#table_edit2(,table_mod=open){{{ #spanend #spandel #include(探索一覧リンク,notitle): #spanend #spanadd #include(探索一覧リンク,notitle) #spanend 惑星ウォパルに新たに出現した浮上施設の調査が目的となる。 浮上施設を各位、自由に探索せよ。 #contents *解放条件 [#g59007af] |BG170|500|c #spandel |ノーマル|レオマドゥラード討伐をクリア| #spanend #spandel |ハード|クライアントオーダー(コフィー) 難易度制限解放試練・Ⅰクリア| #spanend #spandel |ベリーハード|クライアントオーダー(コフィー) 難易度制限解放試練・Ⅱクリア| #spanend #spandel |スーパーハード|| #spanend #spanadd |ノーマル|「白ノ領域探索」のクリア またはEP2-6「アフィンとユクリータ」の閲覧| #spanend #spanadd |ハード|「難易度制限解放試練・Ⅰ」のクリア| #spanend #spanadd |ベリーハード|「難易度制限解放試練・Ⅱ」のクリア| #spanend #spanadd |スーパーハード|「スーパーハード受注許可証」の所持| #spanend #spanadd #spanend #br *詳細 [#kb99e48b] |BG170|500|c |クエストタイプ|BGフリーフィールド| #spandel |クエスト目標|最深部を目指せ| #spanend #spandel |シングル/マルチ|マルチパーティー| #spanend #spanadd |クエスト目標|最深部を目指せ!| #spanend #spanadd |シングル/マルチ|マルチパーティークエスト| #spanend |階層|1階層 / 浮上施設 [マルチパーティーエリア]2階層 / 浮上施設 [シングルパーティーエリア]| #spandel |プレイ時間の目安|| #spanend #spandel |クリア条件|-| #spanend #spandel |失敗条件|最深部での敗北| #spanend #spanadd |プレイ時間の目安|| #spanend #spanadd |クリア条件|最深部のEトライアルのクリア| #spanend #spanadd |失敗条件|なし| #spanend |BG170|>|>|>|CENTER:118|c ||ノーマル|ハード|ベリーハード|スーパーハード|h |受注条件(Lv.)|なし|20|40|50| |エネミーレベル|23|34|53|70| |報酬メセタ||1,280||| |報酬経験値|0|0|0|0| |BG170|500|c |エネミー撃破達成度スコア|700pt| |戦闘不能回数スコア|300pt| |MAXスコア|1000pt| #spanadd |BG170|500|c #spanend #spanadd |前のクエスト|白ノ領域探索| #spanend #spanadd #spanend #spanadd |次のクエスト|黒ノ領域探索| #spanend #spanadd #spanend #br |BG170|500|c #spandel |次のクエスト|-| #spanend #spandel #spanend #spandel |BG170|500|c #spanend |>|CENTER:発生PSE|h |エリア1|| |エリア2|| #spandel #br #spanend #spandel #spanend |BG170|500|c |使用可能トリガー|オルグケラトス、バル・ドミヌス、バドゥール、アグラニ、リグシュレイダ、マリダール、リンガダールヘイズ・ドラール、クーガーNX・A、M・ナイトギア| #br #spanadd #spanend *攻略 [#la893ba7] 白ノ領域探索と同様にマルチパーティーエリア1つとボスエリア1つの2エリア構成となっている。 エリア1の構成は一周出来るような構成になっていることが多く、上を目指すようにすればボスエリアにたどり着けることが多い。 #br 特記すべき点としては比較的狭いマップであるにも関わらず【仮面】やファルス・ヒューナルが出現することが比較的多いことと、Eトライアルで頻繁に出現するバル・ロドスである。 また、ボスエネミーであるレオマドゥラードとネプト・キャサドーラが2体揃って道中で出てくる場合もあり、ボスエリアと違い、逃げ場の少ないマップであることから苦戦必至となる。 バル・ロドスについてはチェンジオーバーの可能性が高く、2体相手をさせられることが多い。一周回っている間に5体以上のバル・ロドスを相手にすることもザラとなっている。 #br ボスは凍土探索と同様に2体のボスエネミーを相手にしなければならないが、あちらと違い、最初から2体揃った状態で戦うことになるため、特にソロだと難易度が高い。 #br *エネミー [#s7e5308b] **ダーカー [#g684cab2] |BG140|CENTER:40|400|c |BG名称|弱点|備考|h |ダブリューネ||| |ダブリュンダ||| #spandel |ランズ・ヴァレーダ||| #spanend #spanadd |ブリュンダール||| #spanend |ソルダ・カピタ||| |グル・ソルダ||| |ドゥエ・ソルダ||| #spandel |ブリュンダール||| #spanend #spanadd |ランズ・ヴァレーダ||| #spanend |リューダソーサラー||| #spandel |ダーク・ラグネ||ベイゼから出現| #spanend #spandel |ゼッシュレイダ||Eトライアル| #spanend #spandel |デコル・マリューダ||Eトライアル| #spanend #spandel |ブリュー・リンガーダ||| #spanend #spanadd |ダーク・ラグネ||Eトライアル| #spanend #spanadd |ゼッシュレイダ||Eトライアル| #spanend #spanadd |デコル・マリューダ||Eトライアル| #spanend #spanadd |ブリュー・リンガーダ||Eトライアル| #spanend ※レアエネミー |BG140|CENTER:40|400|c |BG名称|弱点|備考|h #spandel |リグシュレイダ||【VH以上限定】原種:ゼッシュレイダ| #spanend |バル・ダブリューネ||【VH以上限定】原種:ダブリューネ| #spanadd |バル・ブリュンダール||【VH以上限定】原種:ブリュンダール| #spanend |ヴァダ・ランズーネ||【VH以上限定】原種:ランズ・ヴァレーダ| #spanadd |ダーク・アグラニ||【VH以上限定】原種:ダーク・ラグネ| #spanend #spanadd |リグシュレイダ||【VH以上限定】原種:ゼッシュレイダ| #spanend |ノーヴ・マリダール||【VH以上限定】原種:デコル・マリューダ| |ノーヴ・リンガダール||【VH以上限定】原種:ブリュー・リンガーダ| #br ※ダークファルス |BG140|CENTER:40|400|c |BG名称|弱点|備考|h #spandel |ファルス・アーム||Eトライアル、難易度SH以上で出現| #spanend #spandel |ファルス・ヒューナル||Eトライアル| #spanend #spandel |ファルス・アンゲル||Eトライアル| #spanend #spandel |ファルス・ダランブル||Eトライアル| #spanend #spanadd |ファルス・アーム||【SH以上限定】Eトライアル| #spanend #spanadd |ファルス・ヒューナル||【VH以上限定】Eトライアル| #spanend #spanadd |ファルス・アンゲル||【VH以上限定】Eトライアル| #spanend #spanadd |ファルス・ダランブル||【VH以上限定】Eトライアル| #spanend |【仮面】||Eトライアル| #br #spanadd #spanend **海王種 [#pfca0a60] |BG140|CENTER:40|400|c |BG名称|弱点|備考|h |ファルガルボン||| |タルボルプス||| |ヴァラディナン||| |オ・ヴァラディナン||| |ス・ヴァラディナン||| |ブラナディアン||| |シルト・グリミアン||| |バノリディアン||| #spandel |オルグブラン||| #spanend #spanadd |オルグブラン||Eトライアル| #spanend |バル・ロドス||Eトライアル| #spandel |レオマドゥラード||【BOSS】| #spanend #spandel |ネプト・キャサドーラ||【BOSS】| #spanend #spanadd |レオマドゥラード||【最深部BOSS】Eトライアル| #spanend #spanadd |ネプト・キャサドーラ||【最深部BOSS】Eトライアル| #spanend ※レアエネミー |BG140|CENTER:40|400|c |BG名称|弱点|備考|h |ガボナロッグ||【VH以上限定】原種:ファルガルボン| |オルグケラトス||【VH以上限定】原種:オルグブラン| |バル・ドミヌス||【VH以上限定】原種:バル・ロドス| |マルドゥザリード||【VH以上限定】原種:レオマドゥラード| |キャサド・バドゥール||【VH以上限定】原種:ネプト・キャサドーラ| #br **その他 [#x0fb6e96] |BG140|CENTER:40|400|c |BG名称|弱点|備考|h #spandel |クローム・ドラゴン||Eトライアル| #spanend #spanadd |クローム・ドラゴン||【VH以上限定】Eトライアル| #spanend #spanadd |アポストロ・ドラゴン||【SH以上限定】Eトライアル| #spanend |ラッピー||期間イベントにより種類が変化することがある。| |ニャウ||Eトライアル期間イベントにより種類が変化することがある。| #spandel |クーガーNX||Eトライアル| #spanend #spandel |ナイトギア||Eトライアル| #spanend #spanadd |エンペ・ラッピー||Eトライアル期間イベントにより種類が変化することがある。| #spanend #spanadd |クーガーNX||【VH以上限定】Eトライアル| #spanend #spanadd |ナイトギア||【VH以上限定】Eトライアル| #spanend |オーディン||Eトライアル| #spandel |Mr.アンブラ||Eトライアル期間イベントにより種類が変化することがある。| #spanend #spandel |メセタン||滅多に見られない希少種倒せばメセタをたくさんくれる。| #spanend #spanadd |Mr.アンブラ|-|Eトライアル期間イベントにより種類が変化することがある。| #spanend #spanadd |メセタン|-|滅多に見られない希少種倒せばメセタをたくさんくれる。| #spanend |タガミカヅチ||滅多に見られない希少種倒せば経験値をたくさん貰える。防具もドロップする事がある。| #spandel |Mr.ボワン||Eトライアル| #spanend #spandel |エンペ・ラッピー||Eトライアル| #spanend #spanadd |Mr.ボワン|-|Eトライアル| #spanend #spandel #br #spanend #spandel #spanend ※レアエネミー |BG140|CENTER:40|400|c |BG名称|弱点|備考|h |ヘイズ・ドラール||【VH以上限定】原種:クローム・ドラゴン| |クーガーNX・ACE||【VH以上限定】原種:クーガーNX| |魔導騎士ナイトギア||【VH以上限定】原種:ナイトギア| #br #spanadd #spanend *コメント [#u732286f] #pcomment(,reply,10,) #br