A.I.S のバックアップ(No.38)
2014年7月16日実装の搭乗兵器。 現時点では下記のクエストにて搭乗可能。
概要
拠点防衛用に開発された兵器で、プレイヤーが搭乗するロボットスーツ。 採掘基地防衛戦(以下防衛戦と略す)およびボーナスクエストでは搭乗出来るのは1回につき120秒(2分)の時間制限があるが、星滅の災厄禊ぐ灰の唱(以下星滅と略す)と幻創戦艦・大和(以下大和と略す)では時間制限はない。
特性
全般
防衛戦・A.I.S起動ソケット(ソケット起動タイプ)
(各種)ソケットにアクセスして、「A.I.S起動」を選択することでA.I.Sに搭乗する。
星滅・大和(自動搭乗タイプ)
テレポーター等でボスフィールドに移動すると強制的に改良型A.I.Sに搭乗する。
操作について
戦闘について
プレイヤーの各種スキルの有効性
基本性能
専用ステータスはクエストの難易度、またはエネミーレベルごとに固定。(要検証)
操作方法
システム・インフォメーションの「チュートリアル確認」→「『採掘基地防衛戦:絶望』について」の2ページ目で、各自の操作設定が反映されたA.I.S操作方法を確認することが出来る。
兵器
共通武装
防衛戦タイプ用武装
禍津タイプ用武装
大和タイプ用武装
用途や仕様が変わっている武装は、改めて変更点や運用法について記述する。
各PA動作フレーム数
検証方法はクライアント動作60FPS固定、敵一体にPA使用動画を撮影し60分の1でコマ送りしボタン入力(パレットアイコン点滅もしくはPP減少開始を0F)としJA可能最速フレーム数を動作終了
※打撃力が射撃力を大幅に上回っているため、打撃PAの実際のダメージは約3.03倍多くなる。 TIPS
一般コメント
|
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示