読み:「あめのはばきり」 ※斬撃エフェクトは3コンボ目の通常攻撃またはPA使用時に表示される
日本神話に登場する刀剣。元々は固有の名前は存在せず、十握剣(とつかのつるぎ・一握り十個分の長さの剣(約75.8㎝~78.8㎝)という意味)という普通名詞しかなく、のちにスサノオが使用したものに天羽々斬という固有の名前が与えられた。 天叢雲(別名:草薙剣)との関係だが、この刀剣でヤマタノオロチを退治した際に尾の中に埋まっていた天叢雲に剣先がぶつかって天羽々斬の切っ先が欠けてしまったことから尾を調べたところ天叢雲を発見したという、割と緩い関係。
交換ショップ/証交換ショップ 幻創の証×1
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示