威風堂々たる鋼鉄の進撃 のバックアップの現在との差分(No.2)


威風堂々たる鋼鉄の進撃 | 大海に顕れし鋼鉄の巨艦
  • -

日本近海.jpg
2017年7月5日実装、予告専用12人参加の緊急クエスト。

2017年7月5日実装、12人参加の緊急クエスト。
クエストクリア回数に制限あり(1度の発生につき同シップ内で2回まで)。

解き放たれし鋼鉄の威信の強化版。
チュートリアルはメインメニューの「システム」>「インフォメーション」>「チュートリアル確認」>「緊急クエスト」>「『幻創大和撃退に使用するA.I.S』について」で確認できる。

2018年07月25日のアップデートの仕様変更でランダム(突発)でも発生するようになった。

惑星・地球の日本近海において


強力な巨大幻創種の反応を確認した。

巨大幻創種は都市部へ移動を開始しており

このまま放置すれば、現実の都市部にて

大きな被害が予想される。

アークス各員は、目標の侵攻を阻止せよ。

惑星・地球の日本近海において巨大な幻創種の反応を確認した。幻創種は、都市部へと侵攻を開始しており このまま放置すれば、隔離領域では抑えきることができず、現実の世界にも大きな被害が出ることが予測される。


アークス各員は、至急現地へと赴き目標を撃破し、その侵攻を阻止せよ。
緊急クエスト前警報(文字)
緊急クエスト前警報(音声)
緊急警報発令。地球にて、超巨大反応の発生予兆を確認。現在、作戦準備中です。
緊急警報発令。地球にて、超巨大反応の発生予兆を確認。現在、作戦準備中です。

解放条件 Edit

ノーマル初期解放
ハードクライアントオーダー(コフィー) 難易度制限解放試練・Ⅰクリア
ベリーハードクライアントオーダー(コフィー) 難易度制限解放試練・Ⅱクリア
スーパーハードクラスレベル50以上でコフィーの通信を受ける
エクストラハードクラスレベル70以上でコフィーの通信を受ける

詳細 Edit

クエストタイプ緊急クエスト
クエスト目標最深部を目指せ
シングル/マルチマルチパーティークエスト
階層1階層 / 日本近海 [マルチパーティーエリア]
2階層 / 日本近海 [マルチパーティーエリア]
プレイ時間の目安普通.png
クリア条件-
失敗条件任務の失敗、制限時間の経過
制限時間00:50:00
制限時間00:40:00
最大与ダメージ制限999,999
NHVHSHXH
受注条件(Lv.)なし20405075/75
エネミーレベル2040557080
受注条件(Lv.)なし20405070
報酬メセタ1,4301,6702,500
報酬経験値00000

※難易度XHの受注条件が他のクエストより高めに設定されている。
エネミー撃破達成度スコア500pt
クリアタイム500pt
MAXスコア1000pt

概要 Edit


猛る黒曜の暴腕狡猾なる黒翼の尖兵と同様に前哨戦(制限時間30分)と本戦(前哨戦開始から30分後)の2段階に分かれたクエストで、前哨戦は「威風堂々たる鋼鉄の進撃」、本戦は「大海に顕れし鋼鉄の巨艦」となっている。

「猛る黒曜の暴腕」などと同様に、本戦クエストに挑戦するためには前哨戦クエストをクリアしたキャラクターである必要がある。当然別キャラでは参加できず、過去に前哨戦をクリアしていても「現在の」前哨戦を改めてクリアする必要がある。

攻略 Edit


以前は「解き放たれし鋼鉄の威信」だったが、2017年07月05日のアップデートにより、難易度XHのみエネミーが強化された。

難易度SHまでの内容や攻略に関しては変化無しと思われるため、上記クエストの個別ページを参照。


解き放たれし鋼鉄の威信」からの変更点は以下の通り。
  • 制限時間が50分から40分に短縮。
  • 与ダメージ制限(999,999)追加。
  • Sランククリアに必要なクリアタイムが17分以内に短縮。


難易度XHに限定された変更点は以下の通り。
  • クエスト受注条件のクラスレベルを変更
    • メインクラス70 → メインクラス75/サブクラス75
  • 道中のエネミー構成・マップギミック仕様が変化
    • エネミーの追加・変更
      • 追加されるエネミーはラスベガスエリアに出現する幻創種。(ベガス・イリュージアとエスカダーカーは出現しない。)
        これに伴いヤスミノコフ4000F、タイタンシリーズ、ステルクシリーズ、フォームシリーズもドロップする。
      • 出現エネミー変更は最初のグレンゾンビ地帯にチャカゾンビが紛れ込んでいたり、チャカゾンビ地帯がスナイパーネオン地帯に変化等といった具合である。
    • 幻創戦艦・大和からの遠距離砲撃パターン変更
      • 比較的手薄だった区画に支援砲撃が追加。また、照準が増量されている模様。
      • ビーム砲の攻撃倍率が8倍に上昇(敵射撃力には変更なし)
    • 巨大エネルギー球の増加
      • 強化前は1つだったが本クエストでは2つに増加。1つ破壊してももう1つが再生されるのでかならず壊そう。
  • ハギト・フェムトのHPが上昇。
    • (暫定)1回目は+25%。2回目は+100%。3回目は1ダメージ固定のため不明。
  • 幻創戦艦・大和の攻撃パターンが変化(詳細は個別ページを参照)

 エクストラハードのクエスト概要

大和戦仕様A.I.Sの操作に関するコツ Edit

  • 移動の大半はハイブーストに依存している。バルカンなどで解除されるので、止まりたい場所の少し手前で撃つと調整しやすい。
  • 甲板上は最も敵の攻撃が激しい。フォトンラッシュは移動による回避と攻撃を兼ねられるため有用。PPの消費が激しいためバルカンでのPP回収も織り交ぜよう。
  • 巨大ミサイルは射撃耐性が高いためソード系で迎撃を。ハイブースト接近→バルカンで解除→通常ブレードが楽。
    • ダッシュ切りの方がややスムーズだが、当てるのに慣れが必要。ロックに頼らず正確に真正面から当てるのがコツ。

エネミー Edit

幻創種 Edit

名称弱点備考
ボクサーファムト風力.png難易度XHのみ出現
バルチャファムト風力.png難易度XHのみ出現
スカルバファロー風力.png難易度XHのみ出現
チェーンソーピエロ風力.png難易度XHのみ出現
ジャグラーピエロ風力.png難易度XHのみ出現
スナイパーネオン風力.png難易度XHのみ出現
ランチャーネオン風力.png難易度XHのみ出現
デュラハンライダー風力.png難易度XHのみ出現
サーカスキャリッジ風力.png難易度XHのみ出現
U.F.O風力.png難易度XHのみ出現
デビルズトレーラー風力.png難易度XHのみ出現

※レアエネミー 

名称弱点備考
マウスファムト風力.png【VH以上限定】原種:ラットファムト
レックスノワール風力.png【VH以上限定】原種:T・レックス
レッドローラー風力.png【VH以上限定】原種:ロードローラー
ブラックスネーク風力.png【VH以上限定】原種:スネークヘリ
アーマード15式氷力.png風力.png【VH以上限定】原種:15式戦車
バファローヘッド風力.png【XH限定】原種:スカルバファロー
レッドデュライダー風力.png【XH限定】原種:デュラハンライダー
マーダートレーラー風力.png【XH限定】原種:デビルズトレーラー

ドロップ情報 Edit

固有ドロップ Edit


大和・クエスト固有ドロップ以外のドロップ品は、上記のエネミー一覧の備考を参照されたし。
  • ワンダエッグとヴィオラエッグのドロップ数が大幅に減少し、武器とユニットがより多くドロップするようになっている。
    • ヤマト・ファクターの付与率は据え置き。(ドロップ数が増えたのでそのぶんだけ供給量は増加しているが劇的に増えているわけではない)
  • マザーとデウスエスカがドロップする★14武器計6種もドロップするが、この6種のドロップ率はさらに低くなっている。
     参考:2017年7月5日(水) ~ 2017年7月11日(火)のアイテムレコード

 幻想戦艦・大和の部位破壊によるドロップ品について


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS