PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
フォームザッパー
のバックアップ(No.11)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
フォームザッパー
へ行く。
1 (2016-08-24 (水) 13:05:20)
2 (2016-08-24 (水) 15:10:34)
3 (2016-08-24 (水) 18:26:05)
4 (2016-08-25 (木) 00:58:04)
5 (2016-08-25 (木) 04:54:58)
6 (2016-08-25 (木) 11:13:09)
7 (2016-08-26 (金) 08:54:33)
8 (2016-11-24 (木) 07:39:37)
9 (2016-11-24 (木) 16:59:20)
10 (2016-11-25 (金) 11:11:52)
11 (2016-12-01 (木) 19:07:18)
12 (2016-12-11 (日) 12:10:50)
13 (2017-02-13 (月) 08:02:23)
14 (2017-02-23 (木) 02:25:29)
15 (2017-02-23 (木) 04:27:48)
16 (2018-04-16 (月) 11:39:45)
17 (2018-04-25 (水) 07:24:42)
18 (2022-03-09 (水) 20:38:46)
分類
ロッド
レア
13
打撃
1180 (1593)
射撃
法撃
1173 (1583)
装備条件
技量 445
特殊能力
特殊能力因子
マギー・ジ・ソール
潜在能力
Lv
効果
飛斬翔刃
1
通常攻撃時に斬撃が飛ぶ。(斬撃は攻撃段数で威力が変化
100%/120%/150%
)
2
通常攻撃時に斬撃が飛ぶ。(斬撃は攻撃段数で威力が変化
150%/180%/225%
)
3
通常攻撃時に斬撃が飛ぶ。(斬撃は攻撃段数で威力が変化
200%/240%/300%
)
斬撃はエネミーを貫通する打撃力依存の射撃属性攻撃。武器の属性や状態異常も適用される。
▼
「飛斬翔刃」仕様詳細
斬撃は打撃力依存の射撃属性攻撃。
ウィークヒットアドバンスやゼロレンジ系などの射撃属性攻撃スキルが適用されるほか、フューリースタンスでは射撃倍率が適用される。
ダメージ計算ではエネミーの打撃部位倍率を参照する。そのため射撃や法撃、弱点属性以外の属性に耐性を持つ
アルティメットクエスト
のエネミーへのダメージの通りは良い。
ヘッドショットではダメージが増えない。
ウィークヒットアドバンスはヘッドショットに適用されるが、ヘッドショット自体の倍率(大抵2.0倍)は無視される。
他の射撃攻撃でウィークヒットアドバンスが適用されるケースには飛斬翔刃でも適用されると覚えよう。
(詳しくは
参照ステータスと攻撃種別
、
部位倍率
、およびそのコメント欄を参照。)
空中で静止するテクニックを使えばスタンディングスナイプを適用できる。
距離による威力の変化はない。
草刈り可能。
通常攻撃の段数ごとに斬撃の威力は変化する(3段目が最も高い)。また、潜在Lvでも威力に変化がある。
ステップアタックは1段目と同じ威力になる。
攻撃段数によって斬撃の見た目も変化する。1段目は薄い色の刃、2段目は濃い刃、3段目は電撃のエフェクトが付随する。
攻撃段数があるのでフューリーコンボアップが適用される。
通常攻撃ではないためアタックアドバンスは適用されない。
武器属性値およびエネミー弱点属性の影響を受ける。エレメントウィークヒットやエレメンタルスタンスも適用される。
武器に付与された状態異常系特殊能力は斬撃にも効果がある。
斬撃を当てるとPPが2回復する
斬撃は通常攻撃入力1回で発生する攻撃判定の回数と同じ数だけ発生する。
ジェットブーツの通常攻撃2段目など、1入力で2回攻撃判定が発生する場合は2回発射される。
この場合も斬撃1発の威力に変化はなく、ジェットブーツの例であれば240×2発(潜在Lv3時)となる。
斬撃はエネミーを貫通する範囲攻撃。
ロック対象めがけて飛ぶ、ホーミング性能はなく地形に当たると消滅するなど、風系テクニックのザンに近い挙動を取る。
肩越し視点で撃つとキャラの正面にのみ飛ぶ。ロックできるものをレティクルに捉えていると対象に向かうが、ロックできないもの(コンテナなど)の方へは捉えていても飛んでいかない。
射角は45度ほどが限界となり、至近距離で地上から空中のエネミーをロックすると斬撃は当たらない。
射程はチャージしたザンよりキャラ1体ぶんほど長い。およそ半ブロック(エリアマップ1マス分の大部屋で中央から壁まで届く)
通常攻撃倍率比較
も合わせて参照すると、どの程度の威力かわかりやすいかもしれない。
メセタ
グラインダー
アイテム強化
属性強化
特殊能力追加
潜在能力解放
入手方法
ライディングクエスト
XH
ラスベガスコレクション
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を表示
フォームサイス絶望的に入手できないから、これ担いでFo/Huで殴りフォースしよう… --
2017-09-15 (金) 13:24:27
改良大和やビーチ行かないから... --
2017-09-15 (金) 16:58:01
改良大和はフォームサイス対象外ドロップしないです…ビーチはただ落ちないです。 --
2017-09-15 (金) 18:07:27
今回の殴り時PP回復量UPで、ザッパーが見直される可能性が・・・? --
2017-09-29 (金) 01:59:36
これがあればロッドシュート分のSP10が浮くのか。打撃力も申し分ないし、意外と面白いんじゃないかこの武器? --
2017-11-15 (水) 11:36:32
ロッドシュートはsp最大値5。ppだけなら3振りで最大値で、更にこれと両方発動するのでこれ使いたいなら3振りしないと意味がない。 --
2017-11-15 (水) 11:51:07
サブFiでシュートもMAXならPP回収しつつ毎秒1.5万ペースぐらいのそれなり火力出せるけど、ペットの通常強化されたおかげではりきりヴィオラが毎秒2万↑ペースだせるんで立場ない。もちろんヴィオラ育てて飴詰めるのとフォーム叩くのとじゃ後者のほうが簡単だが、既に持ってない場合の入手難度の差とシュートのSP必要っていう壁がありすぎる --
2017-11-15 (水) 12:47:46
次の上級職の武器がロッドだった時の為に倉庫に残してるゾ(ドラスレのように潜在無効はやめちくり〜) --
2017-11-26 (日) 18:02:42
イースター2018で上位っぽいのがお目見えしたけど果たしてアップグレードはあるんかね… --
2018-03-24 (土) 04:40:59
コレクトだぞ?あるわけないだろ --
2018-03-24 (土) 06:28:06
デウス武器、ヤマト武器、レイ武器、イヴリダ武器はコレクトではなかった…? --
2018-04-02 (月) 16:02:12
最初から上位版をコレクトで用意してるんだからアップグレードさせることはないだろって意味だぞ。季節緊急のためにわざわざアプグレ用素材を作るわけもないし --
2018-04-02 (月) 16:44:27
コレクトだぞ?だけではそういう意味で言ったとは察すのが困難すぎるんだよなぁ…(絶対後付けな意味やろなぁ…) --
2018-11-09 (金) 12:29:46
1年も前のコメに触れるのもアレだけどファントムでワンチャンありそうな気がしてる。ヒーローみたく通常攻撃に高倍率かかるとかあればだが。 --
2018-11-09 (金) 08:52:13
それ以前に素で斬撃飛ばしてるから消されそう --
2018-11-09 (金) 11:40:56
潜在は別としても、Hrタリスみたいに法撃参照打撃の可能性もあるから先行試遊までは神の味噌汁 --
2018-11-09 (金) 13:17:49
これを趣味程度に使いたいんですけど雷FoFiで使うのはわかりますけどユニットは法撃寄りのほうがいいんですかね --
2017-12-11 (月) 01:25:18
Teと同じ打法盛りでいいんでね? --
2017-12-11 (月) 01:27:42
TeHuなら打寄りの打法盛りだろうけど、TeHuじゃないなら普通に打法盛りで良さそう --
2018-04-02 (月) 17:24:00
半年前やぞ --
2018-11-03 (土) 21:40:49
ワイもだったわ --
2018-11-03 (土) 21:41:22
別の作品から話題を持ってきて申し訳ないけど、イメージ的にはこれ「零式斬艦刀」 で良いのかな? --
2018-03-22 (木) 10:04:52
そんなすごくない。真古流の飯綱程度。 --
2018-03-22 (木) 13:28:01
???「グランザッパー!」 --
2018-07-13 (金) 17:21:59
ファントムで無効化されるのか反映されるのか --
2018-11-03 (土) 21:39:55
近接武器ベースの法撃器って設定やファントムの動きからしても見た目最高になると思うんだが、果たして潜在はどうかねぇ --
2018-12-23 (日) 17:16:50
反映されましたにゃ。ロッド中の通常攻撃が使いやすくなるってレベルに落ち着きましたが --
2019-04-25 (木) 23:07:32
威力がちょっとかなしかったね・・・ --
2019-04-25 (木) 23:43:55
通常打撃と合わせると実質手数が倍になるんで、ダメージソースというよりは通常でのマーカー付与目的になるな。ロッドの起爆は近距離なのでそこそこ相性がいい --
2019-04-26 (金) 18:23:46
ファントムロッドに武器フォームとして被せたら軌跡の色合いと外見と青いブースターが合致して最高にかっこいい --
--
?
2019-05-01 (水) 22:50:05
それな。なんとなく装備してみたらクソカッコよくてびっくりしたわ。ヴァーデスもカッコイイし、迷うなぁ --
2019-05-02 (木) 05:25:25
これ今クラフト強化したらどんな具合だろう? 現環境でPhロッド運用はありかなしか気になる・・・ならない? --
2019-10-23 (水) 15:16:06
これクラフトするくらいなら同じ★13でS2対応のヴァーデスの方がいいし、クラフトについてもそっちのページで既に語られてる。見た目が好きだと言うならフォーム変更でいい。仮にこれを最大レベルまでクラフトしても潜在の斬撃威力に影響する打ステはたったの5しか上がらない(法ステは700程度上がるが潜在に威力倍率がないためテク威力は期待できない) --
2019-10-23 (水) 18:39:57
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示