PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ダークファルス・ペルソナ
ダークファルス・ペルソナ
の編集
*余談 [#Extra]
|CENTER:BGCOLOR(Plum):120|CENTER:450|c //|BGCOLOR(#555):COLOR(White):元エネミー|[[ダークファルス・ペルソナ]]| |二つ名|崩界ダークファルス・ペルソナ| |ボス戦BGM|PERSOSIAL Q VOLENTH (巨躯の面)&br;PERSOSIAL Q KONUCER (敗者の面)&br;PERSOSIAL Q VIRTULA (若人の面)&br;PERSOSIAL Q CAOCITAL (双子の面)&br;&color(Gray){(それぞれ元のDF本体戦等のアレンジ、余談参照)};| |~|Over the Universe (深遠の面)&br;&color(Gray){(EP5メインテーマやエルガ・マスカレーダ戦等のアレンジを含む)};&br;NUERALMO -The whole new world-&br;(エネルギー弾叩き付け以降、メインテーマアレンジ)| 2018年12月19日実装の世壊種(DA)。 #br #contents *データ [#q11f0210] ||CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c |&attachref(./基本形態.jpg,nolink,50%);|弱点属性|【巨躯】&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&br;【敗者】&ref(画像置場/風力.png,nolink);&br;【若人】&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&br;【双子】&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&br; 本体【仮面】&ref(画像置場/光力.png,nolink);| |~|耐性変化|| |~|[[有効状態異常>状態異常・属性・天候変化]]|各弱点属性に対応した状態異常(特殊,後述)| |~|弱点部位|各DF仮面追加部位(後述)&br;各仮面(2段破壊時)、胸コア(全段階)| |~|部位破壊|各DF仮面追加部位(後述)&br;各仮面(2段階)、胸コア(2段階)| *レアドロップ [#aadf6493] &color(Red){レア7};以上ドロップ。ドロップ法則は[[ドロップ条件まとめ]]参照。 #br ''表記はドロップする&color(Red){最低レベル};のもの。''(表が非常に長くなってしまうため、省略表記) ''高レベル帯でも、それ以下のレベル帯で入手できるレアアイテムが全てドロップ候補になっている。'' (例:XHならN~XH全てのレアドロップアイテムがアイテムドロップ抽選の候補に) |>|>|>|CENTER:|c |Lv.|武器|防具|その他|h |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:220|c |1-|||&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); エルダー・ソール&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ルーサー・ソール&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); アプレンティス・ソール&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ダブル・ソール&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ペルソナ・ソール&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ダークネス・ソール&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); エルダー・レヴリー&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ルーサー・レヴリー&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); アプレジナ・レヴリー&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ダブル・レヴリー&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ペルソナ・レヴリー&br;&ref(画像置場/オーダー.png,nolink); 希粒石エレボス| |11-|||~| |21-|||~| |26-|||~| |31-|||~| |36-|||~| |41-|||~| |46-|||~| |51-|||~| |56-|||~| |61-|||~| |66-|||~| |71-|&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠剣ディメシオン]]&br;&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠鞭アルシオン]]&br;&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠槍アドラシオン]]&br;&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠刃オブセシオン]]&br;&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠斬レスレクシオン]]&br;&ref(画像置場/ナックル.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠拳アサーシオン]]&br;&ref(画像置場/ガンスラッシュ.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠刻インテンシオン]]&br;&ref(画像置場/カタナ.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠刀フロラシオン]]&br;&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠翔クレアシオン]]&br;&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠銃アンビシオン]]&br;&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠砲バシラシオン]]&br;&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠弾エヘクシオン]]&br;&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠弓オブリガシオン]]&br;&ref(画像置場/ロッド.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠杖サルバシオン]]&br;&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠符オラシオン]]&br;&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠棍アスピラシオン]]&br;&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠脚ベンディシオン]]&br;&ref(画像置場/タクト.png,nolink); [&color(Red){13};][[深遠奏カンシオン]]|&ref(画像置場/リア.png,nolink); [&color(Red){12};][[オフゼテリオス]]&br;&ref(画像置場/リア.png,nolink); [&color(Red){12};][[星震纏ミシオン]]&br;&ref(画像置場/アーム.png,nolink); [&color(Red){12};][[オフゼエンデ]]&br;&ref(画像置場/アーム.png,nolink); [&color(Red){12};][[星震装ルシオン]]&br;&ref(画像置場/レッグ.png,nolink); [&color(Red){12};][[オフゼトロジー]]&br;&ref(画像置場/レッグ.png,nolink); [&color(Red){12};][[星震飾ディシオン]]|~| |81-|||~| |86-|&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスエスパディオ]]&br;&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスサイカード]]&br;&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスハルベルト]]&br;&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスディラブロニ]]&br;&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスイーレクス]]&br;&ref(画像置場/ナックル.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスヴァイト]]&br;&ref(画像置場/ガンスラッシュ.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスガンシクル]]&br;&ref(画像置場/カタナ.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスジンラン]]&br;&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスリーパー]]&br;&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスラクエウス]]&br;&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスランチャー]]&br;&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスグラオザム]]&br;&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスアルクス]]&br;&ref(画像置場/ロッド.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスソレイユ]]&br;&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスユデクス]]&br;&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスコルセア]]&br;&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink); [&color(Red){14};][[フォボスイグノール]]&br;&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震剣ディメシオン]]&br;&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震鞭アルシオン]]&br;&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震槍アドラシオン]]&br;&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震刃オブセシオン]]&br;&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震斬レスレクシオン]]&br;&ref(画像置場/ナックル.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震拳アサーシオン]]&br;&ref(画像置場/ガンスラッシュ.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震刻インテンシオン]]&br;&ref(画像置場/カタナ.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震刀フロラシオン]]&br;&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震翔クレアシオン]]&br;&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震銃アンビシオン]]&br;&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震砲バシラシオン]]&br;&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震弾エヘクシオン]]&br;&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震弓オブリガシオン]]&br;&ref(画像置場/ロッド.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震杖サルバシオン]]&br;&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震符オラシオン]]&br;&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震棍アスピラシオン]]&br;&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震脚ベンディシオン]]&br;&ref(画像置場/タクト.png,nolink); [&color(Red){14};][[星震奏カンシオン]]&br;&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアカリバー-NT>オフスティアカリバー]]&br;&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアウィング-NT>オフスティアウィング]]&br;&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアスピアー-NT>オフスティアスピアー]]&br;&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアフェンサー-NT>オフスティアフェンサー]]&br;&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアエッジ-NT>オフスティアエッジ]]&br;&ref(画像置場/ナックル.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアフィスト-NT>オフスティアフィスト]]&br;&ref(画像置場/ガンスラッシュ.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアバスター-NT>オフスティアバスター]]&br;&ref(画像置場/カタナ.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアガラン-NT>オフスティアガラン]]&br;&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアセイヴァー-NT>オフスティアセイヴァー]]&br;&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアシューター-NT>オフスティアシューター]]&br;&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアキャノン-NT>オフスティアキャノン]]&br;&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアレイン-NT>オフスティアレイン]]&br;&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアボーゲン-NT>オフスティアボーゲン]]&br;&ref(画像置場/ロッド.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアソーサラー-NT>オフスティアソーサラー]]&br;&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアアルム-NT>オフスティアアルム]]&br;&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアアックス-NT>オフスティアアックス]]&br;&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink); [&color(Red){15};][[オフスティアスライダー-NT>オフスティアスライダー]]||~| |91-|||~| |96-||&ref(画像置場/リア.png,nolink); [&color(Red){13};][[光跡纏パシオン]]&br;&ref(画像置場/アーム.png,nolink); [&color(Red){13};][[光跡装ビシオン]]&br;&ref(画像置場/レッグ.png,nolink); [&color(Red){13};][[光跡飾ラシオン]]|~| //|101-|||~| //|106-|||~| #br *出現クエスト [#x98e2818] 期間限定クエストは表示していません。 -[[緊急クエスト]] |BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|>|CENTER:50|c |BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h |~|~|N|H|VH|SH|XH|UH| |【仮面】反応座標付近|[[悲劇を歌う怨嗟の虚影]]|36-40|51-55|61-65|71-75|86-90|96| -[[トリガークエスト>クエストトリガー]] |BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|>|CENTER:50|c |BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h |~|~|N|H|VH|SH|XH|UH| |【仮面】反応座標付近|[[惨劇を招く破滅の虚影]]|-|-|-|-|91-95|100| //-[[アークスクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|東京|[[トレイン・ギドラン討伐]]|11-15|36-40|51-55|66-70|71-75| //-[[フリーフィールド]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|東京|[[東京探索]]|16-20|36-40|51-55|66-70|71-75| //-[[アドバンスクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|-|-|-|-|-|-|-| //-[[タイムアタッククエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|-|-|-|-|-|-|-| //-[[ライディングクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|ラスベガス|[[ライディングクエスト]]|16-20|36-40|51-55|66-70|71-75| //-特殊 //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|ダーカーの巣窟|[[アブダクション]]|-|-|46-50|66-70|71-75| //|[[パラレルエリア]]|-|-|-|51-55|>|76-80| //-[[バスタークエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|G1|G2|G3|G3+| //|魔神城周辺|[[魔神城戦]]|||>|71-75| //-[[エクストリームクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|エネミーレベル|h //|仮想空間|[[極限訓練:地球と幻創]]&br;ステージ5|80| //|仮想空間|[[独極訓練:狂想と幻創]]&br;ステージ5|80| //-[[ボーナスクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|エネミーレベル|h //|東京|[[特別任務:東京【銀】]]|1-80| //|~|[[特別任務:東京【金】]]|1-80| //-[[ストーリークエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|260|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|エネミーレベル|h //|~|~|E|N| //|ヴェルン城|【EP5】2章 [[至りし闘争の果てに>滅びゆく国#ACT3_4]] &color(Red){※};|5-18|18-70| //&color(Red){※};アイテムドロップなし #br *攻略 [#a38cc8a7] **要点 [#xe858159] 戦闘中は付けている仮面に応じて攻撃内容や弱点属性が変化し、HPが減少するとカメラの注目演出と共に仮面の付け替えを行う。 クエスト全体としては1種目の面→2種目の面→深遠の面(本体戦)と大きく3つのフェイズで戦闘が展開する。 前半に付ける2つの仮面は緊急発生毎に各DFを模した全4種のうちからランダムで選択される。 予告開催の場合、内容や順番は全サーバーで共通。 トリガー等で任意に受注する場合は受注した時点でランダム選択される。 なお、イベント等の運営側の判断で2つの仮面を指定しての予告開催も可能となっている。(アークスライブ19/01/19より) #br 各種仮面付きや本体戦で''仮面は2段階部位破壊できる。''1段階破壊すると仮面にヒビのエフェクトが入り少しよろける。2段階破壊すると付けた仮面が破壊され「そんなはずは…!」と言い大きくよろける。 2段階破壊後は素体の白い仮面になるが、後述する追加部位はそのまま残り、攻撃内容や弱点属性も次の仮面に付け替えるまで変化しない。 #br ''各種仮面付き状態では各DFの特徴の部位が追加される。''(巨躯の面…3,4本目の腕、敗者の面…剣の付いた籠手、若人の面…4枚の羽、双子の面…4つのビット) 各部位のコアを攻撃して破壊する度に少しよろけ、全部位破壊するとダウンする。この部位は本体HPと連動しているため安心して攻撃して良い。 本体戦では''胸コアを2段階部位破壊できる。''部位破壊するごとに「そんなはずは……!」と言いダウンする。 #br また各種仮面付きや本体戦では''それぞれの弱点属性に対応した状態異常を付与すると「記憶したぞ…この痛み…!」と言い特殊ダウンが発生する。'' //(ダウン後の耐性値上昇量が極端に大きく、同仮面に複数回の意図的な付与は困難)。 各仮面での2回以上の特殊ダウンはまず発生しないと考えて良い。(極めて低確率で発生するが、戦術的には狙う価値がない)そのため、特殊ダウン後はダメージを稼ぐことに注力しよう。 たとえば敗者の面(風)→双子の面(氷)→本体戦(光)の流れなら順番にミラージュ→フリーズ→パニックが各1回有効といった具合で、クエストを通して3回の特殊ダウンが狙える。 //記憶したぞとは言うが2回以上状態異常は付与できる。ただし通例だと状態異常耐性が徐々についていくため狙って複数回付与するのは非効率。 //同仮面で2回以上の特殊ダウンを見た記憶が無い(コメントでも同様の意見が多い)のでひとまずこんな感じにしましたが、実際に体験した方がいましたらうまく書き換えておいてください //↑実装後半年以内に非エキで3回程、2回同じ特殊ダウン(例:アプならバーン×2回)にかかっているのを確認し、うち1回はその場にいたメンバーにも確認をとっていて、編集合戦から時間も立っているので書き換えておきました。 //また模倣したDFに対応した弱点属性の状態異常を入れることで「記録したぞ……この痛み!」という言葉と共にダウンする。たとえば敗者の面ならミラージュが有効。 //また模倣したDFに有効な状態異常を入れることで //↑ //【双子】は有効状態異常が違う //ダークファルス・ダブル→パニック //ダークファルス・ペルソナ【双子】形態→フリーズ #br 実装当初は挙動がやや不安定で、大きくフィールド外へと逸れた移動を行うことがあった。 //厄介なことに離れた位置でダウンした際もこちらに近付いたりはせずその場で動きを止めるため、構成によってはまともに攻撃できず貴重なチャンスが潰れてしまう。 //できれば何かしらの遠距離攻撃手段を用意しておくと良い。 //またヘイトを向けられているのが認識できた場合は中央付近へ移動することで、ペルソナも近付いてきて戦いやすくなる。 2019/2/6のアップデートで上記の挙動が一部調整された。レイドボスにおいて、バグ修正、強化版等を除き根本的な挙動を調整するのはこれが初。 -調整後の挙動は、フィールド外へはみ出した際に通常移動で中央付近へ戻ってくるパターンが増え、突進攻撃、逆さ攻撃など一部攻撃パターンの使用頻度が大幅に減少。 さらに、「絶望しろ!」「刻め、果て無き闇の導を!」では、バックステップの距離を短縮。よりフィールド外へ出にくくなった。 --しかしながら完全にフィールド上から逸脱しなくなった訳ではなく、フィールドからはみ出た際にダウンした場合はダウン中に近接攻撃が届かない事に変わりはない。 -また、不具合により一部攻撃が使用されていなかった物もこの時点で修正された。 --両方の手のひらを前方で合わせ、手の中から時限式で爆発するエフィメラの花のようなものを出現させる攻撃。 正面に持続時間のある攻撃判定を発生させるもので、この攻撃自体はそこまで大きなダメージを受けるものではないが、爆風に視界が覆われた状態に次の攻撃が重なる場合もあるため、油断なく行動したい。 //-''ヘイトを取った時の注意点'' //ヘイトを取った人がフィールドの内側を向いて戦闘を行うと、ペルソナがプレイヤーをフィールドの端に''追い込む''形で戦うことになりやすい。これでは他プレイヤーが戦いにくくなり、結果的にDPSが下がる。また、ペルソナを回転させながら戦うことも''非常に迷惑''。 //そのため、ペルソナをフィールドの中央を向かせ、向きと位置を固定するように立ち回るのが非常に良い。また、この方法を用いることでペルソナの場外ダウンや、場外での攻撃が起こりにくくなる。 //詳細は[[エネミーヘイト]]を参照 #br 2019/1/19のアークスライブの質問コーナー、およびアークスライブ ワンモアにて、''部位破壊、またはDPSチェックの成否によるドロップ抽選はない''と明言された。 #br HPはLv.75(スーパーハード)で1900万、Lv.90(エクストラハード)で2億3890万。 2枚目の仮面移行で75%、深遠の仮面移行で50%、DPSチェック移行で20%、自爆ダウンで''完全に頭を垂れるまで''3%、と各フェーズへの移行毎に減らすことができるHP残量に下限が定められており、 与ダメージこそ表記に反映はされているが、実際は特定のモーションを取るまでHPが全く減らなくなっている。 難易度ノーマルやハードでさえもいわゆる即殺戦法は不可能となっているので注意しよう。 #br **攻撃パターン[#attack] ***全フェイズ共通[#kyoutu] :「これより先は連鎖する絶望の追憶。」「狂気に怯えろ!」| 開幕に確定で使用し、その後も使用する。付けた仮面に応じて攻撃が変化する。 開幕時は1つ目の、それ以降は2つ目のセリフを発する。 ・巨躯の面…大量の腕を落下させて攻撃。その後、前方に向けて渾身のアッパーを繰り出す。 ・敗者の面…両手の剣を時計の針に見立てて、プレイヤー全員を時間停止させる。その後プレイヤーを剣で囲い串刺しにする。レバガチャで脱出可能。時計の針が1周し止まった瞬間に時止めがくるのでそのタイミングで回避したい。 ・若人の面…地面にプレイヤーを追尾する予兆マーカーを発生させ、約6秒後3ヒットの拡散レーザーを落とす。攻撃発生中に次の攻撃を始めるため注意が必要。 ・双子の面…ワープして姿を消し、フィールド外からの高速突進を2回行い、最後は中央下から攻撃しながら出現。その後逆立ち形態に移行する。突進時複数のエネルギー弾をばら撒く。ペルソナが現れる位置には突進範囲に薄く白線→上空の空間に穴→光る紫線のエフェクトが走るためよく確認したい。また、ウィークバレットが付与されていると、空間上に出現位置が見える。 ・深遠の面…敗者の面の時と同じようにプレイヤー全員を時間停止させて、その後プレイヤーを剣で囲い串刺しにする。 :「仕切り直しだ。」| 2枚目の仮面移行時に確定で使用する。 2枚目に付けた仮面の「これより先は連鎖する絶望の追憶」「狂気に怯えろ」を使用する。 :両腕薙ぎ払い| 両腕を前でクロスして振り払う。逆立ち形態では、宙空を殴りつけて破片を飛び散らせる。この破片が床に落下すると、踏むとダメージを受けるひび割れが一定時間発生する。 付けた仮面に応じて追加攻撃が発生する。 ・巨躯の面…遅れて地面に衝撃波。腕をステップで回避してもすぐに追撃が来るので注意。 ・敗者の面…前方にダメージフィールドを発生させる。 ・若人の面…前方にレーザーを照射する。 ・双子の面…遅れて地面に衝撃波。 ・深遠の面…遅れて地面に衝撃波。更に横に2回素早く切り付ける。逆立ち形態では追加されない。 :両腕叩きつけ| 両腕を振り上げ叩きつける。 付けた仮面に応じて追加攻撃が発生する。 ・巨躯の面…地を走る衝撃波を周囲に発生させる。 ・敗者の面…地面に予兆マーカーが発生し、その後剣が落ちてくる。剣は消滅時に小範囲にダメージを発生させる。 ・若人の面…上空にバトミントンの弾のようなものが複数生成される。玉が向いている方向に三回弾を発射して消滅する。&br;発射のエフェクトが大袈裟で爆発にも見える為、視認性が非常に悪い。 ・双子の面…複数のエネルギー弾をばら撒く。 ・深遠の面…同時に両腕を叩きつけ、さらに地を走る衝撃波を周囲に発生させる。 :片手叩きつけ| 片手で地面を叩きつける。その後派生する場合がある。 ・叩きつけ後遅れて地面に衝撃波。腕をステップで回避してもすぐに追撃が来るので注意。 ・横薙ぎ攻撃。 ・ワープして両腕薙ぎ払いを単発使用。 ・逆立ち形態では、宙空を殴りつけて破片を飛び散らせる。この破片が床に落下すると、踏むとダメージを受けるひび割れが一定時間発生する。 :エルボー| ターゲットが斜め後ろにいる場合のみ 巨躯、敗者、双子、深遠が使用する 使用頻度は極めて少ない :ワープ→突き刺し| 回転しながら上空にワープ。その後上空からプレイヤー目掛け突っ込み4方向レーザーを発生させる。 その後逆立ち形態に移行する。付けた仮面に応じて追加攻撃が発生する。・巨躯の面… ・敗者の面… ・若人の面… ・双子の面…使用を確認 ・深遠の面…地面に衝撃波、剣落下を確認 :「破滅の記憶を!」| 前方に極太レーザーを照射する。 時止め中に使用した場合、時止め解除までビームが発射されない。更にワープ両腕薙ぎ払い+地面に衝撃波で挟み撃ちにしてくる。 逆立ち形態では極太レーザーを照射しながら右回転移動する。 本体周辺は安全なため張り付きながら攻撃できる。 :「理解しがたいな!」| 遠く離れた後、高速で突進をしてくる。 ***巨躯の面[#ElderMask] :アームの雨&渾身のアッパー| 開幕でのみ使用。空中から無数の小型アームを降らせ、本体は床を抉る渾身のアッパーによる前方攻撃を行う。 :アッパー| 前方に対して強烈なアッパーを繰り出す。動作はアームの雨のものと似ているが、威力と範囲は低下している。 :腕レーザー| 腕からレーザーを照射する。 他の攻撃と同時に使用してくる。 :腕衝撃波| エルダーの(愚鈍浅薄脆弱無為弁えよ)の最後のように 腕4本で衝撃波をとばしてくる。 :「刻め、果て無き闇の導を!」| ポーズを決めたあと、巨大な両腕を床に叩きつけ広範囲の衝撃波を放つ。一撃の威力が大きく、叩きつける腕にも攻撃判定があるので注意。 ペルソナの正面でジャンプすれば当たらない(二段でなくても可)。 攻撃後はわずかだが硬直するので、反撃のチャンスとなる。 ***敗者の面[#LoserMask] :腕突き出し| 片手を突き出して攻撃する。最大3連続使用する場合もある。 :縦切り| 片手で縦切りする。 :3連切り付け| 縦切りや突き出しを2回→両腕薙ぎ払いのコンボ。 ***若人の面[#ApprenticeMask] 至近距離に攻撃できる攻撃パターンが少ないため張り付いていると比較的安全に戦える。 :縦レーザー| 手を振り上げて9本の縦に並んだレーザーを前方に飛ばす。生成位置より内側は安全。 :回転レーザー| 8方向に伸びた2つのレーザーを回転させながら前方に飛ばす。生成位置より内側は安全。 :時限爆弾| 両手を前方に突き出し、つぼみ型の時限爆弾をばら撒く。 2019/2/6の挙動修正より使用するようになった。 ***双子の面[#DoubleMask] 攻撃モーションや予兆がなく(時間発生?)、他の攻撃と同時に発生するため要注意。 :口突進| 帯状のマーカーを地面に複数表示させたあと、巨大な口が突進する。 碁盤の目の様に交差するタイプ、十字に交差するタイプ、並列して攻撃するタイプの3種類がある。 :回転光弾| フィールドに描かれた三重の円の上を光弾が移動する。外側に行くほど光弾の速度が上がる。 DFダブルのメリーゴーランドのような攻撃。 ***最終形態 深遠の面[#Persona] :「絶望しろ!」「刻め、果て無き闇の導を!」| 少しだけ後退した後、前方に極太衝撃波を放つ。ダークブラスト・エルダーフォームの『アルティメットインパクト』に近い。 威力が非常に高いほか、凄まじく重いヒットストップを有しており、普段の吹き飛びの要領でエアリバーサルをしようとすると不発しやすい。 後半からは2連続で放つようになりセリフが2つ目になる。 :「笑って見せろ!」| 前方に吸引フィールドを発生させる。そのフィールドが爆発すると同時に両腕を叩きつけ、さらにファルス・ヒューナルのビッグインパクトとよく似た地を走る衝撃波(インジュリー効果)を周囲に発生させる。 爆発の前にダウンした場合は、衝撃波が発生しない。 爆発と振り下ろし、衝撃波が微妙にずれたタイミングで発生するのですべて回避するのは難しい。 爆発の直前に円が収縮するエフェクトが発生するためそのタイミングで後方に回避、続く衝撃波を前方に回避すると避けやすい。 収縮エフェクトはプレイヤーのジャストアタックのものに似ているので、その感覚で回避するといいだろう。 両腕叩きつけを二連続で繰り出すこともあるので注意。 :突進→握り潰し| 距離を取ってから突進攻撃、更に4本の手のエネルギー弾を握りつぶし爆発させる。確率でフリーズ付与。 :ビットレーザー| 上空にバトミントンの弾のようなものをノーモーションで複数生成する。玉が向いている方向に三回弾を発射して消滅する。 発射のエフェクトが大袈裟で爆発にも見える為、視認性が非常に悪い。 更にラグやバグによって他の攻撃でキャンセルされるとその後の攻撃と重複する。 :&color(Red){「全ての宿命を、この闇をもって虚無と成す!」};| :&color(Red){ 「光ある限り…闇が潰えることはない!」};| :&color(Red){ 「これで…バッドエンドだ!」};| 距離を取って力を溜めエネルギー弾を叩きつける。周囲に小ダメージ。ノックバック付きなので出待ちのチャージ技はスーパーアーマーが付与されていないと妨害される。 このエネルギー弾は破壊可能で約12秒後に爆発し周囲に特大ダメージを与える。1ヒットしかしないので、「これ''で''、バッドエンドだ」の『で』の字が聞こえた瞬間にでステップ回避可能。但し、ガードやGPによる防御は不可能(=''ガード貫通属性有り'')なので注意。 また破壊してもすぐさま2発目を叩きつけてくるため注意。2発とも破壊に成功すると短時間のダウンをする。 いわゆるDPSチェック。エネルギー弾の残りHPは見た目で判別可能で赤→紫→青→破壊と変化する。 2020年7月21日のアップデートで、必殺技(エネルギー弾)への攻撃によって本体にダメージが入るように仕様を変更すると[[アナウンス:http://pso2.jp/players/news/update20200721/#ttl04]]された #region(ちなみに) 「全ての~成す!」は「成す!」の直後、「光ある限り~ない!」はセリフ後約5秒後に、それぞれヒット判定があるため、カウンターを狙う場合はこれを目安にしよう。 #endregion #region(DPSチェック中の本体攻撃について) 2020/07/21アップデートより、エネルギー弾の耐久力が本体HPに連動するようになった。 これに伴い、理屈の上では「DPSチェックを成功させられる最低限の人員で制限時間をフルに使ってエネルギー弾を破壊、その間に別班が本体も攻撃する」のが最も長く攻撃時間を取れることになる。 しかしながら熟練の固定メンバーでもなければ上手くいくはずもないので、基本的にエネルギー弾を攻撃しDPSチェック成功に注力する次善策が無難。 // //以前の仕様 //DPSチェックを全て成功させた場合、5秒ほどの短いダウンを取ることができるが、エネルギー弾は本体HP不連動であり、''与えたダメージは本体に一切入らない''事が確認されている。 //しかし、DPSチェック中においても本体の胸、頭などへ攻撃することができ、その場合はそのまま本体へのダメージとして与えられる。 //DPSチェック中は本体は一切動かないため実質ダウン状態である上、成功時のダウン5秒に対してDPSチェックの時間は12秒と倍以上の時間攻撃できる。 //ここで大ダメージを与えていた場合そのまま最後のフェーズに移行し、攻撃しているのが一人だけであっても、DPSチェック後の本体戦が攻撃を与えた分だけ短くなる。 //エネルギー弾を無視してもドロップや経験値などは変化しないためデメリットも無い。 //逆に、エネルギー弾に攻撃していてDPSチェックに失敗してしまった場合、エネルギー弾に与えたダメージは全て無駄になる。 //なお、本体を優先した場合では当然DPSチェックに失敗する可能性が高くなり、失敗すると大ダメージの攻撃が行われるため、タイミングを合わせステップなどの無敵時間で回避する必要がある。 #endregion :&color(Red){「これは…一つの結末に…過ぎない…」};| 中央に移動し2秒ほど力を溜め、周囲に解放。やや狭い範囲に特大ダメージを与える。こちらはガード可能。 使用後胸コアが地面に埋もれるほど大ダウンする。 この攻撃後、ペルソナの仮面は強制的に2段階破壊状態になる。 また[[悲劇を歌う怨嗟の虚影]](難易度XH以下)では、クエスト終了までダウンし続け起き上がることはない。 #br ***惨劇を招く破滅の虚影(XH)[#Trigger] //-トリガー版ではHPが大幅に減少し7600万前後。耐性50%ありのため実質1億5200万前後。完全に頭を垂れるまで -トリガー版ではHPが大幅に減少し7167万、ドラゴン・アートルムや他トリガー版レイドボスと同様に常時最終ダメージ50%カットのため実質1億4334万となる。 -HP配分が変更されており、HP半減、HP残り僅か(HP10%)のタイミングが通常版と異なる。「目標残存体力、さらに低下!あと少しです!」のアナウンスは自爆と同時ではなく、自爆後に入ってから行われる。 //(推定だが残りHP77%で面の変更、残りHP55%で深遠の面、残りHP15%で自爆。) (残りHP75.5%で面の変更、残りHP55%で深遠の面、残りHP35%でDPSチェックエネルギー球、残りHP15%で自爆。) --配分変更により1つ目と2つ目の面では完全に破壊する前に形態変化が発生する。 -通常版クエストでは最後は、「一つの結末~」というセリフとともに自爆した後は何もしなくなったが、トリガー版ではいきなり中央へワープし自爆 → 背景が赤黒く変化 → 攻撃再開という流れになる。 --トリガー版においては「一つの結末」というセリフはない。セリフを目安にしていたプレイヤーは注意。 --下半身をフィールド下に沈めたまま、上半身のみで各DF形態の攻撃に似た攻撃を連発する。 ---アッパー → 腕突き出しつつ腕からレーザー発射 → 叩きつけ&十字の衝撃波 → エネルギー弾ばら撒きの順番で攻撃を延々と繰り返す。 距離によって攻撃ループ内容が変わるため誰がタゲを取っているかによっていきなり床に潜り込むことがある。 アッパーの威力が非常に高く、HP次第では即死級なので被弾しないようにしたい。 ---一連の攻撃の流れとは別に、エリア全体にエネルギー弾が落下し続ける。 :アッパー| 最初の攻撃 腕を振り切った時に空間を壊しその破片をまき散らす、ダメージ判定の床が重なるのでヘタすると次の攻撃まで動けなくなる。 :片手ビーム| 対象が中距離から離れている時に使用 細いビームを片手で打ち出す 特に追加攻撃がないため、攻撃する隙がうまれる :両腕叩きつけ| 両腕を大きく振り、床に十字衝撃波を放つ 叩きつけのダメージが大きく、並みの体力では即死になる :エネルギー爆弾| コアを光らせて右腕を振った後にばら撒く 吸引がない(笑って見せよ)が正面45度ぐらいの範囲で複数設置される :空間潜行| 対象がフィールド端辺りに離れてる時に使用 空間に潜り 対象の真下からアッパーをしてくる 攻撃タイミングは結構遅め 姿が見えたらそこから離れれば基本的に危険はない //:&color(Olive){巨躯の面};| //:&color(Green){敗者の面};| //:&color(Red){若人の面};| //:&color(Teal){双子の面};| #br ***ウルトラハードでの変更点[#UltraHard] //:&color(Olive){巨躯の面};| //:&color(Green){敗者の面};| //:&color(Red){若人の面};| //:&color(Teal){双子の面};| 通常・トリガー版共に、トリガー版(XH)での自爆後の最終形態と差し替える形で、[[エルガ・マスカレーダ]](HP減少後)と同様のデザインの巨大な剣を持つ新形態が追加された。 トリガー版XHでの最終形態と同様、下半身をフィールド下に沈めたまま、上半身のみで主に剣を使った攻撃をする。 形態移行時に演出が入るが、ペルソナ本体が動き出すまでは食らい判定がない無敵状態となっているため、開幕で大技を当てたい時は注意。 :叩きつけ| 左手にエネルギーを集中させ、地面に叩きつける。ダメージが高く範囲が広い。 :斬撃| 片手持ちのまま大振りのモーションで斬りつける。連続斬りや回転斬りなど。 :斬撃の壁| 両手持ちでの振り下ろしと同時に、数秒間持続する赤い壁が発生。触れるとダメージ。壁のような見た目だが、特に衝突判定は無くすり抜け可能。 :衝撃波| 両手持ちでの振り上げと同時に、衝撃波が発生。斬撃の壁と似たエフェクトだが、こちらは持続せずすぐに消えていく。 :突き| 馴染みのある構えで突進しながら突きを放つ。突進は[[あちら>エルガ・マスカレーダ]]ほど速くはないので突きを見てから対処可能。 キャラクターとの距離が開いているときのみ使用。 :黒爆弾| 左手を払い、正面に複数の黒い球体を出現させ、爆発させる。使用時に無敵状態となり、ロックオンが解除される。 :空間の欠片| 本体の行動と関係なく、上空から紫色の弾が降り注ぐ。一つ一つが小さめな上にエリア全域のランダムな位置に降ってくるため当たる機会はあまりない。 #br *余談 [#Extra] **BGMに関して [#MusicThemes] 他DFの仮面時は付けている仮面に応じ、BGMがそれぞれモチーフとなっているDF・OFのBGMをアレンジした曲に変化する。 |形態|原曲|h |巨躯の面 &size(10){「PERSOSIAL Q VOLENTH」};|DFエルダー戦 &size(10){「"IDOLA" da Sledge of Destruction」};| |敗者の面 &size(10){「PERSOSIAL Q KONUCER」};|DFルーサー戦 &size(10){「la L'inno per il "IDOLA"」}; および OFルーサー戦 &size(10){「MIERNO "IDOLA"」};| |若人の面 &size(10){「PERSOSIAL Q VIRTULA」};|採掘基地防衛戦:終焉 &size(10){「Resonant Catasrophe」};&br;オメガ・アプレジナ &size(10){「DINATIS VIRTULA」}; および OFアプレンティス戦 &size(10){「DYREINA」};| |双子の面 &size(10){「PERSOSIAL Q CAOCITAL」};|DFダブル戦 &size(10){「"IDOLA" the Audacious JOKER」};| *画像 [#dfa070dc] //スマホなどで見た場合、画像が横に表示されず名称が変な所にいってしまうので縦配置でお願いします。 -''ダークファルス・ペルソナ'' --''素体'' &attachref(./基本形態.jpg,nolink); --''【巨躯】形態'' &attachref(./【巨躯】形態.jpg,nolink); --''【敗者】形態'' &attachref(./【敗者】形態.jpg,nolink); --''【若人】形態'' &attachref(./【若人】形態.jpg,nolink); --''【双子】形態'' &attachref(./【双子】形態.jpg,nolink); --''最終形態 上頭 下全体'' &attachref(./頭.jpg,nolink); &attachref(./全体.jpg,nolink); --''UH限定 マスカレーダ形態'' &attachref(./サイズ調整UH仮面.jpg,nolink,595x355); #br *コメント [#comment] [[Vol.1>Comments/ダークファルス・ペルソナ]] #pcomment(Comments/ダークファルス・ペルソナVol.2,reply,20,) #br