WIKI編集者の集い のバックアップ(No.37)

新たに入れた荒らし対策機能により、下のようなメッセージが出て一部環境では編集ができない可能性があるとのことです。
「御利用環境では編集できません」のようなメッセージが出る人は
『WIKI運営http://www.swiki.jp/の【問い合わせ】から連絡をしてあげて下さい。』



編集参加者が編集方法やレイアウトなどを話すページ
気軽にコメントして下さい

Wikiの掲載内容について

公式、もしくは公式の許可を得て提供されている情報は実装前でも掲載OKです。
ただし、混乱を防ぐために実装予定日や未実装などの表記をして下さい。
解析データの掲載は禁止します。(見つけた場合、即削除して下さい。)(←2013年3月29日管理者追加)
[公式] ゲーム内の配信前グラフィックデータなどの公開禁止について

荒らしを見つけたら

荒らされた場合は差分チェッカーより通報して下さい。ブラックリスト登録します。
」が削除された内容 「」が追加された内容 です。
詳しくは荒らしの対処にまとめてあります。

ページ名の変更や、管理パスワードが必要な場合

ページ名の変更や、管理パスワードが必要な場合は下のコメント欄で依頼して下さい。
Wikiについての利用方針はトップページ下の方参照

コメント欄における誹謗中傷について

コメント欄についての話題はコメント欄についてでお願いします。
誹謗中傷を見かけた場合、削除ではなくコメントアウトでお願いします
ただし業者の宣伝や複数行のAAは削除で構いません。
また、コメントアウト後3ヵ月を経過したものは軽量化を目的として削除してしまって構いません。
↑サーバー増強が行われましたので撤回します。(2013年12月8日管理者)

コメント欄についての作業依頼について

コメントアウトではない削除行為、意味不明な連投、ブランドスパムなどへの対応依頼はこのページにお願いします。
通報、仮BL、BL等の話題はコメント欄についてにお願いします。
また、このページに投稿された内容でコメント欄についてで話した方が良いと編集者が判断した場合は移動宣言後、半日から1日程度開けてコメント欄についてのページに木ごと移動させて下さい。

WikiのNGワードに関して

WikiのNGワードに表示してあります。

編集方法がわからない場合

編集方法がわからない場合はコメント欄に記入

編集方法

  • Youtube動画の貼り付け方法
    Youtubeの動画URLから
    http://www.youtube.com/watch?v=xxxxxxxxxxx
    「xxxxxxxxxxx」の個所を id= の個所に

    #htmlinsert(youtube,id=xxxxxxxxxxx)
    &flash()プラグインはiPhoneなどアップル製品、各種スマートフォンなどAndroid環境、PS Vitaブラウザなどで見えないので使わない方が吉。)

  • ニコ生
    ニコ生はマニュアル参照
  • 参照
    文字に自動参照(ツールチップ・ポップヒント)を付ける
    Glossary?
    ※必要性が低い一方で非常に邪魔になりやすいため、コメントアウトしました。
     詳細はコメント欄ログをご覧ください。
  • FrontPageのアップデート情報箇所
    FrontPage/新着

命名規則、ファイル添付

まず、画像添付についてを参照して下さい。

  • アイコン系の画像については編集の手間が省けるので以下の条件で添付して下さい。
    • 形式
      .png
      一部アイコン除く。ページの他アイコンサイズに合わせて下さい。
    • サイズ
      38×38px
      一部アイコン除く。ページの他アイコンサイズに合わせて下さい。
    • 名称
      アイテム名.png
      基本的にはゲーム内名称です。
      防具に関して「リア/」と「a、b…」は付けないで下さい。
      例)「リア/バーウィンa」→「バーウィン.png」
  • Wiki全般
    • 英数字は半角でお願いします。
    • 「・」は全角でお願いします。
    • 「&」はWiki記号で使いますので、ゲーム内名称が半角でも全角でお願いします。
      上記の命名規則と違う画像がある場合はこのページのコメント欄から修正依頼をお願いします。

コメント

【過去ログ】
WIKI編集者の集いVol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 | Vol6 | Vol7 | Vol8 | Vol9 | Vol10


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 質問掲示板での暴言(ID: 3223917 ID: 3223875)について、「コメント欄について」で報告のちCOとさせて頂きました。(実行は他の方ですが) まだ仮BLに入っていないため改めて報告させて頂きます。 その際、報告した木にて論争目的の荒らしを行っていたIDも合わせて報告いたします。(ID: 3227069 ID: 3227077 ID: 3227083 ID: 3233295 ID: 3236581) -- 2018-09-16 (日) 15:14:53
    • そうやって何でもかんでも荒らし扱いする態度をとるから、ペナルティとして荒らし報告を管理者が受け付けなくなったって事にいい加減気付こうな -- 2018-09-16 (日) 15:24:56
    • 報告って体を装ってるけど、そんなこと言われたところで「それで?」という反応しか返せないぞ -- 2018-09-16 (日) 16:06:56
    • なんか自分の意見が否定されたから荒らし扱いしてるように見えるな -- 2018-09-16 (日) 18:42:16
  • 枝14 それならあなたがまず発言を改めるべきですね。気に入らない文章にいちいちマウント取るのは無意味ですよ?問題を認識しているなら屁理屈言う前に、ルールの草案でも出してみましょう。 -- 2018-09-17 (月) 12:31:52
  • 雑談掲示板および愚痴板のコメントを大量に無断削除して荒らしている人物がいます。ID:3288349 3288384 -- 2018-09-19 (水) 18:26:16
    • 復旧出来る範囲で復旧したらまたやられました。コメントの置き換えらしきこともやってましたわ。通報したらすべて同一犯。超が付くほどの悪質荒らしなので対処希望。鼬ごっこすぎてこれ以上の復旧はやってられないんでもう他の人に任せます -- 2018-09-19 (水) 18:33:44
    • 絶対「コメント欄でやれ」が湧くゾ~ -- 2018-09-19 (水) 19:21:30
    • 長時間止まらないし、好き放題削除入れてる人もいるからログ流れるまで触らない方がいい。編集合戦続けたら復旧が荒らしを楽しませるし復旧してくれると鷹を括って協力もしてくれない、逆にツリー壊してく結果にもなるしね。 -- 2018-09-19 (水) 22:59:03
    • このIDに関して、通報機能が効いていないように見えます。(未通報表示から通報しても、通報済みIDと同じ挙動になる)調査をお願いします。 -- 2018-09-20 (木) 14:06:55
      • また、通報依頼の掲示後、1日たっても仮BLにすら入っていないので何らかの異常が発生していると思われます。 -- 2018-09-20 (木) 14:07:59
      • この通報システムってどういうものだか理解してる? -- 2018-09-20 (木) 14:31:15
      • 枝2さんの言いたいことが分からないので分かりやすくお願いします。 -- 2018-09-20 (木) 14:45:05
      • 要は「別に異常はない」ってことだと思う -- 2018-09-20 (木) 15:00:24
      • 通報したにもかかわらず、未通報表示に戻ってしまっているのは仕様(ちゃんと通報済み扱いで二度目は受け付けていないだけ)、ということでしょうか? ということは単に仮BL基準がキツすぎたということですかね -- 2018-09-20 (木) 15:15:02
      • 通報は通報をした側も記録されており、具体的な数字は当然わからないが一定頻度を超えると受け付けなくなる仕様がある様子 仮BLに至らない理由は普通に通報が定数未満なだけ なぜ通報件数が増えないのかといえば3分もの待ち時間があるうえ、BL入りしてもどうせID変えてくるだけなのを皆わかっているからだと思われる -- 2018-09-20 (木) 17:05:47
      • 今は登録ウェイトは15秒に短縮されたはずでは -- 2018-09-20 (木) 17:53:38
    • 通報数から仮BLへ到達する件数を低く(少なく)設定変更しました。 -- 管理者 2018-09-20 (木) 18:18:02
  • アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
    アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア アアアアアア -- 2018-09-21 (金) 07:31:33
    • この木主と同一人物と思われる(IP可変)荒らしに雑談板が2回、愚痴版が1回非表示にされました。一応修正済みです -- 2018-09-21 (金) 07:41:34
    • プロキシを利用した荒らし行為のようです。ホストを引けない場合をホスト規制にしました。 -- 管理者 2018-09-21 (金) 17:07:33
  • まるでブラック企業みたいだぁ…(直喩) -- 2018-09-22 (土) 18:36:43
  • 今回荒れたことを教訓として、集いでの禁止事項の取り決め、ルールについて話し合いたいと思います。具体的には「ルールに存在しない上、議論時点で過剰な要求をする行為は禁止(提案者常駐して未来永劫更新を保証しろや引き継ぎマニュアルページを作成しろ等)」「反対をする場合は具体的なデメリットを提示する(メリットが無い、現状で十分等は反対理由にならない)」「議論の妨害にしかならないのでストローマンは禁止(ストローマンは解説すると大変なのでwikipedia参照)」「提案者の人格攻撃のような発言は禁止(独りよがりである、持論でしかない等。内容に問題点があるなら質問、訂正しながら進めるのが議論であり、攻撃して反対する行為は議論ではないため)」これらでは不十分だったりするところもあると思うので意見を聞きながら決めたいと思います。話がまとまったら、このページへのルールの記載を管理者殿に行っていただく事とします。 -- 2018-09-12 (水) 23:53:01
    • そのような独りよがりのルールを押し付けるのには反対です。無闇に禁止事項を増やすと逆効果にもなりかねません。 -- 2018-09-13 (木) 00:15:07
    • 本気で何か規制したいなら逆 話していい話題、使っていい語句といった許可事項のほうを厳格に制定しそれ以外の一切を禁止するべき -- 2018-09-13 (木) 00:19:54
    • このページの追加ルールとするから反感買うのであって、最終的にどうなるのであれそのルールの適用範囲を議論の木に限定し、議論を目的とした木には最初に【議論】とか書くなりのルールを先に用意する、というあたりから始めては如何か。あと議論木に参加する者は少なくとも「議論のしかた」でググってから来てくらい言っとけば多少はマシやも。 -- 2018-09-13 (木) 01:00:33
    • メリットがない、現状で十分というのは反対理由になると思うけどな。提案者が提示したメリットに対して「それはメリット足り得ない」という意見は正当だと思うが -- 2018-09-13 (木) 01:08:16
      • 意見そのものは正当だけど、「メリットが無い」と判断するに至った材料が自分の中にあるはずなのでそれを記述して貰いたいとは思う。例えばある問題に対して「労力に見合った成果が得られない(からメリットが無い)」と言えば、労力の問題を解決するかクオリティを解決するか、それともその意見に賛成して発議を撤回するかなどと話が続けられる。それに対して「メリットが無い」だけだと発議者としては少なくとも「メリットがあるから発議してるんだ」となる訳で下手な議論の見本になってしまう。当然「それはメリットたり得ない」というのも同様で、何故メリットたり得ないのかを書く必要があるんじゃないかな。「現状で十分」に関してもほぼ同様。 ただはっきり言ってしまえば、こんなことはルール化するまでも無く議論をする上では当然の事なので、それすらも出来ない人は議論に向いていないんじゃないかと思うわ いっぱい居るけどねこんな人… -- 2018-09-13 (木) 01:43:41
      • そうやって嫌味を差し込んでいくのも下手な議論でよくあることだな -- 2018-09-13 (木) 01:54:09
      • あら嫌味に見えたか、それは申し訳ない。自分含め下手な議論をしないようにしなくちゃね -- 2018-09-13 (木) 01:58:06
      • 枝2 嫌味も何も当たり前の事が出来てない奴は指摘されて当然だろ そして大抵そういう奴は指摘されても無視がよくある -- 2018-09-13 (木) 05:22:29
      • 出来てないやつが指摘されるのは当然だけど、(枝1が嫌味を言ったのかどうかって点は置いといて)嫌味自体が議論には全く必要ないってのも事実だと思う -- 2018-09-13 (木) 07:16:23
      • 嫌味は本来言わないのが一番だけど、言った本人が気がついてないこともあるんだよ。私には提案してる木主自身の「管理者殿に行っていただく」という表現が、かなりの人格攻撃に感じてしまうし。結局は、内容もさることながら、言葉使いなども発言者同士の良心(受け取り側も皮肉なり暴言なりではないと考えるようにする)に任せざるを得ない良い例だよ。 -- 2018-09-13 (木) 08:19:00
      • てゆーか枝2の指摘に枝1が返信して丸く収まってるのに、わざわざ蒸し返す必要はどこにあるの? -- 2018-09-13 (木) 17:24:03
    • 今までこのような状態になったことはなかったように記憶しているので、このたった一回のために利便性を犠牲にしてまで、そこまでするのはどうかと思います。それに運用のルールについては、まずは管理者の意向を伺うのが先だと思います。 -- 2018-09-13 (木) 01:19:41
    • 禁止ルールって結局のところ完全に細かく規定することは出来ないしある程度利用者の判断に任せることになる。かつていた雑談板の運用警察みたいなのが増えるだけな気もする -- 2018-09-13 (木) 02:52:25
      • 小木に同意、「過剰な要求」や「反対理由」の基準が人によって違う以上、ルールにした所で今度はそれに抵触するかどうかでもめるだけになると思うよ。 -- 2018-09-13 (木) 04:43:43
      • 議題に必要である限りはその警察行為にも屁理屈や詭弁にすらも付き合って行うのが議論だから、それを避ける必要はないように思う。まともに議論すると大木が生まれるのは必至なのでこのページで一括処理するのは限界ありそうだけど。 -- 2018-09-13 (木) 08:45:21
      • 当たり前も常識も極論も重箱の隅も、個々の経験則で基準が違うんだから基準は作りようがないよ。一人称だって受け取り手によっては普通の発言を暴言に変えるキーワードになり得るし。 -- 2018-09-13 (木) 08:52:58
      • とはいえマニュアルページみたいな「現在wikiページに存在していないものを要求する」ってのは割と明確な基準だと思うけどね -- 2018-09-13 (木) 11:08:03
    • 正直いってこの木主の話は議論する上でそれこそ明文化するレベルじゃない一般常識とかマナーぐらいのもので、決まりとして書こうと思う事態になってしまったことそれ自体が情けない話。 -- 2018-09-13 (木) 05:54:18
      • 別に情けないことは無いと思う。日本で一般教養として議論を教わる機会はないし、そのくせ議論は専用の訓練が必要な難しい行為で、少なくともこの場は訓練が十分な生活をしてきた人間が多いとは言えない以上必要な決まりを設けることは特に悪いことじゃないし。 -- 2018-09-13 (木) 08:39:58
      • PSO2いつ辞めるかわからんし、極端な話人がいつ亡くなるかわからんのに「提案者に永久に更新を保証」とか「既存wikiページにも存在していないマニュアルページなるものを要求する」ってのは明らかに論理的では無いやろ。教わってないから言っちゃうって限度を超えていると思うぞ -- 2018-09-13 (木) 10:32:27
    • 反対。ここは議論ごっこでマウントを取りたい人を隔離する掃き溜めとしての目的もあり、禁止するとせっかく隔離されていた人が他の所で迷惑をかけるため -- 2018-09-13 (木) 09:07:26
      • そのマウント取りたい人とやらがここだけに留まる可能性はどの程度なんですかね… -- 2018-09-13 (木) 17:29:26
    • 議題の案を通すと言うことはそれなりの覚悟が必要です。叩きや反論、攻撃があったとしてもそれをすべて跳ね返せるだけの技量と覚悟が求められます。それができないのならここで議題をあげる資格がないと言うことであり、試練なのです。なので禁止する案には反対します。 -- 2018-09-13 (木) 13:27:28
      • ??? -- 2018-09-13 (木) 13:43:08
    • 浅慮ですが、雑談板のコメント挿入ボタンの下に存在する赤文字程度で、あくまで論理的に話してもらいたいことと、乱暴な言葉遣い及び人格攻撃などの個人攻撃を避ける注意書きだけでもあると良いのでは?(本木の主題からは逸れてる気がしますが) -- 2018-09-13 (木) 17:23:38
      • 禁止という強いルール化は避けた方が良いならば、小木の案もありだと思います 木主 -- 2018-09-13 (木) 23:40:40
    • それらを禁止されると、おかしな提案をした奴をさっさと叩き潰すのができなくなるので反対。まともな提案なら議論を続行し、おかしな提案は続行する意味がないので難癖をつけてさっさと議論を終わらせられる現状の方が合理的かつ効率的 -- 2018-09-14 (金) 09:30:31
      • まともな提案に難癖をつけられてぐだぐだと議論しなしゃいけなくなって非合理的かつ非効率的だからこの木が立っているのでは?小木が「おかしな提案だと思う」なら複数人で「おかしいと決定づける」のが議論なのであって、小木一人が「おかしな提案で続行する意味がないと思ったから難癖つけて終わらせる」なんて言語道断で話にならないにもほどがある -- 2018-09-14 (金) 10:27:57
      • 実際過去の議論から同一人物が執拗に流れ無視の伐採提案してたり、そうでなくてもIPを変えながらどう見てもバレバレな同時間に複数賛成票入れてたり(更に別IPで偶然だ証拠出せと擁護)とまともな議論するには環境的に問題が山積み。何か異議があってもこういう輩は「そんなルールはない」の一点張りなので、もう少しルールが欲しい所ではある。つまり賛成寄り。 -- 2018-09-14 (金) 11:29:24
    • 反対意見を言われて悔しいから反対意見を封じ込めるために提案をしているようにしか見えませんね。そんな考えで議論を自由を奪う禁止事項を増やす提案は反対ですし、まずはなぜ反対されるのか、反対されないためにはどう提案すれば良いのかを考えるべきでしょう -- 2018-09-14 (金) 13:16:12
      • 木主の文を少しは読めよ、例で挙げてるものが反対意見に見えてるのか?ページ更新を永久に保証する人間なんていねーよ -- 2018-09-14 (金) 14:01:12
      • 文章が読めないっていう自己紹介かコイツ? -- 2018-09-14 (金) 17:44:01
    • ここの仕様でまともな議論をやろうと考える方が間違いだと思うんだけどね。ルールを作っても抑止力にはならないよ -- 2018-09-14 (金) 16:16:43
      • 押し付けられたルールではなくマナーとしての注意にすると共通認識として使えるからそれぐらいなら構わんような。そこら辺どう? -- 2018-09-14 (金) 16:28:32
      • ならまず禁止の二文字を使うのは不味いってことから理解したほうがいいね -- 2018-09-14 (金) 20:33:52
      • 枝2 禁止ではなくマナーだよ?枝2のいうその禁止は多分木主の発言から来たのかな。それも含めて、禁止をルールとしての強制とすると、それぞれ個人の価値観や情報に差があるから、矛盾と感じたりすると反抗心を産み出しやすくなるし、もっとも基本的なところでブレーキをかけようって話。あと必要なのは枝1のこと以外にコメントする前に冷静になること、投稿前に文章を読み直す旨があるといいんじゃないかな。そこら辺は議論するときとかの基本的な要素であり誤解を防ぎ、脱線を防ぐことができるからね -- 2018-09-15 (土) 03:29:21
      • ルールを作っても抑止力にはならないのだとしたら、「どうすれば抑止力になるか」という議論を別途して、抑止力になる方法を見つけないといけないと考えます 木主 -- 2018-09-16 (日) 11:54:09
      • 抑止力は有効な罰則が機能する事、それだけだよ。つまりここでは無理という事だね。問題を起こす人をどうにかするよりも利用者がここがどういう場所であるかを理解し割り切った上で利用する事が大事だと思うよ。それが出来ていれば問題のあるコメントはスルー出来るようになるし自然に減って行く。ここで出来るのはそれが限界だろうね -- 子木? 2018-09-16 (日) 18:23:49
      • 抑止力と考えるとそれはネット掲示板という観点からも不可能だから、駅前のポスターのような自制の精神を促す試みは無駄にはならないんじゃないか? -- 2018-09-17 (月) 10:53:05
      • 利用者が減ってきている昨今、問題を起こす人は故意であるケースが殆どである現状にはそぐわないね。それにそういう中途半端な活動が彼等の行為を助長すると思う -- 子木? 2018-09-17 (月) 18:37:01
    • ルールを追加したところで守られるとは限らないし、ルールを盾にかざして荒らす人が出てくる事が目に見えている。だから反対 -- 2018-09-15 (土) 21:09:59
    • そう言うのが出てきたところで無視すれば済む話。禁止する必要性がないから反対 -- 2018-09-15 (土) 21:36:37
    • この件はそもそも管理者に注意するよう依頼がされたものの、管理者は依頼に応じなかった件です。つまり管理者は注意は不要と意思表示をした件となるので、この件で勝手な禁止化のルールを作るのは管理者の意思に反する行為であり違反です。すでに反対多数であり否決されるのは必至で議論木として残す自体無駄です。よって伐採を提案します -- 2018-09-15 (土) 21:44:43
      • 伐採賛成 -- 2018-09-15 (土) 21:53:01
      • 管理人が放置してるのが答えだろうね。伐採に賛成する -- 2018-09-16 (日) 00:37:13
      • 反対意見が多数あったので議論終結には賛成ですが、記録に残す意味でも伐採は反対です。このページで伐採が横行する羽目になっても困りますし。 -- 2018-09-16 (日) 11:02:34
      • スキルのinclude化の件でも出たんだけどここって「否決=伐採」なの?否決した記録残らないし、同じ話出たときに「その件は昔出たけど否決されてる」って言いにくいじゃん。ログを編集から読ませるつもり?伐採する必要性がわからない -- 2018-09-16 (日) 11:46:58
      • 反対意見が多数だからと仰っている方は本気なのですか? まるで「議論を妨害できなくなるから反対」としか見えない理由で反対している人も見かけるのに -- 2018-09-16 (日) 11:47:55
      • いや、includeの話で伐採したのは話が木主のいってることと逸れたところで罵り合いに発展してたからでしょ。今回のとは別。弩の意見でもそうだけど木主が消えてから露骨に話題逸れるから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどさ -- 2018-09-16 (日) 11:51:30
      • わざわざルール化する内容でもなく罵り合いには乗らずスルーが基本ですよね。丁寧な言葉で対応すれば良いかと思います。 -- 2018-09-16 (日) 19:26:04
      • スルーしたらしたで「意見に答える気がない、話し合う気がない、伐採が妥当」ののような論調で否決を推し進められ、否決を推し進めるのはおかしいと注意しても根拠はどこにあるのかと言われたらどうしようもないし、罵り合いに発展する可能性があるからと注意せずスルーしたら伐採に反論なしとして伐採される展開が考えらます。というか今回こういう感じになったからしっかりルールが必要との発案であり、スルーして丁寧に答えればどうにかなるという限度を超えていると思うのですが -- 2018-09-16 (日) 20:16:28
      • 枝6COから探したけど「長期間反対多数であり荒れているのが明白なので本日中いっぱいで伐採します。」ってある。長期間賛成多数で荒れていた場合は伐採しなかったと思われるし、伐採の是非に賛成反対が関係しているような内容だと思うけど -- 2018-09-17 (月) 07:27:10
      • それは安易に伐採を出すのが問題なんじゃねえの。乱暴な言葉や極論でも内容が質問や疑問点なら答えようはあると思うが。そこで冷静な対応ができずに荒れてる流れだと思う。クレーマー相手に冷静さを失ったら相手の思う壺よ -- 2018-09-17 (月) 09:06:23
      • 全ての案のルール化は無理でも、最低限安易な伐採は禁止くらいはルール化したい。反対多数のうちに(賛成や擁護が来ないうちに)伐採し、気に入らない案を封じ込めようとする態度が問題なんだし -- 2018-09-17 (月) 09:15:31
      • つまりどんなに荒れていても放置っていうルールを作りたいわけですね。安易の定義って何ですか?全ての伐採に安易だって難癖が付くようになるだけですね。 -- 2018-09-17 (月) 10:58:15
      • その状態で議論が進むかなぁ。議論してないなら伐採しなくても進める価値を見出せる人はそんなに居なさそう -- 2018-09-17 (月) 11:45:49
      • 枝12 屁理屈言われるの承知で返信するけどまさに君のような文章の書き方が原因で木主の議題が出されたんだよ。安易の定義が問題なら「安易な伐採という表記では定義がはっきりしないのでどのようなことが安易になるのか決めましょう」とか「安易という単語のままなら定義がはっきりしないので反対」って何で言えないの? なんでわざわざ「どんなに荒れていても放置っていうルールを作りたい」なんて誰も言っていないことを勝手に決め付けられるの?(この行為がそもそも木主が例に出しているストローマン論法) -- 2018-09-17 (月) 12:03:35
      • まあ伐採理由としてはその場に置いて記録に残すべきでない放置すべきでない不適切な内容が入ってるって認識してる人が多いんじゃないかな。感じ方に個人差はあるだろうから冷静に多数の観点から見てもそう判断できると思ったら伐採を提案してみるといいかも -- 2018-09-17 (月) 12:13:25
      • スルーが推奨されてるのは他にできることがないからだと思うけど。ルールを作ってもまずそれを守らせることが出来ないからね -- 2018-09-17 (月) 21:29:01
      • そうですね!守る事ができないので全てのルールを撤廃して削除しましょう!枝16はなんて頭が良いんだ! -- 2018-09-18 (火) 12:42:37
      • 守る事ができないと結論付たら、現状どんな規約も無駄になるし、話し合いも意味もないものになり、そのスルーを推奨自体も守れていないじゃないですか。議論に参加するからには否定だけでなく、ならどうすべきかまで書いて下さい。 -- 2018-09-18 (火) 20:38:34
      • スルーはルールではなく飽くまでも推奨だからね。利用者がするべき事はここは不便な場所だと割り切って利用する事、どうにもならない事をまず受け入れたうえでここを利用するかを考える事だね。 -- 2018-09-18 (火) 20:52:37
  • ID:3306174 の編集をした者へ。もし管理者ではないのなら、管理者を名乗る悪質な荒らし行為であることを自覚しなさい。もし管理者であるのなら、なぜ過去このような発言を注意する依頼を無視しておきながら、今更コメントアウトをするのか、きちんとした説明と声明をお願いします -- 2018-09-22 (土) 18:42:32
    • 木がなんかおかしいことになってたから修正しておいた -- 2018-09-22 (土) 18:48:02
      • いま編集しようとしたら衝突したわ、編集してくれてありがとう not木主 -- 2018-09-22 (土) 18:49:20
    • 確認してみたけど明らかな編集者煽りだしコメントアウト妥当でしょう。 -- 2018-09-22 (土) 19:17:00
    • 「3306144」が編集者に対する煽り発言であったため「3306174」でコメントアウトしました。(このIPとは別のスマホからの編集です)。 -- 管理者 2018-09-22 (土) 20:20:56
      • 質問に対する回答になっていません。なぜ今まであえて対応しなかったのに今回対応したのか、対応するつもりなら上の木の小木にある「管理者は注意は不要と意思表示をした件となるので、この件で勝手な禁止化のルールを作るのは管理者の意思に反する行為であり違反」は誤りであるのになぜ誤りであるという声明を行わないのか説明願います。あなたがきちんと意思表示をしないために議論のルール整備もまともに出来なくて混乱を招いているというのはこのコメント欄を見ていればわかりますよね? わからないとは言わせません。今後の議論を円滑に行えるようにするため管理者としてのきちんとした意思決定を願います。 -- 2018-09-22 (土) 20:32:32
      • 議論中の話題について管理者として発言することは今まで避けています。どうしても意見が割れて管理者判断に委ねようと言われる場合にのみ管理者として発言させてもらっています。個人的には今回の「3306144」のように編集に対する内容に「雑談のノリ」での煽り発言は許容されるものではないと思っています。 -- 管理者 2018-09-22 (土) 20:35:14
      • また、木主さんと枝主さんは同一IPで編集履歴は無く、雑談で「ソシャゲに負けたPSO2は早く負けを認めるべき」「FGOは最高でPSO2はクソ」等の発言で仮BL目前ですが何を目的としてこの編集者の集いで発言をされているのでしょうか?このページで色々と対応した場合、編集参加やゲームに対する中傷は行わないといった事でしょうか? -- 管理者 2018-09-22 (土) 20:39:31
      • この管理者も偽者だったりしてな -- 2018-09-22 (土) 20:39:40
      • ↑そういった発言が無用だと言ってるのだと思いますよ。 -- 2018-09-22 (土) 20:56:04
      • 避けているというスタンスは理解しました。しかし「管理者は注意は不要と意思表示」のように誤った認識で、それを前提に反対する行為は議論として成立するものではないと思います。その場合最低限「注意しなかったことは意思表示ではない」と訂正するべきではないでしょうか。この反対がなければ上のルール整備の木ももう少し議論が進んだと思われます。また、「雑談のノリでの煽り発言は許容されるものではない」はルールになりえることだと思うので管理者殿にその意思があるのならこのページの議論のルールとして付け加えることを提案いたします。(少なくとも、明確に残しておかないと同じ事が繰り返されます)。雑談での発言は無断伐採を行う荒らしの動向を探るために行ったものです。その結果、PSO2を貶す発言の場合はわざと無断伐採をしないというアンチが荒らしの正体である事がわかりました。動向を探るためとはいえ不快な文章を書いたのは事実なので、通報される覚悟で行ったものでした。その点は謝罪いたします -- 2018-09-22 (土) 21:48:17
      • まず自分が優先的に行うのは発言者に編集履歴があるかどうかです。編集者が不愉快な思いをせず、気軽に編集できる環境を作るためです。編集者が不愉快な思いをしていると発言された場合は管理者として早めに対応します。コメントアウトについては(線引きが難しいので)各々の判断でお願いし、妥当であったかは通報によってジャッジされるものと思っています。このページで「雑談のノリでの煽り発言は許容されるものではない」は自分としてはルール化することに反対はありません。編集者の方の意見を聞きたいです。 -- 管理者 2018-09-22 (土) 22:29:59
      • 繰り返しになりますが、wikiは編集者あってこそと考えています。編集者第一です。議論がある場合やコメントアウトなども管理者として編集者の考えをメインに判断しています(編集者同士で意見が割れた場合は間にも立ちます)。簡単な編集で構いませんので編集参加をよろしくお願いします。 -- 管理者 2018-09-22 (土) 22:36:40
      • 管理者直々にルール化を推奨するなら先にルールを作っても守られない現状を改善していただきたいですね。 -- 2018-09-23 (日) 04:02:21
      • いや、ルー・ルカ云々じゃなくてこの管理人の発言は以前から言ってたしCO処理等に関してはコメント欄についてにもきちんと書いてあるだろ -- 2018-09-23 (日) 06:32:47
    • 小木3から枝が伸びたところで案が出たので横からですが区切りに小木を >このページで「雑談のノリでの煽り発言は許容されるものではない」は自分としてはルール化することに反対はありません。編集者の方の意見を聞きたいです。 について -- 2018-09-22 (土) 22:47:52
      • 健全な議論の場に煽りは不要だと思うので賛成。煽りの判断は編集者に任せるしかないですかね。編集者以外でも意見はできるとして、編集者優先の管理人さん意見を加味するとすれば文頭に「編集者です」などと宣言するってのはどうでしょうか? -- 2018-09-22 (土) 23:52:38
      • 引用する部分が漏れてました >このページで「雑談のノリで~ …です。 追記修正しましたがぐずぐずでスミマセン。 特に理由もなく煽ったり、より良くするつもりもない揚げ足取りして、それだけで終わるようなことは許容し難いかなと思いますが、ルールにするかまでいくと回答にちょっと困るかな…というぼんやりした感じです -- 2018-09-23 (日) 02:06:19
      • 雑談のノリでの範囲が曖昧過ぎるから無理じゃないのか? -- 2018-09-23 (日) 06:33:56
      • まぁ、「雑談のノリ」の定義付けが先だわな -- 2018-09-23 (日) 11:25:58
  • 例の無断削除してる人ほっといていいんすか -- 2018-09-22 (土) 19:12:36
    • 上で仮BLの必要通報数下げたって言ってるのに仮BLすら入ってない時点で察しろ -- 2018-09-22 (土) 19:26:48
  • あ -- 2018-09-22 (土) 23:00:20
    • この木以下、計20回の木が建てられていました(CO済)。この木だけ通報用に残しておいてあります。なお、IDは3307652です -- 2018-09-22 (土) 23:29:14
      • 用を成さない木なので通報後コメントアウトでいいですかね? -- 2018-09-22 (土) 23:57:08
      • 特に問題ないかとは思いますが、いくつか上の木(アアアアアの木)が残っているのでそのままで良いのではないかとも思います -- 2018-09-23 (日) 00:03:54
  • クラスのコメント欄けして武器の潜在みたいにスキルごとに別ページ作って各includeしてもいい?ファーストアーツみたいにステアドとかジャストリバーサルも統合できるし、スキルごとにコメントページでもつければFiやHuページでファーストアーツの話題が分散されたり重複するのを防いだりできるしいいんじゃないかと思うんだが -- 2018-09-10 (月) 12:23:32
    • なんかヒートアップしてるから勝手に振り出しに戻させてもらうが、最初の提案は「クラス毎のコメント欄を削除して、武器の潜在みたいにスキルごとに別ページ作って各種include化」。これにより記事の統合が可能。またコメントページ付与により複数クラスのページで共通するスキルの話題が分散されたり重複するのを防げるのではないか。というのがこの木の言い分でした -- 2018-09-11 (火) 18:21:58
      • 「クラスページのコメント欄撤去」についてはこのWikiのルールに則って反対。クラス運用に対する情報提供も見込まれるので残すのが妥当かと。  次に「スキル毎にページ作成してincludeする」についてはファーストアーツやネクストジャンプの例を加味し、複数のクラスで共通かつ同一効果のものに限り賛成。全スキル分の作業は俺ならやりたくねぇし、ログが分散して逆効果を生む可能性があるので慎重に取り扱うべきかと。 -- 2018-09-11 (火) 18:32:44
      • クラスページのコメント欄撤去は反対。ルールがどうこうじゃなくて単純にクラスについての話(ツリー構成とか)や戦い方等のスキルに依らない話が出来る場所も必要だから。 本題のinclude化は賛成、一部じゃなく全体として賛成。根拠としては自分の経験と薄いけど、別のWikiでその形を取ってる場所があるんだけど、その物について話すときにとても使いやすく、調べるときにもピンポイントでコメントまで含めて見ることが出来るから。あと上の小木でちらっと出てる「もしもスキルが共通化したら」「新規に共通スキルが出来たら」という点に対しては(これも経験談だけど)むしろ修正が入ったときに管理がしやすいからその意味でも賛成。仮に新規ページにしたとして、コメントが盛り上がるのは修正があったときや追加されたその時だけだという点なのはあるが、もっともこれは古い武器とかでも当然起きていることだからまだ仕方ない。 欠点としてはやはり全include化の手間。打撃アップ1、2、3とかを同一ページにしたとしても相当数あるという点。ここは木主が(どれだけの量をやるつもりなのか分からないけれど)自分で作業する気があるようなのが幸いか。もちろん一人で全部やってねとか言うつもりはないが、賛成してる身だしね。 あともうひとつ、欠点というか問題点なんだけども、そもそも個別ページ化にするには遅すぎたのではないかということ、要するに(編集者レベルじゃなくWikiを使う人が)使いやすさとかは別にしても現環境に慣れているということ。個人的には前述の通り別のWikiで慣れているし使いやすさを分かっているから賛成だけれど、大半の人は一時的にでも使いにくくなるかもしれないという点で受け入れられにくいと思う。 なので理由は違えど枝1の言った通り、全てではなく一部のスキルからinclude化にした方がいいと思う。ある程度それが受け入れられた(特にinclude化で顕著な問題が見られなかった)段階で全スキルにした方が良いと思う。 -- 2018-09-11 (火) 19:18:42
      • 基本的に反対 クラスの性能や他のスキルとの関連から切り離して単体のスキルを語ってもスキル運用の話にならない。Include化にしてもシナジーのあるスキルの名前を出したらクラスのとこに書き込め、比較対象として別のスキルを出したらあっちへ行けと管理するページが増えた割に運用は窮屈になるだけ。 そもそもクラスの枷が薄くスキルの選択の余地が大きいゲームならともかくクラスを決定したらスキル取得の方針が大まかに数種に絞られて枝葉の部分のバリエーションがある程度なのに、枝葉だけ独立させるのは全く利便性を生まない。 例外で複数クラスで効果が同一かつ「どのクラスでも使われ方が同じで他のスキルの運用にもほぼ影響しないもの」のみinclude化はいいと思うが、限定的過ぎてやる意味がないと予想する。 -- 2018-09-11 (火) 20:13:26
      • コメント欄削除および増設は全て反対。今後アップデートでリングからスキル化される物のIncludeについては賛成。他の物については共通スキルであっても反対。多くの人間が現状スキル欄に関して不満を持っていない中でそれを変えようというのなら、改装する労力に利用者が環境の変化に対応する労力を加味したうえでメリットがそれを上回っている必要がある。それに他スキルと連携して運用を考慮する物が多いから個別コメント欄は使いにくい。枝3の言うようにたらい回しにされて無駄木が増えるのがオチだろう。リングの物は完全に新スキルな上にほとんどが挙動変化系かつ全クラスに登場するのでIncludeの方が手間がかからないのは明白。 -- 2018-09-11 (火) 21:14:45
      • 順次includeで賛成。どのスキルがincludeで~ってまた悩むくらいなら全部includeでいい。スキル別コメントは履歴追いやすい。現状クラスのコメントの履歴見るまで何の話かわからないがスキル別なら少なくともその関連だとわかる。コメントをそっちにしてくれれば、だけど -- 2018-09-12 (水) 09:55:27
      • 10〜50くらいのincludeページを試験的に作成して、その負荷(生成時間)を見てから考えた方が良いかと。理想的には全スキルパーツincludeが良いのは分かるんだけど、RDBベースではないpukiwikiの仕様上(各ページを一つのテキストファイルで保管して、それをパースして動的にページ生成)、40以上のスキルページおよびその先のpcommentページを読み込むのは結構なサーバー負荷になると思う。 -- 2018-09-12 (水) 12:37:06
      • ページをwebサーバ側で動的生成するのにRDBもなにもないやろ -- 2018-09-12 (水) 13:20:03
      • 枝1のログが分散して逆効果ってのがわからんし説明求む。最初にスキルのページ作ったときだけの話?クラスのページ直したことある人はわかるとおもうけど、テキスト原文見て直すからチマチマスクロールして探すのめちゃんこやりにくい。それに比べてsandboxの直し易さよ。見出しの鉛筆クリックで直せるのはほんと快適。 -- 2018-09-12 (水) 15:10:36
      • クラスページのコメント欄の削除は反対だな。他の方も言ってるけどスキルじゃなくクラスその物や立ち回りやスキルツリー構成について話せる場はやはり必要じゃないかと思うので仮に全スキルinclude化したとしてもコメント欄は保持する方が良いと思う。そのinclude化だけど、効果が共通しているスキルよりも、各クラス独自の効果が共通していないスキルの方が多く、それらスキルの話題については今まで通り各クラスページのコメント欄で話してもそのクラス独自のスキルな訳だからこれまでの数年間大きな混乱も生んでいないし今後も生まないと思うので、仮にinclude化するとしてもやはり効果が明確に共通しているスキルに限った方が手間に見合う、つまりコスパが高いと思う。実際ファーストアーツ等についてどこで話したらいいか分からないし、どこかのクラスページで検証された結果が説明文に反映されてもどこでどう検証されたかが他の人に分かりづらいと言ったデメリットもあるので、共通スキルに関してはinclude化もありだと思う。共通スキルの各クラス毎における運用方法は保持しておいた各クラスページで従来通り話せばいい。上記共通スキルのデメリットも時間が経てば薄まるとは思うけど、また共通スキルが実装されたら再燃するし今のうちにやっちゃうのもありだと思う -- 2018-09-12 (水) 17:21:56
      • 枝8  スキルのページをincludeしてコメントごと表示する形式にすると、クラスのページが「スキル1の説明→スキル1のコメント→スキル2の説明→スキル2のコメント→スキル3の・・・」みたいな順序になって1つのクラスのページに独立したコメント欄がスキルの数だけ生成されるし、逆にクラスページにはスキルのコメ非表示とすると実質クラスページからクラススキルの話を追い出すのと同じで、どっちにせよ分散するってことじゃないか?  それ以前に1スキル当たり最新5コメ表示にしてスキルコメをクラスページに表示すると、クラスページの最新コメント欄は合計100~200コメ表示という雑談板並みのカオスなことになるが。 -- 2018-09-13 (木) 19:27:54
      • ↑クラススキルページにスキルページのコメント欄を出すつもりはないと思われ。どうやってやるのかは知らんが。スキルページ挿入用のページとスキルページの2段構えで作ればいけるんか? -- 2018-09-14 (金) 09:21:17
      • ↑include用の記事だけのページを作ってクラスのページとスキルのページの両方にincludeさせれば行けるはず。 俺枝10&枝3マンでスキルのコメントをクラスページにそのまま表示させるとパンクすると思ってるけど、俺以外にも「pcommentページを・・・」と書いてる人もいるし子木に返信してる人の間で受け取り方がまちまちみたいなんで両方のケースを書いた。 -- 2018-09-14 (金) 23:37:36
    • 元小木11(現小木1)を残し、それ以外をCO処理しました(この剪定についての発議は元小木12ですが、該当者が編集できなかったようなので元小木12の枝9がCO処理しました)。何か問題があった場合やあの記述は残すべきという事がありましたら復旧をお願い致します。 現小木1は正常な議論となっていますので活発な意見の交換・議論を行い、より使いやすいwikiとなるように議題を進めていただきたいと思います。 -- 2018-09-13 (木) 01:22:25
    • 有用なコメントがそれなりの数出てきたけれどもコメント欄の設置方法について各人で受け取り方が微妙に違うので、元木主が具体的にどんな形にしたいのかを聞いてみたいな。includeページとinclude+コメント欄のページを作るのか、includeだけ作ってクラスページにコメント欄を大量に表示させるのか -- 2018-09-15 (土) 02:18:53
      • 木主と思われる人物が途中から書き込みしていないのが気になりますね。このままだと、消極的賛成が多数だが結局実行されない、という状況にもなりそうです。リング系共通スキルが組み込まれたときの編集の指針にはなるかもしれませんが。 -- 2018-09-15 (土) 08:28:30
      • スキルのコメント欄をクラスのページに表示するつもりはなかった。スキルのページでコメント欄はあるけど、includeはスキルの説明のみってのが理想。機能があるか知らんがincludeでパラメーター渡してクラスごとの画像切り替えが出来ればもっといいんだが。ファーストアーツとか微妙にクラスのアイコン混じってて、ちょっとやりにくい -- きぬし? 2018-09-16 (日) 11:55:27
      • 木主が来てくれたか。想定からすると、小木1の枝12が書いた「include用の記事だけのページを作ってクラスのページとスキルのページの両方にincludeさせれば行けるはず」ってのを参考に一度sandboxに作ってみると良いんじゃないかな? そして想定してる通りに出来たらとりあえずこんな形にするつもり~って書いてくれたらまた議論が進められそうだ -- 2018-09-17 (月) 14:48:26
      • sandboxに一回作ってみる。sandboxで見つけたがincludexってプラグインがあった。これで1行目のincludeだけ読むことってできるんだろうか?コメント読まずに行数していできるんなら若干ページ節約になるんだが、編集ルールになってしまうから難しいかな? -- きぬし? 2018-09-17 (月) 15:30:07
      • ハンターのページで作ってみた。ページ自体は現行と変わらず、中身がincludeになるだけ。スキル名クリックでコメントありのスキル単体ページへ移動。 -- きぬし? 2018-09-17 (月) 16:04:55
      • 1行目のincludeだけ読むってどういうことや…? -- 2018-09-17 (月) 16:25:10
      • 砂場のそれは能力アップ系で1ページ、ソードギアで1ページって感じになってるのね。(実際の分け方、作成範囲はこれから話すとして)個人的には割と思ってた通りのページ作りだから良い感じだと思うな -- 2018-09-17 (月) 16:33:09
      • すまん思い違いやった。includexに行数指定オプションあったから、pccomment読まずにinclude出来るんかなと思ったけど、includeした時点でページ数節約にはならんね。スルーしてくれ -- きぬし? 2018-09-17 (月) 16:33:15
      • ↑2スキルで全部わけても別にいいんだが自分はスキルのコメント欄を統合するのに重点置いてるしあまり別れてコメントしなさそうなものはまとめていいかなとも思ってる。ヒューリースタンスとスタンスアップとか。クリティカルは微妙な気もするけどまとめてもかまわない。が、その際ページの命名規則だけはしっかりしておきたいかな -- きぬし? 2018-09-17 (月) 16:45:15
      • includexは編集者の手間が大幅に増えるけども、肥大化した情報をクラスに合致する分だけピックアップして記載したり、COした記述や修正履歴とかスキル情報を得るにあたって通常あまり必要でない情報を切り離せるって考え方もできるな -- 2018-09-17 (月) 16:49:33
      • 木主> いや、個人的にも全てを個別にしても仕方ないと思ってるから、ある程度はまとめたこの形式の方が好き。とりあえずこの形式が客観的に賛成多数かどうかからスタートかな? 賛成になったら次の話として、上の小木でも話されてるけどどのスキルを対象にするかーとかここで木主が言ったように命名規則をどうするかとかがあるな。各クラスに散らばっている打撃アップ1.2.3(しかも上昇値が同じ訳では無い)を仮に1ページにまとめた時にどうするかーみたいなのもあるか 枝7 -- 2018-09-17 (月) 17:02:20
      • 各クラスの上昇値が違う打撃アップとかはそれこそincludex使えばまとめるのは可能であるが、もし編集することになったら行数指定がヤバいことになるし分かりにくい。自分は「ハンター打撃アップ」みたいなクラス名を付加して別ページにした方が後の編集者にとっても仕組みが分かりやすいと思う。PPアップとか結構重複するけど…それもあって「ハンター能力アップ」ページに打撃アップを含ませて、例えばファイターの「ファイター能力アップ」の打撃アップとは自然と別ページになるようにした。幸い能力アップ系はページの上部に集中しており、現状のクラスページの状態を維持できる -- きぬし? 2018-09-17 (月) 18:21:17
      • 特に反対ないんなら進めるけど、そもそも誰ももう見てない気もするな。includeしても現状のクラスページの見た目に相違点がないから、編集の仕方だけの問題なんだけど -- きぬし? 2018-09-19 (水) 09:58:00
      • 下に大樹もあるし周知しにくいだけかもしれん。というわけで下げてみる(これで良いんだっけ?) 個人的には賛成だけど、決を採らないでやっちゃうと無断編集だなんだーってなり得るから新しく小木付けて聞いた方が良いと思われる -- 2018-09-19 (水) 10:56:52
      • ここで決を採ったからといって、特に意味はないので(利用者・編集者のコンセンサスが取れるわけではない)、支障がないならさっさとやってしまう方がいいと思いますが(元々WIKIエンジン開発の発祥がそういう目的だし)。いきなり、直でページ編集するわけではなく、お砂場で作ってからコピペで更新するわけだよね? -- 2018-09-19 (水) 11:08:34
      • いや、ここで決を取ることによって「未採決の強行だから荒らしとして通報!」と騒ぐ人を封じ込める意味がある。と言うか最近の風潮だと形だけでもやっておかないと、せっかく賛成の流れだったのに一気に便乗叩きが沸いてきて荒らしだから反対、これが創意であるという流れにされることがあるからさ -- 2018-09-19 (水) 11:14:49
      • 過去に「まだ決まってないのに編集されてるけどどうなの?」みたいなことがあった気がするが…そもそも小木1で少なくとも反対(及び消極的賛成)があるんだからもう少し待った方が良いかと、その人が今も見てるかは分からないけど。決を採るにしても編集を実行するにも最終的には木主の判断だけどね -- 2018-09-19 (水) 11:15:22
      • includeするスキルとコメント欄用のページは直で作って、それをincludeした新しいクラスページをsandboxに仮作製して、オッケーならまるっと本体ページにコピペ、の順にやるよ -- きぬし? 2018-09-19 (水) 11:17:24
      • 私も編集の手間やサーバー負荷などの関係で反対意見側なのであまり気は進みませんけど、こういう大きい変更は決を採ろうとする時点で、よほどのことがない限り、反対・賛成で荒れそうな気がするんですよね。それなら、しれっと一気にやってしまわないと、結局進まないかなと。ユーザビリティ変わらなければ、利用者は気にならないでしょうし、元に戻すのは大して手間がかかるわけではないですし。幸い、木主は先に仮作成と言ってるので、なおさら進めた方がいいと思います。 -- 枝15? 2018-09-19 (水) 12:09:29
      • 現状のクラスページの時点ですでに重いのでさらに重くなるんなら反対だが今のクラスページのまま使えるんなら別に隙にしてみれば?としかとりあえず現状でも重いものをさらに重くするなら反対とだけ -- 2018-09-19 (水) 16:47:07
      • 現状のクラスページが重いって何を基準にいってるの?内容が減るわけじゃないんだから軽くなることはありえない。でもincludeが多いからって体感できるほど重くはならないと思うが -- きぬし? 2018-09-19 (水) 19:31:47
      • そういえばこれinclude時のattachrefのパスの処理ってどうなるの?sandboxでは普通にnotfoundになってしまうんだが…詳しい人いる? -- きぬし? 2018-09-19 (水) 20:00:19
      • 画像の件はだいたい理解した。ハンターのHPアップの画像はハンターのページ(パス)に置いてあることになってんのね… -- きぬし? 2018-09-19 (水) 20:09:31
      • 画像はどのページも基本的にそのページに添付してありますよ。共通しているスキルだけならともかく、全部をinclude化するのは個人的には必要性を感じないな。 -- 2018-09-19 (水) 21:46:00
      • sandboxのハンターページ更新、includeにて既存ページと合わせた -- きぬし? 2018-09-19 (水) 23:36:54
      • いいんじゃないかな?ざっと見た感じ違和感はない -- 2018-09-20 (木) 21:34:37
      • レアマスタリーハンターとかハイレベルボーナスHuとか(なんで方やハンターで方やHuなん?)ってもうどうしようもない?現状これの見出しだけクラスページ直に書かざるを得ないんだけど、なんとかincludeに見出し含めてページごとに別文字出せない? -- きぬし? 2018-09-20 (木) 22:00:06
      • それらはゲーム内の正式名称だからこのままなのが正しいし、無理に統合しなくていい。「ゲーム内名称が違うけどクラス間で効果は同じ」というものを統合しようとすると、「このスキルは見出し含めてinclude、このスキルは見出しはクラスページに」ということで統一感がなくなって編集者から見るとわかりにくくなるので、名称が違えば別スキルという扱いにしてほしい。 -- 2018-09-21 (金) 16:36:00
      • 自分が言ってるのは、例えばinclude(ハイレベルボーナス?class=Hu)みたいな感じで書いてincludeされた方(この例だとハイレベルボーナスのページ)で指定された文字を使えないのか?ってこと。同じ効果のものをクラス別に作ったら一ヶ所直すときにすべてのクラスで直さないといかんぞ。今までそうやっていたと言えばそうだが -- きぬし? 2018-09-21 (金) 16:56:56
      • それは知る限り無理ですね。あれば便利そうですが、wikiは編集レベルが違う不特定多数で編集するので、ある程度アナログな方が良いかと思います。 -- 2018-09-21 (金) 17:31:46
      • 名前が違う時点で一応別のスキルなわけで、今は効果が同じでも今後もずっとそうとは限らない。例えばサブクラスがないHrにハイレベルボーナスHrが実装されたら、他職と同じ効果になるかな? 効果が共通だと予想して一度まとめてしまったものを後からクラス毎に分けることになったら、単なる編集だけでなくページ構成の変更も入るから面倒だよ -- 2018-09-21 (金) 20:43:59
      • その例で行けば仮にHrのハイレベルボーナスの効果が違った場合Hrの分だけ分ければよい。「ステップ」もそうするつもり。1つだけ違って9つは効果同じなのに10ページ作る必要ある?そもそもだがハイレベルボーナスは現状の時点で「ハイレベルボーナス解説」ページによってincludeされており自分以外の編集者によって統合済み。その部分で言えば流れを汲んでいるだけだ。 -- きぬし? 2018-09-21 (金) 22:34:34
      • 名称を編集都合で変更するわけにもいかないし、この部分だけは妥協するしかないと思いますよ。includeしないと確かに数の手間はありますけど、変更部分を削って修正したのを貼り付けるだけですしそこまで労力はかかりませんよ。 -- 2018-09-21 (金) 22:57:55
      • 木主がそこまで統合にこだわる動機がちょっとわからないなぁ。そう頻繁には起こらない、起きても一度にせいぜい10回のコピペ作業が、10クラス全体のページ構成を変えないといけないほど大変なのかね。木主が今までその辺の編集を担っていて実際大変だったっていうならわかるけど… -- 2018-09-21 (金) 23:40:11
      • 構成を変えるといっているが現状既にそうなっているからハイレベルボーナスに関して言えば変わらない。自分は「同じ説明は一ヶ所で行うべき。別れたらペンを分けて別include」が基本的な考えなだけ。めったに変更しないならそれこそページ構成が変わろうが何も問題ないのでは? -- きぬし? 2018-09-22 (土) 01:34:23
      • ハイレベルボーナスはその通りだけど、木主はレアマスタリーにも言及してるし、ハイレベルボーナス以外も可能なものは構成を変えたいわけだよね。編集ミス発生の可能性、それを防ぐための他の人による校閲作業、スキル内容を編集してくれてる人たちの学習コストといったデメリットに対して、メリットが「同じ説明は一ヶ所で行うべき」っていうのは見合ってないと思うよ。それに、「めったに変更しないならそれこそ(略)問題ない」っていうのは、「既にできあがっているもの vs 変更案」に関して自分でどっちでもいいって言っちゃってるわけで、前述のデメリットを受け入れてまでハイレベルボーナス以外を書き換える妥当性がなくなっちゃう。 -- 2018-09-22 (土) 05:34:33
      • ↑それは「ハイレベルボーナスは同一記述でページをまとめるけれど、レアマスタリーはクラス別に各ページを作れ」という意味でよろしいか?何度もいうがこれが現状で既に混ざっている。ごちゃ混ぜ現状維持に妥当性がないのはそっちも同じはず。自分は全部統一派と言うだけだ。そちらは「ごちゃ混ぜ現状維持派」なのか「すべて分割」というページ構成を変えたい新派なのかどっちかわからん -- きぬし? 2018-09-22 (土) 07:04:56
      • 横からで申し訳ないけど、スキルタイトル(名称ヘッダー)はページ本体に置いて、その下にスキル説明部分の挿入用ページから読み込めばその辺は解決できるんじゃないのかな?includeプラグインには場合分けできる機能ありませんので、それが最もスマートかと。クラス固有のスキルも編集方法は統一させた方が良いと思いますけど。 -- 2018-09-22 (土) 22:47:28
      • ↑今のクラスページではそうなっている。でもハイレベルボーナスHuとFiを別ページにした方がいいという人が現れた -- きぬし? 2018-09-23 (日) 06:04:54
      • ↑x3 「「すべて分割」というページ構成を変えたい新派」っていうのは他の枝とごっちゃにされたのかな? 直前の枝の主旨は、既にできあがって運用されているものを変えようとするなら、それに伴うデメリットよりメリットが上回らないとまずいよってこと。これがもしまっさらな状態から新しく作るって話なら別だけど、今回は木主のいうところの「ごちゃまぜ」ですでに回っているわけだから、そこから変えることによる問題がないかっていうのはちゃんと考えないとだめなんだよ。 -- 2018-09-23 (日) 04:35:06
      • ↑わけがわからない。枝27は「ハイレベルボーナスHu」と「ハイレベルボーナスFi」を別ページにしたほうがいいと言っているだろう。現状「ハイレベルボーナス解説」ページに統合されているものを分割しようとしているんだからは分割のデメリットを超えるメリットがないと駄目なんでしょその言い分では。ハイレベルボーナスは内容が同じだからinclude、レアマスタリーは内容が同じだけどページ分割ってなったらその境界はどこで引くんだ?現状維持っていう人は「なぜハイレベルボーナスだけincludeにしてレアマスタリーは別ページなのか」を「手間が見合ってない」と言う前にはっきり説明してからにしてほしい。 -- きぬし? 2018-09-23 (日) 06:26:23
      • 木主さんはもう少し言い方に配慮しましょうね。例えここに相応しい議論であっても、荒れる原因を作っている時点で、ここで行うには相応しくなくなりますし、敵を産み出します。伐採前の反省を活かしましょう。もうそろそろここは限界になるので、新しい板では、冷静な議論をお願いします。 -- 2018-09-23 (日) 18:55:30
      • ん? まだ2000行には遠いけど新設するのかな? それはともかく、確かに木主は口調が荒くなりがちだから少し落ち着いてから書き込むと良いかも。別に荒れてはいないし荒れる原因とも思えないけど落ち着くのは悪い事じゃないしね。 ついでに自分の意見だけど、枝27(で良いのかな?)の考えるメリット・デメリットのバランスがちょっと悪い気がするかな…簡単に書くと「デメリットを過大評価しすぎ」かつ「メリットを過小評価しすぎ」のように感じる。まずメリットがあたかも「同じ説明は一か所で行うべき」だけしかないように考えていそうだけど、長期的な編集の事を考えたら統合した方が便利、そして情報が纏まっていた方が近いスキルに修正が入った際の検証もしやすくなる事も考えられるかな。そもそもこの話のスタートって「コメントページ付与により複数クラスのページで共通するスキルの話題が分散されたり重複するのを防げるのではないか(小木1のコピペ)」という事だしね。 デメリットについては枝27の言ってる事も分かるよ、特にページが統合されるからこそ1つの編集で与える影響が相対的に増える訳だから、編集ミスの可能性等には留意しなければならないし。ただ「編集者の学習コスト」というのはデメリットたり得ないと思う。母体のwikiが変わるとか違う言語になるとか特殊な構文を使うって事ならそれも分かるけど…そもそも統合したとてやり方はほとんど変わらないはずよ、現行ですら統合されてるページがあるのなら尚の事。贅沢を言うならば、ページの統合の仕方を木主がsandboxに書き残して貰えたら嬉しいかなってくらいで。 長々書いてしまったけど、個人的には修正するならば全部行った方が良いと思う。それがまた新しいスタンダードになれば、その編集が綿々と続くだけだからね -- 2018-09-23 (日) 20:01:21
      • ついでに下に降ろしておこう…どこかのページのコメント欄で見たけど、折り畳みにした方が(見た目が)大樹にならなくていいのかな? -- s? 2018-09-23 (日) 20:04:03
      • 間違えた、こうだっけ…これで間違えてたら申し訳ないです -- 2018-09-23 (日) 20:05:09
      • いっその事試作ページにコメント欄設けて、ここのコメント欄の下に誘導リンクを付けるとかした方がよさそうかな?これなら他の議論で上に流れていって下げ直すという事もないですし、詰めの議論もしやすいかと。 -- 2018-09-23 (日) 20:16:54
      • ↑x4 メリット・デメリットについて言い出した者だけど、読んでくれてありがとう。共通スキルの話題をコメントページ付与でまとめるっていうのはこの木の最大のメリットだと思うのだけど、直近の経過でそれが忘れられているように見えたから確認してみたんだ。その後のやりとりを見る限りまだ不安ではあるけれど。編集者の学習コストがデメリットたりえないっていうのもほぼ同意で、最初はページ遷移でのパラメータ付与みたいな特殊な方法を模索していたみたいだから心配だったけど、結果的にそういう方法自体がなさそうだし問題ない範囲に留まると思う。 -- 2018-09-23 (日) 20:59:29
      • ↑ おお、もしかして自分は野暮な事をしてしまったかな? 木主じゃない自分と考えが合ったとしても(そちらとしては)あまり意味は無いかもしれないけど、個人的には同じように考えてる人が居て安心したよ ↑2 試作ページで~ってのは個人的には賛成かな。これからももう少し議論・相談は続きそうな気がするし、昨今の荒らし報告の数からすると流れやすい環境&大樹は不便な気もするし… -- 2018-09-24 (月) 01:56:51
      • これ以上は確かに議論がきついと思っていたのでsandboxのページにコメント欄作ってここから退こうと思う。アドバイス感謝 -- きぬし? 2018-09-24 (月) 12:39:05
    • sandboxのハンターページにコメント欄作ったので今後はそっちで議論したいと思います。 -- きぬし? 2018-09-24 (月) 20:16:52
  • ID: 3319817 雑談板のいたずら増設、差し替え、通報依頼IDの数値書き換え擬装などなど -- 2018-09-24 (月) 23:22:49
  • 名前欄に「管理者」と付けるのは管理者権限のある者しかできない、と言うような処理は可能でしょうか?可能ならばお願いします。もし無理であれば、管理者の書き込みが管理者の物であると言う証拠を何らかの形で書き込み毎に証明する手段はあるでしょうか?今の現状では誰が誰の発言なのか全く信用できず、従って良い物かどうかの判断が付きません。また、BLの効かないIPを変更しながら本物も入り乱れた「俺が管理者だ」合戦のような事が起きたら、今後名前欄「管理者」に対して第一に疑って掛かる流れができてしまい、管理者としての発言に信憑性がなくなります。 -- 2018-09-24 (月) 23:26:32
    • 名前欄にログイン者限定の認証マークのようなものを付けられると良さそうですね。 あとはコメントフォームにID機能も欲しいところですが… -- 2018-09-24 (月) 23:52:41
    • 正直今更やね。それさえできてたらチーム掲示板やたち消えになったPT掲示板みたいなものもまともに運用できてたろうに。ちょっと前のそのPT募集掲示板を作るかどうかの話をしているとき「本当に木主かどうか判定、証明する方法はあるか」聞いたけど、無理だと管理人に言われた気がする -- 2018-09-25 (火) 10:30:01
  • ID: 3321065 ID: 3321133 殺害予告か脅迫扱いでいいのでしょうか。一応報告しておきます -- 2018-09-25 (火) 10:01:27
    • 暴言の類ではあるでしょうが、表現が直接的ではないため『予告』や『脅迫』とは言い難いです。雑談で起きた事は違法性などがない限り管理人は対処しない方針なので、現時点で仮BLにも入っていないようですし、ただの無数にいる煽りのひとつという扱いでノータッチでしょう。 -- 2018-09-25 (火) 11:30:51
    • ID: 3321065 で正義執行され首を吊るまで叩きを続ける、みたいなことが書いてるね。予告ではないと思うけど、このWikiでPのと同じ名前出してこういう事言うのは…脅迫かというとどうだろうね。 -- 2018-09-25 (火) 21:04:46
  • 雑談掲示板/通知欄にグロ画像が掲載され、テスト状態で放置されていた広告欄(当Wiki内のページをランダムに画像付きで紹介している状態)に映ってしまったようです。しかし、今月のバックアップには見当たりませんでした。 また、その状態をスクショした画像を外部アップローダに転載、URLを貼り付けるという二次被害が発生しているようです。(ID: 3275308) この画像に関する削除依頼は提出しました。 -- 2018-09-17 (月) 20:27:12
    • どーせコメント欄でやれって言われるぞ。ここの人たちも議論なんて飾りのお題目で雑談民と同じくマウント取りたいだけみたいだし(上のやりとり見ながら) -- 2018-09-18 (火) 03:37:17
      • 通知欄や広告枠はコメントフォーム機能ではないですし、この木は議論ではなく報告の木です。 -- 2018-09-18 (火) 03:48:26
    • よくわからないんですが広告欄にグロ画像?が映ってしまったということでしょうか?広告欄はPC履歴から興味ありそうなものを自動的に選んで映してしまうので個人で対応するしかありません。広告欄をブロックする方法もありますがそちらは自己判断でお任せします。広告欄に不適切なリンクが張られている場合は広告の右上に青い×ボタンがあるのでそちらを押したのち、広告の表示を停止→広告が不適切であるを選べば問題ありません。通知欄にグロ画像直貼りされたというならそれは別問題なのでそれはそれで報告してください。この木の書き方だと1、広告欄にグロ画像を表示しているサイトへのリンクが表示されている。2、雑談掲示板/報告欄にグロ画像が貼られ、コメント挿入ボタン下部にグロ画像が貼られた。の二通り意味がとられます -- 2018-09-18 (火) 05:51:21
      • 2の方だね、一番下の欄外にあったのは確認した -- 2018-09-18 (火) 08:05:12
      • 2の方、雑談掲示板/通知欄のところにグロ画像表示されてるのをID.3275308が見てそれをスクショしたものをUPロダに上げ雑談板に画像を直で貼ったのが事の端末。それより前に数人程グロ画像に関して愚痴掲示板のほうに書き込んであったのも確認済み -- 2018-09-18 (火) 08:48:10
    • 広告は利用者の環境によってswikiが自動表示し、内容は都度変わるものです。何でも通報しようとせず、少しは調べて書き込みましょう。 -- 2018-09-18 (火) 12:40:17
      • 上の子木では、広告ではなく、通知欄と言われてますので、報告としては適切だと思うのですが、広告の部分がそうなっていたのですか?私自身は遭遇していませんので確認できませんが -- 2018-09-18 (火) 16:01:02
      • 自分も見たけど、いつも広告が出ている場所よりも下だった。そこが通知欄かどうかは分からない -- 2018-09-18 (火) 18:38:33
      • あなたにオススメの欄にあった 雑談板/画像通知の場所が蓮コラになってたね、好みを選出らしいが昨日の17時ぐらいから複数人が表示されてるのと愚痴に書いてありましたよ。 -- 2018-09-18 (火) 18:54:48
    • 広告欄に雑談掲示板/通知欄の項目が表示されるか否かは利用者によって異なると思いますが、問題は、雑談掲示板/通知欄の広告用画像として、くだんのグロ画像が使用されてしまっていること(おそらくアドネットワークのシステムによる自動的なキャッシュ)だと思います。問題が継続する場合は、当該ページに別の無害な画像を配置し、キャッシュが更新されるのを期待するという手があると思いますが、いかがでしょうか。 -- 2018-09-19 (水) 05:18:48
      • 賛成ですが何れ他のincludeしている所も同じ手口で荒らされると思いますので、持続性のある対処法も考えておく必要もあるかと -- 2018-09-19 (水) 07:40:49
      • 画像がない他のページへも同様の事前対処をということであれば作業量が多そうですが、やるとしてもまずは通知欄で効果を確認してみるのがよいのではないでしょうか。(根本的な解決は管理人様にお願いするしかありませんが、広告の調整というのはすぐにどうこうできないこともあるでしょうし。) -- 小木? 2018-09-19 (水) 14:53:33
      • 小木4さんの提案通り、管理人さんの対処があるまではひとまずSEGAロゴを添付して様子をみようと思います。 木主 -- 2018-09-20 (木) 14:48:25
      • 編集GJ -- 2018-09-20 (木) 14:53:57
    • なんかまた話進んじゃってるけど、1回反対多数で反故になったのに再開の許可はでたの? -- 2018-09-19 (水) 11:52:09
      • 出てない、というか終わった物と思ってたらなんか急に始まったね。この木主強行するまで何年でも粘着しそう。 -- 2018-09-19 (水) 12:24:47
      • 何の話か全くわからないのですが…何か別件と勘違いしているのでは 木主 -- 2018-09-20 (木) 14:12:16
    • 管理人さんがテスト運用で付けた自動広告と自動swiki別ページジャンプリンクで、後者の方が『雑談掲示板/通知欄の編集』のリンク選ばれると、昔荒らしで通知欄に貼られた蓮コラ画像が表示されてる状況ですね。ぶっちゃけ上記の機能の画像表示の仕組みが実装した管理人さんしかわからないので蓮コラ画像表示の対策が管理人さんしか出来ないので早急に対応して頂きたいのですが、肝心の管理人さんがいないんじゃどうしようもないですね(泣 -- s? 2018-09-19 (水) 14:06:09
      • 名前欄に「s」が入っている時点で素人だと思うけど、広告は管理人ではなくswiki管轄だからね。それに管理人は他木には対応してるから頓珍漢な質問に管理人はスルーしてるだけだと思うぞ。 -- 2018-09-19 (水) 16:18:56
      • 枝1 管理人さん9/14以降来てないんですけど。てか編集素人煽るくらいならなんか対策してくれよ。いくらswiki運営とpso2wiki管理人は別だからってpso2wikiが原因でグロ画像表示されてんだから管理人さんもなにか対応してくれ。自分の編集技術じゃどうにもならん -- 2018-09-19 (水) 18:17:56
      • 編集可能なページで確認した限り、下の広告欄は編集領域外と思われるので利用者側がページの編集で表示を止めるのは不可能。表示内容の管理がswiki側で行われている(画像等も向こうが記憶したものが使われている)なら管理人でも対応は無理。(もしかしたら報告等は可能かもしれないですが、利用者には推測しかできない域)。あの表示場所自体を無くせと言うのであれば、そこまでいくとおそらく別案件です。 -- 2018-09-19 (水) 22:12:16
    • 素人考えだけど一旦綺麗さっぱり雑談掲示板/通知欄を削除してまた作るっていうのはダメなんかね? -- 2018-09-19 (水) 18:52:30
      • 削除というか、汚染された通知欄を捨ておいて別のページとして通知欄2を作り、雑談掲示板からのinclude参照を差し替えてしまうのが、実質的には即効性があると思います。しかし、今後同様の手口で荒らされると通知欄3,4…と増やすことになってしまうので、長期的にはあまり良い手ではないです -- 2018-09-19 (水) 19:21:25
      • 自分のところでも表示されたのであれですが何言ってるか理解できましたが、はっきり言ってこのwikiにあるページを表示しているわけではないので何の解決にもなりません。こればっかりはswiki側の問題だと思うのでお問い合わせから対応してもらうしかないかと -- 2018-09-19 (水) 22:17:56
      • 今になって、こちらでも確認しました。手の画像?ですよね?これは広告欄どころか、ここのサイトの枠外で起きていることなので、管理者には一切の関係がない上に、どうすることもできませんね。swikiお問い合わせフォームに報告するしかないですね。 -- s? 2018-09-20 (木) 11:32:26
    • swikiに報告したところ以下のような回答が返ってきたため一旦sageます。(コピペのため改行お許しください)
      お問い合わせ頂き、誠に有難うございますsWIKIです。
      状況を確認し、対応をさせて頂きました。
      広告元であるGoogleのキャッシュが効いている為、この変更があれば別画像が表示される予定となっております。
      来週以降にも同じ画像が表示されることが御座いましたらGoogleに対応をお願いします。
      来週以降に画像が変わらない状態を発見しましたら大変お手数ですが、御連絡頂けますよう宜しくお願い致します。
      (当方でも確認しておりますが該当ページの広告が出ることが少なく、確認が難しい状態になりそうです。)
      この度は不愉快な思いをさせてしまい、申し訳御座いません。
      何かお気付きの点や、御不明な点等御気軽にお問い合わせ下さい。
      今後とも宜しくお願い申し上げます。
      だそうです。 -- 2018-09-20 (木) 15:20:17
      • 空行があって若干崩れたとこだけ直しといた -- 2018-09-20 (木) 16:01:09
    • sWIKI側でとりあえず広告自体を引っ込めて対応したみたいですね。報告者さんありがとうございます。 -- 2018-09-20 (木) 15:50:19
      • 対策編集した木主、swikiに報告した方、一旦広告ごと引っ込めたswikiに感謝 -- 2018-09-20 (木) 15:59:49
      • スマホで見ると未だに「あなたへのおすすめ」というところで表示されるということです。スマホから見る方は気をつけてください(swikiには報告済み) -- 2018-09-20 (木) 16:14:01
      • 報告してもらい有難うございます。自分もグロ画像が確認できましたので報告し、連絡をもらいました。内容としては①「対策は行ったが、Googleキャッシュ変更に時間を必要とし、一定時間表示される恐れがあるので一時的に撤去を行った。」②「スマホ用のレイアウトでは読み込み方式が異なるため、撤去を指定しているが消えるまでに時間がかかる。」との事です。よろしくお願いします。 -- 管理者 2018-09-20 (木) 18:25:50
      • スマホの件を報告した枝2です。返答が来たので今度はコピペではなく簡単に説明すると「スマホでの広告欄の撤去はしたが、スマホでPC用レイアウト表示した際に出てくる広告は撤去に時間がかかるためgoogleジャパンに連絡して画像削除依頼をお願いした」そうです。スマホから見る方はお手数ですがスマホ用レイアウトに変更してwikiを見るようにしてください -- 2018-09-22 (土) 06:48:58
      • 重要なことかと思うのでいったんsageます。スマホでPCレイアウト表示で読み込んだ際に出てきたあなたにオススメの広告表示欄を確認したところグロ画像が撤去されておりました。スマホから見ている方はこれで従来通り使えるかと思います。また、これに併せて上記で一時対処として雑談掲示板/通知欄に表示していたSEGAのロゴマークも撤去します(どうも荒らしにここ数日別のものにロゴがすり替えられているようなので)。またグロ画像が現れた時はページ上記のお問い合わせホームから連絡お願いします。 枝2 -- 2018-09-26 (水) 07:09:49
      • 何回かチャレンジしてみましたが、例のページが出ませんでした。グロ画像から別の画像が表示されているという事でしょうか?よろしければ教えて下さい。 -- 2018-09-26 (水) 13:30:27
      • 枝2ではありませんが、昨日見た際には通知欄のサムネイルとしてグロ画像の代わりにswikiのロゴが表示されていました -- 2018-09-28 (金) 04:53:20
  • 毎週カレンダーの更新をしているものです。sandbox/カレンダーにも書きましたが、更新をやめることにしました。すみませんが来週からは更新できる人が更新してください。よろしくお願いします。 -- 2018-09-22 (土) 00:25:29
    • 長らくお疲れ様でした。ありがとうございました。 -- 2018-09-22 (土) 00:38:52
    • 今までお疲れ様です。その他のページで引継ぎ必要なものがあれば教えて下さい。 -- 2018-09-22 (土) 15:46:15
    • カレンダー以外だと、普段私が更新・作成しているページは「FrontPage関連(生放送、アップデート、ゲーム内期間限定コンテンツ)の更新」「毎日のFrontPage/予告イベント、緊急掲示板/予定表の更新」「アークスビンゴカードやコレクトファイルなどのアップデートで発生する追加の更新」「特殊能力、潜在能力の更新」「武器、ユニットの更新」「交換ショップの更新」「ストーリーの更新」「その他、キャンディー、マグ、ルームグッズ、消耗アイテム、実装情報などの細かな更新」と今思いつくのはこのくらいですかね。 -- 2018-09-22 (土) 17:33:14
      • それは多くのページの編集お疲れ様でした。基本的にカレンダー以外のページ編集も中止と考えてよろしいでしょうか?短い期間でも引き続きアドバイス頂けると幸いです。 -- 2018-09-22 (土) 18:48:38
    • 差し支えなければ更新をやめる理由も教えて下さい -- 2018-09-22 (土) 18:08:44
      • なんで? -- 2018-09-22 (土) 18:42:07
      • それを聞くのは野暮ってものかと。例えばリアルが忙しくなったからとかPSO2を辞めるからとか色々あるかもしれないけれど、最終的には「やりたくなくなったから止める」で良いのよ、他人がその理由を知ったところで全く意味を為さないさ -- 2018-09-22 (土) 18:46:40
      • 理由は人それぞれありますからね。感謝して、理由を訪ねるのは野暮かと思います。 -- 2018-09-22 (土) 18:50:26
      • まるでブラック企業みたいだなぁ… -- 2018-09-22 (土) 19:02:11
    • 更新をやめるのはPSO2への興味をなくしたからです。今まで惰性でなんとなく続けていたのが、めんどくささのほうが大きくなってやめてしまいました。ゲーム本編をやめるにあたって、このWikiの更新もやめようと思いここにコメントさせていただきました。それと、上の質問への回答ですがカレンダー以外のページ編集もやめます。ただ今までやっていたことは、すでにあるページをコピペして多少いじるくらいなのでそれぞれがそれぞれのペースでやっていただければ大丈夫かと。 -- 木主 2018-09-22 (土) 19:42:55
      • 今までありがとうございました。もし再びPSO2に興味を持つことがあったら、wiki編集のことは忘れて、純粋に楽しんでもらえることを願っています。 -- 2018-09-22 (土) 19:52:11
      • カレンダーには大変お世話になりました。ありがとうございました。 -- 2018-09-22 (土) 21:31:38
      • ありがとうございました。前からちょいちょい手を付けていたものがあったので、作業を拾えるところは拾っておきます -- 2018-09-22 (土) 22:32:20
      • いやー、多くのページ編集ありがとうございました。自分も少し編集参加しようと思います。 -- 2018-09-22 (土) 23:54:58
      • 毎週お疲れ様でした。今までの作業、感謝します。 -- 2018-09-23 (日) 06:35:49
      • 今までの献身本当にありがとうございました。アップデートやコラボ等なにかしらの機会で「またやってみよう」と思われることを期待してお待ちしております -- 2018-09-23 (日) 14:20:50
    • 同じ木で失礼いたします。木主さんがこれまで多くのページを引き受けてくれていましたが、多岐にわたるページであった為引き継ぎをするにしても作業を分散させることになるかと思います。暫定的にですが、砂場あたりに毎週の更新のチェックリストもどきでも作って各項目の更新確認をできるようにするのはいかがでしょう? 小木3で提示されている内容を別々の人が編集する際に抜けが出ないか、整合性チェック目的ですので各項目を列挙して、作業が済んだものは「○月○日(週?)分更新済み」とでも入れるような形になるかなと思いますがご意見お聞かせいただければと思います -- 2018-09-23 (日) 14:27:41
      • チェックリストの作成に賛成です。 -- 2018-09-24 (月) 23:21:30
      • リストを更新チェックリストで作成しました。さて、どうしたものか。 -- 2018-09-26 (水) 14:37:54
  • ID: 3340453 大量改行荒らし -- 2018-09-27 (木) 20:01:46
    • 通報依頼のコメ消去(この木も含む)、ID改ざん、卑猥な単語の書き込み などなど罪状追加 -- 2018-09-27 (木) 20:12:52
    • ↑に加えて雑談掲示板のコメント欄のnoupload削除も追加で -- 2018-09-27 (木) 20:28:07
    • 全て「au-net.ne.jp」からの荒らし行為です。AUに迷惑行為として報告させてもらいます。https://www.au.com/cs/cs119/abuse/au/ -- 管理者 2018-09-29 (土) 11:53:48
      • docomoとsoftbankを規制しているのにauを規制していない意味がわかりません。安易にIPが変えられてしまう携帯端末で、せめてキャリアのホストだけでも全て規制してしまえばかなり良くなるのですが、どうお考えでしょうか? -- 2018-09-29 (土) 12:16:10
      • 自分ソフトバンクだけど書き込みできてますよ。ドコモも一部規制じゃなかったですっけ?規制するのは簡単だけど、他のユーザーが利用できなくなることに対して配慮しなきゃ。 -- 2018-09-29 (土) 12:39:57
      • まずは管理者に任せる。葉主が編集者であればアイデアを出す。でよろしいのでは?葉主さんに穿った見方をするならばホスト規制することで便利度を下げて人を減らそうとしているようにも見えますよ。 -- 2018-09-29 (土) 12:45:30
      • 利便性のせいで減る人と荒らしのせいで減る人を分析すべきですね -- 2018-09-29 (土) 12:54:17
      • ぶっちゃけ荒らしで減る人はほぼいませんよ 大して荒らしてる時間長くないしね -- 2018-09-30 (日) 02:01:49
      • そもそも雑談板が荒らされて仮に雑談民が減ったところで痛くも痒くもないどころかむしろ厄介な人が減って喜ばしい事ですからね。そりゃ雑談板の荒らしは放置されるわけですよ -- 2018-09-30 (日) 09:18:09
      • 逆じゃね?厄介な奴がしぶとく残って雑談以外を荒らし始めるんじゃね? -- 2018-09-30 (日) 09:29:57
      • 荒らされて喜ばしいとかこいつ正気かよw集いもこの体たらくかぁ… -- 2018-09-30 (日) 15:39:26
      • 荒らしで利用をやめるような人はすでにやめてると思う -- 2018-09-30 (日) 17:29:07
    • 3360871 コメントの無断書き換え -- 2018-10-01 (月) 07:39:17
  • ID: 3356537 MenuBarの改ざん -- 2018-09-30 (日) 12:44:07
  • [レッグ/アリュールエイド]のミラーページですがエラーを起こしているようで閲覧できません -- 2018-10-01 (月) 13:57:28
    • アリュールエイド見えますよ。どっかのリンクの事ですかね?リンクおかしいとこがあれば教えて下さい。 -- 2018-10-01 (月) 15:09:32
      • 木主じゃないけどミラーの方ね。よく読んで下さい -- 2018-10-01 (月) 15:15:53
      • 直リン フェイタルエラーがでてる -- 2018-10-01 (月) 23:38:07
    • ちょっと調べて、試してみた。頭にあるアイテム詳細をsWikiの画像UPロダに上げてて「&uploader」で画像呼んでるみたい。で、それをコメントアウトしたらフェイタルエラー出なくなった。…sWiki運営に報告案件? -- 2018-10-01 (月) 23:48:21
      • swiki運営は関係なくて、「pso2」のアップローダーに上げてるからミラーである「pso2m」から参照できないんだろうね。普通はページに添付して attachref で呼ぶし。 -- 2018-10-02 (火) 03:23:46
      • 参考までに、だいぶ前だけど同じ現象がリュミエルサルースの装備画像で起こってましたね。uploaderコマンドで貼った画像がミラーでエラーの原因になってました。コメントにそのときのやりとりが残ってます。ときどき同じ問題が起こるようなら、画像添付についてにでもひとこと注意書きを足しておいた方がいいかもしれませんね。 -- 2018-10-02 (火) 03:59:52
  • ID:3366867にてここのコメント欄が大量にCOされているのですが、2つ質問です。①これは復旧した方が良い物でしょうか? ②ごく一部の文章は削除(改変)されているようなのですが、削除分は復旧した方が良いでしょうか? ※なお②で確認したのは元ID:3297316(上に残っているアアアアアの荒らし、アの数が削減されている)と元ID:3306625(画像削除依頼、COだったものが削除になっている)です突き合わせてはいませんので他にもあるかもしれません -- 2018-10-02 (火) 02:08:49
    • 一見、脱線や煽りを主にCOしているようだけど、なんの報告もなしに一人の判断でやるのはおかしいし、改変や削除は論外だよなぁ。 -- 2018-10-02 (火) 03:05:46
    • コメント欄についてのページで「内容のコメントアウトは編集者各々に委ねます」と規定されているので問題なし。コメントアウトされるのが気に入らなければここに来なければ良い -- 2018-10-02 (火) 06:28:26
      • 運用こうなっている以上、認められた行為と言わざるを得ない。この運用が、人が少ない頃の性善説に委ねられた物であるのは確かだけど、現状が嫌なら閲覧者が納得できる新しいルールを提案するしかない。気に入らないかつ提案もしない、の条件が揃っているなら、我慢するか去るか、の二択から選ぶしかない -- 2018-10-02 (火) 13:07:41
    • なるほど確かにここもコメント欄だからCO自体は問題ないということか。とりあえず、改変と削除だけ復旧しておくよ。改変1:「アアアアア」の文字数削減、削除1:その直後のブラック企業の木(その他:クヴェレネージュアの画像削除依頼は過去の編集ミスで重複→COされた方を改めて削除したようだから復旧しないでおく) -- 2018-10-02 (火) 16:23:14
      • 3369729, 3369736にて復旧作業終了 -- 2018-10-02 (火) 16:27:31
    • ID:3366867でCOされていた部分を復旧。 -- 2018-10-02 (火) 16:58:45
  • 通報依頼の文章を何度もコメントアウトして隠蔽する極めて悪質な荒らしが発生しています。気づいたら戻していますがきりがないので本BLをお願いします ID: 3373168 ID: 3373722 -- 2018-10-03 (水) 10:44:00
    • そもそも、常駐コテに過剰反応して警告文を何度も貼れという書き込みが発端なのよね。ID: 3371914 これが消されたことを問題視しているようだけどご本人? -- 2018-10-03 (水) 10:57:38
      • コメント欄は「編集履歴を確認する目的でコメントは削除ではなく、コメントアウトして下さい 但し、業者の宣伝や複数行のAAは削除で構いません」というルールになっているので内容がどうであれ削除は違反です。そもそも過剰反応や警告文が問題ならその理由を明示すべきであり、そのようなことを行わず削除する行為は「問題となっている荒らしが自らの行動を隠蔽するために行った」としか考えられないわけですが、小木1こそ荒らしご本人ですか? -- 2018-10-03 (水) 13:13:18
    • 雑談板を見て貰えば分かると思いますが、木主の方が「雑談板の正常な進行を妨げる荒らし」との認識が強いです。雑談板での意見に基づき赤字の通報依頼文はCOとなりました、不用な自治行為(=ただの迷惑行為)は控えてください -- 2018-10-03 (水) 14:04:54
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS