DFアプレンティス・ジア のバックアップ(No.10)

ボス戦BGMResonant Catastrophe
(採掘基地防衛戦:終焉のBGM)

データ Edit

DFアプレンティス・ジア弱点属性炎力.png光力.png
有効状態異常炎効果.png バーン(特殊)
弱点部位中央コア(レーザー発射口)
部位破壊上部コア×2
下部球体×2

DFアプレンティス・ジア(ダークファルス・アプレンティス・ジア)は蟲系ダーカーのボス。
ちなみに「ジア」とは「不完全体」「幼体」の意味を持っており、核と成るはずの【若人】本体が存在せず、その力だけが【深遠なる闇】の影響で覚醒、暴走しているという前例がない存在として名付けられた。
「PHANTASY STAR ONLINE 2 THE ANIMATION」では完全体が最終的な敵として登場し、黒幕として地球に眷属を送り込み暗躍していた。

レアドロップ Edit

レア7以上ドロップ。ドロップ法則はドロップ条件まとめ参照。

Lv.武器防具その他
1-10エッグ.png [13]サリィ Lv76-
キャンディー.png [12]しっかりロール Lv66-
キャンディー.png [13]がむしゃらパフェ Lv76-
特殊能力.png アプレンティス・ソール
打撃力+40 射撃力+40 法撃力+40
オーダー.png 黒曜片ネロウ Lv71-
11-20ソード.png [7]ザックス
ワイヤードランス.png [7]クシャネビュラ
パルチザン.png [7]バシレイオン
ツインダガー.png [7]アステラ
ダブルセイバー.png [7]スピルティア
ナックル.png [7]リドルモール
ガンスラッシュ.png [7]ブラオレット
カタナ.png [7]シガルガ
アサルトライフル.png [7]フルシリンダー
ランチャー.png [7]セントキルダ
ツインマシンガン.png [7]アレスヴィス
バレットボウ.png [7]ビッグロウ
ロッド.png [7]レッドプロセッサ
タリス.png [7]ローザクレイン
ウォンド.png [7]レガリア
デュアルブレード.png [8]サーブライト
ジェットブーツ.png [8]サーハブリズ
21-25
26-30
31-35
36-40ソード.png [7]ザックス
ワイヤードランス.png [7]クシャネビュラ
パルチザン.png [7]バシレイオン
ツインダガー.png [7]アステラ
ダブルセイバー.png [7]スピルティア
ナックル.png [7]リドルモール
ガンスラッシュ.png [7]ブラオレット
カタナ.png [7]シガルガ
アサルトライフル.png [7]フルシリンダー
ランチャー.png [7]セントキルダ
ツインマシンガン.png [7]アレスヴィス
バレットボウ.png [7]ビッグロウ
ロッド.png [7]レッドプロセッサ
タリス.png [7]ローザクレイン
ウォンド.png [7]レガリア
デュアルブレード.png [8]サーブライト
ジェットブーツ.png [8]サーハブリズ
ソード.png [10]ダーヴルソード
ワイヤードランス.png [10]ブルートギフト
ランチャー.png [10]イリーガルボマー
ツインマシンガン.png [10]アシダーゼ
ウォンド.png [10]グリムグリン
41-45
46-50
51-55ソード.png [9]ラムダアーディロウ
ワイヤードランス.png [9]ラムダジャグリアス
パルチザン.png [9]ラムダライゼノーク
ツインダガー.png [9]ラムダレグザガ
ダブルセイバー.png [9]ラムダフェイルノート
ナックル.png [9]ラムダバイティガー
ガンスラッシュ.png [9]ラムダジャレイド
カタナ.png [9]ラムダサリザニア
デュアルブレード.png [9]ラムダアデレード
アサルトライフル.png [9]ラムダティグリドル
ランチャー.png [9]ラムダリドゥルティブ
ツインマシンガン.png [9]ラムダラディエグル
バレットボウ.png [9]ラムダティグリボウ
ロッド.png [9]ラムダガーランド
タリス.png [9]ラムダヴィスバーン
ウォンド.png [9]ラムダクレスディガー
ジェットブーツ.png [9]ラムダレザスイフト
ソード.png [10]ダーヴルソード
ソード.png [10]ダルバダソード
ワイヤードランス.png [10]ブルートギフト
ワイヤードランス.png [10]ブルートカース
ランチャー.png [10]イリーガルボマー
ランチャー.png [10]イリーガルイル
ツインマシンガン.png [10]アシダーゼ
ツインマシンガン.png [10]エメラダーゼ
ウォンド.png [10]グリムグリン
ウォンド.png [10]ブラディグリン
ワイヤードランス.png [12]ノクスジラーク
ガンスラッシュ.png [12]ノクスシュディクス
アサルトライフル.png [12]ノクスシュタヤー
ロッド.png [12]ノクスリフェル
ジェットブーツ.png [12]ノクスプラシス
56-60
61-65
66-70ワイヤードランス.png [9]ラムダジャグリアス
ランチャー.png [9]ラムダリドゥルティブ
ジェットブーツ.png [9]ラムダレザスイフト
ソード.png [10]ダーヴルソード
ソード.png [10]ダルバダソード
ワイヤードランス.png [10]ブルートギフト
ワイヤードランス.png [10]ブルートカース
ランチャー.png [10]イリーガルボマー
ランチャー.png [10]イリーガルイル
ツインマシンガン.png [10]アシダーゼ
ツインマシンガン.png [10]エメラダーゼ
ウォンド.png [10]グリムグリン
ウォンド.png [10]ブラディグリン
ワイヤードランス.png [12]ノクスジラーク
ガンスラッシュ.png [12]ノクスシュディクス
アサルトライフル.png [12]ノクスシュタヤー
ロッド.png [12]ノクスリフェル
ジェットブーツ.png [12]ノクスプラシス
71-75
76-80ワイヤードランス.png [9]ラムダジャグリアス
ランチャー.png [9]ラムダリドゥルティブ
ジェットブーツ.png [9]ラムダレザスイフト
ソード.png [10]ダーヴルソード
ソード.png [10]ダルバダソード
ワイヤードランス.png [10]ブルートギフト
ワイヤードランス.png [10]ブルートカース
ランチャー.png [10]イリーガルボマー
ランチャー.png [10]イリーガルイル
ツインマシンガン.png [10]アシダーゼ
ツインマシンガン.png [10]エメラダーゼ
ウォンド.png [10]グリムグリン
ウォンド.png [10]ブラディグリン
ワイヤードランス.png [12]ノクスジラーク
ガンスラッシュ.png [12]ノクスシュディクス
アサルトライフル.png [12]ノクスシュタヤー
ロッド.png [12]ノクスリフェル
ジェットブーツ.png [12]ノクスプラシス
ソード.png [13]ディンスルフオービット
ナックル.png [13]グレイヤーオービット
デュアルブレード.png [13]ファヴニスオービット
ランチャー.png [13]ヴィトルオービット
ツインマシンガン.png [13]ミストールオービット
バレットボウ.png [13]ガイルズオービット
タリス.png [13]フロティアオービット
ウォンド.png [13]エイトライオービット
アサルトライフル.png [14]スプレッドニードル
レッグ.png [11]オービットセル

出現クエスト Edit

期間限定クエストは表示していません。


攻略 Edit

有効な攻撃箇所は正面の舌、および舌先のコア、左右の球体のコア(破壊可能)、上の2ヶ所のコア(破壊可能、破壊でダウン?)の計6ヶ所。
正面のコアは普段は口が閉じているため攻撃できない。閉じている間は左右の球体のコアを攻撃しよう。
また、レーザーなぎ払い攻撃の時は舌先の判定が消えて舌に判定が発生する。


AISブラスターをいかに弱点部位にフルヒットさせるかがポイントであり、口を開くタイミングや時間の把握が重要。
発射中に口が閉じてしまう事態はなるべく避けたい。
バーンを付与できる担当者がいる場合は連携を取ろう。


いない場合でも左右の球体を攻撃し続ければ口が開くが、塔を狙う雑魚群にも気を配ろう。
理想としては雑魚の担当者も2人決めてしまうと安定する。
特に連携を取らない場合は、序盤のダモス処理に2~3機出撃し、終盤のエクソーダ4機湧きを生身の担当が処理して塔を回復した後、バーン役を除く残りが搭乗。確認後バーンしブラスターすると良い。


なお、レンジャースキルのウィークバレットは効果が通常の 2.55 倍から 1.2 倍に低減される。グラフィックも赤から薄青に変わり視認しづらい。


  • HP
    SHで約1300万、XHで約4100万ほど。
    極太レーザーを発射する部位は本体HPの20%、ジアが拠点間に生み出す卵は本体HPの0.5%、口の両側にある丸い球体および頭部両側の突起物のようなコア(破壊可能)はそれぞれ本体HPの7.5%が割り当てられている。
  • 状態異常
    バーンが有効。バーンを付与するとその場でダウンして口を開く。
    最大で5回までダウンすると思われるが、ダウンのたびに耐性が増加していくため3回目辺りからはかなり厳しくなる。2回までが実戦で可能なレベル。
  • 要検証
    ブレイブ・ワイズ判定の切り替わる場所、部位破壊箇所
  • TIPS
    防衛戦のクリア評価はDF若人の撃退に成功し勝利演出ムービーに切り替わる直前の拠点の耐久値で決まる。
    ムービー中に拠点が破壊されても問題はない。

攻撃パターン Edit

咆哮
ダメージなし。力場を発生させてプレイヤーキャラを後方(紫拠点付近)まで押し戻す。回避アクション類で回避可能。また、AISは影響を受けない。
爆発
地面を爆破して攻撃。予兆として攻撃発生場所の地面が赤く染まる。
ジア本体付近を埋め尽くすように発生しているように見えるが、発生場所がランダムなためか微妙に安全地帯ができる事がある。
なぎ払い
触角のようなものでジアの目の前を攻撃。直近のソケットまで届くため操作を妨害される事も。
レーザー
コアからレーザーを発射しジアの目の前を攻撃。
極太レーザーなぎ払い
長時間チャージ後に全ての拠点を一撃で破壊する威力のレーザーをマップ全域をなぎ払うように発射する。体力が一定以下になると使用。
予兆として画面全体が一瞬赤くなるエフェクトが発生し、口を開き頭全体を左右いずれかに移動させコア触手を露出、チャージを開始する。
この攻撃準備中・攻撃中は口の先端部分の判定が消失、かわりに露出したコア触手そのものが弱点部位となる。
露出させているコア触手を攻撃して一定以上のダメージを与えると阻止でき、さらにダウン状態にする事ができる。
この攻撃を阻止するには複数人での攻撃やA.I.Sのブラスターがほぼ必須。阻止できなかった場合には拠点が全て破壊されクエスト失敗が確定する。
当然歩兵やAISですらも即死させる威力な上、アイアンウィル等で生き延びたとしても攻撃判定は持続しており近づけば再び即死クラスのダメージを食らうので
発射されてしまったら近接武器での攻撃はほぼ不可能となる。
なお、ガード・ジャストガード共に不可能であり、また攻撃判定が持続する故に強烈な貫通性能を持っているのでフェイクシルエットを設置してもお構いなしに拠点ごと黒焦げにされてしまう。
なんとしてでも絶対に阻止すること。阻止できなかった場合、必ず・絶対・確実にクエスト失敗となる。
ダモス生成
左右の球体のコアからダモスを召喚し、拠点に向けて放つ。球体のコアを攻撃して一定以上のダメージを与えると阻止できる。
プチダモス生成
上部左右の球体のコアらしき部分からダモスを更に小型化したような羽虫を召喚してくる。触れるだけでダメージを食らう飛び道具のようなもの。
球体1つにつきだいたい2WAY*3連射とまとまった数を出してくる。
ダモスと違いプレイヤーを狙ってくるかのように地味にホーミングしてくる。
AISに対して高い威力を持ち(約2,000程のダメージ)出現する上部コアにブレードで斬りつけている最中に召喚されると全快状態でも一瞬で沈められるので
上部コアへの近接攻撃はお勧めしない。
歩兵に対する威力は低い(SH以上の★11防具相当で1発につき約200程)のだが、位置が悪いと3発まとめて食らうこともある。
HPを盛っていないFo等は即死しかねない。
破壊可能オブジェクトと似たような扱いらしく、仮に★1武器の通常攻撃だろうと当たれば破壊できる。
ただしロックオンできないため座標攻撃や単発の射撃攻撃は肩越し視点でないと当てにくい。
AISのブレード1~2段目のような横方向に範囲が広い攻撃や持続の長い攻撃でジア本体やダーカーウォールを削りつつ消していけると良い。
球体にタリスを埋めてギ・フォイエ連射も有効。
ジア・エッグ生成
上部左右の球体のコアらしき部分から巨大な卵を2個射出してくる。卵の着地点は紫の拠点と青の拠点の間、紫の拠点と緑の拠点の間の2箇所。
着地してから暫くすると拠点を攻撃する赤い砲弾を発射してくる。耐久力はそれほど高くはないので拠点のHPを削られる前に破壊しておきたい。
ダーカーウォール生成
ジアの正面を守るようにダーカーウォールを左右と正面、合計三辺生成する。
そのままにしているとコアへの攻撃に差支えるだけでなく、極太レーザーなぎ払いの動作と絡むと対処が遅れる事もあり危険。AISで適切に対処したい。

画像 Edit

  • DFアプレンティス・ジア
    DFAPZIA.jpg
    アプレンティス・ジア00.jpg
    アプレンティス・ジア01.jpg

  • 両端のコア
    ジア(サイド・コア).jpg

  • 中心のコア
    ジア(センター・コア).jpg

  • ラストの演出
     【ネタバレ画像】

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 時々全く理解してない人いるけどこのアプレンティス・ジアは10年前に2代目クラリスクレイスによってリリーパに封印された【若人】の力がアンガ喰って独自の成長遂げて封印から復活した存在だよ。だから【若人】そのものではないため自我はなく、設定資料には【若人】の残滓とも称されてる。アニメでリナを取り込んで復活しようとしてたのもこのジアの方。 -- 2017-12-22 (金) 13:13:28
  • ジアのHPは20Mぐらいかな -- 2017-12-24 (日) 10:56:35
    • ↑オムニの方 -- 2017-12-24 (日) 10:57:12
  • こいつの極太チャージビーム、長らくガード貫通技だと思われてましたが、オムニバスのイージーでマロメロシールド、ナバータ零式構えたらちゃんとガードできました。恐らく通常のガードもジャスガも可能なのであとで書き換えとこうかと思います -- 2017-12-25 (月) 13:53:46
  • もはや本体は、緊急の時は出るなり一斉フォトンブラスターで沈むだけの存在になってたから、こうしてじっくり戦うのもほとんど実装以来だったなあ -- 2018-01-16 (火) 02:29:27
  • 緊急中に極太レーザーを薙ぎ払われてる時(この時、レーザーの目視は出来なかったがログで○○の塔1つが破壊されたと出たので確実)に阻止する事も出来たので頑張って攻撃し続ければレーザーを打たれても触角のHPを削り切れれば怯ませられるようです。既出かな? -- 2018-05-22 (火) 09:50:31
    • できるっぽいね。ただし発射口から照射してるゲロビにほんの少しでも掠ると途端に黒焦げになるから攻撃する際の位置取りは気を付けないと。あとオムニバスだったら黒焦げ=即失敗なのでやっぱりやめた方がよさげ、2回焼かれてもまず塔壊れることないし -- 2018-05-29 (火) 18:12:50
  • マルチでfo,teがそこそこいたからずっと燃えとった -- 2018-06-04 (月) 22:04:38
  • ジアとムービーのオメガアプレンティス見てるとハチで言う胴体?がジアの顔で左右のコアが鎌になるんだね。ということは成長するとジアの顔の部分から上に完全体の体が生えるんだね。色んな意味で虫怖い -- 2018-07-23 (月) 16:39:06
    • ん?ジアの下半身の部分が地下の壁と一体化してて完全体になると一体化してた下半身が蜂で言う針のある部分になって出てきて飛行するようになるから完全体で生えてくるのは上じゃなくて下じゃない? -- 2018-07-23 (月) 17:44:30
  • レアモンでアプレンティスリナ出て来て、止めのフォトン砲が逸れてイツキ特攻とか無いのかねぇ~ -- 2018-06-06 (水) 19:43:16
    • ??? -- 2018-06-06 (水) 22:15:12
    • アニメの設定をこっちに持ってくるのはもう勘弁 -- 2018-06-06 (水) 22:28:36
      • なんで? べつにいいじゃん -- 2018-06-06 (水) 22:31:40
      • 良かったな、オメガ完全体はスターゲイザー(アニオリ必殺技)で無事決着だぞ -- 2018-07-31 (火) 16:50:03
    • イツキは二度と出てこなくていい。見るたびに吐きそうになる。 -- 2019-03-21 (木) 15:00:29
  • 深遠に吸収されたはずなのに何事もなかったように出てくるジアさん。 -- 2018-08-02 (木) 16:37:04
    • エピソード4のカスラとアイカとの会話を見直すんだ。カスラが「ダークファルス【若人】は再度封印した」と言ってる。深遠が持っていったのは封印され損なった残滓だけ。 -- 2018-08-02 (木) 18:03:22
  • ゲロビームってやっぱりEtやLuでステップガードできるんだな。あとマロンなんかもシールド構えて耐えられさえすれば一瞬で膨張MAXになる。尤もいずれも出来たとこで判定自体は見かけに反してマシンガンの如く超多段ヒット判定だし、後ろの塔には結局被害及ぶわでリターンがまるで釣り合ってないんだが… -- 2021-04-14 (水) 11:09:40
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS