|
エンペ・ラッピー のバックアップ(No.34)
新しく追加されたラッピー系のエネミー。ボーナスクエストとEトライアルでのみ登場する。 データ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | 弱点属性 | |
| 有効状態異常 | なし | |
| 弱点部位 | 頭部(HS) | |
| 部位破壊 |
レア7以上ドロップ。ドロップ法則はドロップ条件まとめ参照。
表記はドロップする最低レベルのもの。(表が非常に長くなってしまうため、省略表記)
高レベル帯でも、それ以下のレベル帯で入手できるレアアイテムが全てドロップ候補になっている。
| Lv. | 武器 | 防具 | その他 |
| 1- | |||
| 11- | |||
| 21- | |||
| 26- | |||
| 31- | |||
| 36- | |||
| 41- | |||
| 46- | |||
| 51- | |||
| 56- | |||
| 61- | |||
| 66- | |||
| 71- | |||
| 76- | |||
| 81- |
※二つ名「海辺の」の付いた個体のみ
期間限定クエストは表示していません。
| 場所 | クエスト名 | エネミーレベル帯 | ||||
| N | H | VH | SH | XH | ||
| 森林 | 森林探索 | 1-10 11-15 | 31-35 | 41-45 | 61-65 | |
| 火山洞窟 | 火山洞窟探索 | 16-20 | 31-35 | 41-45 | 61-65 | |
| 砂漠 | 砂漠探索 | 16-20 | 31-35 | 41-45 | 61-65 | |
| 凍土 | 凍土探索 | 21-25 | 31-35 36-40 | 41-45 46-50 | 61-65 | |
| 地下坑道 | 地下坑道探索 | 21-25 26-30 | 36-40 | 41-45 46-50 | 61-65 | |
| 浮遊大陸 | 浮遊大陸探索 | 26-30 | 36-40 | 46-50 | 61-65 | |
| 遺跡 | 遺跡探索 | 26-30 | 36-40 | 46-50 | 61-65 | |
| 龍祭壇 | 龍祭壇探索 | 26-30 | 36-40 | 51-55 | 61-65 | |
| 海岸 | 海岸探索 | 16-20 | 36-40 | 51-55 | 61-65 | |
| 採掘場跡 | 採掘場跡探索 | 26-30 | 36-40 | 51-55 | 61-65 | |
| 海底 | 海底探索 | 26-30 | 36-40 | 51-55 | 61-65 | |
| 白ノ領域 | 白ノ領域探索 | 16-20 | 31-35 | 51-55 | 66-70 | |
| 浮上施設 | 浮上施設探索 | 21-25 | 31-35 | 51-55 | 66-70 | |
| 黒ノ領域 | 黒ノ領域探索 | 16-20 | 36-40 | 51-55 | 66-70 | 71-75 |
| 東京 | 東京探索 | 16-20 | 36-40 | 51-55 | 66-70 | 71-75 |
| ラスベガス | ラスベガス探索 | 16-20 | 36-40 | 51-55 | 66-70 | 71-75 |
| 幻惑の森 | 幻惑の森探索 | - | - | 56-60 | 71-75 | 76-80 |
| 場所 | クエスト名 | エネミーレベル帯 | ||||
| N | H | VH | SH | XH | ||
| ラスベガス | ライディングクエスト | 16-20 | 36-40 | 51-55 | 66-70 | 71-75 |
| 場所 | クエスト名 | エネミーレベル帯 | ||||
| N | H | VH | SH | XH | ||
| ???? | 無限連戦:追憶の彼方へ | - | - | 76-80 | ||
| 場所 | クエスト名 | エネミーレベル |
| 仮想空間 | 独極訓練:世壊の境界 ステージ1 | 80 |
| 場所 | クエスト名 | エネミーレベル |
| 東京 | 特別任務:東京【金】 | 1-80 |
| パラレルエリア | 特別任務:ラッピーフィーバー | 1-80 |
それぞれの出現した時期やドロップ情報など、詳細は個別ページを参照してください。
| 名称 | 期間 |
| ラタン・エンペラッピー | ハロウィン限定 |
| ラブ・エンペラッピー | バレンタイン限定 |
| ラヴィ・エンペラッピー | ホワイトデー限定 |
| ダーク・エンペラッピー | ストーリー、アルティメット、一部のフリーXHのみ |
転倒時と歌った後に降ってくる音符にダメージがある。所詮ラッピーだと思っていると意外と高い攻撃力に驚くかもしれない。
近くにいると抱きしめて頬ずりしてくるが、よほど感触が気持ち良いのかプレイヤーの体力が75%回復する。一応レバガチャによる脱出が可能である。
通常のラッピーと同様にダーカーや黒の民と敵対しているが、攻撃されているのもお構いなしに抱きしめてエネミーを回復させたりする。ただしラッピーはハグできない模様。
敵対種族というかヘイトを取る対象であればなんでも構わないらしく回復ポッドもハグしようとするが、持ち上げられなくてさみしそうな顔をする。
見た目からして重そうな外見だがゾンディールなどの吸引が有効。
2016/04/20よりEトライアルで出現するようになり、エンペ・エンブレイス付きの武器をドロップするようになった。
Eトライアル発生中はBGMがRappy Feverに切り替わる。
ちなみに、クライアントオーダー上ではラッピーとしては扱われない。
同じく王*1の名を冠するキング・ラッピーや、PSUシリーズで登場したラッピー・グッグ(イッグ)との関係性は不明。
余談だが、2016年10月28日から期間限定で開催された「PSO2アークスカフェ」The Best
において、ルームグッズ「はぐはぐエンペ・ラッピー」が配布された。アクセスするとメニューの中に「ハグハグされる」と言うコマンドがあり、これを選択するとプレイヤーを抱き上げキャンセルするまでループで頬ずりしてくれる(HP回復はしない)。ファミ通.comのレポート
によると、酒井氏オススメアイテムのひとつ、とのこと。
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示