ドラゴ・デッドリオン のバックアップの現在との差分(No.2)

#table_edit2(,table_mod=close){{{
#spanend

|~|~||h
|CENTER:BG120|CENTER:180||c
|BG元エネミー|ドラゴン・エクス||
|レア種名|ヴァレオン・ドラール||
|二つ名|狂壊||
|~|黒壊龍
(チョコレートの行方2017など)||
#spandel
|~|~||h
|~|誓愛の
(チョコレートの行方2018)||
#spanend
#spanadd
|~|~||h
|~|誓愛の
(チョコレートの行方2018
チョコレートの行方2019)||
#spanend
|~|~||h
|ボス戦BGM|Crystal Saturation
(グリュゾラス・ドラゴと共通)||

#spanadd
壊世調査:アムドゥスキアに登場する世壊種(AM)のボスエネミー。
#spanend
#spanadd
ドラゴン・エクスを大幅に強化したようなボスエネミーで、あちら同様に剣と盾を使った攻撃を主体としている。
#spanend
#spanadd
ちなみに原種と違い、剣と盾は翼が変化したものではなく手持ちになっている。
#spanend
#spanadd

#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd

#spanend
#contents

#spandel
*データ[#data]
#spanend
#spanadd
*データ [#data]
#spanend

|~|~|~||h
||CENTER:BG100|300||c
|ドラゴ・デッドリオンmin.jpg
(c)SEGA|弱点属性|雷力.png||
|~|有効状態異常|雷効果.png ショック(特殊)||
|~|弱点部位|||
|~|部位破壊|頭部の水晶、右腕の剣、左腕の盾||

#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spanadd
*レアドロップ [#x45bb128]
#spanend

#spandel
*概要 [#summary]
#spanend
#spandel

#spanend
#spandel
壊世調査:アムドゥスキアに登場する世壊種(AM)のボスエネミー。
#spanend
#spandel
ドラゴン・エクスを大幅に強化したようなボスエネミーで、あちら同様に剣と盾を使った攻撃を主体としている。
#spanend
#spandel
ちなみに原種と違い、剣と盾は翼が変化したものではなく手持ちになっている。
#spanend
#spandel
他のボスエネミーと比較してダウン時の隙が少なめで、攻撃も激しい。
#spanend
#spandel
なお龍族(の世壊種)ボスエネミーということで喋ることができ、通常種が男性、レア種が女性となっている。
#spanend
#spandel

#spanend
#spandel
部位破壊時セリフ
#spanend
#spandel
ドラゴ・デッドリオン:「ぐわぁ・・・。」
#spanend
#spandel
ヴァレオン・ドラール:「ぐ・・・、図に乗るな!」
#spanend
#spandel

#spanend
#spandel
撃破時セリフ
#spanend
#spandel
ドラゴ・デッドリオン:「認めぬ・・・、認めぬぞぉ・・・!!」
#spanend
#spandel
ヴァレオン・ドラール:「足りない・・・、殺し足りない・・・!!」
#spanend
#spandel
*レアドロップ [#gb9f7c37]
#spanend
#spandel

#spanend
レア7以上ドロップ。ドロップ法則はドロップ条件まとめ参照。
#br
なお、該当する固有レアは、部位破壊をしないと出ないと公式(アークスライブにて)説明があり、倒す目的のみならず、アイテム入手も視野に入れた部位破壊を検討する必要がある事に注意。
#spandel
#br
#spanend
#spanadd

#spanend
|~|~|~|~||h
|>|>|>|CENTER:||c
|Lv.|武器|防具|その他||h
#spandel
|~|~|~|~||h
|BGCENTER:65|>|>|LEFT:210||c
#spanend
#spandel
|~|~|~|~||h
|1-10|||エッグ.png [13]ジンガ Lv76-
特殊能力.png デッドリオン・ソール
打撃力+35 技量+5 HP+30
オーダー.png ピュアフォトン ||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~||h
|BGCENTER:65|240|150|240||c
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~||h
|1-10|||エッグ.png [13]ジンガ Lv71-
キャンディー.png [13]ぐんぐんパフェ Lv66- ※2
特殊能力.png デッドリオン・ソール
打撃力+35 技量+5 HP+30
オーダー.png ピュアフォトン ※1,※2||
#spanend
|~|~|~|~||h
|11-20|||~||
|21-25|||~||
|26-30|||~||
|31-35|||~||
|36-40|||~||
|41-45|||~||
|46-50|||~||
|51-55|||~||
|56-60|||~||
|61-65|||~||
#spandel
|~|~|~|~||h
|66-70|||~||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~||h
|71-75|||~||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~||h
|76-80|ナックル.png [11]ソルジスト
ガンスラッシュ.png [11]ガヴェジスト
ランチャー.png [11]ネメジブレン
ウォンド.png [13]デッドリオグリッダー
ワイヤードランス.png [13]フロウレイザー
ツインダガー.png [13]フォルニスベセト
ツインマシンガン.png [13]フォルニスフィジス |アーム.png [12]デッドリオエスト|~||
#spanend
#spandel
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~||h
|66-70|ガンスラッシュ.png [13]バルアルズ ※2
デュアルブレード.png [13]タクティオアンパシア ※2
バレットボウ.png [13]タクティオフラゼン ※2
ロッド.png [13]タクティオハスティン ※2||~||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~||h
|71-75|ナックル.png [11]ソルジスト
ガンスラッシュ.png [11]ガヴェジスト
ランチャー.png [11]ネメジブレン
ウォンド.png [13]デッドリオグリッダー|アーム.png [12]デッドリオエスト|~||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~||h
|76-80|ナックル.png [11]ソルジスト
ガンスラッシュ.png [11]ガヴェジスト
ランチャー.png [11]ネメジブレン
ウォンド.png [13]デッドリオグリッダー
ワイヤードランス.png [13]フロウレイザー ※1,※2
ツインダガー.png [13]フォルニスベセト ※1,※2
ツインマシンガン.png [13]フォルニスフィジス ※1,※2
ガンスラッシュ.png [13]バルアルズ ※2
デュアルブレード.png [13]タクティオアンパシア ※2
バレットボウ.png [13]タクティオフラゼン ※2
ロッド.png [13]タクティオハスティン ※2
デュアルブレード.png [14]ツインクレアセイバー ※2|アーム.png [12]デッドリオエスト|~||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~||h
|81-85|||~||
#spanend

#spandel
二つ名「黒壊龍」の付いた個体のみ
#spanend
#spanadd
※1 二つ名「黒壊龍」の付いた個体のみ
#spanend
#spanadd
※2 二つ名「誓愛の」の付いた個体のみ
#spanend

#br

-ヴァレオン・ドラール(レアエネミー)
通常種ドロップのほか、以下のアイテムが追加される

|~|~|~|~||h
|>|>|>|CENTER:||c
|Lv.|武器|防具|その他||h
|BGCENTER:65|>|>|LEFT:210||c
|41-45|||||
|46-50|||~||
|51-55|||~||
|56-60|||~||
|61-65|||~||
|66-70|||~||
|71-75|||~||
|76-80|||~||
#spandel
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~||h
|81-85|||~||
#spanend
#spanadd
*出現クエスト [#efb10792]
#spanend

#spandel
*出現クエスト [#h6d7c792]
#spanend
#spandel

#spanend
期間限定クエストは表示していません。

#spandel
#spanend
-エンドレスクエスト
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50||c
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯||h
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|~|N|H|VH|SH|XH||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~||h
|????|無限連戦:追憶の彼方へ|-|-|61-65|71-75|76-80||
#spanend

#spanadd

#spanend
-アルティメットクエスト
|~|~|~||h
|BG140|200|CENTER:50||c
|BG場所|クエスト名|エネミーレベル||h
#spandel
|~|~|~||h
|壊世区域 火山洞窟|壊世調査:アムドゥスキア|80||
#spanend
#spanadd
|~|~|~||h
|壊世区域 火山洞窟|壊世調査:アムドゥスキア |80||
#spanend
#spanadd
ランダムでエネミーLv+5
#spanend


-エクストリームクエスト
|~|~|~||h
|BG140|200|CENTER:50||c
|BG場所|クエスト名|エネミーレベル||h
|仮想空間|独極訓練:世壊の境界
ステージ6|80||

-ストーリークエスト
#spanadd
|~|~|~|~||h
|BG140|260|>|CENTER:50||c
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~||h
|BG場所|クエスト名|>|エネミーレベル||h
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~||h
|~|~|C|H||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~||h
|磁獄龍墓|【EP6】2章 縁者たる少女の決意 |21-33|33-80||
#spanend
#spanadd
アイテムドロップなし
#spanend
#spanadd

#spanend
#br
#spandel

#spanend
*攻略 [#kouryaku]

部位破壊可能箇所は頭部、剣、盾の3ヶ所。頭部は破壊後にダメージを蓄積することで「怯み」が発生する。
#br
また、ドラゴン・エクスと同じく状態異常によって部位の防御力が低下するという特徴がある。対応する部位は剣と盾。
状態異常「ショック」によって体色が変化し、防御力が低下した部位に風のエフェクトが発生する。
この状態の時は、その箇所へのダメージが倍増するようになり、部位破壊しやすくなる。
複数部位に同時にかけることも可能なので、積極的に狙っていこう。
また、剣や盾を破壊をする事で、それぞれを用いた攻撃の追加攻撃が減ったり溜め時間が伸びたり、隙が大きくなる等の変化がある。
ただし部位破壊狙いでヘイトを取ったまま動き回ると、ジャンプしながらクルクル回って討伐に時間が掛かってしまう点には注意。
#br
基本的な行動はドラゴン・エクスと同じで、スーパーアーマーや高威力の長モーションPAなどでゴリ押そうとすると苦戦は免れない。
攻撃には大振りな予備動作と分かりやすいボイスが付いているため、ボイスに注意していれば攻撃を見切りやすい。
動作の短いPAや無敵時間のあるアクションでカウンターを意識するとテンポの良い攻防が楽しめる。
#br
#spanadd
#spanend
#spanadd
なお龍族(の世壊種)ボスエネミーということで喋ることができ、通常種が男性、レア種が女性となっている。
#spanend

#spandel
*攻撃パターン [#tf0d74b9]
#spanend
#spanadd
部位破壊時セリフ
#spanend
#spanadd
ドラゴ・デッドリオン:「こんなものか……!!」
#spanend
#spanadd
ヴァレオン・ドラール:「ぐっ……!図に乗るな!」
#spanend

#spanadd
撃破時セリフ
#spanend
#spanadd
ドラゴ・デッドリオン:「認めぬ……、認めぬぞぉ……!!」
#spanend
#spanadd
ヴァレオン・ドラール:「足りない……、殺し足りない……!!」
#spanend
#spanadd
**攻撃パターン [#r6855142]
#spanend
#spanadd

#spanend
:ジャンプ|
デッドリオンの後方かプレイヤーの背後へジャンプする2パターン。攻撃判定はない。
背後へジャンプされると画面がデッドリオンで埋まってしまうため被弾要因になりやすい。
ヘイト所持者がデッドリオンの頭部より後ろ側へ移動すると高確率で、各攻撃が当たるか当たらないかの距離で立ち回っても低確率でジャンプする。
シンフォニックドライブなどの頭部にめり込むタイプのPAを多用すると誘発させやすく、めり込まない程度に頭部前で定点攻撃すると位置を固定しやすい。

:打撃力.png斬撃|
右腕を振り上げる予備動作のあと左上から右下に薙ぎ払う。スタン攻撃や背後ジャンプからも派生する。
セリフがなく発生も比較的速いため、予備動作を見逃すと被弾しやすい。

:打撃力.png回転攻撃|
右腕を振りかぶった後左に1回転し周囲を薙ぎ払う。右腕破壊で多少範囲が狭まる。攻撃判定は全身にあり、尻尾付近でもきっちり当たる。
予備動作が分かりやすく判定が一瞬で通り過ぎるため、ステップアドバンス0振りのステップですら容易に回避できる。
#br
#br
デッドリオン[おう!]
ヴァレオン[はぁっ!]

:打撃力.pngスタン攻撃|
左腕を頭部前に動かす予備動作のあと前方を掬うように殴打。被ダメージは非常に低いものの当たるとスタンを受け、高確率で追撃を受ける。
なおスタンしても最速で復帰すれば追撃を避けられる。
攻撃判定は左腕全体に出ており頭部前から左腕外側まで前にも横にも上にも広く、右腕の外側にでも居ない限り見てから範囲外まで逃げるのは難しい。
短いとは言え予備動作があるので、この攻撃にJG・GP・無敵回避・チャージパリングなどを上手く合わせられるかどうかでデッドリオン戦の難易度は大きく変わる。
セリフなし。

:打撃力.png突進→スタン攻撃→突き|
右腕を構え突進、スタン攻撃から間髪入れずに右腕で突いてくるコンボ攻撃。
デッドリオンとの距離が空いていると誘発させやすい。稀に近距離でも繰り出してくる。
#br
#br
デッドリオン[ぬっ!]
ヴァレオン[泣き叫べ!]

:打撃力.png+法撃力.png前方爆破|
右腕の先端にエネルギーを貯める予備動作のあと、一旦身を引いて突き、前方広範囲を爆破する。
右腕を破壊していると爆発が不発に終わり隙ができる。
突きと爆発の両方に攻撃判定があり、爆発の攻撃範囲は頭部前まである。頭部より後ろまで移動すると当たらない。
被ダメージは爆発の方が大きく、突きは打撃防御と打撃耐性、爆発は法撃防御と法撃耐性で被ダメージを軽減できる。
#br
#br
デッドリオン[爆ぜろっ!]
ヴァレオン[踊り狂え!]

:光弾|
ドラゴン・エクスと同様に右腕からホーミング光玉を射出する。
エクスのものより大きく拡散してから対象に向かうため近距離ではほぼ無視できるが、遠距離では後に続く攻撃と重なり非常に危険。
セリフなし。

:打撃力.png叩きつけ|
跳び上がって左腕を叩きつける。同時に弾け飛ぶ岩に触れてもダメージ。
左腕を破壊していない場合、怒り状態では2連撃になり、背後ジャンプしながら叩きつけるパターンが追加される。
攻撃判定は見たままで右腕側まで移動すれば当たらない。
#br
#br
デッドリオン[砕く!]
ヴァレオン[撒き散らせ!]

:挑発|
数秒隙を晒す。完全なサービスタイム。条件は不明だが、後者のセリフを言うパターンがある。
#br
#br
デッドリオン[不甲斐無いな……][穿つは……心の臓のみ]
ヴァレオン[もう終わりか?][その息の根を止めてやろう]

:怒り状態移行|
頭部の結晶が赤く(ヴァレオン・ドラールは青紫に)変化し敵攻撃力が上昇、以後攻撃パターンも激化する。
#br
#br
デッドリオン[どうなっても知らんぞ。]
ヴァレオン[もっと痛みをくれてやる。]

:打撃力.png+法撃力.png全方位爆破|
怒り状態限定。跳び上がって右腕を地面に突き刺し、全方位へ外側に向かって3連続で爆発を発生させる。
突き刺しと爆発の両方に攻撃判定があり、突き刺しは即死級、爆発は4桁に迫る高ダメージを叩き出す。ただし突き刺しと爆発の両方へ当たる事はまずない。
爆発地点には短いながらも着弾点表示が出る。肩越し視点で遠距離攻撃をしていると見逃しやすいので注意。
#br
#br
デッドリオン[覚悟はできたか!]
ヴァレオン[骨の髄まで……消えて無くなれ!]

*画像 [#image]

-ドラゴ・デッドリオン (CV:中尾 隆聖)
ドラゴ・デッドリオン.jpg
(c)SEGA
#spanadd

#spanend
#br

-ヴァレオン・ドラール (CV:沼倉 愛美)
ヴァレオン・ドラール.jpg
(c)SEGA
#spanadd

#spanend
#br

*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,10,)

#br





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS