PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
スプリットシルト
のバックアップ(No.5)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
スプリットシルト
へ行く。
1 (2014-07-16 (水) 12:15:57)
2 (2014-07-18 (金) 06:50:06)
3 (2015-05-25 (月) 11:50:25)
4 (2015-09-01 (火) 03:54:27)
5 (2015-12-28 (月) 11:40:07)
6 (2016-04-26 (火) 01:20:51)
7 (2016-11-03 (木) 02:18:34)
8 (2016-11-09 (水) 09:59:13)
9 (2016-11-10 (木) 01:44:14)
10 (2016-11-24 (木) 07:15:10)
11 (2016-11-25 (金) 10:53:25)
12 (2017-02-09 (木) 05:31:39)
13 (2017-02-10 (金) 12:17:59)
14 (2017-02-22 (水) 04:06:24)
15 (2017-02-22 (水) 14:56:07)
16 (2018-08-30 (木) 01:26:37)
17 (2019-12-13 (金) 02:08:30)
分類
ツインダガー
レア
11
打撃
377 (735)
射撃
法撃
装備条件
装備可能
技量 300
特殊能力
アビリティⅢ
潜在能力
Lv
効果
光戦形態
1
PPの消費量が8%減少する。
2
PPの消費量が11%減少する。
3
PPの消費量が14%減少する。
▼
PP消費軽減の順番について
PP消費軽減は【 基本値 × 倍率修正 + 固定値修正 】で行われる。
倍率修正が複数ある場合、順番に計算される。
またPPは内部的に小数点以下も存在する。PP消費量の軽減によって端数が生まれても切り捨て・切り上げられることはない。
PPセイブバレット10と光戦形態3……… 1×0.8×0.86 = 0.688
テックアーツPPセイブ5(Fi武器)……… 1×0.75×0.86 = 0.645
テックアーツPPセイブ5(非Fi武器)…… 1×0.85×0.86 = 0.731
PAカスタムのPPマイナスは固定値修正の部分に入るため、大幅マイナスを引ければ未カスタムより消費が少なくなる
例1:テックアーツPPセイブ5とアッパー零式(基本値30、PP-10)では 30×0.75×0.86-10 = 9.35
例2:PPセイブバレット10とディバイン零式(基本値45、PP-10)では 45×0.8×0.86-10 = 20.96
メセタ
グラインダー
アイテム強化
16,250
4
属性強化
特殊能力追加
潜在能力解放
入手方法
採掘基地防衛戦:絶望
VH,SH
クリア時大赤箱
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を表示
ハンターメインのオイラがツインダガーを使うとしたら、コレが最強なのかな? --
2014-11-02 (日) 02:02:34
っニレンカムイ --
2014-11-02 (日) 11:06:28
考え方によるな。これも強いと思うよ。 --
2014-11-12 (水) 13:00:11
ニレンは確かに強い、がPP50%切らなきゃ意味が無い上に持続性ボトルネックになる。コイツはニレン程の爆発力は無いけれどPPの手数で勝負出来るのが強み。ただ言えるのは持っていて損は無し、長期戦するならコッチの方が安心感は有る。とFi始めて1ヶ月程度の俺がほざいて見る。 --
2014-12-03 (水) 07:50:19
これ出てかっこいいし使いたいけど近接を全くやってこなかった俺、畜生 --
2014-11-03 (月) 02:34:25
俺の鯖今無駄に高くなってきてるから売ってくれ…買うぞ… --
2014-11-03 (月) 10:58:05
シルト出る→色対応のキャス男つくる→持たせる→しあわせ と言う訳でみんなキャス男作ろう(暴論) --
2014-11-07 (金) 08:29:17
斜め担ぎのせいで色対応ロボにすると(背中のパーツ傾いてますよ・・・)ってなっちゃうんだよなあ・・・ --
2014-11-10 (月) 02:52:03
俺的には背中に盾なら斜め担ぎが普通なんだけど… --
2014-11-25 (火) 06:13:55
盾の左右から武器展開(しかも盾自体は亀の甲羅状態で背後を守る)ってデザインの武器である以上斜め担ぎはよろしくない --
2014-12-03 (水) 07:54:55
シンフォ連打するような状況ならこれも悪くないんじゃないかな、マガツとか。PP回復させる時間に一回撃てるなら火力多少下がっても元は取れる気がするのよ。 --
2014-12-22 (月) 14:28:08
ニレンとシルト使い分けてるけど定点には悪く無い感じかな、手数は増えるし。 シンフォ→レイジングor(通常)→シンフォで使ってる --
2015-01-07 (水) 09:25:06
ニレンは50%以下を維持しながらPAを繰り出しながら通常攻撃でPPを回収しながら…と自転車操業する必要があるが、通常攻撃してPP回収する時間よかPAガンガン撃ちたいという場面では最適でしょうな --
2015-01-10 (土) 13:09:04
エフェクトの紋章がキング・オブ・ハートに見えてきた --
2015-01-12 (月) 11:18:48
これはクラフトしてテクで持つ武器だからな。イルゾンデ用 --
2015-01-10 (土) 13:51:33
いまは光戦DBあるからそっちやろ --
2015-01-10 (土) 20:00:05
わざわざクラフトせんでも光戦ガンスラでよくないっすか --
2015-02-04 (水) 08:56:22
使ってて思うのは背中に残る盾の部分が邪魔臭い。ヴィタTエッジの正統進化みたいな感じで盾分割して上腕部を覆うナックルガードに変形して欲しい。 --
2015-02-28 (土) 13:56:49
リア/クォーツウィング感あるよな。これはこれで面白いとは思うが、盾って言ってるのに背中に残すのは確かにイマイチ --
2016-03-17 (木) 18:50:11
設定を間違えたとしか思えないあからさまな技量の低さにビビる。レベル30行かないうちから装備できるからこれはこれでぶっ壊れに見える --
2015-03-21 (土) 19:23:58
バイオが同じレベルかもっと低いレベルで装備できた気がするからそっちのがやばいな --
2015-04-01 (水) 20:53:59
XH終焉で現物ドロップ。他の回でヴァルスオーナムも拾ったので影闘光戦落ちやすいのかも…とは言えやっぱりブラオ効かないくさいですけど…(両方現物) --
2015-12-23 (水) 18:57:45
自分も現物でこれを二つとルフネシアを入手しました。 終焉XHでも、紋章武器は現物ドロップみたいですね。 SWはなにも紋章出ませんでしたし。 --
2015-12-24 (木) 12:53:46
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示