PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
レントオーナム
のバックアップ(No.14)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
レントオーナム
へ行く。
1 (2014-07-16 (水) 03:18:40)
2 (2014-07-16 (水) 10:00:43)
3 (2014-07-16 (水) 14:32:38)
4 (2014-07-16 (水) 18:18:31)
5 (2014-07-18 (金) 06:35:56)
6 (2014-07-19 (土) 05:21:07)
7 (2014-07-20 (日) 04:35:08)
8 (2014-07-20 (日) 18:44:18)
9 (2014-07-24 (木) 16:48:11)
10 (2014-07-25 (金) 13:47:53)
11 (2014-08-11 (月) 01:18:33)
12 (2014-08-23 (土) 01:17:49)
13 (2014-08-24 (日) 02:23:31)
14 (2014-11-16 (日) 13:07:05)
15 (2014-12-14 (日) 19:20:38)
16 (2016-03-23 (水) 06:32:43)
17 (2016-11-03 (木) 02:30:17)
18 (2016-11-10 (木) 02:22:33)
19 (2016-11-24 (木) 07:28:21)
20 (2016-11-25 (金) 10:54:32)
21 (2016-12-29 (木) 14:53:23)
22 (2017-01-12 (木) 04:10:13)
23 (2017-02-09 (木) 05:37:16)
24 (2017-02-10 (金) 12:21:43)
25 (2017-02-22 (水) 15:44:29)
26 (2017-04-23 (日) 13:49:51)
27 (2018-08-30 (木) 01:28:12)
28 (2019-12-13 (金) 03:48:02)
分類
ウォンド
レア
11
打撃
534 (1041)
射撃
法撃
515 (1004)
装備条件
装備可能
技量 400
特殊能力
アビリティⅢ
潜在能力
Lv
効果
光戦形態
1
PPの消費量が8%減少する。
2
PPの消費量が11%減少する。
3
PPの消費量が14%減少する。
▼
PP消費軽減の順番について
PP消費軽減は【 基本値 × 倍率修正 + 固定値修正 】で行われる。
倍率修正が複数ある場合、順番に計算される。
またPPは内部的に小数点以下も存在する。PP消費量の軽減によって端数が生まれても切り捨て・切り上げられることはない。
PPセイブバレット10と光戦形態3……… 1×0.8×0.86 = 0.688
テックアーツPPセイブ5(Fi武器)……… 1×0.75×0.86 = 0.645
テックアーツPPセイブ5(非Fi武器)…… 1×0.85×0.86 = 0.731
PAカスタムのPPマイナスは固定値修正の部分に入るため、大幅マイナスを引ければ未カスタムより消費が少なくなる
例1:テックアーツPPセイブ5とアッパー零式(基本値30、PP-10)では 30×0.75×0.86-10 = 9.35
例2:PPセイブバレット10とディバイン零式(基本値45、PP-10)では 45×0.8×0.86-10 = 20.96
メセタ
グラインダー
アイテム強化
4
属性強化
特殊能力追加
潜在能力解放
入手方法
採掘基地防衛戦:絶望
VH,SH
クリア時大赤箱
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
これにアルバス…やばそう --
2017-02-09 (木) 01:35:07
PBうたない特化マグってどうやってつくるんですか(´・ω・`) --
2017-02-21 (火) 18:47:35
ここ
に書いてあるよ --
2017-02-21 (火) 19:31:04
まあ特化ならレベルダウン50個いるから2500個はエクスキューブ用意してないと厳しいってことだけは覚えておこう --
2017-02-21 (火) 19:34:28
30~100までの進化を素マグの状態でスキップして、その後進化デバイスを使えばPBを覚えないマグになるのかな?スキップは15回行うから750個のキューブで良いように思えるがあってるのだろうか・・・ --
2017-02-21 (火) 20:31:34
自己解決しました。第2段階マグでのやり方でスキップなのかと思ってましたが、素マグから第2段階マグへの進化の条件をよく理解していませんでした。キューブ2500個であってます申し訳ないです。 --
枝1
?
2017-02-21 (火) 21:39:24
ちなみにキューブ余ってるならスターアトマイザーで102まで上げてキューブ4000個でごり押しという手も。 --
2017-03-03 (金) 00:37:58
特化じゃなくても打撃と法撃で大丈夫そうだよな --
2017-03-03 (金) 16:43:33
両方同じレベルにしなきゃいけなくて奇数と偶数が交互にくるから、必要なダウンデバイスは56個ですよ。箱で2800個。打法でいいなら12個で済むけど、そもそも全職タクトがあるお陰でウォンドで殴るのが純然たるネタ行為だから、そこだけはキチンと認識してSPやOPを割り振りましょう← --
2017-04-10 (月) 15:23:35
うわぁ… --
2017-04-10 (月) 18:59:08
ここまでやっても実戦で潜在倍率が乗る・乗らないを把握せずに低倍率ザンバ撒くような人に当たっちゃうと効果が半減するという悲しみ --
2017-04-10 (月) 22:48:56
ウォンドで殴るのが純然たるネタ行為(キリッ --
2017-04-11 (火) 00:06:57
ウォンドで殴る?何言ってんだか… レイドでのTeの火力は99%ザンバだろ --
2017-04-28 (金) 06:53:06
まあウォンド持ってザンバまいてる間のTe個人の火力はサブによるけどな 殴るにしろテクにしろ --
2017-04-28 (金) 07:29:02
野良マザーでレント装備とサンライト装備のTeBoがザンバまくなと白チャで言いあったあげく、お互い死にまくり、3%の違いでアホかと思ったけど、3%以上の何かメリットあるのかね? --
2017-05-01 (月) 13:42:09
強いて言えば基本ザンバ倍率にしか貢献しないサンライトに対しレント側潜在は全ての攻撃に23%のダメージアップ効果があることかな --
2017-05-01 (月) 14:05:59
ゲイル派生にSAあるから、攻撃ガン無視でザンバ撒けるから、レントザンバが途切れ途切れだったらサンライトに分がある…か?喧嘩する余裕があるなら分断でそれぞれどっちでザンバ撒くか程度決めた方がみんな幸せに終われたと思うが。 --
2017-05-01 (月) 15:16:28
ザンバ以外に何してたかで価値が決まるんだが、聞く限り二人ともハズレやな。 --
2017-05-01 (月) 15:19:44
そもそもTe被る可能性考十分ある野良で自分の方が火力出るからとはいえ、相手の行動を野良でどうこう言うのが理解できん(他人の行動にケチつける子結構いるけど)一定以上の装備と動きさえしていれば野良なんてそれで良いと思うんだがなー --
2017-05-01 (月) 15:26:51
野良ww --
2017-05-01 (月) 16:35:56
野良でザンバースはもう速いもの勝ちだからな、ザンバ乗らない潜在の武器で堂々とザンバする人だっているし。 --
2017-05-11 (木) 17:42:07
やってる人がいるならやらないし誰もやらないなら自分でやるぐらいだなぁ。固定なら拘ってもいいけど野良なら風マス取って潜在乗ってれば十分じゃね? --
2017-05-13 (土) 23:58:46
誰かザンバ出してるみえたら倍率とかもう一切気にしないで任せてしまっていつもペット握りっぱなしでザンバ以外の支援まとめてしてるわ。ザンバ出したくてしかない人ってザンバを何がなんでも俺が出す!みたいな人多いから自分から引っ込むのが一番効率的だよ。固定じゃないんだしな。これ迷惑するのぼくら支援じゃなくてザンバマンと自分以外の他の参加者一同だからね。こっちも別にザンバはただのついででザンバを出したくてTeできてるわけでもなんでもないし出したいなら出してくれ、それなら俺は他をやるって感じ --
2017-05-14 (日) 08:13:57
ザンバを出したくて仕方ないこっちのレントTeBoは弱プレまで厳選して来てるから、平時74%マグ乱舞乗りで81%、仮に野良サンライトさんが弱プレ飲んでおらずマグ鉄壁とかだった場合60%止まり。 3%の武器潜在の差とかじゃなくて弱プレ飲んでるかマグどうなってるかで雲泥の差がある。要は野良なんか信用しておらず自分完璧にしてきてるから撒いてほしくない。だからクエスト開始時にTe被ってたり靴Bo居たら「倍率最大なのでマザーコアザンバ譲って下さい」って白チャする。その後撒かれたら知らん、無言で最速で撒き続けるだけ。腹が立ったら戦闘後にGJなりWISでもすりゃいい、戦闘中にやってルーム妨害とかするもんじゃない。ザンバメイン支援型Teなんてやってっけど突き詰めればその緊急をささっと安定攻略したいからであって、一緒に戦闘した皆が「なんか早かったな今の部屋」ぐらいなんとなく思ってくれれば満足なんだよ。
倍率で喧嘩する時点で努力もTeとしての意識も足りない。
--
2017-05-14 (日) 10:36:00
一応書いておくがマグはもちろんPB無し法200だ。支援することで快感を得ていると言っても過言ではない私みたいな支援狂からすれば、なぜ支援職が被った時点で白チャなりWisなりで相談しないのか甚だ疑問だよ。「ザンバ撒きます」か「ザンバ譲ります」、それだけで今回のような事案は発生しない。コミュ障だとかならもうTe辞めるか固定のみにするか風マス捨ててシフデバ巻く機械かなんかやっとけばいと思われる。 --
2017-05-14 (日) 10:48:06
言い合いになってる段階で他の参加者からしたら「なんて迷惑な人たちなんだろう(両方とも)」ってなってしまうねって話でしょ。喧嘩腰じゃなく「他人に多少は合わせよう」程度の意識や協調性は持っていこうね。相手が協調性を持ってないケースも勿論想定してね。そこで喧嘩を始めた段階で「双方ともに迷惑な人」ってのを忘れないようにね --
2017-05-14 (日) 11:29:08
少々文が荒かったのと長文で伝わりにくすぎて申し訳ない。言い合いやら喧嘩になる前に、多少なりとも意思疎通しておけば何の問題もないんだって伝えたかった。もちろんサンバ譲って欲しいと言われれば譲る。練習したいのかもしれんし。私はその緊急ルームを快適にするのが目的である以上相手に噛み付いたりしないし、逆に噛みつかれても話するのは緊急後だ。迷惑はかけない。ギスギスオンラインなんてごめんだしね。 --
小木9枝1
?
2017-05-14 (日) 17:02:33
だから木主が言ってんのはそのギスオンにするのやめーやって話だと思うぞ。小木は怒りを顕にしないといけないような話じゃないよ --
2017-05-17 (水) 08:05:05
「野良なんか信用してない」って自分で言ってるんだから、白チャでなに言おうが誰かに先にザンバ出されても文句は言えないんじゃないのそれ。だって野良なんか信用してないんだし、信用してないのに白チャで言えば伝わると思ってるのはおかしくない?「ギスギスオンラインなんてごめんだしね」とも言ってるけど、「腹が立ったら戦闘後にGJやWisでもすりゃいい」とも言ってて、自分からさらにギスギスオンライン化させようとしてるふうにしか見えないよ。レントオーナム持ってドリンク厳選もしてマグも…ってそこまでするなら、あなたみたいな人は野良じゃなくて固定でやった方がいいと思う。ちゃんと支援する良いテクターだとは思うけどね。 --
2017-05-18 (木) 18:52:48
この子木主が言いたいのは「私はその緊急ルームを快適にするのが目的である」ってのが全てなんじゃないのかな? 信用こそしてないが最初の白で理解してくれてトラブルが起きないなら御の字 効果がなかったとしても自分からは噛みつかず 噛みつかれても「戦闘後」に1:1で処理。ギスオンごめんってのも醜いザンバ論争で無関係の人が快適にプレイできない状況のことを指しているのなら意味が通るわ。 伝える力が足りなくて損してそうなTeさんね。 --
2017-05-21 (日) 01:39:02
チャットやら死にまくりとかTeの本分すっぽかすくらいならTeで来なくていいから火力だそ --
2017-05-18 (木) 19:45:13
やりたい職を使うのもやりたい役割を譲りたくないってのも解らんでもない。勿論死にまくっても二人でドールがぶのみでゾンビするぐらいやってのけたんだろ?だって寝てたらザンバ出来ないし途中でムーン使わせて火力下げるとかでかい口叩いて自らの存在自体が無価値になるような事するはずないよね? --
2017-05-19 (金) 07:08:43
結局木主が聞きたかったのは「遭遇した落第Te二人はなんだったのか」と「ザンバ倍率3%以外にサンライトじゃなくレントを選ぶ意味はあるのか」のどっちだったんだろうな --
2017-05-19 (金) 08:23:42
ちょっと気になったんだけど、この武器ってガルウィンドと比較して、ザンバのダメージが実質0.6%上がるって解釈で間違いないよね? それをふまえて、ざっくり計算でマザーが体力7000万、ザンバを全体の7割にかけれてるとするとガルウィンドと比較して約30万ほど強くなるってことになるけど、それならガルウィンドでトータルで見てもそんなに変わらないし、あんまり良さそうにみえないんだが、専用マグやらブースターやら準備してまで作った方がいいものなの? --
2017-06-01 (木) 13:36:54
乗算だから他のスキル次第で差は広がるよ。例にあるマザー相手だとTeBoエレスタ弱プレありなら1.8%くらいの差になるのかな?レントは風テク以外も強化されるしウォンド系のスキルも活かせるからタリテクあるTeFoとか離れた位置に展開したいとかじゃなければガル選ぶ利点はないんじゃないかなぁ。 --
2017-06-01 (木) 15:13:49
レントオーナムザンバの一番大きな利点はザンバしつつもPPを使わずに攻撃出来るって点にあると思ってる ボスの大ダウンや弱点張り付き時にザンバを2回3回しながらテクで攻撃ってPP的に結構きついからね --
2017-06-01 (木) 16:20:31
普通に強いけど、人に強要するほどのものじゃない 木主が価値を感じない事を「人それぞれ」で流せる程度の強さ --
2017-06-01 (木) 18:17:48
なるほど、意見ありがとう。 PP回収、遠距離展開とか考えてはいたけど、見た感じガルよりはサンライトのがやっぱよさげなのかね。 上の木みたいなこともあるし、レントは固定とかでガチるならオススメ、野良ならまぁあったらいいよ程度って理解したわ。 最近、レント信者が多くて「え?普通持ってるでしょ?」的な倍プッシュしてくるからあんまり気にしないでおくかねぇ --
木主
2017-06-01 (木) 19:52:08
レントの強み自体は補いようもないほどデカい特性ではあるけどそれは「使い手の選択肢がウォンドで良い場合に限る」っていう前提がつくからねえ ガルウィンドにしろサンライトにしろそれらを選ぶ人はザンバ倍率以外のそれら武器種でなければできない何らかの強みに価値を見出しているからであるはずなので、持たないことを咎められる謂れはないよ 逆に言えば持ってる側は価値を見出してるんだから、何らかの問いの解答としてレントを薦めるのは当然のことなのでそちらも咎められる謂れはないんだけども --
2017-06-02 (金) 02:18:06
TeFoなら風以外の攻撃テクにもタリテクがあるからガル羽でいいけど殴りTeとかでザンバ撒いて殴るにせよテク撃つにせよ攻撃もするなら一本持つのがオススメって感じのものだべな サンライトはほぼTeBo用だべな 攻撃せずにザンバしか撒かないならどれもでもいいべ --
2017-06-01 (木) 23:26:26
FoやHu、Brがサブの時なんてFoTeと同じで風マスしかザンバ強化ないんだからTeFoやTeHu、TeBrでこいつ持つ意味はまずない。どっかでも言われてたけどガルと3%しか違わないので、スキル面もつめないならこんなキワモノ使う必要はない。まぁそもそもTeFoで来る奴とか黙ってFoTeしてればいいのにね… --
2017-07-03 (月) 05:42:02
それは風マスしかないならなおさら3%差を惜しむべきと考えるか、TeSu様や風弱点相手のTeBo以外は目糞鼻糞と考えるか次第だなあ まあ程なく全部目糞鼻糞になる話だが --
2017-07-03 (月) 05:54:19
自分は身内グラーシア用にコレ作ったんだけど、PT構成の都合上遠距離でザンバ撒きながら固まって戦いたいからTeSuでもウォンド接着みたいなことになってるのよね。でその時にギメギの威力を13ウォンドと比較すると属性値が威力に影響を及ぼさないからアストラあたりと比較しても5%落ちくらいの威力が出て、ザンバ込みで考えるとかなり優秀だったりする。これは多分極端な例なんだけど、場面次第で輝く時が多いから余力があるなら作成をお薦めしたくなる気持ちは分かるかもしれない --
2017-06-02 (金) 03:02:32
総ダメージ考えると持ち上げすぎな感があるのは確かやな、特にグラーシア。ザンバ半減の上4人マルチでだいぶ不利だと思う --
2017-06-02 (金) 13:13:30
そういえば、もう1つ気になってるんだが、コメントにもあったTeSuついて。前提は最初と同様でマロンを使用していた場合、ストライクを平均80万として、かつニアオートなどの通常、ブレイクでの攻撃参加を含めると、レントよりザンバが5%さがるけども、PP維持、自身のダメージが大幅に増えるから、レントとどっこいか上回りそうだと思うんだが、どうだろうか? さらに細かいことを言い出すと、TeBoのスキルでザンバの差がもっとでる訳だが、さすがにそこまで来るとレント有利かなと思うんだが… 長々とすまない。 --
木主
2017-06-03 (土) 04:52:28
周りの火力によるべ レントでもある程度ダメージは出せるんでそこら辺も考慮してどっちがいいかを自分で判断だべ --
2017-06-03 (土) 05:38:03
ガルとの比較でも思ったんだけどザンバの計算おかしくない?マロン(ローズスキュア)とレントのザンバの差は約8.8%じゃない? --
2017-06-03 (土) 09:57:27
SPがあまりがちなTeSuでラバーズだけ10取って殴るとした場合、ガルウィンドやサンライトのように「面倒くさいからザンバース中の個人火力はゼロとする」には省略しにくい程度のダメージは出るからね 今はポイントアシストが普通の武器にも乗るし零ラメギしとけばチェイン稼ぎにもなるしウォンドで殴るからPP回収も出来る まぁ常に野良に1人で乗り込む人ならマロンでも良さそうではある --
2017-06-03 (土) 10:54:55
確かにマスタリーとか全部含めたら9%近くなるな… ガバ計算で申し訳ない --
木主
2017-06-03 (土) 20:34:59
PB切るんなら、ガルウィンドでも他の倍率十数パーセントの潜在の武器持ってPBも使って周りのPP回復させてやればいいのにとか思っちゃう --
2017-06-06 (火) 23:08:22
それも支援のひとつの形としては正解やね。納得できる --
2017-06-06 (火) 23:47:32
レントの倍率が効いてくるようなレイドボスだとよほどグダらないと結局1回分もたまらない経験から折角なのでPBなしマグにしたっていう経緯もある --
2017-06-07 (水) 01:01:59
ケートスがもっと効果範囲広けりゃな --
2017-06-07 (水) 01:06:40
ここに墓を建てよう --
2017-06-10 (土) 16:30:04
葬式が行われてると思ってきたよ。ザンバースが固定値になりましたーレントは無事死亡です。でもまぁなかなか優遇されていた方だったんじゃないかね。 --
2017-06-10 (土) 16:40:40
まぁ専用マグ共々死んだが、代わりに好きな武器持てるようにはなったよ。今までありがとう(EP5までボロボロになるまで使ってやるがな --
2017-06-10 (土) 16:50:51
シナリも死んだしウェポノイド潜在は短命の運命なのか… --
2017-06-10 (土) 16:55:38
エリュですでに通った道よ --
2017-06-10 (土) 17:06:00
ま まだアストラの95%くらいの出力はあるし・・・! --
2017-06-10 (土) 18:28:07
よく頑張ってくれたよ。お前の事は一生忘れないからな...。(ビジフォンに投げ売りしつつ) --
2017-06-10 (土) 23:49:20
ビジフォンで検索してみたら投げ売られてる完成品がたくさん。哀愁を誘うな(´・ω・`) --
2017-06-10 (土) 23:58:29
数日前に買っていた人は生きてるかな --
2017-06-11 (日) 01:17:53
なに、元気に出品してるさ --
2017-06-11 (日) 01:43:17
どうせ要望いきまくって、武器潜在だけでも乗るようになる。そうだよな?そうだと言ってくれよ! --
2017-06-11 (日) 09:54:59
折角英断したんだからEP6になってザンバースアドバンスみたいなスキルを実装するとかザンバース強化潜在とか馬鹿なことを繰り返すようなマネはするなという要望は送っている。 --
2017-06-11 (日) 11:01:42
今までありがとう --
レントオーナム
2017-06-11 (日) 11:20:29
余命宣告される数日前に君と出会ったけど支援してる感味わえてとても良かったよ。今までありがとう( ;Д;) --
2017-06-23 (金) 17:41:57
見た目が最高に好き。迷彩にならんかな --
2017-07-15 (土) 22:14:22
エトワール用かマーケットから姿が消え去って草も生えない --
2019-09-06 (金) 21:33:17
供給も無いしな。別で迷彩の話になるけどロジーの錬金剣なんかもヤベーことになってたわ。細身の剣類全般がエトワール需要発生してる感じ --
2019-09-06 (金) 23:57:33
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示