アメン・ホテプ のバックアップ(No.1)

アメン・ホテプ詳細.jpg

分類ダブルセイバー
レア10
打撃力.png 打撃338 (642)
射撃力.png 射撃
法撃力.png 法撃100 (190)
装備条件ハンター.pngフォース.png 装備可能
技量 400
特殊能力
+10称号ありません
潜在能力Lv効果
集気光1攻撃時のPP回復量が10%上昇する。
2攻撃時のPP回復量が20%上昇する。
3攻撃時のPP回復量が30%上昇する。
メセタグラインダー
アイテム強化2
属性強化
特殊能力追加
潜在能力解放

アメン・ホテプ.jpgアメン・ホテプ特殊エフェクト.png
通常攻撃時に特殊エフェクト有り
同シリーズ武器アメン・トゥム,アメン・ラー

入手方法 Edit

ノーヴ・リンガダール Lv46-
 採掘場跡VH,SH
 海底VH,SH
 闇へのいざないVH,SH


コメント Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ステアタしてればPP回復出来るから、Fo/BrでもFo/FiでもPP回復用に役に立てるし、Brの絡みの武器がメインHuで装備可能で優秀なの多いから、Hu/Br時にPP回復用にも使う事が出来る。素晴らしい武器だよね -- 2014-01-09 (木) 17:55:51
    • 近接のPP回復ならガンスラのがいいんじゃないか? -- 2014-04-06 (日) 09:36:17
      • ダブセのステアタのPP回収量を一回見てみろよ、接近戦ではガンスラの比じゃないぞ -- 2014-04-15 (火) 13:25:50
  • まじか!!めっちゃかっけええ -- みかん? 2014-03-18 (火) 02:24:23
  • このページ見るまで武器グラだけみてパルチだと思ってた -- 2014-05-06 (火) 16:49:52
    • 同じグラでロッドとパルチもあるから間違いでもないかと -- 2014-05-10 (土) 22:38:11
    • 同じグラと見せかけて、全部微妙に違う。武器を切り替えて初めて分かる程度で、ただ背負ってるだけの状態を見分けられる気がしないが。 -- 2014-07-27 (日) 05:17:16
      • 一匹からアメンシリーズ全部落ちたから持ち替えてみたが違いが分からない・・・アメンシリーズは同じグラだと思うよ。気付いた事といえばパルチとロッドが通常攻撃が同じモーションだったことぐらいかな・・・ -- 2015-02-28 (土) 16:59:12
  • ホテプってニャルラトホテプのことかな?それとも別の神? -- 2014-08-14 (木) 16:56:48
    • ニャルラトホテプって神なのか? -- 2014-08-15 (金) 11:57:44
    • wiki読んでみ?ナイアラトテップ(ニャルラトホテプ)を見て神々しさ感じる?というかあれ怖すぎるよガクブル…。エジプトに関係する武器だからそのままアメンホテプが由来だよ -- 2014-08-16 (土) 02:15:43
      • 神々しすぎてSUN値が削られるくらいdいあいあ -- 2014-09-27 (土) 08:52:59
    • ハムナプトラのあれ -- 2014-10-29 (水) 02:49:01
      • イムホテップじゃなかったっけ -- 2014-11-05 (水) 15:04:10
    • 今さらだけどアメンホテプってのはエジプトの王族の名前だよ。ホテプは神の名前でもなんでもなく、満足という意味。アメンってのが当時最高神で、アメンホテプってのはアメン神を満足させる者、みたいな意感じになる。ちなみにアメンホテプ4世はかのツタンカーメンの父 -- 2015-01-11 (日) 01:02:37
      • 本当に今更だけど、情報サンクス -- 2015-01-17 (土) 18:10:58
    • ゴーレム×ガリ「・・・」 -- 2015-09-22 (火) 11:51:06
  • エフェクト好きだから上位版待ち望んでるんだがまだか -- 2015-01-17 (土) 18:32:12
    • エフェクトかっこいいよなぁ。是非上位版欲しいぜ -- 2015-03-01 (日) 19:09:50
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS