PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ロッド2
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
ソース
を表示
Comments/ロッド2 は削除されています。
1 (2015-09-08 (火) 20:44:09)
2 (2015-09-08 (火) 23:40:21)
ロッド
新設して新コメのみ移動 --
2013-11-13 (水) 19:30:19
アマテラスとサテライト…潜在ッ…潜在はどうなったァー! --
17:15定時
2013-11-13 (水) 16:50:17
アマテラス月夜の尊だぞ・・・ --
2013-11-13 (水) 16:56:18
アマテラス、月夜の尊しかと確認したよー雷じゃないのかよ!!雷来ると思ってシリカじゃなくてこっち選んだ意味が… --
2013-11-13 (水) 17:30:29
ライザーさんは潜在なしで死に体だよ・・・ --
2013-11-13 (水) 21:59:51
逆に開放しなくていいし、まだ望みがあるだけマシ・・・なのか?サテライトにはいつも世話になってるし、まだまだいけると思ってるから握り続けるよ、というわけで潜在はよ、ただし天候以外で( --
2013-11-27 (水) 10:31:46
海底の3つまたの亀からガーランド・・・はぁ --
2013-11-13 (水) 17:05:50
☆10 チェイドラーケン Fo Br装備可
ドロップは恐らく亀から
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=20914
--
2013-11-13 (水) 18:59:07
潜在は海王滅牙です --
2013-11-13 (水) 19:23:48
ロッドは触覚みたいなのが付いてるのが多いけど運営のお気に入りなのかな? --
2013-11-13 (水) 20:37:34
今回のテーマが海賊だから連想してった結果鎖になったんだろ。そもそも触手付いたロッドそんなないだろ・・・ --
2013-11-14 (木) 05:06:20
すまん、亀って誰?ゼッシュレイダじゃないよね? --
2013-11-14 (木) 00:31:05
3本首が出てるネッシー --
2013-11-14 (木) 01:47:07
同じくチェイドラーケンあの三つ首亀からSWにてドロップ。 --
2013-11-14 (木) 04:35:46
テク職武器コメ欄のお通夜具合が辛いわ。 --
2013-11-13 (水) 22:22:59
今もなお、テク続けてるよ こんなんでも むしろほかの職から移ってきた --
2013-11-13 (水) 23:03:27
チェイドラーケンは技量40振らないと装備できないし潜在が海王滅牙でアレ --
2013-11-13 (水) 23:06:52
サブBrにしてスタンスとリバーサルリカバーとって残りで技量だな --
2013-11-14 (木) 04:33:53
リベラシオン、SHでもドロップしました。よろしくお願いします。 --
2013-11-14 (木) 00:02:34
チェイドラーケンの所、Fo,Br装備可能ってあるけどFoの表記は要らないんじゃない? --
2013-11-14 (木) 00:37:20
チェイドラーケン+10で法撃1052打撃773です。技量高すぎです。 --
2013-11-14 (木) 00:57:44
表間違ってるね こっちもショップにて+10で法撃1052を確認しました --
2013-11-14 (木) 12:27:32
修正確認しました --
2013-11-14 (木) 16:52:05
チェイド要らないな…ヒガンで事足りる --
2013-11-14 (木) 05:48:45
メカメカしくてカッコイイじゃないか・・・ --
2013-11-14 (木) 12:42:24
ぶっちゃけ大分前から新武器はデザインしか価値が・・・。なんでこんな小刻みやねん・・・ --
2013-11-25 (月) 07:04:44
海底すぐに過疎りそうだな・・・地形といいドロップ品といい祭壇と同じ臭いがする --
2013-11-14 (木) 10:51:34
地形はフリーエリア2が必ず円形になってたりで悪くない。が、肝心のドロップ品が祭壇級にしんでる --
2013-11-14 (木) 15:27:53
エルダーロッドのセット効果の表示消えてる? --
2013-11-17 (日) 17:34:01
とりあえず直してみたけど・・・大丈夫・・・だよな? --
2013-11-25 (月) 07:07:49
はよ原生滅牙ロッドだせやこら --
2013-11-27 (水) 10:38:46
数値が低くて減滅ロッドだったり --
2013-12-22 (日) 18:21:59
ふと思ったんだけど、緊急とかSHじゃ廃装備でも揃えないとゴミみたいな火力しか出ないテク職に誰も攻撃援護望んでないんだよな。となると支援テクFoより強力だしFoより硬くて生存率高いTeさんの方が役に立つんじゃない?もしかして現状一番弱くて役に立たないのって・・・。 --
2013-11-30 (土) 15:25:37
役に立つ立たないで効率求めるなら鍵部屋作ればいいじゃん・・・。ここで愚痴っても何の解決にもならんよ・・・・。 --
2013-12-01 (日) 23:03:31
Fo/Fiがメインでやってて、実はそこまで弱くない気がしてきてるんだけど皆どうなんだろう。小型の退治は今でも早い部類だと思うし、大型も悲観するほど苦手じゃなくない? --
2013-12-02 (月) 22:03:40
小型に対してはけっこう早い部類だよね。大型はソロだとかなりきついと思う。ボスは無理 --
2013-12-02 (月) 22:39:00
ボスは負ける訳じゃないけど、時間がかかってgdgdになりがち。小型はまとめて始末できるから楽だけど。 --
2013-12-02 (月) 22:55:48
少なくともこれロッドのページですることじゃないですよ…お帰りください --
2013-12-04 (水) 16:09:06
ごめん、木につけたつもりが子木の方についてしまったよ; --
2013-12-04 (水) 16:09:58
Foが弱いとかどうとかは置いといて、TeってSHだとむしろFoより戦いやすいんじゃないかなとか思ったりする。雑魚は勝手に走ってくるから、それまではテクで応戦、囲まれそうならギア殴り&pp回復で倒す、で、またテクで応戦、って感じで結構楽なんだよね。まあPT戦だと殴る機会はほとんどなくなるけど、ソロならそんな苦労はしないな・・・。Foだとpp枯渇時が結構大変だし。 --
2013-12-12 (木) 01:00:56
Gu装備可能な高性能ロッドが欲しいお... --
2013-12-02 (月) 09:12:19
ロッドじゃSロールJAできないしどうするというのだ・・・ --
2013-12-02 (月) 22:37:35
そなたにブラウヴィントを授けよう! --
2013-12-02 (月) 22:41:51
セントアンブラステッキとかいうのはどうなったの?不具合か、実装されてないのか --
2013-12-11 (水) 22:10:12
武器迷彩と聞いたが....どうなったんだろ --
2013-12-11 (水) 22:30:38
クーガーの悲劇再来っぽいな・・・マジキチ確率でドロップするみたい --
2013-12-12 (木) 01:10:11
学習能力0でしたねUNEIは --
2013-12-12 (木) 01:39:33
ハゲとKMRはマジでパソナルーム行きにしてくれよ --
2013-12-12 (木) 02:15:25
学習能力0どころか-だよこいつらは --
2013-12-12 (木) 05:49:07
12月11日(水)定期メンテナンス以降、エマージェンシートライアル「嵐の贈り物」において、「セント・アンブラ」から武器迷彩「*セント・アンブラステッキ」がドロップしないとのご報告をいただいております。こちらにつきましては、調査を行っておりますので、申し訳ございませんがお待ちいただきますようお願いいたします。皆様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。 --
2013-12-12 (木) 14:16:25
(´・ω・`)とりあえず謝っておけばいいやって思考が見て取れるね(´^ω^`)とりあえずHAGEとKMRは腹切ろうか? --
2013-12-12 (木) 14:19:37
感謝祭とかで良く刺されなかったなとつくづく思う --
2013-12-12 (木) 15:49:29
ゲームでテロ発言とかお子様は怖い --
2013-12-16 (月) 01:59:46
高確率で落ちるよ ブースト中4人でアドバンスでアンブラにあったけど4人で合計5個でた --
2013-12-14 (土) 18:26:52
もう修正されたからね。 --
2013-12-15 (日) 00:32:39
ビブラスロッド法撃567+10時1039マイショップにて確認。 --
2013-12-18 (水) 18:33:48
ビブラスロッド潜在は負滅牙でした --
2013-12-18 (水) 20:53:31
↑すみません、素の法撃値は547でした。 --
2013-12-18 (水) 18:34:49
打撃410+10時779必要射撃防御420HuGuFoBrで装備可能なようです。 --
2013-12-18 (水) 18:37:36
Guは間違いでRaね --
2013-12-18 (水) 21:14:06
ラビットウォンド拾ってHuTeで使ってるけどよく見たらビブラスロッドのほうが強いという悲しみ --
2013-12-24 (火) 18:32:32
レ、レア度は数字じゃ計れないから(震え声 まぁマジな話サンゲ見たいに存在する意味がわからないレベルで弱い11もあるくらいだしウサギ棒はまだマシな方だよ。 --
2013-12-24 (火) 22:52:25
何処に書けばいいのか分からなかったからここに書きます。ファミ通No1309号のPSO2記事より、2014年1月15日のアップデートにて、チャージしたテクの威力を上げる「祈念の形」という潜在が追加されるとの情報有り。 --
2013-12-26 (木) 18:06:19
お、ついにチャージ系潜在か。でも倍率5%でハイハイワロスってなる未来が見えてしまう。だが、◯◯の形…無心の、おっと誰か来たようだ --
2013-12-27 (金) 00:45:13
瞬刻がJA5%なのにJAもせずに5%ってそれ完全上位互換じゃん --
2013-12-27 (金) 13:29:16
↑効果だけ見れば完全上位互換だけどテク自体が死んでるから10%は付いてくれないと。まぁカスタマイズ?でテクがどう変化するか次第だけど…。 --
2013-12-27 (金) 15:42:04
サイコウォンド強化かな?(すっとぼけ --
2013-12-27 (金) 13:28:22
割とマジでサイコじゃね(遠い目 --
2013-12-27 (金) 22:54:19
実装されてない武器の潜在って追加されてもねぇ(白目 --
2013-12-28 (土) 12:16:45
テックJAあるんだから瞬刻じゃなくてもJAはするからなー。5%なら上位互換でもなんでもない。若干JAしにくいタリスについてくれたら嬉しいレベル。 --
2013-12-28 (土) 01:39:37
モタブ救済潜在か…? --
2013-12-28 (土) 02:53:19
もうやめて!モタブさんはもう…。 --
2013-12-28 (土) 12:15:46
エルダーロッド「・・・チラッ」 --
2014-02-06 (木) 22:24:40
恋鳳凰「(´・ω・`)…」 --
2013-12-31 (火) 12:42:57
お疲れ様でした --
2013-12-31 (火) 13:51:30
サテライトライザーにこれがくるって噂の出所はどこなんだろう? --
2014-01-01 (水) 20:23:10
無視され続けたライザー愛好家の妄想と願望じゃね。どうせ新ロッドの潜在だろ。 --
2014-01-01 (水) 21:32:05
今更ライザーに潜在付いてもねぇ・・・。 --
2014-02-26 (水) 15:09:36
第二潜在でどれかに来るかもな。現状JAじゃないとテクでも打射でも火力出ないし、仮に5%上昇でも理と同等かなぁ。ノンチャ連打に乗らないって部分でマイナス評価され、倍率が上がって10%くらいはせめて欲しいな。 --
2014-01-02 (木) 00:09:33
10%ってそれ逆に他のロッドが死ぬだろう…… --
2014-01-07 (火) 05:19:20
生き残るのは軒並み舜刻ロッドとPP系ロッドだけ…あれ、特に変わらないじゃん --
2014-01-07 (火) 14:41:46
これって結局何に追加されたの?どこ見ても情報が見当たらないんだけど --
2014-01-16 (木) 07:56:08
私もいろいろ情報を集めているのですが、今のところ確認できていません。考えられるのは、いまだに検証されていない武器の潜在である、ファミ通の誤報のどちらかだと思いますが、後者なら、ネタの投稿者として、申し訳なくおもいます・・・ --
元ネタ投稿者
?
2014-01-16 (木) 19:47:49
不具合で未実装の可能性もあるか……何にせよとりあえず今は未確認みたいだなぁ --
2014-01-17 (金) 01:18:12
出土報告すらゼロの超激レアがこっそり実装されていて、それに配置されてたりしてね。エターナルサイコドライブとか --
2014-01-23 (木) 04:52:30
「祈念の形」の潜在能力は、☆12ウォンドのマジカルピースの潜在になったみたいですね。 --
元ネタ投稿者
?
2014-02-13 (木) 02:53:47
少なくとも実装時期に関してはファミ通は誤報しちゃったってことかな --
2014-02-13 (木) 11:55:09
セイントフェザーって需要あんのかね。一応ワイもFoTeで使ってたけど防衛で使うこともないしソロクォーツはGuでいくようになったし何よりコンバとケートスあるから高いうちに売ってもいいかと思いだした。というかヘイセクラフトしてセイントフェザー並になるならそっちでいいかなと思ったり。 --
2014-01-06 (月) 17:12:45
クラフトの難度次第ではヘイセが復活するから下手するとセイントフェザーの需要が無くなるかもなんだよねぇ --
2014-01-06 (月) 19:40:29
光輝付きの最強ロッドだし欲しいと思ってる人はそこそこいると思うよ。ヘイセに比べれば火力も出るし。まぁクラフトでどうなるか分からないけど。俺は見た目が好きだから使い続けるけどね。 --
2014-01-07 (火) 05:04:10
クラーリタ・ヴィサスってロッド、後ろに引っ付いてんのGNドライヴにしか見えない --
2014-01-14 (火) 22:55:09
ルビアシェントに龍滅牙確認 --
2014-01-15 (水) 20:49:35
リベラシオン 潜在開放:逆境栄心 、効果:自分が状態以上の間PPの回復量が上昇する。
編集の仕方わからないので誰かお願いします。 --
GLEAM
?
2014-01-15 (水) 21:11:24
反映しといた --
2014-01-16 (木) 01:22:58
アメン・トゥム
はどんなでせぅ。 --
2014-02-02 (日) 14:41:52
↑まちごうた --
2014-02-02 (日) 14:52:26
マジでそろそろロッドテコ入れしてくれないとやばい。エスカヘルメスレベルでも、効率系タリスのプルミケに威力負けちゃうしElが強すぎてマジでロッドが死んでる。現状ロッドでわざわざ打つものといえばコンバ使った時のチャージナフォイエくらいしかない。イル系のテクはロッド専用とかにしてくれないとマジでやばい。 --
2014-02-05 (水) 21:12:05
それはまずないだろうが紅蓮結晶ロッドとかスキル調整ないともう終わってるのは確かだ 俺もナフォとかすりフォイエにしか使ってない --
2014-02-06 (木) 08:15:33
でも炎テク“全般”撃つならやっぱりロッドだよ。もともとのショートチャージに効率テクカスが加わった今、タリス置きなおす手間でロスする1発分が大きい。フォイエサフォイエナフォイエと、どれもタリスで使うには難あるテクだし --
2014-02-06 (木) 20:42:01
フォイエも当てていいならタリス余裕だしギフォはタリスで使うもの、サフォは効率入れてても横レンジ長いからタリスで運用出来るよ 投げが遅いのは確かだけどチャージ速いから4連続で普通に撃てるからロッドの魅力が薄いんだよね --
2014-02-07 (金) 00:26:22
フォイエはかすめ撃ちしてこそだし、動き回る敵にタリスでサフォは難しい、位置調整の為に投げなおしてたらとても4連続は撃てないよ。タリステックとの威力差についても今のレベル帯なら大雑把に法撃差170くらいでだいたい10%分ダメージ違うとみていいし、炎ツリーでタリステック切った構成で考えればそこまでは差はない。防衛戦ならビブラスロッド使って同等かわずかに上回る --
2014-02-07 (金) 11:29:44
追記。ビブラスのユニットはなしでね。あとロッドのテコ入れって意見に異を唱えるつもりはないし、もちろんロッド強いとも全然思ってない。ただ状況によってはまだまだロッド使ってる人はいるよって話。個人的にはロッド強化でロッドギアを所望したいw --
2014-02-07 (金) 11:39:04
いくら出やすくなったとはいえ、誰もが持てるわけじゃないElと比べるならサイコじゃないとお話にならない。・・・Elの方が強い気がするんだなぁー・・・ --
2014-02-13 (木) 07:18:49
SEGAに要望送ってるか?俺は1日1回送ってる。 --
2014-02-16 (日) 16:53:36
ロッドもタリスもウォンドも全てひっくるめてテク職だし、そもそも基本の法撃力はロッド>タリスだからね。テコ入れするならタリスの法撃力上げて欲しいタリス使いの方が多そう。 --
2014-02-26 (水) 15:14:11
タリスは遠距離に設置するときJAできないからJA受付時間をもっと長くしてほしいかな。ロッドよりもまとめて攻撃できるから法撃力のバランスは今のままでもいいと思う。 --
2014-02-27 (木) 11:36:08
ロッドにも紅蓮結晶はよ --
2014-02-11 (火) 11:46:27
これだな --
2014-02-21 (金) 01:26:00
ロッドにもHP吸収潜在でないかなー。皆待ってますよ運営さん。 --
2014-02-14 (金) 23:01:12
法撃職にHP吸収とかぶっ壊れどころの話じゃねぇよ。 --
2014-02-16 (日) 00:05:33
それでも1発か2発でやられるし、耐えたらレスタ使えばいいしであっても変わらない気がする・・・回復分攻撃に回せるくらい? --
2014-02-16 (日) 00:10:53
そもそも当たらないことが前提で事故ヒットしても即死を免れれば十分なテク職に潜在でHP回復が必要かと言われるとちょっと疑問 仮に必要だとしたら殴りに行くのも視野に入るウォンドじゃないかな? --
2014-02-16 (日) 07:04:36
スーパーアーマーのある近接(Gu含む)と違って、殴られながら攻撃できるメリットも回復時の隙も少ないから微妙そう。それならダメージを割合でカットしてくれた方がまだいいんじゃない。 --
2014-02-19 (水) 15:58:35
ぶっちゃけPP吸収潜在のほうが欲しい。潜在3で与ダメの1%か息吹みたいな5s毎でもいいから --
2014-02-16 (日) 17:07:19
よくて0.1%ぐらい、1%とか無限に打ち続けられるからインフレ激しいこのゲームじゃ無理 --
2014-02-16 (日) 17:32:15
潜在1Lv1HIT1PP・潜在3Lv1HIT3PPでも・・・多いなw --
2014-02-23 (日) 22:46:03
与ダメ1%のPP吸収とかやばすぎだろwwナメギとか凄まじい事になる。6000ダメ以上出せば消費PP0、リバイバル込ならチャージ時間分+になるっておま --
2014-02-25 (火) 04:42:28
与ダメ1%だったらナフォとかノンチャナメギとかで、PP100以上回復するぶっ飛んだ性能じゃん。 --
2014-02-27 (木) 00:57:55
0.01%でも強すぎるな --
2014-02-27 (木) 15:47:40
0.01%だとほとんどのテク(特に多段ヒットのテク)は回復できなくなるぞ。小数以下切り上げなら問題ないが。 --
2014-02-28 (金) 17:30:10
攻撃途中でダメ受けた時とかレスタに切り替えるのが面倒なんであったら便利なのでわ --
2014-02-17 (月) 19:50:05
レスタをサブパレに仕込めば解決。 --
2014-02-26 (水) 15:08:42
ロッドに限った話じゃないが、打射にエリュみたいにノンチャダメUPとか法撃に暗心舞踏とかHP吸収が欲しいな。撃鉄と瞬刻みたいに対にして実装してほしい。 --
2014-02-22 (土) 03:12:36
効率メギバがあるテク職にHP吸収潜在なんて来ても産廃扱いされる未来しか見えないんだが --
2014-02-24 (月) 01:19:02
境界ソロでクーガー2匹同時相手にサゾやゾンディでごり押しできそうなんで攻略の糸口になりそうなんだけどな --
2014-02-24 (月) 02:21:58
↑つまり特殊な状況下でしかも怯まない攻撃をしてくる相手にしか役に立たない潜在・・・ --
2014-02-28 (金) 17:32:02
てか効率メギバ自体が効率悪いwww効率サザンLv16でしょwww --
2014-03-04 (火) 14:28:47
木主が産廃でしょこいつテク職ではないな --
2014-03-04 (火) 14:30:44
普通テク職なら、HP吸収よりもPP吸収の方を考えると思う。 --
2014-03-05 (水) 01:56:06
PP吸収だと強すぎるから自重したんだろ --
2014-03-06 (木) 03:00:01
今ならチャージテクニックの倍率を2倍にしても問題ないと思う、だいたいチャージしてる間に雑魚は片付いているしソロとボスが楽になるくらいじゃないかなぁ --
2014-02-25 (火) 18:23:37
ナザンなら威力10倍してもいいけどただ単にチャージの威力を今の2倍にすると遠距離から小型を座標一撃で勇者様からのヘイトがマッハになるよ(´・ω・`) --
2014-02-26 (水) 01:06:34
小型の敵の配置を少なくして中型の敵をメインに配置するか、小型敵のHPをあげて中型敵とのHP格差を少なくすれば、テク火力あげても勇者様からのヘイトは問題ない気がするんだがな。 --
2014-02-26 (水) 01:34:55
そしてHPが上がったらまた火力足りない・・・(以下無限ループ --
2014-02-26 (水) 02:37:47
まあここまでテク職だけまともなゲームプレイが不可能なほど弱くする必要はないがな --
2014-03-06 (木) 04:35:14
2段階チャージできるようになればいいのに。威力上昇+チャージ威力ボーナス系スキルの効果2度乗りとかでいりょk上がれば楽しそうだし。その代わり2段階チャージしたら消費PP2倍とかさ --
2014-02-26 (水) 17:58:05
2段階だと1段階を溜め置きしておきたいとき、できないなぁ・・・とか考えながら眠りに落ちたら、チャージ中ボタンを押したまま別のテクニックを更にチャージ可能、合体テクニック発動!という夢を見た。2回目にチャージしたテクニックの属性で、いろんな変化が楽しめるとか。 --
2014-02-27 (木) 12:25:51
まぁチャージ中は歩きになるというでかいデメリット背負ってるからね。ソード系のように3段階…いや3段階と言わず5段階みたいに溜めれば溜める程火力UPしていくと燃える展開になるかもしれんね。消費PPはナバータのように初期消費+αという形にすればいいし。 --
2014-02-28 (金) 11:52:43
↑↑オートワードで詠唱台詞いれたくなるなw --
2014-03-02 (日) 05:46:14
アーチャーボイスが売れるな(白目) --
2014-03-05 (水) 15:13:53
セイテンランセはミューテテク3で+0で532かな --
2014-03-05 (水) 16:16:02
基礎法撃力は522でしょ --
2014-03-05 (水) 17:41:33
新☆11ベルトロダン おそらくディーニアン系法撃550 +10では1072 潜在紅蓮結晶 --
2014-03-05 (水) 18:35:48
追記:必要打撃防御425 --
2014-03-05 (水) 18:36:21
杖持ってるディーニアンから出ました --
2014-03-06 (木) 18:35:59
☆11 ウェドルパーク確認 必要法撃690 初期法撃値571 砂漠アドSHでドロップ --
2014-03-05 (水) 18:48:21
SS撮ってきました
これ
装備時
ホログラム
--
2014-03-05 (水) 19:06:55
ちなみに強化費用16250メセタ 属性強化14625メセタ 特殊能力追加47125メセタ でした --
2014-03-05 (水) 19:21:04
どのエネミーとか分かりますか? --
2014-03-05 (水) 19:34:10
すみません混戦だったので把握できませんでした...。申し訳ないです --
2014-03-05 (水) 20:41:58
ウェドルパーク多分ミミクダじゃないかな?スティグマ付いてたよ --
2014-03-06 (木) 01:07:04
ミクダから出ました --
2014-03-06 (木) 01:07:21
アタリIDアタリID騒がれてたのが落ち着きそうね --
2014-03-05 (水) 19:06:44
なぜ今ここでその話になるのか分からないし以前の☆11ポジションが☆12になるだけだと思うんだけれども --
2014-03-05 (水) 19:54:35
☆11が当たり前の時代になるだけでID制に変わりは無いけどな --
2014-03-06 (木) 05:40:53
IDってみんなネタで言ってんのにマジになってるとか恥ずかしい。 --
2014-03-09 (日) 06:12:44
みんなネタで言ってるってわかってるのに、マジで言ってると思ってて恥ずかしい。 --
2014-03-11 (火) 00:01:08
α2テストの時にセクションIDはないが似たような物ならあると酒井が言ってたが、あの言葉も忘却の彼方か。 --
2014-03-17 (月) 13:38:37
http://gyazo.com/b1e417c6b2a8c3fa1a73c49a6785dc78
潜在は悪魔の微笑でした --
2014-03-05 (水) 20:22:05
ナメギぶっぱ用かぁ・・・フォーク死亡 --
2014-03-06 (木) 02:20:27
フォークはエビカスに微笑来た時死んでた --
2014-03-06 (木) 03:43:40
そうだ、+10で1113でした --
2014-03-06 (木) 06:06:16
使い回しの潜在ばっかだな --
2014-03-05 (水) 20:47:30
既存武器の価値を下げてるのよ --
2014-03-05 (水) 23:07:37
変に凝った潜在を付けても即産廃扱いだし。VHにあってSHにない潜在はほとんどが不人気だったのばかりだしな --
2014-03-06 (木) 02:18:43
バイオリアスの潜在なんだろ・・バイオハザードしか出てこない・・ --
2014-03-06 (木) 10:35:16
瞬刻の天理だっけな?瞬刻の理の強化潜在らしい --
2014-03-06 (木) 11:17:51
あざーす! --
2014-03-06 (木) 13:13:13
悪くはないし、使えるとは思うんだけど、なんかひっかかる潜在だったよな… --
2014-03-06 (木) 17:58:13
ウェドルパークの装備時等の画像が見たいなー(チラッチラッ --
2014-03-06 (木) 18:01:01
あるじゃん --
2014-03-06 (木) 18:11:12
サイコの天井はやく取っ払えよ --
2014-03-06 (木) 19:44:02
サイコの上に更なるサイコが・・・ --
2014-03-06 (木) 21:25:39
あるんだなそれが昔から --
2014-03-06 (木) 21:46:00
【永遠】の名を冠していると聞いている・・・ --
2014-03-06 (木) 21:54:40
昔ってほど昔でもないけど作られたな、赤サイコ --
2014-03-06 (木) 22:11:41
色変えるだけだしコストかからなくて助かるね運営さん。 --
2014-03-07 (金) 00:14:08
エターナルさんはかなり新しい部類だろ… --
2014-03-07 (金) 17:19:18
ちょっと待って、バイオリアスがこの法撃力この潜在で全クラス……?Fo/Teの劣化Te/Fo化が止まりませんですね --
2014-03-07 (金) 01:15:20
サブFoサブTeしかやってない時点で何握ってても大して変わらんわ火力も高が知れてるし --
2014-03-07 (金) 06:04:58
でもなんかさびしい気持ちあるよね(達観) --
2014-03-07 (金) 09:46:50
そもそもFoメインはバイオが最終装備じゃないから劣化なんぞしないよ。ロダン、ライザー、ウェドルを使ってみてから言えよ。むしろTeをメインにする理由がエリュシオン位しかなくなるぞ。 --
2014-03-07 (金) 19:30:14
そうなんだ?サザン強いからエリュサザン連打か、バイオでサザン撃ってるのが強いのかと思ってたわ。じゃあそれぞれの使用感教えてくれる?サザンと比べてどんな感じかちょっと気になってたんだ --
2014-03-08 (土) 07:46:13
それって武器の使用感というより、のうしサザンとガチ勢の立ち回りの差を聞いてるだけだぞw --
2014-03-08 (土) 09:47:39
サザンは確かに強いけどテク職はフィールド、エネミーによって使うテクの属性使い分ける職だからなんでもかんでも1個のテクだけ撃ってればいいって職ではないよ --
2014-03-09 (日) 10:58:41
やっぱり属性使い分けだよね。同じのを連打するのがいやだからテクやってる。火力は・・・ゲフンゲフン。 --
2014-03-09 (日) 20:18:49
火力がー火力がーとは言われるけどFoBrならちゃんと使い分け出来てれば1確2確取れると思うんだけどなぁ、今は育成中の法撃2150程度のFoでこれなんだし充分だとは思う。まぁ現状の他職と比べてしまうと不足しか感じないだろうが --
2014-03-10 (月) 06:48:27
使い分けしたいんだけどね…現状だと弱点属性使うより弱点部位には1hitしかしないサザン撃った方がまだマシって場面が多すぎるんだよな。ほんともうちょっとテクごとのダメージとスキルツリーどうにかしてくれ --
2014-03-12 (水) 16:44:43
バイオをFoTeで使うなら打撃防御高いTeをメインにした方がよくない? --
2014-03-09 (日) 14:04:19
やっと雷に次いで杖で炎強化潜在が出たのはいいんだが………やっぱり存在をなかったことにされる氷 --
2014-03-08 (土) 22:00:20
だって雑魚じゃん氷 --
2014-03-09 (日) 14:28:43
氷はテクニックは優秀なやつ多いよ!フリーズも強力だし。ただ、ツリーに関しては完全に同意だけど。 --
2014-03-09 (日) 20:19:37
氷は火山海底では恐ろしく強いよ。特に海底は打撃耐性も相まって強さがかなり出る、FoBrにすると総ダメ11kのギバータをPP13でぶん回すことができる。氷縛来た時が楽しみだな、イルバータも定点高火力だから氷テクの未来は全然暗くない。 --
2014-03-10 (月) 01:36:57
サブBrで、ウィークスタンスにしとけば、わざわざ氷ツリーつくらなくても結構戦えるしな、文句さんざん言われてるナバータもEl購入できるようになって大分まともになったし --
2014-03-10 (月) 14:53:45
ロッド職好きとしてはロダン、ウェドル、アマテラス、ライザーを使い分けたいな。風氷はバイオが欲しいが5つも潜在解放しなきゃいけないこと考えるとなー --
2014-03-09 (日) 07:43:51
ミスった。ロッド職ってなんだ···w --
2014-03-09 (日) 07:45:43
寧ろその全ての効率の基準を少し引き下げてバイオ武器一本にOP盛るのも良いんでないか?多分資金面ではこっちのがいいかと、パスの量次第だけど。 --
2014-03-09 (日) 21:02:08
バイオ8%、テク特攻16%、種族特攻20%、 種族特攻はロッドにはあまりないし、バイオ8%で確定が変わるとはとても思えない。よってツリーなんかで属性が大きく偏るフォースにはテク特攻がおすすめ。 --
2014-03-10 (月) 07:45:13
交換に必要な購入資金、生贄の★11、潜在開放資金が不足している場合、バイオでいいような気がする。 --
2014-03-12 (水) 02:35:50
各所で酷い言われようのFoだけど各特化武器やツリー作ってFoBrやTeBrで戦果上げてる人が俺の他にもいるんだなと分かると嬉しいわ。砂漠GuHuオンリー部屋よく立ってるけど砂漠あたりならバーストとかボス部屋ザコとか特化FoBrの方が効率良い場面多いはずなんだがね(タリスが重要だから木主違い気味ではあるが)。悲しきかなテクは地雷も多いから野良で垣根作られるのは仕方ないとも思うが…確1取れるぐらいに鍛えた属性特化の強さはもっと評価されていいはず。もちろん敷居が高いのは認める、敷居を超えないと確実にロッド弱いからな…。 --
2014-03-13 (木) 17:32:00
自分はハンマー持ちたくないな…隠せばいいけどそれは気分がいやだ・・ --
2014-03-12 (水) 04:05:44
ならばベルトロダンなりウェドルパークなりを持てばいいじゃん。 --
2014-03-12 (水) 08:53:53
とはいえ強さがね・・・。 --
2014-03-13 (木) 15:23:42
うぇどるとロダンのがーつえええにきまってんだろwww --
2014-03-15 (土) 02:33:21
ロッドで迷彩かけてるとアンブラ寄生と疑われるしな。。 --
2014-03-14 (金) 00:07:07
だれがいうのよw --
2014-03-17 (月) 15:29:48
アンブラかどうかなんてダメで見当つくでしょ。バイオハンマーとアンブラじゃ絶対的な差が出てくると思うんだが。 --
2014-03-17 (月) 22:47:58
ゴロンロッド担いでるおれはどうなるんでしょう! --
2014-03-23 (日) 21:50:14
ロッドの迷彩あんま良いの無いけどな --
2014-03-21 (金) 08:24:31
メルクリウスロッドがで出て光強化の潜在が出るところまで読んだ。 --
2014-03-17 (月) 13:45:29
んんん?急にどうしたの?大丈夫チミ? --
2014-03-17 (月) 22:37:43
ビワ•ロック実装はよ --
2014-03-18 (火) 09:40:48
もうロッドの通常攻撃は武器の属性依存のテク飛ばしでいいよ --
2014-03-19 (水) 10:51:14
ロッドにも光戦の劣化サイコが来るのかしら。来ても捨て値で取引されそうだけど・・・ --
2014-03-22 (土) 02:46:31
プルミケで十分だよな…でも防衛ロッドは翼みたいなデザインでカッコいいと思うの --
2014-03-22 (土) 18:55:55
木主の予想通り☆11に来たな…Te装備可能の光戦ロッド…。なお現時点では出土数の関係で8桁くらいの値がする模様 --
2014-03-26 (水) 21:51:00
見た目は良いけど、潜在解放する程のものでは無いな --
2014-03-26 (水) 23:45:57
アズーフロースの色が超上級者向けだ --
2014-03-26 (水) 16:30:59
あんま意味無いけど、地下坑道のミクダからもウェドルパーク出ました --
2014-03-26 (水) 18:35:02
砂漠の出土数的にオルミクダ:パーク、ミクダ:エッジ、ミミクダ:両方の可能性あるから、有用な情報だと考えてる --
2014-03-26 (水) 21:04:09
新防衛にてAランククリア☆11ロッド オーバーテイル ドロップ 写真だけ貼っておきます
潜在は光戦形態です
すいません貼り付け失敗です削除願います --
2014-03-26 (水) 19:15:43
削除ありがとうございます! --
2014-03-26 (水) 20:01:33
☆11ロッド オーバーテイル 必要技量400 法撃力565 フォース・テクター装備可能 --
2014-03-26 (水) 21:32:25
ラルダシェントの入手法の部分がヒマーラヤになってます --
2014-03-26 (水) 21:45:54
修正しておきました --
2014-03-26 (水) 22:31:37
並びめちゃくちゃなってません? --
2014-03-26 (水) 23:07:29
せやねラルダシェントがランセより下いってるわ --
2014-03-26 (水) 23:20:08
さっさと法撃値でソートするんだよ、あくしろよ --
2014-03-26 (水) 23:31:31
オーバーテイルの潜在光戦形態みたいです --
2014-03-26 (水) 23:34:36
そら紋章武器だもん --
2014-03-26 (水) 23:40:41
おそらくそうだろうって予想が間違いではなかったって確認のための情報に何言ってんの? --
2014-03-26 (水) 23:52:23
未来人様をバカにするのはやめたまえ! --
2014-03-27 (木) 00:23:16
そんな顔赤くすんなって --
2014-03-27 (木) 00:50:06
出品見てもどれもアビⅢ付いてないんだけど、これだけ標準で付かないのかな? --
2014-03-27 (木) 01:39:02
あれ、ウェドルパークって★11の一番下になかったっけ? 何でウサギの下に引っ越したんだ?(困惑) --
2014-03-27 (木) 02:14:27
打撃ソートになってるんだろ --
2014-03-27 (木) 02:18:02
法撃ソートになおしました --
2014-03-27 (木) 11:13:22
昔みたいにテク必要ないぐらい打撃強くして欲しいわ。現状死んでるじゃんこれ --
2014-03-31 (月) 22:31:31
バイオリアス+10で打撃2000の法撃1000見たいな感じかな?多分それはウォンドに行く --
2014-03-31 (月) 22:37:52
まあ打撃強化スキルがFoにない前提で、武器による実装なら面白いかもね。 --
2014-04-02 (水) 00:59:12
魔法職(物理)ですねわかります。 --
2014-04-02 (水) 01:56:40
打撃値いらんから、遠隔PP回収できるようにしてくれ・・・ --
2014-04-01 (火) 18:50:50
全職用としてガンスラに打撃射撃と同じくらいの法撃でもついてりゃよかったんだがね。強くて800ってとこだから単純な威力では法撃武器は食わないし。 --
2014-04-02 (水) 01:01:19
通常攻撃がちっちゃい炎弾的なやつだとよかったのにな(´・ω・`) --
2014-04-02 (水) 01:58:08
法撃依存の弾撃てるガンスラとかあったら胸熱なんだがなぁ…とはいつも思ってるわw --
2014-04-20 (日) 13:04:16
ロッドにもギアみたいなスキル付けて、過剰にチャージしているとゲージが上昇して威力アップみたいなのあれば良さそうだけど。 --
2014-04-02 (水) 00:05:51
ギヤよりヒューリー並みのスタンス欲しいです(´・ω・`) --
2014-04-02 (水) 01:59:19
フォトンフレアがフューリー並みの性能になるよう要望送りましょう --
2014-04-02 (水) 08:28:58
単純に火力アップが必要なのもあるけど、現状ロッドの使い道が失われているので、そこをどうにかできればと。 --
2014-04-02 (水) 10:27:49
新クラススキル「エレメントコンバージョン」スキルLv5(変換率50%)の属性50でダメージが25%上昇 使用するテクと属性を一致させる条件 今でさえテクカスとツリーの多さでFo人口減ってるのに、これからは滅牙or属性UP潜在+属性50を複数本用意必須な職になってその火力でテクの威力バランス取られるようになる可能性あり --
2014-04-02 (水) 12:55:58
このままだと可能性があるじゃなくて確実にそうなるな、まぁ実装前だから騒げば属性値関係なしに同属性ならダメ25%UPになるもかもしれんが --
2014-04-02 (水) 13:16:21
炎ロダン,天理タリス 氷ラルダ,フローリス 雷ライザー,キングス 風バイオ,ゲイズ 光アマテ,天理タリス 闇ウェドル,フローリス かねぇ --
2014-04-02 (水) 13:29:32
VH時代(ジャンプゾンデ知らない)からFoやってるけど趣味で属性50にしてた。属性系ロッドも属性に合わせてた --
2014-04-02 (水) 15:04:06
ビジフォンで安く出ていたそこそこの武器(わたしが見たのは属性潜在系)が全然無くなってました。落ち着くまでロッド系はしばらく高めになるかもね。 --
2014-04-02 (Wed) 16:06:32
炎ラコニウム・氷アダマン・雷ズミウランのクラフト品と適当な光タリス持って来るのが野良 --
2014-04-02 (水) 19:41:36
属性が合っていなくてもプラスαが欲しかったかな。合っていればさらにボーナスみたいな。打撃射撃と同じ扱いならもう少し敷居が低かったのに。まあ少しでも改善されただけ素直に喜ぶべきなのでしょうね。 --
2014-04-02 (Wed) 20:08:43
もともとサブテクターだとSH民ならEW用に基本6色50が標準搭載だったからな、フォースは今まで楽し過ぎた。6色つれーわーって他クラスならみんなやってきたことなんだが --
2014-04-06 (日) 03:08:59
サブブレイバ―民も使い分けは標準だからな。各ロッドはもう持ってるから、属性を合わせて属性50にするだけでいい --
2014-04-06 (日) 04:02:09
確かにロッドとタリスが1本づつあればOKだったが、その分、スキルツリー追加は必須というリスクがあったのだが。 --
2014-04-06 (日) 14:05:43
というかテク職ってテクとスキルツリーを使い分ける職じゃ --
2014-04-06 (日) 16:41:41
サブテクターもツリー使い分けなんですが・・・ --
2014-04-06 (日) 20:54:08
使い分けるから複数本持ってて普通(キリッ)ってやつはラブフェニやバイオ、瞬刻、観理眼、光輝すら使ったこと無いんかね --
2014-04-06 (日) 14:35:36
お前は何をいっているんだ? --
2014-04-06 (日) 20:57:54
火力で使い分ける前提ならこれらのロッドは選択肢にすら入らないのかと --
2014-04-06 (日) 21:29:30
まぁ全部のツリーでそのスキル取らなきゃいいだけの話。実際フレアみたいに3属性のどれかの下に付くんだから、その属性のツリーでだけ取って武器の属性を同じにするだけでいいと思う。 --
2014-04-06 (日) 22:31:08
多少倍率落としてでも属性縛りは消してほしいな。バイオも光戦も死ぬ --
2014-04-06 (日) 23:48:10
ていうか★12は確実に死ぬ。★11で属性50を複数そろえるのもきつい。 ・・・★10安定か? --
2014-04-07 (月) 02:32:34
なんにせよ今までより火力下がることはないんだしいいんじゃない?一致属性50がきつい人が多いにせよ火力上げるすべが増えるだけでもありがたいと思うがな。あとほとんどが属性強化不要な関係で捨て値だったテク職武器を拾った時にちょっと嬉しくなるし。武器揃えるのがきつい人はSP振らないって手もあるし。 --
2014-04-09 (水) 19:07:24
でも、火力の伸びしろが上がるということは、それだけ今後実装されるゲーム難易度も合わせて上昇するということでもあるので、敵の強さに追いつけなくなって相対的に弱体化みたいなことは起こりうる。 --
2014-04-14 (月) 00:29:35
今こうやって騒いでるけど、また大革命が起こるんでしょ?また先行で動いた人が馬鹿を見るのね --
2014-04-02 (水) 17:27:14
今回のテク職の場合は先行で動いてた人が大勝利なんだが・・ --
2014-04-02 (水) 18:34:05
転売目的ならそうかもだけど、主要になりそうな法撃武器は出ずらくないし、期間もあるしでそんな困んないと思うけどね --
2014-04-02 (水) 18:49:13
実質25%のUPで、既存のテクニックが全部生き返るとは思えない。実装されて効果があったとして、ここからが地獄。 --
2014-04-03 (木) 18:33:42
動かなくていいと思うよ。属性武器使い分けなんて現実的じゃないし。もっとも全部5スロとかにできる気力があればやってもいいと思うけど、現状属性特化ツリーと作りこんだタリス1つあれば充分。 --
2014-04-06 (日) 22:34:00
むしろ自分のメイン武器の属性を50にすることで、属性縛りが悪化する未来しか見えない。潜在解放やOP付けまで考えると25%程度の効果で全属性揃えられる奴はよほどの金持ちぐらいだ。 --
2014-04-07 (月) 01:36:00
原生滅牙ロッド来てくれよなー頼むよー --
2014-04-02 (水) 19:52:55
ベルトロダンでおk --
2014-04-02 (水) 22:39:11
バンサ・オング「オラwかかってこいよw」 --
2014-04-11 (金) 16:44:49
イルバ撃ちたい人はどうすればいいのかな? --
2014-04-11 (金) 18:25:19
炎テク打たないとかマジ草 --
2014-04-12 (土) 22:59:07
エレコン対策で光用にアマテラス強化しようかと思ったけど新エクストリームで果汁(月夜の尊)来そうで悩むなw --
2014-04-04 (金) 19:58:43
ラボ強化月間でもないのに実装前に悩むだけ無駄でしょ --
2014-04-04 (金) 20:03:52
エクスは兎あるからロッドの新ドロップないか・・・新DFか採掘アドとかかも? --
2014-04-05 (土) 05:45:27
止めときな。どのツリーの下に付くかわからないエレコンの為に動くと痛い目見るよ? --
2014-04-06 (日) 22:34:56
位置はレアマスの下でね? --
2014-04-06 (日) 22:43:05
少なくともエレコンはレアマスの下に派生元・先なしの単独追加だったな まあ動画は開発中のものですとか言ってくる可能性が絶対にないとは言い切れないが --
2014-04-06 (日) 23:25:03
取りやすい位置にあるって言ってたし流石にハイアップの下みたいな嫌がらせは無いと思う・・・多分・・・ --
2014-04-15 (火) 00:55:21
電撃には新スキルは全て独立とかあった気がする --
2014-04-17 (木) 02:19:04
☆11アリシアリビリス龍祭壇アドバンスSHでドロップ確認しました エネミーはおそらくディガーラかと。要求値は法擊防御425 Fo,Te,Br装備可 初期法擊値は563です --
2014-04-09 (水) 19:53:48
潜在はマイショップで確認したところ光輝の癒しです --
2014-04-09 (水) 20:41:21
ボスエリアでドロップしたのでおそらくはペンドランだと思う --
2014-04-09 (水) 20:48:11
アリシア 潜在は光輝の癒しを確認 +10法撃値は1097 --
2014-04-09 (水) 20:41:35
まさか龍滅ですらないとは…うーむ氷縛は海岸か海底だろうか? --
2014-04-09 (水) 21:27:54
正直凍土や坑道に属性強化潜在のが無かった時点で半分は諦めたよ ロッドばっかり特別扱いしてもらえるわけでもないし 最後の3つにきたらラッキーぐらいに思って滅牙で我慢することにしたよ --
2014-04-10 (木) 19:46:39
そろそろ氷ツリー前提の要求法撃800とかのあかんやつ出てこないかな --
2014-04-18 (金) 10:08:30
あかん・・・あかんて・・・ --
2014-04-18 (金) 14:23:38
気持ち悪いウネウネ型のロッド実装しようぜ← --
2014-04-21 (月) 19:21:02
沼子FoTe6565法うp前提取得特化マグでようやく802なんですが・・・同7070で828?らしい。沼男6565だと791、7070で817?のよう。他の種族は同条件なら7070で800に届かない --
2014-04-19 (土) 01:12:50
ハイアップでなんとかって意味か はやとちりしたは --
2014-04-19 (土) 01:13:20
要求高い杖かはともかく、氷潜在の杖は出てきそうだね --
2014-04-21 (月) 19:26:19
おう、第二の潜在でまかせとけよ! --
ヴァイフロース
2014-04-22 (火) 18:34:29
法撃値だけだったら1000ぐらいいけたよな確か --
2014-04-27 (日) 01:38:57
ロッドが多い、属性強化潜在来たの可能性がある色的に。光と雷 --
2014-04-23 (水) 10:21:54
キュイプロウ☆10 要求法撃600 法撃515 FiTe装備可。海底産。おそらくタロベッコのレア種? --
2014-04-23 (水) 19:11:33
マイショップで潜在 紅蓮結晶 確認 --
2014-04-23 (水) 20:24:18
こちらの鯖だと出品確認できないけど紅蓮と聞くにもしかしてユニットのフレキュイ系のデザイン?にしても他の属性ロッドが待望されてたのにまた紅蓮結晶て… --
2014-04-23 (水) 22:59:55
海底産なら氷縛結晶ほしかったねえ…アダマンの独占状態は続くのかw --
2014-04-24 (木) 07:19:22
ナールクレセントみたいなデザインだよ、見た目はかなりいいと思う。 --
2014-04-24 (木) 16:36:51
海底で氷使いたいならチェイドあるけど、やっぱり氷縛も欲しいね これ逆さにして持ったら氷縛になりそう --
2014-04-24 (木) 19:48:01
キュイプロウ
装備1
装備2
装備3
これでできてるかな…? --
2014-04-24 (木) 17:19:11
振ると赤い星が飛び散り、金属質のシャランという感じの音がします。 --
2014-04-25 (Fri) 03:48:12
アプロダに画像あげました。編集の仕方がわからないのでどなたかおねがいします。 --
2014-04-24 (木) 03:34:55
Foの新スキル、普通にテク職やるだけなら、風氷光闇の4本そろえれば十分以上に使えるかね? --
2014-04-24 (木) 09:38:34
無難なところだと風(エリュシオン)、氷(プルミケあたり?)、闇(ウェドルorセイメイ)ぐらい持ってれば十分そうではある。属性50になってれば不一致でもそれなりに威力は伸びるしライトな人はそこまでしなくてもって感じじゃないかな。個人的にクラフトレシピ2で地味に雷テクが強いのと機甲種や雷弱点ダーカーが多いのでサテライトライザーあたりで雷作っておくと良いと思うけど。 --
全属性使ってる者
?
2014-04-24 (木) 12:04:18
集中ゾンデ2が地味ながら結構優秀な気がする。まあさすがにそこまで威力高いわけじゃないので、昔のようにゾンデマンが出来るほどではないけど。 --
2014-04-24 (木) 18:09:36
自分がメインで使う属性があれば結構行ける感じ。とりあえず攻撃に使う武器は属性50にしとけって感じだな。 --
2014-04-25 (金) 19:42:39
自分は各属性各滅牙それぞれ持ってるが、突出して強くても種族弱点がばらばらだとけっこう煩わしく感じる。特化だけでなく使い勝手の良い属性を伸ばす運用方法も便利よ。(負滅牙ロッドに炎・雷・風とか) --
2014-04-26 (土) 13:49:19
炎ロダン闇パーク雷ライザ光テラス…風をビブラスにするか?あと氷をどうするか…うーん行く当てのない恋鳳凰を当ててしまうか…しかしコンバーション来てから嬉しい悩みができて良かったよ。 --
2014-04-26 (土) 18:59:00
理想はオーバーでPP消費減らして・・だが、夢だな(トオイメ 現実的なのだと観理眼や瞬刻で同時に出現し得るダーカー対策、それか龍族相手に龍滅牙を流用。一応バイオが最初から氷だが、はてさて・・ --
2014-04-26 (土) 19:55:49
氷プルミケ+タリステック+集中イルバータか氷エリュ+ノンチャ氷牙イルバータがいんじゃね --
2014-04-26 (土) 20:57:04
タリスだったら↑もありなんですが当方ロッド專でして…エリュは風にしちまったいw今考えたら強化されたサゾンでフィニッシュアーツ用に雷でもよかったか…うーんここ大人しく様子見でアダマンをクラフトしてみるか。 --
2014-04-26 (土) 21:17:06
時にスライローゼスって今回実装された杖だよな?色と見た目がシリカローゼスに似すぎてて完全にスルーされてる可哀そうな子やな(´・ω・`) --
2014-04-27 (日) 11:21:22
パルチのページ見てきてください --
2014-04-27 (日) 12:33:52
カジュー+10法撃力1127? 法撃要求700 潜在月夜であってるかな? --
2014-04-27 (日) 17:44:12
ディオガーランドはバル・シュトラーダからptメンバーがドロップしました。タブンネ --
2014-04-28 (月) 17:41:58
誰か画像あげてやってください・・・ --
2014-05-01 (木) 21:55:48
何ここ??ここエアプしかいないの?wikiなのに?最強とか言っちゃうwwwプレイしてないの?エアプが嘘情報を書いていいの? --
2014-05-03 (土) 19:37:25
メディアリテラシーって知ってるか? --
2014-05-04 (日) 11:53:17
それは初めて聞いた。情報リテラシーなら知ってる。(木主でない) --
2014-05-07 (水) 17:25:35
メディアリテラシー知らないとは・・・。お里が知れる --
2014-05-09 (金) 12:19:51
ごめんなさい、わかんないです。 --
木主
2014-05-09 (金) 16:50:45
そもそもどこで最強なんて話が出てる? --
2014-05-11 (日) 15:00:59
ここのコメではじめて見たんだけど「カジュー」と呼ばれる杖はなに?上の一覧見てものってないしなにか別の杖の愛称かなにか? --
2014-05-05 (月) 02:45:33
カジューシースって旧作の復刻武器。先行情報で公開されたから実装確定。ただし手元に実装されるかは別問題です --
2014-05-05 (月) 11:06:12
ついに明日俺の手元に果汁様が降臨なされるわけだな・・・緊張してきたわ --
2014-05-06 (火) 19:09:41
果汁の搾りかすであるアダマン系がドロップするんじゃないかな? --
2014-05-06 (火) 23:45:19
おう、スーパーで紙パック買ってくるわ --
2014-05-07 (水) 05:33:34
新DFのものと思われる輝石武器きたな、法撃528で星11だ。全クラス持てるみたいだぞ! --
2014-05-07 (水) 16:16:05
ウサギ棒と同じくらいなのかな?てか説明みると潜在に集気光とか付いてそうで… --
2014-05-07 (水) 17:00:13
デフォルト闇属性はGJと言わざるを得ない --
2014-05-07 (水) 17:11:44
少なくとも属性50は捗るな。 --
2014-05-07 (水) 21:09:38
カジューシース+10で打撃793法撃1127 特殊能力も一応書きますアビ3アーム1ショック1でした。 アビ3固定なのかな? --
2014-05-07 (水) 21:27:14
瑣末な事だけど、ヴァイフロースとガーランド・ヒガンシャクとサテライトライザーの間の線が太いのはなんでなん? --
2014-05-11 (日) 22:06:56
いいね、周りが見て不快な煽りは片っ端から通報したら良さそ(*´ω`*) --
2014-05-23 (金) 07:32:40
ご協力おねがいしますmm --
2014-05-23 (金) 18:52:27
とりあえず木主を通報しておきました --
2014-05-24 (土) 12:50:54
ここに不快なコメ見つけたので木主を通報しますね --
2014-05-25 (日) 09:23:08
エレコンで属性強化強要されるクソ仕様になったのに果汁潜在がただの光強化てナメてるだろwロッドテコ入れする気ないんだなw --
2014-04-27 (日) 18:41:20
下手に調整したらまた下方修正のループだし今はこれでいい、あとロッドテックかギアも来る可能性は有るしジワジワ強化は来てるよ。 --
2014-04-27 (日) 19:21:13
まじかカジューシース光テクか…… --
2014-04-27 (日) 19:23:26
いや、果汁は光か回復系しか想像できんむしろ順当、そんな分かりってた事じゃないか。 --
2014-04-27 (日) 20:06:21
属性強化をクソ仕様とか流石テク様は言う事が違うなwテク様以外は常に属性強化強要されてたんですけど? --
2014-04-28 (月) 06:02:41
常に属性強化強要されてたんですけどとか流石テク職エアプ様は言う事が違うなwテクは常にテクニックカスタマイズ強要されてるんですけど? --
2014-05-03 (土) 19:45:58
今更だが、属性強化は今まで他職は必須で、テク職は不要な分楽してたのに属性強化必要ってのをグダグダ言ってる木でテクカスとかいきなり言い出すとか何なの? --
sage
?
2014-05-15 (木) 11:48:02
ラグネソールもエルダーソールも安くてうらやま。 --
2014-05-22 (木) 13:39:53
エルダーソールはいまもうユニットの6スロだと5M超えそうですよ・・・ちなみに今属性強化が一番優先順位高いのがテク職ですね。武器攻撃力にしか倍率かからない他職の武器とは最終ダメージに対する影響が全然ちがうから・・・ --
2014-05-22 (木) 15:05:08
クォ6sは8mとか9mなんですがそれは --
2014-05-24 (土) 12:50:28
クォーツは報酬期間は20mとかになってましたからね。でも500kくらいで買えてたエルダーソールが10倍に跳ね上がってるってことは相当なインフレだと思います。あきらかにテクⅢ相場もあがりましたから・・・ --
2014-05-25 (日) 01:43:12
そりゃあんな公式発表されれば、BrからFoにながれてくやつも多々出てくるから、当然値上がりもするだろう --
2014-05-25 (日) 09:14:06
ステⅢなんて自分で作れよ --
2014-05-25 (日) 22:07:46
アドバンスはテク職が安定してできるかなって感じかなー --
2014-05-28 (水) 14:16:11
イルメギで安定というより独占だね。ゲームになってないw --
2014-05-29 (木) 13:10:07
テク安定は同意だけど、イルメギよりもElサザン安定だわ。 --
2014-06-02 (月) 14:33:29
安定どころかぶっちぎりだわw --
2014-05-30 (金) 07:01:51
こういう風に荒れてる時点でこのクラスの民度が知れるわ・・・ --
2014-05-25 (日) 21:51:51
Wiki程度で民度が分かる木主の性格が知れるわ・・・ --
2014-05-25 (日) 22:03:49
このクラス ねぇ… 他職からも来てる可能性あるのに「クラスの民度~」とか言うのは考えが浅いのでは --
2014-05-25 (日) 22:22:35
まずココに書き込んでるやつらがテク職かも怪しいところだがなw --
2014-05-26 (月) 03:19:09
弱体化メルボムするとか書いてる時点でお察しな訳ですがそれは…というか開放さえすれば全ての職にいつでもクラスチェンジできるゲームでクラス叩きってどういうことなの…?縛りプレイじゃないんだから何でも使えばいい話なのに自分が使ってないから弱体化希望とか言われても。メインRaだけど全クラスLv70にして全部使って遊んでるけど強化して欲しいクラスはあっても弱体希望とか普通考えないけどなあ…? --
2014-05-29 (木) 10:53:45
PSO2そのものの民度は知らんが、WIKI内の民度は基本的に低いな。月額制だったらならもうチョイましかも知れんけど --
2014-05-29 (木) 13:17:15
それも決めつけだしなんて恐ろしいこと言いやがる… --
2014-05-29 (木) 16:27:33
そりゃまあ、ここで書き込みをしている人たちなんて、PSO2ユーザーの中の極々一部の人たちだけなわけだし、PSO2全体の民度とはあまり関係ないんじゃないかと。 --
2014-05-29 (木) 18:04:41
決め付けも何もWIKIのコメらんROMってりゃどんだけ幼稚か分からないか?PSO2内の民度はシップごとに違うな。それもWIKIの書き込みから分かる --
2014-05-30 (金) 07:23:04
共用ブロ行けば低年齢層もいっぱいやってること分かるだろ、そういうこった --
2014-05-29 (木) 17:14:35
各スレでタリスの方がつえー、ロット持ちは低スキルって書き込んでる輩がいるけど、ソロや対ボスのみを想定してるのかいな? マルチの雑魚なんかタリスを投げて貯めてる間に倒されちゃうじゃん・・・。それに法撃クラスはただでさえ貯め打ちで爽快感皆無なのにさらに投げる手間もかかって面白くないんだよねぇ。 --
2014-05-30 (金) 22:32:38
ヒント:タリスは法武器の中で1番JAが早い --
2014-05-30 (金) 22:36:47
地形に影響されないって点ではロッドのが優秀だけどな。JAタイミングもウォンドとちがって極僅かの差しかない(小足みてから昇龍レベルの時間) --
2014-05-30 (金) 22:48:16
>マルチの雑魚なんかタリスを投げて貯めてる間に倒されちゃうじゃん・・・。これについてヒントを出しただけだよ 評価は下してない --
2014-05-30 (金) 22:52:22
↑こういう「ヒント」とかいってるやつに限って自分の答えは何ももってないんだよな。速度を持ち出す時点で実質評価を下してるし。どっちも早さは目くそ鼻くそって言ってんじゃん。使い分けだよ使い分け --
2014-06-02 (月) 07:38:35
答えは自分なりに持っているのかもしれないけど、それを批判されるのが嫌だから言わないのじゃないかな? --
2014-06-02 (月) 09:47:52
タリスを投げて溜めている間に倒されちゃう状況って、そもそも攻撃テクを撃つ意味がない状況ってことじゃないの? それならシフデバでも良いから支援した方が貢献していることになりそうなのだが、どうだろう。 --
2014-05-31 (土) 00:04:32
単純に使い方が悪いだけでは・・・そもそもタリス使うことによる選択の幅が広がるから強いと思うんですがね、それにタリス投げてためる間に倒されるってロッドでも同じですよね?JA用に空振りすらしないなら別ですが --
2014-05-31 (土) 12:33:03
いかにも攻撃だけしていればOKという、支援とか何も考えない人の発想な気がする。 --
2014-05-31 (土) 16:38:23
支援っていうけど必要なのは緊急のルーサーくらいじゃね?あとはボス敵にしたってBrソロで楽々のヌルゲーだし攻撃だけしてる方が早く片づく気がするぞ。 --
2014-06-02 (月) 03:52:18
気がするだけなんだよな。大抵攻撃してたほうが早い感じがするからそういう風潮になってるだけ。気のせいだよ気のせい。もちろん補助が不要なタイミングは少なくないのは間違いないけどな --
2014-06-02 (月) 06:57:59
でも、木主の例えによると、チャージ溜めている間に敵がいなくなっているらしいが……。そんな状況で攻撃テクを撃っても倒すのが早くなるとは思えない。敵が残っているなら支援より攻撃テクで良いと思うけど。 --
2014-06-02 (月) 09:44:16
ロッドガータリスガー以前に今のFo自体がチンパンジョブなんだから真に受けんでよろし --
2014-05-31 (土) 19:14:06
長武器&魔法職が好きだからロッド使ってる、地雷だの低スキルだの好きに言えばいいですけどプレイスタイルを勝手に押し付けないでくださいよ、タリスだけ使うもよし両方使い分けるもよしですよ。 --
2014-06-02 (月) 01:59:22
1段目にノンチャいれて最速JAで次打てるのはタリスにないメリットだし4発ごとに投げなおす必要もないからロッド普通に強いと思うんだよね あと変な小木つけられないように一応個人の自由って言っとくね --
2014-06-02 (月) 03:37:36
タリス専門で動いてるけど、自分がタリスを好んでいる理由は正直な話単発威力の大きさで得られる爽快感と自在にタリスを操れることへの自己満足なんだよね。持続的な火力はどちらもトントンじゃないかな? って"思って"いる。実際に検証したりしていないのと、検証しようにもロッドがないからどうしようもなくてただのイメージなんだけどね。扱いの容易さはプレイヤー自身の疲労の軽減にも関係するし、ADなんかをずっと回しているとこれが大きく出てくる。ロッドでも支援は出来なくはないし、タリスの方が支援に便利と言っても支援にOPとかあまり関係がないからその辺で適当なタリス拾ってぶん投げてもいい。ロッド使いは一本くらい適当なタリスを用意しておいた方がいいし、タリス使いも疲労度や状況によってはロッドを握った方がいい。財力の関係で自分は前に作ったエリュシオンで代用してるけど。 --
2014-06-02 (月) 05:27:30
つまり、どっちの武器もオンリーだと支障が出るから揃えとけってこった。俺は絶対これしか使わんって言うならここに書き込む必要はない。 --
2014-06-02 (月) 06:40:44
どっちも利点難点があるし、出来る人は例え結果が誤差でもどっちもしっかり要所要所で使い分けてく。それも単に威力だけじゃなくて、沸きのタイミングや位置・確殺数・エネミーと使用テクの動きや性質を理解した上での最適解とかで(常にはは疲れるから気が向いてる時か無意識でやれる所でくらいだけど)。とりあえず大差ないし、ある程度使えれば難点も代用である程度補えるから拘ってみるのも別にいいと思う。難点無視して押し付けたりは子供の喧嘩というか、盲信みたいなものだし無視でいい。変なのが沸くのは「~だけ使ってればいい」が通ってしまうバランスだから仕方ないっちゃ仕方ない(虚ろ --
2014-06-02 (月) 08:08:14
自分から言ったらタリス使えるくらいでドヤ顔してるやつはどんだけ低レベなPS自慢してんだかって滑稽に見える。まあ接着インフィとどこでもシュンカから卒業した奴だとタリスを当たり前につかえるのがすごいことなのかwたまげたなあ --
2014-06-04 (水) 01:14:14
以前は本当にロッド微妙だったので、強化してほしいという意味で弱過ぎると言っていたが、今はイルメギもあるし、使い方の差(使用感の好みの差)で分ける価値が十分にあるから、ロッドの性能は現状維持で別に良いかなと思っている。むしろ、今ロッドが強化されてイルメギがさらに強くなってしまうのは嫌だし……。 --
2014-06-04 (水) 11:02:10
なんていうか、アレだな・・。座標テクばかりが強過ぎたせいで発射地点(ロッドかタリス遠隔かの違い)がどうでもよくなってて、そこにタリステックが来てタリスの方が威力が出る様になってこう・・。今後も発射地点から出るもので、フォイエやギ・バータ、イルメギみたいな特殊な挙動のものが出れば評価がどんどん変わってくるのだろうか --
2014-06-04 (水) 11:19:17
わりとそう思う。主力テクの挙動がロッドでもタリスでも差がないものが多いから、「威力が高い分タリスのが強い」というのが、タリス主流の一番の理由だと思う。例えばタリス投げて遠距離の敵にギフォ撃つみたいな、使い方がロッドと大きく変わる(どちらが強いとかでなく)テクが主力として活躍するようになれば、タリスとロッドの評価も色々変わるんじゃないかと。 --
2014-06-04 (水) 14:31:48
新テクは結構強いからいいけど、旧テクのテコ入れはしてほしいな… 座標系は微増で、自分(タリス)中心系の強化をしてほしい。 --
2014-06-07 (土) 11:56:17
バイオリアスたん一番かっこいいお…(//^ω^//) --
木主
2014-07-01 (火) 13:36:20
西風が来てあとはいよいよもって氷縛のみとなったか。エリュ持っててもロッドは全属性持ってたいんだよね、見栄でw --
2014-06-22 (日) 14:51:11
そういえばロッドって属性強化潜在とか滅牙はともかく古の誓いって無いよな --
2014-07-01 (火) 16:18:21
テク武器にそれきたら観理眼とか属性強化潜在が死んじゃうから・・・ --
2014-07-03 (木) 15:56:24
SH帯までの繋ぎに使うロッドで何かオススメある?ちなみに炎光ツリー --
2014-07-04 (金) 09:51:26
輝石交換武器でええやん --
2014-07-04 (金) 10:30:42
光輝とか瞬刻持ちのロッドでいいよ、光使うならアマテとか。 --
2014-07-04 (金) 11:00:16
レスさんくす --
木主
2014-07-05 (土) 08:33:11
光とかゴミだろ…アマテも今じゃ安いけどな。セイテンランセなんていいんじゃない?PP拝復はやっぱ便利よ --
2014-07-05 (土) 21:29:27
いい加減に氷潜在の杖きてほしいなぁ --
2014-07-05 (土) 21:33:42
露骨に氷モチーフの杖あるし欲しいよなー。後海賊っぽいのとか。 --
2014-07-05 (土) 23:31:02
アズーフに氷潜在来ると信じてる --
2014-07-06 (日) 08:01:45
サイコウォンドと同じ精神力900クラスのロッド仲間、グライドディヴァインはでるかな ジェルン&ザルアとアンティ範囲2倍は強いぞぉ~、もしでたらジェルンでSHのDFエルダーの腕三本攻撃すら、わずか100ダメ前後まで減るでしょうし フォース大活躍じゃな! --
2014-07-07 (月) 17:38:44
☆12出て嬉しいのは分かったから日本語でお願い --
2014-07-08 (火) 14:35:51
昔はグランツやギ・グランツが主力の時代もあったんだよな~、今じゃ見向きもされないけど --
2014-07-06 (日) 14:36:26
ギ・グランツなんかはまだ状況次第で使えなくもない。本当にかわいそうなのはギ・ゾンデよ --
2014-07-06 (日) 21:26:38
ギゾンデバカにするなよ‼テクカスすれば7000くらい出せるんだぞ‼一番使い道のないのはナバータさんじゃね? --
2014-07-07 (月) 12:36:57
ナ・バータもテクカスすればそこそこ良いって誰かが言ってた気が… --
2014-07-07 (月) 17:14:55
威力318でも7000ダメって出せるんだな・・・というのは置いといて、ナザンナバータとかを差し置いてギ・ゾンデを挙げたのはかつての主力テクだったから --
子木主
2014-07-07 (月) 18:23:39
確かにかつては大活躍だったな・・・今でも雷特化でウィークSなり使えば7kは割と余裕じゃないかな。 --
2014-07-07 (月) 21:15:24
ギゾよりナゾ方が謎なんだが…威力、範囲、PPどれもひどい --
2014-07-09 (水) 17:23:43
ナゾ実装時にバルロドスが飛ばす小さい方の泡を防いでエネルギーシールド!とかやってた --
2014-08-09 (土) 04:56:16
ナザン・ギメギド・ラメギドこの辺は追尾やら発光やらいじってあげないと一生しんでそう --
2014-07-07 (月) 12:50:55
ギメギドはあたれば1確できる、ナザンは惑星の外に吹き飛ばす並の威力にすれば()ラメギドはクォツの状態異常で・・・() --
2014-07-07 (月) 20:51:30
惑星の外付近でなんか和んだわw それとともかくお前らギザンさんの話をしてあげないと泣いちゃうぞ? --
2014-07-08 (火) 22:06:37
だってギザンさんメチャクチャ範囲狭いから....あとパレットの枠が足りないし.... --
2014-07-09 (水) 12:25:08
ギザンって燃費の軽さで最強のファンジ対策じゃなかったっけ、ファンジなんて久しく見てないけど --
2014-07-10 (木) 20:56:22
ギザン言った者だが、ファンジはラメギで一瞬で溶ける気がしたんだが…2~3回打てば終わらないっけ? 一回全テク使い方考えてみたけどいまだにギバータとギザンの使い方がわからない…ウォンドギア溜め用か…?w まぁザンでおkだが…w --
2014-07-12 (土) 16:55:20
ギザンの価値はノンチャうちで即座にひるみ判定を周囲に出せることだと思う 小型なら相手がモーションに入っててもひるませるのでラザンより優秀 ゾンディ→ノンチャギザン→攻撃でかなり安定する --
2014-07-17 (木) 12:38:37
ラメギは視界不良さえ何とかなれば殴りTeの補助として悪くないんだがなぁ・・・。 --
2014-08-02 (土) 09:44:46
ラメギは視界不良を我慢するならヒット数でポイズン付与しやすいぜ(震え声 --
2014-08-04 (月) 10:44:23
Boの練習って感じでBr/Te始めてみたんだけど、ビブラスとクラフトセイテンならどっち取った方が良い?。 --
2014-07-12 (土) 05:58:15
取り敢えず担いでおくならって意味です。手頃で便利そうなヤツで探してたら自分的にはこの二択になって、予算もあまり使いたくないので、どっちが良いかなぁと。 --
木主
2014-07-12 (土) 06:12:01
自分ならビブラスかなぁ。でもクラス見る限りウォンドのがいいと思う。 --
2014-07-12 (土) 14:25:02
自分の話するならビブラスかな… ただし、ビブラスボウ(+10で法撃950の弓)だけどな…w 便利かつ慣れれば火力も出るので何気にお勧めです…。ロッドで行くにしろやっぱりビブかなぁ…?気軽に作って持てるイメージ --
2014-07-12 (土) 16:57:20
特定のテクだけを強化する潜在があってもいい気がする。 --
2014-07-13 (日) 20:38:25
GCのときのPSOのラコニウムとかがそんなんだったな。ラコニウムでフォイエのみ1.4倍、アグニ(当時はウォンドだった)がフォイエ系1.2倍てな感じで。 --
2014-07-14 (月) 18:03:51
ついでに言うなら初級、中級、上級テクもそれぞれ倍率が上がる武器があったな…実装されるなら潜在能力じゃなくてスキルだろうけど --
2014-07-17 (木) 04:57:42
PSOの時は武器法撃力(この時は精神力)がどれもほぼ0で、倍率と対象範囲が違う程度だったが、PSO2は倍率も対象範囲も全て同じだから、ラコニウムみたいに武器法撃力で死んじまうんだよな・・・ --
2014-07-22 (火) 19:54:33
しかし、(恐らくだが)ここに書き込む人間以外はタリスをTPSモードで使ってないlのが多いよねー。良く判るのが、ヴォルとクオーツ。混沌で出たとき位置の低い部位か前後に突き出してる部位しかイル・バースとナ・メギドがかかってないことないこと(涙 --
2014-07-29 (火) 12:22:32
弱点がほかにあるならまだしもクォーツとかだと部位破壊の羽角しっぽロックできるし関係なくね・・・? イルバースってなんかまざってんぞ --
2014-07-29 (火) 12:26:42
イルバースなんてテク無い件。というか龍なんて顔面イルメギがイルバしてりゃすぐ死ぬじゃん。 --
2014-07-29 (火) 13:05:56
座標テク使うならわざわざTPSで投げる必要はないと思うんだが…イルバ、ナメギなんてロックしてれば勝手に当たるんだから --
2014-07-29 (火) 21:57:31
それを言うならロックベアやウォルガーダだろう、つっても半分くらいは弱点にちゃんと当ててるけどね。 --
2014-08-02 (土) 11:34:44
凄くどうでもいいことかもしれんけど、武器構える時にPSUみたいに体の前で両手で構えるのって出来ないんかな…。今更だがパルチと同じ持ち方してるのに違和感持ってきてな… --
2014-07-29 (火) 15:35:13
たしか持ち方と振り方一緒だったよね?舞い以外は --
2014-07-29 (火) 16:07:33
バイオの属性強化したいけど最近11ロッド高いだよなぁ。属性強化の為にもう一本交換するのは勿体無い気もするし安くなるの待つべきかな? --
2014-07-31 (木) 18:11:52
自分で掘ればいいんじゃね?(テキトー --
2014-07-31 (木) 18:26:58
ルーサー石で出来るだけあげて後は適当なロッドで強化。オバテはこれで安く済んだぞ --
2014-08-01 (金) 05:02:51
なぜ高いか?皆同じこと考えてるからだよ。相当ばら撒きクエが来ない限りやすくはならん --
木主
2014-08-02 (土) 09:48:22
ロッドにもギアください(血涙) --
2014-08-03 (日) 21:05:47
ギアというかロッドに遠距離テク強化、タリステックを近距離テクにのみ適用で割と平和に使い分けできるようになるんだがなぁ --
2014-08-03 (日) 21:18:22
タリスでナザンを打てと? --
2014-08-03 (日) 21:38:32
ナザン「調整来たら本気出す」 --
2014-08-03 (日) 21:41:01
イメージ的にはロッドが遠距離でタリスが近距離だけど、実際に使い勝手がいいのは逆だからな。タリステックのせいでタリスでカバーできない近距離以外はロッドの出番ないし。 --
2014-08-22 (金) 00:07:13
ロッドで敵を殴ってギア上昇してその上昇した分に応じて法撃威力上昇する。ただし一度テク発動したらギア初期値に戻る、みたいなのが実装出来ればなぁ…(しかし現実は辛い模様 --
2014-08-04 (月) 12:14:57
普通に考えれば、チャージ完了からさらに溜めることでギア上昇、威力UPってのとか、テクを連続発動するたびギア上昇、威力や消費PP改善とか、何かしらでギアが溜まって、チャージ状態をストック出来るとかかね --
2014-08-04 (月) 13:10:02
ロッドはチャージテクで貯まる、近接で使いたいウォンドはノンチャテクで貯まるとかしたらいいと思いまs --
2014-08-05 (火) 22:59:19
タリスとの差別化の話しじゃねーの --
2014-08-07 (木) 23:16:09
そうだ、タリスギアはタリス複数出せばいいんだ! --
2014-08-08 (金) 20:21:24
チャージテクを当てるとギア上昇(上昇量はかなり少ない)、ダメ喰らったら溜まった分が消滅、MAXまで溜まるとカタナギア発動中みたいに減少していく、その間PP回復速度がコンバ3振りくらいの速度になる。という妄想をしてみた威力方面にするとタリスのほうが常時上がってるからいいじゃんとか言われそうなので威力のタリス手数のロッドって言う感じに分けてみた --
2014-08-12 (火) 13:19:15
消費効率化したメギドが案外使い勝手いいわ --
2014-08-05 (火) 16:31:32
その後に深闇使ったら速度の違いが半端じゃなかった。効率の3倍ぐらい出てるんじゃね? --
2014-08-06 (水) 23:29:07
表のバイオリアスと恋鳳凰の必要キーが逆になってます 個数は合ってますが --
2014-08-06 (水) 20:44:20
タリス専門()ロッド専門() --
2014-06-02 (月) 06:49:36
タリス専門()ロッド専門() --
2014-06-02 (月) 06:50:05
タリス専門()ロッド専門() --
2014-06-02 (月) 06:50:31
縛りプレイとは流石ですなぁ --
2014-06-02 (月) 06:55:35
ロッドしか使わないのを強制するのもタリスしか使わないのを強制するのも両方使うのを強制するのも斉しくイラネ。どれかに絞って使うことを馬鹿にするのもな。 --
2014-06-02 (月) 13:24:03
自分は自分。他人は他人。職業批判もそうだよね。 --
2014-06-02 (月) 14:38:32
結局のところタリスの方が絶対的な火力が高く、ピンポイント支援が出来る以上、ロッドを使う意味は殆どなくて、単にスキルが低くてタリスを扱えない人からだって叩くんだよな? ボクはタリス面倒だからロッドを使っています・・・。だってタリスじゃないと突破できない部分なんてありませんし、タリスを使ったところで進展を短縮できるのはせいぜい数秒でしょ? --
2014-06-02 (月) 22:58:03
それで納得ならいいんじゃねえの --
2014-06-02 (月) 23:40:53
タリスの方が絶対的に強いって訳でもないだろう。自分はロッドは一本でタリスが五本、ウォンド(というかエリュ)が一本でタリス重視だけど、正直そこまででかい差は感じられない。片方集中でも両方使い分けでも好きにやればいいし、他人にスタイルを強制するもんでもないでしょ。過去の定点タリゾンバーストじゃあるまいし --
2014-06-03 (火) 04:15:02
とりあえず現状だとイルメギ撃つときロッド持って、それ以外のテク使うときはタリスって感じかなぁ。イルメギは単純にロッドの方が使いやすいと個人的に思っているからそうしているだけで、タリスではダメとも思っていない。いずれにせよ、どちらか片方だけに拘るメリットはないと思う。 --
2014-06-02 (月) 23:37:48
ザンバやメギバ、シフタやレスタを扱うならタリスは手元に戻す動作が必要なため、ロッドに劣る。海王滅牙持ってギバータをまきながら前進など、タリスにできない物もある。タリスはゾンディやタリステックボーナスがあり、サフォイエの上下左右に融通をきかせることもできる。長々と書いたけど、要は片方が片方の劣化と言うことはない。タリスがそれでも強いという方は、火テクを使ってから言って欲しいな… --
2014-06-03 (火) 13:02:15
確かにタリスで炎は使いにくいと感じる。自分は炎と氷はロッド、雷光闇はタリス、風はエリュと使い分ける派。ロッド使う時はゾンディ要らないからサブTeである必要もなく、サブBrのウィークスタンスでさらに火力上げることもできる。 --
2014-06-04 (水) 02:49:10
タリス自在に使える俺SUGEEEEして自己満足したいが為だけに頑張ってタリスだけを使ってるけど、正直実用性を疑うようなことは多い。自分に支援かける為にタリスを床に叩きつける動作とかもそうだし、炎系も滅茶苦茶扱いにくい。前者とかはやってる間に攻撃食らって床舐めるっていう間抜けな事態になったりするし。ロッドもタリスも、どちらも優劣はないと思うぜ。両方使えば済む話だし、どっちかに絞るのも間違いじゃない。間違っているのはプレイスタイルの強要だと思う。タリスの方が威力が強いからロッドはゴミ、とかロッドでないと実用性がないテクとかあるからタリスは欠陥武器、とか両方使えない奴はにわか、とか下らない。好きにやらせろ、ってね。 --
2014-06-04 (水) 13:26:02
今のFoって支援系を除けばほぼイルメギ、ゾンディしか使ってないですよね。臨機応変で他系統の攻撃を使うにしてもスキルツリーを変えなきゃ火力が十分でない。だから尚更同じ系統の法撃連打になってしまう。そうなると常時セイメイ持ちが優秀なのかなって・・・。 --
2014-06-06 (金) 02:25:20
そんな事は無いぞ・・? 流れて来た人の大半はイルメギぶっぱが目当てだからそう見えやすいけども。 そもそも闇マスタリーはTeツリーのスキルで、Foツリーには属性特化の余地がある訳だが・・・(他にも言いたい事はあるけどそれるから略)。 あとセイメイが優秀って言うのは分かるが・・、タリスは一度設置すると投げ直さないと発射位置を変更できず、座標系じゃないテクはその影響を受ける。で、HPの多い弱点部位持ちエネミー(特に防衛戦なんかのゴルドラーダとかの多数の)を攻撃する際はその弱点を狙えるかどうか(=確殺数や倒すのにかかる時間)に関わるから常時タリスが優秀ってのは、ヘイト管理やエネミーの動きのパターンを熟知してない限りやや無理があるぞ。 まぁウン百万かけてウェドル も 作っても変わるのは精々中型一体数秒程度だから、コスパも含めるとセイメイが最優秀だが(トオイメ --
色々使い分けてる人
?
2014-06-06 (金) 10:37:45
当たり前の話だけど、イルメギ実装前からFoは存在したわけで……。その頃の戦法は今もそのまま使用可能な上にエレコンが乗るから以前より強化されているよ。ただ、あまりにイルメギ特化が楽な上に、アドとも相性が良いから、イルメギ一色になった感じかと。 --
2014-06-06 (金) 16:44:11
炎特化でやってるよ。総合力ではイルメギ連射に劣る場面もあるが、炎テクの性質上、思考停止なんてできないからとっても面白く遊べる。中距離は主観でエイムして撃つフォイエ(効率)、近距離はサフォイエ(効率)、全周囲ノックバックのギフォイエ、超々遠距離狙撃が可能なラフォイエ(広域)、でここに接射ナフォイエとか、置きイルフォイエの選択肢も加わる。シフタも含めて実装済みの炎テクすべてに使い道がある。非弱点相手でもエレコン実装で十分使えるようになったし、炎テク特化いいよー。 --
2014-06-07 (土) 17:07:16
各色特化ツリー作ってマップごとに使い分けると楽しいよ。そうしないなら闇特化が優秀なのは間違いない --
2014-06-07 (土) 17:43:34
キャンプシップの中にツリーだけ変更できる機能があればなあ。いちいち外戻って変えるのも億劫なんだよな --
2014-06-11 (水) 23:00:36
イルバは普通に使うし、FoBrでキングス持ってタリラゾとか、氷弱点相手(特に海岸)でギバータとかはかなり強くない?襲来なんかはイルメギマンよりFoBrで炎ツリーのが強いし。El入れていいなら森とかアドはサザンのが圧倒的に強いし、特化しても微妙なのって光くらいなような。光もEWH切れば闇と両立できるから、Fo側が闇特化なら閃光テクカスしてイルバの代わりに対ボスに使ってもいいし。手間かかるからやらない人が多いだけで、使い分けたほうがなんだかんだで強いでしょ。 --
2014-06-23 (月) 10:54:03
別にみんなが好きな武器使えばいいんでないの?俺は他より火力低かろうが全財産使って強化したサイコ10283を愛用していくだけだな、………てか全財産使ったから使わないと悲しくなってくるんだよぉォォッ!! --
2014-06-18 (水) 11:10:01
俺より4も属性値たけえじゃねええかああ!(半ギレ --
2014-06-19 (木) 12:10:45
持ってるって時点で全員爆ぜろぉぉぉぉ!!(マジギレ --
2014-06-29 (日) 08:58:37
サイコなんて出た日には属性21でもフル強化して使用するわ、でねぇけどな! --
2014-06-30 (月) 15:05:04
サイコなんて出たら7sにスティグマ入れるっつの --
2014-07-02 (水) 23:46:39
おまえはサイコ持ってるだけいいだろwww こっちは11すら出ないから交換券で購入すら出来ないというのに(涙 --
2014-07-29 (火) 12:18:50
vitaでやって分かったのが、タリスの使いづらさ。少し前まで何故タリス使わないのか疑問に思ってたけど、本当に使いづらいわ…vitaのエイムモードの使いづらさはどうにかならんのか --
2014-07-09 (水) 17:29:19
vitaやったことないからもうちょっと具体的にやりづらさを聞きたいな --
2014-07-09 (水) 18:00:28
一般論で言えばAIMに一番適したデバイスはマウスって言われてるからな --
2014-07-09 (水) 18:32:27
標準するのに×視点移動○ジャンプ+カニ歩き。マウス触らずにAIMするようなもんだな。 --
2014-07-11 (金) 18:44:21
しかもスペック不足気味で敵が多いとフレームレート激落ちくんパパ。パッドとキーボードで相補的に操作できないのでボタン数不足もきつい。 --
2014-07-13 (日) 00:48:23
要はこれ「Vitaで操作できるようには考えてませんw テヘペロ」っていう類のものでしかないわ。キーボード向けの仕様、って考えるほうが毒されてる。もとからコンシューマ機で出すつもりだったらもっとまともな仕様になってただろうな。 --
2014-07-13 (日) 02:34:16
vitaでタリスやりにくいって人は肩越し操作のタイプを3(Lが□、Rが△に相当するタイプ)に変えてみると多少は改善されるかもしれん。おそらくマウス&キーボードには劣るんだろうけど、いざないや襲来でタリゾンするのに困らない程度には扱えてるし、Raでもエイムはある程度精密にできる。慣れればアークスGPでネメシス狙撃してたようなレベルにはなれるんじゃないかな。・・・ここロッドのページだけどね。 --
2014-07-13 (日) 10:48:20
vitaでやってるけど、そこまでPS無いからロッドの方が安定する。PS高いのならタリスと併用できるだろうが、手練れでない限りvitaはロッド特化の方が効率的。 --
2014-07-19 (土) 08:36:10
タリスに持ち替えたらしばらく攻撃できなくなって、行動できるようになった頃には敵が片付いてたりとかVitaにはどうしようもない問題があるからなぁ…全装備タリスってわけにもいかないし --
2014-08-11 (月) 05:16:56
なんでロッドで氷縛ないのかなぁ。クラフトしかないじゃーん --
2014-08-12 (火) 08:32:03
今度来るストームシェードってひょっとしてヤバいやつなのかな。OPしっかり盛ったらモノメイト要らなくなりそうなんだけど --
2014-08-12 (火) 11:26:24
支援職なんてなかった --
2014-08-13 (水) 01:24:38
潜在はレスタ強化だけど、全職で使えるのはアンディだけですぜ。だからまあメイトは結局必要やね --
2014-08-13 (水) 15:14:26
アンディって誰よ? --
2014-08-15 (金) 00:25:08
フランクはどこへ・・・ --
2014-08-20 (水) 20:24:30
まーじーだー!ソルアト要らなくなるねウン!・・・うん・・・失礼しました --
2014-08-13 (水) 18:08:47
去年の傘みたいにバンバン落として欲しい。でも★11だから無理なんだろうな・・・(白目) --
2014-08-13 (水) 19:29:12
ラッピー自体はかなり頻繁に出るからボワンと重なればあるいは・・・ 値段自体は既に安くなってるしそこそこは出るのかもな --
2014-08-13 (水) 22:52:16
タリステック消してくれんかな・・・GuとSRJAと並ぶいらんスキルでしょこれ・・・またタリス死ぬことになるけどタリゾンとか使い道は残ってる。それに普通に考えてロッドが死んでタリス生きてるのとロッド生きてタリス死んでる状態なら前者のほうがFoとしてあるべき姿だしさ。 --
2014-08-19 (火) 03:13:35
間違えた後者のほうがFoとしてあるべき姿だ --
2014-08-19 (火) 03:14:05
何が怖いってあれ元々1.5倍だったってこと今はイルメギするのにセイメイでもヴェドルでも好きなの選べって感じだけど1.5倍ならセイメイ一択になってた。まずEP3での下方修正対象にされてたな。 --
2014-08-19 (火) 03:22:39
単純に消すとか、どっちが死ぬとか極端なこと言わなくてもいいんじゃない? 要はどちらの武器カテゴリにも意義を持たせればいいわけだし。そこでロッドギアの実装(ry --
2014-08-19 (火) 11:30:51
ラピッドブーストのせいでますますロッドの存在意義無くなりそう --
2014-08-20 (水) 15:19:05
エレメントコンバージョンをロッドのみ有効にすればいいと思うなぁ --
2014-08-20 (水) 23:47:48
自分はテクニック使いやって炎や雷を単に相手にまっすぐ撃つだけじゃつまらないんだよね。平面上でタダ相手にぶつける効率狙いなら良いけど単調すぎて面白くないから。だからロッド使うのを自分は辞めた。 --
2014-08-21 (木) 23:04:19
常時肩越しでやれば忙しいで --
2014-08-21 (木) 23:28:17
そりゃあロック撃ちしかしてなかったらつまらないだろうなぁ --
2014-08-26 (火) 02:33:37
メギド、ラフォイエあたりは自分で狙い定めるよね --
2014-08-29 (金) 14:13:47
タリステックな…別に壊れ性能じゃないぞ同レベルのロッドとタリス比べてもタリスが1割ほど威力高くなる程度だ。4発毎にタリス投げなくちゃいかん手間とかSP5ポイント分とか考えると気にならん。EP3からはそのSP5ポイント分で他に火力UPスキル取れるからさらに差がなくなる --
2014-08-26 (火) 08:09:07
タリステックは本質的にはタリス設置の損失を打ち消すためのスキルだよな。ロッド重視で捨てるならSP5を他にまわして火力上げられるわけで…まあロッドが回転重視ならPP面を多少優遇してもいい気はしなくも無いけど --
2014-08-28 (木) 06:28:11
それを消すなんてとんでもない! --
2014-09-04 (木) 12:49:39
SP1MAXで110%ぐらいでちょうどいいと思う --
2014-09-06 (土) 02:37:01
なんか今更だけど特徴欄の「武器自体の打撃力は高めなので打撃でPPを回収しながらある程度のダメージを与えることもでき、」ってもう全然正しくないのではないでしょうか --
2014-08-20 (水) 01:36:18
ロッドは殴ってナンボの武器よ、エネミーの返り血で真っ赤になるまでお殴り続けなさい。 --
2014-08-22 (金) 12:00:06
バイオリアスがそれを模したいい例な気がする…。 --
2014-08-22 (金) 12:01:37
打撃最強のギグルテッソがきたぞー --
2014-08-30 (土) 20:46:58
近距離保って火テクで戦うのは面白いしそれなりに戦えるんだが、今やるならバイオブーツの方がもう強いからなあ。回避面が違いすぎて一発の差があっても逆転できない。狙ってエスケープの時間削れるPスキルあればいけるが俺は無理ぽ。 --
2014-09-17 (水) 18:38:46
イルバータ弱体もするんだしそろそろ氷潜在ロッドほしいな、氷だけないとなんかスッキリしない --
2014-08-24 (日) 13:32:46
アダマン強化した人も結構いそうだし、いまさら出されてもねえ… --
2014-08-24 (日) 13:36:21
実装されるとしてもどうせアズーフロースだろうしアダマンでいいわ。 --
2014-08-24 (日) 13:42:42
アダマンでいいとかエアプだろ。基本単発か多くても4、5hitのテクでクラフトは論外 --
2014-08-24 (日) 13:49:14
↑どうせクリティカル盛って使ってないでしょ君。そしてなにがエアプなの? --
2014-08-24 (日) 13:57:09
法撃職でクリティカルスキルなんてシフクリ15%しかないじゃねえか。まさかFiFoとかアホみたいなことは言わないよね?それやっても35%ぽっちなのにブレブレクラフトがまともに運用できるとか頭お花畑か?そもそも最低保障は技量700盛っても全く補えないのにクリスキルも倍率ゴミとかこれで何でクラフト使えると思ったのか逆に聞きたいわ --
2014-08-24 (日) 14:10:09
↑えっとFoBrですがなにか変なことが? --
2014-08-24 (日) 14:49:56
だからまともにつかったこともないくせに人をエアプよばわりするなって。明らかに表記以上の効果あるの知らないだろ。クリになんてどうせ振ってないくせによくそんな使えないって断言できるな。そういうのをエアプっていうんだよ? --
2014-08-24 (日) 14:53:55
いやテク職でダメージブレブレとかお話にならないんですが。しかもクリとか10振ったところで+10~+50という結果が出てるはずで、そんなのに振るぐらいだったら法撃うpに振った方がまだまし。ツリーリセットしてどうぞ。 --
2014-08-25 (月) 18:20:46
法撃あっぷwww釣り針が大きすぎますぞwww --
2014-08-26 (火) 02:41:38
「クリティカルに振るよりは」って言ったんだけど何か問題ある? 別に法撃うpに振れとはいってないし、そりゃ倍率のほうが火力上がるだろうよ。 ただそれくらいクリティカル糞なのに振る理由あんの? --
2014-08-26 (火) 07:21:32
まず君はこの木で何の話をしてるか知るべきだと思うよ… --
2014-08-26 (火) 07:26:53
氷潜在ロッドの話からクラフトアダマンの話になって、クリティカルがどうとか言われたからこうなったんだが… まぁいいや。よそ者はここらで失礼するわ。なんかすまんかったな。 --
2014-08-26 (火) 08:30:46
エアプと煽らなければまだ平穏だった --
2014-08-29 (金) 11:53:54
法にはクリティカルのらなくね?? --
2014-08-30 (土) 07:44:05
乗るよ。サブBoつけてフィールド張ったら明らかに変わる。 --
2014-09-17 (水) 18:32:50
氷弱点用にラルダシェントとチェイドラーケン使ってるがチェイドラーケン装備条件悪いからそろそろ装備条件法撃のロッド欲しいよな --
2014-08-26 (火) 08:01:40
一方FoBrの自分はビブラスボウを氷にしていた --
2014-08-26 (火) 09:55:36
おすすめロッドを教えてください --
2014-08-20 (水) 19:35:47
クラフトラキライアンブラステッキ(真顔 --
2014-08-20 (水) 19:41:44
皆でこれ装備したら皆幸せになれるよな。その中にガチ装備の人混じったら修羅場だけど --
2014-08-21 (木) 22:37:40
属性強化潜在ロッドかオーバーテイル --
2014-08-20 (水) 20:06:54
オーバーテイルってどの辺がオススメなの? --
2014-08-27 (水) 04:32:18
見た目が厨二っぽくて恰好いい(白目 --
2014-08-27 (水) 13:48:55
PP系潜在としては加護に次ぐ高性能でかつ素の法撃が☆11最上位だから汎用武器一本で済ませたい人向け --
2014-08-27 (水) 13:59:25
オーバーテイルって装備してる時、蝶みたい… --
2014-08-27 (水) 17:17:05
属性強化潜在ロッドってなんですか? --
2014-09-07 (日) 15:44:40
属性強化潜在ロッドって何? --
a
?
2014-09-08 (月) 23:12:17
お前さんはちったあ調べろよ…と言いたいが… 要は悪魔の微笑とか紅蓮結晶とか特定属性テクを強化する潜在のこった --
2014-09-09 (火) 01:48:19
属性潜在の話してるけどマイザー串刺しにした感じのでっかい機甲滅牙ロッドほしいな --
s
?
2014-09-15 (月) 16:41:26
字面そのまま属性を強化する潜在のロッドの意味。紅蓮とか月夜とか悪魔とか西風のついてるロッドのこと --
2014-09-09 (火) 01:57:15
次から質問は質問掲示板か雑談掲示板でどうぞ。釣りなら雑談へ --
2014-09-09 (火) 18:28:47
質問版であこの手のは調べろ死ね。で終わる気がする。雑談でも気分次第だろうな。 --
2014-09-10 (水) 14:00:11
この程度の質問普通に答えてやれよ。 --
2014-09-14 (日) 17:48:24
この程度の質問だから面倒なんだろ --
2014-09-15 (月) 13:25:05
この質問単発ってわけじゃなく、上の方にある「おすすめロッドを教えてください 」から続いてる --
2014-09-17 (水) 00:54:58
手に入れやすさと使い勝手の良さはAD産の☆11か瞬刻か観理付きの☆10だろな、それ以上を求めるなら上の人の回答が正しいか。オススメはウェドルパーク(闇)火力があってイル、ナメギの威力アップで単体と多数へのダメージが出やすい。 --
2014-08-22 (金) 11:58:33
光戦形態って意外と高いんだよなぁ バカみたいに(笑) --
2014-08-27 (水) 17:21:20
ウェドル闇、ロダン炎、カジュー光、サテライト雷、スターク風、に光戦か光輝か瞬刻あたりの上位ロッドの氷、10503あれば、ロッドに関してはきっと困らない --
2014-09-13 (土) 00:36:03
修羅紋が最終ダメージアップに変更だってやっとエルダーロッドさんが救われるな --
2014-08-27 (水) 14:24:10
VH帯のプレイヤーには嬉しいかもな --
2014-08-29 (金) 17:41:43
ギグルテッソ☆11 要求射撃防御420 法撃576 Foのみ装備可。潜在 背水陣でした。ギグルグンネガムドロップ --
2014-08-27 (水) 14:55:31
フブキエニシ 11 要求法撃力695 打撃418 法撃575 Foのみ装備可 --
2014-08-28 (木) 15:50:47
多分レア火車ドロップ --
2014-08-28 (木) 17:29:06
多分ないと思う。私は雑魚から(オプタ墜落中から落ちました。)それか複数落ちる奴いるとかかな? --
2014-08-29 (金) 01:08:11
フブキ、、吹雪?氷縛なのか、、、? --
2014-08-28 (木) 17:32:37
まぁ普通に考えて修羅紋じゃね --
2014-08-28 (木) 18:02:04
修羅紋かなぁ? 多分...フブキシリーズほぼ修羅紋だから --
2014-08-28 (木) 17:55:10
修羅紋ですよ、火車のレア種から出ました。 --
2014-08-28 (木) 18:19:31
フブキエニシの画像って見当たらないですけど要りますか? --
2014-08-28 (木) 21:12:55
お願いします --
2014-08-28 (木) 23:50:57
アイコン
、
詳細
、
装備画像
--
2014-08-29 (金) 01:28:12
なんだろう…この違和感w --
2014-08-29 (金) 10:53:23
クッソワロタwwソードに譲ってやれよwww --
2014-08-29 (金) 18:47:24
これは…せめてウォンドで刃を敵に向ければ魔法剣っぽくなったのに --
2014-08-30 (土) 12:59:01
画像感謝です。個別ページの方に反映しました。 --
2014-08-30 (土) 17:25:23
どいつから落ちたかわからないけどドゥリリ周回中に道中で落ちた --
2014-08-28 (木) 21:49:47
おそらくヨムナザグリからドロップ レア種から出たので 間違いでしたらすみません --
2014-08-29 (金) 17:13:13
フリー道中で風神通常種からドロップ。 --
2014-08-29 (金) 22:43:16
いつになったらフブキエニシが上に出来るのw --
2014-08-30 (土) 12:03:30
暫定的に項目に追加しました --
2014-08-30 (土) 15:57:07
個別ページも作っといたよ。最近、編集人けっこう不足してるっぽい? --
2014-08-30 (土) 17:24:29
ガンスラ以外の武器にはギアなり特殊弾なりスキルが備わってるのに、ロッドだけ武器として何も無いんだなあ。タリステで純粋火力もタリスに食われちゃってるし、良くも悪くも安定のロッド。ロッド装備中テクを撃つごとにギアゲージがたまってギアに応じて詠唱速度加速とかあったら面白いのに、と運営にメールしてみました。 --
2014-09-06 (土) 18:17:25
それでもイルメギの使いやすさ(使用感の好みと言うべきか)とかの関係で一時期よりは愛用者が増えた印象だけどね。まあそのイルメギがやや下火になって、また人気が下がりそうではあるけれど……。 --
2014-09-07 (日) 01:50:32
それでも私はロッドを使い続ける ・・・雷だけはタリス使いたいんで雷鳴タリスまだですかね --
2014-09-07 (日) 02:14:52
結局は火力を突き詰めるとかでなければ、自分が使いやすいと思う武器が一番強いものだからね。自分の場合は落ちてしまったイルメギの火力を補うのと、ギメギがタリゾンと相性良いかったのとで、タリスに戻ってしまったが。とは言え、ロッドを否定するつもりもない。 --
2014-09-08 (月) 00:10:50
ロッドギアは超初期から言われてるのに頑なに実装しないよねぇ・・・。タリテクだって要望出てたのは多分タリスギアだろうに、単純な威力上昇で済ましちゃうあたり手抜き感が否めない。フォース武器はどっちも通常攻撃が使いづらくてガンスラでPP回収しなきゃならない難点があるから、テク以外にやれることがある他の法武器より寂しさを感じてしまう --
2014-09-08 (月) 13:27:17
威力だけの差だと結局ダメの高い方だけが使われる結果になるからな。タリステック実装前まではロッドしか使われなかったのが、火力が逆転してタリスが主流に変ったのが現状。支援の不向きとかの差はあっても、それだけでは選択基準にならないのだと思う。基本的な火力は同程度になるとしても、ギアなりでもっとちゃんとロッドとタリスを差別化できるようにしてほしいと思う。 --
2014-09-08 (月) 15:41:45
ロッドギアとかタリスギアってでもどういうことをすれば増えてどういうことに使われるかって考えると難しくね? 他の武器みたいに通常攻撃挟んでギア増やすとかだと使いづらすぎるし文句言う人出てこない? 法撃でギア貯まるだとお手軽すぎるし(法撃カンストさせる程度しかやってないんで俺はわからない) --
2014-09-09 (火) 03:13:32
例えばだけど、テクをチャージして、チャージが完了したところからギアゲージが溜まって、ギアゲージの上昇分だけテクのダメージを強化するとか(テクを発動するとゲージは0に戻る)。要は過剰にチャージした分が威力強化に繋がる疑似2段、3段チャージという感じ。 --
2014-09-09 (火) 09:50:43
タリステックは倍率じゃなくて固定値上昇にして同等のロッドと全く同じ法撃値にすればいい。それならロッドかタリスの好きな方を選べる --
2014-09-09 (火) 18:23:14
テクでギア貯めるのでも、カタナギア似な感じでゲージ満タンにすると何か効果受けられるとかなら別に楽すぎでもないかなって。まぁ必ずしもギアじゃなくてもいいけれどね。とにかく威力以外で何か個性が欲しい。主にPP回収手段 --
2014-09-10 (水) 00:19:25
ロッドは扱いやすさが個性なところあるから…。タリスみたいに特殊な挙動もなく手元からテクが飛んでいくわかりやすい使いやすい武器、それでいて武器の法撃力は法撃カテゴリ中最高。攻撃の出が速いから敵の攻撃を移動でかわしつつ即座に応射なんてこともできるし十分じゃない? --
2014-09-10 (水) 08:04:50
主力テク次第かなぁ。座標系のテクなんかはロッドとタリスの差があってないようなもの(まったくないわけではないが)だから、単純な火力の高さが基準になりやすい。座標テクでないイルメギが流行った頃なんかは使い勝手で好みが分かれた印象だけど、何のテクが主流になるかはその時次第だし。 --
2014-09-10 (水) 11:45:33
テクもう十分強いからこれ以上強化しなくていいよ。てか下手に強化してやっぱ弱体しますみたいな流れ勘弁 --
2014-09-14 (日) 17:46:55
まあ流行りの火テクもどちらかと言えばロッド使用者が多い印象かな。厳密にはロッドとタリスの両方をテクに合わせて使い分けている感じか。 --
2014-09-15 (月) 00:07:55
火テクに関してはタリスよりロッドのほうが利点になること多いしな --
2014-09-15 (月) 13:44:02
もう通常攻撃で少し威力の落ちたテクが自動発射でいいんじゃないかな・・・PP消費は無しで --
2014-09-19 (金) 00:05:03
ロッド装備時はノンチャテクの消費PP半減とか。乱数で落ちなかった敵の処理に使えるかも。 --
2014-09-19 (金) 22:47:39
旧作は射撃武器は通常攻撃でもPP使ったが、PSO2では消費無しどころかPPが回復する。ならロッドもPP0で小さいフォトン弾発射が通常攻撃で遠目からでもPP回収できるって仕様でも良いとは思う --
2014-09-21 (日) 20:35:28
ロッドギアで下手に威力上げたりするとバランス悪くなるし。ギア取得で通常攻撃モーションが変化してフォトンブレードみたいなの射出してPP回復出来れば良いと思うよ。ガンスラ持ち替えてペチペチ撃ってるよりずっとテク職やってるって感じする --
2014-09-21 (日) 08:18:55
は? --
2014-09-21 (日) 19:54:19
射程は長すぎると何か言われそうだからギメギくらいの射程にしよう(提案) --
2014-09-21 (日) 19:56:24
ガンスラ並の射程とPP回復性能で良いぞ。 --
2014-09-21 (日) 20:40:24
「PP回復に不便がある」というFo唯一の弱点を改善してしまうと、他職に対してかなり波風が立つような気がする。 --
2014-09-22 (月) 00:01:37
ガンスラで武器スロ1つ使ってる人多いと思う。簡単に武器チェンジできるPCははともかくVitaだと武器変えるのも面倒だしな、ガンスラよりPP回収率低くても良いから多少は… --
2014-09-22 (月) 11:46:57
PP回復周りの問題は他のテク職とのバランスも兼ねているような気がするしなぁ。Teなんかは昔からFoより火力が出せない分、殴りでPP回復しながらテクを撃てるので攻撃の持続力はあるみたいな言われ方があったりとか。手軽にPP回復が出来てしまうと「Foが強すぎてしまうから、テクの威力を今より低くします」みたいな話になってしまうんじゃないかね。そしてTeがそのとばっちりを受ける形に……。 --
2014-09-22 (月) 15:28:27
テクターは高威力殴りと短ステップ、補助で独り立ちしてるから全く問題ないよ。 --
2014-09-23 (火) 06:07:11
そだなー、タリス、ウォンド、Jブーツにはそれぞれ専用スキルがあるしな。Foがテクニックの攻撃では最強であるなら、テクニック使用武器ではロッドが最強であるべきではあるな。使い勝手が違うとはいえ火力だけ見ればタリスに負けてるのは問題だろう --
2014-09-26 (金) 12:14:38
この意見は激しく同意できるわ、現状でも法撃値はトップだけどそれも僅差だしタリステックがある以上どうしても火力では負ける。1%は大体ステで言う20位だと聞いたし(結構前なのでうろ覚え)そう考えるとタリスはSP5で400くらい上がってるってことになるんだよね・・・せっかく魔法使いっぽい?長杖なんだからもう少し特権が欲しいと思う --
2014-09-27 (土) 18:29:11
そもそも法撃力と最終倍率は計算式が違うから一概には言えんがな まあ現状敵の防御力が低すぎて攻撃力の差がほとんど意味を成してないのは確か --
2014-09-27 (土) 18:36:27
しかしタリステック実装前って皆ロッドしか装備しなくて、誰もタリス使っていなかった時代だぞ。一方、今は火テクを使う人にロッド使用者が多かったり、少し前はイルメギ使う人にロッド使用者が多かったり(タリスを使う人も当然いる)。ロッドよりタリスのが火力出せるようになってからの方が、どちらも使われる環境になったような気がする。 --
2014-09-28 (日) 01:08:27
↑の人の言うとおり今はタリスとロッドで選択が自由になった感じはあるその分ツリーを作ったりしないとだけどそこは仕方がない、昔のタリスって言ったらテリバタリゾンするためだけみたいな感じは確かにあった、タリスはタリスで用途があるロッドはロッドで用途がある。ただそれでもロッドにも何かが欲しいと思ってるんだよね・・・ --
枝1
?
2014-09-28 (日) 05:51:20
確かにロッドの特徴みたいなのが少なすぎるよね。タリスは扱いが難しいが自由度が高い・火力が高いという位置付けになってるし、ロッドは単純に火力やチャージ速度やPP効率とか単純な強さでなくて、まわりくどく安定性がある・扱いやすい味付けにするほうがあったりする方が個人的には好きかな。チャージ中の歩行速度がEp2のダッシュ並に早いとか、チャージ中にアーマーがつくとか、3段目にスタンがつくとかそういうの。 --
2014-09-28 (日) 07:26:44
普通に昔からタリスはタリスでラゾとかラバあたり使ってたけどな・・・ そういうタリス特有の挙動が必要なテクにタリステックが乗るのはまだわかるが遠距離テクはともかく、座標テクまで強化されるのが納得いかん --
2014-09-28 (日) 09:30:06
結局、環境次第かなぁ。自分も昔は「ロッド強化を~」と言っていたのだが、イルメギ実装以降はロッドが使われるようになったので、別にロッドを強化する必要性を感じなくなってしまった。逆に言えば、今後またタリスのみで事足りる環境になってしまった場合は、ロッド強化を希望すると思う。 --
2014-09-29 (月) 01:53:38
特色を出そうとしても殴り系は論外だから結局火力系かPP効率関係でタリスと差別化するしかないのがなぁ…。ロッド装備時に若干PP回復速度アップとか考えたけど潜在次第でバランスがとんでもないことになりそう --
2014-09-29 (月) 17:10:09
結局のところ今のままで良いってことじゃないかね。確かに特色がないという寂しさは否めないけど、差別化自体は現状でも出来ているわけだし、変にバランスを崩すリスクを犯す必要はない気がする。 --
2014-09-29 (月) 20:01:45
そもそも根本からして座標系連発ゲーなのが問題なんだよな。周囲系とか放射系を撃つには接近する必要がありリスクが生まれる。そのリスクをある程度回避できるのがタリスであるって位置づけだろうに。本当ならその根本である座標系一択の状況をなんとかするところから始めるべきだったものを、ただタリスの威力UPでむりやり揃えようとした。ハッキリ言って歪んで当然。問題がそこまで大きくないだけで、SRJAとかみたいなもんだな。 --
2014-09-30 (火) 17:52:20
どうしてロッドを使い続けるのか。そこには知識効率云々ではなくソードマン達と同じく「魔法使いのロマンがあるから」という潜在意識がどこかにあるだろう。変に強くあるよりも見た目がそれらしい、自身を鼓舞できるといった理由で選ばれるべきなカテゴリなんだわさな、ロッドって。もし上で挙げられてるようにギアや新スキルといった要素で「強く」なれるのだとしたら威力の底上げではなくて立ち回りの面で革命が起きてほしいと思う。例えばネタを出してみるとロッドだけテクを2段階チャージできるようになるスキルとかな。(ナメギド除) --
2014-09-30 (火) 17:51:48
いつでもできる程度の20%スキル追加じゃイタチごっこだからな。やっぱりリスクをさらに被る代わりに力を得る方向性しかないのかねぇ。 --
2014-09-30 (火) 17:59:49
単純な威力UP以外の方向で強化して欲しいのは確か --
2014-10-02 (木) 16:51:58
フォトンフレアやPPコンバートと被らない仕様にせんといかんな。重複すると壊れそうだし。二段階チャージはチャージ時間が長くなりすぎて逆に使い手が減るかもしれない。チャージしてる間にタリスに蒸発させられるとかでw --
2014-10-03 (金) 09:03:06
2段階チャージはあくまで+αの火力という認識で考えれば、まあいけるんじゃないかね。1段チャージでテク撃つ分には今のロッドと同等の火力なわけだろうし。しかも今はチャージエスケープがあるから長いチャージもわりと使うチャンスがある。 --
2014-10-03 (金) 09:20:59
法撃武器なのに殴りつけでしかPP回復できんってのも今更ながら謎だよな。射撃武器は遠距離でPP回収、遠距離でPA発動ってのが出来んのにな。昔はまぁPAはPP30、テクはPP20とか、チャージリバイバルだのPPコンバだので差別化感はあったが、今ではPAもPP20台で威力強化済みだしな --
2014-10-02 (木) 22:14:14
しかしそれを言ってしまうと、今のテクは消費PP1桁もザラだし威力も強化済み。 --
2014-10-03 (金) 09:23:28
その一桁テクが主流か?って言われるとそうでもないけどな --
2014-10-05 (日) 14:03:04
前もってPPをロッドやタリスに収納しとくっていう手は? タリスのみ設置箇所からテク打つと収納した分から消費してくって形にして --
?
2014-10-06 (月) 22:30:35
この手のPP関係の意見を要約すると「もっとラフォを連射しても息切れしないようにしろ」と言っているように聞こえてしまうから、今一つ同意しかねない。現状で主流となっている戦法をさらに強化すると弱体修正→産廃の流れになるだけだからな。 --
2014-10-07 (火) 17:50:53
一応、ガンスラにもギアあるからな?ガン⇔スラッシュの切り替えはギアだぞ?(どうでもいいことだが) --
2014-10-04 (土) 20:54:03
それはギアではなく、武器アクションでは? --
2014-10-05 (日) 13:25:29
昔からオンラインマニュアルの戦闘編、戦闘方法、ギアシステム/バレットチェンジに書いてあるぞ。特殊なギアシステムだそうだ --
2014-10-05 (日) 15:43:47
消費PP増加させるかわりに威力○%アップとか?安直すぎるか --
2014-10-02 (木) 21:59:08
2段階チャージってのだなぁ。他にも単純に威力じゃなくて範囲だの弾速だのテクカスで弄れる部分がロッドだとボーナスされるってのでもいいんだけどな。威力だとまた面倒くさい話になるし --
2014-10-03 (金) 09:06:47
メインクラス専用新スキル チャージ時間1.5倍 消費PP1.5倍でチャージテク威力据え置き2発同時発射とか・・・ チャージ無しでチャージテクが連射できるかわりに1発ごとにHP5%消費 回復不能状態 スキル再使用またはHPが5%以下になったら解除 リキャスト5分とか HPを消費 消費した割合によってPPを即回復とか・・・できたらいいな~~ --
?
2014-10-06 (月) 21:48:50
ツインロッドとか期待してる俺がいる。ギアMAX時に二刀流で消費1.5~2倍でテクニック同時撃ちとかそういう見た目にもカッコいいのが欲しいなあ。マトイちゃん見たく両手でイルグラ撃ちまくるんだい(´・ω・`) --
2014-10-07 (火) 02:30:01
杖二本持つ意味あるのかそれ?てか杖二本持った時の構え考えたら岸田メル先生思い出したじゃないかどうしてくれる --
2014-10-07 (火) 15:59:30
両手にストックとか、登山者スタイルだな。 --
2014-10-07 (火) 17:43:32
でも例えばアルチが来たときボスにPP120消費のWナメギドとか、雑魚にもPP消費16のWフォイエ(基本テク)で確殺とかできたら結構いいんじゃないかなあとか思ったんだよねえ。消費は高いけど確実にアルチの敵も倒してけるみたいのとか妄想してました(´・ω・`) --
小木
?
2014-10-07 (火) 23:22:04
結構良いってか、弱体化修正の未来しか見えないのがどうにも……。何事も強すぎず弱すぎずのほどほどで考えないと。 --
2014-10-08 (水) 08:48:14
ネプトロッドなるロッドをマイショで確認。☆11です --
2014-10-08 (水) 20:04:12
潜在は氷縛結晶 一鯖マイショより --
2014-10-08 (水) 20:20:09
どいつから出るんだろう? --
2014-10-08 (水) 20:24:43
このロッドがネプト・キャサドーラもしくはレア種以外から出る可能性を考えたことがなかった。一応ネプトソール、ライズがついてたのは確認した。 --
2014-10-08 (水) 20:33:20
マイショップにてロドスコルジュを確認。☆11、打408、法589で潜在は氷縛刻印。要求は法防430、装備可能クラスはFoのみ。バルソール付いてるし名前・見た目からしても普通にロドス産かな --
2014-10-08 (水) 20:46:00
ついに素の攻撃力はサイコを超えたか… まあ強化補正分負けるが --
2014-10-08 (水) 20:49:41
バルソールの分引いてないな、法は569だった --
2014-10-08 (水) 21:18:14
なぜ一気に氷潜在の武器二つも… --
s
?
2014-10-09 (木) 03:11:37
スペックはほぼ同じだし結晶と刻印とで気に入ったほうを使ってくれということかしら(´・ω・`) --
2014-10-09 (木) 03:13:12
ナバ&Elの弱体化で氷テクの評価がだだ下がりになるのを、これら新装備で抑える意図があったとかかね。 --
2014-10-09 (木) 18:31:53
8鯖マイショップにてルーチェフラーシュを確認。☆11、潜在は雷鳴刻印でした。装備可能クラスはHu、Ra、Fo、要求値は射撃防御430です。 --
2014-10-08 (水) 21:48:16
ネプトロッド
と
納刀状態
の画像です。 --
2014-10-09 (木) 01:36:19
黄色い部分の色が滲んでいるのは微妙に発光しているためです。暗いところでないと分かりにくいですが。 --
木主
2014-10-09 (木) 01:52:22
☆11 打428 法573 で、Foのみ装備可 要求は法撃695 です。
詳細
--
木主
2014-10-09 (木) 02:23:18
ネプトロッド値段からして出土量かなり多そうだな --
2014-10-09 (木) 01:57:53
フレもやってたけどトリガーマラソンで一気に掘られてると思うよ。あと木主さんいつもSSありがとうございます --
2014-10-09 (木) 03:38:26
既存武器への追加潜在は無しか? --
2014-10-08 (水) 20:51:41
い、一応セイテンバイセに原生滅牙入ったよ --
2014-10-08 (水) 22:28:54
何気に原生滅牙のロッドって初じゃん。やったじゃん。うん。よかったんじゃね。多分。 --
2014-10-09 (木) 03:04:27
ランセヘイセには追加無いんだよねー、これはクラフトしろってことか…… --
2014-10-09 (木) 09:25:35
クラフト最小攻撃力上がったしバイセクラフトしてみてねっていうことだろう --
2014-10-09 (木) 09:38:16
技量550~600でブレなしなんだっけ?月末のお詫びで成功率とか上がったらユニットにアーム盛れってことか --
2014-10-09 (木) 10:05:56
ロッドは750ぐらい必要なはず --
2014-10-11 (土) 17:41:46
なんでロッドしか使わない人ってって投げる分実質火力上回ってるとか使い勝手の分DPS上がるとかやたらタリスに対抗心燃やしてる人が多いの。フォイエとかイルザンはロッドのが使いやすいんだからそれでいいと思うんだけど。タリスのがJA遅いとか平気で嘘つく人もいるしあれが理解できない。 --
2014-10-11 (土) 17:35:44
対抗心というか、ロッド使ってるやつはタリス使えないやつみたいなレッテル張りたがるやつがセイメイイルメギ時代から増えてるからな・・・ --
2014-10-11 (土) 17:39:54
どっちもどっちですやん --
2014-10-12 (日) 01:55:11
多分君が思ってるほど対抗心とか持ってる奴はいないと思うよ。ただの自意識過剰だと思う。 --
2014-10-12 (日) 03:04:05
いつも同じ人が煽っていて、いつも同じ人がそれに噛みついているという可能性は十分にあるかと。 --
2014-10-12 (日) 13:30:27
とりあえず現状で強いんだから下手に弄らんで欲しい。Guみたいに「弱いから強化します!」→更に弱体化が進む みたいなことになったら目も当てられん --
2014-10-11 (土) 18:44:27
Guはそもそも調整を難しくする元凶だったSRJABの下方修正と同時の上方修正を行おうとしたからこうなっただけで、そういう厄介な要素がないロッドを上方修正するなら単純に上がるだけだと思います。っていうかロッド持ってる人って悲観しまくってるけどタリスと違ってワンテンポ遅れないんだから現状でも十分だと思うんだけど…。 --
2014-10-14 (火) 23:13:31
祝!Gu弱体化にともない今までFoをコケにしてきたGu共に復讐するときがやってきた、我らFoの悲しみをここで断ち切らなければならない、ロビーでGuを見つけ次第晒せ!晒し上げて殺せ! --
2014-10-12 (日) 02:35:47
通報よろしいです? --
2014-10-12 (日) 07:29:21
むしろ木主を晒し上げて殺したいわ --
2014-10-12 (日) 07:48:39
通報した --
2014-10-12 (日) 08:31:28
(´・ω・`)ところでFo不遇時代っていつだっけ? --
2014-10-12 (日) 15:45:17
一応闇テク無い時の浮遊大陸実装時とシュンカ全盛期くらい?エリュばら撒きでサブ安定になった時もある意味不遇と言えるかも。けど最弱だった時は無いんじゃないかな?何らかの役割は常に持ってたと思う --
2014-10-12 (日) 16:02:51
防衛実装時が一番不遇だったんじゃないかな。火力面で最底辺だった上にシュンカやら200%SRJAが猛威を振るってた事もあってFo×部屋が普通にあったくらいだし。 --
2014-10-12 (日) 17:00:14
火力が伸びないからという理由で、その頃はFoTeよりFoFiとかのが主流だったね。PP切れまくるのでガンスラの持ち替えがかかせなかった。サザンが強化された辺りからその辺りが改善されていった感じ。 --
2014-10-12 (日) 19:32:53
SH実装からイル系テクとエレコンが実装されるまでの間が冬の時代だったな。アドバンスPTに入ろうものなら用事を思い出されて即解散するレベルだった。 --
2014-10-13 (月) 05:33:24
防衛のFo×部屋は情弱だったんだけど、シュンカとSRJABに押されていたよな。その頃でもアドバンス最強とかだったし、やっぱ完全な不遇な時代ってのは無いと思う --
2014-10-13 (月) 23:08:41
あの頃活躍できたのはエリュとサザン16持ってる奴限定だったけどな。あれはFoとは別の存在。 --
2014-10-14 (火) 22:10:05
タリゾンだけで十分だったんだけどな。それだけで存在価値があった。 --
2014-10-14 (火) 23:11:38
あの頃のFoの扱いを不遇じゃなかったっていうんならそれでも良いけど、それなら今まで不遇職なんて一つもないよな タリゾンだけで価値があったとか言ってるアホまで沸いてるけど近接もGuもアディだけで価値ありましたよね~ --
2014-10-15 (水) 12:49:29
複数ある武器種、数あるPAテクの中でそれしか選択肢がないってのはどちらも同じだしな --
2014-10-15 (水) 13:15:57
アホはお前だ。タリゾンとアディじゃ貢献度が天地だろ。テク職4人でタリゾンしながらバーストすんのが最高効率だったのに、アディションとか出る幕一切ないわ。テク4人集められなかったり、効率の出し方知らない情弱がテク弱い、テク×とかして逆に損してたんだよ --
2014-10-15 (水) 19:04:52
なんかVH時代で時が止まってんのが居るな・・・ --
2014-10-15 (水) 23:03:22
化石だー! --
2014-10-16 (木) 01:55:52
あの頃Fo馬鹿にしてたやつらも今はFo使って防衛行ってるだろ --
2014-10-12 (日) 18:55:07
通報しました。 --
2014-10-14 (火) 13:01:39
我らFoで悲しみを断ち切らなければならない。不遇の時代に掛けられた言葉を思い出せ、あれと同じことを他人に言えるか? 俺は舌が腐りそうで言えないな。この運営だ、来月にはまた逆転してもおかしくない。明日は我が身と思って、弱職には徹底的に優しくしておけ。将来救ってくれるから。 --
2014-10-20 (月) 13:26:24
菅沼に代わってから良くも悪くもフットワークが軽いからな。職disで無駄にイメージ落とすのよくないよな。Ultで完全にいらない子扱いだったとしてもおかしくないし、そもそもFoは調整の都合上天辺とどん底を行き来する宿命だし。 --
2014-10-27 (月) 17:45:20
それな。SH実装直後に冬が訪れてイル系実装で春になって夏が過ぎてアルティ実装でまた冬が来る可能性もあるから職ディスはどうかと思う。 --
2014-10-27 (月) 21:10:32
別に媚びを売る必要はないが、周りの心象てわりと真面目に大事なことだと思うぞ。実際に強いかどうかよりも「強い気がする」とかそんな不透明な理由から修正は入ったりするものだ。他者にこちらの事情を深く理解してもらうには、それ相応の身の振り方というものがある。 --
2014-10-28 (火) 20:15:10
ロッドといいウォンドといい今回の武器デザイン流石に酷い、ブスを愛でろと同じくらいの苦痛
こんなの欲しくねーよ!頼むからもっと透明感なデザインにしてくれ --
2014-10-14 (火) 13:33:15
ネプトロッドかっこいいだろオォン⁉︎ --
2014-10-15 (水) 10:26:00
アマテラスあたりの10の頃はよかったのに11からひどいよな…ベルトロ以降のロッドださいの多すぎ --
2014-10-18 (土) 13:04:47
無課金プレイヤーなんだが属性強化用の星11ロッドってどれが一番掘りやすいかなあ? --
2014-10-15 (水) 12:39:20
緊急待ちゲーにはなるが百合でウェドルほるか歯医者でリクウィグ掘るかのどっちかじゃないかなぁ。AD行くフレンド居るならAD祭壇もありだが野良じゃまず人集まらないしな。 --
2014-10-15 (水) 12:46:04
ありがとう 敗者鯖だし緊急待つわw --
2014-10-16 (木) 01:51:00
白の領域でギグルからテッソ狙うのもありかと --
2014-10-17 (金) 00:52:24
とりあえずサイコでないからインフィニッティーやってサイコ全属性を眺めよう(白目)ああもう最高に気分がおかしくて歌いそうだ、か~なし~みの~ --
激萎えプンスカ丸
?
2014-10-15 (水) 18:24:39
あっちもこっちよりはずいぶん楽だが、簡単には出ないなw --
2014-10-19 (日) 23:36:39
あっちは属性値の51以上の天然泥を狙うのが真の鬼畜だからな・・・ --
2014-10-22 (水) 14:55:10
特徴のところ「ロッド(長杖)はフース専用の法撃武器。」って書かれてるから誰かフォースになおしてあげてもらえませんか?見るたびにクスっとくる。 --
2014-10-16 (木) 22:34:08
2014-10-16 22:13:35 にそこだけ書き換えられてるよ。見るたびにっていうけど、木主の投稿のわずか21分前。いたずらかな?
差分チェッカー
--
2014-10-17 (金) 02:34:43
今からユクリータっていうニューマンのキャラ作ってフォースしようと思ってるんだけど アマテラスをクラフトして11装備できるまで使おうかとか思ってるんだけどもし低レベルから使うならなに使えばいいかね クラフトは装備条件落としたいからするつもりです --
2014-10-18 (土) 12:55:37
今の仕様ならサイキにアビ3とフィーバー盛ればブレがキにならなくレベルになる まぁ肝心のサイキ揃える難易度がやばいんだけどな --
2014-10-18 (土) 13:22:40
なるほど サイキはあるので大丈夫なんですが サイキ装備できるようになれば星11装備できますね --
2014-10-18 (土) 13:48:24
すでにカジュー作ってあるなら別だけど、そうじゃないならわざわざ乗り換える必要なくね?あとアマテラスの見た目か好きとかじゃなければ、トワイライトの方がコスパは断然いいよ。 --
2014-10-20 (月) 13:42:30
ハイアップを早い段階で取っておけばVHレベルでも普通に11持てる法撃力に成る思いますよ。ニューマンならなおさら早い。わざわざクラフトして要求値下げる必要無いかと。 --
2014-10-20 (月) 13:51:26
なるほど皆さんありがとうございますハイアップとって装備したい11が装備できるようになったらトワイライトから乗り換えます ありでした --
2014-10-22 (水) 11:44:31
生放送で新☆12武器紹介にグラヴィディオンらしきロッドが見えたけどグラフィックがアレ過ぎて信じたくない。Pspo2クオリティどこいったの(・ω・`) --
2014-10-22 (水) 18:16:04
いまさらよ。透過武器やフォトン表現はまじでクソ劣化しとる。全身透過のグラヴィディオンはもはや見る影も無い --
2014-10-22 (水) 19:25:51
これ生放送で見たときダサいなと思ったけど、その名前でぐぐったら…なるほど透過してると全然違うカッコいいなこれ --
2014-10-24 (金) 00:35:51
残念だけど生放送でその名前が出た。確定よ --
2014-10-24 (金) 00:39:46
過去作知らない自分から見ると汚いウィンディラロッドだった、透過してれば綺麗だな --
2014-10-24 (金) 05:44:00
グラヴィに似てるけど初登場の新武器って生涯に出てるが。 --
2014-10-26 (日) 20:57:01
デマ流す障害を信じないほうがいい --
2014-11-06 (木) 18:15:18
ロッドの通常攻撃で箱を壊したら空中機雷が出現して直ぐに壊れたんだけど、ロッドの振り終わりで壊れた様に見えたんだ。空中機雷ってロッドの通常攻撃で壊れるもんなの?。射撃武器などの飛び道具でしか壊せないと思っていたんだけど、近接武器だと破壊が間に合わないってだけだったのかな?。Wikiの『爆破トラップ』の項を読んだけど、ハッキリしない。 --
2014-10-22 (水) 19:16:29
普通に近接でも壊せるぞ 出てくる位置と爆破までの猶予的に厳しいものがあるだけで --
2014-10-22 (水) 19:23:36
ストレートチャージで機雷を叩き壊すのが一時自分の中でブームだった。 --
2014-10-22 (水) 21:57:03
ロッド タリス以外の武器でテクキープできるようになってる!!! 修正はいったのかたんにやりかた悪かったのかしらんけどww これで殴りFOつくれる!! ザンバース置きつつダブルセイバーで叩ける!! レスタを接近戦してる仲間に配りやすくなった!! ゾンディール置いて即パルチPAでぶっとばせるようにもなった!! ネタに生きる人はぜひためしてね^-^b --
?
2014-10-12 (日) 22:41:16
書いてあることだけならサブパレにテク入れて普通に武器で戦えば済むだけの話だよな? --
2014-10-13 (月) 20:07:39
テクキープしとけば最速で殴りながらチャージテクを1回だけぶっぱなせるっていう利点 ダウン復帰直後にチャージ時間ムシでチャージレスタつかえるという利点 でもFOだとガンスラ以外のPAが使えなかったという悲しい現実。。。ワンドのギアは乗るので近距離やれないこともないけど^^;;; --
?
2014-10-13 (月) 22:52:51
一応行っておくと実装当初からミラージュ以外の回避でもチャージ維持はできてたぞ --
2014-10-14 (火) 13:49:13
まぁネタって書いてあるけど、メインFoでテク以外で戦う時点でネタだよな。ネタって書いてあるけど --
2014-10-13 (月) 23:06:19
リカウテリでバニッシュイルフォする時とか便利よ --
2014-10-24 (金) 23:47:41
まぁネタって言ってるからツッコむのはどうかと思ったけどそれやりたいならBoで事足りるしな。 --
2014-10-27 (月) 21:11:51
ロッドは潜在のことを考えるとかなり優遇されてるよな… --
2014-10-28 (火) 20:37:42
雷鳴以外の属性特化は全てSH以降の武器に付いたしなぁ。☆12、13が倍率ぶっ飛んだ潜在じゃない限りしばらくは安泰よ --
2014-10-29 (水) 14:58:07
アルチに備えて護攻陣ロッドでも作っとこうかねぇ・・・まぁ12人でやるから事故ってペロっても起こしてもらえば済むか --
2014-10-30 (木) 14:32:58
備えあれば憂いなしだからの --
2014-10-31 (金) 19:17:01
サイコウォンドは最高のウォンド --
2014-10-29 (水) 23:56:07
新12やら13実装間近になーに言ってんだか --
2014-10-30 (木) 14:29:52
サイコウォンド、さいこうぉんど、さいこぅウォンド、最高ウォンド、最高のウォンド・・・なわけないか。 --
2014-10-30 (木) 18:56:25
いやそれだろ --
2014-10-30 (木) 20:54:28
シャレかよつまんね(うああぁぁ気付かずマジレスしちまったああぁぁあ(*ノωノ)キャーハズカシー) --
子木主
2014-10-30 (木) 22:31:07
(そもそもマジレスするならウォンドですらない) --
2014-10-31 (金) 15:52:12
これは恥ずかしい --
2014-10-31 (金) 22:03:52
サイコウォンドは最古の星12ロッド --
2014-11-06 (木) 10:05:56
西湖鵜音頭 --
2014-10-31 (金) 09:08:45
西郷おんの? --
2014-11-11 (火) 22:46:20
カジューシーズ高いからビブラスロッドで光テク運用考えてるんだけど無理してでもカジューシース買った方がいいですか?ちなみに防衛でのみ使用予定。ロダンあるけど用意しとくに越したことはないかなと思いまして。 --
2014-10-28 (火) 16:39:46
無理してでも乗り換えるほどではないな そりゃもちろんカジュ-があるに越したことはないが --
2014-10-28 (火) 20:49:00
ありがとう。ビブラスロッド運用でいってみるよ --
2014-10-29 (水) 02:07:37
アマテラスあるだろw --
2014-10-30 (木) 21:50:12
トワイライトルーンクラフトでおk。威力自体はアマテラスと大して変わらんから。しかも費用がやっすい。 --
2014-10-31 (金) 11:32:34
おぉう、久しぶりに来たら追加されてた。弱体期間だしアマテラスにしてみるかな……コメしてくれた人ありがとね --
2014-11-03 (月) 04:25:48
無理するほどカジューが高いと感じるなら、武器強化は不可能だな --
2014-11-05 (水) 08:20:22
属性ロッドと属性タリス現状あるやつは全部10503にしたぜ…4スロだけどな! アルチでどこまでいけるかなぁ… --
2014-11-02 (日) 01:16:16
クラフト必要になるかもな とくに風や雷は星10だし --
2014-11-02 (日) 12:56:04
風はアレだが、雷は現状でも全然余裕やろ。 --
2014-11-03 (月) 01:48:23
雷は属性強化ないだろ --
2014-11-06 (木) 02:08:13
突如飛来した1本のサテライトライザーが枝2に突き刺さり(イル・ゾンデ)、さらに容赦のない電撃が襲いかかった。(ナ・ゾンデ)「雷は属性強化あるだろ?」薄れゆく意識の中、枝2は確かにライザーの声を聞いた気がした。「ちが、う…タリ…s」枝2は必死に口を動かすが、痺れて上手くいかず、枝2の意識はそこで途絶え(ry --
2014-11-06 (木) 10:03:15
↑これすき --
2014-11-15 (土) 17:55:31
ロダン炎属性未強化能力平均3以上を6本販売中。メセタ欲しいから誰か買え。 --
2014-11-04 (火) 18:35:13
(´・ω・`)や~だよ♪ --
2014-11-05 (水) 17:57:11
(完成品持ってるから)いらない --
2014-11-06 (木) 01:36:37
完成品にして出直せ あ、出品価格は1000な --
2014-11-06 (木) 02:10:05
お前の手垢ついたロダン汚いからいらない 市場に流すなよ --
2014-11-06 (木) 18:13:55
ブースト期間中に本体値上がりすると踏んで仕入れてた人かな?おら諦めて元値以下で出して損切りしろよ --
2014-11-07 (金) 17:42:17
グラヴィディオンが想像以上にショボくなっててワロタ。プラスチックどころかフォトンですらないんかい --
2014-11-07 (金) 18:49:48
上のほうでもグラヴィディオンって言ってるけど、グラヴィディオンとは違うって公式で名言してたと思うけど? --
2014-11-09 (日) 19:16:24
過去作丸パクリを今作オリジナルと言ってしまう運営はどうかと思う… --
2014-11-12 (水) 11:44:52
グラが似てるだけで、ゲーム内設定的にはグラヴィディオンの改造版とか人工的な模造版とか、そういう意味での本作オリジナルっていうことも充分考えられるけどね --
2014-11-15 (土) 12:15:53
電撃PlayStationに載ってた情報だけど、武器名は「グラヴィリオス」(★12)らしいわ。 --
2014-11-17 (月) 19:10:26
旧作の世界で作られたとされる武器を何百とポンポンもってくるよりは、リメイクのがまだいいが色々お粗末だよなー --
2014-11-19 (水) 03:40:27
グラヴィディオンの実装は先延ばして、まず色違い的ポジションで実装ってことか?いや、透過表現が再現不可能ってのを理解してる運営が荒れるのを恐れて別武器にしただけか、、、 --
2014-11-19 (水) 06:58:18
正直グラヴィディオンすごく欲しいんだけどサイコウォンド欲しかったのに結局でないし、見た目でサイコウォンド欲しかったのにグラヴィディオン一目見て一瞬でもうアルチのことしか考えられんようになったw潜在は何がつくんだろうか --
2014-11-14 (金) 20:27:01
龍に関わってるデザインの杖には龍滅牙がもれなくついてくる感じだから、残念ながらそれじゃね? --
2014-11-17 (月) 20:52:24
炎テク弱体とかない、、、よね? --
木主
2014-11-15 (土) 13:57:40
炎より強いのなんていくらでもあるかあら安心しろ。ラフォは弱体化してもいいけど --
2014-11-15 (土) 23:10:02
テクターがロッドを装備する意味とかあるのか? --
2014-11-16 (日) 10:43:30
TeFoに限ると思うがメインFoと違って武器の属性値が関係ないという利点がある。取引不可の★12↑の武器だったら属性値と複数本揃えなくてもいいという関係でメインFoより有利になる可能性もある。サブFo以外だと素直にウォンドで殴ったほうがいいな。 --
2014-11-17 (月) 21:14:37
シフタとデバンド --
2014-11-18 (火) 15:29:24
FoTeと戦術変えずにステータスやメインスキル換えたい時とかに有効。属性値気にしなくてもいいし最大火力も大きく劣るわけでもない --
2014-11-19 (水) 06:55:43
TeFoでテクだけ撃ちたい時に使えるじゃん --
2014-11-19 (水) 18:16:27
☆12グラヴィリオス確認。必要法撃力720Foのみ装備可 --
2014-11-19 (水) 17:14:32
☆12グラヴィリオス拾ったんでSSあげときますね
1
2
--
2014-11-19 (水) 17:16:59
グラヴィリオスはアルチのザコから確認。誰が落としたかまでは見てないんだごめんよ --
2014-11-19 (水) 17:21:52
☆13アーレスロッド…未強化で法撃1000越えって…おま… --
2014-11-19 (水) 17:26:33
グラヴィリオスは潜在古の模様。法撃+10時1222打撃+10時898 --
2014-11-19 (水) 17:28:16
☆12杖グラヴィリオス+10時の法撃力1222、潜在古の誓い --
2014-11-19 (水) 18:59:23
グラヴィリオス、鳥ボスレア種よりドロップ確認 --
2014-11-19 (水) 19:00:29
☆13アーレスロッド
背中
抜刀時
詠唱
装備時
ホログラム
--
2014-11-19 (水) 19:00:47
なにから出るんですかねぇ・・・ --
2014-11-19 (水) 19:24:39
グラヴィリオス固有イルバ、ツイッターソースなので参考程度にしてください --
2014-11-19 (水) 19:32:00
こちらも現物にて固有イルバ確認。アルチ用なら氷属性鑑定でも悪くないかな --
2014-11-19 (水) 23:47:10
ジグ武器のファーレンケイオンは+0で561、+10で1093潜在は技巧匠と弧月蝕です --
2014-11-19 (水) 19:45:38
グラヴィリオス潜在 古の誓い +10法撃力1222 --
2014-11-19 (水) 19:49:08
グラヴィリオスはザコじゃなくてたぶん鳥ボス --
2014-11-19 (水) 18:16:52
雑魚で出ましたよ --
2014-11-19 (水) 18:27:30
鳥種という括りでドロする可能性があるのかも --
2014-11-19 (水) 18:33:52
雑魚だったよー --
2014-11-19 (水) 19:12:15
途中参加の鳥ボスからドロップ。周りに雑魚殲滅済みで確認 --
2014-11-19 (水) 20:27:19
グラヴィリオス 強化費35000、属性強化16100、特殊能力追加51100です。潜在能力は未確認 --
2014-11-19 (水) 20:33:32
ヴィオヘルメス 法撃744 --
2014-11-19 (水) 20:37:36
カルターゴXHから確認 だが数値が俺のと違うんだがオプションついてない?こっちのは未強化、打435、法591 装備可能FOのみ --
2014-11-19 (水) 20:42:38
+10で1152、潜在遼遠の手でした --
2014-11-19 (水) 20:43:58
同じく数値違い。テクニックⅠがついて、法撃666。打撃はパワーⅢがついて、512。 --
2014-11-19 (水) 20:46:23
星11ヴィオヘルメス、市街地緊急でドロップ。+10で打撃848法撃1152、潜在は遼遠の手 --
2014-11-19 (水) 21:19:51
グラヴィリオスTe装備可じゃないのに装備可になってるので修正できるひとお願いしますだ --
2014-11-19 (水) 21:35:18
アースレロッド、アンガファンダージからSW確認。 --
2014-11-19 (水) 22:38:34
アーレスロッド+10で打撃1096法撃1493の模様。 --
2014-11-20 (木) 00:18:39
追記。潜在:幻精天恵 効果:フォトンブラストゲージに応じて威力が変動する。 また、無強化での性能が打撃783法撃1067です。 --
2014-11-20 (木) 00:46:02
象さんからウェドルパーク・・・いらね --
2014-11-20 (木) 00:29:18
アーレスロッド、アイコンとりあえず貼っときました。不備があったら直してください。 --
2014-11-20 (木) 01:03:58
アーレスって星13じゃないんだね・・・ --
2014-11-20 (木) 01:10:25
いや、☆13ですよ --
2014-11-20 (木) 01:28:58
ちゃんと13番目の位置に虹色の☆ついてますよ --
2014-11-20 (木) 01:34:16
あぁ、直ってるwさっき表見たらアーレス12になってたからさ・・・よかった13で・・・ --
2014-11-20 (木) 01:41:00
(´・ω・`)サイコの時みたいにこっそり星14追加とかいうロマンはなかったか --
2014-11-20 (木) 01:46:14
ヘイズ武器なんて最初発見されるまでに1週間だか2週間かかったんだぞ。まぁアレはスタートラインからして鬼畜なんてレベルじゃなかったが。 --
2014-11-20 (木) 03:25:59
☆13はサプライズでよかったと思うんだ --
2014-11-21 (金) 04:40:31
ジグのロッド(ファーレンケイオン)、☆11、必要法撃600、クラス:Fo、打411/射0/法撃561、光14だったけど属性は変動の可能性有り? --
2014-11-20 (木) 02:39:44
どうもシーの期間限定COでもらえる武器みたいに属性と値はランダムみたいね 交換し直せる分まだマシだが属性強化が鬼だな --
2014-11-20 (木) 02:44:46
ファーレンケイオン+10で打撃801、法撃1093。潜在は技巧匠(エクステンドした武器の使用時に威力が上昇する)、弧月蝕 でした。 --
2014-11-20 (木) 02:50:33
ヴィオヘルメス、エスカヘルメスの色違いだけど一応画像貼ってみる。
納刀
構え
--
2014-11-20 (木) 06:42:21
いままでサイコが欲しかったけど嘘のように熱が冷めたな… アーレスロッドください --
2014-11-20 (木) 15:53:23
★13の方でたけどサイコは今までどおりイルゾン移動用と割りきって使ってるよ --
2014-11-20 (木) 18:18:04
アタリしね --
2014-12-16 (火) 21:47:45
どっちも50になったけど何か質問ある?(ゲス顔) --
2014-11-21 (金) 05:25:06
アーレスは60まで上がるから持ってないのは見え透いてるんだよなぁ・・・ --
2014-11-21 (金) 18:17:57
1発の強さならアーレスだけど、PP限界まで撃ちまくるようなシチュエーションだとサイコが総ダメでひっくり返るんじゃねーかな。 --
2014-12-03 (水) 02:12:13
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=47403
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=47404
ファーレンケイオンの参考画像です。取出し時と収納時の2枚あります。編集お願いします。 --
2014-11-21 (金) 04:54:50
ヴィオヘルメス XHカルターゴよりドロップ確認 --
2014-11-22 (土) 14:16:35
新しい&復活ロッドがどれもゴテゴテなだけで透明感が無いの不細工ってどういうことだよ!PSOのサイコウォンドの美しさを返してくれ・・・ブスに仕立てあげないでくれ --
2014-11-23 (日) 16:12:16
なんか武器のデザインで気に入るようなのが最近はこないよねぇ。個人的にはフブキエニシが抜刀されれば使ってたんだが・・・。奇抜なものじゃなくてある程度万人受けするようなものも実装しておくれ運営さん --
2014-11-24 (月) 22:15:19
酒井としてはPSOを丁重に扱うと中裕司に負けた気がして嫌なんだろう。同じ屋号で店を構えながら「師匠より自分の作ったラーメンのほうがうまい!」と豪語して客を引かせてる弟子みたいなもんだ。それに加え今の開発には先人のデザイン見たところで熱意も何も感じない人のほうが多いんじゃないか? こればっかりは作る連中が変わらんとどうにもならんね。 --
2014-11-26 (水) 13:01:43
世界観に合うシンプルなロッドがコモン武器で完成されているのもあるけどシンプルな外見が人気なのは多分運開発や運営もわかっているだろうし、シンプル故に乱発するとレア武器としての個性が無くなっていくだろうからネタとして取って置きたいんじゃないだろうか? --
2015-01-11 (日) 10:55:08
グラヴィリオスが道中で出ましたわ。フォルギニスからのドロップで間違いなかったかと思います。 --
2014-11-25 (火) 06:07:08
ボス鳥から出ました。SW. --
2014-11-25 (火) 15:15:26
esから☆11 ウェドルパーダスト --
2014-12-03 (水) 17:29:07
ひっそり個別ページだけ作ったけど取り合えずesでちゃんと情報出るまでは一覧にはおかない、性能微妙そうだけど闇短縮あたりくるかね --
2014-12-06 (土) 13:27:47
闇短縮... でもナメギドはチャージ扱いじゃないとかで短縮されなさそうだな(チャージエスケープの時もそうだった)出来たらぶっ壊れだけども それでも効率イルメギで伸びた分のチャージ時間減らせるなら結構使えるか --
2014-12-08 (月) 17:14:14
テクカス厳選してセイメイ使った方がいいと思うわ --
2014-12-09 (火) 16:17:08
緊急日程と対称エネミー確定からリストのケツに追加、威力とか分り次第移動かの --
2014-12-10 (水) 11:28:46
固有ギ・メギド、潜在は心意同調、ソースはツイッターハッシュタグの投稿より --
2014-12-11 (木) 17:40:21
心意同調ロッド来たのか… --
2014-12-11 (木) 17:56:00
XH火山ヴォルドラゴンより★11スイレンシャク 打430法595 点撃の構 HuBr装備可 装備条件法防435 --
2014-12-18 (木) 03:50:24
マガツより☆11シュペロイス 風の囁き 風属性のチャージを短縮 確認しました。 --
2014-12-17 (水) 20:54:59
ただでさえ早い風をさらに加速か・・・PPましましなら使えないこともない・・・のか? --
2014-12-18 (木) 00:20:14
風は燃費が良いのであって、早いわけじゃないぞ。 --
2014-12-18 (木) 08:07:18
いや速いだろ、ナザンがとんでもないことになりそうだな --
2014-12-19 (金) 13:32:17
早いのナザンだけだし集中テクカスとチャージ短縮潜在は相性悪いんだが ザンディオン、ナザン、ザンバースはどうやったってカッツェのほうが有効 ただソロでのザンバはこっちのほうが相性いいから使い勝手向上することも考えれば専らソロ用じゃないの --
2014-12-22 (月) 13:55:01
次のULTが風弱点という布石かもしれん --
2014-12-18 (木) 01:19:44
ウェドルパーダストのページがおかしくなってる。よくわからんので誰か復旧お願い。 --
2014-12-20 (土) 13:31:49
多分これで復旧できてる…はず。 --
2014-12-20 (土) 13:51:20
ロッドの優遇酷すぎだろ・・・ 当然のように☆13、古潜在の☆12,ジグ武器は弧月潜在・・・ マジでどうなってんの --
2014-11-21 (金) 08:50:30
別にロッドに限ったことじゃないですし・・・それにメギバ使えるロッドで弧月は別に嬉しくもなんともないわ。 --
2014-11-21 (金) 09:09:55
メギバ使える距離でロッドで戦うのか・・・?ほとんどが流れ弾被弾だし孤月便利だと思うが --
2014-11-27 (木) 00:20:32
↑??もしかして、メギバ使ったことない? --
2014-11-27 (木) 03:29:07
エアプ近接怖すぎ --
2014-11-30 (日) 13:01:35
とあるメギバースは発動してボタン押しっぱなしで周囲の敵のHPを吸い取るテクニックだったな --
2014-12-06 (土) 20:59:06
寧ろ法撃職(というかメインFo)から見ると古→属性特化潜在のほうが強い、孤月→レスタメギバしたほうが早い とまあどっちも他の職と比べると相性が良くない --
2014-11-21 (金) 09:16:48
とりあえずなかったし、他武器で評価高いから付けとけって感じに思えるよな。まぁ選択肢が広がるのは良いことではあるが --
2014-11-21 (金) 17:19:02
ロッドが潜在も供給も優遇されてるのは今更やで?おんなじモーションのパルチザンはその真逆だが(白目) --
2014-11-22 (土) 23:03:09
というか潜在ぐらい優遇してくれないとタリスに太刀打ちできない面もある・・・ --
2014-11-23 (日) 15:18:30
実際のところテク職はマスタリーのせいで属性の撃ち分けが難しかったり相手の属性無視でその時期の壊れ属性をぶっ放すことが多いから、弱点属性突かないと倍率が発動しないのは一長一短だったりするんだ。 --
2014-11-23 (日) 20:02:35
まあ、ゾンディ起爆が改善されたり氷テクが強くなったりしてるから今後評価されていく潜在だとは思うけどね --
2014-11-23 (日) 20:04:15
その時その時での弱点を突いた最高DPSを基準にしてテク職は~とか言うからなぁw リアルマネーとメセタぶちこんで全特化作ったとこを基準にされてもかなわんわ。 --
2014-11-26 (水) 10:35:06
実際ロッドは無駄な潜在も少なく見た目も豊富で強さもそれなりにあり過去にバッシングもなく相当に優遇されてると思うよ。きっと関係者の誰かがロッド使いなんだろう。それでもこんなやりとりが発生するのは金や食いモンと一緒でな、「あれば退屈なければ不満」みたいなつまらない連中のせいだと思う。みんな政治家みたいに貪欲だわ。あと上小木の言うように現金つぎ込んで得た強さを至極当然のように語るのもお笑いだな。Huでツリーが炎氷雷風光闇って必要だったら今頃百姓一揆がおきとるわ。 --
2014-11-26 (水) 13:23:12
分かってないみたいだから言うけど、他職はその何倍ものリアルマネーとメセタぶちこんでも何倍ものPSを磨いてもテク職に絶対に勝てない。それが問題の本質なわけで、金とか関係ない。今のGuに国家予算をぶち込んでもFoに勝てないって断言してもいいわw --
2014-11-26 (水) 13:51:59
ほんとこれ --
2014-11-26 (水) 19:55:36
分かってないようだから言うけど、テク職はリアルマネーやメセタを大量にぶち込むこと前提の職なんだが…一般が適当に装備持ってくる程度なら打撃射撃職のほうがよっぽど楽だし強い --
2014-11-27 (木) 13:51:15
?お前の方が分かってなくないか?リアルマネーとメセタを大量にぶち込むと物理職が絶対に追いつけない強さになってしまうって事言ってるのに適当に装備持ってくる程度なら~とか・・・まあでも運営が方針として特化すれば最強火力になるって言っちゃったからな。防衛みたいなクエで敵の属性ごちゃまぜにすれば物理職も頑張る意味でてくるんじゃない? --
2014-11-27 (木) 16:25:24
スキルツリー追加とかなければまだ救いようがあったんだが・・・。ってサブキャラ作るだけか。でもまだそっちの方が可愛げあるな。つかGuは対ボスだと最強じゃねーか --
2014-11-28 (金) 00:34:56
テク職は金かければ強くなる。だか金かけないテク職は同額で作れる他職に比べて弱い。 --
2014-12-03 (水) 13:35:40
他職で何倍もリアルマネー注ぎ込む場合ってなんだろうな。少なくともフォースはサブテクターも含めて追加4ツリーと、人によっては適宜合わせで補助やらエリュやらあるそうだけど --
2014-12-06 (土) 20:37:13
これは確かにそうだな、メセタメセタ言ってる雑魚は、同じ額つぎ込めばFo超えれるんですか?wと言うと実はそうではない。どう足掻いてもFoが頭一つぶち抜けてる仕様なのは認めるべきかな。まぁGuに関して言うなら弓でも使わない限りBoss相手ならGuのが強いけどな。このゲームBossに強くても余り意味ないから。 --
2014-12-11 (木) 07:57:50
4ツリーですむなら少なくないか?w俺Fi8ツリー、Hu5ツリーあるんだが。Lv75+12pでも高DPS出す為に、それこそFoに劣らない効率出す為に各武器特化させるとpカツカツなんだけど。 --
2014-12-11 (木) 08:00:07
いつまで経ってもクソなクラスバランスだよな。今のGuはsh入りたてのテク職思い出す --
2014-12-11 (木) 20:41:27
もう物理職にも属性ツリーの持ちわけと属性潜在とエレコン的なスキル付けてそれ前提にバランス調整すりゃ満足なんだろ? --
2014-11-27 (木) 13:58:40
無課金がお亡くなりになるぞそれ --
2014-12-03 (水) 13:38:00
だから無課金の奴がなんで課金者同様の事しようとしてんだよ。無課金前提に調整なんてするわけねーだろ --
2014-12-11 (木) 08:01:55
まあ無課金でも運営推奨のポイントサイト使えばなんとかなる。ただしスマホが必要、個人情報は自己責任。 --
2014-12-19 (金) 02:48:49
そのお亡くなりになった無課金が足を引っ張るという、お互い不幸になる未来しか見えない。 --
2015-01-09 (金) 18:00:37
初12もロッドだけだったしな --
2014-11-27 (木) 19:13:11
しかし、なんでこんな味方に勝ちたがるんだろうな。上でお金かけたテク職には勝てないのが問題とか言ってるけど、そこまで特化揃えてPSもあるヤバい人が全体でどれだけいるんだとw そんな一部を基準にテク職は云々言われても、その他大勢のテク職プレイヤーは戸惑うだけなんだよなぁ。 --
2014-11-28 (金) 13:33:08
むしろテク職で特化してない人のほうが少ないんじゃ.... --
2014-11-28 (金) 15:32:08
リアルマネーとか言っても3属性分のツリーを「絶対」揃えなきゃいけない状況なんて今までほとんどなかったしな。ジャンプゾンデ時代は雷だけでまぁよかったし、修正されてからは炎と雷使い分けなきゃいけなくなったけど言うて500円。次はサザンオンリーでなんとかなって次はエリュシオンサザンのみでいい。んでイルメギマン時代を経て今は炎氷の2つで何とかなる。テクター側は1つでなんとかなるから結局かかるのは500円でOKなんだよね。やりたい人は3属性そろえてるでしょうけども、それでも1000円なんだよなぁ。しかも運営から1万AC貰ってる人多いだろうし。メセタ?あんなもんゲームやってりゃ簡単に貯められるわ。難しい人(未成年とか?)には難しいんだろうけどそんなに大したことでもないんだよな まぁ味方が弱いより強いほうがいいのは間違いないですね と個人的には思います。 --
2014-11-28 (金) 15:50:11
まずプレチケ使ってる時点で課金してるのにな --
2014-12-01 (月) 23:04:47
まあ確かにテクにps必要ないもんな。 --
2014-12-11 (木) 08:02:57
PSO2にps必要ないもんな・・・ --
2014-12-16 (火) 18:36:13
pso2にps必要無かったらo2になるってはっきりわかんだね(激寒) --
2014-12-30 (火) 08:13:43
PSO2にPSが必要ないという事でO2、そしてPSO2はキャラクリゲー、つまりHなところがあるという事でHO2、それを入れ替えると…H2O…つまり!PSが必要ないのは水属性テクが追加されるという伏線だったんだよ! --
2015-01-11 (日) 22:35:52
平日昼間にアプデしてた人対象の1万AC貰ったアークスってそんなに多いかな?まあ俺はもらったけど。 --
2015-01-13 (火) 18:43:46
ウォンド「あのあの・・」 --
2014-12-06 (土) 10:32:40
たかが数百数千円程度突っ込んだくらいで大金つぎ込んでるんだから最強で優遇されてとうぜんみたいに思ってる奴多すぎだよな --
2014-12-28 (日) 21:29:06
別に最強じゃないどころか、課金しないと本来の力がでない残念なクラスってのが正しいな --
2015-01-10 (土) 14:19:56
じゃけんタリスもっと強化しましょうねぇ~ --
2014-12-30 (火) 10:33:26
最近、近接→Bo→殴りTeを経てフォース始めたけど、とりあえずおっかない使い手がいっぱいいることは把握した… --
2015-01-31 (土) 21:03:05
白混沌でセイントフェザー、侵入XHでカジバゴコウの色違いくるけど潜在どうなるかね。カジバあたりは火事場だけに火短縮とかありそうだけど --
2015-01-10 (土) 13:29:26
炎火の追行しかないな! --
2015-01-11 (日) 18:02:27
火消しが放火するのやめろ --
2015-01-12 (月) 11:18:13
グッバイファイア(炎50バーン5) --
2015-01-12 (月) 18:53:48
11のケツに電撃で発表された新ロッド2種追加したので詳細分かった人から編集よろちく。 --
2015-01-14 (水) 15:56:54
たぶんユガからだけど、ディーライラってロッドが出た。SS貼りたいけどやり方わかんねぇぞシーナぁ! --
2015-01-14 (水) 17:29:27
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=51060
同じくドロップ。ルーライラの色違い上位かな・・・。 --
2015-01-14 (水) 17:35:24
潜在は炎の刻印 火テクチャージ短縮 --
2015-01-14 (水) 18:28:10
ユガ?って思ったけど、混沌に惑う白き都ででるのか --
2015-01-14 (水) 20:23:17
メデューナってロッド落とさないよね?出たけど潜在わかるまで鑑定しないから許してね^^ --
2015-01-14 (水) 17:32:20
ビジフォン確認だが、ディーライラの潜在は炎の刻印(炎属性テクニックのチャージ時間短縮)。 --
2015-01-14 (水) 18:31:08
いちいち報告いらないです(笑) --
2015-01-14 (水) 18:31:24
ゴミロッドおめでとう!! --
2015-01-14 (水) 19:08:43
ビジフォンから+10で出品してる人いたので確認。セイントフラップ☆11,必要技量430,Foのみ装備可能,打撃力858法撃力1150 --
2015-01-14 (水) 18:52:18
すげーどうでもいいかもしれんが、なぜ潜在の名前を紅蓮刻印にしなかったんだろうか? --
2015-01-15 (木) 12:50:33
それ思ったわ。他はテク威力潜在と同じなのにな --
2015-01-16 (金) 14:07:21
炎のさだめだったら即買いしたわ。(最低野郎並感 --
2015-01-20 (火) 11:06:38
むせる --
2015-01-24 (土) 17:57:11
XHヴァーダー通常種からバレンゴコウをドロップ、潜在はまだわかんないです --
2015-01-14 (水) 18:39:49
フィラントロピアをずっと待ってるんですけどまだですかねぇ・・・シリーズ通して一番好きなロッドなんだけど、いかんせん元が有料DLアイテムだし望み薄いかなぁ --
2015-01-17 (土) 11:51:55
12のロッド、緊急のエリアドロはまだかなぁ…。 --
2015-02-03 (火) 17:52:17
ダルガンロッドはよ --
2015-02-05 (木) 14:34:22
防衛の動画見て気づいちまったよ・・・テクって射撃職じゃね?やってること的に・・・。 --
2015-02-10 (火) 00:06:55
弱点縛りのない射撃職っすね。wb持ってたら完全に上位互換 --
2015-02-10 (火) 02:20:51
遠距離職っていうくくりじゃダメか? --
2015-02-11 (水) 07:00:31
掠めフォイエのTPS撃ちしてるとそんな気はしてくるね。ボイスの射撃攻撃時の台詞を射出テクに適用してほしいと思うくらいにはw --
2015-02-11 (水) 13:25:11
そこでオートワードに/vo2ですよ<ボイスの射撃攻撃時の台詞を射出テクに適用してほしい --
2015-02-14 (土) 07:50:49
なるほど、オートワード一切設定しない人だったので全く埒外の発想だった! アドバイス感謝。 --
2015-02-14 (土) 15:03:14
このところ色違いばかりでつまらんな --
2015-01-21 (水) 13:58:37
もっとなんか無難で地味なような杖とかきてほしいね。形がいびつだったりしすぎ --
2015-02-03 (火) 17:56:43
そのうち肉武器が出るんじゃないの --
2015-02-05 (木) 02:45:53
キガツクトワタシハロッドニナッテイタ --
2015-02-18 (水) 15:39:17
↑確かにあのゲームはフォース最強だけどそれアカンやつwww --
2015-02-21 (土) 03:13:20
琥珀色の世界らめえええ --
2015-02-21 (土) 14:40:13
マザーシップモチーフデザイン来なかったか。しょんぼりーぬ。 --
2015-02-26 (木) 20:55:01
オバテの上位は出たのか? --
2015-03-11 (水) 19:51:07
サイコ「俺か?」 --
2015-03-11 (水) 19:53:20
☆11ヴェイズテイル うp初めてだけどこれでいいかな
詳細
背負い
構え
紋章
--
2015-03-11 (水) 20:21:00
おっつー!なんかササビーみたいな配色やねw --
2015-03-11 (水) 20:50:32
オバテ上位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!これはこれで良さそうに見える --
2015-03-11 (水) 21:54:43
シャア専用テイル --
2015-03-11 (水) 23:36:27
心の中のツインテールか? --
2015-03-14 (土) 03:48:45
MHにこんな太刀あった記憶が・・・ --
2015-03-12 (木) 03:43:57
自分もヴェイズテイルを手に入れたので撮ってみました。
前面背面紋章
と
側面
ウェポンホログラム
です。一応編集して見やすいようにはしました。 --
2015-03-11 (水) 22:13:19
運営はロッド嫌ってるのか?ウォンドが新しい☆12出てよ、ロッドが先でしょw このまま☆11ばっか作って☆12出さんつもりか。 --
2015-03-13 (金) 02:50:56
ロッドが本気で嫌いならテクニックごと下方修正して一時期のパルチとtマシみたいになってる。 --
2015-03-14 (土) 02:12:48
☆12なのに潜在が☆10並みとかいう武器もあれば、まだ☆12が一種類しかない上に、実装されたのも割りと最近という武器もあるんだがな。それらに比べりゃロッド愛されてるだろ。 --
2015-03-16 (月) 19:21:02
一時期はかなりの好かれ様だったからな。サイコが代表格だった ちょっと最近は愛情が少なめに感じるかも知れない・・・(Bo武器に流れてるんだろ。そしてクラリッサの実装はよ --
2015-03-17 (Tue) 07:16:22
Fo67Te54でセイテンヘイセ+10Ex3握ってます。今はこれにしとけという武器はありますか? --
復帰組
?
2015-03-17 (火) 03:17:56
何ツリーで運用するの? --
2015-03-18 (水) 09:18:26
とりあえず汎用ロッドで安価のオススメを書いとく。魔石あるならバイオ、全クラス装備可能。次点でヴィオヘルメス、技量430なので装備できないかもしれない。火力は落ちるが☆10エスカヘルメスやルーライラ(Te装備可)も良いと思う。 --
2015-03-19 (木) 10:32:55
これにしとけって言われても立ち回り使用スキルツリー知らんのに言われてもなぁ……セイテンヘイセを何故中途半端にクラフトしたか疑問だが --
2015-03-21 (土) 20:53:14
EXLv3とかSH以上だと寄生レベルだよな --
2015-03-23 (月) 02:57:18
Foメインな以上属性ロッドで属性特化するのが基本。よく使う属性の結晶ロッド10503でOK。 --
2015-03-23 (月) 02:58:41
というか、未クラフト状態のほうが強かっただろそれw --
2015-04-05 (日) 00:41:10
カジュー、ウェドル、ロダン、ネプト、スターク、サテライト、ガディアンナ、セイメイ、コウショウ、スキアー、ピオニ、クラフトマイセンorグリンの10503 --
2015-04-12 (日) 23:28:05
皆さんが使ってる☆11以下のロッドを教えて下さい --
2015-03-23 (月) 01:53:33
上の木関係か? とりあえず何も分からんならロダンとネプトでも握っとけ --
2015-03-24 (火) 00:54:34
Fo57Fi75炎特化ツリーで炎50のディーライラ使ってる。 --
2015-03-24 (火) 01:56:38
FoTe75炎風光ツリーで恋鳳凰(炎50)、アマテラス(光50)使ってる。風ロッドも作りたいけどお金がナイナー --
2015-03-24 (火) 02:03:01
困ったらオバテ。これはガチで言える --
2015-03-24 (火) 02:14:29
テクやるなら各属性の結晶系全部持っておけ --
2015-03-25 (水) 17:31:52
カッツェロダンエルダーウェドルアマテを常備してるカジューとネプトに更新したいけど --
2015-03-26 (木) 23:09:30
カジューはいらねぇわ ガディアンナあればいい 風テクもナザンが強いけど風弱点のやつ少ないから無くても困らない --
2015-03-27 (金) 20:25:06
使ってるロッドを書く木であって、他人の使ってるロッドを不要扱いする木ではない。 --
2015-04-02 (木) 13:11:37
ロダンカジュカッツェウェドルライザー タリスもコウショウセンスキアマイセンガディセイメイ持ってるけど まぁFoでいろんなとこ行くなら全属性欲しいね --
2015-03-30 (月) 02:18:59
FoTe75マスタリツリーで雷ヴェイズ、闇アリシア。ヴェイズがあまりにも微妙だったので今度結晶系をそろえる予定・・・ --
2015-04-02 (木) 12:27:32
ロダンネプトライザカッツェカジュパーク+エリュ6色なお一年前からネプト以外ほとんど進歩してない模様。ついでにリカウ6色(NEW)。いったいアーレスロッドはいつ出してくれるんだい・・・10回抽選はずれ中orz --
2015-04-03 (金) 00:56:24
オバテの消費PP14%軽減って数値だけ見ると一割ちょいであんまり減ってるって感じがしないんだけど、体感としてはどんな感じなのでしょうか? --
2015-04-05 (日) 03:42:26
オバテのページで聞けばいいんじゃないかな? テク1発の減少量で見れば大したことはないんだが、PP枯渇するまで乱射することを考えたらテク1発ぶん位浮くんだわ。だから1~2確の場所だと一息で倒せるエネミーの数が上がって楽になる。サイコやヴィエラほど劇的な変化はないけどTAとかでラフォ連発すると体感できる程度には楽になるよ。あとソロ時のイルバ回しに使ってもいいね。とはいえXH以上で使うと1確ラインとかの体感がほどんどなくなるからXHやアルチ目的なら素直に結晶持っていったほうがいいかもね。そこまでコスパのいいもんでもないし。 --
2015-04-06 (月) 00:02:24
結晶杖って金食い虫だったんだな…昨日意を決してとある☆11杖たちををモニカスに出したら…一つあたり洗剤1にするのに4Mもかかるとは思わなかった(散財&挫折)…orz皆さんはおいくらか… --
2015-04-06 (月) 12:08:38
うーん、4Mは素材ケチりすぎじゃない?キューブで溢れてるこのご時勢なら2Mもあれば潜在3+10に出来るよ。あとこの時期にしようと思い立った次点でダメだよ、こないだの報酬にあわせて十分な資金準備しとかなきゃ。・・・まあ時間が合わなかったというならご愁傷様だが。 --
2015-04-06 (月) 14:05:20
1周50万はさすがに盛り過ぎだと思うがな… --
2015-04-06 (月) 16:08:57
キューブは0メセタ相当じゃない。何回言わせるんだよ --
2015-04-09 (木) 14:44:40
いやいや…そもそも1→10にストレートに行く確率が0.00088452くらいだから、計算したら…ちなみにリスク軽減使うタイミングは+7→8以降にのみ使って、気が向いたら余箱交換して成功+30%てな漢字でした…ちょっとケチり過ぎだったかなぁ……実は今作るくらいならマイショップで買った方がやすい? --
2015-04-06 (月) 18:46:06
買ったほうが安くなるのは本格的に型落ちした品くらいのもんやで。 --
2015-04-06 (月) 20:26:15
流石に運が悪かっただけな気がするけどねえ。潜在3まで☆11なら一本大体5-6Mもあれば行けるイメージ。リスクは+7からで強化成功率なんて使ったことないけど。買うのはあんまりお勧めしないなあ。☆10と違って☆11って結構みんなぼったくり値で出品してるし。まあ格安完成品が流れてるとしたら今ぐらいしかないから、4sぐらいの完成品が7-8Mぐらいだったら買ってもいいかもね。 --
2015-04-06 (月) 18:58:42
結晶じゃないがとある刻印杖を10503、7スロ作ったがメセタだけなら6Mくらい。保護を合わせると結構いくがいくら使ったか忘れた --
2015-04-06 (月) 19:34:57
ロッドって今立場微妙だよな?振りを早く(パルチ並に)して初動で差別化すればいい感じになれるかのう? --
2015-02-11 (Wed) 07:25:00
いろんなページの流れたコメ含めて全部見て来いよ。微妙な立場って意見は消えるから。それでもそう思うならただの火力馬鹿ってことね --
2015-02-11 (水) 09:47:27
微妙って言ったのは悪かったがなぜこれで火力馬鹿になるの?テクの連射力じゃなくてJAの為の空振りって言う意味で言ったんだが --
2015-02-11 (Wed) 11:00:23
まずはロッドの活用法を調べなさいと。調べた上で微妙ってまだ思うなら火力馬鹿だね?ってことだよ。あと、素振りの速度UPは見込めないだろうな。パルチは打撃武器なのにロッドと同じかよwwって所で加速処置がなされたのも理由の一つだし。ロッドで高速JAしたいならノンチャテクもあるしそれにロッドキープを合わせる方法もある。そういう書き込みもあるからよく調べてきてね --
2015-02-11 (水) 11:33:16
火力馬鹿っていうのは(言い方はよくないが)タリスとロッドを比べて、火力しか重視していないって意味だね。小木主の言うことには概ね同意だけど、若干上から目線だと思う…。木主も小木主も多分ロッド好きなのは同じっぽいし?仲良くやりましょうよ --
2015-02-11 (水) 13:33:43
JAタイミングもそうだけど、チャージ時間にテクの種類に、色んな戦い方あるからねぇ。一概にタリスのがいいロッドのがいいとは言えない感じになってる。まぁそれでも上手い人は一本で戦えるんだろうけど。 --
2015-02-12 (木) 02:25:36
テクで火力出すFo専用武器が火力追求したらおかしいのか?意味が分からんわ。 --
2015-02-13 (金) 08:50:45
別に火力追求を否定してはいないじゃん。火力馬鹿は別に否定する言葉ではないし。問題視しているのは木主のロッドの立場が微妙っていう、なにもわかっちゃいない言葉だよ --
2015-02-13 (金) 09:12:33
分かっちゃ居ないって言われても☆11同士で火力負けするならともかく☆10と☆13でも互角級の戦いするんだからもうちょいテコ入れ下さいって言ってるだけですよ。何もモーション以外でもいいんや・・・ほんのちょっとでもいいからさ きぬ --
2015-02-13 (金) 09:23:22
タリスだけじゃなく全ての結晶ロッドを過去にする「ソード」が実装されても「なにもわかっちゃいない」とか、どっちがわかってないんだよw --
2015-02-13 (金) 09:48:54
みんな言ってるのは「1発の火力だけで優劣決められないよね」ってことじゃない? ↑1のソードしてもサクリの効果時間は40秒しかないし消費PPもある。毎回吸うために時間もかかるし、状況によっては接近するというポジショニングのロスも大きい。その間にロッドはテクを何発か撃てるよね。ロッドの上位互換とは決して言えないと思うよ --
2015-02-13 (金) 11:41:43
ロッドキープボーナスなんかが地味に便利だよね。それだけでロッドが最強武器になるようなスキルではないのは認めざるをえないけど --
2015-02-14 (土) 21:29:17
↑4 その火力くらべがわかっちゃいないってとこでしょ。今でこそ十分ロッドとタリスは特性分けされてるんだよ、それが理解出来てないからテコ入れ欲しいとか微妙な立場とか言い出すんだろうよ。そら環境次第でロッド優位、タリス優位は変動するけども、少なくとも今はバランスは取れているよ --
2015-04-06 (月) 08:03:01
火力ゲーで火力を比較してわかっちゃいないですか・・・私は挙動差火力差を含めて考えた上でロッドに追加でスキルを入れべきって言ってるのよ。今回タリスに(微妙?)スキルが新たに来たし。ロッドにもスキル入れたらバランス取れるじゃん? きぬ --
2015-04-06 (月) 15:02:17
本当にただの火力ゲーと考えていて、ロッドとタリス比べて仕様の違いなど関係なくなるほどにタリスの火力が高すぎる、なんて思ってるならテク職に向いてないとしか思えない --
2015-04-06 (月) 22:46:56
アーレスロッドとアーレスタリス比較で10~15%ぐらいなのよ火力差がね。でスキルがタリス強肩(微妙?)VSロッドキープ(地味に便利?)後は操作の違いね。まあ環境によって優劣が変わるのは事実だと思う。で私はタリスのほうが優れている場合が多いと思うのよ。 まあこればっかりは個人の感想だから平行線ですね・・・後火力は私にとって最重要事項なのでこれを抜きで話すことは私には出来ませぬ。申し訳ない --
2015-04-07 (Tue) 14:21:04
タリスと比べて火力がとか文句いいすぎるとセガのことだからロッドは特に手を加えずにタリステックの倍率下げるだけの調整してきそうで怖いな。引き算の調整しかしないからな --
2015-04-07 (火) 14:58:59
足し算での調整も過去にあったと思うが… --
2015-04-25 (土) 02:10:34
つーか最初に「弱体調整はしない」って言っちゃったからの今のインフレだろうに。SRJAとシュンカで終に撤回したが。一確出来ないと文句言う奴には言っても無駄だろうが。 --
2015-05-12 (火) 18:45:21
カッコイイ迷彩用意してくれればいいよ。数はあるのに可愛らしいのかネタ系しかない --
2015-02-13 (金) 00:42:58
確かに。バトルバージのようなかっこいい見た目のロッドが出てこないものかな。 --
2015-02-14 (土) 02:20:09
いい加減PSO2らしいというかSFチックな迷彩を出せと思うわ! タリスも微妙なのしかないし。・・・いやウォンドもないよな? テク武器って迷彩に関しては結構不遇? --
2015-02-16 (月) 15:01:19
つファーレンケイオン シージあたりが迷彩化しないかな。 --
2015-02-19 (木) 22:48:29
ウォンドはビビットハートあるじゃない。見た目は普通だけど振るとSF極まりないよ。 --
2015-02-19 (木) 22:49:32
アライヴアクウーと色違いとか来い。 --
2015-02-22 (日) 05:08:57
連打する場合に限って、テクニックのチャージ時間によってはロッドの方がDPSが高くなることもあるが --
2015-03-11 (水) 19:53:59
で、みんながロッドに望むものってなんなの?私は扱い易さかな --
2015-04-06 (月) 07:24:33
一番器用だとは思うな。やはり自分基点でテクニックが発動してくれたほうが色々と都合がいいわ。別にタリスが使えないわけじゃないから遠隔補助とかも出来るし、基本補助用ならタリステックいらないし。火力問題も別に劣ってるわけじゃないどころか、状況次第では上回る力があるし。まぁ一番はフォースと言ったらロッドだろって所なのだけどね。要は見た目 --
2015-04-06 (月) 07:58:59
一発の火力の高さはタリスなんだから、その火力に追い付こうっていうんじゃなくて、ロッドはロッドできっちり違うことが出来るようになるといいなあ。現状キープボーナスぐらいしかないから、ロッドいらなくねとなるのも分からない話ではない。ロッドギア実装はよ。pp消費マイナスとか詠唱時間軽減とかいいと思います。 --
2015-04-06 (月) 22:24:51
そういうの来たら嬉しいなって思ってます・・・皆さんの意見を聞くに実装は厳しそうですが きぬ --
2015-04-06 (Mon) 22:46:04
テクチャージしてるとパルチのガードみたいにギアが溜まっていって、ギア溜まった状態でノンチャテク撃つとギア消費してチャージ版発動っていうの思いついたがノンチャとの使い分けが難しくなるか。 --
2015-04-17 (金) 18:53:17
凄い地味ではあるんだが、タリスだと投擲時にチャージ終了音が聞こえにくい時があるのに慣れないんだよな。まあJAタイミング覚えてる人とか慣れた人には関係ないんだろうけどさ --
2015-04-06 (月) 16:11:28
最近集中カスタムとかで細かくタイム違うからなあ。割りとミスる --
2015-04-08 (水) 12:58:56
ストミのマトイみたいな高速連射を可能にするスキルでもあればいいのに --
2015-04-07 (火) 00:23:05
これ見てるとロッドになんらかの追加スキルを入れるのはアリと考えてる人もそれなりに居ると思っていいのかな?そして賛否両論ですね。きぬ --
2015-04-07 (Tue) 13:57:22
ロッドはJBみたいにチャージで属性書き換え可とかにすればいいと思う。最大火力には影響しないし、不意の異属性敵にも対応できる的な。エレコンで結晶杖タリス1強になってる現状も打破できるしね --
2015-04-07 (火) 13:31:15
正直それは...書き換え時のテク糞火力になるしなぁ。個人的には影闘のテク版がほしいかな。タリスだったら最大でも4回までだしロッドと相性いいと思う。というかロッド限定でもいいぐらい。 --
2015-04-07 (火) 14:53:59
PP回収できるテクが欲しい。一切接近せず、武器変更もせずに立ち回りたい・・・ --
2015-04-08 (水) 01:20:33
サ イ コ ウォ ン ド --
2015-04-08 (水) 03:45:07
むかーしむかし・・・テクカスによって消費PPが0を下回る事態が発生しました・・・PPが回復する不思議な事が起きました・・・(修正されましたとさチャンチャン) --
2015-04-08 (Wed) 03:51:13
雷テクの効率+ボルトテックPPセイブだっけ あと被弾時PP回復の潜在がレスタにも反応するとかあったな --
2015-04-08 (水) 12:50:07
ボルティックPPセイブ+テリバPPセイブ+バレットPPセイブ+プルミケじゃなかったっけ 防衛実装初期辺りの事だから覚えてないや --
2015-05-12 (火) 16:09:50
バレットPPセイブってことはシェリーじゃね?プルミケってタリスだぞ --
2015-05-12 (火) 16:27:12
ルーサーのPP奪う技みたいなのか --
2015-04-08 (水) 09:20:24
∞にあったディバースかね。∞は元々PP回復速度が速かったからほぼ不要テクだったけど、PSO2ならエネミーの出現数も多いしかなり使えそうではあるな --
2015-04-08 (水) 10:13:32
ディバースみたいなの欲しいよなーガンスラ撃ってるのかっこ悪いんだよう --
2015-04-08 (水) 19:44:45
↑FoBrだと弓もロッドも使うからそこにガンスラ混ざっても違和感ないな。FoTeとかなら…迷彩次第じゃないか? 宝石剣とかなら魔法の光弾っぽいし、あまり違和感ないかもよ。原作を知っているならPP回復手段という運用もしっくりくるし(ここまですべてイメージの話ね --
2015-04-09 (木) 01:32:43
ディバースみたいのももちろんいいけど、消費pp0もしくは少なめな遠距離から当てれるテクがいいなー。炎属性の基礎テクニック。自身の周囲のフォトンを瞬間的に収集、熱量変換し前方に放つ。みたいな? --
2015-04-09 (木) 02:15:41
消費Pp少なめで遠距離から当てれる炎テクって効率フォイエあるじゃん・・ --
2015-04-09 (木) 04:11:40
↑すまん説明足りんかった。HITしたらPP回収できるってのが抜けてたわ。 --
2015-04-09 (木) 09:49:28
ぶっちゃけ望みすぎだと思うんだ、リスクもなんもないただののーしPP回収ってだけじゃないか。少なくとも接敵したうえで与ダメゼロでもなければリターン多すぎて釣り合わんと思うよ。それでも強いくらいだし --
2015-04-12 (日) 16:19:42
要はロッドの通常攻撃をロックマンの豆にすりゃいいってことでしょ?遠距離武器なのに通常攻撃が殴りってのも違和感あるし、銃器がPP0かつPP回復するフォトン弾を発射出来るという設定があるので、それをロッドに組み込んであっても問題はないし --
2015-04-09 (木) 10:14:43
タリスがあるから来ないだろうな 今度タリス高速化するスキルくるっぽいし --
2015-04-09 (木) 15:54:12
タリスの特徴はPP回収よりもテクを遠隔設置できるって点でしょう。ロッドにPP回収来ても特に立場は変わらないと思うけど。 --
2015-04-18 (土) 15:56:28
ガル????「………」 --
2015-04-18 (土) 21:52:39
タリスのPP回復量をもうちょっとだけあげてくれるだけでいいや --
2015-04-13 (月) 00:38:42
ガル○○○○「呼んだ?」 --
2015-04-13 (月) 01:41:49
出るとしても複合テクとかじゃないかね --
2015-04-15 (水) 14:11:18
残ってる複合テクは光と氷。複合テクでフリーズさせたとこにイグニッションするとPP回復する効果が来るとか…なさそうだなこりゃ --
2015-04-16 (木) 04:32:19
使うとなんかキラキラしてPPが全快するテクでいいんじゃね。特に持続したり回復フィールドを発生させるわけじゃなく、ただ単に発動した瞬間効果範囲内の減ってるPPを満タンにして終了するだけの範囲PP回復テク --
2015-04-16 (木) 04:37:01
ケートスがそのポジじゃないかなあ。まあケートスとは別に溜めておけるならそれはそれで使い道があるけど --
2015-04-16 (木) 04:43:36
じゃぁナバータみたいなチャージなし持続テクで、ボタン押してる間だけ自分の周囲にPP回復速度を速めるフィールド展開的なテクを --
2015-04-17 (金) 19:09:01
TOVジュディスの彗月陣みたいのとかどうよ イルフォのように動けず、ナメギのようにノンチャでは失敗、フルで詠唱出来たら50回復みたいな --
2015-04-30 (木) 19:12:02
氷特攻の10503エルダーロッドなんだがこれより強い氷特攻武器って何だ? --
2015-04-22 (水) 07:04:39
ネプトロッド --
2015-04-22 (水) 17:46:41
ネプトロッドは数値抜かれたし技量次第だな --
2015-04-23 (木) 02:19:48
クラフトネプトっ中発想もあるにはある ☆11な分技量補正もエルダーより上だからそこまで考えると完全に上位互換 --
2015-04-23 (木) 18:45:03
抜かれたったって14しか変わらんしクラフト杖使うために技量盛る分法撃盛れるんだからネプトロッドじゃね --
2015-05-07 (木) 12:41:34
氷グラヴィリオス --
2015-04-22 (水) 20:44:55
Foは属性が氷だったら氷の特化武器だからな つまりアーレスイデアル(白目 --
2015-04-23 (木) 15:01:28
浮上施設緊急でアルバス付いた氷ネプト掘ればいいだろ、エルダーロッドよりキツイが --
2015-04-24 (金) 09:10:10
エルダーロッドよりキツイと聞いて諦めましたよ…(金欠だし by.木主 --
2015-04-24 (金) 19:24:50
フルクラの方がネプトロッドより法撃力高くなったから、アルバス付きエルダーロッドでいいんやで。 --
2015-04-25 (土) 18:02:28
クラフト威力が上がったってことは必要技量も上がるってことだろ。260程度技量を用意でき、しかもユニットがPP盛りの人以外には、OPをいじれないクラフトアルバスよりもPP盛りに作り直せてユニットやマグの技量分を法撃で埋められるネプトの方が使いやすいと思うぞ --
2015-04-27 (月) 20:20:34
ロッドの打撃力下げて法撃力上げてくれないかな、手に持ってフォトンがそのまま伝わるロッドよりも手から離れて攻撃するタリスのほうが強いのはおかしいと思います。 --
2015-04-23 (木) 14:13:17
きっと本体からタリスへフォトンを飛ばす時に空気中のフォトンを吸収し増幅させる効果があるんだよ(適当) --
2015-04-23 (木) 14:51:53
お詳しいですね。少し補足させてもらうと、まず前提としてフォトンの状態は二つに分けられます。一つはアークスの内側に存在するフォトン(いわばPP)、そしてもう一つがPA・テクニックの行使により外界に具現するフォトン(テクニックの炎や氷、PAのオーラなど)です。この内側のフォトンと外で具現したフォトンは、お互いに干渉する性質を持ちます。とくにテクニックの場合は顕著で、これはPAと異なり、明らかに別の性質を持つ力(炎や氷、雷など)に内側のフォトンを変換して行使しているため。タリステックボーナスとは、タリスの特徴を活かし、体から離れたフォトン干渉ゼロの「導具」に対して、さらに効率的にフォトン変換(小木主さんの理論により)を行い、威力を飛躍的に高めるスキルなのです。(妄想 --
2015-04-23 (木) 16:39:57
HUNTERXHUNTERだと強化系と放出系がロッドで操作系と放出系がタリスになります。どちらが強いかというと強化系と放出系です。 --
2015-04-23 (木) 17:25:09
そういう妄想は嫌いじゃないが一つゲーム内の話から情報を持ってくるなら、テクニックは大気中のフォトンを使うらしい(パティ談)から、内側のフォトンを使っているかは怪しいかもね。ただ、タリステックボーナスの仕組みの予想としては正しいのかなw --
2015-04-24 (金) 02:41:31
オドとマナだったか、懐かしいな。大気中のフォトンを如何に運用するかが題だからスキル習得はその理論を運用しやすいよう知識としてではなく体系として --
2015-05-01 (金) 23:24:45
Teのウォンドリアクターの逆版かねぇ。 --
2015-04-24 (金) 15:17:34
タリスの方が強いんだ…←初心者 (だからスキル追加でタリスの速度上昇というスキルが来たのか… --
2015-04-24 (金) 19:27:23
一概には言えんけど少なくとも案山子相手にDPSを出す条件でならタリスかな --
2015-04-25 (土) 01:52:04
テクニックのチャージ時間によってはロッドの方がDPSが高くなることもあるって意見が上の方の木にあるし、案山子相手でも一概には言えないかも。 --
2015-04-25 (土) 02:15:39
ロッドのほうが~ タリスのほうが~ は永遠決着つかないよ。それより状況に応じて使い分ける練習したほうがいいと思う。自分には使えないとか諦めてるなら関係ないが。 --
2015-04-25 (土) 11:19:26
弓が強いぞ、弓が…。 --
2015-04-25 (土) 12:06:20
タリステックボーナスの20%は、タリスの置き直しの時間にロッドで1発多くテク撃てればそれで相殺だから、適した状況(短チャージテクや、低燃費の効率テクを使う場合)ではロッドの火力もそうは劣らない。ようするに向き不向きがあるから、どっちが強いとは一概に言えないね --
2015-04-25 (土) 14:21:06
妙なとこで湧いてくる弓推しの人ってボスとしか戦わないのかな --
2015-05-01 (金) 02:39:16
ラピシュ中のリカウテリ50≒アーレスロッド60になるんじゃなかったっけ?ボス以外でもそう考えるとね・・・ --
2015-05-01 (Fri) 02:43:10
弓使いはサブBrだからPP効率悪くともよく使われる炎氷ならフォイエ、ギバータあたりで長期戦闘が可能だし例えガス欠が早くとも逆に討伐が早いとも言えるし最近はPP回復手段も多いのでむしろ雑魚戦は大の得意なんだよ。ただ装備はハイエンドにまとめないと効果が出ないけどね。 --
2015-05-01 (金) 12:13:11
弓って言っても今まともなのがリカウテリぐらいしかない上にサブBr必須の時点で何かなぁ。一発の威力は確かに強いけど全体的な意味ではそこまで強くない。ゴミとは言わないけどXH以降では雑魚討伐する前にPP切れで苦行だわ。 --
2015-05-02 (土) 16:00:33
それはカスタマイズと装備が万全ではないからなんだよ、効率-12のフォイエにするとまず息切れは無いといっていい、ヴィエラで3発撃てば10回分のフォイエを確保できると考えていい。あとBrだと複合が15%位ダウンする代わりにゲージの溜まりはTeより圧倒的に早いから会敵ごとに一発は撃ってける。あと弓なんぞ使わなくてもロダンで22000位は出せるから討伐は早いぞい。 --
2015-05-03 (日) 00:20:19
弓の論争から始まって、ついに武器も関係なくなったようだから言うけど、一応ここロッドのページだからね?このままクラス論争で枝伸ばすなら本格に板違い --
2015-05-03 (日) 15:03:35
自分もやるまえはこの手の質問してたけどタリステックとって両方振ってみればいいよ。タリスはJAがロッドより早いし座標テクに関しては単純に威力高くなる。ロッドはフォイエ、サフォ、ラグラ等キャラから射出されたほうが便利なテクに使うといい。タリゾンすればぶっちゃけなんでも当たるんだがそこは状況の速度感と合わせて。自分はロッドだけでどうにでもなると言われて始めたがタリスあるとやっぱ良い。今では寧ろタリスのが使用頻度高いんじゃないかな --
2015-04-27 (月) 17:02:22
ウォパルtaだとのんちゃタリステクで殲滅が捗るよな --
2015-05-03 (日) 15:06:14
ノーマルくらいならタリスギゾンデだな。ギゾンデは的に近いほど拡がるし --
2015-05-03 (日) 16:14:48
グラヴィリオスってちゅよいですか?砲撃職やったことないので教えてくださ --
2015-05-03 (日) 23:05:22
☆11の結晶より火力は若干上 使い勝手は下 ☆13の影に隠れ属性強化が辛い☆12特有の悲しみを背負った子ではある --
2015-05-04 (Mon) 03:05:17
強い代わりに運用に制約が入るといった感じの武器。既に持ってるなら強化する価値あるけど、今から掘りに行くとかなら素直にリリアルチでプリメラかアンガでも狙ったほうがいい --
2015-05-04 (月) 15:31:12
アルバスの追加可能が来て結晶系ロッドの寿命がさらに延びちまったな。一部の武器の現役時間が偉く長くなってないか…? --
2015-05-06 (水) 00:39:39
別に追加可能が来る前から属性結晶のアルバスマークは存在していたわけだが(コストが軽くなったのはその通りだが)。どっちかというと属性結晶より強いレアが更新されないと言ったほうが正しいんじゃね。でも16%より上はきついだろうなあ。 --
2015-05-06 (水) 20:07:02
死中活性みたくデメリットもつけてけばいいんじゃね? --
2015-05-18 (月) 17:11:46
タリスに火力負けするならロッドに消費PPが減るスキル来ないかなぁ、ていうかタリステックボーナスが威力UPじゃなくて消費PPが減るのなら色々と良かったんだけどなぁ、あの頃は火力しか見てないKMRが担当してたし思いつかなかったんだろうけど。 --
2015-05-13 (水) 12:08:44
いまだに結晶タリス接着の情弱だらけで草。今時Foやるならフォメルギ専用のロッドくらい持ってるよなあ?アーレスやスレイヴの属性60ないのは仕方ないとしてもノチウハウの属性50くらいもってこいよ。タリスはフォメルギ使うためのゲージ溜めようだわ。PPアップや法撃アップにまわしてたSPをフレイムマスタリーやダークマスタリーに回していけばDFエルダーとか一部除けばどこでもフォメルギ中心の立ち回りが最効率だからな。 --
2015-05-14 (木) 17:09:48
誤差なんでどうでも良いです(鼻ほじ --
2015-05-14 (木) 21:47:20
逆もまた然りだけどな。結局は自分に合ったほう使ってればいいんや --
2015-05-14 (木) 22:55:10
木主がザンディオン実装時にもその発言してたなら説得力あったかもね 今いきなりそんなん言ってもにわかとしか思われないのがオチ --
2015-05-14 (木) 23:19:40
あ、もちろんアーレス風60闇60常備です^^ こき --
2015-05-14 (木) 23:20:49
まあ通報だな。協力は特に要請しないが --
2015-05-15 (金) 18:35:10
未だに効率求めてる情弱の人がいて草。 --
2015-05-16 (土) 12:04:09
テク職武器の属性のテンプレを教えてください。フォース始めようと思ったんですが打撃射撃とは違い光は弱いと聞いたもので・・・ --
2015-05-16 (土) 08:04:06
風以外のすべての属性をその属性を強化する潜在の武器で揃える。スキルツリーもそれぞれの属性特化ツリーを揃える。主要テクニックのテクカスもしっかり厳選して揃える。ここまでがテンプレ。BoのDBも大概だけど、Foはもっと金かかるで --
2015-05-16 (土) 08:32:38
属性強化潜在ある武器×6がベスト。6つも無理!と言う人は条件なしで増加する潜在を使って属性50にすること。あと光は弱くないけど炎氷雷の方が使いやすいと言われてるだけで目立ってはいないだけだと思う。それ以外について聞きたいならクラスのページでな、ここはロッドのページだから。 --
2015-05-16 (土) 12:26:21
木主の疑問を一足飛びにして無茶いいすぎじゃ……。まず「打撃射撃とは違い光は弱い」という点ですが、それは誤解。正確には「使うテクニックの属性と、武器の属性を合わせると強い」ですね。その理由は
エレメントコンバージョン
というスキル“だけ”です。よって武器の属性を選ぶ際は、使いたい属性のテクと、行きたいクエストのエネミーの弱点属性、それぞれを考慮して、ロッドの属性を合わせればOK --
2015-05-16 (土) 13:40:30
テンプレ教えて、に対して各属性用意しな(他略)ってのは普通じゃないかね。あとエレコンがあるから光が弱いんじゃないよ、光テクニックそのものが使いづらいものしかなく主要に耐えないから評価が引くいんよ。光は基本対レイドボス用。そのほかは光テクのページ行って見てくれ --
2015-05-16 (土) 14:07:19
↑木主さんがしているのは武器属性のテンプレの話で、光が弱いっていうのも「打撃射撃とは違い~」とあるように、打撃射撃武器と比較してるんだから、エレコンの仕様を理解していないと考えるのが自然じゃない? 光テクの話はしていないと思うよ --
2015-05-16 (土) 14:22:58
テクにおいてなぜ光が弱いとされているのか、の説明したほうが正解だと思うが。打撃射撃”武器”とは言っていないしね。テク武器のテンプレ聞いてる時点で属性揃えることの重要性は理解しているからエレコンの仕様は知ってると思うよ。知らないならどの属性でもおkって思ってるだろうし --
2015-05-17 (日) 09:22:48
光が弱いって言われる理由か・・・光テクが集中ラグラ以外弱いからかな・・・ --
2015-05-16 (Sat) 14:00:57
弱いっていうかグランツとか火力自体はいい感じだけどXHダガンとか1確できるような奴は大概ラフォでも1確できるようなのばっかでラフォ2回打つよりグランツ1回の方が的確っていう状況がないのが辛い でもイルグラは強いと思うで全部弱点当たれば100kは超える 当たれば --
2015-05-16 (土) 15:14:12
チャージ時間が長いってのもフォース感としては低評価ポイントだな。集中クラフトは割りとあるけど普通のチャージ時間のテクで火力クラフトできる方がいいわけだし --
2015-05-17 (日) 09:22:46
グランツはマガツが腕ぶんぶん振り回してる時でもちゃんとロック箇所に攻撃出来る点は便利。 --
2015-05-22 (金) 22:29:11
確かにここで聞くべきじゃなかった申し訳ない。フォースの火力スキルの関係上属性を充実させる必要があるってことですか・・・お金かかるなぁ;; --
木主
2015-05-17 (日) 08:56:16
PSO2でナンバーワンに金かかる職ですから・・・その分火力の伸びしろも他所より大きいから頑張って! --
2015-05-17 (Sun) 09:09:55
どうしてもというなら火光だけでごり押す事はできる。楽しいと気が向いたら課金してキャラを更に愛してやってくれ --
2015-05-17 (日) 09:26:39
正直全部揃える必要はないし、コスパ重視するなら使用頻度の少ない属性は☆10の属性強化潜在
サテライトライザー
、
神杖アマテラス
なんかを属性合わせて作れば、安く済みますよ。法撃力はマガツロッドと比べれば130ちょっと低くなりますが、属性強化潜在が優秀なので、十分実戦レベルです。あと、防衛や対ダーカーでは属性合わせた
ビブラスロッド
での代用もあり。結晶潜在には劣りますが、これも潜在が12%と優秀なので十分使えます。自分で作ってもいいですが、これらは結構中古も出回ってるので、運がよければ安いのが手に入るかも? --
2015-05-17 (日) 12:06:16
サイキ防具以外でクラフト属性特攻武器使ってる人いる?ファーレンに全身グランゾステイグマ+マグで技量630~640の防具作るつもりなんだが足りるかな --
2015-05-17 (日) 22:42:32
クラフトのとこ見ようぜ、ロッドだと9割を確保するなら目標とする敵に対して技量+260必要つまり相手の技量が380以下ならいいんじゃね?ちなみにこの技量はlv70の雑魚の技量らしいよ --
2015-05-18 (月) 17:14:10
アルチだと技量420位でボスクラスは480位あるから+260してみれば分かるよね、普通ならロッドはクラフトで使うべきじゃないってこと。例えば現在のクラフト最大値1131から300程度低い武器ならクラフトする価値はある程度あるかもしれない(但しアルバスついてそこそこのOPが付いてる事が前提、その上XHでは使い物にはならない) --
2015-05-19 (火) 00:52:27
すまんどう考えても言葉足らずだった。技量足りてないのは分かってるんだけど、それでも結晶武器クラフトして使う価値はあるのかどうか聞きたかった。ネプト高くてエルダーロッド使いたかったから。どうやら厳しめみたいなので諦めます。ありがとう --
2015-05-19 (火) 01:39:06
ギバータ撒いてる分には構わないだろうが、イルバでブレるのはかなり厳しいからな。氷はトンとクラフトに向かんよ。 --
2015-05-19 (火) 20:54:26
技量630あればULT雑魚にフルクラエルダーロッドが法撃力1131&ブレは82%~。、ネプトロッドが1117&ブレ90%~、未クラフトエルダーロッドが893&ブレ90%~。ディアボ相手だとフルクラエルダーロッドのブレが70%~になるね。 --
2015-05-22 (金) 22:35:31
アルバス付与が確定したいまエルダー使う意味はそんな無いな、雨風でネプトの値段落ちてるから尚更。 --
2015-05-24 (日) 00:49:09
リリアルチでゾンディ使って雑魚集めてる時に一人別のとこにいるタリスマンのせいでタゲ取られるんだが --
2015-05-21 (木) 08:34:20
タゲは取られても構わないけど十字路とかで分散されると面倒だよな。中心にいれば寄ってくるし集め易いのに・・・。 --
2015-05-22 (金) 20:55:49
なんかそれより敵沸いたら即ジャンプラフォ・フォイエ連打してタゲ持ってって遠くで独り囲まれてミラージュ連打してるロッド使いよく見かける気がする。せっかく殴りTeさんとかが体張ってくれてるのにねぇ。 --
2015-05-24 (日) 02:49:26
メインTeさんを見かけないのですよねぇ。代わりにゾンディを使ってくれるって意味では嬉しいっちゃ嬉しい。 --
2015-05-24 (日) 04:38:42
ロッドもタリスみたいに通常攻撃でブン投げればいい、投げたロッドの位置からテク発射 --
2015-05-27 (水) 01:58:05
ただし投げた杖は自分で拾いに行く --
2015-05-27 (水) 11:15:50
あのモーションに杖から光弾が出ればいいじゃん --
2015-05-27 (水) 11:34:16
テク発射しながらアザーサイクロンよろしくブン回そうぜ!(脳筋Fo) --
2015-05-27 (水) 11:37:32
ロッドを投げてる状態のテクは威力100パーアップ、但しニャウみたいに敵に武器を破壊される可能性有り --
2015-05-29 (金) 04:43:44
にゃう゛ぁう゛ぁう゛ぁう゛ぁう゛ぁう!! 誰か助けてくれよッ! --
2015-05-29 (金) 13:58:51
武器を失うとそのアークスは異空間に飲まれ、そこから他のアークスを食い散らかす魔獣が現れる(深淵なる闇) --
2015-05-31 (日) 09:31:14
ロッドは炎一択!タリスは闇、氷、光、雷!風はない! --
2015-05-29 (金) 04:46:32
なんでや!アンチアポスルーサーとして優秀やろ! --
2015-05-31 (日) 02:18:23
風はウォンドだな!っていってもエリュなんだけど、サブBrウィークで使うなら特別なツリーいらないから気軽に使える --
2015-05-31 (日) 12:16:54
ぶっちゃけ風特化あれば何処でもいける。使いこなしてる奴あんまいないのが残念。 --
2015-06-01 (月) 12:53:00
風テクはギザン以外全部高性能なのに使う人少なすぎるよなー 早く次の結晶ロッドが欲しい…今はノチウハウで我慢 --
2015-06-02 (火) 21:45:03
問題はシチュエーションが多くない事で、ポテンシャルの問題ではないのだ。風を使うとき必ず対抗馬がいるという不遇こそが根管にある。6属性ツリーと各特化ウェポン持ってるが圧倒的に使用率が低い。風弱点のみのエネミー出てこない限りはこの風潮は変わらんだろう。 --
2015-06-04 (木) 18:38:42
主力のラザン、サザンは使いどころ間違えれば他の人の邪魔になって難しいからね。未だに中ボスにサザン連打する奴とか普通にいるし。 --
2015-06-11 (木) 10:46:45
俺も全ツリー全特化ロッドタリス持ってるけど、風はほぼ毎回サブに入れてるから使用率は圧倒的に高いわ 炎風闇、氷風闇の2種で何でもいける 雷はそろそろどうにかなってほしいな… --
2015-06-13 (土) 00:13:04
炎はタリスで事足りる、ロッドは風か氷 --
2015-06-04 (木) 23:18:42
ロダン ネプトロッド サテライトライザー スタークカッツェ カジューシース ウェドルでFoTeやってるけどアカンかったんか --
2015-06-07 (日) 01:13:46
フォース手を出してみたいんだけど、色々調べてみたら課金必須かつ、全属性の諸々を用意しなきゃなんだな… --
木主
2015-06-05 (金) 19:49:50
Foでどこでも行こうとしなきゃ問題ないだろFo/Teで炎/光+風か闇ツリーならダーカー系緊急とリリアルチ行ける、武器だってマガツでアルバスコウショウとか拾えばいいし --
2015-06-05 (金) 20:29:41
ビジュアル的には氷テクが好きでさ。でも強さ的には炎とか雷が強いって聞いて悲しんでる。氷でどこでも、とは言わないけれど有効に使える場って言われてもピンと来ないんだよね…。アドバイス有難う! --
木主
2015-06-06 (土) 17:04:25
雷が強い・・・? --
2015-06-07 (日) 12:16:53
雷で強いのは現状ゾンディール(集敵)だけやで。今の環境だと敵の弱点とかテクの使い勝手的にFoのマスタリーでは火が強いってだけで、別に氷でもええんやで。Teサイドの風か闇がありゃ雑魚戦は十分だし、氷+光か闇でボス戦も十分。テクは特に弱点合わせたほうが火力が出て楽ってだけで、~の属性だから厳しいってのは特に無いよ。(光しか使いたくない勢だけはキツそう) --
2015-06-07 (日) 12:30:10
雷は範囲不遇感があるよな、特にロッドだとラゾンデ死んでるし。PSUのラ系テクみたいな範囲のと追尾弾のがあればなあ --
2015-06-07 (日) 12:56:11
おぉ、結構伸びてた。なるほど、聞きかじった事をそのまま鵜呑みにするのは良くなかったな。雷系はそんなに強くないし、炎が現状強いだけで氷メインでも、風か光か闇併用すれば問題無いと。氷と闇で中二病になる事にするよ!有難う! --
木主
2015-06-07 (日) 17:46:28
枝1 氷はあると便利よ、特に正面扇状広範囲のギバ(炎だとサフォぐらいしかない+ギフォは自分中心。大多数の敵を相手にガシガシ凍らせてく感じで使えばよろし。杖でジャンプ撃ちすれば相手によっちゃあ弱点にも当たるぞ。ん、火力? イルバをうまく使いなさい以上 --
2015-06-08 (月) 17:26:01
雷テクすりならFo/Fi一択。非弱点でも余裕で戦えるけど、ボス用に別属性の武器持たないときつい --
2015-06-08 (月) 16:03:12
新クエにてフループライラ確認。+3で法撃695、打撃514、全クラス装備、要求技量440 ソニック・ソール付なのでニャウと思われます。ちなみにソニック・ソールは(打撃10、打防10、HP5、PP1)の模様。暫くドゥモニの顔見たくないので潜在はごめんなさい。 --
2015-06-10 (水) 18:39:05
ソニックから☆12杖ドロップ報告、潜在月夜の尊、固有PAイルグラ。 --
2015-06-10 (水) 18:39:20
同じく12杖確認 自分の場合サクラ・ニャウからでした --
2015-06-10 (水) 19:52:30
同じく12杖確認。セレモフィーバーついていたのでセレモニャウからの泥と思われます --
2015-06-10 (水) 20:03:42
セレモフィーバー付きを同じく。ニャウ全体からのようですね --
2015-06-10 (水) 21:17:28
連打で火で鑑定してしまった載せ方わからないのでおねがいします
http://gyazo.com/b39a4a01d424f2ac52a0334fd5aa7bde
--
2015-06-10 (水) 22:09:40
フループライラ潜在は月夜の尊だったよー --
2015-06-11 (木) 00:27:05
果汁と100も違わんのになあ… --
2015-06-11 (木) 01:27:07
闇テクってロッドとタリスどっちがいいですかね?スレイブセイジを闇で作ろうと思ったのですが、ノクスの結晶が登場してしまったのでだいぶ差があるのであればがんばってノクス掘ろうと思うのですが… --
2015-06-14 (日) 02:05:39
闇テクコーナーで聞いた方が吉かも。1個人の意見としては闇テクとタリスは割と相性いいとはおもう。 --
2015-06-15 (月) 22:37:01
手持ちにオバテ光があって、他に多用してるロッドがアマテラス(クラフト上限)・ロダン・ウェドルという状態(☆12以上未所持)。この場合オバテの属性変えた方が良いのかな? --
2015-06-16 (火) 18:53:11
新緊急DF&敗者でエターナルサイコ辺り仕込んできそう… --
2015-06-17 (水) 05:23:38
現在が結晶杖として、フループライラ、ノチウハウ、サイコ、アーレス、グラヴィ、宵白鳳持っていたら、どの属性をどの杖に持ちかえるのがオススメでしょうか?みなさんならどのような運用します? --
2015-06-17 (水) 16:03:02
この中だったらフループ光、宵白鳳炎、アーレス光、グラヴィ氷、ノチウ風であとは適当にかな。ぶっちゃけ雷はいらん闇はタリス一択。 --
2015-06-18 (木) 04:12:26
ミス、光2つになっちまった。アーレス炎にして宵白鳳いらねえな --
2015-06-18 (木) 04:14:35
手に入ることはないだろうけどもし持っていたらと答えるが…フループ→光、ノチウハウ→闇、サイコ→雷、アーレス→風、グラヴィ→氷、宵白鳳→炎、こんな感じかな。個人的なイメージでしかないけど。 --
2015-06-18 (木) 06:32:10
自分だったら アーレス炎 宵白鳳氷 サイコ光 ノチウ闇 だけ作ってあとは倉庫番 --
2015-06-21 (日) 22:39:55
雷はイルゾン以外ロッドで使う意味がないし風は投げないガルウィンドがロッド並になってしまったしそもそも雷風はそんなに使わないしな… --
2015-07-08 (水) 20:49:23
ファーレンケイオンの弧月蝕が「孤」月蝕となっていたので修正しました。 --
2015-07-05 (日) 18:15:30
XHガルグリフォンから★13シャルイストをドロップ --
2015-07-08 (水) 16:21:27
速すぎワロタww --
2015-07-08 (Wed) 16:22:42
潜在情報を頼む(乞食並感 --
2015-07-08 (水) 17:45:40
潜在は2つある。剴切の隔撃Lv1:中距離での攻撃時にクリティカル率が25%威力が5%上昇。剴切の遼撃Lv1:遠距離での攻撃時にクリティカル率が35%威力が4%上昇。 --
きぬし
?
2015-07-08 (水) 18:15:46
武器の法撃力と威力上昇が常時かクリティカルにのみ乗るのかで変わってくるが、夜桜と同じような感じの能力なのね。クリティカル率を取るかPP消費減少を取るか --
2015-07-08 (水) 19:08:18
同じくXHガルグリ通常種からドロップ --
2015-07-09 (木) 01:07:09
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=61159
取り急ぎ背負いだけシャルイスト --
2015-07-09 (木) 01:38:37
これパルチザンじゃね? --
2015-07-09 (木) 10:57:29
そのページ
編集できる人お願いします --
2015-07-09 (木) 10:59:38
ノクス系ロッドはまだなのか…タリスにきちゃったけどノクスロッド潜在悪魔の微笑みくるって信じて待ってるので実装おなしゃす! --
2015-07-09 (木) 00:05:28
☆12の武器取引解禁になったけど、自分で掘った物は売れてビジフォンで買ったものは購入と同時にオーナー登録されて売れなくなるw なんかへんな感じだなw --
2015-07-09 (木) 00:54:57
転売防止策ヤッター! --
2015-07-09 (木) 01:12:21
ナイトギアLv80よりローズキャンドルというロッドが出ました。(ナイトギアソールがついてるので確実です)打撃法撃共に493(強化0)全クラス装備可能、装備条件は技量410 --
2015-08-03 (月) 11:44:55
レア度11 --
2015-08-03 (月) 11:45:31
これウォンドでした>< --
2015-08-03 (月) 11:47:58
・・・で? --
2015-08-03 (月) 13:53:40
夏休み怖いな~戸締りしとこ --
2015-08-06 (木) 16:51:01
13に結晶武器の上位こないかな --
2015-08-04 (火) 01:50:43
ぶっ壊れになるからヤメレ --
2015-08-04 (火) 20:01:11
最上位レアだから強いのは当たり前だろとは思わなくもない。初期サイコ並みの出土率なら許される! --
2015-08-05 (水) 13:24:21
近距離超強化とか、刻印上位とか欲しいぞ --
2015-08-09 (日) 15:36:59
ソロで新しい蜘蛛のボス相手にしててロッドキープの便利さを感じた。てか攻撃速い足速い系だとロッドの方がタリスよりいいな。でも今の環境が大人数で多かろうが少なかろうがエネミー袋叩きにするスタイルだから敵に粘着される機会が少ないと恩恵を感じにくいんだろうね --
2015-08-05 (水) 23:37:31
ソロの時と、ヘイト取ってるときはロッドの取り回しやすさが特に生きますねぇ 敵や状況に合わせて武器を使い分けるのは大事なことですなー --
2015-08-06 (木) 20:51:44
キープって若干威力下がるけど、キープ状態で撃つとジャストアタックの効果が消えてるのかね --
2015-08-12 (水) 14:52:56
改めてJAしてから撃てばちゃんと乗るぞ キープするためのチャージ前にJAしたかは関係ないようだ --
2015-08-15 (土) 17:30:05
通常攻撃をセットしていない人だと、この辺の仕様は結構厄介だったりするな。チャージキープしたテク撃とうとするとJAにならないし、かと言ってJAのために他のテクを撃つとチャージキープが解けてしまう。 --
2015-08-15 (土) 22:13:12
ロッドにチャンドラ交換武器ないのかよ、スカル系か☆12で綺麗なノチウハウか何かくれよ --
2015-08-06 (木) 21:32:05
ガル13がタリスだったら逆だったかもね --
2015-08-08 (土) 10:57:36
ロッドの新武器はなしか……マジか……マジすか…… --
2015-08-06 (木) 23:39:08
当たり前だろ。だって運営はロッドが大嫌いなんだから --
2015-08-07 (金) 08:12:32
クラス専用武器がここまで不遇でも騒がないFo。近接クラスを見習えよw --
2015-08-08 (土) 09:24:10
☆12が最初に実装されたのはロッドなんだぞ!。うわあああんん 色々ロッドは悲しい点が・・・ね --
2015-08-08 (Sat) 12:00:47
タリスティックきてからロッドの必要感が薄くなったよな ナフォ用の火 メキド用の闇 ギバータ用の氷 くらいかな? ギバータ以外は腕がいるけどタリスだけでも十分だったりするんだよな --
2015-08-08 (土) 13:53:03
近接クラスと違ってPAに相当する部分(テク)が全法武器で共通だからなあ。鼻で息するか口で息するかみたいなもん。その他の武器カテはその代替が効かないから騒ぐのも無理はない。 --
2015-08-10 (月) 17:33:03
Foはレスタシフデバアンティしとけばいいから法撃の高い新武器なんていらないんだよ・・・ --
2015-08-10 (月) 19:14:08
↑まあ半分そうだけどFoのシフデバとかたかがしれてるからTeじゃないならどうでもいいってのが本音 あ、もとからクソ火力だから新武器いらないってのは同意な --
2015-08-10 (月) 19:23:50
こうやって平然と乗り込んで職ごとdisってくる脳筋連中の図太さだけは見習うべきもんだよ、全く・・・ --
2015-08-11 (火) 08:32:30
真似はせんでほしいけどな。いやマジで……。 --
2015-08-11 (火) 11:14:03
図太いよなあ。要望力も人口もテクと桁外れだし。ウィキ内では常に押されてる気がするわ。 --
2015-08-11 (火) 13:08:39
例のお菓子の家が手に持ってるロッドを落とすと踏んでたのにな。そのうち追加されそうな気もするが。 --
2015-08-09 (日) 21:03:48
というか、そろそろロッドにも倍率ボーナスつけて欲しいんだよな。10%でも十分だから例えば自機発射、前方展開型とかイルゾンデとかタリスじゃあんまり使わないテクニックなら威力上げてもいいんじゃないかと思う(複合は除く) --
2015-08-10 (月) 23:38:07
こんな所でボヤいたって運営は見てもいないぞ。欲しけりゃ勝ち取れ、直接要望なさい --
2015-08-11 (火) 06:52:36
タリステック実装当時はそんなことを考えていたけど、今はロッドとタリスでメインに使うテクが全然違うから別に現状のままでも良いかなと思っている。 --
2015-08-11 (火) 13:02:09
要望は結構前から送ってるだがね。ぜんぜん違うからこそ大きな差が欲しいんだよね。タリスはもっと範囲強化してゾンディ無くても敵を一掃できるようにすべきだし、ロッドは単体に対しての攻撃能力に特化した武器になるべきだと思うのよ。 --
2015-08-11 (火) 14:39:41
正しくそこのバランスの取り方次第かなという印象。タリステック実装前の時代はほぼロッド一択でタリスが完全にネタ武器扱いだったから。それが現状のバランスになって、ようやくタリスとロッドの両方が実用レベルになった感じ。タリスを範囲用、ロッドを単体用とする分け方がベストかは分からないとこだけど、ロッドを強化し過ぎてまたロッド一択になって、タリスは実質上支援テク用みたいな扱いにならんようにしたい。 --
2015-08-11 (火) 16:53:23
本当はねタリステックが歪みの基というかあの性能でタリス自体をαオープン時に実装したのが大本の間違いというか…。設置型なんだから詠唱系や利便特化のボーナスに何故しなかったのかっていう。そもそもゾンディしないと展開型テクすらまともに当たらんとかおかしいとこ多すぎなんだよね。 --
2015-08-11 (火) 20:10:46
その辺はなんと言うか「自分が考えていたイメージと違っていた」という問題じゃないかな? 少なくとも現状はタリスの方がタリステックがある分威力が出るのは確かだけど、ロッドで撃った方が使いやすいテクもあって結局、両方使っているという感じだから。何だかんだでバランスとしては保てているという印象はある。ただまあ、どうせならそのロッドと相性の良いテクをより使いやすくする”もう一工夫”があったら良いなとは思う。 --
2015-08-11 (火) 21:50:36
どうせすぐ脳筋の要望で弱体化されるからもういいわ --
2015-08-11 (火) 19:29:37
リタイヤされる方は勝手に行ってくれ、ロッドが好きな人はずっと使い続けるのだから他の職がどうこうというのは関係ないから。 --
2015-08-11 (火) 20:12:42
テクに限った話じゃないけど弱体化される理由は常に「強すぎるから」。ダメな部分を改善するのに文句を言う人はおらんし、いても運営側は無視を決め込む。ただまあ、こういう強化を望む声が上がる時は、大抵は強すぎる強化を望む人が集まりやすいのだけどね。 --
2015-08-11 (火) 21:56:57
確実に最弱だったαテスト時ですらFo弱体要望が公式掲示板を埋めていたんだがwそしてα2で実際に弱体された時は笑ったわw --
2015-08-11 (火) 23:47:01
個人的には今のFo別段他職と比較しても弱いと思わないしむしろ強いと思ってる、弱くなっても自分はFo続けるよ。複合テクに関しては正直強すぎてつまらんレベルだし弱体入ってほしいFoもここにいますの --
2015-08-29 (土) 02:04:05
PSO2es限定武器のとこに書いてある「現在入手不可能」ですけど、同じ緊急が繰り返し来てて入手もできるので修正が必要かと(ロッド以外も)。 --
2015-08-12 (水) 08:55:28
フォース少ないな、唯一のテク専門職なのに絶滅しそう=補助以外のテクの存在感がない --
2015-08-12 (水) 17:50:40
むしろ壊れテクが実装されてから触ってないな。まあテクは簡単だから飽きるってのもあるし。あとは★13を全属性揃えるのはきつすぎるのも原因だと思うな。他職なら一本でいいし。 --
2015-08-13 (木) 12:07:13
壊れてテクなんてどこにあるの?何ていう名前のテクなん?俺がプレイしてて壊れと感じたテクなんて何一つ無かったんだけど。とっくの昔に修正されたテクの事か?それともアレか?今流行りの近接様のエアプってヤツか? --
2015-08-13 (木) 14:27:42
枝1じゃないけど、なんでそう喧嘩腰で噛み付くのさ・・・もっと普通に会話できんものなのかね・・・ --
2015-08-14 (金) 11:09:23
今Fo板じゃ火力足りない。辛いって話が上がってるからな。そんなかで壊れテクって言われたらけんか腰になるやつもいるさ・・・ --
2015-08-14 (金) 12:18:46
まぁFoの火力が足りなくない環境ってどういうことかは言うまでも無いけどな。クラスバランスの波で今は下に居るってだけさ --
2015-08-15 (土) 18:19:54
いちいち喧嘩腰で噛みつく奴って余裕がないんだろうな --
2015-08-16 (日) 00:11:11
このままだとSH実装時の再来が見えてるのに余裕なんてあるわけないだろ。 --
2015-08-16 (日) 16:02:29
そりゃ遠距離で敵の攻撃くらうリスク近接より低いんだし火力も低くて当然といえば当然なんじゃないかな、自分Foメインだけどぶっちゃけ複合テク壊れだと思うよwあとSh実装時みたくはならないだろうなー --
2015-08-26 (水) 19:39:19
Foは食らうリスクは一番低いけど食らった時のデメリットは一番大きいんだよ。だから防御面だけ見た時のバランスは取れてる。なのに火力に差をつけるからバランスがおかしくなる。 --
2015-08-27 (木) 18:49:13
とりあえず改行やめようか。Foは敵わんさか出るところで活躍できるし現状でいいんじゃないの。防御面だけーって言うけどそもそも火力ないないいうなら大量にタゲこないだろ。それと火力全部同等にしてみ?それこそイルメギ時代の再来だろ、Foじゃなくても他の職で遠距離戦えるからFoはいりません、って言う状況での修正なら言いたいことはわかるが何かしらの仕事が出来る時点でいい方じゃないの? --
2015-09-02 (水) 13:53:41
おま言うだけ言って修正しないのかよwwwって言われるのも尺なので修正しておきました --
2015-09-02 (水) 13:55:25
壊れテクというか複合テクやイルバみたいにある程度の火力でるテクはあるけど、最高火力いくまでに時間かかりすぎる。他職のバニペネやヴォルピみたいに短時間低燃費高火力ていうのがロッドでないのが火力足りないと感じる一因かな。 --
2015-08-17 (月) 01:02:24
現状のFoが火力不足なのは確かだし、それは改善すべき問題ではあるのだけれど、そこに直接ロッドを結びつけるべきではないというのが個人的な認識かな。少し上の木でもその辺りのやり取りをしているけど、現状でもロッドとタリスは使い分ける価値があるだけの性能差があるので、そのバランスを崩す要因にしたくないというのがある。テク自体の性能を見直すとか、火力の改善は別方面から調整を考えたいところ。 --
2015-08-17 (月) 09:27:16
お前今のFoで火力不足って装備見直した方がいいよ --
2015-08-26 (水) 19:33:27
今のFoで火力足りてると思うのは流石にエアプか寄生 --
2015-08-29 (土) 01:55:06
そら基本敵の攻撃もらわない職なんだし若干火力が低くても納得しないとやっていけないと思うよ。EP3のバランス関連の目標って近接がつよくてその他は特化すれば追いつくくらいのバランスにしますって言ってたじゃん、自分全職やってるけどFoで火力不足感じないし複合テクなんか正直容易でぶっ壊れよ?木主の最高火力云々もゾンディでかき集めてイルフォなり高火力テクぶっぱなしときゃXHでも火力不足なんて感じないはずというかむしろ近接よりはやい。TA動画とかでFoが多い理由ってそーゆーこと、どこまで火力でれば満足いくのかちょいと気になったので少しコメントさせてもらったよ。立ち回りとか考えたりすれば快適になるかもしれないしもう一回いろんなテク触ってみたりしたら以外に気が付かなかった良テクとかあるから楽しくなるよ、そこがFoというかテクの楽しいとこでもあるし --
2015-08-29 (土) 02:19:26
↑敵の攻撃を貰いにくい代わりに貰った時のリスクが大きいからそこのバランスは取れてるって上の木でも言われてなかったかね。むしろ現状では被弾しながらゴリ押せる職が強いわけだし火力は更に上げるべきだと考えてる。ゾンディでかき集めてイルフォすればいいと言うけど、タリゾンに頼らないといけないのはロッドで普通に撃つテクでは火力が足りなくて(確殺取れなくて)無力だからということ、ゾンディで集める前提なら近接(Te含)の方が強いということ、ゾンディが効かない敵が増えてるということ、そもそもゾンディへの追撃にイルフォを選ぶ時点で相当エアプっぽいという事だけ言っておきたい。テクが強化されたら嫌なのかもしれないけどわざわざロッドのページにまでこんな事言いに来なくていいよ --
2015-08-29 (土) 15:25:50
近接は攻撃もらうのが前提、テク職はもらわないのが前提ってイメージあるわ。実際テクやっててもらうことそうそうないし --
2015-08-29 (土) 15:54:36
なんでわざわざ使い分けなきゃいけないの?近接様は使い分けてるの? --
2015-08-17 (月) 16:31:19
純粋にロッドは利便性か火力でもあげてくれりゃいいんだよ。キープ≠15%火力差 って位の火力ゲーなんだからさ。 --
2015-08-17 (月) 16:38:27
別に使い分けなければいけないわけじゃないと思うよ。現状でもタリスしか使わない人、ロッドしか使わない人は普通にいるし、それは個人の自由だ。でも使い分けてやっている人もいるのだから、その辺りはちゃんとお互いの都合を加味しないと。 --
2015-08-17 (月) 18:34:30
×使い分けなきゃいけない ○使い分けた方が強い --
2015-08-19 (水) 17:33:16
◎ロッド捨ててタリスだけ使った方が強い これが正解、そしてこれが現実 --
2015-08-21 (金) 01:36:23
◎複合はロッドで撃つ。 --
2015-08-21 (金) 02:33:34
使い分けた方がベストだけど、使い分けは強制じゃないよ。って意味で書いたんだけど…。↑2はタリステックボーナスの数字だけに目が行ってる典型だね。 --
2015-08-22 (土) 12:28:18
タリスは投げなきゃ劣化ロッドでしかないじゃん。そういうケースではロッドの方が有用だしキープもエネミーに粘着された時有用。レオーネみたいな高速エネミーに粘着されたらタリスで攻撃する間もないだろ。ヘイト取れるほど火力ないならわからんかもしれんが --
2015-08-21 (金) 16:36:55
投げても、投げ直しの時間とか位置調整の時間が発生するから、DPSで言えばタリスは不利な場面が多いよ。単純に考えてロッドが5発撃ったときに、タリスが4発だったらもうDPSは負けてる。PPコンバ時や効率テクなんかだとロッドの方が適してるとされてるのはそのため --
2015-08-22 (土) 12:35:40
「タリス、ロッドどっちが強い?論争」は今に始まったことではないので、割愛するとして。まあ別にタリスだけで立ち回ろうが、ロッドだけ使おうが、両方使おうが、それは個人の自由で良いんだよ。んで、今のタリスとロッドの関係は、こうして個人で使い方の好みが分かれるぐらいには差別化がなされているのだから、そのバランスをわざわざ崩す方向に調整する必要はない。 --
2015-08-22 (土) 14:03:21
タリスは投げたら遠距離で近距離テク使えるからな・・・挙動は有利とも不利とも取れる ただ最近は敵HPの増大や被弾時のダメージ等の影響が大きくてロッドが有利になる場合が減ってはいるかな・・・ TA等の格下狩りにはロッドがタリスを抑えてると思う --
2015-08-22 (土) 14:08:01
最高DPSが出る武器は状況に応じて変わるんだよなー。先をとれる時(タリス)と後の先を取る時(ロッド)との差かな。 --
2015-08-23 (日) 02:43:31
な、なんかゴメン……。--間に挟んじゃった人 --
2015-08-26 (水) 15:35:04
まぁ枝主は初心者フォースさんっぽいので真面目に話すと攻撃面では杖は近接で強い、タリスは遠距離で強い。支援では杖は自己回復の時に事故がおきないのでソロ向け、集団戦はタリスのほうが楽。 --
2015-08-26 (水) 12:16:15
あとは単純にロッドとタリスの挙動で使いやすいテクに違いがあるかな。個人的には炎テクなら、フォイエ、ナフォ、イルフォはロッド。ギフォ、サフォはタリス。ラフォはどっちでも使えるという感じかな。あくまで使い方次第なので人によって考え方は変るだろうけど。 --
2015-08-26 (水) 12:51:58
ただ杖の近接で強い、というのは単なる火力数字ではなく取り回しの差からでるものなので実感しづらいのはある。XHやアルチをソロないしペアぐらいで行かないと杖の取り回しの強さはわからないのでマルチPTメインならタリスだけで良いって話も間違いでない。 --
長くなるので分割
?
2015-08-26 (水) 12:59:07
文章吟味してたら間に一人はさんでた…orz --
長くなるので~の人
?
2015-08-26 (水) 13:00:31
近接様云々の質問に答えるともちろん使い分けます。その理由としてはテクと違ってカタナDB以外は武器ごとに対応してる範囲結構限られてるから、例をあげればナックルで浮いてる敵倒せないこともないけどダガーで倒したほうが早いよねって感じで使い分けた方がいいから使い分けてる、もちろんナックルですべてうまくこなせる人もいるし戦いを効率よくしたいなら使い分けた方が良いってだけ、あと近接様って煽ったような言い方は荒れる原因にもなるから控えた方がいいかなって思います --
2015-08-29 (土) 16:05:22
ウチのPCだけかもしれないけど装備条件の行、法撃防御など4文字だと4文字目だけが改行されてすごくモヤッとするのでどなたか編集してもらえませんか(´・ω・`) --
2015-08-29 (土) 02:04:59
検索エンジンのウィンドウが細すぎるだけだと思う --
2015-08-29 (土) 02:21:45
上のいろんな木でテク職が弱いだの強いだの言われてるけど個人的な感想を言えば決して他職と比べても弱くはない、Foは倍率スキルも多いしそこ活かせば複合テクも交えていけば近接よりも圧倒的に強いって言っても過言でもない、多くのテク弱いって意見には結構動画勢と比べて理想の火力が出てくれなくてってのもあると思う。マスタリーの20%2個やエレコンも正直破格の倍率でマスタリー1個でも十分つよい、SHみたいに敵がホイホイ溶けていかないのはどの職でも同じだよ。 --
2015-08-29 (土) 16:25:42
対レイドボスの問題じゃね?流行の射撃とかやったけど総ダメ対決したら惨敗すると思うわ。 --
2015-08-29 (土) 16:32:39
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな --
2015-08-29 (土) 19:35:22
Fo板でやって、どうぞ --
2015-08-29 (土) 19:57:33
だから、その「理想の火力」を出すためにどれほどの事をやらなきゃいけないかって分かっててそれ言ってるの?そんなだからエアプ近接はテク職のフリをしてもすぐ見抜かれるんだってば --
2015-08-30 (日) 04:31:55
どれほどの事とかほざいてるけど大変なのは自分たちだけ、近接は簡単に火力でて羨ましいとか思ってるん?火力の追及なんてどの職も大変に決まってんだろ。 --
2015-08-30 (日) 06:37:47
で?どの職も大変とかほざいてるけど実際Huサブにしてマッシブ乙女フューリースタンスでPAゴリ押しするだけで簡単にテクより上の火力出してんじゃん?リアルマネー出してツリー買う必要あるの?で、そのリアルマネー出して買ったツリーをいちいち場所によって付け替えたりする必要あるの?エアプのお前じゃ話にならんからさっさと近接関連のページに帰ってね --
2015-08-30 (日) 07:28:02
こういうバカって一向に減らないな。EP3のメインコンテンツが近接射撃優位のマガツ、XHでザコのHPが爆上がりとFoにとって苦手な状況が立て続いてるから、各職にいるお前みたいなバカや対立煽りがウダウダ言ってるに過ぎん。防衛やリリチでは一線級だが、これは適材適所であり近接より圧倒的に優れてるわけではないんだよ。まあ、どの職も武器も大して使い込んでないエアプ野郎だろうから何言っても無駄とは思うがな。 --
2015-08-30 (日) 07:12:11
また職対立を煽る人が出た。職間の火力差を論じたいなら、想定する敵・状況・スキル・装備などを明記したうえでどういった計算を行った結果なのかを書きなよ。あんたがやってるのはただの荒らしだ。そもそもここはロッドのページ。 --
2015-08-30 (日) 08:07:07
そのロッドのページにズカズカと乗り込んで来て煽ってきたりエアプの分際で机上の空論振りかざして話をややこしくしてくる近接共が消え失せればいい話だろ --
2015-08-31 (月) 00:01:02
サイコウォンドかノチウハウ使うならどっちがいいんです? --
2015-08-30 (日) 13:54:38
どっちでもいいと思うよ。PP重めのテク多用したりそもそもPPがきついと感じていたらサイコ。ちょっとでもダメ上げたいならノチウ。ただしサイコは複合に乗らないので注意かな。ちな私は炎・光がサイコ、氷がノチウでやってます。 --
2015-08-30 (日) 20:58:40
新しくテク職初めようと思って、手始めにサイキユニとスレイヴ火属性に120mかけてOP付けたんだがそれで力尽きて
他の属性の武器がまったくないんだが全属性作るまではテク職デビューはやめたほうがいいですかね? --
2015-08-31 (月) 19:22:17
ここの連中はエリート思考が多いから弱点属性突かないテク職はゴミだの何だのって米がよく付くけど、実際のところそこまで使い分けてる人なんか野良じゃ殆ど見ないし大丈夫だと思いますぞ。自分で与ダメが気になりだしたら他の属性も作りゃいい --
s
?
2015-08-31 (月) 20:08:56
野良がくそだからくそでもいいってのはどうかと思うぞ。 --
2015-09-04 (金) 04:46:03
テクカス触ったりしながら色々遊びに行くと良いよ --
2015-08-31 (月) 20:44:30
そういえばテクカスもしなきゃいけないのも忘れてたぜ、お二方ありがとう。メメタに余裕ができたら順次武器作りながらテク職ぼちぼちやってくかあ --
木主
2015-08-31 (月) 23:09:55
10603で潜在発動してれば属性不一致テクでも結晶程度にはなるんじゃない?まあそれよりも、まともにテクやろうと思うならタリスになれたほうがいいとおもうよ。 --
2015-09-04 (金) 04:53:55
ドロッドロのロッド --
2015-09-05 (土) 06:13:30
ロッドは素振りでノンチャの適応する属性魔法が発射されるようにすればいんじゃね。闇属性武器ならノンチャメギド発射。そしてノンチャスキルを増やして無心に笑顔を… --
2015-09-05 (土) 22:47:36
ロッド専用スキルが追加されるとしたらメイン専用で常時SA付与とか素振り空撃ち無しで最初からJAが乗った状態でテクを撃てるとか単純にダメ倍率アップじゃない効果が欲しい --
2015-09-01 (火) 02:04:24
チャージエスケープしたテクニックをアッパートラップみたいに置いておけるスキル……要らんか。要らんな。 --
2015-09-01 (火) 12:36:22
別テク撃ってもチャージが解除されない、エスケープしたテクを取っておけるスキルがいいな --
2015-09-04 (金) 08:01:31
殴りモーションが少し早くなり、チャージも何割か短縮って感じのロッドギアとか欲しい。威力と遠距離支援のタリスと、使い勝手の良さのロッドって感じの差別化で。 --
2015-09-02 (水) 05:50:03
これ。ロッドも火力に走ったら同じになっちゃうからね・・・ --
2015-09-02 (水) 13:55:30
ギアだとSPが1で済むけど溜める方法が通常攻撃あてるとかなりそうだからマスタリで --
2015-09-02 (水) 17:13:19
あとは普通に、ロッド自体の仕様変更扱いじゃないかな。殴りモーションの調整とかはそんな感じな気がする。 --
2015-09-03 (木) 12:54:33
攻撃くらってもチャージが中断されない&近距離で威力アップがほしいぞ。敵にまとわりつかれても反撃しやすいようにさ。 --
2015-09-04 (金) 04:50:41
Foのページにあった「ミラージュエスケープでJAリングが発生して、任意のタイミングでJAキャンセル出来るようにする」という案は良さそうな印象を受けたな。回避から攻撃の動作をスムーズに移行できるようになるのは、ロッドキープがあるロッドとの相性も良くて、使いやすさという点でタリスと差別化を計りやすくなると思う。 --
2015-09-04 (金) 12:00:14
チャージ中だけじゃなくて、発動中もPP回復できるスキルが欲しいです。 --
2015-09-06 (日) 13:59:36
ナバータがおかしなことになるからさすがに無理だろうなぁ --
2015-09-07 (月) 05:06:19