PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/シャルイスト
のバックアップ(No.32)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/シャルイスト
へ行く。
1 (2016-02-16 (火) 21:02:01)
2 (2016-02-16 (火) 23:10:50)
3 (2016-02-18 (木) 17:00:12)
4 (2016-02-28 (日) 14:53:46)
5 (2016-03-08 (火) 08:57:42)
6 (2016-03-09 (水) 09:02:57)
7 (2016-03-22 (火) 00:23:43)
8 (2016-03-22 (火) 09:59:36)
9 (2016-04-01 (金) 09:29:15)
10 (2016-04-08 (金) 10:54:43)
11 (2016-04-08 (金) 14:39:07)
12 (2016-04-09 (土) 03:53:38)
13 (2016-04-10 (日) 14:43:07)
14 (2016-04-11 (月) 14:03:41)
15 (2016-04-18 (月) 12:48:55)
16 (2016-04-20 (水) 20:50:39)
17 (2016-04-21 (木) 13:42:13)
18 (2016-04-24 (日) 03:22:11)
19 (2016-04-29 (金) 03:38:52)
20 (2016-05-01 (日) 23:35:31)
21 (2016-05-02 (月) 13:48:50)
22 (2016-05-04 (水) 09:27:05)
23 (2016-05-05 (木) 04:38:44)
24 (2016-05-07 (土) 16:51:04)
25 (2016-05-29 (日) 02:45:15)
26 (2016-06-09 (木) 02:38:57)
27 (2016-06-12 (日) 11:05:24)
28 (2016-06-13 (月) 12:37:34)
29 (2016-07-31 (日) 17:27:00)
30 (2016-08-04 (木) 09:46:15)
31 (2016-08-04 (木) 12:11:58)
32 (2016-08-04 (木) 16:35:33)
33 (2016-08-04 (木) 19:45:23)
34 (2016-08-05 (金) 01:46:24)
35 (2016-08-05 (金) 04:18:42)
36 (2016-08-05 (金) 07:25:19)
37 (2016-08-06 (土) 22:43:37)
38 (2016-09-04 (日) 13:43:43)
39 (2016-09-10 (土) 17:01:12)
40 (2016-09-11 (日) 14:19:06)
シャルイスト
中距離、遠距離ってどこらが境目なのさ --
2015-07-09 (木) 12:38:13
ホント距離関係のは曖昧になってきたなツリーにもミドルレンジ対応のスキル増えそうな気がしてきたわw --
2015-07-09 (木) 12:48:18
ミドルレンジテックボーナスか…ありえそうw --
2015-07-09 (木) 13:51:35
いまからでもいいから沼の技量1あげろ --
2015-07-09 (木) 14:21:26
ヒント:マグ --
2015-07-09 (木) 14:26:34
特化ツリーSP余るだろ?技量アップ1振ろうな --
2015-07-09 (木) 20:57:10
背負い
武器出し
ホログラム
ホログラム2
--
s
?
2015-07-09 (木) 03:05:14
背負いと武器出しの画像が逆になってますよ --
2015-07-09 (木) 03:08:02
一瞬パルチかと思った --
2015-07-09 (木) 06:33:57
これが噂の新型グングナアタか() --
2015-07-09 (木) 06:42:51
背負いと武器出しの画像逆でした。申し訳ない。あと武器出し時にロッドの両端に風と雷のエフェクトが発生します --
s
?
2015-07-09 (木) 12:58:45
持ってるなら性能もあげてくれんかな? --
2015-07-09 (木) 13:48:08
打撃789(1104) 法撃1073(1502) ()内は+10です。強化費、潜在開放費は196,000 --
木主
2015-07-09 (木) 14:29:46
木主じゃないけど初期値で打:789、法:1073。+10で打:1104、法:1502 --
2015-07-09 (木) 14:32:54
被ってしまった、申し訳 --
2015-07-09 (木) 14:33:52
中距離と遠距離の違いがわからないから潜在適用範囲内にいるときはシフデバ効果中表記のアイコンのところに何か表示されるようにしてほしいわ --
2015-07-09 (木) 15:04:49
あるいは適用範囲内だとターゲットリングの色変わるとかでもいいかも --
2015-07-09 (木) 15:13:17
ここでいうことじゃないがそれブレイブ/ワイズでもやってほしい --
2015-07-10 (金) 03:12:19
運営「ユーザーはそういう機能を望んでるのか…よし、次の新スキルは決まったな」 --
2015-07-10 (金) 05:37:02
これはミドルレンジアドバンスってスキルを持つ射撃法撃の新クラス実装フラグ --
2015-07-10 (金) 17:59:42
運営「ナイスミドルアドバンスを実装しました。」 --
2015-07-10 (金) 23:48:08
潜在が乗る状況ならわかりやすいオーラか何か発すればいいと思う。この潜在以外にも有効なはず --
2015-07-10 (金) 14:54:14
運よくゲットできたので軽く人柱になってみた。中距離、遠距離の記述はおそらくRaスキル「シャープシューター」やGuスキル「ゼロレンジアドバンス」のソレと同じっぽいです。当方、中距離の方を選択してみましたがよっっぽど近づかない限り「中距離」として判定される模様。サフォイエもデメリット-0.95mを使っているものの、先端で当てれば中距離判定に。反面、ナフォイエを水平に打った時の着弾点あたりから「遠距離」として処理されるみたいです。RaやGuをよくやる人は中距離潜在でも扱いやすいのでは~と思います。ラフォプッパが多い人は倍率の差的にも遠距離潜在でいいかと。 --
2015-07-09 (木) 16:41:24
画像欄にと撮ってみましたが編集が分からないので編集者様よければ使ってくださいな
画像
--
2015-07-09 (木) 17:12:54
別のものですが、遠距離ダメージUPのほうはシャープシューターと違い距離無限でないのでご注意を。 --
2015-07-09 (木) 17:23:20
おおまかですが、ビッグヴァーダーの腕デフォルト位置のコアに当てたところ、1番奥の階段から2番目の階段ぐらいが適応範囲みたいです。 --
2015-07-09 (木) 17:33:35
そうだったんですか!誤情報失礼しました… --
2015-07-09 (木) 17:40:03
期間長いんだから、バッチ集めて属性上げるとか、努力はしような --
2015-07-09 (木) 18:59:37
離れすぎるとダメが減るってこと? --
2015-07-10 (金) 00:45:57
とりあえず検証乙。その感じならよく敵に突っ込んでいって肉ゾンディする人は中距離、外側からテクぶっぱする人は遠距離って感じかねぇ。ゾンディ撃った後ミラージュで離脱して少し離れればちょうど乗りそう? --
2015-07-10 (金) 00:09:54
検証乙!これって実は一番潜在と相性いいよね。距離を自分で離せるんだから --
2015-07-10 (金) 01:38:31
近接武器よりは楽よね、PA中に距離変わるものも多いし --
2015-07-10 (金) 14:49:59
あと24だから夜桜4本(+5%)餌にしたら? --
2015-07-09 (Thu) 18:02:28
ごめん。チェックミスだ --
2015-07-09 (Thu) 18:03:14
属性あげる努力とか…。他人の装備になんでそこまで偉そうに --
s
?
2015-07-09 (木) 19:03:07
属性60じゃなかったら結晶杖持ったほうがいいんだからそれはそれで微妙だろ --
2015-07-09 (木) 19:23:39
突っ込みどころはそこじゃねーよw --
2015-07-09 (木) 19:35:44
好きなもの使えばいいよ足手纏いになるようなレベルじゃなけりゃ --
2015-07-09 (木) 19:38:07
期間長いんだから、バッジ〜に対しての発言な? --
2015-07-09 (木) 19:42:40
↑の言うとおりのコメに対しての発言なり。チェックはしたはずなんだがすまない。 --
s
?
2015-07-09 (木) 21:52:45
上のしつれいなコメすまぬが...でもバッジはユルルよりはるかに集めやすいから属性強化したいなら今のうちだぞ。時期が終わったらガルグリところか☆13もなかなか選べないし。あとエレコンのせいでFO武器はほかの武器よりも属性が重要なんで、できれば60にしたいなと... --
2015-07-10 (Fri) 13:14:21
なんか木消えてる!?!?!?まぁとりあえずまずは属性60を目指して期間中もう1本を目指してそれでも間に合わなかったら夜桜を餌って感じでいいですよね。あと属性炎で間違いではないですか? --
Fo復帰云々の人
?
2015-07-09 (木) 19:58:38
雷(ボソッ --
2015-07-09 (木) 20:21:42
イメージに合わせると雷か風、一歩引いて光だけどメインで使うのは炎氷闇という… --
2015-07-10 (金) 00:32:37
雷はないだろ。イルゾンもザンディも突っ込むじゃないかよ --
2015-07-10 (金) 04:04:37
雷で使ってるけどそこまで使い勝手悪くないぞ? --
2015-07-10 (金) 10:01:07
色合い的に無理矢理こじつけて氷でええんとちゃうか(鼻ホジ --
2015-07-10 (金) 02:57:50
氷でギバータ発射機なら中距離におさまるのかねぇ? --
2015-07-10 (金) 12:45:14
拾ったけど属性は炎でしたよ --
2015-07-10 (金) 12:48:30
闇とかどうよ、中距離から集中ギメギか深淵ナメギか。ナメギのチャージ中が不安だったりイルメギメインだったら長距離潜在の方もいいかもしれん --
2015-07-10 (金) 14:54:00
タリスでよくね? --
2015-07-10 (金) 15:14:21
結晶じゃないからこの属性なら間違いないとかは無いよ ただ出番が多いのは炎とか光あたりだし潜在どっち選ぶかでも変わるだろうからぶっちゃけなんとも言えん --
2015-07-11 (土) 21:49:05
光はラ・グランツが主力やろ?潜在と合わんやん --
2015-07-10 (金) 07:38:48
ラグラたぶん中距離でいけんじゃね? --
2015-07-10 (金) 08:18:25
どうもラグラの先端付近で当てると隔撃乗ってないような。遼撃でいいかもしらん --
2015-07-11 (土) 09:16:02
これ出たからFoしたいんですけど、自分キャス子なんですよね。100位盛ればFoやっても文句言われないですかね・・・? --
2015-07-10 (金) 07:50:15
種族での火力差とか誤差だよ誤差、ツリーと武器強化ちゃんとしてりゃ問題ない --
2015-07-10 (金) 13:00:12
種族とかOPの心配してるレベルなら結晶ロッドFo以下の貢献しか出来ないだろうからどうでもいいよ。 --
2015-07-10 (金) 13:46:58
ニュマ子とキャス子でも法撃値84しか違わないからへーきへーき --
2015-07-10 (金) 16:09:12
そもそも沼子じゃ法撃極マグでこれ持つ事すらできねぇってな・・・運営の沼子イジメもここまで露骨だと萎えるわ --
2015-07-10 (金) 16:31:53
沼男も技量同じだったと思うんだが沼子だけを被害者扱いするのやめてくりー --
2015-07-10 (金) 20:14:21
FoTe、FoBoなら技量450で装備可、持つことすら出来ないわけではない --
2015-07-10 (金) 20:28:05
↑↑沼男なんてものは存在しない、イイネ? --
2015-07-11 (土) 09:32:14
沼子FoTeの技量は449なんだけどエアプか? --
2015-07-11 (土) 09:33:06
ニューマン女Foで全く持てないみたいな内容の強化活動家が行うネガキャンみたいな文意なので補足して差し上げたのですが。wikiとしては多くの読み手に親切であるべきに思いますよ --
2015-07-11 (土) 11:11:13
え?ニュマ子Foやってる人なら今法撃189技量1マグって基本じゃないのん?(ヴィエラ構えながら) --
2015-07-11 (土) 11:42:06
マグのレベルダウンやらハイアップとかフォトンフレア1削って技量スキル振るなりすりゃいいじゃん。それでも沼のが法高いんだし --
2015-07-11 (土) 12:26:48
↑6が言ってるのは、Lv1だろうがどんな種族だろうが(アイテムとして手荷物に)持つことはできる。が、技量450ないと装備できない。って皮肉ってると予想。 --
2015-07-11 (土) 19:36:16
気持ち悪いくらい被害妄想が強いですね^^ --
2015-07-12 (日) 12:45:32
マグで技量+190にしたって装備できないわけじゃないんだよ。って言ってるとしか思えんが。曲解もここまで来ると人格を疑うな。 --
2015-07-12 (日) 12:47:03
案外持てる希ガス --
2015-07-10 (金) 22:11:17
妖怪1足りねぇ…沼子ェ… --
2015-07-11 (土) 09:19:55
そこにエクスキューブが50個あるじゃろ? --
2015-07-12 (日) 01:56:16
潜在の兼ね合いもあるから属性何にするか悩むなあ、そもそも中距離がわかりにくい --
2015-07-11 (土) 12:53:47
中距離って3ガロンゴくらいじゃない? --
2015-07-12 (日) 09:59:58
新しい単位ワロタw --
2015-07-12 (日) 10:55:13
ガロンゴ単位系は昔からあるだろ。だいぶ前にどっかでみたぞ --
2015-07-12 (日) 17:10:04
近接テク系は密着でもなけりゃ乗ってるかなあ、ギバーダの発生位置辺りからエフェクトのちょっと先ぐらいまでか --
2015-07-12 (日) 18:19:03
これどれくらい出てるんだろ。現実的に狙えるレベルなのかなぁ --
2015-07-10 (金) 16:31:33
わかんないけど、自分は2周目でドロップしてビビったます・・・ --
2015-07-10 (金) 20:34:57
強運すぎわろたw --
2015-07-11 (土) 14:01:54
2周連続13がでた私が通りますよ、まあ結局は運だからなー。ちなみにどっちもレア種からで、ドーナツ250 100 30状態だった --
2015-07-11 (土) 16:23:10
それはびびるわ。初日にアーレス2個ドロップした自分でもびびる。 --
2015-07-11 (土) 23:44:39
っべーわーマジっべーわー初日に2本出しちまったよーマジべ --
2015-07-12 (日) 01:45:37
実装初日にガルグリ産★13をコンプしたワイが通るで。ちなみに全部通常種からやで、レアドロ0%の状態だった --
2015-07-12 (日) 07:16:36
本当か嘘かわからんけど無性に腹立つ木 --
2015-07-12 (日) 07:48:11
このページ見てると簡単に出るように思えるな。実際は出ないが --
2015-07-12 (日) 11:46:03
自分はいままでで、☆13ドロップ0なんでなにかください(白目 --
2015-07-14 (火) 00:39:41
潜在ページにも書きましたがこちらにも
剴切の遼撃距離検証
■結論 剴切の遼撃は【近すぎても発動せず】【遠すぎても発動しない】となりました --
2015-07-12 (日) 04:41:38
すいません画像右下【剴切の遼撃】を【剴切の接撃】とコピペしてました すいません脳内訂正しててくださいorz --
2015-07-12 (日) 04:49:14
検証ありがたや
離れすぎてもダメってのが厄介だな・・・ --
2015-07-12 (日) 10:16:06
使えねぇ潜在ばかりつけるなよ クリティカル以外のを頼む --
2015-07-12 (日) 07:36:02
アーレスという無条件強化潜在が有るから他の☆13の潜在は制約がきついんだよな… --
2015-07-12 (日) 09:09:35
そういやさ、このクリティカルの効果ってどんなもんなん?13だろうがブレはあるはずで、ちょっとは火力上がるんだろうけど、ほぼ誤差レベルかね? --
2015-07-12 (日) 12:06:19
スーパー誤差。シミュとかでクリをいじるとこんなもんか、ってなる --
2015-07-12 (日) 12:49:45
これ8s出たんだが、あまり使う気にはなれないな --
2015-07-12 (日) 09:52:39
ガルグリ産に関しては8sなんぞ珍しくも無いので自慢にはならんよ。基本その武器のページは好きな人、欲しい人が見ることが多いのだから使う気になれないなら大声で独り言を漏らさず黙ってOP素材にでもしとけ。 --
s
?
2015-07-12 (日) 10:31:05
てか8とか出ても困るだろ。 --
2015-07-12 (日) 11:45:15
今はガルグリのお陰で8スロ武器が自前でも山ほど出ちゃうから、それ適当にぶっ込んで6スロぐらいまで下げればいくね --
2015-07-12 (日) 14:02:29
困る困らねえじゃねえんだ。使う気になれないとか書きに来るな馬鹿って言いたいんだ。 --
2015-07-13 (月) 11:56:04
で結局この潜在の威力上昇ってクリティカルした場合のダメージ上昇(Fiのクリティカルストライクみたいに)なのか潜在発動範囲内の全ダメージ上昇なのかどっちなの? --
2015-07-12 (日) 12:21:08
後半の11%(10%)が本命でクリティカルはオマケと割り切っておk。ダブセとTマシはその限りじゃないけど・・・というかあいつらだけ乗り方がパネェな --
2015-07-12 (日) 14:04:46
あ、うん。俺馬鹿だからまだいまいち良く分かってないけど情報ありがとう。 --
2015-07-13 (月) 08:38:44
木主の聞き方だと威力上昇もクリダメにしかのらずクリダメ出ない場合は威力乗らないの?って事かな?詳しくないけど皆範囲内全ダメに威力上昇乗るって前提のもと話してるよね。 --
2015-07-13 (月) 14:23:30
↑そうそれ、それが聞きたかった!聞き方悪くてごめん... --
2015-07-13 (月) 21:03:51
氷か炎で検討中なんだが氷はイルバのみで他のテク使えんし、炎はよく使うギフォが使えんから困り者。ラグラ乗るんだったら光だが乗らんみたいだし… --
2015-07-12 (日) 18:55:52
個人的には闇がベストだと思うんだよね、ラメギ以外全部中距離でカバーできるだろうし。後はギフォ以外の炎用か、一応氷でもイルバ以外にもバータは乗るだろうけどあんま使わんしなぁ --
2015-07-13 (月) 07:10:55
もし複合テクをこいつで使うなら炎か闇で炎は何かと接近することが多いから闇かなぁ、闇はラメギぐらいしか接近テクないし。まあ僕はこの考察に至る前に氷にしましたけど(半ギレ --
2015-07-12 (日) 19:13:13
イルバの他にギバも乗ってくれると嬉しいなぁ。でもイルバは長距離、ギバは中距離運用が最適だし、潜在選びが難しい・・・ --
2015-07-13 (月) 12:54:05
中距離でギバ運用できるのか、まじめに知りたい。 --
2015-07-13 (月) 13:37:09
ギバなら範囲あるから乗るでしょ --
2015-07-13 (月) 18:30:33
ギバはむしろ中距離運用しかできんじゃろ --
2015-07-14 (火) 00:16:17
ギバは発動地点から動かなけりゃエフェクト出てる部分はほぼ中距離判定だったよ。ついでにラバも端は乗る --
2015-07-14 (火) 00:17:58
ありがと。氷いいかなぁ。さあドロップするのだ --
2015-07-14 (火) 01:36:18
先ほど出たんだが、炎選択にした。ラフォイエ融通利くしなぁ。ノクスタリス持ちってことで闇の選択を削除。しかし・・どっち潜在がいいんだこれ・・・戦う距離的には中距離多い気がする。検証みさせてもらったが。 --
2015-07-13 (月) 15:03:24
アルチで中距離戦はキツイ。動き早いし。 --
2015-07-13 (月) 15:17:23
アルチならアルバス結晶持ったほうがいいんじゃね --
2015-07-13 (月) 18:11:12
アルチの炎ロッドならノチウハウがいいんじゃないかな。フォメル撃つとき潜在もザンバにのるし --
2015-07-14 (火) 01:48:21
イルメギなら中、長距離カバーーできそう。闇かな。 --
2015-07-13 (月) 06:54:47
闇はタリスの方がいいんだよなぁ… --
きぬし
?
2015-07-13 (月) 10:43:39
タリスはいらない主義でね。 --
2015-07-13 (月) 17:37:36
俺も枝1と同じくロッド専だからなぁ・・・闇いらんっていうなら下の子木によるとラグラとギグラも潜在乗せられるみたいだから光でいいんじゃないかな 子木1 --
2015-07-14 (火) 02:49:12
密着じゃなけりゃラグラもギグラも中距離乗ったよ、ナグラは判定ギリギリじゃないと乗らないけど発動した後は動けるのでナグラ置きには使えなくもないと思う。イルグラをパニック用に切り捨ててるなら光がいいんじゃなかろうかグランツは忘れた --
2015-07-14 (火) 00:22:57
マガツの足場の上でも乗りますか? --
きぬし
?
2015-07-14 (火) 09:17:07
あー、どうだろう、試してないけど足場の端に立てば乗らないかなあ --
2015-07-14 (火) 09:53:08
中距離がいい感じなのかな? --
2015-07-14 (火) 11:35:10
長距離専用、闇。 --
2015-07-14 (火) 20:05:49
氷、中距離でギバメインかな、今後鍋アルチにテコ入れ入るなら尚更 --
2015-07-14 (火) 20:55:16
いつの間にかドロップしてたらしく、ふざけて光で鑑定してしまったんだけど、やばい? --
2015-07-15 (水) 00:26:40
どこら辺がふざけてるのか、何がやばいのか全く理解できん。やばいと思うなら夜桜ロッドでも喰わせて変化させればいいじゃん。金300なんて10数時間前後で集まるんだし。 --
2015-07-15 (水) 03:14:26
隔撃運用だと氷か光ならどっちにすればいいかな・・・とりあえず他の属性は考えないとして どっちも適正距離で使えるテクが結構あるから迷ってる --
2015-07-15 (水) 07:39:39
落ちた後色々考えたが、運用対象で変わる。アルチ、限定、DF系ボス。どれを主軸で考え使いたいかで変わる。どこでも万能というのは正直難しいと思うけど、光かな。他の木を見る限りラグラ中距離入るらしいし。アルチメインなら氷でもいいと思う。勿論フリーズは気をつけないと迷惑旋盤だけど。 --
2015-07-15 (水) 11:04:29
尚、私は限定やボスが対象として多いので、炎にした。アーレスタリスでたのでこちらは光。闇はノクスもっているのでこの3種を主軸。風はお察しの通りガルで。あくまで参考までに。主観と楽しみ方で変わるので自分が楽しめる場所を優先するのがいいかと。 --
2015-07-15 (水) 11:07:09
氷はイルバが惜しいんだよなあ、悩ましい --
2015-07-15 (水) 15:42:59
これ炎で運用するときって潜在どっちがいいかな --
2015-07-15 (水) 11:43:35
フォイエ ラフォは遠距離中距離どっちでもいけて、ナフォイルフォが中距離専だし私なら中距離で運用しますかねー ギフォは置いてからすぐ敵から離れれば中距離なら2hitは乗せられそうですしね 余談ですが炎はチャージ短い分距離調整しやすそうでいいかもですねー --
2015-07-15 (水) 18:31:41
暴れまわるモブに近づかずにラフォ連打している自分なら遠距離かな でダウンしたらギフォかサフォなんだけど これもったらイルフォやナフォでもいいんだよなと思ってるヘタレフォース --
2015-07-15 (水) 12:03:29
コウショウセンでいいだろ、といっておこうか --
2015-07-15 (水) 20:35:54
属性40くらいで同程度、属性60まで上げればこっちのが与ダメ8%程度上回る。個人的には8%はデカいと思う。 --
2015-07-20 (月) 00:49:13
Fo装備可能なパルチ担いでると見せかけて実は普通にロッドでしたみたいな見た目騙しプレイができそう。 --
2015-07-16 (木) 16:03:49
それがこいつの真骨頂だと思ってる 最初見たとき俺もすっかり騙されたぜ --
2015-07-17 (金) 04:26:50
まあ構えモーションも同じだしな~w --
2015-07-17 (金) 21:41:48
レコード数少なw --
2015-07-16 (木) 17:17:39
120本ぐらいしか出てないなwこれもう2本目無理だな・・・ --
2015-07-16 (木) 18:24:17
1本出てたらいいだろ。後は石でもバッヂでもマイルでもつかって60にしろよ。 --
2015-07-16 (木) 18:35:51
3本目でて、もう1本作ろうとしてるから、諦めずに掘ろう! --
2015-07-16 (木) 20:00:16
水曜のメンテ後~0時までのレコードだとすれば120本は多いのでは --
2015-07-17 (金) 04:05:53
間違いなく1日分のレコードだろ、それなりに見かけるし --
2015-07-17 (金) 07:28:23
水曜のメンテ後からじゃないような… --
2015-07-17 (金) 06:41:13
スクショ初めてでいろいろ拙いけど許して
ギバ
ギグラ
--
2015-07-17 (金) 01:29:31
潜在は中距離の方、クラスはFoBo。ギバ右下は範囲外、ギグラは内側クリティカル出てないけどダメージから察して --
きぬし
?
2015-07-17 (金) 01:32:29
これついさっきでてイメージに合わせて雷にしてみたんですが、ゾンデの有効範囲って遠距離になるんでしょうか?それとも中距離? --
2015-07-17 (金) 11:29:50
そりゃ狙った敵が近くに居るか、中距離か、遠距離かで変わるよ --
2015-07-17 (金) 11:34:42
ゾンデは射程短いから中距離どまりかそうでないかってことだろ 俺は知らない --
2015-07-17 (金) 11:51:34
ゾンデってジャンプして撃てば、かなり遠い所に居る敵にも当るよ? --
2015-07-18 (土) 03:10:46
すごくどうでもいいけど、ロッドの武器種アイコンと似てる。 --
2015-07-17 (金) 15:08:21
つまりこのロッドこそロッドの神髄だったのか --
2015-07-17 (金) 15:28:38
画像の位置など修正させて頂きました。
画像添付について
--
2015-07-18 (土) 12:59:41
近距離が欲しかったなぁ --
2015-07-19 (日) 08:58:36
リンドクレイとかどう? --
2015-07-19 (日) 14:00:23
近距離ありゃ新複合とかラグラの発射機にできたのにってことだろ --
2015-07-22 (水) 02:28:28
他の属性はあるので風か雷にしようと考えてるんだけど風だとザンバはどうなるんだろう?鑑定したいけどできないジレンマ --
2015-07-17 (金) 23:35:19
属性何にしようがザンバ倍率が強化されることは無いぞ --
2015-07-18 (土) 02:43:45
○○確定なんだけど、属性は何が良いかな?→ 鑑定 → クソレアやんけ!!!のパターンだったりして・・・ --
2015-07-18 (土) 03:13:37
13は音も見た目も違うからわかるよ --
2015-07-18 (土) 05:13:51
13泥したことないの? --
2015-07-18 (土) 07:47:56
ねぇんだろ。夜桜くらいしかとったことねぇ人だ、そっとしていてやれ --
2015-07-18 (土) 10:22:05
そういえばこないだ初めて拾ったけど手持ちに入れちゃうとSW混ざって見た目で区別できないよね? --
2015-07-19 (日) 04:24:04
13ちゃんをお迎えする前にバッグのSWを処分しておくのはプロアークスの常識 --
s
?
2015-07-19 (日) 04:30:21
まぁ拾えたのはこの武器じゃなくてDFからのヤスミだったんだけどね・・・ガルミも落ちるからTMGのSW2つあって、ドロップ状態だとわかりやすいのに手持ち倉庫じゃわからないんだなぁって思ったわけです --
枝4
?
2015-07-19 (日) 05:33:17
いや困ってはないですけど。どっちもどうせ鑑定するんで。ただ上でも言ったようにドロップ時あれだけ見た目変えてるのにってことですよ。これ以上は武器関係ない話なので終わります --
枝4
?
2015-07-19 (日) 10:41:33
これ光でラグラ用に中距離で使いたいんだけどラグラだと先端が掠るくらい離れないと効果ない? --
2015-07-20 (月) 15:39:26
1、2キャラ分離れるだけで乗る --
2015-07-20 (月) 16:10:02
おお、そんな距離でのるのね、至近距離、近距離ときて中距離ってあるからもっと離れないといけないと思ったけどそれくらいならラグラで距離調整そこまで難しくなさそう --
2015-07-20 (月) 16:59:57
↑乗りません。騙されちゃ駄目。キャラ換算だと5キャラ先~7キャラ先までが有効射程。ステップでいうとちょうど3回分。 --
2015-07-21 (火) 01:29:47
画像
も貼らずに云々。これギバだけどな --
2015-07-21 (火) 21:44:31
その○キャラっていうのは肩幅なのそれとも身長なの --
2015-07-21 (火) 21:48:54
ラグラならちょっと離れればだいたい射程が範囲内に収まる感じか? 黒域ダーカー捗るな --
2015-07-21 (火) 22:47:01
中距離と遠距離の境目ってどれくらいかわかります? --
2015-07-20 (月) 17:54:41
どっかのページにレランガムさんつかった検証画像あったで --
2015-07-20 (月) 23:44:59
既存のテクで計れます。中距離潜在→ノーロックのイルフォイエのマーカーの中心~ノーロックのナフォイエのマーカーの中心まで。遠距離潜在→ノンチャギゾンデの先端~ --
2015-07-21 (火) 01:44:59
他の人が検証してくれた画像って貼っていいのかな? 中距離が
これ
で遠距離が
これ
だからハルコタンの石畳換算で中距離が1~5枚ぐらい、遠距離が3.5~?ぐらいか、角度違うから断定できんが中距離|遠距離で完全に範囲が区別されてるのではなく、ある範囲では隔撃と遼撃が重なってる --
2015-07-21 (火) 21:58:24
ワイ氏ロダンから乗り換えようと思って火にしたんよ、10301でロダンの方が上アルバスロダンはさらに上(*´ω`*) --
2015-07-21 (火) 02:36:57
じゃけん10603にしましょうね~(やべぇ俺もサフォ主力にするつもりで火で鑑定しちまったよ……) --
2015-07-21 (火) 03:58:14
おう早く餌にする夜桜を集める作業に戻るんだよ --
2015-07-22 (水) 00:28:48
シミュったらマジなんだな・・・法撃値500も違うのにな・・・ --
2015-07-22 (水) 22:36:42
良い武器拾っても属性値のせいで使い物にならない、属性強化しようにも狙ってそうそう拾える物でもない。良潜在の下位武器の方が強い。属性はあっても良いけど、属性値は無くしてほしいね・・・ --
2015-07-23 (木) 09:25:50
そもそも属性強化なんてシンセサイザーだけで出来るようにすればよかっただけ --
2015-07-23 (木) 12:01:01
そりゃ可能な限り強化し尽くした装備が拾って適度に強化した装備に完敗しててもアレだしな --
2015-07-23 (木) 12:11:47
感情は解るが、それが入手&強化が桁違いに難しい上位レアリティも食ってしまうから問題なんだと言ってるんだ。愛(手間とメセタ)で強化出来るOPの比率が属性より高ければ良かったんだがなぁ --
s
?
2015-07-23 (木) 12:34:52
潜在も武器種考えずに適当に同シリーズで統一するから変な事になるんだよなあ、正直ロッドとタリスに関しては北風+雷鳴上位の複合潜在で良かったと思うわ --
2015-07-23 (木) 16:35:00
本当シリーズ潜在縛りはアホだと思う。その場合テク職がベースに考えられる可能性はゼロだしな。ノクスキュクロスさんのように… --
s
?
2015-07-23 (木) 18:53:53
シリーズ統一潜在にするとしても名前だけ凱切の〇〇にして遠距離中距離じゃなくロッドに適した潜在にしてくれればよかっただけなんだよなぁ~マガツのダガーとTMGの死中だって似た名前の別潜在にしてくれればよかったのに…それとも潜在一個追加するだけでもユーザーがわからない多額なお金でもかかるのかねぇ --
2015-07-23 (木) 20:50:40
そしたらゲームとしてはいいと思うけど、優遇不遇もっとはっきりし出しておれらはもっと他の武器種叩きだす…ってあれ、別に今と変わらんな。シリーズ同一潜在、反対!w --
2015-07-24 (金) 22:02:21
仮にガルグリロッドぽいらしい雷風テク強化潜在だったとしたら「こんな微妙テクの威力アップつけるくらいなら他のがいい、例えば距離で威力あがるとか」とか言ってそう。 --
2015-07-24 (金) 22:52:28
潜在倍率によるだろ。それにもし雷風両立のため単発特化の結晶より倍率低かったとしても、ザンディオン射出装備としての使い道がある分フォメぶっぱですらロダンに負ける現状よりはマシ --
2015-07-25 (土) 15:20:16
属性60にして適正距離でもロダンに負けてんの? --
2015-07-25 (土) 17:57:54
(*´∀`*) ラムダシンセサイザーの出番か・・・ --
2015-07-24 (金) 08:58:35
法撃いくつ盛ってるのかしらん
がアルバスないロダンだと属性31シャルイスト適性距離と大差ないしアルバスついてても属性60だとシャルイストの方が強いのでは --
2015-07-25 (土) 18:09:42
名前変え忘れたけど一番上がシャルイスト属性60でござる --
2015-07-25 (土) 18:10:31
ダメシュミしてみたが13イスト10603(サイキ)と12ノチウハウ10503(マガツ&ヴェント系)を比べたがイストが少し上になりノチウアルバスだとアルバスが4%上になる結果、ここで問題なんは距離による変化だ。4セットステ120になり氷結晶があるエルダー強いんじゃね? --
2015-07-27 (月) 00:35:40
限られた実力者とは一体・・・ --
2015-07-24 (金) 14:28:48
つまらない回答になってしまうがこの杖を拾えた人では…いい加減自分にも出てくれぇ… --
2015-07-24 (金) 16:22:50
XHに行ってる時点でストーリー的には結構限られた実力者だと思う --
2015-07-24 (金) 21:46:37
瞬時に距離を測って確実に潜在を発動されられる者だろ --
2015-07-25 (土) 00:21:48
距離でターゲットのマークの色がかわるとかするとわかりやすいんだけどな --
2015-07-25 (土) 00:57:38
その案いいね。曖昧なものが多いから要望送ろう --
2015-07-25 (土) 19:19:21
みんなこれ潜在どう生かすよ?中距離でラグラ、フォイエ 遠距離でイルバ、ラフォぐらい? 属性迷うんじゃぁぁ 報酬期間に作りたいからとりあえず属性変化が一番高い光にしとくってのもありかなー --
2015-07-25 (土) 10:15:06
フォメル発射装置 --
2015-07-25 (土) 14:24:15
SH以降だと敵すぐ近づいてくるしどのテク使うにしても中距離の方が使いやすいかなという気がしなくもなかった --
2015-07-25 (土) 18:14:40
タリスならPT組んでる時に遠距離もありえるけど、ロッドだと味方への支援も考慮して近・中距離で戦うことが多くない? --
2015-07-25 (土) 20:10:50
炎にしてしまったんだが遠距離なら氷の方がよさげ? --
2015-07-25 (土) 15:59:03
次の氷光複合テクが近接っぽいから火で良いんじゃないの。通常テク撃つ場合は属性60にでもしない限りクラフトエルロッドかスキアに負けるしな --
2015-07-25 (土) 17:50:23
OPつけたら法撃1600か、ロビーで法撃3000、クエで4000いきそうだな --
2015-07-25 (土) 16:34:56
フレアチムツリシフタでならセイメイで4096いったから木主の考えているよりは時代は進んでいるのよ。持ってないから予想値になるけどシャルイスト持てばだいたい4700かな。 --
2015-07-27 (月) 02:20:17
ビーチウォーズ3のガルグリでFi時に泥、クラス補正は一切適用されないのか… --
2015-07-25 (土) 17:39:37
せめてもう10本落ちてから言いましょう --
2015-07-25 (土) 17:55:15
10本も落とせる奴いるのかよ、誰か10本以上落とせた奴いるか? --
2015-07-25 (土) 18:05:14
個人の範囲で補正が適用されないって言うのは無理ってことだよ --
2015-07-25 (土) 18:11:50
ビーチウォーズで拾った分だけでは5本かな、常設のほうでは出たこと無いがレアグリ掘りしてりゃ10本20本は割とぬるそう --
2015-07-28 (火) 08:48:07
おれ同じビーチでTeの時にこのロッドとワイヤー取ったぞ。補正はないな --
2015-07-25 (土) 18:01:51
お前ら補正効いてたら適正武器以外落ちないとでも思ってるの・・・ --
2015-07-25 (土) 18:13:05
有るっていう証明と無いっていう証明の云々かんぬん --
2015-07-25 (土) 18:19:56
クラスドロップの確立が特殊なものでもなければ基本1割強、ガンナーだけライフルTマシあるから2.5割あるだけだぞ --
2015-07-25 (土) 19:35:51
まあガンナーの私もTマシでなくこれとウォンドが落ちたし。大した補正でもないのでしょう。 --
2015-07-26 (日) 18:08:11
たしかクラス補正って職武器は抽選が2回行われるんだっけか? 実装時に運営も「ほんのちょっと出やすくなる」としか言ってないからな。その程度でぶーたれるなよ。 --
2015-07-25 (土) 20:19:24
クラス補正は「レアドロの抽選が全部外れた場合に現在のクラスの武器のみもう1回抽選が行われる」という仕様だから、ガルグリの場合ほとんどが防具でクラス補正潰されていると思う --
s
?
2015-07-25 (土) 21:17:51
じゃあグリフォンは部位破壊しない方がいいじゃないか。ってもどこも壊さずに倒すのは無理だなアレw --
2015-07-26 (日) 18:09:16
もしかしてバッジでもレアドロ判定受けるんじゃね… --
2015-07-26 (日) 23:46:46
防具のドロよりも抽選先なのでは、後バッジは素材やアド輝石カプセルと一緒でドロップ枠別なような --
2015-07-27 (月) 00:05:30
でもオイラ出た13フォースで全部ロッドだたよ --
2015-07-27 (月) 14:36:42
ずっとFoでやってるが、グリフォンがくれたのはダブセ、TMG、ワイヤーだ。これくれよほんと --
2015-07-25 (土) 22:09:26
ひとつのボスにいろんな武器種のレアつめこまれると希望のレアだすのほんと苦労するな、それも2本必要になるし、アンガも補正強いほうだけど希望じゃないアーレスは倉庫いきになるしほんと属性関連と倉庫で眠る星13をどうにかしてほしい --
2015-07-26 (日) 08:46:38
ロッドもウォンドもあるで。だからTMGと交換してw --
2015-07-27 (月) 00:30:58
チクショウ、2本目だ。私はTMGが欲しいんだよ! --
2015-07-28 (火) 00:44:20
TMG2つ目だ。ロッドが欲しいんだよ! --
2015-07-28 (火) 17:13:35
どうでもいいけど、ギグル・グンネガムみたいな色合いに見える --
2015-07-25 (土) 21:52:32
これ、遠距離の方の潜在が離れすぎると発動しないって不具合ってことでメルポムしたら変わるかな…… --
2015-07-25 (土) 22:05:29
弓の射程距離外から撃ったら威力は当然下がりますよね?みたいな感じで駄目っぽそう --
2015-07-26 (日) 00:28:49
実は超遠距離区分があるのです。だったりな --
2015-07-26 (日) 13:54:40
法撃以外カンスト(法撃職は足して10lvくらい)でこいつ泥ったからだれかどういう感じがいいのか教えて...一番いいのじゃなくてオススメの一例って感じでお願いします...主は法撃のクラススキルは一つもわかりませんorz --
2015-07-25 (土) 17:53:57
ログ読め --
2015-07-26 (日) 13:10:36
ザッと見た感じ遠距離がかなりの距離を要する点から中距離潜在がオススメされてるように見える。で、中距離で輝きそうな属性が光っぽいな。というわけで俺は光属性の中距離にしてラグラで戦ってる。 --
2015-07-26 (日) 17:26:13
どうもありがとうございます..(木の内容に関係ない事で伸びた枝はCOさせていただきました。)--
2015-07-27 (月) 17:52:03
炎メインで使うつもりなんだけど、中距離と遠距離どっちがいいんだろう?TPSフォイエするから遠距離かな?とも思ったんだけど遠すぎると潜在乗らないみたいなので中距離で戦うように心掛けるか迷ってるんだが --
2015-07-27 (月) 09:35:09
座標テクでも距離外になるだけで結晶潜在より下回る --
2015-07-27 (月) 13:59:22
いっそ近距離潜在だったらよかったのにな。皆もサフォとかラグラとかナザンとか、割り切って使えた方が悩まなかったんじゃね? 遠距離なら他の13使うわwみたいな。 --
2015-07-27 (月) 14:44:13
意外と遠距離砲台してタゲ来たら後ろへがん逃げという人多いから困る・・・ --
2015-07-27 (月) 20:20:58
周りの他職が火力低すぎてタゲ取れてないだけだろw --
2015-07-27 (月) 20:44:02
ラグラって近距離なの?中距離って言ってる人もいるけど --
2015-07-27 (月) 20:29:50
マガツでいったらラグラ近接腹パンでつかうし、屋根上イルグラはおそらく中距離(手前ならギリギリ)と遠距離だろうな、距離外になればカジューのほうが強いって話さ・・・ --
2015-07-27 (月) 20:46:54
ラグラもサフォも密着じゃなきゃ中距離に乗るつってんだろ!!!!! あ、ナザン先輩は諦めて下さい --
2015-07-27 (月) 21:57:24
めっちゃ近いやん!どこが中距離やねん --
2015-07-28 (火) 15:43:56
接撃あったら新しい複合のバーランツィオン発射機として大活躍なのにな --
2015-07-29 (水) 21:33:26
Foでこの潜在は使い勝手が悪すぎて話にならん --
2015-07-27 (月) 21:54:13
なぜ近距離がないのか --
2015-07-28 (火) 23:15:19
(´・ω・`) タリスでいい(無慈悲 --
2015-07-28 (火) 12:37:38
タリスでこの潜在って果てしなく扱い辛いとおもうぞ --
2015-07-28 (火) 14:22:33
(この武器つかうなら)タリスでいい、じゃない? --
2015-07-31 (金) 18:00:10
雷にした後悔はしてない --
2015-07-28 (火) 18:11:35
ナゾンデは端っこの方しか中距離乗らんから距離感身に付けるの頑張ってな。遠距離かもしらんが --
2015-07-28 (火) 23:00:57
ゾンデ、ギゾンデ、サゾンデがあるから困らんだろ。他も潜在乗らないだけでマイナスになるわけじゃないしね。 --
2015-07-31 (金) 17:49:13
属性変化用に夜桜ロッドを一本用意しといた方が良いだろうな。実際に握って潜在の距離感と自分の戦い方とで検証しないと、属性決められそうにないわ。 --
2015-07-28 (火) 23:17:39
自分も試してから属性強化したが、それが一番いいと思う。(自分は炎かな)コメ参考にするのもいいけど憶測の場合もあるし以外な属性でも自分の戦い方にあってればそれがベストだし --
2015-07-29 (水) 01:12:20
ただこの武器欠点が柔軟性が無いから想定外の事があると潜在乗せれないよ。例えば遠距離のほう選択でかすりフォイエとラフォイエを打ってたとしたら周りより火力でてタゲが向いて間合いを詰められギフォ、サフォを余儀なくされる時とか --
2015-07-29 (水) 12:22:44
ビーチでボロボロ落ちるから属性マックスらくだわ --
2015-07-29 (水) 13:18:08
そもそも境界行ってても結構落ちるのになにを今さら --
2015-07-29 (水) 19:57:56
落ちねーよ。これ以外しか出ん --
2015-07-29 (水) 22:18:40
これ全クラスやってる人にとってガルグリ系☆13で一番ゴミ?他はある程度扱いやすいのにこれだけ凄まじく扱いづらい --
2015-07-29 (水) 21:14:27
使いにくいかもなぁ。とりあえず10553炎 法撃3795?約3800で ザウーダンぽいのに弱点で19000.弱い・・・話にならん。ノクス闇でギメギ30k超えというのに・・・。用途が違うといえばそれまでだが。 --
2015-07-30 (木) 03:13:50
違うテクで、しかもタリスと比較って。なにいいってんの? --
2015-07-30 (木) 11:05:55
氷と闇は主力テクが意識しなくとも中距離レンジで普通に強力。主力に近接テクがある炎、光、雷、風だとマジでゴミかも --
2015-07-30 (木) 09:48:30
追記、次の氷光複合テクが近接なんで、実質闇一択のロッドかもしれない --
2015-07-30 (木) 09:55:00
闇でロッド欲しい場面なくね?ギメギもイルメギもナメギもタリスで不自由ないし --
2015-07-30 (木) 22:15:28
救えないレベルで使いづらい スレイヴのほうがまだマシだよ --
2015-07-30 (木) 10:52:18
氷でよくね?上の人も言ってるけど中距離で使いやすいテク多いし、中距離って言ってもそこまで離れないしね。複合テク打つなら氷光はボス用だしイデアルでええやん --
2015-07-30 (木) 11:14:13
まず属性で使えるテクを制限され、次に潜在によって立ち回りやテクを限定される。どうしても使いづらいのは確かだな。汎用性やコスト考えると各属性のテク強化潜在持ちの下位レアで良くないかとは思う。 --
2015-07-30 (木) 18:43:27
中距離で使いこなせないのはセンスないだけじゃね。 --
2015-07-30 (木) 23:02:05
このロッドで深く考えなくてもテクの挙動で潜在のせれるのってやっぱラグラが一番な気がする、ただ光だと複合テクが潜在のらなさそうでジレンマ --
2015-07-31 (金) 02:13:31
こいつなんで零距離がないんだろうな
距離に縛られる不便さは使ってはじめてわかる、どうしてもロッドで楽したいならそれこそアーレスでいい --
2015-07-30 (木) 19:16:48
これ拾ったけど中距離ってどこからなんだ?
密着してなきゃ中距離なんか? --
2015-07-30 (木) 22:34:37
サフォイエの先っぽ辺りでも中距離判定になるよ(テクカス-0.95m)。おおよそギグランツやギバータを運用するであろう間合いであればほぼ中距離として処理してもらえる。ロッドの地上1振り目が敵に当たってしまう距離だと「至近距離」として処理されてしまう感じ。あくまで体感なので参考までに --
2015-07-30 (木) 22:46:39
あと加えて上のツリーを見ればアホほど記述があるのでまずはそちらを見てくださいな --
2015-07-30 (木) 23:09:23
なるほどー割と近距離でも中距離扱いなんだな。 --
2015-07-30 (木) 23:10:32
扱いにくいと言われても見た目は最高なんよなぁ。。。(葛藤 --
2015-07-31 (金) 14:11:35
だよな~派手すぎずに大きさもいいくらいだもんな~ --
2015-08-02 (日) 03:06:37
期間限定で初めて出た★13なのにゴミ過ぎて泣いたわ。使い道のないアイテム追加するのって何が目的なんだろ --
2015-08-01 (土) 20:19:50
ゴミとか言うならこっちによこせ --
2015-08-01 (土) 20:35:01
コメントがゴミ過ぎて泣いたわ、アーレス属性60持ってるなら属性分けるって事考えないのかよw --
2015-08-01 (土) 20:48:28
現状法撃武器最強だし炎闇で鑑定してフォメル撃つ分には十分実用的なんだが。評価低いのはこれ一本でどうにかしようとするからでしょ。使い道考えずにゴミとか言っちゃう人の方がよっぽどゴミだわ --
2015-08-02 (日) 00:27:14
自分の初ガルグリ産13もこれだったな。 テクニックは1度も使ったことないぐらい魔法職に疎いんに、なんでこれが落ちるのか・・・。 他人と交換できるならして欲しい心境。 --
2015-08-02 (日) 03:46:31
こっちなんてメインFoでやってて射撃はまったくやらないのにTMG2個弓1個とかでて、どうしろと?これが欲しいんだがね。交換したいよ --
2015-08-02 (日) 11:38:39
他人の⑬武器と、自分の⑬武器との物々交換ぐらいは許可してほしいよなぁ。 --
2015-08-03 (月) 12:29:23
まぁガルグリで麻痺ってるけど13なんて超レアなんだからそのめったにない泥運をカテゴリの中で外れとされている武器に使っちゃったら嘆きたくなる気持ちも分かる。ただゴミと言っちゃうとムッとする奴もいるからやめておけwちなみに俺は炎にしてフォメル撃つ機械にしたよ! --
2015-08-02 (日) 07:57:28
実際いらんからな。アーレスもあるけど普通に埃被ってるわ --
2015-08-02 (日) 14:52:15
本家じゃなくて、ESの方で使うってのもありよね・・・。 あっち、特殊も潜在能力も存在しないから、純粋に武器の攻撃力高い方が有利で、武器属性もあってないようなもんで重要じゃないし。 --
2015-08-03 (月) 23:21:47
esはレベル制限の武器弱体がひどいけどな --
2015-08-04 (火) 15:31:30
esでロッドは効率悪すぎるだろ… --
2015-08-05 (水) 09:31:34
1日で2つドロしたから見た目的に雷鑑定して10603で使ってみたけど強くは無いね(´・ω・`)属性本当にどうしたらいいのかしら? --
2015-08-02 (日) 09:31:53
潜在を使いこなせてないとかじゃない?遠距離なら炎闇風らへんかね 中距離は今いちわからん --
2015-08-02 (日) 09:46:56
中距離です!・・・(´・ω・`) --
2015-08-02 (日) 10:01:23
炎にしてフォメルとフォイエ発射装置にするくらいしか用途が思いつかない --
2015-08-02 (日) 11:49:17
フォメル用なら闇でいいと思うが・・・。ロッドだとギフォメインになるし普通に運用できないのはもったいない --
2015-08-02 (日) 13:23:47
この場合って中距離って認識でいい? --
2015-08-02 (日) 13:53:23
ロッドって複合とラグラかフォイエ発射装置だし炎にして中距離でいいんじゃないかな --
2015-08-02 (日) 12:23:47
俺はアーレス炎とこれの闇で使い分けてるけどなかなか行けるぜ! --
2015-08-02 (日) 12:31:04
中距離なり光か氷がオススメだな。アーレスやイデアルみたいな使い易さは流石にないが充分だ --
2015-08-02 (日) 17:33:02
逆に考えたい。今後追加されていくであろう13ロッドで、結晶系以外の潜在で見劣りしない属性を消去法で残せばいい。弱点特化、破壊部位特化、PP低下系、状態異常特化、あるいはこの武器にない距離の潜在など。 --
2015-08-03 (月) 04:28:02
昨日のビーチでゲットしたけど近接職しか使わないんだよなぁ。見た目はパルチで使えそうなのに使えないからサポパに持たせた --
2015-08-01 (土) 04:16:40
チラ裏にどうぞ(テンプレ --
2015-08-01 (土) 14:17:06
はなほじ(ふーん) --
2015-08-01 (土) 20:53:31
ふーん(はなほじ)が正解 --
2015-08-02 (日) 01:19:02
これははずかしいな クスクス --
2015-08-02 (日) 03:05:27
ふなほじ(はーん) --
2015-08-02 (日) 03:51:03
ほじほじ(ぽーん) --
2015-08-03 (月) 10:01:39
ふんっ!(すぽーん) --
2015-08-03 (月) 23:11:22
で? --
2015-08-04 (火) 21:42:37
アッハイ --
2015-08-10 (月) 01:19:31
氷と相性いいってコメ見るけど中距離でイルバするならイデアルに負けない? --
2015-08-03 (月) 14:30:25
対ボス相手に言ってんのか? --
2015-08-03 (月) 14:51:40
そら療法潜在乗ってないなら意味ない比較だしな。クリ率35とステ120で7%の火力差が埋まるのかって話よ --
2015-08-03 (月) 15:09:01
雑魚も相手にできるって意味ではこっちに軍配が上がるな。氷アーレスとか作るぐらいならこっちの方がいい程度。 --
2015-08-04 (火) 00:50:07
ていうかイデアルロッド氷60なんて使用箇所狭すぎて普通作らないだろ。比べる意味がない。 --
2015-08-04 (火) 12:55:06
どちらにせよ氷ならクラフトスキアーリジェ10503でいい、イデアルは氷光の複合で生きれそうだがこのロッドは将来性が見込めないんだよなぁ --
2015-08-04 (火) 21:56:41
ロッドでイルバ撃たない --
2015-08-04 (火) 23:49:54
氷を推してる人は主にギバの使用を想定してるんでない?イルバするときはスキアーリジェなりイデアルなり別のタリスに持ち替えるのが前提のような。氷に限らずこれ1本でなんでもできるって武器ではないと思う。 --
2015-08-05 (水) 06:39:28
見た目だけならかなりのイケメンなのにお前ら厳しいな --
2015-08-04 (火) 23:50:03
見た目で飯が食えますか? --
2015-08-06 (木) 02:05:54
ヒモになれる --
2015-08-06 (木) 14:41:01
個人的には遠距離用途の闇にしてください!って言ってる様なものだと思うんだけど皆はどう思う?炎ならアーレスの方が強い!とかじゃなくてこのロッドを使う事だけを考えた場合の話ね。 --
2015-08-05 (水) 02:30:21
中距離でラグラ用かな。ちなみにラグラの先端は中距離の潜在が乗らなかったよ。 --
2015-08-05 (水) 06:47:23
今までの法撃武器の使い方では内包されている強大な力は引き出せないのかもしれない。限られた実力者ならこの杖をどう使うのか。どなたかこの杖の本領発揮おねがいします --
2015-08-05 (水) 13:15:11
まずアーレスロッドを一本掘ります、次に属性強化10%or5%を用意します、アーレスの餌にして使い道終了 --
2015-08-06 (木) 01:14:49
闇が正解じゃないかな。タリスだとメギドが死んでしまうから、中距離でギメギ、メギドを撃つ杖というのが本懐だと思う。実質イルメギが黒域で死にテクになってしまっているからタリスだとギメギ以外に効果が薄いし連打できないという事を考えると適任だと思われる。 --
2015-08-06 (木) 02:15:17
アーレスの餌って、、それはアーレスのページで書く内容ですね。アーレスを餌にするぐらいの魅力を聞きたいのでよろしくおねがいします。 --
2015-08-06 (木) 03:13:18
冷静過ぎるマジレスが正論過ぎて草 --
2015-08-06 (木) 07:23:16
こんなもんのせいでチャンドラ13ロッドが無しになったのかと思うと、余りの憎たらしさに叩き折ってやりたくなった --
2015-08-06 (木) 01:30:46
こんな法撃力と打撃力叩き出す素材で出来てる物叩いたら木主の腕の方が折れそうという事は置いといて。気持ちはわからないとは言い切れんけど、がんばって活用しようとする人が居る中でそんな感情的な発言は止そう、な? --
2015-08-06 (木) 07:28:39
でもわからんでもない、ていうかタリスとロッド絶対逆のほうがよかった、タリスならグリフォン13の潜在上手く扱えれるだろうし、ロッドで火力とか頑張ってもタリスに負けてるしチャンドラ武器にロッドが来てくれたほうが嬉しかったかな。 --
2015-08-08 (土) 01:51:28
チャンドラ関係ないだろ、TMGはガルグリ武器もチャンドラ武器もあるんやし --
2015-08-19 (水) 22:21:17
職はFo/Br、属性は距離調節しやすい火で使ってるけど距離感さえ掴めば高ダメージかつ青ダメもバンバン出るのが楽しい、最強・万能とは言わないけど属性絞って使うなら使いづらいだけの能力は十分あるし使って損は無いと思う。何よりかっこいいしな! --
2015-08-06 (木) 13:29:30
あと、潜在は両方やった上で隔撃を使ってるけどマルチなら近接が先行して殴ってるし遠撃も十分ありだと思う、ソロは敵によって立ち回り変わってしまうしどっちもどっちかやや隔撃に軍配が上がる感じ。 --
2015-08-06 (木) 13:38:35
頑張れば十分運用できるロッドだとは思うが別の言い方したら同性能の武器が一つでもきたら即お払い箱になるような性能ともいえるんだよな、このゲームやたら武器の更新早いしフル強化するのはちょっとためらう --
2015-08-07 (金) 10:03:24
Fo極めてるならそうだけど、13どれか一本60あれば火力的にはどれ使っても大して変わらないし、お払い箱になる事はないでしょ。ましては属性は複数あるんだから属性変えてやればいい --
2015-08-08 (土) 05:42:00
こんなクソ潜在じゃどの属性だろうと使ってやる気は起きんがな --
2015-08-08 (土) 18:34:59
某所Foスレでも死産の餌扱いだしな。運良く60にできりゃまあ使ってやってもいい程度のものでしかない。30~40で振り回すのは論外だし。 --
2015-08-12 (水) 20:14:39
色々使って氷に落ち着いたわ。炎→論外 雷→論外 闇→悪くないがタリスでいい 光→密着でも使う 風→タリスでいい ギバータがタリスで使い辛いから常に中距離維持できて素敵 --
2015-08-09 (日) 02:18:44
外延部だけならラバも入るのかしら。基本ラバ使う場合はゾンディからの派生だから微妙か。実質、ギバータ専用発射砲台かなぁ。剴切の撃があれば、光も選択肢に入るし、バーランの浪漫もあったんだけど。無いものねだりしてもしょうがないが。 --
2015-08-09 (日) 21:17:13
ラバは打ち出してから自分が移動するとか。一番外周は一応隔撃乗ったよ --
2015-08-09 (日) 21:37:02
近距離ならラグラとバーラン用に使えたのにな。まあ遠距離か中距離でフォメルギオン用に使ってもいいけどさ --
2015-08-10 (月) 02:36:05
フォメルも単体ならいいけど雑魚まとめて処理とか考えるとどうしても潜在のらない部分がでてくるのがね --
2015-08-10 (月) 12:23:43
ラグラも密着じゃなけりゃ乗ると何度言ったら --
2015-08-31 (月) 21:04:52
ナベアルチ全盛期なら尚更氷一択だっただろうな。あそこではタリゾンラバとか出来ないし。リニューアルでどうなるか。 --
2015-08-11 (火) 18:58:30
自分は炎にして中距離で使ってるよ。他の13ロッド持ってないってのもあるけど潜在の乗ってないこれ1060>ベルトロダン10503(かろうじて)だし。サフィエ好きだし、他2つの複合テクと違ってフォメルギオンにも乗せられるってのもある。 --
2015-08-15 (土) 23:35:10
ギバは使いやすいだろうが複合が全く乗らないから氷はゴミ --
2015-08-19 (水) 22:19:55
実装前はそう思ってたけどバーラン自体がゴミだったから氷はいいと思うよ --
2015-08-20 (木) 04:59:20
バーランは対ボス用だし光イデアル用意しておけばいい --
2015-09-10 (木) 20:11:52
近距離20%くらいの潜在よこせ、って思う --
2015-08-12 (水) 20:50:40
バーランやラグラあるんで10%でもいいよw --
2015-08-13 (木) 15:20:48
(´・ω・`) 雷テク使ってるよフルクラシリナと移動用サイコウォンドこれ以外雷イマイチ --
2015-08-21 (金) 18:06:40
まだ出てないけどガルグリ産の武器だからこだわって雷で作りたいんだけど、潜在どっちがいいのだろうか。メインで使ってる雷テクだとゾンデ・サゾ・イルゾンだから難しいなぁと。雷で使ってる人いたら教えてくり~。 --
2015-08-20 (木) 04:29:02
雷テクってタリスの為にあるようなもんじゃない?ロッドで使う利点のが少ない --
2015-08-20 (木) 10:22:13
うーん使ってる人いない感じなのかなぁ…。ADバーストのときだと核つき多いからゾンデ楽なんよね。バースト中にタリス投げるのテンポ悪いから限定的だけどロッドでもいいと思うんだ。 --
きぬし
?
2015-08-23 (日) 05:44:43
バースト目的なら遠距離だけどサゾとか多重ゾンディのこと考えたら中距離じゃないかね --
2015-08-27 (木) 03:52:07
テク種に限った話じゃないけど、遠距離で倒し切れるなら遠距離なんだろうけど、XHの硬さだと近付かれる前に倒し切るのってそこそこ敷居高いしヘイト取ったら近~中で戦わざるを得ないから中距離優勢なんじゃないかねと思わなくもない --
2015-08-27 (木) 03:55:21
接撃あったらイルゾン用に重宝した --
2015-08-24 (月) 09:49:26
(´・ω・`) イルゾンデ用でも燃費のサイコと速度のルーチェがあるんだよ? --
2015-08-24 (月) 17:50:57
フォメル用最終兵器 --
2015-08-29 (土) 14:36:21
ゴミ武器ってわりには1060で大半の武器抜かすんだよな Foで武器使いわけないゴミなんているのか --
2015-08-30 (日) 18:22:56
ゴミゴミ言ってるのは妬みか計算出来ない人かノリで言ってる人だから深く考えるだけ無駄だぞ --
2015-08-30 (日) 23:28:24
グリロッド10600と赤ロッド10503比べたらほんの少しグリが上、ザンバに関しては赤が上、ようはグリロッド属性60できるか?って話もあるんだろうけどな --
2015-09-14 (月) 06:46:26
この武器がっていうかロッド自体が微妙なんだよな。まあ複合テク専用って考えれば悪くないかもしれない --
2015-09-15 (火) 01:33:53
馬鹿みたいにメセタ飛ばすくせに遠距離すぎるとダメという説明文に騙される辛さ --
2015-09-09 (水) 23:11:19
ん?遠距離って離れすぎるとダメってどこに書いてるの? --
2015-09-10 (木) 15:57:31
説明文には書いてないな。実験で実証はされたが --
2015-09-10 (木) 16:01:59
うむ、しかも遠距離なのかここ・・・?ってなるような中距離と勘違いしそうな距離。さらには少しずれたら乗らない潜在。救いは1060潜在なしでも10503ノチウよりちょびっと強い --
2015-09-10 (木) 18:55:07
至近があるんだから、超遠距離区分もあるんだろ --
2015-09-13 (日) 04:26:10
氷にしようと思うんだが潜在どっちがよさげ? --
2015-09-10 (木) 21:21:42
氷ならイルバするし遠距離じゃないかな --
2015-09-11 (金) 15:46:30
遠距離にしたらイルバ以外撃つテクなくなる気がするんだが。というかマルチで共有されてるイルバを距離判定を外すと腐らせることになるこれで撃つのは止めた方がよくね。わりと真面目に風が一番向いてる気がするわ --
2015-09-13 (日) 00:11:51
中距離でギバ発射機しかないだろ。イルバ?タリスでどうぞ --
2015-09-13 (日) 04:24:49
サブBoのクリ特化にして図るのが一番良さそう、立ち居地で変わるので個々のスタイルが一番出る。結局ギフォとかザン系でノックバック取ったりずらしたりが一番潜在活かせそう・・・氷ならキープ広域サバータも --
2015-09-15 (火) 02:38:47
クリ特化とかして何の意味が・・・ --
2015-09-15 (火) 14:24:49
黒の領域緊急の普通のグリフォンから出ました。 --
2015-09-11 (金) 19:52:23
う、うん。 --
2015-09-11 (金) 23:41:22
私も出た・・・ --
2015-09-12 (土) 01:38:34
つっこむべきか否か・・・ --
2015-09-18 (金) 23:47:31
氷か光が筆頭候補?またナベアルチの時代が来るし、氷のがいいだろうか… --
2015-09-12 (土) 11:57:43
氷は隔撃だとギバは乗せやすいがイルバの座標メリットが活かせない、遼撃はギバ乗らないので却下。あと複合テクがどっち潜在にも乗らないのがな・・・ --
2015-09-13 (日) 14:29:17
バーランツィオンが乗らないこと以外は光が合ってる気がする、グランツは威力目的じゃまず使わないしイルグラが惜しい感じではあるが --
2015-09-14 (月) 04:25:00
もし作るなら炎か光にして複合テク専用にするわ --
2015-09-16 (水) 04:11:18
もう潜在どっちにしていいかわからんから、隔撃+遼撃の範囲にして 鎧切の遊撃 でいいんじゃないか?クリティカル率80%威力21%で --
2015-09-12 (土) 12:36:04
近距離をよこせ --
2015-09-12 (土) 22:28:56
近距離来たら来たで効果範囲狭すぎてバーランツィオン発動装置にしかならんような・・・ --
2015-09-12 (土) 23:41:29
ロッド自体がすでに複合以外の用途が限定的すぎて実質それ専用だしもうバーラン専用でよくね。少なくとも今のクソ使いにくい潜在2つよりは目的が明確だし --
2015-09-13 (日) 00:19:40
隔擊にしたんだが、距離測るのにラ・フォ使ってたら、他のテクがチャージ微妙に長く感じてラフォ以外億劫になった・・・ --
2015-09-13 (日) 04:14:08
そこで接撃を付けてくるのがここの運営クオリティ --
2015-09-15 (火) 00:14:10
スレイヴはPPコンバ中最強ヒャッハー出来るという明確な使い道があるけどな ただしコンパが輝くPSEバーストが死にっぱなしだけど --
2015-09-18 (金) 10:41:48
風で作ろうと思ったがやめたほうがいいか? --
2015-09-13 (日) 10:22:18
止めはしないが、ザンバするならほかにもっといいのがあるし、ナザン先生には乗らないし、シナジーは見込めない気がする・・・ --
2015-09-13 (日) 14:17:08
風かー。あんま数字とか気にしないけど風かー.... --
2015-09-15 (火) 01:59:57
ミサワかな(すっとぼけ)10603にするなら属性変更突っ込めばおk ラムダが無い?ジグとムータンとカジノがまってるぞ 13が無い?イデアルでも突っ込め( ) --
2015-09-15 (火) 02:17:14
せめて夜桜にしよう --
2015-09-15 (火) 20:17:41
ナ・ザンあるじゃろ。あれをロッドで近接プレイすると、なんか脳汁でてくる。 --
2015-09-18 (金) 02:32:37
悲しいことにナザンは中距離にも乗らんのでな。サフォもラグラも乗るんやけどな・・・ --
2015-09-21 (月) 06:20:44
ロッドで距離潜在は使いにくいよなぁ --
2015-09-17 (木) 23:19:22
零の手が「近距離時に――」って書いてるのに至近距離でも発動するから剴切系は、至近 中 遠距離「以内」の敵へ――に変更すべき --
2015-09-18 (金) 09:31:35
以内だと遠距離一択になりそうだからそこらへんは難しいな・・・ --
2015-09-19 (土) 20:45:10
ロッドじゃん!でも一本じゃなー属性何にするか困るなー氷?とりあえず倉庫にいれとこ!→マガツ後やっちゃったあああああ --
2015-09-20 (日) 16:28:37
ロックしろよ… --
2015-09-20 (日) 23:10:13
木主ではないけど拾ってすぐこれだと分かったからロックしたものの鑑定連打の犠牲になり光・・・しかも属性28でワロタ --
2015-09-21 (月) 23:51:23
ロックしてたら鑑定も不可ならいいんだけどな…。やっちまった事あるある。 --
2015-09-27 (日) 15:44:50
もう一本拾って光で鑑定するしかないな。属性かえるかラグランツ専用にするか。まだ選択肢はある、頑張って掘ろう。 --
2015-09-22 (火) 18:55:55
初13が拾えてスゲー嬉しかったのに得意職の武器でないうえに、微妙潜在と知ってがっかり --
2015-09-20 (日) 23:51:16
なにげに、使えないみたいなコメおおいが、ハマルと青ダメでまくって超気持ちいい。けっこう技術要求される事多いが、飽きさせない憎いヤツですぜ・・・ほんと憎いぜ・・・ --
2015-09-21 (月) 05:12:16
アルバス発動するとこじゃなきゃ適用距離外で結晶潜在に並ぶぐらいだから多少位置取りを気にしながら使えばええんよ --
2015-09-21 (月) 06:22:52
ラグラ用にしようかと思ったが潜在発動しないと結晶と同じくらいなのか。13の強化って結構メセタかかるし作らなくていいな --
2015-09-27 (日) 13:56:41
まぁ 微妙潜在でも愛さえあれば --
2015-09-21 (月) 10:58:38
もともとそんなに人気の高い色ではない紫と緑をつかってなお「かっこいい」と評されるグリフォン武器群はデザイナーの色彩センスを何よりほめて差し上げたいな…あの色いいよなぁ --
2015-09-21 (月) 13:06:09
複合の関係で氷が扱いづらかったから、炎で隔撃にしたなあ。サフォイエ&ギフォイエに乗るしフォメルは隔撃間合いで撃っても闇爆発部分がそこそこ当たるし。ただやはりフォイエとラフォイエとの相性はあんまり良くないな。もともと法撃武器は「使い分けるもの」と決まってるからもう慣れた。属性60に出来るまでは倉庫に放り込んでおいてノチウでいいので、もう一本拾えたら改めて強化するくらいのスタンスがちょうどいいと思う。今回の緊急は星13の期待値が高いし頑張れば何とかなる人も多いと思うな。実際、属性60の星13はつよいぞ。 --
2015-09-21 (月) 12:53:56
超高額ギバータ発射機になってるわ。夜桜5個突っ込んだし、いったいいくらかかってることやら・・・ --
2015-09-22 (火) 00:38:39
すまん、超高速って読んじゃって「なんで?」ってなった。超高額か…夜桜+属性5%を5回やったのか…愛だな --
2015-09-22 (火) 19:05:40
戦闘中に任意の距離にずっといるというのは近距離系潜在じゃないと使えないからな~。レア13のロッドの中で一番使えないんじゃ?火力だけは一番かもしれないけど、使いづらいというか人を選ぶ感じかな。 --
2015-09-24 (木) 21:48:51
潜在が微妙とかPSの無さを武器のせいにしてるだけ。ちゃんと使えたらほんとに強いから --
2015-09-28 (月) 17:23:04
潜在の説明不足のせいもありそう --
2015-09-30 (水) 03:53:28
うーんPSある人はうまく使えるだろうがやはり立ち回りに制限はつくかと。そのPSでアーレスなり持てば多くの状況でDPSにおいて勝てる様に思える。まあ13は狙って出せるものではないし強いことに違いはないから60にできるならためらわず強化するけどさ。 --
2015-10-02 (金) 22:16:05
ギバータつえー。 15000くらい出やがる --
2015-09-24 (木) 04:03:05
これの潜在を中距離のほうにしてギバやってるんだけどギバの範囲ギリギリのとこから撃っても潜在乗ってないみたいでロッドの通常攻撃が当たる範囲から撃つと潜在乗ってるみたいなんだけど中距離てこんなに近くでいいの?ほとんど近距離… 一応ちゃんと青ダメでソロで距離以外同じ条件でやってみました --
2015-09-24 (木) 22:23:12
近距離は大体立ってる位置からステップ一回分中距離はそこからさらに2.5ステップ先位までその先は遠距離潜在が乗った。分かり難くてすまん --
2015-09-28 (月) 17:20:29
あってるよ、カスタムしたサフォも先端なら乗るギグララグラも中腹ぐらいから乗る、単語のニュアンスよりは大分近距離寄りだと思う。ただしナザン先輩だけは乗らない --
2015-09-28 (月) 17:46:27
ロッドは結局、属性も含めて○○専用で元々使い分けだから、そういう意味ではロッド専なら苦も無く使えるんじゃないかな、とは思うけど。そこにタリス入ってきたり、別武器をTeでも両用するとかだとまた話は別だけど。 --
2015-09-27 (日) 16:04:53
これの60担いでる人の属性光ばっかだけど、相性いいのかね…? --
2015-09-28 (月) 01:07:28
光テク自体距離測りやすいのが多いし相性はいいと思う。 --
2015-09-28 (月) 01:13:18
光で遼撃とか見たぞ。イルグラでも撃つんですかねぇ? --
2015-09-28 (月) 17:16:27
中距離潜在だと、ギグララグラナグラが無理なく乗せられる範囲でグランツはダメージ目的で使わない、遠距離ダメージソースがイルグラだけなので無駄になるテクが少ないという意味じゃ光は相性いいと思う --
2015-09-28 (月) 17:48:57
悠久サイコ10503とシャル10303だと、潜在乗せれたり乗せれなかったりするとPP効率も含め、サイコに軍配が上がるから悩ましい・・・もう一本出てくださいオナシャス!属性一致潜在発動のシャルの火力はガチなんや・・・!(浪漫 --
2015-10-02 (金) 00:42:30
サイコさんは潜在が複合テクに乗らない以外は星12筆頭だからなぁ。頑張って掘ろう、お互いに。 --
2015-10-03 (土) 21:05:05
サイコはザンバにも乗らないみたいだな。 --
2015-10-06 (火) 04:07:16
今日だけで2本出たけど、属性+潜在をどうすれば良いのか結構意見が分かれてるっぽいねw自分的には光か氷で遠距離・・・かな?とも思うんですが、中距離の立ち回りも別段苦になると言う訳でもない・・・どうすべきか・・・w --
2015-10-06 (火) 04:00:54
杖というかメインFoテク武器全体に言えるが「使い分け」だからな。これ一本で何とかしようって考えがまず間違えだから、他の持ってるテク武器や振ってる属性マスタリー、メインとして使うテクと相談しろとしかいえない。人それぞれなのはそのせい。 --
2015-10-06 (火) 12:56:34
オフスティアの潜在がわかるまで同属性で鑑定して放置を薦める --
2015-10-06 (火) 13:29:27
シャルイストの火属性(遼撃3)持ちの状態で、バーカの属性が60に出来るようになったから、バーカを火にしようと思ってるんだけど、シャルイストの属性何に変えたら良いか物凄く迷ってる。氷はイデアルエール使ってるから、やっぱ光(隔撃)あたりかなぁ・・? --
2015-10-07 (水) 01:05:04
↑枝に書こうとしたらミスってしまった・・すいません --
2015-10-07 (水) 01:10:45
オフスティア来る今の時期に、隔撃にわざわざ変えるのにラムグラ使うのもったいないような・・・遼撃のまま闇にして、ナメギ、ギメギ用にしたらいんでない?属性変更安いし複合乗るし --
2015-10-07 (水) 15:05:20
イルメギするなら潜在どっち? --
2015-10-11 (日) 20:43:27
セイメイ --
2015-10-12 (月) 00:09:49
クリーグ --
2015-10-12 (月) 00:59:17
容赦無さすぎて流石に吹いた --
2015-10-12 (月) 02:24:49
これ新潜在来ないかな。見た目と説明的に、風/雷強化とかの使いやすいやつ --
2015-10-13 (火) 17:53:33
複合テクを同時に強化するような潜在は今の複合テクが廃れるまで実装しないだろうな。炎氷とか闇風みたいなのがジャンジャン実装される遠い未来に --
2015-10-20 (火) 14:15:59
ナメギじゃダメなん… --
2015-10-13 (火) 19:15:06
初めての杖なら属性でのおすすめ教えて欲しいです。手持ちの杖は無しと考えてください --
2015-10-19 (月) 13:53:14
コイツ1本で済ませるなら炎/遼撃。Foを本腰入れてやる気なら炎・氷・闇タリスを作ってコイツは光/隔撃。 --
2015-10-20 (火) 00:00:57
強化コストもやすくないし、こいつはとりあえず封印した方がよくないかね? --
2015-10-20 (火) 16:01:25
闇テク使うならこれとセイメイ、ノチウどれが強い?あまりFo触らないから教えてほしい --
2015-10-20 (火) 14:39:13
セイメイでいいだろ --
2015-10-20 (火) 16:01:45
クリーグやな --
2015-10-23 (金) 00:32:46
シャルイストずっと狙ってるんですけど出ません皆さんは倍率とかどのくらいですか?あたし、ゲルスとかも毎回フルブでチムツリも使っています。 --
2015-10-23 (金) 00:19:17
デイリー30とレアドロ250常時でゲルス出たらトラブ100も入れてるけど、レアドロ切れてるときに通常種から出たこともあるので根気よく回数まわす事の方が大事だと思われ --
2015-10-23 (金) 01:01:09
レア種からより通常種からでた時のほうが多い、通常種だからと諦めずに250くらいは使っといたほうがいいと思う --
2015-10-23 (金) 01:28:32
結局のところ250とかもお守り以上のものではないよなぁ。アルチで何も使ってないときに2個ネメシス出たのをみるとねぇ。出るときは何もしなくてもでる。駄目なときはなにやっても出ない --
2015-10-23 (金) 01:56:13
なるほどです。皆さんありがとうございました! --
2015-10-23 (金) 13:54:05
元のドロップ率が0.1%とかだと2.5倍になってもたかがしれてるよねっていう。元のドロップ率がどんなもんなのかは知らないけどレコード見る限りあまり出てないみたいだしかなりドロップ率絞ってそう。種類が多いからどれかが抽選で当たる事はあるのかもしれないけど狙ったの出るのって相当きついと思う。 --
2015-10-27 (火) 22:05:55
これの属性何にするか本当に迷ってる 炎コウショウセンorロダン 氷スキア 雷ピオ二 風ガルウィンド 光カジュー 闇ウェドルっていう風にしてるのですが、この中から入れ替えるとしたらどの属性にすれば良いですかね? タリスと併用して使用するのもありだと思うので、誰かアドバイスくれませんか?(潜在は隔撃予定です) --
2015-10-24 (土) 22:41:21
じゃあ氷で --
2015-11-06 (金) 15:28:51
未鑑定のこいつをオフスティアに合成させて炎属性にして夜桜をつぎ込んで・・ --
2015-10-25 (日) 16:37:15
未鑑定のこいつをオフスティアに合成させて炎属性にして夜桜につぎ込んで --
2015-10-25 (日) 16:52:03
夜桜につぎ込むのか...(困惑) --
2015-10-26 (月) 16:38:32
↑通常はオフスティア等の餌 どうしても使うなら 炎コウショウセンでいい。氷はギ・バータ使うなら良いがイルバータとの相性は悪い 雷は今のところフォースで使う場所は少ない。風はガルウィンドより火力下がる 光はラ・グランツとの相性が悪い。 闇だと集中ギ・メギドやメギドあたりであれば比較的中距離であたりやすく潜在ものりやすいので闇をおすすめする。 --
2015-10-25 (日) 00:41:54
初の13ロッドだったので、使いたかったのですが餌にされる場合が多いのですね.....でも一応闇属性を候補にさせてもらいます ありがとうございました! --
2015-10-25 (日) 16:48:15
そんなこと言ってると何も出来んぞw 上記の木主の自由に使いたいようにすればいいだろ? --
2015-10-26 (月) 02:45:34
実際に背負ってみろ! かっこ良くて綺麗で嫌でも使いたくなるってくるぞ --
2015-10-26 (月) 02:48:56
見た目ほんといいよなぁ。ガルグリ装備全般がそうだけどみんな見た目が綺麗な感じでいい。 --
2015-10-28 (水) 00:28:14
確かに距離感とか、使用テクニックによっては使いにくいけど、十分実用レベルだよなぁ --
2015-10-27 (火) 00:25:00
アーレス、スレイヴと使ってみてるけどPP残量によらずニフタもケートスも封印しなくていいから使いやすい。遠距離はタリスで中距離はこっちにして使ってる。 --
2015-10-27 (火) 00:32:17
いやね、PB封印とかやめろ。必要なときは使えよ --
2015-10-28 (水) 01:05:34
これわりと悪くないね。光でラグラ用に隔撃にしたのだけどエルダーの腕狙うときわりと画面では密着してるような状態でもなぜか潜在乗っかる。WBが貼り付いてダメージ表示が出てるとこまでの距離なのかね。直接あたってる場所はかなり近い状態だった。 --
2015-10-27 (火) 23:50:38
エルダーは位置関係特殊なんかね。Fiのスタンスもそうだし --
2015-11-01 (日) 10:52:20
距離感まったくわからんし仕方ないから適当にぶっぱして終わったわ。潜在が乗ったり乗らなかったりエルダーの腕はよくわからん。 --
2015-11-04 (水) 01:21:55
このゲームわりと同期がきっちり取れてないので実際に自分がいる位置と表示されてるオブジェクトの見える位置が違うとかではなく? --
2015-11-01 (日) 16:09:55
さすがにそれは自分ではわからないかなぁ。一応近距離のグライロウと至近距離のゲイルも普通に使ってるからある程度の距離は体感で把握できてるつもりなんだけど、画面で見えてる距離はグライロウのときに潜在の乗る「めり込んでいないくらいの近距離」だった。 --
2015-11-04 (水) 01:20:45
距離判定でそんなことされると困るぞ。まさかないよな --
2015-11-06 (金) 16:57:49
ヒットしている間近な部位ではなく、ダメージが表示される部分までの距離で換算されてる疑惑。Tマシ使ってると腕の黒い方よりでPA当てるとゼロクリとかゼロレンジ乗ってない気がする --
2015-11-06 (金) 17:10:05
面倒くせーなこれw なんでエルダーだけこんな特殊なんだろうね。 --
2015-11-10 (火) 12:39:01
トリトリのガングリでドロップ。属性は安定の風…なんでやねん! --
2015-10-28 (水) 09:08:53
ドングリ? --
2015-11-17 (火) 16:02:41
まあ、お守り持ってないということで自業自得 --
2015-11-17 (火) 16:03:16
お守りもっててフルブでも現物ドロップは実は結構あるんだよ・・・相当低い確率だけど、木主さんは運がなかったなあ --
2015-11-23 (月) 13:05:59
これの光39とノチウ光50光属性で運用するとしたらどちらが強いでしょうか? --
2015-10-29 (木) 13:47:38
きちんと計算したわけじゃないが、潜在乗ればシャルイストの方が少しは強いんじゃないかな。ただ、距離考えなくてもいいし、ザンバにも効果あるし、アルバスも付けられる、ってことでノチウを推しておく --
2015-10-29 (木) 14:05:15
これの10303で潜在が乗った状態でもカジューシース10503と同じくらいだったよ。ノチウ光50の方がいいと思う。ノチウならバーランにも潜在乗るしね。 --
2015-11-08 (日) 12:42:20
計算してみたが、ノチウ10503はシャルイスト10393の潜在が乗った与ダメと乗ってない与ダメのちょうど間くらい。ついでに上のカジューの計算もしてみたが、確かにシャルイスト10303とほぼ同じだった。ただ、シャルイストの属性を60に出来れば潜在乗っていなくてもノチウを上回る。ノチウにアルバスが付いていても潜在乗っていれば若干上回る。 --
2015-11-10 (火) 12:39:51
どうせインヴェイドの属性変更用素材にすると思って適当に光で鑑定したが、やっぱこのまま使いたくなって強化と能力つけた。で、気になったのは属性光って違和感ない?大丈夫か?雷のほうがいいか? --
2015-10-30 (金) 18:21:26
ロッド、しかもこいつの場合は見た目に合うか合わないかよりも潜在の関係もあって選んだほうの潜在と自分が相性がいいと思う属性にすべきだと思うが・・・。 --
2015-10-30 (金) 18:30:30
それで言うとレイドはじめ集中ラグラ浴びせるのがメインで遠距離に限りイルグラな光と、ゾンデかギゾンデしか使わない雷なら…前者のが潜在活かしやすいか? きぬし --
2015-10-30 (金) 18:36:38
Fo用武器の属性は、それでどの属性のテクを使うつもりなのか、で決めるものだ。 --
2015-10-30 (金) 18:41:08
それでもこれで光は相性が悪すぎると思うわ… --
2015-11-07 (土) 00:15:03
隔撃ならギバかラグラが合うから相性が悪いってことはないと思うけど。 --
2015-11-08 (日) 12:32:57
たぶんラグラしか使わない&ラグラの射程じゃ潜在乗せられないと思っているんだろう --
2015-11-10 (火) 12:42:24
いつまで経っても隔撃の範囲勘違いしてる奴居なくならんな……わかりづらいからしょうがないが --
2015-11-11 (水) 02:55:29
雷使うんだったら多重ゾンディとか加速サゾとかかなあ、ギゾも以外と短いからよっぽど遠いところに派生しなきゃ範囲内に収まるか。ただロッドはラゾ使えんのがなあ --
2015-11-11 (水) 02:58:37
イメージで雷にしてみた。潜在を開放する予定はないが。 --
2015-10-31 (土) 21:55:57
トリトリで60になったのでラグラ専用として使おうと思うですが、普通にラグラ当てて戦う分には隔撃の潜在で大丈夫でしょうか・・・? --
2015-11-08 (日) 00:16:09
隔撃でオッケー。青文字いっぱい出ると気持ちいいよ。 --
2015-11-08 (日) 12:34:00
剴切の遼撃って遠すぎてもダメなのかよ・・・ --
2015-11-08 (日) 23:48:16
見た目で属性決めてるから風か雷にしたいけど 実用的には光でラグラ装置が無難だよな。ぐぬぬ --
2015-11-11 (水) 13:01:14
改行してあったから直しておいたぜ。まぁエフェクトの色的には白だし光でも問題無いと思うぜ。全体的な色合いで行くとあわないのは個人的に炎だけだな… --
2015-11-11 (水) 13:23:17
気持ちはわかるがその2属性にしたらもはや属性強化の餌になるしかないぞ --
2015-11-15 (日) 19:38:43
今、10383だー。 --
2015-11-17 (火) 22:58:11
まだ0290だー(使ってない --
2015-11-28 (土) 12:36:20
ノクス杖10503と同じくらいだから、クラブの為だけのFo75までこれの1060で良いかな? --
2015-11-19 (木) 16:05:22
これ切っ先と反対方向の部分が長いせいか、振るとめちゃくちゃかっこよくない? --
2015-11-26 (木) 19:50:57
こいつの炎と闇がドロップしたんだが、何とか有効活用できないものか… --
2015-11-09 (月) 00:05:57
もう1本づつ取って、2本とも60にすればいいんじゃないか?もしくは、夜桜でどっちかの属性にして60にするか。はたまた、別の13の属性変更ないし属性強化用にするとか、いくらでも有効活用出来ると思うが? --
2015-11-10 (火) 09:49:31
結局、夜桜を餌にして光10603隔撃にしてみた。適当にぶっぱしても案外潜在が乗るし、そう悪くないね。 --
きぬし
?
2015-12-05 (土) 00:46:06
間に夜桜挟んで1本60にするか(生泥っぽいし60にならんか?)、他の餌にするか --
2015-11-11 (水) 02:53:53
なんでブラオもたないねん… --
2015-11-11 (水) 03:12:52
第二潜在ザンディオン強化はよー、これほどこの武器とマッチする潜在ないだろ --
2015-12-09 (水) 15:35:35
俺はトリトリで風属性のやつが落ちた。イメージ的に合うんだけど何か腑に落ちない属性……。 --
2015-12-10 (木) 00:09:04
なぜブラオを持たないのか・・・ --
2015-12-13 (日) 04:33:12
鑑定がめんどくさいんじゃね?w --
2015-12-19 (土) 00:03:19
わいも鑑定面倒で もってないな --
2015-12-31 (木) 01:10:56
クラスカンストしてないから技量足りない 悲しむ449 --
2015-12-10 (木) 17:04:18
Fo/Teってカンストしても449じゃなかった?(¨;) --
2015-12-19 (土) 08:33:08
まぁ ヴィエラも要求値同じだからマグに1振れば済むんだけど( ̄▽ ̄;)ナゼギリョウナンダ… --
2015-12-19 (土) 08:38:00
そこに75のクラスブーストがあるじゃろ?(ブレ&バウでそれぞれ技量+30) --
2016-01-11 (月) 13:51:15
Shall we スト? --
2015-12-13 (日) 12:28:21
この武器氷で乗り換えようと思ってるんだけどネプト握ってたら充分なのかな?こっちのほうがあからさまに強いんだったらこっちにするんだが・・・ --
2015-12-20 (日) 05:55:03
ステにもよるだろうけどこいつの潜在なし60とノチウより微妙に強いかどうかぐらいの性能なので、潜在適用距離を維持できるなら強くなるけどできないならネプトとも大差ないしネプトはアルバス付けられる --
2015-12-20 (日) 08:33:18
今更ナベアルチ行かないし 氷ならアルバスは考えなくて良い気がしますよ?(¨;) 基本 杖は敵を見付け次第ブッパだから遠距離潜在は都合良いですし 悪くは無いと思いますよ? --
2015-12-20 (日) 09:52:43
遼撃は遠すぎても駄目らしいが? --
2015-12-20 (日) 12:11:19
確かに距離潜在は外れも多いですね(;^_^A ですが 基が強い武器ですし 結晶の上位互換と考えれば価値は在るかと思います(*^^*) まぁ ネプトは基が強いので 違う結晶杖と交換した方がシャルイストの強さを実感できると思いますけどね(;^_^A --
2015-12-20 (日) 21:49:39
外れも多いっつうか中距離か遠距離とか外れでしかないわ --
2015-12-21 (月) 02:54:53
確かにアーレスやらオフス持ってる人には要らない外れ13かも知れませんね( ̄▽ ̄;) ですが 結晶杖しか持ってない人には十分に強い杖だと思いますよ? --
2015-12-21 (月) 07:06:59
これしか選択肢がないならさっさと石掘ってくればいいんだよ。アーレスが☆13で一番楽に手に入るのにわざわざ面倒なこれを大金かけて作る選択が理解できん。繋ぎはノチウでいいし --
2015-12-21 (月) 12:24:40
集めてる最中に2本落ちたから「結晶杖と交換する価値は在りますか?」って話なのでは?(´・ω・`; ) 確かにアーレスの入手は楽になりましたが それでも全属性を揃えようとすれば大変ですよ? ならば今有るシャルイストを繋ぎなり穴埋めなりに使うのは普通の事だと思いますよ?(´・ω・`; ) --
2015-12-22 (火) 05:19:34
正直イルバしか使わないから氷テクはコスパ面でも舞姫だけでいい気がする、繋ぎにしちゃコストも強さも乗り換えるほどのもんじゃないし穴埋めなら氷じゃ潜在相性微妙だろ(てか上の枝は顔文字付けないと生きてけないのか?) --
2015-12-24 (木) 19:39:57
氷テク使いだけど、意外とバータやイルバは使える。距離はやっぱり難しいけどそれなりに使えるってことだけでも報告。 --
2015-12-24 (木) 20:05:50
「"コレより"強いアーレスが☆13で一番楽に手に入るのにわざわざ面倒なこれを大金かけて作る選択が理解できん」なら分かるけど「アーレスが☆13で一番楽に手に入るのにわざわざ面倒なこれを大金かけて作る選択が理解できん」なの? --
2015-12-25 (金) 10:32:15
アベスタサバータは以外と使えますよ? 強化費ですが 繋ぎと割り切ってOPを無難に済ませばコミコミ1500万メセタぐらいです 因みに顔文字は癖です(笑) --
2015-12-25 (金) 22:20:17
フレがこれの10603より結晶の方が無条件だし強いって言ってたんだがどうなのです?シミュってみたら潜在なしでもシャルイストの方が強い気がするけど・・・ --
2015-12-27 (日) 22:48:47
実感的には素で結晶より気持ち上って感じですね --
2015-12-28 (月) 10:18:39
たしかにフルーブライラ10503(アルバス無し)と比較すると、潜在乗ってなくてもシャルイストの方が誤差レベルで上回るね。 --
2015-12-31 (木) 03:08:16
素の法撃力があるからこれの方が強いよ。潜在が乗せずらいから他の星13と比較されちゃうだけで --
2016-01-01 (金) 18:48:57
カジュ10503光アルバスとシャル10603隔撃光だったらシャルが若干上回る感じ。あちこちで見るけどアルティメットなら結晶+アルバス、そうでなければ☆13みたいな認識かな --
2016-01-05 (火) 17:04:56
与ダメにして5%程度上回るね。アルティメットでもシャル10603持っていればシャルじゃないかな。 宵白鳳でさえ消費PP軽減があって結晶杖より使い勝手が若干良くなるし、結晶+アルバスはその属性に充てられる適当な☆13を持っていないとか結晶杖を延命したい場合じゃないかと。特に今現在光だと圧倒的に使用頻度が高いであろうラグラが隔撃なら近づき過ぎさえ気をつければ簡単に乗せられるし。 --
2016-01-05 (火) 22:21:17
やたらこの武器の潜在ディスる人いるけど、実際に使ってみれば(自分は隔撃)分かるが巷で言われているほど乗せにくい潜在ではないんだよね。使用頻度の高いテクは乗せやすいのばっかだし、中距離とは言ってもかなり近いところ(1ステップ程度)から適用される上にダメ表示が出る瞬間に判定されるから置き系のテクも乗せやすいしね。SH以降は敵の方から寄ってくるから密着しているとかでもなきゃ大抵乗るよ。少なくともアーレスやオフスで6属性揃えているとかでもなきゃ既存の☆12以下を置き換える価値は充分にある。 --
2016-01-10 (日) 14:38:46
ラグラの距離でだいたいガロンゴ1.5匹から2匹ほどを目の前に置いておくとだいたい乗るね。あと撃ちながら本人が動いて距離の調整もできるわけで、ガロンゴを一匹縦に目の前にイメージして置いておくと、ラグラのダメージ見て調整できて楽。使ってるうちにその距離を身体が覚えて普通にその距離で常に攻撃するようになってくるから慣れると長距離で撃たないといけないって時以外は気にならなくなるよね。潜在が乗ったりのらんかったりするのはビブにイルグラ連打する時くらいかね。 --
2016-02-16 (火) 18:49:12
でも本当に微妙な差なので他の13杖の様に属性不一致では使えません 同属性の上位結晶杖として考えれば 見た目も良いし不満も出ないかと --
2016-01-01 (金) 09:01:53
作るだけ作って倉庫の肥やしになってたけど終焉の浸食AISを相手にするときにタリスで膝ぶち抜くのきつくて2回目以降持ち歩くようにしたら、あいつらあんま動き速くないおかげで中距離潜在乗せ放題って感じでわりと悪くないや。もちろん動き回られると辛くなっていくからオフスとかアーレスのロッドがある人らはそっち使った方が使い回し的にもいいだろうけど。 --
2016-01-01 (金) 19:20:11
距離感掴もうと思ってハルコタンで試したら「剴切の隔撃」の適用範囲ってかなり近いところからなのな。法撃職や射撃職からしたら近距離と思える位置から適用されてむしろ離れ過ぎのみを注意したほうが良いくらいだったわ。潜在の距離の概念が敵の中心からなのかヒットした場所からなのか知らんけどナザンですらギリ届く距離なら潜在乗せられた。 --
2016-01-02 (土) 19:58:57
何故ここの運営は最強の武具を作った後に中間的な武具を作るんですかねぇ?… 段階的に強い武具を出せば迷わず使えるのに --
2016-01-02 (土) 20:10:18
出すたびに強い武器作ってしまったらインフレが加速してゲームの寿命が縮んじゃうからね・・・ --
2016-01-03 (日) 11:52:48
一番強いの作っとけば中間的なものを実装されても迷うことは無いと思うんだが、木主はなにを迷ってるの? --
2016-01-03 (日) 23:00:43
最強の杖が簡単に全属性揃うなら誰も迷いませんよ(汗) 先に拾った武器が微妙な性能だから 鍛えるかスルーかで迷うんです --
2016-01-04 (月) 02:54:42
たとえ新しく実装される武器が常に最強性能だったとしても、過去最強だったモノが中間に移動するだけで中間は存在する。それを拾ったら同じことでは? ちょっと木主の主張がよく分からないなぁ。「客を悩ませるな!常に用意する選択肢はひとつにしろ!」ってこと? 自分で選択したくないの? --
2016-01-04 (月) 16:35:52
過去に最強だったら性能が微妙なはず無いでしょ(汗) 合間を埋めようとして後出しした武器だから性能が中途半端で微妙なんですよ それなのに強化費だけは最強の武器と同じって事で迷うんです 因みに 自分で選択したくないのかと言われますが 選択肢が最強の武器か微妙な武器かしか無いなら そんな選択肢は不要です --
2016-01-05 (火) 00:37:37
微妙微妙とディスりつつも拾ったら選択肢に入れ悩み、でもそんな選択肢は不要と言う --
2016-01-05 (火) 01:34:02
結晶杖しか無い状態で拾えば当然そうなるでしょ? だからこそ「悩まずに済む物だけを作って欲しい」って話です --
2016-01-05 (火) 08:23:03
ゲームの装備品選びで運営はユーザーを悩ますなって主張があることに煽りではなく純粋に驚いた。そもそも段階的に最強武器実装しても木主のレベルに合わせて実装されるわけじゃないし、実装順に入手出来るわけでもないんだよ? てか今まさに木主の望む段階的に乗り換えられる状況じゃないか。“微妙性能”のシャルイストは10600でお前さんの使う結晶杖10503を超えるんだぞ。近いうちにアーレスなりオフスなりを全属性分入手できる算段もないんだろう? なにを悩む? --
2016-01-05 (火) 10:55:08
勘違いしている様ですが 私自身は既に強化して使ってますよ? まぁ 今回のメリクリで拾ってから 昨日オフスとアーレスを貰うまでの短期間で二軍落ちしましたけど --
2016-01-05 (火) 14:00:22
そういう愚痴はチラ裏に書こうな --
2016-01-05 (火) 14:50:41
暇だったから つい(汗) --
2016-01-05 (火) 15:05:33
潜在の縛りがアレ過ぎるから倉庫に置いとくと良いよ --
2016-01-04 (月) 19:12:56
星10結晶杖(風か雷)と交換なら使えるのでは? --
2016-01-05 (火) 00:44:43
同じガルグリフォンから落ちるんだからこれにも風上位結晶潜在きてくれ --
2016-01-06 (水) 11:06:40
風は既に在るから 来るなら雷結晶だと思いますよ? 見た目的にも雷杖って感じですし --
2016-01-06 (水) 16:12:31
いやいや、来るなら「雷+風」の複合強化だと思いますが、現状すでに2つ付いているので3つ目が来るかどうか・・・ --
2016-01-22 (金) 22:46:45
14出た後でコッソリ隠し潜在付いて化けるパターン? --
2016-01-23 (土) 05:51:45
見た目好きだし法撃力も高いから 長く使える良潜在が来る事を祈る --
2016-01-23 (土) 17:46:48
エレコンあるんだから「雷+風」の複合強化とか無意味だが。 --
2016-01-31 (日) 12:58:11
産廃ザンディオンの五割増し潜在はよ --
2016-02-15 (月) 21:52:10
ロッドシュートって乗るんだろうか --
2016-01-30 (土) 03:13:40
距離が合ってるなら当然乗る --
2016-02-12 (金) 20:28:14
氷にしてシュートでPP回収しながらギバータ撃つとやたら強い。潜在は中間の方 --
2016-02-13 (土) 10:48:59
裏サイコから乗り換える価値ありますか? --
2016-01-31 (日) 12:50:56
サイコからなら純粋な火力増。PP消費が気になるならサイコ安定。判断基準はそこくらいじゃないかな。ほかでも言われてるけどアルチや徒花の闇相手に使うならアルバス付ければサイコはシャルイストからちょい劣る火力&PP周りみたいなハイブリットになる。あとは常時潜在を発動させていたいなら距離による制限を受けるのでそこを許せるかどうか。これで自分の運用に合ってる方を選ぶといいよ。 --
2016-02-16 (火) 18:59:16
指輪にクリティカルストライク系の効果がついたら距離合わせること限定でオフス超えそうだなこれ。そんな効果の指輪が出るかは知らない --
2016-02-13 (土) 14:29:26
ワンチャンありそう --
2016-02-19 (金) 02:00:12
クリティカルリング来るのが4亀で分かったが同時にPKリング来るからオフス超えの可能性がなくなったな、残念。 --
2016-03-08 (火) 17:57:42
PKとクリティカルリングの上昇値次第じゃないかな --
2016-03-09 (水) 18:02:57
遠、中距離と言われても実際どれぐらいの距離間隔で潜在が発動するのかがよくわからん --
2016-02-16 (火) 18:22:11
最初は当てながら歩こう。発動するとダメージかわる上に青ダメ出始めるから。一番わかりやすいのはラグラ。まだ迷っていて潜在あけてないのなら中距離の方が距離は全然測りやすい。ラグラなら中距離は慣れるとまったく気にならないレベルでいつも潜在乗せていけるようになる。乗らなくてもちょっとラグラしつつ歩くだけで潜在乗る。ただこれは自分の環境でどの場面で使うかを考えてそれにあわせた方がいいね。 --
2016-02-16 (火) 19:05:30
ちなみに遠距離での距離感は敵を補足できてロックできるようになった距離というのが遠距離の外側になって潜在乗らないです。自分はこれで遠距離でやるの諦めました。ラグラの場合はシャルイストにかぎらずにだいたい近距離~中距離あたりを意識しながら使ってる人がほとんどだと思うので、あまり難しく考えないでも混戦やらボスなどでラグラ当てて行きやすいと思える距離というのがだいたい中距離になっている人が多いと思います。 --
2016-02-16 (火) 19:14:59
潜在開放済みなら、リリーパTAの開幕右のスイッチに対して、メギバースを使ったあとに攻撃当てるといい。スイッチ自体にダメージ表示はでないけどメギバの回復量でダメージわかるから間接的に距離潜在確認できる。 --
2016-02-17 (水) 06:02:01
この発想はなかった こんな距離の測り方があったか --
2016-03-22 (火) 18:59:36
遼撃の方は使ったことないからわからないけど隔撃の方なら攻撃しながら歩くだけですぐに確認できるよ。ラグラをダーカータワーとかに打ち込むとかなりわかりやすい。これは経験談だけど一度その距離を把握できちゃうと問題なく次からその距離で攻撃していけるようになるよ。基本的にダメージ表示で一目瞭然なので普段発動してる距離より遠いか近いかで近づいたり離れたり微調整すればすぐに発動開始する。 --
2016-02-17 (水) 08:10:50
迷彩でほしかったなぁ --
2016-02-28 (日) 23:53:46
中距離が生かせるのはギバ、ラグラ、ギメギあたりか --
2016-03-22 (火) 09:23:43
ゴキブリにサフォイエ気持ちいいゾーなおギフォ連打 --
ag1
?
2016-04-01 (金) 18:29:15
特に考えずに遼撃にしちゃったけどもしかして乗せにくい? --
2016-04-08 (金) 19:54:43
同じく遠距離の方付けて「乗らないなー乗らないなー」つって距離調整して調べたら想像より遥かに近距離じゃないと乗らなかった。何というかすごく中途半端な距離で個人的にはイマイチな使い勝手だと感じた。ほかの米を信じるなら中距離の方が使い方はっきりしていいかもしれないね --
2016-04-08 (金) 20:09:04
私のはイルバでボス戦活躍してます --
2016-04-09 (土) 12:53:38
これバーランの発射台にならないかな?オフスタリス光あるから必要は感じないけどせっかく拾ったから。てかep4になってから13出やすくなってない?ep4で出た13武器これで6個目なんだけど --
2016-04-08 (金) 23:39:07
なるわけねーだろ。潜在とバーランの説明よく読めや --
2016-04-10 (日) 23:45:55
使ってみたけどFo武器13はコレしか持ってないから強いのか弱いのかよくわからん、潜在レベル3にすれば変わるのかな? --
2016-04-10 (日) 23:43:07
腐っても13なのでそりゃ12以下と比べれば当然強い、ただ距離を選ばず使えるその他の13と比べると・・・ --
2016-04-11 (Mon) 23:03:41
氷の使用感どう? 俺フォメ当てるの苦手というかあんまり好きじゃないから氷にしようと思うんだけど --
2016-04-18 (月) 21:48:55
どう考えてもバーランにこれは乗らないだろJK…… --
2016-04-21 (木) 05:50:39
闇属性で拾ったのだけども、闇属性のまま運用するなら潜在は剴切の隔撃と剴切の遼撃どっちがいいのだろうか・・・ --
2016-04-21 (木) 22:42:13
闇なら隔撃だけどふつうは属性変化必須でしょ --
2016-04-24 (日) 12:22:11
フォメ発射台でいいなら闇でもいいんじゃないの フォメ以外の複合は二つとも相性最悪だし --
2016-04-29 (金) 12:38:52
4本目で60が2つ出来るんだが光と何が良いんだろう?他の属性上げ? --
2016-05-02 (月) 08:35:31
炎はどうですか~?個人的に炎好き~ --
2016-05-04 (水) 18:27:05
大和戦用に風がほしいこの頃 --
2016-05-08 (日) 01:51:04
どう見てもパルチザンですね>< --
2016-05-02 (月) 22:48:50
シャルさんかっこよくて最高だわー --
2016-05-05 (木) 13:38:44
シャルイスト以外の13ロッドはレアに見れないわー。やっぱエネミー倒したときのドゥルドゥルリ~ンがないとレアじゃないって感じがする。 --
2016-05-29 (日) 11:45:15
これ氷ロッドで使うのってアリ? --
2016-06-09 (木) 11:38:57
フォメ打つ用なら遼撃でいいのでしょうか --
s
?
2016-06-12 (日) 20:05:24
うん。ただまあ遠ければいいってもんじゃなくてドーナツ状の範囲だから気を付けて --
2016-06-12 (日) 21:03:20
8スロ持ってるんだけどどうなんだろ・・ --
2016-06-13 (月) 21:37:34
悩んだ末に隔撃雷で作ったらかなり使いやすかった。中距離狙うの雷と相性良いみたい --
2016-08-01 (月) 02:27:00
いまさらBW2016で2本目ひろったので、報酬期間で適当に145くらい持って光60に変換して使ってみた。ラグラ専用機なら青ダメきもちいいし実用的だし、ほかのロッドと使い分けて運用すれば良いロッドだね。 --
2016-08-04 (木) 18:46:15
バーランに潜在のせられないでしょ。近すぎてもダメなんだから。光の席は、他に譲った方がいいんじゃないかな。今なら、簡単に手に入るアウラロッドとかあるしね。 --
2016-08-04 (木) 20:33:22
テクは属性値ダメないからブレが大きい関係上、潜在での倍率アップに加えてクリティカルも付くこいつは距離さえ何とか出来ればホントに強い。そういう意味では玄人向けだな。 --
2016-08-04 (木) 21:11:58
最低ダメ90%保証はどこいったの? --
2016-08-04 (木) 21:56:48