PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
フォルニスオジェンド
のバックアップ(No.12)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
フォルニスオジェンド
へ行く。
1 (2016-12-06 (火) 11:07:10)
2 (2016-12-06 (火) 13:24:12)
3 (2016-12-07 (水) 01:20:30)
4 (2016-12-07 (水) 09:17:34)
5 (2016-12-07 (水) 12:26:35)
6 (2016-12-07 (水) 14:59:18)
7 (2016-12-08 (木) 02:29:00)
8 (2016-12-09 (金) 01:41:23)
9 (2016-12-13 (火) 10:18:36)
10 (2016-12-18 (日) 06:30:49)
11 (2016-12-21 (水) 09:01:23)
12 (2016-12-23 (金) 10:47:45)
13 (2017-02-13 (月) 08:54:08)
14 (2017-02-22 (水) 07:16:55)
15 (2017-05-24 (水) 01:15:10)
16 (2017-05-30 (火) 17:15:07)
17 (2017-12-14 (木) 16:01:32)
18 (2019-08-13 (火) 05:43:49)
19 (2019-12-05 (木) 03:13:03)
分類
タリス
レア
13
打撃
射撃
法撃
1015 (1370)
装備条件
技量 460
特殊能力
特殊能力因子
フレイズ・ウィーク
特殊能力因子の詳細は
特殊能力一覧
参照
潜在能力
Lv
効果
属性追従・雷光
1
弱点属性が雷・光・武器属性のいずれかと一致時、威力(
7%
)上昇しHP回復。
(与ダメの
1%
回復。1ヒットの回復上限50)
2
弱点属性が雷・光・武器属性のいずれかと一致時、威力(
10%
)上昇しHP回復。
(与ダメの
1%
回復。1ヒットの回復上限50)
3
弱点属性が雷・光・武器属性のいずれかと一致時、威力(
14%
)上昇しHP回復。
(与ダメの
1%
回復。1ヒットの回復上限50)
「エネミーの弱点属性が【雷 or 光 or 武器属性】なら、与えるダメージ上昇&HP回復」という潜在。
こちらの攻撃属性には依存しない。例えば炎属性の武器を装備し風属性テクニックのザンで攻撃したとしても、エネミーの弱点属性に雷・光・炎のいずれかが含まれている場合適用される。
逆に上述の条件で風属性が弱点のエネミーに、ザンで攻撃したとしても潜在の効果は発揮されない。
属性が複数一致しても効果は重複されない。
ジェットブーツギア等で武器の属性が変更されている場合、変更後の属性を参照する。
条件を満たさないと、与ダメージが上昇しないだけでなくHPも回復しない。
メセタ
ラムダグラインダー
アイテム・属性強化
素材武器×1
特殊能力追加
潜在能力解放
入手方法
終夜王ディーオ・ヒューナル
Lv76-
メリクリ2016コレクション
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
Heだと乙女ゴリ押しできないから、こいつの気円斬置きながらソードで攻撃してたらゴリ押しできるかな --
2017-06-15 (木) 14:33:55
持ち変えで消えないのか?つーか、フォルニスのソード... --
2017-06-15 (木) 17:43:00
動画の通りだったら消えない フォルニスソードもいいかもしれないね 置きタリスフォルニスソードならまず落ちなそう --
2017-06-15 (木) 20:22:36
武器パレ切り替え用のPAがあるくらいだし、そこら辺は配慮されてそうだね。三種の内フォルニスを一つ仕込んでおけば乙女なくてもごり押しできそう --
2017-06-15 (木) 21:42:45
なにか動画があるの??フォルニス武器の潜在は属性が微妙に違うから持ち替えをした場合どう処理されるかだけど・・・ --
2017-07-11 (火) 23:46:56
床ペロ怖いんでHe用にフォルニス4種ソード・TMG・タリス・ガンスラを作って全属性対応できるようにしたいんだけど、どれか一つ氷属性にしないといけないとするとどれがいいでしょうかね?どなたかアドバイス願います。ガンスラは半分趣味っぽい感じになってますがw; --
2017-07-01 (土) 09:11:49
タリスかガンスラのどっちかで悩んでて、こちらに書き込みさせて頂いてますm(_ _)m --
木主
2017-07-01 (土) 09:13:17
もう作ったかもしんないけど、個人的には火と光絡めたいから火光入ってるソードが氷に向いてると思うよ --
2017-07-19 (水) 10:30:00
火と光を氷と組み合わせたい理由ってなんぞ? 種族で考えるなら龍族に刺さる闇氷でTMGとかじゃないの? --
2017-07-29 (土) 02:52:32
火ではなく炎なんだがな…ファレグのせいか… --
2017-08-14 (月) 00:01:13
個人的な意見だけど、ソロ花とか属性不一致で耐性くるようなボスにはソード光で炎光にしておいてTMGは風で光闇風、このタリスは氷にして光雷氷にした、これで全部対応できるしソロ花もソードのみで簡単にっていうセッティングにした、この三種は全部光がデフォだからいいね。ガンスラは使うのアンガぐらいだから光入ってればいいんじゃないかな。ヒーローウェポンブースト適用されないし --
2017-09-23 (土) 09:35:05
ガンスラ持つHrとかいるのか・・・ノンチャメギバくらい慣れたほうがいいんじゃね? --
2017-12-19 (火) 08:51:06
アンガ君と戦って、どうぞ --
2018-02-01 (木) 07:05:15
魔物種が基本炎弱点で一部が光弱点らしいからこれの炎属性持ってたらかなり良さそうだな --
2017-07-10 (月) 12:55:53
これって今のトリトリのD男から落ちるの? --
2017-10-22 (日) 09:32:05
二つ名が違うから落ちない。ディーオのページに書いてる。 --
2017-10-22 (日) 09:33:45
これメリクリの武器やしな --
2017-10-30 (月) 19:12:09
神器だなぁ、早くクリスマス来いー --
2017-11-08 (水) 20:42:08
+32の属性60を2つにしてしまったからはやく+35を2つにしてあげたいぜ… --
2017-11-09 (木) 00:06:42
以前休止してた時が丁度コレ配信時で持って無くて、やっと取得機会来たけど現在ガチ盛り光クリファド使用してるんですよね、やっと手に入れる機会が!と思う反面今更使う機会在るかなぁと不安も…コレって今でも実用レベルですかね? --
2017-12-06 (水) 18:39:32
手に入れる機会があるときに取っておけ また同じこと繰り返すぞ --
2017-12-06 (水) 18:51:26
たいていの敵は高度とってれば食らわない・・・ただ今後はわからないから、取っておくべきかと --
2017-12-09 (土) 03:58:03
性能的には今更感が強いけど、ヒーローなら被弾中でもジェットとワイズで回復し続けるから新規レイドが出たとき慣れるまでの保険で持ってていいんじゃないか --
2017-12-12 (火) 19:16:05
↑お三方御意見thx やはり利便性は随一そうだし1本は35にしておきたいなとコレクト頑張ってます…が、今のペースだとコレクト無くなる前にギリギリ完成するか否か 欲を言えば光とその他で2本欲しいが流石に無理ですな ‐‐ 木主 --
2017-12-13 (水) 03:54:24
これの属性値48で最大値34のが落ちたんですけど間違えて属性を光にしてしまったのですが、属性変更するべきでしょうか?
また、変更する場合どの属性がよいでしょうか? --
2017-12-22 (金) 00:55:34
まだ1つしか持ってないならそのまま光で問題ない。コレクトシートで1つ集めてマイショに売ってあるリュミホーレー2つ買って合成すれば光35603が完成する。ただ、エレコンの関係上Foで使うなら全属性必要になってくるから頑張ってシートで光以外のフォルニスタリスを32603でいいから集めると後々捗るぞ。Teで運用するなら属性48のままで属性もそのまま光で運用しても問題ない。 --
2017-12-22 (金) 01:48:36
デカイ…デカくない? --
2018-02-01 (木) 07:03:10
せやろか?(巨体箱) --
2018-02-15 (木) 12:03:13
新エクストリームは炎属性の持ってヒーローでいったらリカバーらくちんでしたわ --
2018-03-23 (金) 05:24:56
雷光炎がほとんどの敵にぶっ刺さるからいいよね --
2018-03-24 (土) 22:34:18
持っていて良かったとこれ程思った武器もない… --
2018-03-24 (土) 22:38:26
これあるとぬるげーになるよねすごい楽50周もしたから疲れたが --
2018-04-30 (月) 22:59:31
ポノイド潜在はよきてくれー --
2020-05-14 (木) 14:31:05
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示