PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ローズアサシン
のバックアップ(No.4)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ローズアサシン
へ行く。
1 (2017-02-14 (火) 11:47:11)
2 (2017-03-08 (水) 04:32:19)
3 (2023-08-03 (木) 05:30:14)
4 (2023-11-15 (水) 11:13:49)
分類
アサルトライフル
レア
11
打撃
射撃
487 (949)
法撃
装備条件
全クラス装備可能
技量 410
特殊能力
フリーズⅣ
潜在能力
Lv
効果
細氷の枷
1
打撃と射撃による状態異常「フリーズ」の発生確率が上昇する。
2
打撃と射撃による状態異常「フリーズ」の発生確率が上昇する。
3
打撃と射撃による状態異常「フリーズ」の発生確率が上昇する。
メセタ
グラインダー
アイテム強化
16,250
4
属性強化
14,625
特殊能力追加
47,125
潜在能力解放
16,250
シリーズ装備
▼
「ローズ」武器・迷彩
武器
ローズスチュワード
ローズアサシン
ローズサーバー
ローズキャンドル
ローズスキュア
武器迷彩
*ローズセイバー
*ローズピッチャー
*ローズスティック
*アモーレローズ
*ローズオーナメント
(C)SEGA
入手方法
ナイトギア
Lv.61- (
魔導騎士ナイトギア
Lv.61-)
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を表示
いずれ来たる【双子】本体戦の為に、一丁持っておくのもいいのかね。今まで通りだとしたら、弱点属性の状態異常が戦術上、キーになってたし。 --
2015-09-06 (日) 19:45:15
エルダー(ユニットの為腕破壊してた頃)とルーサーもそうだけどいつ状態異常にするかも重要だからそれだけで挑むのももしかしたら危ういかもしれないけどな。 --
2015-09-06 (日) 20:52:20
まぁ、あくまで状態異常を与える時だけの為に、懐に忍ばせておく感じかねぇ。主力武器とは別として。 --
木主
2015-09-07 (月) 01:59:02
終焉くるし倉庫から引っ張り出してくるか もしAis凍れば開幕ビームとか封じられるかも --
2015-11-14 (土) 02:03:38
まともに強化されてるのを見たこと無い武器筆頭 --
2015-11-26 (木) 18:32:34
激安で射撃高いの手に入っちゃったんだ…すまねぇ --
2015-12-25 (金) 22:33:28
終焉のゴル対策にこいつをクラフトして懐に忍ばせておくってのはどうだろう? --
2015-12-28 (月) 12:55:57
せっかくの全クラなのにクラフトするのか? --
2015-12-31 (木) 04:22:33
ゴルドラ位倒せるようになれ --
2016-01-03 (日) 11:33:23
新世武器かされねーかなこいつ --
2016-04-30 (土) 04:22:11
まともにOP付けようとしてフリーズ消してしまって慌てて作り直した……あぶねえ フリーズ無いローズアサシンとかギャグすぎるw --
2016-07-10 (日) 20:58:54
迷彩化を一番推してる武器...わんちゃんないですかね --
2016-07-31 (日) 00:03:41
報酬期間で叩くついでに試行回数は少な目ながら潜在効果検証してみたので記載。【検証方法】TAアムドSH最初のカルターゴ(Lv63)に対し、コアをロックした状態で、シールドを閉じているとき正面からスニークシューターのみをHITさせて、凍るまでの射撃回数をカウント。耐性考慮を除外するため1回凍結したらクエストリタイア。凍結回数÷射撃回数×100で成功率を算出し、潜在0を基準に増加量を計算。下記改行ご容赦。
潜在0:10 / 475 = 2.105% ※フリーズ10回だけ実施
潜在1:100 / 1913 = 5.227% (潜在0より248.33%増)
潜在2:100 / 1684 = 5.938% (潜在0より282.06%増)
潜在3:100 / 1299 = 7.698%(潜在0より365.66%増)
フリーズ1000回くらいやりたいところだけど、時間もかかるので試行は100回。潜在無しはさらにキツイのでとりあえず「Lv38ギルナッチ」の話をもとに2%に近ければおおよそ妥当と仮定して10回試行。詳細な射撃回数は省略。
試行100回ではまだブレがあることを前提として、効果は「潜在1:250% 潜在2:300% 潜在3:350%」あたりではないかと個人的にみている。あまりブレなしと見た場合には、Lv2ではほとんど効果が薄いというのが体感。 --
2016-07-31 (日) 23:49:56
追記。これを検証として挙げましたが、射撃直後にシールド開けてヘッショになったり突き抜けてコアに当たったりなど含めているので、不正確な可能性はあります。一応、潜在0でシールドなしの場合も51回めで凍結が入ったので、大きくは変わらないのではないかとみてはいます。 --
2016-08-01 (月) 00:02:28
概算値としては非常に優秀な検証やで! --
2016-08-04 (木) 18:57:58
ぐうの音も出ないレベルのいい検証・・・!すごい参考になったわありがとう! --
2016-08-07 (日) 03:37:50
素晴らしい検証お疲れ様であります! --
2016-08-07 (日) 05:35:34
すげぇな・・・ --
2016-08-11 (木) 19:39:39
カルメリアリス
(炎火の追行)だと(+100%/+200%/+250%)と予想されてて、こっちだと(+150%/+200%/+250%)か。潜在2と3はこれで正解かな。 --
2016-08-14 (日) 11:21:42
イバラの狙杖とスナイパーショットを掛け合わせたみたいで美しくてかっこいい --
2016-08-10 (水) 12:44:21
防衛戦、ネッキー、エスカダーカーにてフリーズは利くダーカーめじろ押しだから、一丁持っててそんはないはず --
2016-12-05 (月) 23:58:27
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示