエスト中、予告されたとはいえ一番...
--しかしこれはキャラクリの仕様上しょうがないだろ。腕の太...
---それがわかってるのに何故受賞させたし・・・ -- &new{20...
---グラ干渉なんて今にはじまったことじゃないだろうに -- &...
--作者コメント:略)腕に装着する為、コスチューム・パーツ...
-るろうに剣心に、こんな腕の敵いたよね -- &new{2015-02-17...
-ヘブルパニッシャーみたいにしてほしかったな -- &new{2015...
--それな・・・ -- &new{2015-02-17 (火) 16:31:27};
-白の民のアレ着たら絶対似合う -- &new{2015-02-17 (火) 14...
-鞘の部分を手にはめるもんだと思ってたら全然違うかった。こ...
--受賞した時はめっちゃ期待してたけど実際に実装時のイメー...
-手にはめれなくてもそれっぽくすることは出来るだろうに……コ...
--モーションの関係で鞘持つ手のすぐ前がカタナの収納位置、...
//-だっさ -- &new{2015-02-17 (火) 16:18:37};
--PSO2の技術力の低さが浮き彫りになった間があるな… -- &ne...
---技術力・・・? -- &new{2015-02-17 (火) 19:37:09};
--そうなったらそうなったで叩かれるのは目に見えてるけど今...
--どちらかというとキャスト対策だと思われる。人間種族だと...
-収納時に腕にはめておくことはできないだろうから、普段は背...
--まさかの手長族 木主 -- &new{2015-02-17 (火) 16:57:38};
-(′・ω・`)これもクリスブリューテもデザインと食い違ってる...
--言ってたよ。 -- &new{2015-02-17 (火) 18:02:20};
--制約の範囲で一番重要な装備した時のイメージ再現のための...
--でも自分のデザインした武器がこんな風に捻じ曲がったデザ...
--難しいのはわかってたけど、難しくて出来ませんでしたでは...
---(′・ω・`)火消しってわけじゃないけど生放送で腕にはめる...
---動画は生放送に間に合うように撮り終えてるものだから仕方...
---作者の気持ちは推し量れんけど、私だったら「籠手」って言...
-鞘もアレだけど刀身もひでえな -- &new{2015-02-17 (火) 18...
--安っぽいオモチャみたい -- &new{2015-02-18 (水) 00:14:1...
-(´・ω・`)なんか思ってたのと違う -- &new{2015-02-17 (火)...
--デザコンのイラストみて期待に胸を膨らませていた人全員が...
-なんか持ち方以外も違和感あるなぁ…と思って見てたらコレ、...
-自分たちの実力で再現できるものを採用してください -- &ne...
-これに限った話じゃないがそもそもモデルに指までボーン入れ...
--動くようにすること自体より人体で一番関節の多い部位を制...
--PSO2はモーフィングシステムの自由性の高さの影響か、手先...
-ヘブルパニッシャーでできてこっちでできない意味がわからん...
--賞に選んだ理由が盾が篭手っていう発想って言ってるのにこ...
-どんなに手抜きと言われようが応募要項に改変の可能性もある...
--改変がぶっ飛び過ぎなんですがそれは -- &new{2015-02-18 ...
---だからいくらこっち側がぶっ飛んでると言ってもそのぶっ飛...
---意味はあるよ 今後デザコンにこの路線で応募する人間はい...
---規約に書いてあるから批判が無意味ってすごい考え方っすね...
--社員なんじゃないか、とさえ思える発言だなw -- &new{201...
--怒りを吐露するより建設的に、ご意見・要望で出した方が良...
---しかし実際は応募する側が先に技術面の制約を気にするよう...
-これひどすぎだろww
元モデルと変わり過ぎる -- &new{2015-02-18 (水) 10:14:23};
--技術的に無理なら、受賞やめて他のを受賞させればよかった...
--手ながっ! -- &new{2015-02-18 (水) 12:43:24};
-運営とデザイナーの無能さを証明するものがまた新たに出てし...
-コンセプトからしてねじ曲がってんじゃねーか。再現する技術...
-やっぱりデザイナーが無能とか文句言うよりこれを見て何故PS...
-正確に再現出来んなら受賞させるなよ… -- [[s]] &new{2015-0...
-PV見たときには何が変か解らんかったが画像でみてると腕キモ...
-テーナゲーナ -- &new{2015-02-18 (水) 15:45:04};
-確信した、次のカタナのPAは鞘で敵を突き刺す技が来る。こ...
--それだ! -- &new{2015-02-19 (木) 12:12:32};
-形だけデザイン画のまんま作ったからこの持ち方になったんだ...
--少しごつくてもいいから一番太い状態の腕もカバーできる大...
---するとロリ沼子が一人入れるくらいになってしまう・・・ -...
---幼女がデカイ武器持ってる姿って結構需要あるだろうし問題...
---ことこの武器に関してはそういう需要でデザインされてない...
-運営の中で全く連携が取れてないことを証明しちまったよな。...
--くっさい事言ってるな -- &new{2015-02-20 (金) 17:20:09};
---(震え声) -- &new{2015-02-20 (金) 17:37:20};
-これ実装前からかなり不評だけど話のネタにはなりそうだし、...
--何だかんだでこの迷彩好きだぜ -- &new{2015-02-19 (木) 1...
--いっそのこと納刀時も腰じゃなくて手のままがいいよな。完...
--カタナ自体が死に掛けてるし安値で取り引きされると思う。 ...
--オロチとかのダサい武器の上にかぶせるには・・・・いや別...
--初動は高そうだけどモルガンのようにすぐ下がりそう -- &n...
--13万でも買わないレベル -- &new{2015-02-20 (金) 16:27:0...
--誰も買わずに転売屋爆死展開が見たいから超高額でいいよ --...
-盾系カタナあるから何の言い訳も出来ないタダの怠慢 -- &ne...
-このデュマ男第何関節まであるのかしら。羨ましいわ。 -- &...
--FF10にこんな種族いたよな -- &new{2015-02-19 (木) 20:31...
-その肘は、ザ・フィアー!? 死んだはずじゃ…?! -- &new{...
-上にもあるけど盾系カタナ、ましてやヘイレムという盾っぽい...
--自分もそれ気になったわ>鬼の顔 なんというか全体的にの...
---なんかちょっと折り目の入った板に印刷したかのような見た...
---こりゃ鬼も哭きますわ -- &new{2015-02-19 (木) 23:33:58};
---なんかプラスチックというかなんというかおもちゃっぽいよ...
---画用紙でできた小学生の工作って感じ -- &new{2015-02-20...
---装備デザインにすでにある型紙から作ってるせいだろうな -...
-[どうせへんなもちかたになる] -- &new{2015-02-21 (土) 00...
--[まあそう書くよな うん] -- &new{2015-02-21 (土) 00:58...
-フェノ・ベルガ・ラハン思い出した -- &new{2015-02-21 (土...
-納刀時はともかく、抜刀時に盾にできないのは意味不明なのよ...
-こういうものとして見ればまあ、悪くはないんだけど、元のデ...
--デザインした本人はどういう心境なんだろうなあこれ・・・ -- ...
-裏側も見たい -- &new{2015-02-25 (水) 17:21:04};
--裏面等の画像を追加しておいたので参考にどうぞ。 -- &new...
-うーんこの -- &new{2015-02-25 (水) 18:01:17};
-マジでこれ抜刀どうやってんだ -- &new{2015-02-25 (水) 18...
--現実的に考えたら柄を括り付けてる時点で納刀は疎か抜刀で...
-鞘?の目の部分が光り、その周辺に紫色の帯電エフェクトあり...
--逆に腰につけてるのはよかったよ 構えたらダメだわこれ、...
-崩月流の戦鬼かな? -- &new{2015-02-25 (水) 20:50:39};
-どっかで似たような物見た気がすると思ったら戦国無双で片倉...
-最初に買って相場がどんどん下がっていくから、見極めて売っ...
--購入してる時点で不正解です -- &new{2015-02-25 (水) 21:...
--最初に買ってそのまま持っていたらドンドン安くなって、PSO...
--100万もしないし買っちゃえ・・・ん?ん?購入ボタンが押せ...
-刀の部分は比較的よさげなんで刀部分二刀流でDBで出してく...
-しっかし糞だせぇ迷彩だな -- &new{2015-02-26 (木) 00:03:...
--まぁ鞘の部分がおかしいからな -- &new{2015-02-26 (木) 0...
-ゲームに落とし込もうと思ったらしかたないのかもしれんが篭...
--いっそ裏にグリップ付けて持ったほうがそれっぽいんだろう...
--アクセで篭手部分つくればできそうじゃない?迷彩単体では...
-デザインした人かわいそうだな、こんなの望んでなかっただろ...
--真ん中へんのベルトあたりから手を突っ込むデザインだった...
-よく分からんが、手首と肘の直線に沿うように篭手を嵌めれば...
--鞘に対して垂直に持つ、というのがカタナのモデリングのお...
-運営『こうゆう手にはめる奴は出来ません』→旧作を見るとツ...
--ゲームエンジンについて少し調べればいいよ君は -- &new{2...
---こうゆうなんて使う人間前世紀に絶滅したと思ってたから過...
-これがAC品とか冗談だろ… -- &new{2015-02-26 (木) 02:59:1...
-1050でも売れないだと!? -- &new{2015-02-26 (木) 03:19:...
-実際に実装されたものを見ればまた違うかも、と淡い期待を抱...
--抜刀時に刀の部分が回転してもいいから、腕につけたままに...
--鞘を持つ位置をもっと前にすればマシになっただろうに・・・ -...
--いつか腕にすっぽりハマるようになるだろうと期待してる…ん...
-え?鞘の爪の部分まで手がすっぽり入ってるんじゃなくて手甲...
-実装出来ないものを最優秀に選ぶなと思いました -- &new{20...
--スープがおいしいのでこのラーメンを当店でも売ることにな...
---とってもおいしいラーメンの具とダシと麺が手に入りました...
--色々持ち出して上手いこと例えようとするのってオタクの習...
---で、それが何か問題あんのかな?ん? -- &new{2015-02-27...
---見てて気分を害するものでもないし、構わないと思うけどね...
-小手じゃなく鬼の手って脳内補完。結構アリだと思います。 -...
--置鮎さんのCVが欲しくなるな -- &new{2015-02-26 (木) 08:...
-見た目はかなり再現度高いのに一番肝心な装着ギミックが全く...
--これからはデザコン参加者は「運営が確実にその通りに再現...
---Tダガー見るに子会社のプログラマーが日本語読めるか分か...
---出来ないものをしようとする運営の心意気がわからないよな...
---作品のコメントに篭手のよう腕にはめれないってあらかじめ...
---何度も言われてるけど出来ないなら出来ないなりに再現のし...
---どっちかって言うとそれだよなぁ。刀身が多少変な位置に来...
//--本人のブログでガッカリしてたって聴いたよ -- &new{201...
-てか、これ、誰の腕よ??? -- &new{2015-02-26 (木) 13:47:2...
--僕のだよ -- &new{2015-02-26 (木) 14:51:30};
---お前だったのか -- &new{2015-02-26 (木) 19:39:26};
--僕のだぞッ! -- &new{2015-02-26 (木) 19:52:07};
--僕の右手を知りませんか? -- &new{2015-02-26 (木) 20:28...
-出来もしないのにやります!って言って中途半端なのが一番呆...
--ここの運営は無能な働き者なことで有名だからなあ -- &new...
--そう育てたのは多分俺らユーザーってことも忘れちゃいけな...
---責任持ってしっかり運営責めないといかんな。 -- &new{20...
-っていうか関節がすごい増えてるように見えて純粋に気持ち悪...
-盾?小手?がいらないんだ(確信 -- &new{2015-02-26 (木) 1...
-使ってみたけど、小手側が異常に腕長いみたいで気持ち悪い。...
--今持ってる人達が、ある程度使って納得したら売りに転じそ...
---それが起こったのがメンテ開けて30分くらいの出来事だっ...
--俺はそれが逆にすごいいい、子供の頃右手だけデビモンにな...
--悪役カラーにした箱とかでない限り違和感しかないな -- &n...
-鞘でド突くようなPA実装されれば化けるな(寝言 -- &new{...
--意表をつき、鞘で渾身の突きを放つ。チャージすることで追...
--鞘でド突くなら鞘の尻(刃の先が収まってるほう)でやるだろ...
-まぁ、装備時が期待してたのと違って実装されるなら別の迷彩...
-もうね、ザ・タロット的な何かと思うようにして使う事にした...
--魔物の腕を加工した鞘を掴んでいる -- &new{2015-02-27 (...
-どうしてもモンスターエンジンのゴッドハンド洋一とトータル...
--なつかしいw -- &new{2015-02-27 (金) 14:06:52};
--思い出してワロタ -- &new{2015-02-28 (土) 13:49:49};
-取り敢えず、ガワはいいんだから常に「本当の意味での」籠手...
--腕の太さが一定じゃないっていうかパーツがある時点でいい...
---むしろめり込む鞘使いたいんだけど? -- &new{2015-02-28...
-しっかり腕に嵌まってておまけに両手持ちの時に小手つけたま...
--そうなることを願ってデザインしたであろう作者可哀想 -- ...
---最優秀賞にしといてこれだからな 装備してる人ほとんど見...
---審査側も審査の時にゲーム内でちゃんと再現出来るか練って...
---現実的にユニットでできてる件について -- &new{2015-02-...
---運営擁護の意図は一切無いがユニットとは配置できる範囲が...
---ユニットと武器が同じ作りだとどうして言える? -- &new{...
---採用したのも悪いが既存の武器類から大きく逸脱したデザイ...
---どう見ても浮いてるって位置にするのが限界やろ。再現無理...
---鞘と篭手部分を分離すれば配置はできると思うよ。ソウル・...
-これ、ガードするとね… -- &new{2015-02-27 (金) 14:18:43};
--ガード時が見たいのにSSがない -- &new{2015-02-28 (土) 0...
-ゲテモノ好きにはたまらん、まぁちゃんとハマってる方がいい...
new{2015-02-26 (木) 19:39:26};
--僕のだぞッ! --
-腕の外側に鞘というか籠手付けてくれればねぇ…スタンドみた...
-メルボムしまくれば修正してくれるかな? -- &new{2015-02-...
--YOU BAN -- &new{2015-02-28 (土) 02:40:38};
-「ママーあの人、鬼哭破軍使ってるよ~」「しっ、見ちゃいけ...
--えっ、まじか・・・・・これ鞘は置いておいてまともな刀持...
---↑ごめんなさい言葉が足りませんでした。もし本当にそう言...
---腕が長くなって不気味な見た目になってるから、実装するな...
--気に入って使ってる人間もここにいるぞ。機甲種の刃つきの...
---君にはシグノブレイバーをお勧めしよう -- &new{2015-03-...
---なにこれ、格好良い。でもこの迷彩みたいに自分より大きな...
-というか原案者もデザインの反省もしてるしこのページで騒ぐ...
--原案者が反省する要素なんぞ微塵も無いしな -- &new{2015-...
---ガードモーションを見ただけで今までなかった篭手が出来る...
---選んでるの運営なんだからさ・・・出来るか出来ないかは運...
---受賞させるべきじゃないならわかるけど最優秀に選ばれたデ...
---だから出来そうもないデザインを描くのもそれを採用する運...
---この武器迷彩に関する雑談だからここでやるべきだと思うよ...
---もう雑談じゃなくてこれを火種とした運営批判になってるじ...
---ここでの運営批判は雑談だと思う。本当に批判する気あるな...
---逸脱したデザインで再現無理なら受賞させなきゃええねん、...
---デザインはともかくアイディアはモロパクリじゃねぇか -- ...
---何故一部のコスやパーツで貫通する事を避け全コスで台無し...
--例えばバレエで、判断の難しい中選ばれた優勝者が「もっと...
---反省するのはデザイナーの勝手だから好きにやってくれたら...
---ホントそれな、管理運営ができなかった運営の問題点を指摘...
---↑2のやつ話の意味わかってなくてわろた 反省求めてるんじ...
---↑3 自由に選べるならその理屈は通るけど、現金支払ってラ...
--君たち可愛いね -- &new{2015-03-03 (火) 11:56:04};
---照れる -- &new{2015-03-03 (火) 12:28:58};
---急に何言い出すのよ馬鹿! -- &new{2015-03-03 (火) 22:0...
-安価でゼッシュ刀を隠せるんだから贅沢言うなよ(吐血 -- &...
--なんでや!ゼッシュウかっこいいだろ! -- &new{2015-03-0...
---なんでやゼッシュウ可愛いやろ!! -- &new{2015-03-02 (...
-刀身はめっちゃ好みなんだけど鞘が・・・・ -- &new{2015-0...
-そういえば以前マイショップのプレビュー画面で納刀時にカタ...
-ここのコメくっさ気持ち悪い -- &new{2015-03-02 (月) 20:1...
--真剣になれば汗もかくからな -- &new{2015-03-03 (火) 22:...
-↑はホモ。この迷彩のSEが最高にかっこいい。それだけで全...
-今日気づいたけどハートオブナベリウスとか普通に篭手状にで...
--別に運営を使いではないが、どう考えても引き合いがおかし...
--これの場合肘のパーツ稼働させる必要があるから……まあ無く...
---肘のとこをつなげないで別々のパーツとして固定するだけで...
---ぶっちゃけ肘部分の可動全く無視でどう見てもただのめり込...
--良くわからないけれど、防御とか幾つかの動作で角度が変わ...
-各々方、思うところ色々ありましょうが、こいつと、悪魔御刀...
--元イラストがどうとか、そう言うしがらみは割とどうでもい...
---ゴツいやつがゴツい武器を振り回している絵が好きなら結構...
---ワイもこの迷彩気にいってるで、和服に地味に会うんだなこ...
--レンゴクトウも使えるようになるから選択肢かなり広がって...
---そうそう。ほんと今まではカタナの武器迷彩?って感じだっ...
---レンゴクトウは迷彩じゃないんじゃね? -- &new{2015-03-...
---こんどからパケの武器は全て迷彩化できるようになるよ。レ...
---無課金にはせいぜいマタドールとダガーマルチのとコレの三...
-ガチャで引いたがダサすぎて鼻水でたわ -- &new{2015-03-05...
--それただの花粉症だから -- &new{2015-03-21 (土) 15:21:1...
-カタナのモーションは細かいところまで見られないくらい速い...
--鞘に丸々収まってるヤツなんかほとんど刀身見る機会がない...
-Fateコラボの余韻を残して妄想心音(ザバーニーヤ)でも表現し...
--何言ってんのかわかんねえがお前が気持ち悪いのはわかる --...
---Fateの技の一つにそういうのがあったんだよ。いじめてやる...
-手長族感···· -- &new{2015-03-11 (水) 11:53:30};
-ガード状態の画像あげようか?極めつけに酷いよ -- &new{201...
--腕がぼっきり折れてるようになるんだよな。 -- &new{2015-...
---まじかよ・・・試しに買おうかと思ってたけどやっぱりいい...
--そもそも再現できないようなデザインを採用すんなって話だ...
---完全再現ではないけど、腕の形をした鞘っぽいものを"持っ...
-仮面部分がDTBのヘイの仮面に似てて個人的には好みだわ。 --...
-バイオジャネンみたいな感じで掌〜手首辺りを持って籠手部分...
-ロズマタ、永野刀、レンゴクのイケメン三連星 手長族とはい...
--運営の怠慢 -- &new{2015-03-23 (月) 06:20:54};
-これ付けてる時は、肘から下をなくしてこれを腕にすべきだっ...
--元々はそういうデザインです。 -- &new{2015-05-21 (木) 2...
-黒い箱が持てば、スペシネフごっこにできるかな?カタナとい...
-不評意見多いけど個人的にはナインハルト・ズィーガーみたい...
-八ツ目無名異ごっこ・・・知らないだと!? -- &new{2015-0...
--次は歯と舌の改造だな -- &new{2015-05-03 (日) 00:15:39};
--それで刀が刺さってるってことはつまり・・・ -- &new{201...
-あれ?おまえすげぇ左腕ながくね?どうしたよ?どうしたのよ...
--へへへ トリックだよ -- &new{2015-06-10 (水) 14:51:45};
--ヨガを習えば腕や足ぐらい伸びる -- &new{2015-06-28 (日)...
---のびねえよw関節部分が伸び(てしまっ)ているだけな -- &...
---ダルシム「せやで」 -- &new{2015-10-14 (水) 03:47:43};
-なんで再現できなかったんですかねぇ(新ダガーを見つつ -- ...
--袖の部分無くすとか改変してでもどうにかするべきだった ...
--再現できないくせに何でこの武器受賞させたしってレベル --...
--これを腕にはめる場合肘のあたりに納刀されるというのが原...
---まあこれが理由だったとしても収納時にも篭手を付けたまま...
--DBの盾剣で抜刀位置が通常と変わってる以上、同じ刀である...
--キャラクリ次第といえばそれまでだけど片腕だけ長い異形感...
--ほんと装着再現できればかなり化けるのにな -- &new{2016-...
--長い腕で悪魔っぽさを出してるのかーかっこいいじゃん!っ...
-ガード時の構え方をじっと見てたら厨二ポーズに見えてきてな...
-まさかの再販! 異形感があって個人的には好きだけど、デザ...
-違うそうじゃない、そこ持つんじゃなくて腕に嵌めるナックル...
-ベノムリアクターみたいに腕に納刀出来るなら、これもしてあ...
--今からでも遅くないからやってほしいよねー。この武器に関...
-これを利用して某アラドの鬼剣士ごっこしようと思って試し振...
--コラボしてクレメンス(無理強い) -- &new{2017-01-01 (...
-(´・ω・`)詳しく知らないけどカザミノタチ的な納刀出来るな...
--カザミノタチは横に付けてたからOKらしい -- &new{2017-01...
--袖部分オミットしちゃえばいいのに -- &new{2017-01-08 (...
-これつけてる人全然いねーな -- &new{2018-09-10 (月) 15:0...
--だってキモいもん、テナガサルみたいやで -- &new{2018-10...
---原案SS通りのデザインで出てたらよかったんだろうけどねぇ...
---と思ったらSS載ってなかった、元は肘から先に装着するよう...
---原案画像をスクリーンショットと呼ぶのはなんかもやもやす...
---S(写)S(真)だゾ -- &new{2019-02-06 (水) 07:41:57};
終了行:
[[*鬼哭破軍]]
-数ある作者のデザインリクエスト中、予告されたとはいえ一番...
--しかしこれはキャラクリの仕様上しょうがないだろ。腕の太...
---それがわかってるのに何故受賞させたし・・・ -- &new{20...
---グラ干渉なんて今にはじまったことじゃないだろうに -- &...
--作者コメント:略)腕に装着する為、コスチューム・パーツ...
-るろうに剣心に、こんな腕の敵いたよね -- &new{2015-02-17...
-ヘブルパニッシャーみたいにしてほしかったな -- &new{2015...
--それな・・・ -- &new{2015-02-17 (火) 16:31:27};
-白の民のアレ着たら絶対似合う -- &new{2015-02-17 (火) 14...
-鞘の部分を手にはめるもんだと思ってたら全然違うかった。こ...
--受賞した時はめっちゃ期待してたけど実際に実装時のイメー...
-手にはめれなくてもそれっぽくすることは出来るだろうに……コ...
--モーションの関係で鞘持つ手のすぐ前がカタナの収納位置、...
//-だっさ -- &new{2015-02-17 (火) 16:18:37};
--PSO2の技術力の低さが浮き彫りになった間があるな… -- &ne...
---技術力・・・? -- &new{2015-02-17 (火) 19:37:09};
--そうなったらそうなったで叩かれるのは目に見えてるけど今...
--どちらかというとキャスト対策だと思われる。人間種族だと...
-収納時に腕にはめておくことはできないだろうから、普段は背...
--まさかの手長族 木主 -- &new{2015-02-17 (火) 16:57:38};
-(′・ω・`)これもクリスブリューテもデザインと食い違ってる...
--言ってたよ。 -- &new{2015-02-17 (火) 18:02:20};
--制約の範囲で一番重要な装備した時のイメージ再現のための...
--でも自分のデザインした武器がこんな風に捻じ曲がったデザ...
--難しいのはわかってたけど、難しくて出来ませんでしたでは...
---(′・ω・`)火消しってわけじゃないけど生放送で腕にはめる...
---動画は生放送に間に合うように撮り終えてるものだから仕方...
---作者の気持ちは推し量れんけど、私だったら「籠手」って言...
-鞘もアレだけど刀身もひでえな -- &new{2015-02-17 (火) 18...
--安っぽいオモチャみたい -- &new{2015-02-18 (水) 00:14:1...
-(´・ω・`)なんか思ってたのと違う -- &new{2015-02-17 (火)...
--デザコンのイラストみて期待に胸を膨らませていた人全員が...
-なんか持ち方以外も違和感あるなぁ…と思って見てたらコレ、...
-自分たちの実力で再現できるものを採用してください -- &ne...
-これに限った話じゃないがそもそもモデルに指までボーン入れ...
--動くようにすること自体より人体で一番関節の多い部位を制...
--PSO2はモーフィングシステムの自由性の高さの影響か、手先...
-ヘブルパニッシャーでできてこっちでできない意味がわからん...
--賞に選んだ理由が盾が篭手っていう発想って言ってるのにこ...
-どんなに手抜きと言われようが応募要項に改変の可能性もある...
--改変がぶっ飛び過ぎなんですがそれは -- &new{2015-02-18 ...
---だからいくらこっち側がぶっ飛んでると言ってもそのぶっ飛...
---意味はあるよ 今後デザコンにこの路線で応募する人間はい...
---規約に書いてあるから批判が無意味ってすごい考え方っすね...
--社員なんじゃないか、とさえ思える発言だなw -- &new{201...
--怒りを吐露するより建設的に、ご意見・要望で出した方が良...
---しかし実際は応募する側が先に技術面の制約を気にするよう...
-これひどすぎだろww
元モデルと変わり過ぎる -- &new{2015-02-18 (水) 10:14:23};
--技術的に無理なら、受賞やめて他のを受賞させればよかった...
--手ながっ! -- &new{2015-02-18 (水) 12:43:24};
-運営とデザイナーの無能さを証明するものがまた新たに出てし...
-コンセプトからしてねじ曲がってんじゃねーか。再現する技術...
-やっぱりデザイナーが無能とか文句言うよりこれを見て何故PS...
-正確に再現出来んなら受賞させるなよ… -- [[s]] &new{2015-0...
-PV見たときには何が変か解らんかったが画像でみてると腕キモ...
-テーナゲーナ -- &new{2015-02-18 (水) 15:45:04};
-確信した、次のカタナのPAは鞘で敵を突き刺す技が来る。こ...
--それだ! -- &new{2015-02-19 (木) 12:12:32};
-形だけデザイン画のまんま作ったからこの持ち方になったんだ...
--少しごつくてもいいから一番太い状態の腕もカバーできる大...
---するとロリ沼子が一人入れるくらいになってしまう・・・ -...
---幼女がデカイ武器持ってる姿って結構需要あるだろうし問題...
---ことこの武器に関してはそういう需要でデザインされてない...
-運営の中で全く連携が取れてないことを証明しちまったよな。...
--くっさい事言ってるな -- &new{2015-02-20 (金) 17:20:09};
---(震え声) -- &new{2015-02-20 (金) 17:37:20};
-これ実装前からかなり不評だけど話のネタにはなりそうだし、...
--何だかんだでこの迷彩好きだぜ -- &new{2015-02-19 (木) 1...
--いっそのこと納刀時も腰じゃなくて手のままがいいよな。完...
--カタナ自体が死に掛けてるし安値で取り引きされると思う。 ...
--オロチとかのダサい武器の上にかぶせるには・・・・いや別...
--初動は高そうだけどモルガンのようにすぐ下がりそう -- &n...
--13万でも買わないレベル -- &new{2015-02-20 (金) 16:27:0...
--誰も買わずに転売屋爆死展開が見たいから超高額でいいよ --...
-盾系カタナあるから何の言い訳も出来ないタダの怠慢 -- &ne...
-このデュマ男第何関節まであるのかしら。羨ましいわ。 -- &...
--FF10にこんな種族いたよな -- &new{2015-02-19 (木) 20:31...
-その肘は、ザ・フィアー!? 死んだはずじゃ…?! -- &new{...
-上にもあるけど盾系カタナ、ましてやヘイレムという盾っぽい...
--自分もそれ気になったわ>鬼の顔 なんというか全体的にの...
---なんかちょっと折り目の入った板に印刷したかのような見た...
---こりゃ鬼も哭きますわ -- &new{2015-02-19 (木) 23:33:58};
---なんかプラスチックというかなんというかおもちゃっぽいよ...
---画用紙でできた小学生の工作って感じ -- &new{2015-02-20...
---装備デザインにすでにある型紙から作ってるせいだろうな -...
-[どうせへんなもちかたになる] -- &new{2015-02-21 (土) 00...
--[まあそう書くよな うん] -- &new{2015-02-21 (土) 00:58...
-フェノ・ベルガ・ラハン思い出した -- &new{2015-02-21 (土...
-納刀時はともかく、抜刀時に盾にできないのは意味不明なのよ...
-こういうものとして見ればまあ、悪くはないんだけど、元のデ...
--デザインした本人はどういう心境なんだろうなあこれ・・・ -- ...
-裏側も見たい -- &new{2015-02-25 (水) 17:21:04};
--裏面等の画像を追加しておいたので参考にどうぞ。 -- &new...
-うーんこの -- &new{2015-02-25 (水) 18:01:17};
-マジでこれ抜刀どうやってんだ -- &new{2015-02-25 (水) 18...
--現実的に考えたら柄を括り付けてる時点で納刀は疎か抜刀で...
-鞘?の目の部分が光り、その周辺に紫色の帯電エフェクトあり...
--逆に腰につけてるのはよかったよ 構えたらダメだわこれ、...
-崩月流の戦鬼かな? -- &new{2015-02-25 (水) 20:50:39};
-どっかで似たような物見た気がすると思ったら戦国無双で片倉...
-最初に買って相場がどんどん下がっていくから、見極めて売っ...
--購入してる時点で不正解です -- &new{2015-02-25 (水) 21:...
--最初に買ってそのまま持っていたらドンドン安くなって、PSO...
--100万もしないし買っちゃえ・・・ん?ん?購入ボタンが押せ...
-刀の部分は比較的よさげなんで刀部分二刀流でDBで出してく...
-しっかし糞だせぇ迷彩だな -- &new{2015-02-26 (木) 00:03:...
--まぁ鞘の部分がおかしいからな -- &new{2015-02-26 (木) 0...
-ゲームに落とし込もうと思ったらしかたないのかもしれんが篭...
--いっそ裏にグリップ付けて持ったほうがそれっぽいんだろう...
--アクセで篭手部分つくればできそうじゃない?迷彩単体では...
-デザインした人かわいそうだな、こんなの望んでなかっただろ...
--真ん中へんのベルトあたりから手を突っ込むデザインだった...
-よく分からんが、手首と肘の直線に沿うように篭手を嵌めれば...
--鞘に対して垂直に持つ、というのがカタナのモデリングのお...
-運営『こうゆう手にはめる奴は出来ません』→旧作を見るとツ...
--ゲームエンジンについて少し調べればいいよ君は -- &new{2...
---こうゆうなんて使う人間前世紀に絶滅したと思ってたから過...
-これがAC品とか冗談だろ… -- &new{2015-02-26 (木) 02:59:1...
-1050でも売れないだと!? -- &new{2015-02-26 (木) 03:19:...
-実際に実装されたものを見ればまた違うかも、と淡い期待を抱...
--抜刀時に刀の部分が回転してもいいから、腕につけたままに...
--鞘を持つ位置をもっと前にすればマシになっただろうに・・・ -...
--いつか腕にすっぽりハマるようになるだろうと期待してる…ん...
-え?鞘の爪の部分まで手がすっぽり入ってるんじゃなくて手甲...
-実装出来ないものを最優秀に選ぶなと思いました -- &new{20...
--スープがおいしいのでこのラーメンを当店でも売ることにな...
---とってもおいしいラーメンの具とダシと麺が手に入りました...
--色々持ち出して上手いこと例えようとするのってオタクの習...
---で、それが何か問題あんのかな?ん? -- &new{2015-02-27...
---見てて気分を害するものでもないし、構わないと思うけどね...
-小手じゃなく鬼の手って脳内補完。結構アリだと思います。 -...
--置鮎さんのCVが欲しくなるな -- &new{2015-02-26 (木) 08:...
-見た目はかなり再現度高いのに一番肝心な装着ギミックが全く...
--これからはデザコン参加者は「運営が確実にその通りに再現...
---Tダガー見るに子会社のプログラマーが日本語読めるか分か...
---出来ないものをしようとする運営の心意気がわからないよな...
---作品のコメントに篭手のよう腕にはめれないってあらかじめ...
---何度も言われてるけど出来ないなら出来ないなりに再現のし...
---どっちかって言うとそれだよなぁ。刀身が多少変な位置に来...
//--本人のブログでガッカリしてたって聴いたよ -- &new{201...
-てか、これ、誰の腕よ??? -- &new{2015-02-26 (木) 13:47:2...
--僕のだよ -- &new{2015-02-26 (木) 14:51:30};
---お前だったのか -- &new{2015-02-26 (木) 19:39:26};
--僕のだぞッ! -- &new{2015-02-26 (木) 19:52:07};
--僕の右手を知りませんか? -- &new{2015-02-26 (木) 20:28...
-出来もしないのにやります!って言って中途半端なのが一番呆...
--ここの運営は無能な働き者なことで有名だからなあ -- &new...
--そう育てたのは多分俺らユーザーってことも忘れちゃいけな...
---責任持ってしっかり運営責めないといかんな。 -- &new{20...
-っていうか関節がすごい増えてるように見えて純粋に気持ち悪...
-盾?小手?がいらないんだ(確信 -- &new{2015-02-26 (木) 1...
-使ってみたけど、小手側が異常に腕長いみたいで気持ち悪い。...
--今持ってる人達が、ある程度使って納得したら売りに転じそ...
---それが起こったのがメンテ開けて30分くらいの出来事だっ...
--俺はそれが逆にすごいいい、子供の頃右手だけデビモンにな...
--悪役カラーにした箱とかでない限り違和感しかないな -- &n...
-鞘でド突くようなPA実装されれば化けるな(寝言 -- &new{...
--意表をつき、鞘で渾身の突きを放つ。チャージすることで追...
--鞘でド突くなら鞘の尻(刃の先が収まってるほう)でやるだろ...
-まぁ、装備時が期待してたのと違って実装されるなら別の迷彩...
-もうね、ザ・タロット的な何かと思うようにして使う事にした...
--魔物の腕を加工した鞘を掴んでいる -- &new{2015-02-27 (...
-どうしてもモンスターエンジンのゴッドハンド洋一とトータル...
--なつかしいw -- &new{2015-02-27 (金) 14:06:52};
--思い出してワロタ -- &new{2015-02-28 (土) 13:49:49};
-取り敢えず、ガワはいいんだから常に「本当の意味での」籠手...
--腕の太さが一定じゃないっていうかパーツがある時点でいい...
---むしろめり込む鞘使いたいんだけど? -- &new{2015-02-28...
-しっかり腕に嵌まってておまけに両手持ちの時に小手つけたま...
--そうなることを願ってデザインしたであろう作者可哀想 -- ...
---最優秀賞にしといてこれだからな 装備してる人ほとんど見...
---審査側も審査の時にゲーム内でちゃんと再現出来るか練って...
---現実的にユニットでできてる件について -- &new{2015-02-...
---運営擁護の意図は一切無いがユニットとは配置できる範囲が...
---ユニットと武器が同じ作りだとどうして言える? -- &new{...
---採用したのも悪いが既存の武器類から大きく逸脱したデザイ...
---どう見ても浮いてるって位置にするのが限界やろ。再現無理...
---鞘と篭手部分を分離すれば配置はできると思うよ。ソウル・...
-これ、ガードするとね… -- &new{2015-02-27 (金) 14:18:43};
--ガード時が見たいのにSSがない -- &new{2015-02-28 (土) 0...
-ゲテモノ好きにはたまらん、まぁちゃんとハマってる方がいい...
new{2015-02-26 (木) 19:39:26};
--僕のだぞッ! --
-腕の外側に鞘というか籠手付けてくれればねぇ…スタンドみた...
-メルボムしまくれば修正してくれるかな? -- &new{2015-02-...
--YOU BAN -- &new{2015-02-28 (土) 02:40:38};
-「ママーあの人、鬼哭破軍使ってるよ~」「しっ、見ちゃいけ...
--えっ、まじか・・・・・これ鞘は置いておいてまともな刀持...
---↑ごめんなさい言葉が足りませんでした。もし本当にそう言...
---腕が長くなって不気味な見た目になってるから、実装するな...
--気に入って使ってる人間もここにいるぞ。機甲種の刃つきの...
---君にはシグノブレイバーをお勧めしよう -- &new{2015-03-...
---なにこれ、格好良い。でもこの迷彩みたいに自分より大きな...
-というか原案者もデザインの反省もしてるしこのページで騒ぐ...
--原案者が反省する要素なんぞ微塵も無いしな -- &new{2015-...
---ガードモーションを見ただけで今までなかった篭手が出来る...
---選んでるの運営なんだからさ・・・出来るか出来ないかは運...
---受賞させるべきじゃないならわかるけど最優秀に選ばれたデ...
---だから出来そうもないデザインを描くのもそれを採用する運...
---この武器迷彩に関する雑談だからここでやるべきだと思うよ...
---もう雑談じゃなくてこれを火種とした運営批判になってるじ...
---ここでの運営批判は雑談だと思う。本当に批判する気あるな...
---逸脱したデザインで再現無理なら受賞させなきゃええねん、...
---デザインはともかくアイディアはモロパクリじゃねぇか -- ...
---何故一部のコスやパーツで貫通する事を避け全コスで台無し...
--例えばバレエで、判断の難しい中選ばれた優勝者が「もっと...
---反省するのはデザイナーの勝手だから好きにやってくれたら...
---ホントそれな、管理運営ができなかった運営の問題点を指摘...
---↑2のやつ話の意味わかってなくてわろた 反省求めてるんじ...
---↑3 自由に選べるならその理屈は通るけど、現金支払ってラ...
--君たち可愛いね -- &new{2015-03-03 (火) 11:56:04};
---照れる -- &new{2015-03-03 (火) 12:28:58};
---急に何言い出すのよ馬鹿! -- &new{2015-03-03 (火) 22:0...
-安価でゼッシュ刀を隠せるんだから贅沢言うなよ(吐血 -- &...
--なんでや!ゼッシュウかっこいいだろ! -- &new{2015-03-0...
---なんでやゼッシュウ可愛いやろ!! -- &new{2015-03-02 (...
-刀身はめっちゃ好みなんだけど鞘が・・・・ -- &new{2015-0...
-そういえば以前マイショップのプレビュー画面で納刀時にカタ...
-ここのコメくっさ気持ち悪い -- &new{2015-03-02 (月) 20:1...
--真剣になれば汗もかくからな -- &new{2015-03-03 (火) 22:...
-↑はホモ。この迷彩のSEが最高にかっこいい。それだけで全...
-今日気づいたけどハートオブナベリウスとか普通に篭手状にで...
--別に運営を使いではないが、どう考えても引き合いがおかし...
--これの場合肘のパーツ稼働させる必要があるから……まあ無く...
---肘のとこをつなげないで別々のパーツとして固定するだけで...
---ぶっちゃけ肘部分の可動全く無視でどう見てもただのめり込...
--良くわからないけれど、防御とか幾つかの動作で角度が変わ...
-各々方、思うところ色々ありましょうが、こいつと、悪魔御刀...
--元イラストがどうとか、そう言うしがらみは割とどうでもい...
---ゴツいやつがゴツい武器を振り回している絵が好きなら結構...
---ワイもこの迷彩気にいってるで、和服に地味に会うんだなこ...
--レンゴクトウも使えるようになるから選択肢かなり広がって...
---そうそう。ほんと今まではカタナの武器迷彩?って感じだっ...
---レンゴクトウは迷彩じゃないんじゃね? -- &new{2015-03-...
---こんどからパケの武器は全て迷彩化できるようになるよ。レ...
---無課金にはせいぜいマタドールとダガーマルチのとコレの三...
-ガチャで引いたがダサすぎて鼻水でたわ -- &new{2015-03-05...
--それただの花粉症だから -- &new{2015-03-21 (土) 15:21:1...
-カタナのモーションは細かいところまで見られないくらい速い...
--鞘に丸々収まってるヤツなんかほとんど刀身見る機会がない...
-Fateコラボの余韻を残して妄想心音(ザバーニーヤ)でも表現し...
--何言ってんのかわかんねえがお前が気持ち悪いのはわかる --...
---Fateの技の一つにそういうのがあったんだよ。いじめてやる...
-手長族感···· -- &new{2015-03-11 (水) 11:53:30};
-ガード状態の画像あげようか?極めつけに酷いよ -- &new{201...
--腕がぼっきり折れてるようになるんだよな。 -- &new{2015-...
---まじかよ・・・試しに買おうかと思ってたけどやっぱりいい...
--そもそも再現できないようなデザインを採用すんなって話だ...
---完全再現ではないけど、腕の形をした鞘っぽいものを"持っ...
-仮面部分がDTBのヘイの仮面に似てて個人的には好みだわ。 --...
-バイオジャネンみたいな感じで掌〜手首辺りを持って籠手部分...
-ロズマタ、永野刀、レンゴクのイケメン三連星 手長族とはい...
--運営の怠慢 -- &new{2015-03-23 (月) 06:20:54};
-これ付けてる時は、肘から下をなくしてこれを腕にすべきだっ...
--元々はそういうデザインです。 -- &new{2015-05-21 (木) 2...
-黒い箱が持てば、スペシネフごっこにできるかな?カタナとい...
-不評意見多いけど個人的にはナインハルト・ズィーガーみたい...
-八ツ目無名異ごっこ・・・知らないだと!? -- &new{2015-0...
--次は歯と舌の改造だな -- &new{2015-05-03 (日) 00:15:39};
--それで刀が刺さってるってことはつまり・・・ -- &new{201...
-あれ?おまえすげぇ左腕ながくね?どうしたよ?どうしたのよ...
--へへへ トリックだよ -- &new{2015-06-10 (水) 14:51:45};
--ヨガを習えば腕や足ぐらい伸びる -- &new{2015-06-28 (日)...
---のびねえよw関節部分が伸び(てしまっ)ているだけな -- &...
---ダルシム「せやで」 -- &new{2015-10-14 (水) 03:47:43};
-なんで再現できなかったんですかねぇ(新ダガーを見つつ -- ...
--袖の部分無くすとか改変してでもどうにかするべきだった ...
--再現できないくせに何でこの武器受賞させたしってレベル --...
--これを腕にはめる場合肘のあたりに納刀されるというのが原...
---まあこれが理由だったとしても収納時にも篭手を付けたまま...
--DBの盾剣で抜刀位置が通常と変わってる以上、同じ刀である...
--キャラクリ次第といえばそれまでだけど片腕だけ長い異形感...
--ほんと装着再現できればかなり化けるのにな -- &new{2016-...
--長い腕で悪魔っぽさを出してるのかーかっこいいじゃん!っ...
-ガード時の構え方をじっと見てたら厨二ポーズに見えてきてな...
-まさかの再販! 異形感があって個人的には好きだけど、デザ...
-違うそうじゃない、そこ持つんじゃなくて腕に嵌めるナックル...
-ベノムリアクターみたいに腕に納刀出来るなら、これもしてあ...
--今からでも遅くないからやってほしいよねー。この武器に関...
-これを利用して某アラドの鬼剣士ごっこしようと思って試し振...
--コラボしてクレメンス(無理強い) -- &new{2017-01-01 (...
-(´・ω・`)詳しく知らないけどカザミノタチ的な納刀出来るな...
--カザミノタチは横に付けてたからOKらしい -- &new{2017-01...
--袖部分オミットしちゃえばいいのに -- &new{2017-01-08 (...
-これつけてる人全然いねーな -- &new{2018-09-10 (月) 15:0...
--だってキモいもん、テナガサルみたいやで -- &new{2018-10...
---原案SS通りのデザインで出てたらよかったんだろうけどねぇ...
---と思ったらSS載ってなかった、元は肘から先に装着するよう...
---原案画像をスクリーンショットと呼ぶのはなんかもやもやす...
---S(写)S(真)だゾ -- &new{2019-02-06 (水) 07:41:57};
ページ名: