|
【原初の闇】ゴモルス のバックアップ(No.14)
2020年8月5日実装。【原初の闇】ソダムと共にストーリークエストのラスボス。 データ
|
![]() | 弱点属性 | |
| 有効状態異常 | ||
| 弱点部位 | ||
| 部位破壊 |
レア7以上ドロップ。ドロップ法則はドロップ条件まとめ参照。
| Lv. | 武器 | 防具 | その他 |
| 91-95 | |||
| 96-100 |
期間限定クエストは表示していません。
巨大な形をとった【原初の闇】と3階層(3段階)に渡って戦う。
1段階目は目玉のみ攻撃が可能、それ以外の部位に攻撃しようとしてもカキンッと弾かれてしまう。
2段階目は目玉または腕を狙って攻撃する。本体の目玉も狙うことは可能だが、ロック可能範囲に入ることは少なめ。
フィールドは段階別に3箇所・5箇所・1箇所あり
左右にある光帯に乗ると隣のフィールドに移動し、ダッシュ状態になる。(ダッシュパネル使用時に同じ)
このクエストではダッシュキックで目玉部分に打撃力依存で数十万単位のダメージを与えられる仕様のため、初撃として使うと良い。
フィールドは右端・左端でループしていない。下記の攻撃を避ける際は注意すること。
巨体から繰り出される広域攻撃は対象フィールドに攻撃範囲と危険サインが表示され、長い逃走猶予の後にフィールドが破壊される。(破壊自体は一時的なもの)
破壊される床に残っていると問答無用で即死する。
3段階目では【原初の闇】を目前とし、1つのフィールドでの戦いとなる。
HPを残り僅かにするとデウス・エスカのように無防備なカウントダウン攻撃を始め、繰り返すようになる。
各攻撃に当たると高確率で状態異常が付与される。
特に多段ヒットで付与されやすい火炎攻撃のバーンと、一度受けると次の攻撃も受けてしまう氷結攻撃のフリーズは要注意。

ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示