PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/グラス
のバックアップ(No.33)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/グラス
へ行く。
1 (2020-06-22 (月) 13:56:34)
2 (2020-06-23 (火) 08:30:57)
3 (2020-06-23 (火) 15:35:36)
4 (2020-06-23 (火) 19:18:05)
5 (2020-06-25 (木) 08:47:18)
6 (2020-06-25 (木) 16:02:12)
7 (2020-06-25 (木) 22:39:10)
8 (2020-06-26 (金) 18:10:19)
9 (2020-06-27 (土) 00:45:08)
10 (2020-06-27 (土) 03:02:10)
11 (2020-06-27 (土) 08:09:48)
12 (2020-06-27 (土) 10:44:01)
13 (2020-06-27 (土) 13:01:20)
14 (2020-06-28 (日) 06:17:08)
15 (2020-06-28 (日) 08:36:58)
16 (2020-06-29 (月) 11:57:02)
17 (2020-06-29 (月) 17:13:18)
18 (2020-06-30 (火) 01:50:21)
19 (2020-06-30 (火) 06:42:35)
20 (2020-06-30 (火) 11:13:59)
21 (2020-06-30 (火) 23:36:47)
22 (2020-07-01 (水) 08:47:59)
23 (2020-07-01 (水) 23:57:45)
24 (2020-07-02 (木) 08:24:03)
25 (2020-07-02 (木) 10:44:27)
26 (2020-07-02 (木) 12:58:56)
27 (2020-07-02 (木) 15:11:58)
28 (2020-07-02 (木) 23:20:33)
29 (2020-07-03 (金) 20:14:34)
30 (2020-07-04 (土) 15:18:10)
31 (2020-07-05 (日) 11:05:07)
32 (2020-07-06 (月) 01:10:32)
33 (2020-07-21 (火) 18:40:19)
34 (2020-09-01 (火) 08:33:33)
35 (2020-10-13 (火) 22:48:14)
36 (2020-10-14 (水) 01:17:04)
37 (2020-12-19 (土) 23:21:07)
38 (2020-12-20 (日) 06:39:58)
39 (2021-02-02 (火) 09:57:34)
40 (2022-08-06 (土) 04:16:57)
グラス
性格はジーニアス (以下改行以外原文)アイテムドロップ倍率上昇(改行)強敵へのダメージが上昇(改行)通常攻撃のPP回復量上昇 --
2020-06-10 (水) 19:25:47
Phでもドロップしました --
2020-06-10 (水) 19:27:14
オメガルーサーUHで☆14出た。Et(Lv95)で。 --
2020-06-10 (水) 23:48:04
成長上限 HP+90 打撃+100 射撃+120 法撃+130 技量+150 レベル130のステータスHP1721 打撃1461 射撃1641 法撃1661 技量646 打防御1139 射防御1355 法防御1201 --
2020-06-10 (水) 20:35:18
やっぱ紙防御の典型みたいなステータスかぁ… エゴ死がこええ --
2020-06-10 (水) 21:49:05
元々は“ペットがタゲを取れるから主人は安全”なクラスだったはずなのにな --
2020-06-10 (水) 23:16:17
その安全に対してリスクを背負うことでダメージボーナスを得るのがエゴなんだから何も間違ってなくね? --
2020-06-10 (水) 23:28:40
現状の主力というか他職と比肩できるペットってシンクロウレドランくらいだけどどっちも柔らかすぎてタゲ取らせとけば主人が安全ってスタイル成り立ってなくね?コイツも同じく --
2020-06-11 (木) 00:50:03
そうは言うけどエゴ無しで火力なんて出ないしなあ。エゴがトリガーなものもそこそこあるし。 --
2020-06-11 (木) 10:24:23
エゴで既にリスク負ってるのに紙防御にされることで二重のマイナスだっていう話なんだよなあ。バランスのとり方がド素人。 --
2020-06-11 (木) 14:50:04
エゴでリスク負ってるってどういう事かな?単純計算ならエゴ中の方が硬い計算だけど --
2020-06-11 (木) 23:26:44
プラス値上限はそのままで、全ステータスが微妙にレドランより高いな。特に技量がっつり上がってるのはSuEtで使ってくださいって事かな --
2020-06-10 (水) 23:37:10
サブEtって自分が直接被弾して死ななくなるだけで他に利点なくないか。むしろ技量の高いボス相手を想定してるから相応に技量も高くなってるだけだと思うが --
2020-06-10 (水) 23:50:02
ディアマス伝播も減るからグラスだけスラッシュで避ければグラスもかなり死ににくくなる筈。あとステルスアタック付けてマルチで棒立ちバースト連打とか楽そう --
2020-06-11 (木) 01:38:25
正面に弱点あるやつ多いし、バーストが結構ピンポイントで当てないとカスダメにされるから、こっち向かせたいけどこっち向いて欲しくないジレンマ --
2020-06-11 (木) 07:25:18
ステルステック付けて棒立ちバーストやマイングラビティを連打してくださいってペットなんだろうなとは思う。Suってソロならタゲ集中する分マロンでおkになる(ほーんまソロ最強ペット)が、マルチが暴レドラン最大でもなきゃパッとしない問題が起こってたから、グラスはマルチで手持ち無沙汰になるSuに対して運営からの一種の解答なんだろうな。サブEtは…超ひっさつや微細だけどダメブレでの威力低下、リング等考えた時の倍率差とPP回復(Ph PPリスト)がね… --
2020-06-11 (木) 10:33:50
グラスレーザーLv17 威力3100 消費PP20 グラススラッシュLv17 威力1212 消費PP8 グラスマインLv17 威力2110 消費PP20 グラスグラビティLv17 威力100 消費PP10 グラスバーストLv17 威力4600 消費PP35 --
2020-06-10 (水) 20:40:11
レドランの面影が全く無いな・・・。愚痴るつもりはないけどワンダ⇒ジンガみたいな見た目の変化を期待してた --
2020-06-10 (水) 20:46:01
かなり前からデザインだけはできてたみたいだから上位種として無理やりねじ込んだのかねぇ。新しいペット作るの色々大変そうだし・・・ --
2020-06-10 (水) 20:50:18
マロンとメロンの関係みたいにPA似通ってるけど別ペットで良かった --
2020-06-10 (水) 22:25:45
別ペットで良かったな! --
2020-06-11 (木) 00:04:58
サモナーは新しいペット以前にやるべき事が山積み --
2020-06-11 (木) 00:51:16
進化して青いドラゴンになってほしかった……。セガだし……。 --
2020-06-11 (木) 00:31:38
アインのリメイク発売、VR新作制作中とかつてないパンドラの流れだったのになぁ --
2020-06-11 (木) 01:06:59
個人的にはブリゲートウィングが好きだったな --
2020-06-11 (木) 09:05:17
ロック数最多のスカイダートが好き --
2020-06-11 (木) 23:23:56
レーザーの火力が話にならんな、バーストを刻むペットだわ --
2020-06-10 (水) 20:53:10
レドラン2体飼ってるんで1体はグラスにアップグレードと思っていたが、この性能では追加になるのが痛い… --
s
?
2020-06-11 (木) 08:57:09
復帰時間は15秒っぽい --
2020-06-10 (水) 21:27:17
待望の竜型ペットって事で実装されたはずなのにどうしてこうなったんかね…… --
2020-06-10 (水) 22:31:23
紙防御すぎる・・・。復活時間考えると、これは複数集めて使い捨てで回すのが正しいのか? --
2020-06-10 (水) 22:43:12
本とか持ってるんだしブーツみたくパレットで攻撃に属性が乗るような、妖精的なカテゴリーの別ペットで良かったんじゃないかな……
パレット(光)=ラッピーメロディーと同等の回復×攻撃とか、紙装甲でも属性の任意選択で挙動が変化したりすればサモナーも更にテクニカルな存在に成れただろうに --
2020-06-11 (木) 03:24:27
テクニカル路線はもうお腹いっぱいだ…(色とりどりな属性が並んだペット欄) --
2020-06-11 (木) 10:35:36
スラッシュガード(回避?)って相変わらずペットだけよね?マロメロシールドみたく主人とペットを同時に守るのってほぼ不可能で、イルゾンや零サフォ高速移動で物理的に避けていくしかない? --
2020-06-11 (木) 11:15:18
ジンガエアロの時から何も学んでいないな、見た目をここまで変えるんだからとちょっと期待はしてたから本気で欠片も学んでいないとは思わなかったぞ流石に・・・ --
2020-06-11 (木) 13:36:42
セガは、元もと更新に深い考えなんてないだろ、発言とやる事もコロコロ変わるし 上の思い付きで出来たペットじゃねw --
2020-06-11 (木) 13:49:06
具体的にお前さんが何を期待してたのか書いてくれ。そうじゃないと単に難癖つけてるようにしか見えん。ジンガエアロは下位種と運用同じだったけどこいつは下位種のレドランとは明らかに運用が違うからなぜか上位種扱いになってるだけでメロマロの関係に近い --
2020-06-11 (木) 18:27:12
まぁだいたい毎回こんなもんだよな。外部リンク貼れるかな?
http://i.imgur.com/8GQA9ro.png
--
2020-06-14 (日) 02:01:02
グラスってルーサーでしか出てない?アムチにエンドレス、アドバンスSHに果ては赤ブルフ法と色々やってみたけど上位ペットすら落ちねえ。 --
2020-06-11 (木) 17:29:36
今のところルーサー限定だと思われる。 --
2020-06-11 (木) 18:15:50
追加あったら告知してるから。 --
2020-06-11 (木) 18:40:35
800%近いブーストかけたら一発で落ちたわ ありがと きぬ --
2020-06-11 (木) 19:15:02
6/24からスペシャルシートに来るけど、スペシャルシートは一度に一つしか進行できないから注意な! --
2020-06-12 (金) 18:39:57
そもそもUHの猛攻に耐えられない環境をどうにかしてほしいのに、耐久力の低いやつ渡されても・・・とは感じる。 --
2020-06-11 (木) 20:46:27
そりゃ短い挙動で的確に回避!隙あらば差し込み!紙装甲をものともしない華麗な立ち回り!っていうYSOK脳内テクニカル運用で輝く設計だろうし --
2020-06-11 (木) 20:58:54
自称ガチプレイヤーのYSOKなら紙装甲でも問題ないんだろ、きっとあらゆる攻撃をも無効にするバリア貼ってる --
2020-06-12 (金) 00:12:14
拾ったが‥‥弱すぎるな --
2020-06-11 (木) 22:29:01
だな、頑張って泥させたがどこに使っていいのやら…。レーザー・バーストがレドランの上位でないと使い道が厳しすぎる。(ボス向きってレドランのみと比べてるんだろうか?) --
s
?
2020-06-14 (日) 20:39:20
使いどころがない訳ではないんだけども、これが解式の代わりって言われると明らかに物足りない --
2020-06-11 (木) 18:41:31
単純火力は結局リュクロスシンクに負けて特に耐久が高い訳でもなくPPバカ食い、EP5どころかEP4実装と言われても違和感が無い何なんだろうなこいつ・・・ --
2020-06-11 (木) 18:53:43
リュクロスシンクは全属性弱点環境とはいえロックベア20秒計測で1000万出る化け物だからな。流石に遠距離からあれ並みの火力出たら笑っちまう。 --
2020-06-11 (木) 19:17:40
ゲキ当てにくい環境なら割とワンチャンある。ただそれにしてももう一声、火力か燃費か耐久欲しい。 --
2020-06-11 (木) 19:48:12
せっかく対ボスペットって謳ってるのに紙装甲じゃUHの火力相手に対ボス専用なんて無理よなぁ・・・おばけ耐久とまでは言わないけど普通くらいの耐久は欲しかった --
2020-06-12 (金) 00:43:02
誰かにタゲ取ってもらって、遠距離からバーストし続けられるならグラスもいいけど。まあエアロよりは使いやすいかな、と思ったな。てか上位種を紙装甲にすんのやめろよ、ってゆう。 --
2020-06-12 (金) 01:49:29
どっちかと言えば雑魚戦向けな気がしてきたけど、それはレドランかサリィかポップルの役割ってことなのかねぇ --
2020-06-12 (金) 10:26:16
運営の認識はよく知らないけど俺もマルチで集敵兼ダメ蓄積の雑魚用の方がまだ使える性能してると思う。対ボスは遠距離からチクチク出来るならありだけど被弾する程範囲広いとそれも意味ないしね。グラヴィティやマインの段速めちゃ早いし範囲的にもかなり優秀でPP回収も早いんで、レドランの上位種というかサリィポップルの上位種になっちゃった。 --
2020-06-12 (金) 11:23:52
ソロではとても使えない。マルチのよく動くボス用って感じなら欲しかったものではあるか? --
2020-06-12 (金) 13:37:58
シンクロウでは戦いにくいエリュトロンあたりなら最適解になりうるんじゃないかな。予告で週1来るかどうかくらいの旬なんてとうに過ぎた緊急で使えてどうすんだって感じではある --
2020-06-13 (土) 02:37:11
逆に言うとシバレイドがエリュトロン系の糞ムーブなんだろうなぁ…… --
2020-06-14 (日) 02:30:14
エリュトロンクソムーブに深遠ワールドツアーコンボが合わさり絶対30分消費させるレイドにしてきそう --
2020-06-14 (日) 14:22:11
法撃力1571やな、たぶんクッキー分引き忘れてるな。 --
2020-06-12 (金) 08:05:09
というかさ、もうサモナーのペットの戦闘不能は形骸化してもバチは当たらないんじゃない?と思う。アルターエゴ使っても貫かれる可能性がある以上、当初の強みってほぼないよね --
2020-06-12 (金) 14:29:36
うーん、ここ見る限りアプグレするより新規で育てたほうが良い系かねぇ? --
2020-06-12 (金) 20:58:59
レドランの性格、ロック持ちグラスが欲しいならアプグレもいいと思うけどね。 --
s
?
2020-06-13 (土) 01:55:06
どうせ仕事してますアピールに今後の性能強化までがセットだろ --
2020-06-12 (金) 21:18:24
ロックベア20秒でリバレイトでバースト連打とリュクロスでレーザー連打比べてみたけど大差無いね、ロック箇所多い相手ならレーザーかな --
2020-06-13 (土) 04:47:37
通常攻撃の消費PP欄のとこに15って書いてあるけど、これジーニアス補正込みのPP回収量だよね? --
2020-06-14 (日) 02:22:36
いや、ジーニアスじゃないはず。ゲーム内で確認したわけじゃないから確定じゃないがジーニアス時は30近かったから。ロックの個体作ったからあとでゲーム内で確認しておくわ。 --
2020-06-14 (日) 13:15:58
phリスト乗るといけないからサブHuに、練習ロックベアだとSu属性リスト乗るんでvh森アドでやってみた。結果、ロックのグラス通常は雑魚とボスにPP15、ジーニアスは雑魚に15とボスに約20だね。動画取って繰り返しみるの面倒だったから目速でやっちゃったけど誤差はあったとして1レベルのはず。これでいくと、ジーニアスの補正は33.3%(以下、三の続く無理数)になるのかな。コキ --
2020-06-14 (日) 16:20:59
素でもレドランより回収多いのか。ありがとう --
2020-06-14 (日) 20:00:12
ロック引き継げるってまじ? 一応ロック以外の性格も引き継げるのかな --
2020-06-13 (土) 00:21:54
そういえば上位種塗り替えの時に二つから選んだ覚えあるし、システム的にもそうなってて当然ではあるからロックも選べるはずだ。dps的にどっちが上なのかはちょっとわかんないが…ぐんぐん二種とロック合わされば理論値的にはリュクロスシンク超えるくらいいくはず。面白そうだからちょっとレドランもう一体それ用に上書きしてみようかな。 --
2020-06-13 (土) 00:32:08
選択肢にロック出て来たので引き継げますよ --
2020-06-14 (日) 12:19:34
堅そうな姿の少女がロックな性格…このギャップがたまらん --
2020-06-14 (日) 21:35:09
欲を言えばロック引き継ぎグラスはメガネじゃなくグラサンにするくらいの遊び心は欲しかったな --
2020-06-15 (月) 12:45:57
2Dゲームじゃねぇんだから無茶言わないでやれ --
2020-06-15 (月) 15:23:44
後々のカラチェン版に期待や --
2020-06-15 (月) 17:28:56
枝1、グラスだけにサングラスってか? --
2020-06-19 (金) 12:55:20
フレがイースタートリガーでこいつ拾ったようだ。誰が対象かわからないが、ルーサー以外にも設定されてるみたいだ --
2020-06-14 (日) 18:45:59
レコードに載ってないけど…。どうせありがちな整理漏れでイースターで拾ったと勘違いしたとかじゃないのか --
2020-06-15 (月) 15:26:28
2日経ってレコードに載ってないけど言い訳を言う準備は出来たか? --
2020-06-16 (火) 23:49:35
ボスオンリーと考えれば悪くない性能だけど…せめてバースト撃ち終わりの硬直が無ければなぁ --
2020-06-15 (月) 09:18:44
キャンディー&キャラメルの配置図はレドランとまったく同じ、引継ぎなしで検証済み --
2020-06-15 (月) 12:54:53
一番火力が出るのはメギド棒持って密着スラッシュ連打なんだな(なお本体) --
2020-06-15 (月) 15:00:22
結局今Suに欲しいものってフラッシュオブトリックができて、ブライトネスエンドができて、解式PAの使えるシンクロウリュクロスよりも火力が高いペットなんだよな。どれも満たしてない --
2020-06-16 (火) 17:54:02
少なくとも俺はそんなもん求めてない… 特に既存は切り捨てて新しいもので上塗りするやり方はHrと被るし調整の放棄であるとすら思うレベル。 --
2020-06-16 (火) 20:55:06
確かにサモナーは火力不足感があるし、お茶を濁す程度の新ペット実装じゃあ物足りないよね。けど君の謎条件を満たすペットが実装されたらさぞ荒れるだろうね。 --
2020-06-16 (火) 21:00:05
火力はままある方だよ(大体リュクロスのおかげだけど)、ゲノンはまだしも電池すら持てないPP周りとペットの耐久がUHの環境についていけてないのがね --
2020-06-16 (火) 21:15:29
ソシャゲで現状最強のサポートとアタッカーになるキャラ実装しろ!みたいなこと言いそうだなって --
2020-06-16 (火) 21:55:15
サポートとアタッカーを両立出来る1キャラってことだな --
2020-06-16 (火) 23:47:21
この木に限らないけど愚痴板か他所の掲示板に行ってくれないかな。次々に新しい木立ててツイートされると邪魔になってくる。 --
2020-06-16 (火) 23:13:54
掲示板はツイッターだった・・・? --
2020-06-16 (火) 23:50:16
ツイッターで我慢してくれるならそれが一番ありがたい --
2020-06-17 (水) 22:10:24
今欲しいのはペットがEt並みの硬さだろ --
2020-06-17 (水) 07:46:59
ストーンゴーレムみたいなペット欲しいけど、PSO2の高速ですっとんでいく挙動が似合わなさそうだなと思った。性能コンセプト的にはチェンジ後ヴィオラがそんな感じなんだろうけど、現環境だともっと堅さが欲しいな。 --
2020-06-17 (水) 12:15:27
チェンジ後ヴィオラもぶっちゃけ言うほど打たれ強くはないぞ。性格補正で被ダメ10%減少付いてるけど、チェンジしてようやくワンダと同程度の防御力ステになる。脆いペットが多くて相対的にタフに見えるだけかもしれんが --
2020-06-17 (水) 12:33:59
実際昔はメロンがそのポジだったんだけどな。見事にメタられた結果どのペットも耐えられなくなった。耐えられれば隔離余裕、耐えられなければどれもワンパンで落とされるって両極端過ぎる --
2020-06-18 (木) 03:47:11
アルテリオスなダメージ計算式が悪い。(攻撃力-防御力)×各種倍率を全部乗算…っていう歪んだ計算式をよくもまぁPSOやPSUから引き継いできたもんだな。ポケモンやFFDQを始めとしたRPGどころか、モンハンやGEのような狩ゲーにすら見劣りするダメージ計算式を採用し続けるって何なのさ。 --
2020-06-18 (木) 12:55:02
サブEtでダメバラ軽減効果がペットにも有効だったらよかったのに…主人だけ打たれ強くなったってあまり意味ないじゃん… --
2020-06-18 (木) 13:01:21
EtってかHuっぽいけどキャンディー次第でジンガは硬いだろ。絶対死なないペットがいいってんならそれもうSuやめて普通の武器を握ってりゃいいじゃんってなる。 --
2020-06-19 (金) 12:58:56
ジンガは根性が命綱なんだぞ。かのオメマス999クリア報告も根性ワンダ&ジンガがなかったら100%不可能といえる領域。キャンディー次第っていっても、ボックス拡張やペットLvキャップ解放、上位互換キャンディーが来ない限り、素の性能は覆せるわけがないんだよな。いわゆるかの「モビルスーツ(ペット)の性能差が戦力の決定的差」ってやつ。 --
2020-06-19 (金) 13:18:08
新実装並みに手入れるか、ぶっ壊れペットで誤魔化すかで前者に希望持てないのはまぁ分からんでもない。 --
2020-06-17 (水) 10:49:29
今のところ色違いはまだなさそうな感じかな? --
2020-06-17 (水) 08:45:18
性格とパフェ構成は同じとして、レドランよりもグラスの方が輝く場面ってあるのでしょうか? --
2020-06-18 (木) 07:40:59
ぐんぐんx2ロックなグラスで、バースト連打したときの瞬間的な火力はレドランより上な気がした。使うもん全部同じなら条件的には全部揃うんで練習ロックベアでも優劣の検証は出来そうだが、生憎レドラン全部グラスにしちまった… 代わりと言っちゃなんだが最速発動までのフレーム値を取ってくるわ。 --
2020-06-18 (木) 09:52:00
結局運用はレドラン同じく雑魚専で火力はレドラン、使い勝手はグラスって感じでいいのかね --
2020-06-18 (木) 10:11:07
ロック引き継いだグラスの方が雑魚相手でも取り回しやすい気はしてる、まだそんなにしっかり使ってるわけじゃないけど --
2020-06-18 (木) 14:15:41
取り回しだったらグラス圧勝じゃね。火力差とか含めた結果効率的かどうかの話とは別 --
2020-06-18 (木) 17:49:22
性格とパフェ同じにしてバースト比較してきました。20秒ロックベアだとレドランは7発止めの方が数値高かったのでそちらを採用してます。オーブ+エゴ無しレドランは170万、グラスは167万。リュクロス+エゴ有りレドランは258万、グラスは270万でした。参考までにどうぞ --
2020-06-21 (日) 14:01:54
ダメみたいですねこのゲーム --
2020-06-19 (金) 12:29:59
このグラスも後になってからまーたカラバリ出してくんのかな? --
2020-06-20 (土) 17:46:36
かわいいのでマグで欲しかった --
2020-06-20 (土) 17:23:19
マジでマグ化デバイス欲しい。なんならペット全種分出してくれても良い --
2020-06-21 (日) 17:47:07
グラスのバースト構え、発射、硬直までがレドランの半分くらいになってるからレドラン逝ったくさいな。それかグラスは消費がゲロ重だからレドランとは消費量で差別化してんのか。残念なのはガワが龍じゃないことか。武器フォーム変更ならぬ、ペットフォーム変更が欲しいわ。そんなん実装されたらレドランじゃなくて全部ラッピーにしたるけど。 --
2020-06-20 (土) 18:58:17
半分じゃねーや、レドランがバースト2回撃つ間にグラスが3回撃てる感じだわ。よぇぇ…。 --
2020-06-20 (土) 19:02:07
机上論だけどざっくりで考えてみると威力的にジーニアスグラスバースト≒ラッピーソニックって感じだと思った。グラスは技の出が速くて当てやすいし繋ぎとかないから、破壊神シンクロウ様で動きにくいときがジーニアスグラスの出番か。耐久ほしい敵ならヴィオラかラッピー、耐久ほしくてヴィオラかラッピーで動きにくいならジンガ、雑魚からボスの通しならレドランって感じでになるんじゃないかと思った。 --
2020-06-20 (土) 21:10:53
仮面ライダーみたいな頭 --
2020-06-20 (土) 21:41:39
バッタは英語でグラスホッパー・・・(´・ω・`)偶然よね? --
2020-06-20 (土) 22:27:06
どっちかっていうと、ノリダーかな --
2020-06-24 (水) 04:18:05
縞ニーソ…えぇ……踏まれたい --
2020-06-23 (火) 17:30:57
ワロタ、その着眼点好き --
2020-06-24 (水) 04:26:09
運営はペット間での差別化を意識しすぎてるから、永遠に理想のペットなんて出ないな。13種類すべてに長所短所を割り振ろうとするせいで器用貧乏レベルのものしか生まれないわ。まあ1択になったらなったでユーザがEP5のHrオンラインだの言われるから仕方ないか。 --
2020-06-21 (日) 04:26:17
マロン「もう6回で最大膨張でいいよね?さらに減らしてくれてもいいよね?」 --
2020-06-21 (日) 07:25:51
差別化できてないし長所短所割り振り切れてないから中途半端で共倒れしてるだけやろ。特化できてたら別々の場面で理想とするペットが出とるわ --
2020-06-21 (日) 09:29:08
出待ち特化のエアロに謝れ! --
2020-06-22 (月) 23:42:59
それは特化じゃなくてそれにしか使えないだけだろ… --
2020-06-27 (土) 09:45:08
それを特化と言うんだ --
2020-06-27 (土) 22:01:20
上でフラトリとか言ってるのと同じ子かな。万能ペット枠はもうマロンで懲りたでしょう。 --
2020-06-21 (日) 09:54:09
マロンは万能じゃなくてただのセルフメタ自殺劇場なんだよなぁ… --
2020-06-21 (日) 13:07:53
恐らく略式PAの代わり的な感じで実装されたわけなんだが、結局この子は略式PA匹敵するポテンシャルはあったの? --
2020-06-21 (日) 14:40:00
Suは略式の実装予定はないが別のアップデートを用意しているみたいな事は放送で言ってたけど、グラス実装を以て略式分の上方修正とみなすとは言ってない筈 --
2020-06-21 (日) 14:58:23
グラスに解式レベルを求めてるとか…。子木は他のペットに死ねと言ってるのか…。子木はSuやってないだろ。 --
2020-06-21 (日) 16:28:39
マロンのような使い方するペットに求めるならともかく、普通に使うペットに解式レベル求めたら他のペット死ぬなんて当たり前のこと分かってないはずないだろ!バカにしすぎだぞ! --
2020-06-21 (日) 16:54:53
そういう保守的な意見がいまのSuの現状を招いちゃってるんだぞ、一度ぶち壊すしかないんじゃないかなYSOKもグラスは雑魚もボスも相手できる万能ペットですとか言ってたし、ふたを開けたらレドランの延長線だったけど… --
2020-06-21 (日) 16:58:44
雑魚もボスも相手できる万能ペットですなんてYSOKは言ってないよね?5/19の放送の1:14:20辺りでどちらかというと強敵向けの想定である旨明言してるし。 --
2020-06-21 (日) 17:31:42
やっぱりどこの世界でも、〇〇〇をぶっ壊す!とかいうって人の話を聞かない曲解する言葉選びが過激で極端だよなって --
2020-06-22 (月) 22:56:34
つまり一部の過激な発言してる人達ってグラスがSuの解式PA相当だとか全ペットの後継クラスのようなものだと勝手に勘違いしてたのか… --
2020-06-24 (水) 00:35:36
少人数コンテンツが主流の現状でサリィタイプの主人追従型でボス向けって時点でだいたい察せると思うけどなぁ。元がレドランな以上は大幅に挙動が変わるわけもないし、メロン並に無茶苦茶固くて主人共々殴られてもビクともしないくらいじゃないと相当厳しいわ --
2020-06-24 (水) 05:53:00
ペット間の差別化図るならまずペット毎にダメージ計算時のエネミーの参照属性(物理)部位倍率変えてくれないとな。なぜ御三家からグラスまで今になっても一律法部位参照なのか。特にグラスって明らかに射撃属性っぽいんだがな --
2020-06-25 (木) 17:47:18
打撃が当てにくい代わりに打撃倍率50%上げてるエネミーとかもいるので、遠距離技で物理属性変え放題になったらゲームバランスが壊れる。 --
2020-06-26 (金) 01:52:52
打撃属性で遠距離攻撃可能な武器もPAも充実してるんだからとっくにゲームバランスなんてあってないようなものじゃね…? 現にHrソードのヴェイパー気弾、PhカタナのSヴォルケン・PhロッドのSルーフコンツェルト・Phロッド武器アクション(マーカー起爆)、Etウォンド全般・EtDBのバーティカルフロウ&ライトウェーブなんかはもう「打撃属性」で「遠距離攻撃」だしな。 --
2020-06-26 (金) 07:39:10
そういう技はDPSが低かったり結局非弱点に吸われたりするから大抵問題ない。Suが立ち回り上何の犠牲もなく今の倍率に50%掛かったりするのがまずい。 --
2020-06-27 (土) 03:10:19
そんなものエネミーの肉質設定でいっくらでも匙加減できるわ。むしろ、アホみたいに離れて攻撃チャンス限られる深遠が射法やたら通りにくいとかそういうふざけた肉質設定のがよっぽど問題。そういう時にGuTMGは打倍率参照のPAぶつけたりできるが、ペットはそれさえもできないし。まぁ、スイッチできないならできないでもっとエネミー側の肉質設定を再調整するなりしてほしいもんだ…。 --
2020-06-27 (土) 11:09:50
打倍率50%も上がってるエネミーなんていなくね…?ディバのシバ様は打0.75射0.5HS0.6法0.5光0.6でガッチガチ肉質設定だったが --
2020-06-27 (土) 11:12:18
Phマーカー起爆はマーカーボムとロックオンボムがあるせいでロック可・不可問わず狙った部位に確実に打倍率ダメージ与えられるし、HrソードのヴェイパーもEtDBのバーティカルもライトウェーブも全然DPS低くないし…あーもう(バランス)ぐちゃぐちゃだよこれ --
2020-06-27 (土) 12:20:21
相対的な倍率の問題。GuTMGは元々打撃職みたいな立ち回りするから問題ないかと --
2020-06-27 (土) 12:43:52
もし本当に他職の技バランスがぐちゃぐちゃならそちらを直すのが妥当かな --
2020-06-27 (土) 13:04:21
ヴィオラは命中精度考えたら明らかに打倍率参照でバチは当たらんがな --
2020-06-28 (日) 15:28:16
エネミーの種類を問わない溜めの長さの話は関係ない。それは他の犬より威力上げることで既に補われてる --
2020-06-28 (日) 17:36:58
ジーニアス駄目だな レドランからのロック継承必須だわ --
2020-06-27 (土) 12:02:10
なぜそう思うのか詳しく --
2020-06-27 (土) 17:09:48
おすすめクエ消化とボーナスキー消化に不向きだからじゃね? --
2020-06-27 (土) 19:09:20
オススメやボナキー程度のクエならどっちの性格だろうが大差なくね? --
2020-06-28 (日) 15:17:08
オススメ デイリーならポップルサリィがいるんだよな てきぱきはPP回収30%ついてるからサフォ移動でPPがきれない ジーニアスはボス専だから同じことはできないだろう --
2020-06-28 (日) 16:18:45
唯一ジーニアスの良い所はアイテムドロップ率が上昇するって所だけだな クレープ類詰めてボーナスキー専用ペットにするのが良いかもね --
2020-06-28 (日) 16:26:52
アイテムドロップ率アップは☆14ペットの性格全部についてる。どれも2つの超性格を複合しただけ --
2020-06-28 (日) 17:57:55
VRでキャンディ同じレドランの半分のダメージ 少々技の出が早くてもどうにもならん差がある --
2020-06-27 (土) 17:26:26
VRは雑魚が多いからロック数が多くて燃費のいいレドランの方が向いてる --
2020-06-27 (土) 17:46:02
狩れる雑魚が多数いる場面で使うなら当たり前やんけ…。そんなロック超有利な環境でジーニアスが駄目とか言われてもそりゃそうだろとしか --
2020-06-27 (土) 17:51:15
単体だったらマロシンが頂点にいるからレドランを食わなきゃグラスの出番は無い --
2020-06-27 (土) 18:05:58
マロンとシンクロウ過大評価し過ぎ。高空爆撃や動き回る部位叩き、絶品きあいでジェルン付与、通常飛ばしながらデバンド、即死技の生贄とかはジーニアスグラスならではの強みになる。出待ちスパイラルや高耐久ごり押しとかもマロシンじゃできない --
2020-06-27 (土) 18:50:23
小木みたいな奴って自分で何も考えないし検証もしないけど文句だけは大きくて、別の人の検証でグラスが強いって分かると簡単に掌返す蠅みたいな奴だから相手にするだけ無駄だよ --
2020-06-27 (土) 20:11:29
キャンディー
キャンディーボックスの編集が悩みますね。対強敵用にロールはつよがりロール*2個にしようと思いましたが、寧ろアメを増やした方が良いのだろうか・・・。 --
2020-06-27 (土) 19:44:01
レドランは手元に戻したいときに通常打てば素直に戻ってきた印象があるけど、グラスで通常打ってもかたくなに動かない時ありませんか? --
2020-06-27 (土) 22:55:58
どちらもそういう時ありますね。特に間に障害物が入ったら確実に操作不能になる仕様です --
2020-06-27 (土) 23:43:24
グラスの行動フレーム値とってきた。動画素材は60FPS、動画編集ソフトも合わせて60FPS、1Fレベルの誤差は早い方を優先、
パレットアイコンが光りPPを消費した時点(1F単位のズレは先の方を優先)から計測し次の(同上)になるまでを計測区間
とした。計測データは改行OKなようなので見やすいように適宜改行を挟む。俺の知ってるF数と違う、こっちの方が分かりやすいといった場合は検証の上で訂正お願いね。なお相手は練習ロックベア。
レーザー:2タゲ時65F スラッシュ:44F マイン:44F グラビティ:44F バースト:8発発射時146Fが最速だったが、もうちょい早そう。補足で後記。 --
2020-06-19 (金) 14:33:00
補足:レーザーはロック毎の最速F数は2Fなので1タゲ~4タゲは63~69Fと推測。
バーストはごめん、ボタンから指を離すタイミングで変わるので本当に146Fが最速かは分からない。ただできる限りでバーストの詳細な数値を取ったんでレドランの人の表記を借りて推測したところ
発動後10F目で弾生成開始、6発目までは5F毎に生成、7発目が6発目が終わると同時に1F早く生成され、8発目は完成タイミングが不明。一番早い時で1発目生成から46Fで発射まで到達した。発射はレドランの数値を出してくれた人と測り方が同じかわからないが、大体似たような数値だったのでレドランと同じだと思われる。
となると、レドランの人の表記を借りれば開始10F 射出52F 5F/1チャージ毎になるはずなので10+52+40で最速102Fになりそうなんだが、あまりにも実測とかけ離れてるので正直信用できない。というのも、発射後の硬直が長いために実際は発射後から40F(通常一回振れるくらいの時間)は絶対にグラスが動けない時間がある。これはレドランも同じ。となると・・・レドランを計測してくれた人の177Fって表記とそのまま比較していいのかどうかって問題が出てくるんだが・・・こりゃレドランも同じように取ってみるしかないよなあ。きぬし。 --
2020-06-19 (金) 14:38:13
検証ありがとうございます。反映してみました。 --
2020-06-19 (金) 22:36:29
枝1さんには自分の思っていた通りの表記をしてもらえたみたいで助かります。ありがとう。発動硬直の件はレドランと合わせて比較した上で後日また検証しておきます。 きぬし。 --
2020-06-19 (金) 23:01:42
ちょっと触ってみた感じだと最大グラスバースト明らかに2秒以上掛かるしモーションキャンセル方法も見当たらないので146Fの方が正しそうですね。レドランバーストの方も4秒弱くらいは掛かるようなので177F(3秒未満)は流石におかしい。どちらも本当のDPSは1900くらいかな。 --
2020-06-21 (日) 13:58:41
場所間違えたわ ↑のフレームの話な --
2020-06-29 (月) 20:58:18
木主の数字見て絶対違うわと思って俺がレーザー同じ方法で連射器使用で計測した ロック開始16f 最速発生はロック数に関わらず25f固定 持続37f 全体62f ロックによるフレーム消費はない。レドランと大きく違うところ --
2020-06-29 (月) 20:57:02
バーストも調べたけどバーストは合ってる 目押しで8発目生成時にボタン離しの先行入力と連射機使用 5回上手くいったやつだけで撮りなおして146f レーザーは俺の実測値だと全体62fが最速 ロック数関係なし 仕様で考えると60fの方が正しいかもしれん --
2020-06-30 (火) 02:13:18
改行が凄いことになってたのでスペース文字に置き換えました。投稿者の方は↓の「※コメント欄における改行について」をご一読下さい。 --
2020-06-30 (火) 10:54:22
この改行は「長くなりがちな検証データを、わかりやすく改行して整理したい場合などは、遠慮無く使っていただいて構いません」に当たる事例では? --
2020-06-30 (火) 21:29:35
修正前の見てたけど文も長くもないし句読点で区切れるのに全部改行してたから逆にすごい見づらいことになってたぞ --
2020-06-30 (火) 21:36:52
改行直した者です。この木の書き込みだけならまぁ良いかな? とも思ったのですが、更にその上の木、同じ方が書いたと思しき「場所間違えたわ~」ですら改行がされていたので、そもそも改行云々のことを把握してないと判断して、注意喚起も兼ねて対応しました。 --
2020-07-01 (水) 08:36:47
既に通報済みだけど、木主が何度か自分についたコメを無断削除してるみたいね…。改行の件もそうだけど大分香ばしい香りがしてきた。 --
2020-07-02 (木) 09:17:15
また削除してる……IPは変わってないっぽいかな --
2020-07-02 (木) 17:34:15
ひとまずサルベージしました。まぁこのままBL行きになりそうね。 --
2020-07-02 (木) 19:48:36
この上の木はやべーな。コメントが付いても即消されてる。ってコメント見て通報したけどそのコメントが消されてる。呪われた木だな。 --
2020-07-03 (金) 01:52:05
ジーニアスグラス育ったから使って見たが辛いなコレ… 火力自体はバースト連打でそれなりに戦えてたが、そもそも追従型をボス専にした時点で敵の攻撃きたら自分かグラス何方かが必ず被弾するのが痛過ぎる、後敵の攻撃来るから逃げてるのに何故か付いて来ずその場で通常攻撃繰り返して直撃食らってる事多々アリ(ひょっとして見た目に似合わず脳k…) で使ってて感じたんだがひょっとしてコイツ2体運用前提のペットかな?敵の攻撃来たらグラス無視して自分の回避に専念・グラスが撃沈したら2番手交代・15秒で1番手復活するから以後繰り返し…みたいな”使い捨て砲台”前提のペットなのではないだろうか(まぁ2体以上揃えて迄使う程強力なペットか?と言われると微妙ではあるが… --
2020-07-04 (土) 05:14:34
グラスさん付いてこない現象は、グラスレーザーのチャージでの強制追従である程度対処できそうな感じしたかな --
2020-07-05 (日) 00:18:10
2段ジャンプ(ジャンピングドッジ推奨)して一番高いところまで行ってからバースト使えば余計なことしない限りグラスがその場に留まるから攻撃をバーストだけに絞れば割と本体は回避できる余裕があって、PP尽きたらまた2段ジャンプして通常連打で浮遊してれば低耐久はあんまり気にならない感じだったけど、グラスが死亡するデメリットってほぼないから2体運用の方が楽ではある。あとグラスに追従されるリスクがあるけど4ロック以上できる敵ならリュクロスレーザー連打の方がシンクのゲキコン並みの威力を出せる感じ。 --
2020-07-05 (日) 00:46:47
イマッチュみたいでかわいいと思う --
2020-07-05 (日) 20:05:07
とりあえず ジーニアス/絶品きあいパフェ/絶品ひっさつパフェ/おうえんロール/つよがりロール で運用してみてるけど、雨風みたいなのとは相性良くて良いね。レドランと違ってずっと同じの出してないと火力出せないってこともないから使いやすい。 --
2020-07-06 (月) 10:10:32
あとPP回収効率いいから、レドランに付けてたようないたわりロールとかは必要ないなって思った。 --
2020-07-06 (月) 10:20:26