PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
アーレスロッド
のバックアップ(No.20)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
アーレスロッド
へ行く。
1 (2014-11-19 (水) 16:29:23)
2 (2014-11-20 (木) 17:19:41)
3 (2014-11-21 (金) 05:13:22)
4 (2014-11-22 (土) 16:48:22)
5 (2014-11-27 (木) 01:45:27)
6 (2015-01-09 (金) 18:58:16)
7 (2015-07-12 (日) 14:10:39)
8 (2015-10-20 (火) 07:53:31)
9 (2015-11-20 (金) 07:02:56)
10 (2015-12-09 (水) 01:08:40)
11 (2016-06-02 (木) 15:57:22)
12 (2016-12-11 (日) 14:33:31)
13 (2017-02-08 (水) 07:47:36)
14 (2017-02-10 (金) 07:21:50)
15 (2017-02-12 (日) 04:36:51)
16 (2017-02-23 (木) 02:57:15)
17 (2018-08-10 (金) 14:50:46)
18 (2018-08-29 (水) 14:05:17)
19 (2018-08-31 (金) 12:32:26)
20 (2019-05-25 (土) 10:31:17)
21 (2019-05-30 (木) 06:58:55)
22 (2019-08-22 (木) 10:01:26)
旧式武器
新世武器
分類
ロッド
レア
13
14
打撃
783 (1096)
1045 (1410)
射撃
法撃
1067 (1493)
1423 (1921)
装備条件
法撃力 730
法撃力 810
特殊能力
アビリティⅢ
S級特殊能力
特殊能力因子
S2:幻精輝勢
潜在能力
幻精天恵
幻精天賦
潜在能力
Lv
効果
幻精天恵
1
フォトンブラストゲージに応じて威力が変動する。(
4%/7%/8%
)
2
フォトンブラストゲージに応じて威力が変動する。(
5%/8%/9%
)
3
フォトンブラストゲージに応じて威力が変動する。(
6%/9%/10%
)
※それぞれPBゲージが(0~3本/4~7本/8本(MAX))の値
潜在能力
Lv
効果
幻精天賦
1
フォトンブラストゲージに応じて威力が上昇する。(
7%/8%/9%
)
フォトンブラスト発動時、幻獣毎に異なる効果発生。
2
フォトンブラストゲージに応じて威力が上昇する。(
9%/10%/11%
)
フォトンブラスト発動時、幻獣毎に異なる効果発生。
3
フォトンブラストゲージに応じて威力が上昇する。(
11%/12%/13%
)
フォトンブラスト発動時、幻獣毎に異なる効果発生。
PBゲージによる威力上昇はそれぞれ(0~3本/4~7本/8本(MAX))の値。
フォトンブラスト
発動時、自分が呼び出した幻獣に応じたブースト効果が発生する。
▼
「幻精天賦」仕様詳細
この潜在能力の武器を装備した状態で
フォトンブラスト
を発動した時、自分が呼び出した幻獣に応じて追加のブースト効果が発生する。
ヘリクス系:威力4%上昇
アイアス系:攻撃時PP回復量40%上昇
ケートス系:PP自動回復量30%上昇
ユリウス系:被ダメージ12%減少
イリオス系:PP消費量15%減少
PB発動時に紋章のエフェクトが発生する。
このエフェクトは(クエスト開始時から)自分が呼び出した幻獣の種類数に応じて変化する。
自分自身のPB発動のみ対象。PTメンバーのPBではブースト効果は発生しない。
PBチェインを発動した場合も、自分自身のPBのみ対象となる。
マグを変更するなどして別のPBを発動させると、別系統のブースト効果は累積する。
ブースト効果はエリア移動を行っても維持される。
キャンプシップに戻るとPBゲージと同様に追加ブースト効果は全てリセットされる。
武器を持ち替えた場合、
同系統潜在
(幻精天賦、
幻精天奏
)の武器同士ならばブースト効果は維持される。
別の潜在能力の武器ならばブースト効果は一時的に非適用状態になる。その後、この系統の潜在能力の武器に持ち替ると再適用される。
(例:アーレスソード-NTでブースト効果発生 → デモニアセイバーに持ち替え、ブースト効果停止(
消失せず非適用のまま維持
) → アーレスソード-NTに持ち替え、ブースト効果適用)
メセタ
ラムダグラインダー
アイテム強化
196,000
3
属性強化
16,100
特殊能力追加
51,100
潜在能力解放
196,000
シリーズ装備
▼
「アーレス」武器
武器
装備条件
アーレスソード
打撃力 730
アーレスソード-NT
打撃力 810
アーレスランス
打撃力 730
アーレスランス-NT
打撃力 810
アーレスパルチザン
打撃力 730
アーレスパルチザン-NT
打撃力 810
アーレスカイゼル
打撃力 730
アーレスカイゼル-NT
打撃力 810
アーレスエッジ
打撃力 730
アーレスエッジ-NT
打撃力 810
アーレスネスト
打撃力 730
アーレスネスト-NT
打撃力 810
アーレスバスター
技量 450
アーレスバスター-NT
技量 500
アーレスリュウガ
技量 450
アーレスリュウガ-NT
技量 500
アーレスブレード
技量 450
アーレスブレード-NT
技量 500
アーレスライフル
射撃力 730
アーレスライフル-NT
射撃力 810
アーレスランチャー
射撃力 730
アーレスランチャー-NT
射撃力 810
アーレスマシンガン
射撃力 730
アーレスマシンガン-NT
射撃力 810
アーレスボウ
技量 450
アーレスボウ-NT
技量 500
アーレスロッド
法撃力 730
アーレスロッド-NT
法撃力 810
アーレスタリス
法撃力 730
アーレスタリス-NT
法撃力 810
アーレスウォンド
法撃力 730
アーレスウォンド-NT
技量 500
アーレスブーツ
技量 450
アーレスブーツ-NT
技量 500
アーレスタクト-NT
法撃力 1
*アーレスクリーガ
・アーレスロッドNT潜在発動エフェクト
(C)SEGA
入手方法
旧式武器
アンガ・ファンダージ
Lv71-
幻精石交換
?
幻精石アーレス×60
新世武器
壊世調査:アムドゥスキア
クリア時大赤箱
アップグレード
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を表示
徒花の壊世の果て?だったっけ?ムービーのお花開いてるやつの形がアーレスロッドにしか見えない --
2016-03-22 (火) 06:26:10
ケートスの別の姿なので --
2016-03-22 (火) 12:12:11
ヤマトに向けて風アーレス作ったらあまりにもしっくり来すぎた。何だこのスタイリッシュ風車・・・ --
2016-03-31 (木) 09:29:09
このくるくるギミックがアーレスロッドとウォンドのいいところだよな。オフスもカッコいいし使えるけど見た目とかこっち気に入ってるし愛着もあるから結局掘れてもこっち使っちゃう!! --
2016-04-01 (金) 17:27:28
くるくるしてて楽しいよねwFoは採掘基地系でしか使わないけど持ってて楽しい --
2016-05-05 (木) 18:05:39
Foに少しハマってしまって炎アーレス作っちゃった・・・ 炎ノチウ持ってたから必要なかったのかもしれない なんか異様にこのクルクル回る可愛らしいロッド見てたら欲しくなってのう --
2016-05-15 (日) 14:31:20
ただマイルームでこれ飾って眺めてると目が回る --
2016-05-25 (水) 15:41:26
ノチウより大分強いから作っても問題なしよ --
2016-09-17 (土) 23:29:45
コイツの見た目超好き。クラッドロッドみたいで好き。闇属性にしたくなる。レイが来たおかげで趣味属性に出来るね --
2016-09-27 (火) 11:52:26
TAくらいでしかFo使わないんだけど今からこれ光で作っても問題ないかな?オフスは作れるけど金かかるからこれで済ませたいんだけど --
2016-10-27 (木) 23:42:18
来週のアプデでエミリアくるでしょ。オーダークリアでロッドもらえるから、少し待った方がいいと思うぞ。ヒュージカッターとかみたいに十分強い可能性が高いし、NTだから強化も楽だし。 --
2016-10-28 (金) 00:04:04
それ忘れてた。とりあえずアプデまで待ってみるありがとう --
2016-10-29 (土) 11:50:41
アーレスロッドNTでフォトンブラストを発動した場合、プレイヤーに特殊エフェクトが発生する為画像を追加。 --
2018-08-29 (水) 23:51:17
画像見た感じ4つ枠があって上の枠に印がついてるように見えるけど使うPBによって印が埋まっていくとかあるのかな? --
2018-08-31 (金) 02:36:50
上の画像はケートスですが、別のPBを発動させても変わりませんでした。PBチェイン等を行っても変わらずエフェクトは固定のようです。 --
2018-08-31 (金) 03:13:38
tubeに動画上げているけど、エフェクトの魔法陣は上下左右真ん中の円に時計回りの最後真ん中の順にマークが埋まって行く感じで、全部埋まると、エフェクトが少し派手になります --
2018-08-31 (金) 06:57:31
どうでもいいが、png形式は非推奨、とだけ。 --
2018-08-31 (金) 06:04:55
治した!申し訳ない! --
2018-08-31 (金) 21:32:37
マグ揃ってるなら丸グル特化にすると真価が発揮されそうだが、現状丸グル出来るエリアというと・・・ --
2018-09-16 (日) 15:44:55
エレコン修正が来れば、ロッドとタリス持ってケートスかユリウスの恩恵受けやすいんだけどなあ とにもかくにも10月の修正が来てくれないとどうにもならんので待ち望んでる --
2018-09-16 (日) 15:56:48
くるくるロッドすき。13は属性特化潜在のタリスマン全盛期だったし --
2018-09-05 (水) 18:55:03
エレコン修正が来てロッドは群雄割拠状態だけど、こいつはその中でも結構な存在感。問題は出るかどうかだが --
2018-10-12 (金) 04:06:53
火力SOP積めば属性不一致ヘリクスなしでもEPDと並ぶという話を聞いたのだが...紋章でEPD交換するよりこいつ作ったほうがいいのかね...? --
2018-10-16 (火) 12:03:20
火力SOP積めば確かにそうだが、Foは妙撃を活かせないので対ボス特化の共闘辺りを積むのが前提になる 紋章EPDの場合は強化値低い分のステが下がるから一部に剛撃積んでもアーレスが勝つ可能性はあるが。結局は消費−3に価値を見出すかどうかってところじゃないかな 光子積んで同じ土俵に立とうとするとEPDの壁は想像以上に高くなるからオススメしないのでやるなら特化させた方がいい --
2018-10-16 (火) 12:16:01
EPDは呪いからお手軽高火力枠なっただけだからあればやっぱり便利。それと不一致でEPDを超えるには色々条件があることを忘れずに。 --
2018-10-16 (火) 12:24:21
火力SOPモリモリにして漸くEPDと並ぶなら紋章でサクっと交換した方がメセタ的にも労力的にも手軽でええわな、あっちはPP-3もついてるし。 --
2018-10-16 (火) 12:41:09
なるほどなぁ・・・こいつは火力もりもりにするよりか滅域とかつけて雑魚専用にしたほうがよさげかな・・・紋章交換の+30でもレイドボス用はEPDのほうが使い勝手いい感じなのか。 --
2018-10-16 (火) 13:25:13
よっぽど貧弱なマルチにでも入らないとそもそもレイドでPBたまらないからなw --
2018-10-16 (火) 13:36:05
邪流とかデウスみたいな雑魚狩り系の前哨戦が無いレイドだと被弾で稼がない限り1回もたまらないとか普通だからな。複合以外はシエン、複合はEPDって感じでアーレスは滅域3積みのマルグルやバスターでの雑魚狩り特化にしたわ。もう一本はいれば火力特化アーレスも作りたいがなぁ --
2018-10-16 (火) 22:01:13
Phで使えそうな14ロッド持ってなかったから、とりあえずS1~S3対応かつ交換で簡単に手に入るこれにしたが、大丈夫だよな(事後確認) --
2019-04-27 (土) 16:02:18
潜在能力がPhだとほぼ無意味になるEPD(クヴェレネージュアもか?)以外の星14なら、ちゃんと強化(最低+30の属性60)&5,6スロで定番のOPつけとけば、よっぽどアレな奴以外、文句は言わんと思うぞ。 --
2019-04-28 (日) 23:43:08
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示