|
エネミー一覧/閃機種 のバックアップ(No.16)
閃機種
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 弱点 | 武器 | 防具 | その他 |
| バリール バリール・Σ | ||||
| 正面にバリアを張り、一撃でプレイヤーを軽々と吹き飛ばしてしまう閃機種。 | ||||
| ゾルーラ ゾルーラ・Σ | ||||
| 一対の腕パーツを変形させて攻撃する閃機種。 | ||||
| ラディルーゴ ラディルーゴ・Σ | ||||
| 尖った両腕が特徴的な人型閃機種。腕を長く伸ばしたリーチのある攻撃を得意とする。 | ||||
| ハバルッサ ハバルッサ・Σ | ||||
| 巡航形態と人型形態の2つの形態を持つ可変型閃機種。 | ||||
| オルカーバ オルカーバ・Σ | ||||
| 宇宙船を思わせる外観を持つ砲戦型の閃機種。 | ||||
| ディゾルセイバー ディゾルセイバー・Σ | ||||
| 剣士型の閃機種。左腕の盾はあらゆる攻撃を吸収する。 | ||||
| セイバーディグル セイバーディグル・Σ | ||||
| ディゾルセイバーの亜種。原種よりも攻撃面が強化されている。 | ||||
| ヒュードアズール | ||||
| 弾幕を発射する閃機種。足を破壊することで動きが鈍くなる、スタンに非常に弱い。 | ||||
| エルスクード | ||||
| 硬い羽に覆われている鳥型の閃機種。 | ||||
| ドラルベルージュ ドラルベルージュ・Σ | ||||
| 中ボスエネミー。ビームを駆使して戦う大型の閃機種。 | ||||
| ドラルグルーディ ドラルグルーディ・Σ | ||||
| 中ボスエネミー。漆黒に染まったドラルベルージュの亜種。 | ||||
| ベールドフォードルス | ||||
| ボスエネミー。 編成前の大型戦艦に潜む4足の閃機種。閃機種としてはさほど強くはないが、支援弾で他の閃機種の補助をしてくる。 【破壊可能部位:小型コア×8】 | ||||
| ディモールドゥミヌス | ||||
| 緊急クエスト専用の超巨大レイドボスエネミー。 終の艦隊の旗艦中枢を守る超大型機動兵器。壁やレーザーによる面制圧を中心とした攻撃で侵攻を阻む。 | ||||
| ネメスアンジュール | ||||
| 緊急クエスト専用の超巨大レイドボスエネミー。 終の艦隊が誇る超大型人型閃機種。巨体に見合わぬ素早く激しい攻撃の上に、バリアまで備えている。 | ||||
| アヴァールネメシス | ||||
| トリガークエスト専用の超巨大レイドボスエネミー。 ネメスアンジュールの改良型。機動力と攻撃力が大幅に上昇している。 | ||||
| グラーブエクゼクル | ||||
| ディバイドクエスト専用のボスエネミー。 シャオの演算結果を元にエリンとカリンが実装した仮想敵性存在。 重力を自在に操り、防御力の高い頑強な形態、攻撃力の高い高機動な形態の2つの形態を駆使してプレイヤーを翻弄する。 【破壊可能部位:脚部ブースター×2、後部突起】 | ||||
| ギルディナエクゼクル | ||||
| ディバイドクエスト専用のボスエネミー。 超化ボスエネミー。金色に輝くグラーブエクゼクルの強化型。 | ||||
| ヴァルナ | ||||
| ボスエネミー。「終の女神」シバに仕える「義の男神」。 瞬間移動や剣の連続攻撃は危険。 | ||||
| シバ | ||||
| ボスエネミー。「終の女神」シバ。 玉座のバリアを破壊しなければダメージを与える事もままならない。 | ||||
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示