サー・アーデム・S のバックアップ(No.2)

アーデム: NPC | エネミー


ボス戦BGMSacredness

2017年4月5日実装。
エネミーとしてのアーデム。NPCとしては登場NPC/アーデムを参照。

データ Edit

[添付]弱点属性闇力.png
有効状態異常
弱点部位
部位破壊

レアドロップ Edit

レア7以上ドロップ。ドロップ法則はドロップ条件まとめ参照。

Lv.武器防具その他
1-10
11-20
21-25
26-30
31-35
36-40
41-45
46-50
51-55
56-60
61-65
66-70
71-75
76-80

出現クエスト Edit

通常のドロップがあるクエストが期間限定クエストのみなので、例外的に期間限定クエストを表示しています。



攻略 Edit

攻撃パターン Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • しゅんころ防止の強制ストッパー持ってるくせにファイナルアタック即死技のモーションが無駄に長い、しかも完全無敵…エンドレスのSHでうんざりさせられる。そのくせ通常攻撃は大型ボスエネミーのくせにたった3つしかない… -- 2018-08-25 (土) 20:46:48
    • 攻略のところに「ザンバースの追撃でテトラグラマトン中の無敵を貫通させる事が出来る。撃破には追撃のダメージが8~10万前後(無限連戦:追憶の彼方へXHソロ)必要。」と書いてあるじゃろ?ハイパーレインボーからザンバースを撒くが良い。 -- 2018-08-26 (日) 07:56:16
      • なるほど…最大マロンストライクみたいな単発特大ダメージなら余裕でザンバースでできそうだな。試してみるわサンクス -- 木主 2018-08-26 (日) 08:39:34
    • 影が薄いボスだと言われてるけど、エンドレスSH以上周回している人にはあのテトラグラマトンの完全無敵状態にはウンザリさせられるであろうボスだよな。地味にダイソン効果もあるからかなりウザい -- 2019-02-05 (火) 11:02:36
  • 式神円舞 「ファム・グラフ・ディスク」のファムとグラフとディスクは一連の語句? それぞれ別? 元ネタが分からん -- 2018-12-24 (月) 08:00:39
    • ファントムは安倍晴明が使役していた式神、グラフ・ディスクは魔法陣の事ではあるまいか。本来、英語に訳すような技名じゃないけど、戦闘中の詠唱にするために無理やり英語にしたらこうなったみたいなかんじではあるまいか(それ以外の発音にも聞こえないし…)。おそらく開発陣が勝手に考えた設定・造語だと思う。アーデムとファレグの設定も、元ネタは聖書のアダムとイヴだろうけど、不老不死になってたりとPSO2独自のものになってるしな。 -- 2019-12-10 (火) 18:47:55
  • 技の詠唱が無駄にかっこいい、そして無駄に長い -- 2019-05-23 (木) 17:06:48
  • 元ネタ関係を分離しました。 -- 2020-10-01 (木) 20:11:47
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS