|
登場NPC/クーナ のバックアップ(No.37)
キャラクター概要
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 種族/性別 | ヒューマン/女性 |
| 年齢 | 16 18(A.P.241年時点)*1 |
| 英語表記 | Quna*2 |
| 居場所 | ショップエリア3F |
| ロビー出現条件 | EP1:EP1-10「お忍びアイドル」の閲覧 EP4:EP4-2「アイドルってなに?」の閲覧 EP5~:- |
| CV | 喜多村 英梨 |
| パートナーカード | あり |
| CO | なし(廃止) |
アークス内で人気のアイドル。明るく陽気な性格だが、どこか抜けた部分のある女の子。
各シップを巡ってコンサートを開き、巨躯復活や上層部への不信感などで消沈した人たちを元気付けている。
中には熱狂的なファンもおり、彼らでさえコンサートチケットは入手が難しいとのこと。
期間限定でライブが開催されることがある。
PS vitaの正式サービス開始に合わせて実装されたキャラクターであるため、登場はEP1-9章から。
当時、8章まで全てクリアした状態でストーリーを進めた際に、既に知り合いのような対応に唐突さや馴れ馴れしさを感じてしまうような事例があったが、
これはEP1-1章から関連イベントが追加されたが、マターボードのフラグとなるイベントが優先され、他のイベントも順番通りに出ないこともあったため。
現在はオムニバスクエストのエピソード再構成によってそういった事例もなく、EP1-8章以前の時系列に登場する場面もある。
| ▼ | EP1-9~10のネタバレ |
その正体は六芒均衡の「零」を務めるアークス。 クーナ(始末屋)
始末屋としてのクーナ。 「流れに乗る…!」 六芒均衡の「零」。 研究部で起きた事故(詳細不明)以降、上からの命令に従い、研究部を裏切って暴走したハドレッド(造龍)を始末するために行動していた。 最終的には「自分を守るために被検体になった」ことに気づき、追い詰められ命を削られていくハドレッドの命を「終わらせる」ことを誓う。
|
| ▼ | EP2のネタバレ |
エピソード2では自分とハドレッドの運命を狂わせた元凶として、研究部の長であるルーサーの命を狙っている。 彼女は「造龍計画」の過程で生み出された存在で、*4 |
新しいステージ衣装・アメノウタヒメで新曲を披露する。
| ▼ | EP3のネタバレ |
カスラに対しての悪態に磨きがかかり、「陰険メガネ」というあだ名を大っぴらにし始める*5。 |
組織再編されたアークスの情報部次席に着任。「アークス情報部ラジオ」のパーソナリティ。
| ▼ | EP4-2のネタバレ |
創世器による気配遮断ではなく、私服(トリリアムマリー)でショップエリアに「お忍び」でやってくるようになる。 |
| ▼ | EP4-3のネタバレ |
情報部所属の地球担当者アイカとなぜか艦橋で密談する。 |
| ▼ | EP4-4のネタバレ |
プレイヤーのいない2年間、創世器透刃マイの副作用でプレイヤーや皆に存在を忘れられてしまうかもしれないという恐怖を抱き続けていたと吐露する。 なお情報部次席に据えられたことについては「カスラの差し金」「事務処理と承認処理のみを行う肩書ばかりの次席」と表現し不満をあらわにしている。 |
PSO2esのストーリークエストSeason2にも情報部次席として登場。
とある経緯でダーカーバスターズと接触し、一連の事件に関わる。
IDOLAにもキャラクターとして登場。ガチャ産ではなく、ラッピーの羽を集めることで獲得可能。
スターゲートによって、気付いたらシェルタン半島の森に居たところ、白羊騎士団に救われる。
歌の力で戦えることから、バードとしてパーティに加わりながら、元の世界(オラクル)への帰還方法を探す。
分岐前はミラセリア衣装、ロウ分岐後はセイレン衣装のアイドルに、カオス分岐後はゼルシウスの始末屋の姿になる。
メインストーリーに直接は関わらないものの、EP1の間は白羊騎士団に帯同していることになっており、
EP2からは、マトイやフラミィ(セラフィ)たちと「スターゲート隊」として、白羊騎士団と連携しつつ別行動を取ることとなる。
正確な情報が公表されていないため推測となる点にご注意ください。
| 種族/性別 | ヒューマン/女性 | ||
| 顔バリエーション | 若顔 | ||
| 私服 | 始末屋 | 戦闘服 | |
| 瞳 | タイプC 2 | ||
| 眉 | タイプD | ||
| 睫毛 | タイプF | タイプC | |
| メイク | ナチュラルメイク | なし | |
| ヘアスタイル | 前分けツインテールGV | ラフツインテールGV | クーナヘアー3 |
| 衣装・アウター | トリリアムマリー無印 | ゼルシウス | シランスリート |
| ベース | トリリアムマリー雪 | ||
| インナー | トリリアムマリー無印? | ||
| 身長 | 158cm(資料集より) | ||
| ボディペイント | トリリアムタイツ | なし | |
| アクセサリ/ステッカー | ブリンクバイザー クーナスコアステッカー | ゼルシウスヘッドギア ゼルシウスネックA ゼルシウステイルA 透刃マイアクセサリーA ゼルシウスクーナステッカー | シランスヘッドギア シランスネックガード 透刃マイアクセサリーA ステッカーなし? |
| ボイス | なし | 女性追加ボイス60 | 未実装 |
| ステージ衣装 | ||||
| 曲名 | ヘアスタイル | コスチューム | アクセサリー等 | 備考 |
| Our Fighting | 前分けツインテールGV | ミラセリア | ミラセリアヘッドギア ミラセリアインカム クーナスコアステッカー | |
| 永遠のencore | ||||
| 終わりなき物語 | ウタヒメポニーテール | アメノウタヒメ | ウタヒメカンムリ ウタヒメステッカー | |
| Our Fighting ver.MIYABI | ||||
| Cosmic twinkle star | セイレンヘアー | セイレンフラウ[Ou] ミューズフラウ[Ba] ミューズフラウ[In] | セイレンヘアアクセ セイレンスリーブ セイレンフェザー セイレンウィング セイレンペティパンツ | 指やアクセサリにボーンの入った特殊なモデル |
| 光の果て | ミューズヘアー | ミューズフラウ[Ou] ミューズフラウ[Ba] ミューズフラウ[In] | ミューズヘアウィング | |
| 永遠のencore Ver.X'mas | アルモニーヘアー | アルモニーディアサンタ | アルモニーグローブ アルモニーイヤーマフ | |
| ファンタジック3Dライブ2018 | ラヴリィヘアー | ラヴリィメロディ | ラヴリィベレー ラヴリィリボン メロディ後ろリボン メロディソックス | 指やアクセサリにボーンの入った特殊なモデル |
| 好感度 | NPCパートナー・プレゼント |
| 5 | プレゼント無し |
| 10 | |
| 15 | |
| 20 | |
| 25 | |
| 30 | |
| 35 | |
| 40 | |
| 45 | |
| 50 | |
| 以降 10ごと |
| ▼ | ストーリーのネタバレを含むので注意! |
|
| 項目 | セリフ1 | セリフ2 | セリフ3 |
| ロビー内挨拶(表) | 緑:こんちはー | 黄:元気そうだね | 赤:待ってたよっ! |
| 会話終了(表) | 緑:さよならっ | 黄:まったねー! | 赤:じゃ、またね! |
| ▼ | 楽曲収録CD |
クーナの歌は、以下のCDに収録されている。
| |||||||||||||||||||||||||
| ▼ | 余談 |
上記の通り、PlayStation Vita版サービスインにあたり、広告塔として新たに登場。EP1ストーリーにおいても後で追加されたキャラクターであった。 現行のオムニバスクエストのほか、Vita版開始後に最初からストーリークエストをプレイした、イベントクロニクルから辿った等の場合はEP1の1章から、暴走龍やそれを追う存在が早い段階から登場したり伏線が張られるため、後から始めた人にはピンとこないかもしれない。 2014年から毎年開催されているPSO2公式人気投票にて、 (2015年の番外編、ベストパートナー総選挙ではハドレットとで5位だったため、「5位さん」と冗談で呼ばれることはあったが) しかし4回目の総選挙を迎えた2017年、その「5位さん」が現実のものとなってしまう。 その後、念願の新曲と新ライブは実装されたものの、ファミ通の先行記事で名前を「ワーナ」と誤植され間違えられたうえ、 こう書くと、踏んだり蹴ったりのようにも見えるが、4回目の総選挙の3位~5位は得票率差でわずか約1.7%程度しかなかった大接戦で、 今では「3位さん」の他に、「元3位さん」「5位さん」「ワーナ(主にグラフィックバグ起こした状態に対して)」など、多彩な愛称も加わり、 |
| ▼ | イドラ ファンタシースターサーガ |
レアリティ5のプレイアブルキャラクターとして登場。ボイスも喜多村英梨が演じている。 |
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示