PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
クレヒジョウ
のバックアップ(No.8)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
クレヒジョウ
へ行く。
1 (2014-12-18 (木) 09:15:06)
2 (2014-12-22 (月) 13:20:44)
3 (2014-12-22 (月) 16:33:32)
4 (2014-12-22 (月) 22:41:34)
5 (2014-12-23 (火) 01:53:17)
6 (2015-01-03 (土) 04:43:37)
7 (2016-04-26 (火) 01:00:24)
8 (2017-02-12 (日) 07:47:07)
9 (2019-05-30 (木) 07:42:36)
10 (2019-08-22 (木) 11:33:58)
11 (2020-06-30 (火) 03:26:00)
12 (2020-11-20 (金) 06:30:53)
分類
ウォンド
レア
11
打撃
508 (990)
射撃
法撃
497 (969)
装備条件
装備可能
技量 440
特殊能力
30
ミューテーションⅠ
テクニックⅢ
アビリティⅡ
潜在能力
Lv
効果
悪魔の遊戯
1
ナ・メギドを除く闇属性テクニックのチャージ時間を短縮する。(
10%
)
2
ナ・メギドを除く闇属性テクニックのチャージ時間を短縮する。(
16%
)
3
ナ・メギドを除く闇属性テクニックのチャージ時間を短縮する。(
19%
)
メセタ
グラインダー
アイテム強化
17,500
4
属性強化
16,100
特殊能力追加
51,100
潜在能力開放
17,500
入手方法
輝石交換
?
[
9
]
ハクセンジョウ
×1, 灰輝石シヴァ×100
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
初めての画像添付でちょっと小さいですかね…一応大きい方も用意したのですが差し替え必要でしょうか --
2014-12-23 (火) 01:59:22
トリミングして、%指定の縮小表示でええんちゃう? --
2014-12-23 (火) 06:24:53
編集し直してみました。前よりはまともになったと思います。 --
2014-12-23 (火) 07:42:48
ナメギドェ… --
2014-12-22 (月) 23:35:38
wナwメwギwドwww --
2014-12-22 (月) 23:39:19
笑wいwすwぎwwwしっかしナメギドwww --
2014-12-23 (火) 03:58:53
ナメギ短縮できねーとか本来の価値の半分もねーじゃねーかwww6秒が4.8秒になるだけやろ!なんではぶられるんや!! --
2014-12-23 (火) 00:23:40
DPSやべえからに決まってるだろ言わせんな(ry --
2014-12-23 (火) 12:59:28
ちなみに単純計算で25%アップな、元々一発のダメージ高い代わりにチャージが長くて消費が多いって点でバランス取ってるのに欠点帳消しにするのは許されないんDA☆ --
2014-12-23 (火) 13:01:18
チャージの長さはPP回復時間の長さでもあるやろ。威力だって今の環境じゃ別に高くないし。DPSは微笑とほとんどかわらんだろうよ --
2014-12-24 (水) 12:39:42
そ、そんなぁ、一度くらい(最大ナメギ連発しても)いいじゃないか --
2015-01-03 (土) 14:03:48
お前はノーモーションでテク撃てるのかよ・・・ チャージ時間が0秒だったとしても0.6秒弱はかかるから、チャージ1秒のテクの場合はDPSが13%ほど上がる計算になる。もちろん実質的には消費PPも13%あがることになる。 --
2015-03-01 (日) 03:54:18
連投すまんが、要するに刻印系の潜在より結晶系の潜在の方がDPSは高いってことになる。刻印系潜在の方が強くなるのは、チャージ時間が1秒より長いテクニックが主軸になる場合か、スキアとズイショウのように素のステータスに大きな差がある場合かのどっちかだな。 --
2015-03-01 (日) 03:57:40
アレは特殊でチャージでは無いらしいからな。しかし名指しってことは今後このタイプのテクは出ないって事かね。 --
2014-12-23 (火) 01:09:28
でもチャージで威力UP関係は乗るんだよなぁ。どうせ魔方陣の展開速度を変更するのが面倒だったからハブったってだけやろ --
2014-12-23 (火) 01:19:10
まさか天候と思いきや変えてくるとはな…クレセリア系がかわいそう --
2014-12-23 (火) 02:25:20
クレセリア系って何?天候ならポワルンでしょう --
2016-06-09 (木) 18:32:14
まあ闇テクは集中クラフト多いし、火テク並みかそれ以上の速度で出せるってのは魅力だと思うの。 --
2014-12-23 (火) 07:13:44
チャージ短縮潜在付くと毎回この手のコメント付くな テクカス→潜在の順番で乗るから集中カスタムは相性悪いっつーの ナメギにも乗らないし闇は微笑安定 コレで使うテクとかせいぜい効率メギバとイルメギぐらいしかない --
2014-12-28 (日) 19:38:46
ああそうか、殴りTeでメギバ短縮に使う手があるのか。 --
2014-12-30 (火) 01:39:12
ここでナメギをリメイクしてチャージ短縮乗るようにしてくれたら今までの運営にされた仕打ちの半分は許せる --
2014-12-24 (水) 11:59:23
ナメギドは死んだんだ いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ --
2014-12-24 (水) 21:24:26
ガンナー「せやな」 --
2015-01-02 (金) 00:38:13
仕様を超えて不具合なような気がしてきた --
2014-12-25 (木) 14:46:29
見た目好きだから欲しいけど、石集めるのがしんどすぎる --
2014-12-21 (日) 03:32:13
石集めきったら真っ先に交換するつもりだぜ・・・しかしマガツ緊急平均3個しか手に入らない^q^ --
2014-12-22 (月) 17:34:44
ブーストしてるとレアに枠を潰されるともっぱらの噂・・・エルダールーサーはそんなこと無いっぽいし眉唾な気もするが --
2014-12-22 (月) 23:07:17
良く思い出して欲しい。DFはマガツと比べてそもそもドロップ数が多い。マガツは少ない枠を石よりもレア度が高いレア武器ユニで埋めちゃうの。レアドロ使わずにマガツ行くと1つくらいはコモン武器も見られるよ --
2014-12-23 (火) 05:53:39
ノーマルマガツを乱獲したほうが良いと思う --
2014-12-23 (火) 08:56:01
高難易度だとエルダーやルーサーと違って失敗率が高いので、それを加味して交換数を50くらいにして欲しかった。 --
2014-12-30 (火) 15:36:24
ドロップ修正はいってからボロボロ落ちるよやったね! --
2015-01-20 (火) 17:09:46
悪魔の遊戯(もう一人のボク) --
2014-12-30 (火) 20:53:45
イクぜ、相棒!! --
2015-01-02 (金) 13:17:16
現状だと、闇テクは闇弱点の敵か結晶系竜とかにしかつかわないから、チャージ短縮潜在はアリではあるんだけど、ウェドルと比べると火力が大分落ちちゃうよなぁ --
2015-01-11 (日) 03:58:02
ロッドやん --
2015-01-16 (金) 13:15:01
簡潔なつっこみにワロタwステップで避けながら闇テク撃てるから手数多い竜族ボスにいいかなと思って作ってみたが、クラフトエビルで事足りたわ。殴りTeの毒付与位しか使い道がねぇ・・・ --
2015-01-17 (土) 21:32:44
いや、これフォースとブレイバー装備できるみたいじゃん --
2015-01-20 (火) 06:51:18
どうでもいいけど名前見るたびにゲイン=ビジョウが頭に浮かんでまうわ暮日杖 --
2015-01-03 (土) 14:33:01
黒いサザンクロスか懐かしいな --
2015-01-06 (火) 11:44:21
エクソダス、するかい? --
2015-01-22 (木) 13:21:08
せっかくの闇テク短縮潜在も使いこなせない坊やちゃんなのか? --
2015-02-22 (日) 23:54:29
しょぼいけど見た目はいいな --
s
?
2015-03-08 (日) 10:53:42
テクカスギメギがヤバそう。これ使ってみよ~っと --
2015-04-29 (水) 23:44:02
今更ながらTeFoのサブ武器として効率イルメギドと相性良さそう。チャージ時間は据え置きで消費だけ削られる神カスタムになる --
2015-05-25 (月) 14:57:47
ついでに威力アップもつけてくれりゃよかったのに --
2015-09-01 (火) 00:08:28
威力・速度20%アップとか?壊れるわ --
2015-11-24 (火) 12:56:53
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示