PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/スキルリング
のバックアップ(No.38)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/スキルリング
へ行く。
1 (2016-03-14 (月) 22:23:08)
2 (2016-03-15 (火) 00:40:42)
3 (2016-03-15 (火) 02:41:25)
4 (2016-03-15 (火) 05:03:06)
5 (2016-03-15 (火) 08:08:10)
6 (2016-03-15 (火) 10:24:49)
7 (2016-03-15 (火) 13:20:02)
8 (2016-03-15 (火) 15:22:58)
9 (2016-03-15 (火) 20:14:25)
10 (2016-03-15 (火) 22:33:26)
11 (2016-03-16 (水) 01:11:36)
12 (2016-03-16 (水) 03:17:55)
13 (2016-03-16 (水) 05:17:59)
14 (2016-03-16 (水) 07:31:14)
15 (2016-03-16 (水) 10:57:33)
16 (2016-03-16 (水) 13:38:48)
17 (2016-03-16 (水) 16:15:52)
18 (2016-03-16 (水) 18:19:50)
19 (2016-03-16 (水) 21:36:18)
20 (2016-03-16 (水) 23:38:28)
21 (2016-03-17 (木) 02:03:55)
22 (2016-03-17 (木) 05:15:21)
23 (2016-03-17 (木) 07:23:37)
24 (2016-03-17 (木) 11:11:55)
25 (2016-03-17 (木) 13:52:53)
26 (2016-03-17 (木) 16:39:25)
27 (2016-03-17 (木) 19:01:20)
28 (2016-03-17 (木) 21:37:36)
29 (2016-03-18 (金) 00:23:39)
30 (2016-03-18 (金) 02:54:11)
31 (2016-03-18 (金) 05:49:34)
32 (2016-03-18 (金) 16:45:32)
33 (2016-03-18 (金) 19:03:26)
34 (2016-03-18 (金) 21:04:33)
35 (2016-03-18 (金) 23:04:55)
36 (2016-03-19 (土) 02:23:45)
37 (2016-03-19 (土) 04:37:03)
38 (2016-03-19 (土) 06:41:16)
39 (2016-03-19 (土) 09:34:11)
40 (2016-03-19 (土) 12:29:11)
スキルリング
RaにLリングよこせ --
2016-03-09 (水) 19:08:11
RaHuに意味のあるリングが無いんだな。アッパー+ポイズンの即時発動でも入れときゃいいのに… --
2016-03-09 (水) 20:50:40
つけるもんないから刀のとったわ、がっかりだ。 --
2016-03-09 (水) 20:54:31
ソードのリングが強いどころか邪魔すぎると感じるのは俺だけか --
2016-03-09 (水) 19:17:30
使わなければ済むものなのでその感想は出てこないな --
2016-03-09 (水) 19:21:38
ソード使うならギアセイブ一択やろなあ --
2016-03-09 (水) 19:23:12
説明だけ見た感じだと悪くなさそうだけど、具体的にどうなるの?長いPAで無敵切れるとかならともかくソニックならジャスカンの無敵時間中に出終わるしアーツ乗せに良さそうだけど、JAリングでないとか? --
2016-03-09 (水) 20:41:21
フロントSロール、モーションが勢いのないサイコクラッシャーでダサすぎる件 --
2016-03-09 (水) 19:33:27
そりゃあ元々グリムのモーションだからシカタナイネ --
2016-03-09 (水) 19:34:29
グリムは早いからかっこいいんだけど移動距離に対して速度が遅いのにやたらクルクルしてるからものっそいマヌケなんだよなぁ --
2016-03-09 (水) 20:42:23
変なロール出ちゃったか〜 --
2016-03-09 (水) 19:53:51
ブーストリング +1威力101%軽減率1% +2威力101%軽減率2% +3威力101%軽減率3% --
2016-03-09 (水) 19:36:38
ギアセイブレベル上げると1%ずつ下がるとか神かよ --
2016-03-09 (水) 19:38:30
リングの強化(1→2)で○○ロック3つグラ5つ30.000m使う模様 --
2016-03-09 (水) 19:41:36
ブーストリングは3000だったはず --
2016-03-09 (水) 19:44:11
DSカマイタチはLv1で威力100%発動確率5% Lv2で威力100%発動確率10% 強化パラメータは選択したもののみ1上昇、選択できるのは打撃、法撃、技量 でした --
2016-03-09 (水) 19:46:13
キリングボーナスLv1でPP回復量1.00 Lv2で1.20でした --
2016-03-09 (水) 19:49:22
強化値20だと+5かー。本家の10に比べたら雑魚すぎるかもしれんが普通に使えるな。近接全般はありがたいやろな --
2016-03-09 (水) 19:53:06
リングRL共に強化成功率は低め。安全でも失敗するから+5~10%使用する事を薦める。素材が惜しいなら30%いっちゃってw --
木主
2016-03-09 (水) 19:58:08
Pキーパー法撃+2 威力101% 素材無いので強化できませんが、+7までの経験値は確認しました。 --
2016-03-09 (水) 20:49:50
カタナのリング2種とって使ってみたんだがどっちも使い心地が残念すぎた。素材なくてガードリリースのほう強化できてないんだけど強化すればギア減少気にならなくなったりするのかな --
2016-03-09 (水) 20:55:18
Pキーパー法撃 +6で101%→102% --
2016-03-09 (水) 20:59:24
まってこれ最終的に何%まで行くの?いや何%までしか行かないの? --
2016-03-09 (水) 21:04:25
最後に一気に効果が増すと信じたい --
2016-03-09 (水) 21:14:26
このままいけば104%じゃないかと思う。内部的には+1ごとに0.2%アップかな?弱いな --
2016-03-09 (水) 21:14:48
LV20で一気に1%上昇で最終105%かな?めでたしめてだし --
2016-03-09 (水) 21:46:04
なおvita版はショップの陳列からスキル内容見れない模様 どうしてこうなった --
2016-03-09 (水) 21:02:45
クリストリングの威力上昇100%は効果無しと考えていいです? --
2016-03-09 (水) 21:02:54
他の倍率見る限りじゃ100%は素の状態そのままってことだろうね まさか+100%じゃないだろうし --
2016-03-09 (水) 21:43:11
クリティカル率はどうなっとるの --
2016-03-09 (水) 21:52:37
+4で4%アップになりました、20までいくんだったら20%だけどさすがにそれはないよねエ・・・ --
2016-03-09 (水) 21:58:48
ミスクリ率です --
2016-03-09 (水) 21:59:21
L/RRフィールド+1でリキャストが600秒→420秒になりました。まだ強化出来てないので、強化でどの程度短縮されるのかは今のところ不明です。 --
2016-03-09 (水) 21:20:03
試しに+3まで強化しました。+1が軽減率70%、+2で69%、+3で68%でした。なお+3でリキャスト408秒。このまま最後まで変動しないなら最終50%(300秒)くらいですかね…。 --
2016-03-09 (水) 21:41:17
ジェットブーツってPキーパー法撃とPキーパー打撃ってどっちのるの? --
2016-03-09 (水) 21:23:36
まだわからんけど通常のスキルと同じなら打撃だろうな --
2016-03-09 (水) 21:27:25
テックCパリング +1で0.03秒の効果時間 +2で0.06秒 --
2016-03-09 (水) 21:28:56
いいね、このまま20まで伸びれば0.6秒か。本家には及ばないけど充分使える。ラグラやべぇ --
2016-03-09 (水) 21:57:40
Lv4で0.12、Lv5で0.15だった。ステアドと似たような上がり方かな --
2016-03-09 (水) 23:04:40
テクでJGってどうやるんだろう --
2016-03-09 (水) 22:00:40
ハンターのやつと一緒チャージするだけでガードになる。多分ね --
2016-03-09 (水) 22:14:14
キリング+6でPP2になりました --
2016-03-09 (水) 21:39:09
フロントSロールのLvアップによる威力上昇ってなんだろ?FSロール中射撃の威力でもあがるのかね?だとしたらLv1のまま他リングに素材回すんだけど・・・ --
2016-03-09 (水) 21:43:59
マッシヴ肉ゾンディTeBrが流行るかと思ったがそうでもなさそうだ --
2016-03-09 (水) 21:59:01
殴りは普通にTeHuのほうが強いしな TeBrの利点はバニテクだからあんまり関係ないんじゃね --
2016-03-09 (水) 22:22:22
アタックアドバンスのリングでたしそっちの倍率次第ではTeHuの方が火力上になる可能性もあるのか --
2016-03-09 (水) 22:32:58
いやアタアドリングなくてもTeHuが上 殴りダメージで若干Brが上回ってるだけで法爆の威力が違いすぎる まぁアタアドリングでより差は広がるな --
2016-03-09 (水) 22:42:50
スパアマあっても乙女が無ければ床舐めることになりますし --
2016-03-09 (水) 23:09:48
キリング+9で効果2.6を確認です。尚素材には東京オパールが追加されたので+9からは最上級宝石素材が必要なのかもしれません。 --
2016-03-09 (水) 22:25:23
キリング+12でPP回復量+3.2確認。+11から必要素材にラムダグラインダー×3個が追加されました。 --
2016-03-09 (水) 22:29:51
フォトンフレアリングが検証される日がいつになるのか気になる。取った人はいるんだろうか --
2016-03-09 (水) 22:28:13
リングは全体的に効果低そうだし、更にアクティブなんて使う気しないからなぁ・・ --
2016-03-09 (水) 23:07:43
クラスによっちゃ現時点でサブパレ足りないのにリングスキルまで入れる余裕ないからなぁ --
2016-03-09 (水) 23:21:40
敵撃破って書いてあるけど経験値が入ればリングに経験値はいる --
2016-03-09 (水) 21:31:54
COや経験値チケットでもレベルアップ可能 --
2016-03-09 (水) 21:34:49
カタナギアリリースでのギア解放で打撃力が上がってないのは私だけですかね。 --
2016-03-09 (水) 22:31:55
ボーナスステージで稼ぐのが一番楽そうですね --
2016-03-09 (水) 22:28:31
Lリングは装備制限がないから上げたいリングをRaで装備して緊急行くのがよさげ --
2016-03-09 (水) 22:31:25
経験値でリングレベルの上限を上げてドゥドゥで強化するんだが途中から希少素材が必要で挫折した --
2016-03-09 (水) 23:11:00
逆にこっちはナベアルチしばらく潜ってたのに全く1も経験値入らんかった。クラスレベル75だと入らないのか、ブーストスレイヤーが成長しないリングなのか --
2016-03-10 (木) 01:24:40
表の作成が上手くいかぬ・・・▲でちゃう・・・すまぬぅ・・・すまぬぅ・・・; --
2016-03-09 (水) 22:42:04
ダガーとナックルだけ交換アイテム設定ミスってない…? --
2016-03-09 (水) 22:56:45
クリスト6までいったので ダメージ101% クリ率6% これ強化失敗したら☆12、☆13よりハゲそう --
2016-03-09 (水) 22:59:44
そんなので禿げるくらいなら強化成功率+30使うといいぞ、まだ+9だけど確実になる --
2016-03-09 (水) 23:04:24
拾った情報だけど10で ダメ101% クリ率10% 20までそれが通用すればいいんだけどね --
2016-03-09 (水) 23:07:27
Br/Huでカタナ使ってクリスト付いたら強いなぁと思って強化してたけど10でもダメ1%しか上がらないってダメージよりクリティカルを付けるものって考えないとダメですね・・・ --
2016-03-09 (水) 23:10:09
20まで1刻みでクリ率上がるなら本家クリストを超えるな。ダメージ倍率はお察し --
2016-03-09 (水) 23:28:08
クリ率高くてもダメ倍率のほうが低いと、本家と併用できないって時点で活用しようがないんだが・・・ ヴォルグバニッシュで壊れるのを恐れたのかも知れんけどこれじゃあなぁ --
2016-03-09 (水) 23:31:53
Gu的にはクリ率アップだけで馬鹿にならない。あとはSuのひっさつパフェがブラストパフェとタメ張れるようになる程度か --
2016-03-10 (木) 00:07:27
GuRaでPBブリッツフェンダーがクリ率100%で運用できる可能性が --
2016-03-10 (木) 00:10:23
LV11でダメ2%だった この調子だとLV20でカンストとしたらLV16で3% LV20で4%か? 絶妙だな --
2016-03-10 (木) 00:40:56
メイン・サブFI以外のクリティカル潜在発動用リングな気がする。もしくはクラフト武器のダメージ補正用 --
2016-03-10 (木) 02:06:53
vita勢は情報が出揃うまでほとんど動けないなこれ・・・ Fiチェイスって状態異常のヤツかと思ったらなんか違うみたいだし名前だけじゃサッパリ分からない --
2016-03-09 (水) 23:07:59
アイテムパックから選択してリングスキル確認すれば今のレベルでどんな効果が出てるかvitaでも確認できるで --
2016-03-09 (水) 23:21:58
だから入手しないとダメやんけ --
2016-03-09 (水) 23:26:18
作成画面の時に表示切り替えたら普通に見れない?Vitaだと見れないの? --
2016-03-09 (水) 23:53:44
vitaだと切り替えで必要素材が出てくるね。で、もう一回切り替え押すと元に戻る。…効果わっかんねえぜ! --
2016-03-10 (木) 00:00:12
余ってる材料で突撃代わりにやるならいいが、出ない材料なら笑えないな‥ --
2016-03-10 (木) 00:19:50
ダガーの急接近PAはノクターンとスケアフーガのみですね。レベルで接近距離変わるかはまだ未検証です。 --
2016-03-09 (水) 23:12:33
打撃投げ系もだよ --
2016-03-09 (水) 23:27:18
ファセットも接近してる気がします --
2016-03-09 (水) 23:28:53
レベルあげると距離ってのびるのかなあ --
2016-03-10 (木) 00:57:16
ハイタイムキープLv1:5% Lv2:10%を確認。Lv1毎に5%ずつ上昇なのかな・・・ --
木主
2016-03-09 (水) 23:13:33
その確率で更に1回のみとなると対抗馬の前ロールに行っちゃうな・・・ --
2016-03-09 (水) 23:22:34
いや、+20で100%ってことならかなり優秀じゃない --
2016-03-09 (水) 23:26:08
前ロールは性能見る限りだと全く強化しなくても使い物になるっぽいのと、キープは一回だけっていうのが保険としては余りにもショボすぎるのがなぁ 受動的な効果だから腕前や時と場合によってはリングの恩恵が全くないこともあるわけだし前ロールに行く人のほうが圧倒的に多いと思う --
2016-03-09 (水) 23:29:25
今まで通り横ロールかデッドで良いし、新しいリング来たときに変な癖付けたくないからキープにしてるなあ --
2016-03-09 (水) 23:53:39
前ロールが絶妙にダサい(´・ω・`) --
2016-03-10 (木) 00:01:43
側転での前ロールが癖になっちゃってるからフロントロールがしんどかったです --
2016-03-10 (木) 00:04:46
Ra側のLリングはよ欲しい。スタスナ発動の必要静止時間0.01秒短縮→Lv最大で0.20秒短縮とかなら大歓喜だ。サテ単発からスナ乗せれるようになる。まあせいぜいトラップ関連の調整になるだろうけど --
2016-03-10 (木) 00:12:44
スタスナ短縮は無いでしょ。あれってスキル的な扱いをするものじゃないと思う(プログラム的に) --
2016-03-10 (木) 00:35:40
動きはダサいが前ロールすげー使えるわ。火力と立ち回りの改善だとどっちとるか悩ましいけどな --
2016-03-10 (木) 00:40:20
火力って言っても一回限りの保険だしね・・・短期決戦系(DF2連戦緊急等)でも無い限りワンモアは特に必要とは思わないな。それに疑似前ロールが出来ないからPA使うわけだけど、そうするとPP消費するから攻撃用PAが撃てなくて結果的にDPS落とすわけだし、そもそも前ロールできればPA移動してた人にとっては無敵時間増えて被弾も減るし --
2016-03-10 (木) 00:47:29
アタアドリングLv1:101% Lv2:102% Lv3:103% Lv4:104% Lv5:105%でした こりゃlv20で120%いくかも --
2016-03-09 (水) 23:26:23
これはなかなか使えそうだな --
2016-03-09 (水) 23:39:10
トリムに乗るならかなり使えるんじゃねーかなぁ --
2016-03-10 (木) 01:06:20
ハゲはBrにひどいことしたよね --
2016-03-09 (水) 23:32:05
は? --
2016-03-09 (水) 23:34:19
多分だが、カタコンの瞬間移動なんぞスキルリングのBr枠使わずに無くせよ…と言いたいのでは?少なくとも俺はそう言いたいw --
2016-03-09 (水) 23:42:50
好意的に見れば装備だからクエ中に簡単に切り替えできるわけってことで --
2016-03-09 (水) 23:45:31
リング枠を消費して瞬間移動を消します(笑)デメリットありの強制解放(笑) --
2016-03-09 (水) 23:47:35
↑リング枠を消費して弱い性能、だと受け取るなら何も考えずに別のリングセットできるんだからメリットなんじゃね?笑ってないでちゃんと考えよう? --
2016-03-10 (木) 00:05:18
↑貰えるはずの枠をそんなので潰されるとかメリットなわけねーよ ないよりは選択肢が一応出来たくらいってのがメリットだろ お前もちゃんと考えろよ --
2016-03-10 (木) 00:18:57
ここは煽りの名所 --
2016-03-10 (木) 00:30:59
↑ここまで新システム導入時の名物、観覧料216円(税込) --
2016-03-10 (木) 00:33:55
争いは同じレベル以下略 --
2016-03-10 (木) 00:35:18
「貰えるはずの枠」ってのがマジで意味が分からない…バカにも分かるようにちょっと言い換えてみて! --
2016-03-10 (木) 00:37:30
要約する。もっといい効果を持ったリングを実装してくれ、こんなのでお茶を濁すな、だと思われる。枝7 --
2016-03-10 (木) 00:39:56
???「やめようか。 不毛な会話は知能を低下させる」 --
2016-03-10 (木) 00:43:25
あ、何となくわかった。「Lリングはパッと見ある特定職向けにデザインされているからその職をやっている以上は絶対そのデザインに沿ってリングを装備しないとダメ」みたいな勘違いというか縛りプレイを暗黙でやってるんだね。例えばBrが法撃武器を持ってテックCパリングするのは弱いながらも一応できるが、そういうのは縛りプレイから外れるからないものと考えてるわけだ…んでその前提の上で「例えばHuがハンターギアセイブつけたら強いのにBrにはその伸びしろがない」ことについてBrを煽る文章を書くとそんな感じになるわけだ --
2016-03-10 (木) 00:51:05
自分の意見としては、「Br向けのリングがクソ」なら他のリング使えやって話だし、「リングとBrの相性が悪くてBrの総合力がクソ」ならBr自体のテコ入れが必要な話だと思うんだよなー。もっとも今のBrは準専用リングが弱いのを差し引いても手っ取り早く強い職だと思ってるし、逆にBrとの相性関係なくリングの選択肢はもっとあってもいいとは思うけど。枝9 --
2016-03-10 (木) 00:57:06
例)ギアセイブ … 100+10 ギヤガードR … 100+10-20 ショトコン … 90+10 フロントロール … 90+10 こんな感じ --
2016-03-10 (木) 00:58:55
カタコンの瞬間移動邪魔だと感じるし俺にとってはショトコン有用リングだわ --
2016-03-10 (木) 01:05:22
↑↑Brのリング抜きのでパワー値(イメージ)は100なのか90なのか…100ならショトコン一択だし、90なら格差が10:9から11:10に縮まってる(約1%)から理想的バランスではないが妥協点としてなくはないぞ。 --
2016-03-10 (木) 01:07:20
「数あるBrのスキルから選ばれたのがこれかよ」って考えるといい気はしないって話なのかな。けどリングの仕様的に無理に使わなきゃいいで済むしなあ。 --
2016-03-10 (木) 01:14:52
↑今日もオススメで【金】出なかった人達↑ --
2016-03-10 (木) 01:29:19
Lv11からラムグラ消費するね・・・Lv11でテックCパリが効果時間0.33秒、PK法撃が103%だった。ちなみに素材が鍋ロック3個、グラインダー5個、エメラルド1個、ラムグラ3個、費用は変わらず30k --
2016-03-09 (水) 23:50:47
ラムグラ消費しだすと強化成功率+30%使おうか悩むところだな --
2016-03-09 (水) 23:58:27
lv10→lv11は強化20%で「確実」でした --
2016-03-10 (木) 01:21:12
あまり人気なさそーなPPコンバリングの情報を書いておくよ。Lv.1でPP回復量+1.00 HP最大値75% リキャスト130秒 効果時間10秒。Lv2(ウォパルロックx3 グラインダーx5 30kメセタ)でリキャが128秒に。Lv上げきっても結構微妙っぽいな、これ。まぁ個人的にはバニテク1セット分でも回復してくれれば御の字って所だけど。 --
2016-03-09 (水) 23:53:37
オービット一式持ったまま走っとけばコンバリングLv1でも結構換わるんじゃね? --
2016-03-09 (水) 23:57:34
んー、人によるかもだけど、一式回復中は別にそれだけで充分なんだよねぇ。コンバ欲しくなるのって、やっぱり攻撃してる真っ最中だから。ただLv1でもあれば、エクソダ2台沸きも多少余裕もって処理できそうな気はする。 きぬ --
2016-03-10 (木) 00:12:03
まあそもそも需要がFoBrにしかないし後回しの人が多いだろうな --
2016-03-09 (水) 23:59:31
そのFoBr的には期待通りではなかったけど、でもまぁあると無いとでは全然違うかも。火力up量次第でPKとかも考えてたんだけど、なんだか微妙にマイルドそうなのでとりあえずこっちにしてみた。 きぬ --
2016-03-10 (木) 00:14:35
実質的にFo殻ませないと運用厳しいよね・・・ある意味、近接職は通常攻撃一発撃てば当たらなくてもかなり回復する事を考えるとPA連打に最適なのかもしれないが --
2016-03-10 (木) 00:18:54
強化値+11でやっとPP回復量が0.1あがるぞ!やったね!! --
2016-03-10 (木) 00:15:16
RTは?もしかしてLv10まではRT軽減、11以降で回復量増加とか? --
2016-03-10 (木) 00:20:01
リキャストは120秒、効果時間15秒でございます・・・ --
2016-03-10 (木) 00:23:24
強化値+12で回復量1.2になるところを見ると強化値+11から0.1ずつ上がって逝くようですね --
2016-03-10 (木) 00:25:47
つまり20で+2か・・・或いはクラススキルであるみたいな、途中から上昇量が上がっていくタイプか。 --
2016-03-10 (木) 00:32:43
そんだけやってもまだ本家コンバスキルレベル1に大きく劣るのか… --
2016-03-10 (木) 00:54:43
実質回復速度3倍みたいなもんだからラッシュ時に使えるかな。必要ないときは別のリングつけて置けばいいんだし --
2016-03-10 (木) 01:17:05
まだ出たばっかでわかんないかもしんないけどこれクラスのサブにつけたらメインにも反映されるの? --
2016-03-10 (木) 00:09:56
リングは装備品だからサブにつけたらの意味がわからないわ --
2016-03-10 (木) 00:11:57
言ってる意味が分からない。装備だぞ? --
2016-03-10 (木) 00:12:12
一応想像で解説しておく。リングは防具(ユニット)と同じ扱いで、全職リングはクラス関係無しに装備できる。右リングは特定の職のみ装備不可。この特定の職はメインでもサブでもアウト。(例:マッシブリングはハンター厳禁、サブハンターでもダメ) リングの効果はクラススキルが追加されたのと同じ扱いになるから、たとえばBr/Teみたいな職構成でもマッシブリングをつければサブパレからマッシブが使える。Fo/Boでもショートカタコンリングを装備して全職カタナでカタコンすれば恐らくリングの効果は発動される。(ただしBrじゃないからカタコン使えないのでリングの経験地上げ以外では無意味) --
2016-03-10 (木) 00:29:42
木主じゃないが教えてくれ、スキル使えるリングじゃなくて特定の行動の挙動が変わるリングの場合、常時有効のパッシヴ扱いって認識で良いんだよね?Tダガーのチェイス辺り --
2016-03-10 (木) 00:47:57
子木主だ、それであってる。イメージ的にはクラススキルのパッシブスキルと同じ。装備着脱できる事を考えると感覚的にスタンススキルの方が近いかもしれない。 ただ、全部のリング使った訳じゃないからまだわからないけど。 --
2016-03-10 (木) 00:55:41
もしかしたらブーストスレイヤーが一番マシなのかもな --
2016-03-10 (木) 00:21:06
アドならブーストかゲイルおおいならキリングかなーと --
2016-03-10 (木) 00:27:07
キリングは?HuとかFiみたいな近接職やってるとPP回復はじわじわ効く。あとパーフェクトキーパーも中々じゃないかなと --
2016-03-10 (木) 00:31:18
PKはセイガー系持つとワンチャン・・・ねーだろうなぁ。Huだとチェインソでええやんってなりそう。そもそも他の武器考えるとキリングがド安定すぎる気。オトメで75%維持ってHPの高いHuだと結構難しそう。そこでセイガー・・・ねーだろうなぁ・・・。PKはワンチャン火力として寸前にメイトのんでーで即発動だし有効には使えそうなんだけどな。セイガー使いの連中ならHuはPK持つとほぼ常時PK発動しっぱで動けそう。 --
2016-03-10 (木) 00:37:23
ソロだと確かに安定しないかもしれない。だけどレイドで支援Teが一人でもいればPSが絶望的でもない限りほぼ確定で常時PK発動すると考えていいんじゃないか? 子木主 --
2016-03-10 (木) 00:42:10
支援でレスタが入る条件だと美味しいだろうね。そもそもそういう時ってだいたいレイドだろうし、そうなるとキリング自体の使いみちもないし、そういうときにPKとスイッチでいいような気する --
2016-03-10 (木) 00:46:42
66%回復して75%残らないって敵の攻撃力どんだけ高いんだよ --
2016-03-10 (木) 00:47:39
KPは乙女とレスタメギバ併用でいくらでも全快維持できるBoHuならアリなのかなあ --
2016-03-10 (木) 00:48:11
↑↑書き方悪かった。オトメだと発動を待つと75未満のところで維持されてるときが多いからいまいちアテにしきれない。って感じかな。GuHuですら発動しっぱなしにならないしHPの高いHuだとさらに難しそうって思っただけで自分はまだPKリング作ってないからわからないところ。 --
2016-03-10 (木) 00:50:16
ブーストがLリングなら構成によってはつけたかもしれないけどRではブーストより優先するものたくさんあるだろうう --
2016-03-10 (木) 00:55:03
TDチェイスみたいなアクション系のリングは育成して上昇するのってステータスだけっていう認識でいいんだろうか --
2016-03-10 (木) 00:33:20
9まで上げたけど特に追尾性能が向上したようには感じない・・・どうせステータスも微々たるものだし1止めでいいんじゃないか --
2016-03-10 (木) 00:36:33
ありがとう!1で止めることにするよ。結構Lvあげられるようになってたけど強化があまりにもこうツライ --
2016-03-10 (木) 00:38:19
TDチェイスって「ちゃんとロックして攻撃」すれば通常攻撃&特定のPAは100%追尾なの?Lvで確率追尾じゃなくて? --
2016-03-10 (木) 00:44:34
距離が離れてれば発動しない(カタコンと同じ)けど、確立追尾ではなかったはず --
2016-03-10 (木) 00:49:27
たぶん動作補助系のリングはステータス伸ばす以外の差分要素がないから購入時の対価が高く設定してあるんだと思う --
2016-03-10 (木) 00:51:19
もしかすると距離が延びるのかもしれないって程度か --
2016-03-10 (木) 00:53:35
上木で誰かが書いてたが、距離は伸びたようには感じられなかったって。多分固定だろう。 --
2016-03-10 (木) 00:58:08
ロック限界距離付近でも追尾入るしステほしいなら強化する程度かなこりゃ --
2016-03-10 (木) 01:05:17
自分のリングが今強化前だけど普通にどこまでも飛んでく感覚だし、これ距離が伸びたらどこまで伸びるの?みたいなとこあるから固定だと思う --
2016-03-10 (木) 01:16:51
だよねぇ、移動距離結構あるし…多分スピンと同等かコッチのが横移動距離長いくらいだし。咄嗟に敵の追尾をスピンでするか追尾でするか迷う事がしばしば。これ以上移動距離が伸びたら使い辛い。 --
2016-03-10 (木) 01:53:18
さっきちょっと東京で使って遊んでみたけどLv1でも、振り向いた瞬間でギドランの頭の位置から一瞬で尻尾のコアまで飛んでいけたし、これ距離のびるとかそういうのあったら、そもそもロックできないのでは感が --
2016-03-10 (木) 02:06:45
まぁ予想してましたが、PKの倍率低いですね --
2016-03-10 (木) 00:48:19
そもそもリングで威力上昇系とかPP回復系はクラススキルと比べて全体的に倍率低い。てか同じだったら火力上がりすぎてゲームバランス崩壊しかねないと思う(現状でも若干その気があるし) --
2016-03-10 (木) 00:51:55
あんま高いとコワレ扱い受けそうだしね。クリストもそうだけど火力を上げる部分はかなり抑え気味っぽいな --
2016-03-10 (木) 00:52:55
今のとこ必須というより欲しい人は欲しい、いらない人はいらないって感じよね。なんか上のほうでは付けなきゃならないみたいな人もいるようだけど… --
2016-03-10 (木) 01:02:53
少しでも火力上げたいというのは分かるし、倍率低くても装備と職とPS次第で常時ダメージボーナスが受けられる事を考えると「迷ったらこれでいい」ぐらいには考える。 --
2016-03-10 (木) 01:05:54
なるほど。付けないくらいならなにがしか考えて付けたほうがいいってわけか。なんかアリナシの2択でしか考えられなくなってたわ。 --
2016-03-10 (木) 01:17:13
PK打撃リングlv10→lv11で102%→103%でした --
2016-03-10 (木) 01:25:09
↑↑Br用のLリングを教えてほしいな --
2016-03-10 (木) 01:00:06
L/カタナギアガードR(カタナでガード状態を維持すると強制的にギアを解放。解放中、ギア増加量が大幅に減少する)、L/ショートコンバット(カタナコンバット使用時通常攻撃で敵を追尾する挙動が削除される)がBr武器関連のリング。それとは別に全職武器などでHu武器、Fi武器、Tマシ、法撃武器、DBを装備するとそれぞれの関連リングが使えると思われます(L/DSカマイタチは要ギアスキル?) --
2016-03-10 (木) 01:21:10
Cストリングの発動率ってあれクリティカル発動なのかなもしそうならクリ特化スキルとクリ特化装備で組んで仮に+20行ったらクリ確率95%になりそうだが・・・ --
2016-03-10 (木) 01:11:31
元がlv1→1% lv2→2% lv3→3% だった 確率とダメージ量の値分けてなかったし 確率とダメUp量は 各強化の数字と思っていいと思う、最大lvがいくつかわかんないけど(武器防具みるに多分+10?)強化毎+1%で自分の強化lvの%恩恵を多いととるか少ないと取るかは人それぞれ --
2016-03-10 (木) 02:34:15
追記:lv4→4%ここまで強化にラムグラ無し アース岩とグラインダー+30kメメタ --
2016-03-10 (木) 02:41:29
前ロールリングLv1→Lv2で威力101%→102% これが何の威力なのかわからんが前ロール中の射撃か前ロール後のPAのどっちかだと思う。 --
2016-03-10 (木) 01:23:08
カタナギアガードR+Lv10でギア減少速度150%まで、Lv11でギア増加量が1%になりました。もしかしたらもっとギア増加量が増えてナデシコで回復できるかも?・・・ --
2016-03-10 (木) 01:45:37
ハンターギアセイブ +1でギア消費量ギア減少量75% 以降レベル1毎に-1% 正直破格かと --
2016-03-10 (木) 01:47:40
最終的に五割ぐらいか ソードはもちろんパルチワイヤーもかなりの恩恵あるなぁ --
2016-03-10 (木) 02:04:25
直接火力に倍率が掛かるリングはゴミみたいな倍率なのにHuギア関連はガッツリ消費抑えてくるな…… --
2016-03-10 (木) 02:06:38
メインを食うかどうかで線引されてそう。これとかメインスキル無いと機能しないし・・・・・・Brさんゴメンナサイ --
2016-03-10 (木) 02:11:31
ナベリウスに篭もるハンターの集団が目撃されることになりそう --
2016-03-10 (木) 02:12:46
エメラルド中々出なくて苦労したわ --
2016-03-10 (木) 04:03:54
って事は無強化でもパルチPA4回、Lv20で6回使えんのか。やべぇな。 --
2016-03-10 (木) 02:12:52
実装されたリングでギアセイブだけぶっちぎちで強いと思うわ --
2016-03-10 (木) 02:17:26
散々言われてるけどHuのギアシステム(特にソード)がクソ過ぎるのでセイブあってやっとまともになったレベル、本来ならわざわざ装備にしないでメイン限定スキルとかでもよかったくらい --
2016-03-10 (木) 02:49:10
現状の指輪は不遇気味のHu・Fiのテコ入れって感じだね --
2016-03-10 (木) 02:56:40
Hu以外で使うパルチも快適になりそうだ。特にFiで使うハルヴァ --
2016-03-10 (木) 02:56:49
とは言うがこのくらいがデフォでもいいくらいですし…特にソードとかは --
2016-03-10 (木) 03:15:03
ギアブ適用される時のみだからハルヴァ使うFiは一切恩恵ないぞ --
2016-03-10 (木) 03:17:11
テックCパリングは説明にも書いてあるけど「法擊武器」装備時限定なんだね。ロッド、ウォンド、ブーツ、タクトのいずれも装備時の発動は確認。素手モーションの割にタクトが対応してるからサモナーでも使えて地味にありがたいな。 --
2016-03-10 (木) 02:04:25
ちなみにチャージのないナバ、特殊チャージのナメギと複合では発動しない そして発動条件を満たす場合チャージしなくてもいい ってことはLvあげて持続時間がテクの発動硬直を上回ることがあった場合ノンチャ連打でJG鉄壁の可能性も・・・ --
2016-03-10 (木) 02:10:58
今Lv9で0.27%あるんだけど発生時無条件ガード状態?JGってことはボタンでも押すんだろうか? --
2016-03-10 (木) 02:33:45
Huのパリングと一緒 差異はオールガードがないから前面オンリーなことぐらい --
2016-03-10 (木) 02:38:05
ん?もしかして0.27秒の時間内なら正面攻撃すべてJG判定がつくってこと?Huあんまりさわらんおで間違ってたらすまない --
2016-03-10 (木) 02:46:18
そういう解釈であってる。正確にはJGじゃなくてパリング(受け流し)が勝手に出る。ちなみに今+14で0.42秒とか恐ろしい数値になってる --
2016-03-10 (木) 03:15:48
テクのチャージを開始すると同時に効果時間の間キャラ前面に対しての攻撃にJG判定が発生して攻撃がノーダメージに出来る。Hu武器やカタナのガードと違ってダメージ軽減のガードやカウンターとかの機能は一切なくJG判定だけで成功したら一瞬無敵(とJG成功時に発動するスキル等)の効果しかない。 --
2016-03-10 (木) 03:19:55
前面限定でガードポイント発生って認識で良さそうね --
2016-03-10 (木) 03:23:07
【ジャストガードが可能になる。】なんて誤解を招く書き方じゃなくてテク発生直後無敵にでもすればいいのに --
2016-03-10 (木) 03:23:29
無敵と違って当たり判定自体はあるからルーサーの時止めとか躱せないのよ --
2016-03-10 (木) 03:26:09
で、でもそれだとカマキリのカマ折れないですし…(震え声)なにより所謂ガー不攻撃もスルーできるようになっちゃうってのは問題だと思う。 --
2016-03-10 (木) 03:30:49
前衛とかやったことなくてわからないんだけど、そのJGが発動したときって硬直や詠唱停止ってあるんだろうか。たとえば徒花とかの深遠の闇の部位破壊してる時なんかでラグラ連打してるような状態でJG入ると連打って止まるのかしら。なんかすごいアホな事聞いてるような気もするんだけどJGがWIKIのHuのとこ読んでもよくわかりませんでした・・・ --
2016-03-10 (木) 04:11:37
Huのパリングは硬直あるってコメントで見た。硬直した分所要チャージ時間も延びるらしい。 --
2016-03-10 (木) 04:45:58
↑食らったらどうせのけぞって詠唱止まるわけだし気にしないでいいくらいな感じなのかな。実際にどんな挙動するのか試してみたいので、迷っていましたがとりあえずたいして石の数も多いわけでもないし取ってみますね。解答ありがとうございました!助かりました! --
2016-03-10 (木) 05:20:12
DBスナッチ+1で400%の効果を確認、+2は500%と100%づつ数値が上がる模様。何からの基準からとは分かりませんが、ブレスタオフスDBで突撃して非弱点部位にJA3~4kくらいダメージ出ました --
2016-03-10 (木) 03:16:52
体当たりの本家もBrさんは奪われるのか…潜在でしか強化できないし… --
2016-03-10 (木) 03:21:44
その理屈で行くと最終的に威力が約五倍(2300%)になるから体当たりで5桁とか出る計算に…あれこれもしかしなくてもやばくね? --
2016-03-10 (木) 03:26:00
PP回収目的でも一式オービット1ヒットで6回復、デバンドPP込みで10回復するしかなり優秀だと思う --
2016-03-10 (木) 04:04:29
すみません訂正です。今確認したら素の状態で6のときと7のときが、デバンドPP込みだと9のときと10のときがありました。 --
2016-03-10 (木) 04:34:47
説明のシフトアクションってどれのこと?スナッチだから回避のこと?それともフォトンブレード移動のこと? --
2016-03-10 (木) 05:31:32
JGソニックアロウ装備してるとガードアーツがでないからか動の反射が発動しないっぽい。レイトラスでJGのときに動の反射+ソニックアロウのダメージがでたらおもしろかったのに残念。 --
2016-03-10 (木) 03:17:18
えー、ガードアーツ消滅するんか……そういやJGの無敵も消える(クォーツ連続首振り1回目をJG→ソニック発動で無敵消えて2回目が直撃)って話を聞いたな。JGそのものがリング用PAに置換される仕組みと考えればいいのかな。 --
2016-03-10 (木) 03:58:59
グリム→前ロール繰り返しって移動に使えるかな?まあ高速移動とか防衛くらいでしか使わんしPP的にテッセンしてろってなりそうだが… --
2016-03-10 (木) 00:57:33
前にエネミーなり壁なりがあるならグリム→前ロール射撃でPP回復→サテ連とか、武器パレ切り替え多用しない人がコンボの一段目にグリム入れてる場合に有効だと思う。あと滞空戦闘するのにPP温存しつつ前進するのにいいかもしれない --
2016-03-10 (木) 01:01:17
滞空しなくていいなら前ロールせんでもコロリンでよくね --
2016-03-10 (木) 01:41:23
Dロールだと一段目の射撃キャンセルできんからなぁ。トータルでどっちが速いんだろ --
2016-03-10 (木) 02:39:03
PAカスタマイズみたいに、システムだけ作ってあとは放置みたいなことはやめてくれよな。「新リングは実装するかもしれませんがだいぶ先になります」とか言いそう --
2016-03-10 (木) 03:01:38
さしあたり今あるリングの範囲でのバランス調整が一段落するまでは増やさないでいいよ --
2016-03-10 (木) 03:55:34
中村=サンでの心配はコンテンツ開き始めたあたりでバランスぶっ壊すリング入れることだからね・・・強化にも時間かかるし今あるリングのバランス調整に終始してくれればいい。 --
2016-03-10 (木) 04:01:03
今あるリングが片側1つも装備する価値ないクラスがあるんですが --
2016-03-10 (木) 04:23:29
つけなくていいのは結構なことだ こんなものに頼らなくても大丈夫な構造になってるってことだから --
2016-03-10 (木) 05:44:55
エクスキューブばら撒き、SRシュンカ、イルメギバータ、防衛戦の貢献度システム等数々のそびえ立つ糞を乱立してきた中村を許すな --
2016-03-10 (木) 06:52:14
TDエアチェイスとハンターギアセイブ交換してみたけど、なんかあまりにも世界が変わりすぎて「最初からスキルや職業のデフォルト能力として付いてるんじゃいけないんでしょうか」って感じだ・・・なんでこれリングなんていう外付けで追加すんだ・・・ --
2016-03-10 (木) 03:34:34
それ言い出したらGuの前ロールだって最初からあるべきだし、テックCパリングだってそもそもガードくらい全武器に付けてろよって話になるけどな。追加されただけマシ --
2016-03-10 (木) 04:09:32
他のもそうなのだとすると、つまりLリングって「外付けバランス調整」って感じなんすかね。してくれない調整よりもしてくれる調整だと思って納得することにします --
きぬし
?
2016-03-10 (木) 04:13:24
動作に関わるような調整を指輪でされちゃうと別の効果持った指輪の追加実装があった時にそれ付けようってならなくなるのがダメだわ。今後何が来てもギアセイブでいい、エアチェイスでいいになるからこのコンテンツは成長が見込めない。やっぱり武器は武器で修正するべきだったと思う。それよりはPAカスタマイズみたいなものこそ指輪でやるべきだったろう。指輪ならクエ中にも付け外し可能だし。 --
2016-03-10 (木) 06:13:50
ナックルチェイスとかステアタで一気に間合いを詰めれるようになったしかなり便利 --
2016-03-10 (木) 04:16:47
ナックルも気になるとこなのだけど、一つしか装備できないのツラミある --
2016-03-10 (木) 04:18:02
Fiリングは3つとも使いたいけど、同時には使えないジレンマ。 --
2016-03-10 (木) 04:51:32
SEGA神「新たな世界を開くための扉を3つ用意した。キミたちはそれぞれの扉を開く事も開かない事もできる。さあ選びたまえファイター諸君!!!なお一つだけしか選べないから注意な。あ、気が向いたら別な扉もあけてみるといいよ」 --
2016-03-10 (木) 05:23:02
DSカマイタチもLv上げるとくっそ強い。ただ10くらいないとわりときつい。15くらいから本領発揮しだす。実用Lvまで遠いけどこれいいぞー。ただどうしてもクセが抜けなくていつもタイミングでクルクルしちゃうんだよね。 --
2016-03-10 (木) 05:26:17
ダガーとナックルで近づくのは最悪自力でなんとかできるがかまいたちオート発動は完全にリングの特権だからなぁ、そこが悩ましい --
2016-03-10 (木) 05:48:35
ダガーとナックル両立は難しいけどダブセと他は欲しい場面が違うから指輪付け替えで行けるんじゃね?ユニットみたいなもんだよねアレ --
2016-03-10 (木) 05:52:41
ナックルはさいつよ接敵PAあるから近寄るのは苦労しないからね。って思うじゃん。チェイスの一番の強みはめり込みぎみに寄ってくれるおかげで、ほぼ直後のBHSが確実にヒットする快適さだと思う。敵が多少動いても地上にいるかぎりこれでBHS当てていける。むしろこれ以外の利点って移動と回避が同時にできるくらいしかないな。ジャンプすると発動せんし。 --
2016-03-10 (木) 06:02:20
3つ同時に使ってみてーなぁw でもこうも思うんだよね。3つ使えたら弱体化修正案件ではって。 --
2016-03-10 (木) 06:05:36
これも忘れてた。ナックルだと通常攻撃を当てていけるのがわりとでかいメリットになる場合あるのよね。オービットやゴッハンみたいなの使ってるときとか。とくにグレイヤーなんてナックルだと納刀するヒマなすぎて殴らないとなかなかPP賄うのきついんだけどチェイスあるとヴィエラ感覚までいかないまでもかなり回収しやすいんだよね。TDのチェイスもラヴィスの表使ったら滞空しっぱなしで似たようなことできそうだけどどうだろな。自分ナックルのしか取れてないや。 --
2016-03-10 (木) 06:18:12
カタナギアガードRを作ったは良いが、愛せそうにはないこのデメリットの大きさ…… --
2016-03-10 (木) 01:09:57
やっぱり辛いか・・・多分そうだろうとは思ってたが --
2016-03-10 (木) 01:10:47
解放条件:ギアMAX ペナルティ:ギア消費速度300% ギア増加量0%(解放中は増えない)。レベルアップで10%ずつ消費速度が減少してLv20になったら通常と同じ速度になるんだろうけど、問題はギアゲージが増えるようになってくれるかどうか --
木主
2016-03-10 (木) 01:13:45
50%ぐらいならまだいいけど0だとギアブもほぼ死ぬし普通に解放したほうがいいよなぁ かといってコンバットもクソだし --
2016-03-10 (木) 01:19:50
ギアゲージ上昇量0%は流石にやりすぎだよなぁ50%でいいからくれよと思う --
2016-03-10 (木) 01:21:01
ギア消費量通常通りにするのにラムグラ大量消費しなきゃいけないと考えるとBrに対する風当り強すぎませんかね。 --
木主
2016-03-10 (木) 01:25:38
その言い方だと、ハイタイム解除をたった1HIT確定で防ぐためだけに~のGuに負けると思う…。あとラムグラ大量消費して打撃+20のTダガーFiとかも… --
2016-03-10 (木) 01:30:05
あるだけいいだろ… Ra --
2016-03-10 (木) 01:35:31
ダガーナックルは強化しなくてもいいっぽいしTMGも同じくフロントあるからなぁ BrとRaはちょっと酷いと思う --
2016-03-10 (木) 01:38:56
Brは弓を直接的に強化しなかったことだけはナイスだが、ギアガードRにデメリットいらんだろとは思うわ。むしろダメージボーナスも追加でいいぐらいだ --
2016-03-10 (木) 03:21:12
もう捨てて他鍛えたほうがマシじゃないですかね --
2016-03-10 (木) 01:30:26
さすがに
プルフニエン
使えばギア増加量0%以上に…なるかなぁ。ならなそうだ・・・ --
2016-03-10 (木) 01:38:05
え、ウォンドラバーズの悲劇再びなの? とろうと思ってたけど…… --
2016-03-10 (木) 01:40:21
あれと比べてやるな、こっちは一応使おうと思えば固定沸きにカタコンと一緒にぶつけるって使い方ができるだけ使いどころがないわけじゃないし --
2016-03-10 (木) 01:57:25
ギア消費速度も違いますって遅くなるんじゃなくて早くなるのかよ --
2016-03-10 (木) 01:47:01
好きなタイミングで発動できる代わりにギアの消費速度速くなるってのは発表時から公表されてただろうが --
2016-03-10 (木) 02:11:52
速度が速くなる≠維持できなくなるなんだよなぁ 入手のメンドサに反して増加量0が致命的 --
2016-03-10 (木) 03:17:35
何かRリングはデメリット大きすぎないかコレ --
2016-03-10 (木) 02:29:20
そもそも発動の3秒がデメリットになってるのに、回復まで減らす必要がない。ボスさえいればギア開放は簡単なんだからそこまで危険視することもないだろ。せっかく手に入れてもすぐ使えるような物じゃないなら意味がない。マイナスをゼロに戻すような強化はやめろよと --
2016-03-10 (木) 04:19:04
なんかRaもそうだけど元々強職とか必須職みたいなところのLリングはとても効果が地味で、いまいちパットしなかったところの職がLリングによって大幅に使い勝手が向上するみたいな「バランスパッチ」って感じ受ける。運営的にBrは「おまえらそんなんいらんやろw」的な扱いなのでは感。 --
2016-03-10 (木) 04:26:57
Ra「EP4になってから追加要素なんてなかった」 --
2016-03-10 (木) 05:07:45
カタナギアブーストのギア上昇も無効化されるの?だとしたら普通にJG狙ったほうが良いんじゃないかなー --
2016-03-10 (木) 05:04:30
上の方で流れてたけど「カタナギアガードR+Lv10でギア減少速度150%まで、Lv11でギア増加量が1%になりました。」らしいから11以上からギア上昇増えるんじゃない?まあギアブ5取っててもどの位上がるか分からんけど… --
2016-03-10 (木) 05:11:33
発動条件のガード状態を維持っていうのを勘違いしていたんだけど、要はガード押しっぱなしでギア解放できるようになるってことかな?だとしたらカタコンとセットで使うことを考えたらギア上昇が0でもいいような気がするけど、さすがにLv1のギア消費速度300%の状態でもカタコン20秒は保つよね? --
2016-03-10 (木) 06:04:19
5秒程度でギアゲージ無くなります… --
2016-03-10 (木) 06:14:26
試してみたけどサクラエンド3回分とちょっとしか持たなかったよ、さすが300% --
2016-03-10 (木) 06:19:09
Lv1だとカタコンとセットで使うにしても厳しいんだね・・・。Lv11からの使用感も気になるけどそのために素材・時間・諸々コストかけるのは躊躇われるなぁ・・・ --
2016-03-10 (木) 06:43:14
道中にしろボスにしろ、ドンピシャのガードリリースで3秒を補える戦い方が存在したとしても、敢えて次の攻撃を待って……というか最初から通常解放狙っていった方が結局トータルで強いようなら存在も工夫も無意味なんだが……強化で価値が生まれるほど変わるか? --
2016-03-10 (木) 06:13:47
カタコン中でも任意ギア解放できること引き換えに3秒もガードしてろってひどいな --
2016-03-10 (木) 06:21:45
すみません交換した人に試してもらいたいんですが、連撃を通常ガードの硬直で3秒経った場合もギア解放されますか?お願いしますm(_ _)m --
2016-03-10 (木) 06:49:27
効果が糞な上に打撃力もあげられないカタナのLリング --
2016-03-10 (木) 07:38:50
JGソニック、Lv.1はPP20消費するんか…Lv.20で0になるみたいだけど微妙かなぁ --
2016-03-10 (木) 01:24:19
え、JGしたら勝手にPP消費するの?なんだそれ… --
2016-03-10 (木) 01:37:14
そもそもノーモーションじゃないんだよね? 余計なお世話でしかないような… --
2016-03-10 (木) 01:39:51
Lv.4まで上げちゃってるけど
表記はこんな感じ
。JG時に通常のソニックのモーションで発動します… --
2016-03-10 (木) 02:11:48
ワイヤーとパルチのPAからなんとなく予想してたけどモーションあるのか・・・セイブでいいなこれ --
2016-03-10 (木) 02:33:28
モーションもあってなおかつPPまで勝手に使われるのか・・・この指輪つけたらハンターはガードすんなよって言ってるみたいだな --
2016-03-10 (木) 04:19:41
しかも発動中も防備になる(無敵ない)からうかつにジャスガすると判定長い攻撃や連続ヒットする攻撃にゴリゴリ削られる悲しさ・・・・クォーツの誘導レーザーをガードしたら後続のレーザー全部くらって死にそうになったよ;x; --
2016-03-10 (木) 06:32:58
その上でこれ装備するとチャージパリングで連続ガードできなくなってない?それにモーション入ると無敵切れるし --
2016-03-10 (木) 06:29:11
まさか雑魚集団にジャスガして逆にピンチになるなんて思いもしなかったわ。要望送ったりしたら改善されるかな・・? --
2016-03-10 (木) 08:26:02
PKリングですが+20まで行っても103%です。Lリングのようにステータス補正が無く+11で103%になりますので+12以上に強化する意味は現状ありません。 --
2016-03-10 (木) 04:28:38
+11ぐらいなら素材調達そこまできつくないだろうか枠余ってるなら付けとけって感じか 近接はキリング一択だろうけどね --
2016-03-10 (木) 04:33:01
ボスに対して有効じゃないから一択ってほどではない。 --
2016-03-10 (木) 04:54:45
キリングはそもそも範囲がスキルに比べてめっちゃ狭くてまともにPP回収できないってとった人が嘆いてたけど --
2016-03-10 (木) 05:10:34
変化が実感できるのはキリングだろうな --
2016-03-10 (木) 05:26:57
hpの割合が変わってるかどうかだね --
2016-03-10 (木) 04:45:55
発動条件が緩和されてるとしてもさすがにLV20で103%はバグであってほしいな。 --
2016-03-10 (木) 05:10:50
11から強化する必要ないっておかしいもんなwww --
2016-03-10 (木) 06:14:47
まじかよ雑魚いな・・・つくろうか思ってたけどクリティカルストライクのリングにしようかな --
2016-03-10 (木) 05:39:48
PK3%しかないんならブーストスレイヤーのほうがよくね?Lv6で攻撃2%軽減6% --
2016-03-10 (木) 06:25:15
DSカマイタチはスキルツリーで出すべきだった。これ無しでダブセ使う意味ないもん。テコ入れはありがたいが取得必須、強化必須じゃ素直に喜べんよ。 --
2016-03-10 (木) 05:54:33
Fi関連は全部そうだな。リングじゃなくてスキルで使わせろよ。 --
2016-03-10 (木) 06:15:36
そしてSP不足→ふりだしにもどる --
2016-03-10 (木) 06:31:19
それはそれでツリーに特色でると思うしツリーをつかいわければいいだけじゃないかな。ダガー用とかダブセ用とかナックル用とかみたいにさ……狩場で気分次第で雑に付け替えるだけでいいリングの方がいいやつだねこれ --
2016-03-10 (木) 06:47:47
ツリーっつうか初期搭載でいいわ。スピンムーブとウィンドパリングやPAカスタムの時も思ったけど武器バランスの調整を新規要素に丸投げするなっての --
2016-03-10 (木) 06:56:07
ギアとったら最新状態でいいのにな。今のリングは完全に蛇足。いちいち付け替えないといけないのがもうね。ほんとセンスがない運営 --
2016-03-10 (木) 07:53:19
某ニュースサイトのTwitterでLv21まで確認みたいなの見たんですけど21以上ってありますか? --
2016-03-10 (木) 06:08:48
ピエトロに見せれば限界突破してくれるかもな --
2016-03-10 (木) 06:10:52
アニメのガンスラガード、ガンスラナデシコ零式、くるんだろうな --
2016-03-10 (木) 06:17:34
アニメはアニメ --
2016-03-10 (木) 06:28:31
横振りないけどオーバーエンドって言ってた気がする --
2016-03-10 (木) 06:46:07
Cストライク法撃って殴りTeの法爆部分には乗るのだろうか。あとブーツでスイッチしてない状態のブーツの攻撃はあくまで参照ステータスが法撃ってだけで打撃扱いで打撃の方のクリストになるんですかね。 --
2016-03-10 (木) 06:27:02
断言はできんがスキルと同じなら法爆は打撃属性だから乗らない、ブーツは打撃で合ってる。 --
2016-03-10 (木) 06:34:34
ありがとうございます!前衛でも使える打撃用のクリストを取る事にします --
2016-03-10 (木) 06:36:02
アタックアドバンスリングにしてサブHuにした方がいいと思うが... --
2016-03-10 (木) 08:57:06
ズバリ‼︎何と何のリングが汎用性ありますか?よく分からないので教えて下さい。 --
2016-03-10 (木) 07:42:45
ここは改行禁止だ、次からは改行だめだよ リングはまだ試行錯誤中で答えが出てないから、自分で探すか最適解が出るまで少し待つんだ --
2016-03-10 (木) 07:47:46
すみませんでした。 --
2016-03-10 (木) 07:49:18
そういう注意の仕方をするならついでにサッと改行直してあげればいいのにと思わないでもない。直しました。なんで改行ダメなの?についてはこのページ一番下(広告上)のリンクをご参照ください --
2016-03-10 (木) 08:28:35
ショトコンのかゆいところに手が届く感すき --
2016-03-10 (木) 08:01:18
ショタコンのって読んでしまって二度見したわ(クソリプ --
2016-03-10 (木) 08:39:53
DSカマイタチは初期Lvで発生確率5% 非対応PA:ダンク、フェイク、ケイオス、ハリセンの4つ。他は全て発生確認。鎌鼬の性能は非JA。リング強化毎に5%発生確率上昇(Lv11で確率55%) Lv20で確率100%と思われます。リングの鎌鼬がパリングの鎌鼬まで乗るかまでは不明。新たに判明次第、追記します。 --
木主
2016-03-10 (木) 04:23:19
フェイクとダンクでも鎌鼬発生確認 --
2016-03-10 (木) 08:04:13
フェイクは相手に刺せば発動するね 素振りだと確認できない --
2016-03-10 (木) 08:17:38
これぐらい残念性能のほうが「リング鍛えてないやつはー」とかが出てこなくて平和かもなぁ --
2016-03-10 (木) 08:32:39
完成リング作るのに金か時間がかかるから廃人ゲーの仲間入りしてしまう。やることないから作るかー程度でいいっスわ。 --
2016-03-10 (木) 08:41:01
今の所Rは趣味レベルのあったら便利だけど無くても困らない程度、LはHuFi救済みたいな所ね --
2016-03-10 (木) 08:50:05
リングはどれがいいかわからない←最適解がでるまでまて←心配しなくても、鉱石が出ないので大丈夫 --
2016-03-10 (木) 08:37:53
マイセット使って指輪はずれてる事に気づいてクエ中に装備しなおした瞬間、謎の630エラーで落ちた。指輪装備ってなんか変な処理でもされてるんだろうか --
2016-03-10 (木) 08:45:09
そうか、リングで新スキル出せば、運営からすればスキルリセットパスを配布しなくて済むんだな。 --
2016-03-10 (木) 08:54:24
DSカマイタチ1~の強化素材 アースロック×3 グラインダー×5 メセタ30000 11~の強化素材 アースロック×3 グラインダー×5 東京オパール×1 ラムダグラインダー×3 メセタ30000 もしかしたら11以降も途中から必要素材増えたりするかもしれんけどとりあえず12までの素材はこれ --
2016-03-10 (木) 09:00:53
つまり指輪1個あたり 鉱石x60/宝石x11/ラムグラx30 用意すればいいのかな。無理に焦らなくてもコツコツやってれば半月かからず完成しそうだね --
2016-03-10 (木) 09:18:09
とりあえず12までの強化は成功率+30%使えば「確実」になるから、そうね。20付近まで来たらもしかしたら30使っても確実にならなくなるのかもしれないけどそこはやった人の報告待つぜ --
2016-03-10 (木) 09:23:09
twitterに上がってるスクショ見る限り+20でもデフォで安全、10%使っても変わらず安全になってるな --
2016-03-10 (木) 10:22:13
クエスト中に装備変更可能なんだから接着しないで、適宜コンバキリングクリスト辺りを付け替えればいいのでは --
2016-03-10 (木) 09:02:09
めんどくさいと言う人多いだろうな --
2016-03-10 (木) 09:05:47
LにフロントSロール、Rにキリングボーナスを装備してるんだけど、Rリングに経験値が入らない・・・。こういう現象起きてる人います? 何か仕様を見逃してるのかな・・・ --
2016-03-10 (木) 06:57:56
もうちょっと細かく。入手してすぐマイセットの構成をいろんなクラス一通り上書きし直して、「マイセットの適用」から装備してクエスト出発したんだけど、そしたら経験値が入らず・・・。一度全部外して手動で装備し直したら経験値が入った。気のせいじゃないと思うんだけど・・・ --
2016-03-10 (木) 07:07:27
なんか場所移動するとかしないと表示上経験値が入ってないように見えるみたいだね --
2016-03-10 (木) 07:22:20
すぐに表示に反映されないのは仕様かなあ。防衛でリングのレベル上限上がったとか何度も言われてもうるさいだけだし。クエスト終了時と一定レベルに到達した時に反映されるのかね --
2016-03-10 (木) 07:28:12
反映させるフラグがマイセットで適用されないとかはありそうだね、再現性があるようなら不具合報告しておくと良い --
2016-03-10 (木) 07:35:04
エネミー撃破で経験値獲得した場合、エリア移動しないとリングに経験値反映されないみたいですねぇ・・・ --
2016-03-10 (木) 07:37:06
そっか・・・。時間差があるんですね。情報ありがとうございます! また症状が見られたら不具合報告してみます。 --
きぬし
?
2016-03-10 (木) 07:44:50
リング経験値はクエストクリア又は破棄で反映される仕様。公式が出してくれてる情報はWikiで質問する前に確認しようぜ・・・ --
2016-03-10 (木) 07:53:40
コメ後に子木がついたので一応現象について補足です。「クエストをクリアしてロビーに戻ったにも関わらず経験値が反映されない」ことを確認のうえ質問しています。クリア後に手動で装備し直し、CO報告をしたところ経験値が反映されました。言葉足らずで申し訳ありません。 --
きぬし
?
2016-03-10 (木) 09:05:35
リングがHuは恩恵でかいみたいな話多いけど、ギアセイブ以外ってこれぶっちゃゴミじゃね。ソードのしか持ってないけど、今のままだとカタナとどっこいのゴミ掴まされた感やばい。パルチやワイヤーだと便利だったりするのこれ。さすがに装備してない方が便利っていろいろとやばない。ダメージ無効化+PPの回収をしたくて積極的にJG狙いにいくとPPが安定して減ってくってあたりが地味に面白くてたまにツボに入って笑えてきてしまう。しかもダメージ無効化に成功した瞬間に発動するソニックのモーション中に攻撃普通に食らうのもわりと面白いと思う。なんで俺ガードしたんだっけっていう哲学感あるねこれ。 --
2016-03-10 (木) 09:14:28
確かにギアセイブ以外ぶっちゃけひどいもんだと思うけどギアセイブが優秀じゃん カタナはほんとに可哀想だと思うがそれと同レベルではないわ --
2016-03-10 (木) 09:17:45
ジャストガードとは(哲学) --
2016-03-10 (木) 09:19:21
リングで出たことで、リングなしでの実装が絶望的になった、ショトコンと前ロールについて一言↓ --
2016-03-10 (木) 09:19:37
あきらめよか --
2016-03-10 (木) 09:21:08
前ロールよりもハイタイムキープの方に文句がありますハイ --
2016-03-10 (木) 09:38:12
前ロールはパラメーターが威力なのが謎 --
2016-03-10 (木) 10:28:09
レベルを上げると腹筋にさらなるダメージが --
2016-03-10 (木) 10:39:40
当たりリングがあるだけマシと思え RaやBrやTeみたいに糞だけつかまされたorそもそもLリングが存在しない職だっているんだぞ --
2016-03-10 (木) 09:23:10
TeならテックCパリング鉄板やで --
2016-03-10 (木) 09:32:58
チャパリTeでも使えるのすっかり抜け落ちてた --
2016-03-10 (木) 09:46:17
他がゴミだからこそ何の迷いもなくギアセイブ一本にしぼりやすいですから(震え声)。Fiみたいにどれにしようか頭かかえるよりは良いよ(しろめ) --
2016-03-10 (木) 09:23:56
チェイスリングは強化しなくてもいいっぽいしFiは全部取ればいいだけやで・・・うん --
2016-03-10 (木) 10:57:10
笑えるだけマシなのでは --
2016-03-10 (木) 09:25:14
一応レベル20まであげればカウンター系の消費ppは0になるっぽいけど --
2016-03-10 (木) 09:41:19
ギアセイブはメインHuでの必須項目が新要素として追加されるいつも通りのやつやな --
2016-03-10 (木) 09:56:13
LリングはRaだと装備するもの無くないか・・・? --
2016-03-10 (木) 09:17:05
育成したいLリングを入れておくっていう大切なお仕事あるでしょ?あかんか。あかんな。 --
2016-03-10 (木) 09:20:27
黙ってWBでも撃ってな!(暴論) --
2016-03-10 (木) 09:52:24
ランチャーのでも来れば良かったのにな --
2016-03-10 (木) 09:56:52
Brは明らかにカタナにテコ入れに来てるんだしRaもランチャーのみとかで良かったよなぁ 思いつかなかったんだとしたらあまりにも無能すぎるが --
2016-03-10 (木) 10:18:15
とりあえず射撃上がるリング付けとくしかないな --
2016-03-10 (木) 10:20:37
Rリングのマッシブ手に入れた人いる? スキルのと比べてどうなのか知りたい --
2016-03-10 (木) 09:41:51
Lv1で効果15秒リキャスト120秒でスキルのよりかなり弱い。レベル上げていくとじわじわリキャストが縮まって効果も途中から少し伸びる。ていうか雑談・質問・議論系と実数値報告系で掲示板分けた方がいいかも?もう遅いかな --
2016-03-10 (木) 10:18:48
EPPRフィールド Lv1はPP回復量:+1.00, 発生時間:20秒, リキャスト:120秒、Lv2はリキャスト:118秒、Lv3はリキャスト:116秒でした。今の所PP回復量と発生時間に変化はない模様 --
2016-03-10 (木) 10:19:05
表のキリングボーナスがブロント語みたいになっとるで・・・ --
2016-03-10 (木) 10:20:05
効果がかなり下がってそうな名前だなw --
2016-03-10 (木) 10:30:42
キリンぐになってますね --
2016-03-10 (木) 10:31:47
修正。ミスあったらどんどんよろしくお願いします。 --
2016-03-10 (木) 10:31:56
とりあえず現状有用そうなリングは、フロントSロール、テックCパリング、ハンターギアセイブ、キリングボーナスの4つかね?Rリングがしょっぱい効果ばっかりだな・・・ --
2016-03-10 (木) 10:32:49
RリングもLv20前提なら無視できない値になりそうだけど時間とコストが相当にかかるからどうなんだろうな?リング以外で限界まで突き詰めてる人以外はスキル・装備・立ち回りを見直した方が手っ取り早そう --
2016-03-10 (木) 10:36:49
Fiならどの武器使っててもLリングはかなり有用だと思うぞ RリングはクリストとPKが期待外れだったのがな --
2016-03-10 (木) 10:47:57
テックCパリング使えるの? レベル上がるとジャスガの受付時間どれぐらい上がるのか知らないが、低レベルだと有って無いようなものじゃね? --
2016-03-10 (木) 10:50:21
現状レベル20なら0.6なんじゃないかとの推察が もし事実なら集中テクカス有のテクが面白い事になる --
2016-03-10 (木) 10:54:07
レベル1ごとに+0.03秒。0.2~0.3秒もあれば、見てからチャージでらくらくガード --
2016-03-10 (木) 10:55:47
マジか Foはジャスガ狙って素振り→チャージ(ジャスガ)とかする職じゃないが、0.6秒なら何も考えずにチャージ連打でもそこそこジャスガ発動 ・・・ヤバイな こきぬ --
2016-03-10 (木) 10:56:50
非JAでも問題無い&無駄にならない集中メギバやザンバ、シフタやデバンドで疑似ガードからの反撃もやれない事もないぞ --
2016-03-10 (木) 11:09:55
TeBr以外の殴りTeにはアタアドリングが1%ずつ伸びてるんで結構実用的かねー --
2016-03-10 (木) 10:55:48
武器パレット拡張してLリング装備欄付けたら装備ごとにリング付け替えることができるんじゃないだろうか(天才的発想)まぁどうせプログラムガーとかで交換ショップを一般ショップみたいな仕様にできないのと同じく、実現不可能・・・か --
2016-03-10 (木) 10:39:10
そりゃUIの見た目の話と内部の作りとバランスの方針とはそれぞれ別物じゃないかな…ボタンの位置を移すだけで実現できるすっげぇフレームワークもこの世には存在しそうだしそういうのを使ってるなら要望次第でやるかもね --
2016-03-10 (木) 10:49:01
フロントSロールって高度ジリ貧なんだけどPSが足りないだけかな? --
2016-03-10 (木) 10:43:14
地上フロント最速JAだとちゃんと浮くしタイミングが他よりきついだけで浮かないわけではないんじゃないかな --
2016-03-10 (木) 10:50:49
テックCパリングの強化素材、+6以降は宝石1個追加で要求されます。 --
2016-03-10 (木) 10:57:53
+9までは宝石1なの確認。 --
2016-03-10 (木) 12:16:33
DSカマイタチはランブリングムーンとサプライズダンクで発動確認 --
2016-03-10 (木) 11:03:24
過去ログ読もうか 反映されてないだけでケイオスとハリセン以外はもう既に発動が確認されてるぞ --
2016-03-10 (木) 11:07:10
ケイオスライザー、ハリケーンセンダー以外の全ダブセPAにて発動確認 この2種だけは発動しないのかも --
2016-03-10 (木) 11:15:59
放送局ですでにそう言われてたしな --
2016-03-10 (木) 12:01:16
上の木にもあったけど特定の手順でリングに経験値が全く入らないことがあった。切り替えで入るとかではなく、オーダーの報告やチケット使用時にも経験値が入らずキャラ変更してやっと経験値が入手できるようになった。無効になった経験値は無効のままだった。 --
2016-03-10 (木) 11:20:51
エリア移動してないからじゃないの?キャンプシップ行ったりクエストから帰ったりしたらもらえると思うよ --
2016-03-10 (木) 11:57:07
他キャラで実行した際にはロビーでのチケット使用やCO報告の際にその場で経験値が入った。ダメなときはクエストから帰ってきてもロビーでチケット使っても報告しても入らなかった。 --
2016-03-10 (木) 12:01:39
上の木主ですが、こちらも入らなかったときの経験値は無効のままでした。クエストクリアしてもロビーに帰還しても経験値0のままなんですよね・・・。こちらは「指輪を装備していないマイセット」に変更→「手動で指輪を装備し直し」でそれ以降の経験値は入るようになりました。ですが同じ症状の場合はキャラチェンジか再ログインを試したほうが無難かもしれませんね。 --
2016-03-10 (木) 12:04:25
Teでのゾンディ殴りとキリングボーナスの親和性よさそう --
2016-03-10 (木) 11:33:19
ゾンディ殴りするならそもそもPP要らんけどな ロッドFoの肉ゾンのほうが使いやすいんじゃないか --
2016-03-10 (木) 11:36:47
ソロならそうだけどマルチだと周りの火力が高すぎて殴る前にとけるんだよね --
2016-03-10 (木) 12:32:20
殴りTeHuならアタックアドバンスがよさそ lv5で5%らしいし --
2016-03-10 (木) 11:59:30
R/フォトんフレア +6から宝石追加です。 --
2016-03-10 (木) 11:52:12
フロントSロールもおなじく+6にするとき宝石追加 --
2016-03-10 (木) 12:06:56
L/DSカマイタチも+6から強化に宝石追加です --
2016-03-10 (木) 12:15:12
◦R/PPコンバート 強化上限最大(+20)で PP回復+2.00 HP最大70% リキャス110秒 効果時間20秒でした --
2016-03-10 (木) 12:02:31
PP回復3振り相当なのにデメリットは10振り相当ってことか。 おまけに効果時間が10秒も短い・・・ --
2016-03-10 (木) 12:07:34
リキャストは少しだけいいが・・・それでもなぁ --
2016-03-10 (木) 12:46:31
実質クールタイムはどちらも90秒(本家:120s-30s、スキルリング:110s-20s)と変わらないから、まだ良いかもね。HP減少率とPP効果の違いを除けば。 --
2016-03-10 (木) 13:19:31
EPPRフィールド Lv4 リキャスト:114秒, Lv5 リキャスト:112秒, Lv6 発生時間:25秒 リキャスト:100秒, Lv7 発生時間:26秒, Lv8 発生時間:27秒 とりあえず変化あった部分だけ。 --
2016-03-10 (木) 12:13:29
PK、12以上は強化しても効果変わらないってのがホントなら、不具合だろうな。実際に確認した人いたら報告頼むわ --
2016-03-10 (木) 12:17:01
わかった、スキルリングの効果が控えめなのは効果をアップさせる要素をこれから追加するんだよ! クエスト内ならドリンク・PSE、報酬期間なら効果2~3倍とか。 --
2016-03-10 (木) 12:01:27
あくまで副次的な装備なのにこのリングがないと火力的に地雷だのなんだのと言われるような要素をこれ以上増やさないと思うが --
2016-03-10 (木) 12:17:19
控えめ・・?特定職に有効なリングが未配備なくらいで効果としては十分だと思う。 --
2016-03-10 (木) 12:22:18
火力系の性能こんな抑えるくらいならハナっから別のにして欲しかった --
2016-03-10 (木) 12:28:37
ほんこれ せめて既存スキルと重複できたのならまだ価値はあったんだが --
2016-03-10 (木) 12:38:46
これだな。そういった意味じゃキリングとかの利便性向上リングが一番の理想じゃないか? --
2016-03-10 (木) 12:49:19
だからってDBの体当たりみたいなのはひどいよなぁ --
2016-03-10 (木) 13:35:14
サモナー用のLリング使えそうなのありますか? --
2016-03-10 (木) 12:10:03
ないです --
2016-03-10 (木) 12:13:24
Lリングはクラス武器に対応してるものしかないからサブクラスの武器使わない限り恩恵はない --
2016-03-10 (木) 12:16:34
あるとしたらテックCパリングかね? サブパレ発動でも反映されるならだけど --
2016-03-10 (木) 12:18:20
テックcパリングしかないでしょ。もっとマシなの欲しいけどまぁ一応ゾンディとかザンバとか撒く際に役立つ --
2016-03-10 (木) 12:19:02
テックCパリングは確かLv1で判定0.03秒だっけ?育てないとかなり難しいけど現状それくらい。 --
2016-03-10 (木) 12:41:30
ペットその物が武器なのに··· --
2016-03-10 (木) 12:50:43
Rリング倍率系もPP系もだいぶ効果控えめなのね…強化する必要ある? --
2016-03-10 (木) 12:37:23
しないよりはマシ。必要かどうかは各個人が時間と財布に相談して費用対効果で決める。ラムグラ消費するし時間もかかるから私は10まで強化して止める予定 --
2016-03-10 (木) 12:39:38
Rリングは初期値が低いから強化しないなら最初から取らなくてもいいぐらいだと思うけど --
2016-03-10 (木) 12:42:56
Rリングの性能低すぎだよなぁ。キリング以外碌なもんがない --
2016-03-10 (木) 12:50:54
当たり前の性能とか思えんがな。 --
2016-03-10 (木) 12:59:23
Hu武器はギアセイブとパーフェクトでいいか --
2016-03-10 (木) 12:22:24
ワイヤーで使ってみるとギアセイブはあれば便利程度なんだよなー。もちろんJGヘブンリーつかわないなら一択なんだけどね。ソードとパルチは文句なく一択だと思う。 --
2016-03-10 (木) 12:25:26
俺も似たようなこと思ったが上にPキーパーのレベル20の倍率は103%とかあまりにもゴミだったから他のリングを考えてるわ --
2016-03-10 (木) 12:25:44
103!?おいマジかよ でも他もロクなリングないのがなあ --
2016-03-10 (木) 12:29:04
Hu武器はPP効率が悪いしキリングでいいんじゃないか --
2016-03-10 (木) 12:34:04
キリングは20で5回復らしいな。本家程はないけど効果実感しやすいとは思うぞ --
2016-03-10 (木) 12:44:55
キリングは効果範囲据え置きなのだろうか・・・ --
2016-03-10 (木) 12:47:48
キリングの効果範囲が据え置き・・・ザウーダン一体くらいだっけ?リーチ的にはFiも生きるか --
2016-03-10 (木) 13:02:09
リングで103%だと低く見えるが、オフスのOPに数十M消費して他人より打撃+100入れてもたった3%と考えると素晴らしいコスパ --
2016-03-10 (木) 13:06:46
試しにキリング交換して+10くらいにしてみるわありがたう --
木主
2016-03-10 (木) 12:50:51
キリングにしようと思ったけどボス戦で恩恵無さそうだから俺もPKにしちゃったな --
2016-03-10 (木) 13:11:22
モットいろんなスキルを選べたら…と思ったがそうすると職のシステムそのものが崩壊しちゃうかもしれないの念 --
2016-03-10 (木) 12:58:25
サブクラスでいろいろ選んでもらうためなのか、サブクラスはもうあきらるかしてこれで個性出していく気なのか。どっちだろうね。上手くやれば両方可能だろうけど。 --
2016-03-10 (木) 13:05:31
現状メインクラス+サブクラスがメイン路線でリングは手が空いたときの要素ってイメージ。無くても問題ないがあるとちょっと便利かも?ってくらいだわリングは --
2016-03-10 (木) 13:08:34
Lリングはみんなが色々提案したスキルのアイデアがリングになるかもしれない。万が一バランス崩れていても修正しやすし。Rリングの方は少しだけ他クラスのスキルを齧る程度のものになるでしょうかね。 --
2016-03-10 (木) 13:06:28
メイン、サブにHuなしのとき、クラフトペインでJGソニックある意味回復用にどうかと思ったんだけどーどうかなー --
2016-03-10 (木) 12:58:05
発動にPP消費がある時点で回復になると思うか? --
2016-03-10 (木) 13:06:04
固有レスタでいいわな --
2016-03-10 (木) 13:15:32
Hu武器はHuスキルのジャストガードが無いと(=メインかサブどっちかにHuを入れてないと)通常ガードしか出来ない。出来ないんだよ……。 ついでに過去ログに流れてるけど、JGPAは発動と同時にJGの無敵が無くなるのでヘブンリーを除くと連続攻撃に対して無防備になるし、PPを消費するのでJGするたびPPが減る。リングLvを上げれば消費PPが減るのでJGPPゲインとセット前提の晩成型みたいだが。 --
小木
?
2016-03-10 (木) 13:11:38
無敵なくなるのかよ ゴミ杉内 PP消費あるうちは勝手にPA操作されるだけだし何を考えてこんな仕様にしたのか --
2016-03-10 (木) 13:17:43
マニュアル操作でJG後PA反撃したいけど手が遅くてできない人の為の高下駄でしょ --
2016-03-10 (木) 13:23:57
といっても使い勝手わるすぎるよね。ヘブンリーなんて常に密着してないと発動してもスカるだけだし、限定された条件では便利かもしれないけど状況によっていちいちリングを着脱しなきゃならないなんて馬鹿らしいし… --
2016-03-10 (木) 14:00:58
攻撃こない間何してるつもりなんだ君は --
2016-03-10 (木) 13:23:05
ギアセイブ、「Lv1で75%軽減と効果が大きいため〜」とあるけど「ギア消費量75%(25%軽減)」の間違いって事で良いん? --
2016-03-10 (木) 13:20:30
クリティカルリングのおかげでガルグリ13が軒並み強化されましたありがとう(なおリングが強化できるとはいってない --
2016-03-10 (木) 13:21:12
正直クリ時のダメ延びが微妙の極みなので強化されるとしたら必撃系かなあ --
2016-03-10 (木) 13:24:37
DSカマイタチってギア相当どれくらいのものが発動するん?ギア1やったらギア3を2枚纏ってる時に発動されると上書きされちゃったりして嫌だなぁ。現在のギア数準拠とか?あと発動した時ってパリングも発動する? --
2016-03-10 (木) 13:26:50
間違いでなければ、発動時のギアのメーターで変わったはず。 --
2016-03-10 (木) 14:17:30
カタナギアの方のリングって、装備してるときに普通にカウンターで解放したときのギア減少量と上昇量はどうなるのかとか、解放してから即座にリング外した場合の挙動とか確認した人いる? --
2016-03-10 (木) 13:27:12
カタナギアは防御からの任意発動のみデメリット発動でカウンター成功時は従来通り。状況に合わせて使い分け可能 --
2016-03-10 (木) 13:38:05
数秒待ってまでデメリット付きで解放なんてする状況はあるのか?というのが問題だ --
2016-03-10 (木) 14:03:47
ほら、ルーサーの時止め直後の腹パン集中砲火の時とかに使えるだろ --
2016-03-10 (木) 14:44:30
絶対にギア開放できないけど火力を出したい場面(相手の大ダウンやカタコンエスケ中)とか無くはないと思うけど、それをリング装備してまでやりたいかと言われるとやはり微妙やな --
2016-03-10 (木) 15:09:13
一個上かな? さんくす、ショート合わないし忍ばせてみるか 一個上のきぬし --
2016-03-10 (木) 14:08:26
クリティカルリングやっととれた。ウィーククリティカルあるから狙える(BrRa) --
2016-03-10 (木) 13:50:55
TDエアチェイスって上下方向への追尾もされるのかな? --
2016-03-10 (木) 13:55:28
平面方向だけみたいだよ 縦には動かないから高度調整は各PAでするしかない --
2016-03-10 (木) 14:06:06
「水平方向」な平面だったら垂直方向も平面方向だ --
2016-03-10 (木) 14:55:47
どのクラスでも使えそうな汎用のLRの組み合わせってありますか? --
2016-03-10 (木) 13:28:19
Rは装備クラスの関係からブーストスレイヤーしかないんじゃね Lはテクさえ使えればテックパリングだけどそれ以外だと武器次第だから・・・ --
2016-03-10 (木) 13:34:54
Lは該当のクラス向けだから使い分け必須で汎用性は無い RはPK、キリング、ブースト ぐらいだろう --
2016-03-10 (木) 13:39:36
L/テックCパリングorHuGS R/ブーストスレイヤーでどう?打撃職ならHuサブにくるだろうから9まで強化してパルチPA4発ギアありでうてる。法撃職はガードできる武器がないのでガードできるようになるよ。ブーストスレイヤーはどの職の組み合わせでも装備できる。まー横着せず一番使う職にあわせて作ったほうがいいと思うけどね --
2016-03-10 (木) 13:52:03
ハンターギアセイブはハンターギアブーストが有効の時(メインHuのみ)にしか効果発揮しないから実質メインHu専用だよ。 --
2016-03-10 (木) 14:01:48
まじかよじゃあテックCで --
2016-03-10 (木) 14:06:14
フロントロールでジャックウィスプ持つとか --
2016-03-10 (木) 14:12:47
Boリングについて 他職と比べて無口スギィ! --
2016-03-10 (木) 13:39:59
EPPRFはともかくDBで体当たりとか検証するまでもなく弱そう --
2016-03-10 (木) 13:47:03
ギア回収が付いてたら強い --
2016-03-10 (木) 14:04:47
デバPP無し、体当たり1HITのみ、PP9~10の間回復しました。9.いくつかと思われます。HIT時にHITストップはほぼないです。まとまってるところに体当たりでエスケープ無敵+移動兼ねて比較的安全にごっそり回復という使い方もできました。威力はおまけみたいなものかと --
2016-03-10 (木) 14:12:26
なんかどこかに何桁ダメだの言われてなかったっけ。しかしあの挙動で敵に突っ込むのってなんかどうなんだろうな。使いにくくない? --
2016-03-10 (木) 14:10:31
間合い上手に取らないと、敵通り過ぎて肝心のブレード外しそうで怖い --
2016-03-10 (木) 14:20:23
どっちかっつうと狙って当てるのはギア0の時くらいかね。Lv20で2000%超えるからつえーぞ、PPもギアも回収出来るし文句なし当たりの部類 --
2016-03-10 (木) 14:33:34
ブーストスレイヤーってどうなんだろうな。結構悪くなさそうな気がするんだけど --
2016-03-10 (木) 14:34:24
もちろん悪く無い。ただブーストエネミー以外には無意味だし、ブーストが存在しないレイドボスにも無意味。ブースト出るたびいちいち付け替えるのも手間。結局は好みじゃないかな。逆に常時ブーストエネミーの混沌緊急とか来た時には大活躍だろうし --
2016-03-10 (木) 14:48:43
キーリングよさそう --
2016-03-10 (木) 14:43:32
キリングのことか?20でも5回復だぜ?まあ雑魚掃討には便利だけど結局は倒した後の回復だし次の湧きへの移動中にお守りオービットで十分ってのがな… --
2016-03-10 (木) 14:55:21
エネミーが絶え間なく湧く状況ならキリングの恩恵ありそうなものだが --
2016-03-10 (木) 15:06:29
そしてそのオービットをメインとして使う場合はキリングで回復しないってのがね、オービットの自動回復が強過ぎた --
2016-03-10 (木) 15:11:05
RがCriとキリング以外ゴミだからクリティカルに関係のないクラスはキリングが無難。レイドボス相手には無意味だが… --
2016-03-10 (木) 15:25:43
1度に複数体倒せる範囲攻撃を持ってるクラス武器種はキリング超便利。PA一回で2.3匹ずつしか倒せなかったり、単体向けの武器は残念なから恩恵は受けれそうにないね --
2016-03-10 (木) 15:24:47
キリングって自分が倒す必要あるの?マルチならどれでもアリじゃね?オービット使ってるときは回復しないってのは痛いな。 --
2016-03-10 (木) 16:00:34
GuRaにR/Cストライク射撃付けてラサハディスやブリッツ使えばダメ真っ青になるのか --
2016-03-10 (木) 14:46:06
1式オービットにキリングボーナス…ウーン --
2016-03-10 (木) 14:52:57
これ素材はギャザリングのページに書いてこっちのは消した方が良くない? --
2016-03-10 (木) 15:02:34
うーん、確かに表にはいらないかもしれないな --
2016-03-10 (木) 15:19:20
Rの倍率系が軒並み効果低いみたいだけどアタックアドバンスはどうなんだろうせいぜい最大でも10%かなこの感じだと --
2016-03-10 (木) 15:17:15
+11以降伸びないパーフェクトキーパーには発動hp範囲の要素があるかもしれないけど(それでも酷い)アタックアドバンスには一切そういう要素がないし、これで+11以降成長なしなら完全に詐欺だろう --
2016-03-10 (木) 15:24:03
特定職を入れてると装備できないリングがあるならメイン職だけ使えるリングとかも欲しくなるな。Raガンスラwbキープ Gu撃ちきりwb(クエスト通しで1発、Lvで弾増加) Teテクニックppリバイバルとかでさ --
2016-03-10 (木) 15:28:57
Guでゼロアドを打法とかか・・・ 是非とも欲しいな --
2016-03-10 (木) 16:47:24
それに近いのが特定武器種で効果を発揮のLリング --
2016-03-10 (木) 17:13:11
RaのスキルとPA少ないね。JGからディヒューズで転倒狙いとか、各種トラップ系あれば面白いと思うけど --
2016-03-10 (木) 15:33:50
指輪が空気過ぎて乾いた笑いしか出ない・・・ --
2016-03-10 (木) 15:56:01
まあその…明らかにβ版極まりないものだし… --
2016-03-10 (木) 16:08:56
あまりに高性能すぎて高レベルリング必須とかなったら地獄だしこれはこれでいい(震え声) --
2016-03-10 (木) 16:48:46
初っ端強いと後々のバランス調整がめんどいし、作るのが大変な現状で必須レベルだとまたリング無い奴×とかになるから今はこれで今後強化されて行けばいい --
2016-03-10 (木) 17:10:00
効果強すぎて色々荒れてもいいのならええんやで? --
2016-03-10 (木) 17:12:22
「装備してる、かつフル強化じゃなきゃ地雷」というレベルだとライト・新規殺しもいいとこだからな --
2016-03-10 (木) 17:20:19
こなれた頃に「潜在の能力全部大幅に下げて指輪上げます。総合的に変わりませんよ!」とかありそう --
2016-03-10 (木) 17:44:52
むしろこれから潜在強くなるフラグに思えてきた --
2016-03-10 (木) 17:57:07
エネミーを倒しても全く経験値入らないことありすぎるんだけど、なんか条件でもあるのかねぇ --
2016-03-10 (木) 15:59:06
エリア移動など特定の状況で纏めて清算されるみたいだな、いきなりLV上がったりするぞ --
2016-03-10 (木) 16:06:55
エリア移動をすると反映される。何だこの仕様最初から説明ないと焦るんだが --
2016-03-10 (木) 16:18:23
改行修正。 --
2016-03-10 (木) 17:09:35
ゲーム内の説明あったか忘れたが、定期メンテ中に公式が【よくある質問】更新して、クエ中にリングに経験値入らないのは仕様でロビー等に戻ったときに処理されるって出てるんですが… --
2016-03-10 (木) 16:41:16
Cストライクリングって打射法の効果で3個に別れてるのか、なんでひとつにまとまってないんだよ…。 --
2016-03-10 (木) 16:16:21
それぞれの職ごとに作らなきゃ→作ったけどどれがどれか判別しにくい修正しろとか思い浮かんだ --
2016-03-10 (木) 17:10:41
弓のページで言われてたけど、どうやらバニッシュは打射法どの属性でもないっぽいから全属性対応にしちゃうとバニに対応されてバランス崩壊するからじゃないかな --
2016-03-10 (木) 17:39:03
職ごと(メインHuの時のみ効果適応)に分けられるよりマシだ、と思ってしまうのは調教されすぎてるか… --
s
?
2016-03-10 (木) 18:03:48
Raのわい「Lリング何も使えるのがねぇ…」 --
2016-03-10 (木) 16:25:13
被弾する直前に緊急回避すると一定確率でスライダー系のPAが発動するのとか欲しかった… --
2016-03-10 (木) 16:50:50
ガンスラー「お、そうだな」 --
2016-03-10 (木) 17:04:40
空けとくくらいなら他クラス用の詰めて経験値だけ吸わせておけばいい。別にデメリットないしな --
2016-03-10 (木) 18:04:45
アタックアドバンスでウォンド復活 --
2016-03-10 (木) 16:30:58
テックパリングでガードもできるしなっ --
2016-03-10 (木) 16:33:35
その二つ使ってるが、まだ育ってないんで、恩恵がイマイチわからん・・・ --
2016-03-10 (木) 17:07:14
TeHuでアタアドリング使ってる人ってボスにウォンド使ってるん? --
2016-03-10 (木) 17:16:37
知らん。ただアタアドリングがどれほどのものかで運用もアリになるのだろうか --
2016-03-10 (木) 17:30:43
俺はウォンド縛りでやってるけど、ボスにはパルチ使ってる人が多いんじゃない? --
2016-03-10 (木) 17:46:39
ボスでもチャンスにパルチじゃなく終始パルチ握って通常攻撃でPP回復してるようなら本末転倒だったりするんやで --
2016-03-10 (木) 17:53:41
Pキーパーとアタックアドバンスどっちがいいの? --
2016-03-10 (木) 17:45:35
通常攻撃と法爆の割合が巻き込めば巻き込むほど法爆にウェイト掛かって行くから、運用方法によってはそこまで効果望めないと思う。本家のアタアドはそれでも50%という高倍率だから選択肢に入るわけであって。 --
2016-03-10 (木) 18:06:59
ハイタイムキープ適応時にワンモアタイムの条件って満たしますかね? --
2016-03-10 (木) 15:15:25
まだ試してないけど「ダメージを受けなかった時」だから多分ワンモアの条件満たされない --
2016-03-10 (木) 17:08:29
上昇数値が控えめな分挙動系が良さげな気がしますな --
2016-03-10 (木) 17:14:13
上昇値といいデメリットといいなんか対人ゲーみたいな調整。PvPでも実装すんのかなぁ --
2016-03-10 (木) 17:29:03
テックCパリングはタリス非対応なのか・・・?タリス使いはL何も使えないではないか・・・ --
2016-03-10 (木) 15:29:53
そりゃタリスは投げたタリスからテク出るからそもそもダメ受けにくいでしょ。他の法撃武器は手に持って、ゾンディとかギフォとかなら敵に接近または集団の中に入らないとだからタリスと比べるまでもなく被弾しやすい --
2016-03-10 (木) 15:48:07
ゾンディ効かないザコも増えて来てるし、中距離維持や引き撃ちしてもきっちり攻撃狙い撃ちしてくるボスも増えて来たしレイドボスやアルチボスのような広範囲攻撃持ちも増加してる以上タリスだから安全ってのはどうなのって感じだがな。まあここで愚痴ってもしゃーないからメルボムするやでー --
2016-03-10 (木) 16:11:04
タリスでもガードできた --
2016-03-10 (木) 16:14:54
手元にタリスが有るときしか試してないけど…少なくとも投げてないときはパリングは可能 --
子木主
2016-03-10 (木) 16:21:49
ああ ごめんログ見てコピペでやったからタリスきづかなかった タリス試したこの木の子木に感謝 --
2016-03-10 (木) 16:26:16
気になったので試してみたところ投げてもガード可能でした --
2016-03-10 (木) 16:56:37
JGヘブンリーを連続でJAに成功するたびに…系の潜在武器で使う場合、ガードヘブンリーで回数はリセットなのでしょうか?というかガードヘブンリーに適応されるのか、、試された方いらっしゃいますか? --
2016-03-10 (木) 17:25:12
↑ごめんなさい木を間違えました、、 --
2016-03-10 (木) 17:26:30
タリス投擲時でもパリングできたよ --
2016-03-10 (木) 17:00:30
どなたかは判りませんが編集ありがとうございます。 --
↑3の子木主
?
2016-03-10 (木) 17:30:37
他にも書いてる人いるけどタリスでも出来る つまりロッドが完全にいらない子に --
2016-03-10 (木) 17:49:06
タクトでパリング使えるのかが気になる --
2016-03-10 (木) 18:14:07
タクトも法撃武器だから使える --
2016-03-10 (木) 18:19:56
テク用のモーション用意してないのにこういう所はちゃっかり法撃武器扱いになる所が面白いな --
2016-03-10 (木) 18:40:46
説明文を表の上に書くか下に書くか統一したほうがいいと思うけど。他のページと合わすなら下かな --
2016-03-10 (木) 17:39:34
編集の話題ということでついでに。クリストとPキーパーは多分上がり方同じだろうし、ひとつにまとめてしまった方が見やすいと思うのだがどうだろう。 --
2016-03-10 (木) 18:19:56
R/Cストライク各種の打射法って、攻撃時の最終出力属性と同じと考えていいんだよな。JBや法爆なら打撃、ペットは法撃、カミカゼアロウなんかは打撃ってさ。 --
2016-03-10 (木) 18:30:59
テックチャージパリングって、どれぐらいから実用的になりますかね? --
2016-03-10 (木) 18:41:00
普段近接使っている人ほど早いレベルで実用的になるんじゃないかな?逆に今まで法撃クラスだけやってた人は高レベルになってもなかなか発動できないかもしれない。 --
2016-03-10 (木) 18:48:40
最大レベルで炎(イルフォを除く)テクのチャージ時間超えるから発動出来ないやつはアホ --
2016-03-10 (木) 18:53:54
敵の動き見ずにぶっぱしてる人は炎でもあかんかもな。切れ目に被弾ありそう --
2016-03-10 (木) 19:35:37
現状だとタリスが主体だからあえて発動とかはできてもうまく組み込むのは結構きついぞ。最大レベル近くまで上げればまた違うのかもしれんが。 --
2016-03-10 (木) 20:13:40
保険程度に思っとくのが一番 --
2016-03-10 (木) 18:51:40
これ。テク職は避けるもんだし保険程度に思っとくべき。実用性とかあんま考えない方がいい --
2016-03-10 (木) 20:37:09
ノンチャでもいいから緊急回復のノンチャレスタ後にさらに安全も確保できるとか思うと、攻撃面以外でもかなり使えるとは思うよ --
2016-03-10 (木) 19:06:04
ステアド無しのステップ考えたらLv5ぐらい有れば十分使えるんじゃないか --
2016-03-10 (木) 19:18:36
Suだと肩越し指示でペットに攻撃避けさせてから飼い主もミラージュで避けるって面倒な事してた場面でレスタでパリングしてペットは回復すればよくなる --
2016-03-10 (木) 20:57:48
攻撃テクよりJAしなくていい回復補助系テクとの相性がよさそうだね --
2016-03-10 (木) 21:47:26
リングよくわからんDB使いなんだけどさR/キリングボーナス交換したわけようん…Lリングどうすればいいんでしょうかね…? --
2016-03-10 (木) 19:04:51
DBならスナッチとるしか 靴も使うならテクパリ取ればいいかもしれないけど --
2016-03-10 (木) 19:06:55
RRフィールドがスナッチしかないやんけ。どうしようもないよ --
2016-03-10 (木) 19:10:09
RRフィールドは違うわ勘違い こきぬ --
2016-03-10 (木) 19:11:08
自分も初見でRRフィールドをBoのフィールド2種のクール短縮だと思って喜んで説明よく読んでがっかりした --
2016-03-10 (木) 19:19:45
レンジャー左になにつけりゃいいんだよ(´・ω・`) --
2016-03-10 (木) 19:13:05
RaHuならJG系かギアセイブでRaGuなら前ロールかハイタイムキープでRaTeならテクパリかRRフィールドじゃnあっすみませんWBお願いします --
2016-03-10 (木) 19:20:45
え、JG系って対応する武器持ってなくても発生するの?ライフルでソニックアロウとかするのかね --
2016-03-10 (木) 19:25:37
発生するわけがない。RaHuってことはサブ武器としてHu武器持ってる状態だろ・・・。ちょっとは考えようぜ? --
2016-03-10 (木) 19:53:18
テックパリングはライフルじゃ出せないぞ --
2016-03-10 (木) 20:24:22
ギアセイブはメイン限のハンターギアブ必須で、ハイタイムキープはメイン限のハイタイム必須で、RRフィールドはメイン限のリバーサーフィールド前提と半分はどうやっても使えないんだがギャグか? --
2016-03-10 (木) 21:46:05
アイテムパックが一つ空いてお得じゃねーか、涙拭けよ。 --
2016-03-10 (木) 19:32:25
良いものがないなら他職で有用だと思うリングの育成用に何か付けると良いぞ --
2016-03-10 (木) 19:33:43
何もつけるものないよな…対応するものないのは糞過ぎる --
2016-03-10 (木) 19:49:34
装備するものがないからGu用に作ったSロールリングを、ステータスUP目的でつけてる --
2016-03-10 (木) 19:55:06
ゴミを押し付けられて実装ノルマ消化されてる一部クラスよりはずっと将来が明るいと思うw --
2016-03-10 (木) 21:33:24
JG系は対応してる武器じゃないと発生しないんですかね? --
2016-03-10 (木) 19:23:56
これ作成時にステ補正ついてないリングはレベル上げてもずっとステ補正なし? --
s
?
2016-03-10 (木) 19:23:59
そうだよ。ステ補正付くのはLリングのみだね --
2016-03-10 (木) 21:38:26
カタナ特化のBrHuなんだけどキリングボーナスとppコンバートどっちがいいですかね。エクソとかについては弓も使うんでそこらへんについての文句はやめてください --
2016-03-10 (木) 19:24:10
キリング --
2016-03-10 (木) 19:32:49
コンバートはPA中は回復しないから、一気に回復目的ならコンバート。それ以外ならキリングかね。 --
2016-03-10 (木) 19:42:18
キリングMAXにするとやばいぞ、ベクス投げ捨てた。デリシャスも持ってけば完璧 --
2016-03-10 (木) 20:07:19
両方もってってコンバのリキャ中にキリングに付け替えればいいんじゃね(適当 --
2016-03-10 (木) 20:24:46
レイドボスはコンバ、それ以外はキリング --
2016-03-10 (木) 20:33:05
コンバートは初期10秒間自然回復2倍~MAXでも15秒3倍とかかなりショボイらしいから他に取るものない時の間に合わせと割り切っていいと思う。とりあえずレベル上げずに使ってみればいい --
2016-03-10 (木) 20:55:50
キリングは雑魚相手ならガンガン回復するけどボスだと死にスキルになっちゃうから・・・もう両方作ればいいんじゃないかな・・・ --
2016-03-10 (木) 20:57:38
テク職以外はPPコンバいらんだろ。仮に必要ならリキャストなしのオービットを作ったほうが実用的だし --
2016-03-10 (木) 21:21:37
いろいろありがとうございました。とりあえず先にキリング作って素材とかメメタ余ったらコンバータつくろうかな。 --
2016-03-10 (木) 21:23:59
キリングはカンランがはかどるぜ --
2016-03-10 (木) 22:05:36
打撃スイッチのサモナーってどっちのpkをとればええんや? --
2016-03-10 (木) 19:28:56
だからスイッチは攻撃属性までは変わらないっての --
2016-03-10 (木) 19:33:21
つまり法撃 --
2016-03-10 (木) 19:47:34
そういえばリングEXPなるものの項目(強化上限解放に必要なEXP)がまだないけど、あった方が良いのだろうか? --
2016-03-10 (木) 19:29:56
必要なEXPの方は覚えてないが、獲得経験値の5%がリングEXPに入ってる。キャンプで経験値15000使用でリングに750入ったから。 --
2016-03-10 (木) 20:15:35
14→15は126,000(本体EXP2,520,000相当)だったりするから、どんだけ稼げばカンストできるのかちょっと気になってな・・・ 木主 --
2016-03-10 (木) 20:27:17
カンストさせた人いわくクラスキューブ15個分、つまり30m弱らしい キューブ集めが捗るな!! --
2016-03-10 (木) 22:36:53
>枝2 oh・・・通りでしんどいわけだよ、情報感謝。データ取りながらやってみる 木主 --
2016-03-10 (木) 23:01:39
リングEXPは上限解放されるごとにリセットされるんだよね。とすれば7→8も126,000だな。というかこれ、マップ移動しないと反映されないってことはその間にあふれた経験値ってどうなるんだ。 --
2016-03-10 (木) 20:51:24
取ったばかりのリングが一気に3レベルまで上がってたしカウントされてると思う --
2016-03-10 (木) 21:45:46
TeHuでソード使ってるからハンターギアセイブ使えると思ったら、ハンターギアブースト適用中だけとかひどいな。 --
2016-03-10 (木) 19:58:39
Lリングに関しては事前に大方の物がメインクラスに向けてって言ってたからねRaとかすごいぞ --
2016-03-10 (木) 20:01:44
RaHuとかもうつけるリングないよな --
2016-03-10 (木) 20:04:49
トラップかスナスタ強化がきっとくるはず… --
2016-03-10 (木) 20:51:54
初期実装指輪がこのざまだったから、後発は案外良くしてくれそうという希望はある。希望だけは。 --
2016-03-10 (木) 21:41:43
ランチャーに反動無視してスタスナ乗る輪っか下さい。結構ガチでw --
2016-03-10 (木) 22:51:00
RaHuであったら嬉しいもの。トラップを空中でも使える。トラップ使用後にJAリングが出る。ランチャーのスタスナ乗せやすくなる。くらいかなー --
2016-03-11 (金) 00:05:24
メイン限じゃなかったらもっとお察し性能にされていたかもしれない --
2016-03-10 (木) 20:34:25
EPPRフィールドとか省略しすぎてもうわかんねえなこれ --
2016-03-10 (木) 20:19:52
PPPHっぽい --
2016-03-10 (木) 20:52:24
パンパパンヒュー! --
2016-03-10 (木) 21:11:21
チャレだと”エレメンタルPPRF”なのに指輪だと”EPPRフィールド”というこの公式の略し方の曖昧さである --
2016-03-10 (木) 21:07:14
もうEPPRFでいいじゃん(思考停止) --
2016-03-10 (木) 21:18:42
そしてスキル名はエレメンタルPPリストレイトF --
2016-03-10 (木) 22:15:42
L/カタナギアガードR はガード発動から通常通りの性能でカタナギア発動できるのね、選択肢が増えるという意味では育てておいてもいいかもね --
2016-03-10 (木) 20:43:59
お前運営のバイトだろ。どこが通常通りの性能なんだよ、ふざけてんのか。 --
2016-03-10 (木) 21:05:49
落ち着けよ(笑) --
2016-03-10 (木) 21:09:24
今カタナギア解放してもギア解放によるボーナスが受けられないバグが発生してるんですがそれは… --
2016-03-10 (木) 21:09:08
緊急メンテでさらっと直った模様 --
2016-03-11 (金) 00:03:37
フロントロール可愛すぎィ ぴょんぴょんぴょーん --
2016-03-10 (木) 20:47:52
水族館のイルカとかアザラシみたいだな --
2016-03-10 (木) 20:51:29
Pキーパーリング3種見てるとこれからも火力目的で期待できるリングでることはないかもな --
2016-03-10 (木) 20:53:35
なんだかんだ言ってブーストスレイヤーで落ち着くかも知れない… --
2016-03-10 (木) 21:29:14
このブーストエネミーって侵食エネミーのことですか? --
2016-03-10 (木) 22:09:46
JGヘブンリーFは普通のジャスガヘブンリー(無敵中に掴める)の劣化・・・ってわけじゃないのか。どんくらい威力上がるんだろ --
2016-03-10 (木) 20:56:30
リングで出したJGヘブンリーにはJAが乗らない(非JAヘブンリーに175%かけたらLv1リングJGヘブンリーと青ダメ一致)との検証がされてたので、リング自体がかなり高Lvにならないとお察し。連続攻撃や掴めない距離での攻撃はステップなり他武器種持ち替えでしのぐなりできる人が使うならあるいは有用かもしれないけれど。 --
2016-03-10 (木) 21:24:56
RとLでページ分けたほうがいい気がするな、性能の話になると話題になるし雑談も多いのと、このページ長いわ・・・ --
2016-03-10 (木) 21:10:32
自分もRとLでページわけるのには賛成したいねぇ~全ての職が見るページである以上今後も指輪が追加されてどんどん長くなると考えると目的の指輪を探すのも大変になりそうだしな --
2016-03-10 (木) 21:14:43
分けるのには賛成。ついでにコメント欄をスキル内容の報告とそれ以外に分けてあるといいかも・・・ --
2016-03-10 (木) 21:43:36
フロントSロールは前ロールに慣れてない人とかTMGに慣れてない人には接敵手段としていいかもしれない。ただ、ある程度慣れてくると不要かな。高度が普通のロールに比べて落ちやすい。思ったよりいいものじゃなかった。 --
2016-03-10 (木) 21:12:45
正直フロントSロールはGuの操作が難しいVitaで運用する分には神リングだと思ったかなぁ~ただやっぱり高度が落ちやすいのは少し気になるけども --
2016-03-10 (木) 21:16:55
不要というか癖で横にぴょ〜んっと飛んで行っちゃうのがね、ハイタイムの方がオマケとしては扱いやすいかもしれん --
2016-03-10 (木) 21:20:18
敵に近づきながら同時にPPを回収できるのがミソだと思う。高度維持したままステアタ相当のものが使えると考えれば上々じゃない? --
2016-03-10 (木) 21:22:05
滞空時に今まではロールで敵に近づくために横向いて通常入れて合わせてたのがそのままロールできるってだけで快適だわ --
2016-03-10 (木) 21:26:24
一度ボスクラスと戦ってみると分かるけどすっごい快適になるよ --
2016-03-10 (木) 21:48:17
マガツとかで、チェイン中に移動されてちょっと接近したいがPA使うとチェインが途切れてしまう。しかし、前ロールを使うと微調整ができて非常にありがたい --
2016-03-10 (木) 22:36:19
0を1にしてくれるスキルが微妙なわけないんだよなぁ --
2016-03-10 (木) 22:53:32
今まで出来たことが出来なくなることも考慮すると、単純な0から1じゃないから好みになるだろ --
2016-03-10 (木) 22:59:35
ハイタイムキープはもっといらないからフロントでいいです --
2016-03-10 (木) 22:59:47
モーション新録の前ロールが実装される望みはなくなったからせめてもうちょっと回転スピードを速くしてほしいわ。ふよっふよっで毎回笑顔になっちゃうヤバイヤバイ --
2016-03-10 (木) 23:24:26
むしろフロントSロール有りのGuに慣れてしまったら絶対外せなくなる件、ハイタイムキープなんて攻撃くらわなければいいだけの話だし個人的にはこっち安定かな --
2016-03-11 (金) 02:01:31
テックCパリングをオールガード習得済のメインHu+サブテク職の組み合わせで使ったら、左右後方からの攻撃もテクでパリング出来るんじゃない? 類似のチャージパリングがオルガ習得済なら全方位パリング可能だし。 --
2016-03-10 (木) 21:18:21
オールガードはHu武器限定だな?テックCパリングは法武器限定だな?あとはわかるな? --
2016-03-10 (木) 21:19:49
スキル説明文「ハンター武器のみ」だからHu武器でテク使うときなら適用されそうだな。元からガード出来るから有用性は疑問だが… --
2016-03-10 (木) 21:21:34
Oh…リングはテク武器限定なのね こき --
2016-03-10 (木) 21:22:47
可能かもしれないがオールガードがHu武器のみなので素直にガードしたほうがいいかと --
2016-03-10 (木) 21:24:30
すまん、そこはうっかりしてた。<オルガはHu武器限定 読み込みが足りなかったな……忘れてくれ。 --
木主
2016-03-10 (木) 21:27:28
ヒーリングガード発動するのかな --
2016-03-10 (木) 21:46:52
多分メインHuならガドスタアドバンスも乗ると思う。 --
2016-03-11 (金) 01:11:43
コートエッジ君がアップを開始しました --
2016-03-11 (金) 01:15:29
R/Pキーパー射撃とか +11以降が103%ってなってるけど11以上上げる意味無いってことかな --
2016-03-10 (木) 21:40:40
クリ率が上がるんじゃないっけ? --
2016-03-10 (木) 22:04:03
ごめん、クリストと勘違いしたわ --
2016-03-10 (木) 22:06:15
わんちゃん一定HPの要求が緩和されてる可能性、ただし内部情報なので詳細は不明wまぁ火力としては多分やる必要ない --
2016-03-10 (木) 23:58:39
ソニックアロウ習得してないキャラでJGソニックアロウ装備したらどうなるの? --
2016-03-10 (木) 22:06:51
遅くなってすまない、ソニックアロウを習得してないキャラにPAリングつけたらそのリングは発動できたわ、ただしメインかサブにHuを入れてないと使えない(JGそのものがHu用のスキルだと思われる) --
2016-03-10 (木) 22:47:00
ついでにすでに記されてるが習得してない状態と習得した状態だとダメージが違ったので習得しているPAにリングの威力で補正がかかるもので間違いないと思うわ(さらについでにJAの効果もあり) --
2016-03-10 (木) 22:52:55
ありがとう、表に書いておこうかな --
2016-03-11 (金) 00:39:10
少しでも火力を出したい者なのですが、上の木でPキーパーのレベル20の倍率は103%ってあって渋いと感じたのですが・・・これR/Cストライクのほうが最終的に火力出るでしょうか・・・? --
2016-03-10 (木) 22:13:02
準廃だがCストライクも威力は微妙だが青ダメ率が上がるからこっちがいいと思うわ --
2016-03-10 (木) 22:15:20
R/Cも同じ brじゃないならアタックアドバンスでいいんじゃね --
2016-03-10 (木) 22:19:29
Guならクリ率+20%だけでも恩恵大きいから有り --
2016-03-11 (金) 00:34:07
数%と言っても武器防具のOP数値に換算すりゃ結構な数字なのよね --
2016-03-10 (木) 23:00:03
どっちが勝つかは武器と若干のスキルに依存するけどそういうの分からないならPキーパーでいいんちゃう。予想性能での話になるけどだいたいの状況でPキーパーが勝つよ --
2016-03-11 (金) 00:23:02
アタックアドバンスってどうなんでしょう?個人的には、レベル20で仮に20%だとして、法爆部分に乗らないから、かなり迷うラインなんですが・・・ --
2016-03-10 (木) 22:21:14
単体や少数を殴らないならPK打でいいんじゃね 法爆に乗らないといっても単発合計の半分以上は殴り部分なんでそこが20%上がれば単体相手は10%以上あがんべ --
2016-03-10 (木) 23:01:00
ちなみに両盛り法マグTeHuだと武器によって5~8体ぐらいまでは法爆で負けててもPK打リングよりアタアドリングの方が強いかなー こき --
2016-03-10 (木) 23:40:31
後にリングが追加されることを考えたら概要とLリングとRリングでページを分けた方がいいかも。今はまだいいけど追加されたらページが長くなりそう --
2016-03-10 (木) 22:40:49
でもユニットとかのページもこのくらい長いんだよな --
2016-03-10 (木) 23:54:50
裸になれば、フロントSロールをデフォルトで使わせてくれるんですね? --
2016-03-10 (木) 22:59:42
無敵がなかったりとか挙動がちょっと不満が出てる分は調整不足な所かな?後からちゃんと無敵つけられたりつけられたり降下が抑えられたりしそう。 --
2016-03-10 (木) 21:59:43
気に入らなければ外せば良いってスタンスだろうし修正は難しいかもしれんよ --
2016-03-10 (木) 22:03:21
無敵はちょっとわからないけど下がるのはわざとっぽいきがする。あくまで個人的な感想だが。 --
2016-03-10 (木) 22:08:01
通常攻撃PA武器アクションも滞空調整施してきた矢先だからたぶんミスだとは思うんだけどねぇ。実際使っててもさほど気にはならないから後の後でもいいけど。無敵の方は武器替えてガードすればいいけど運営がそれを望んだかと言われれば否だろうなぁ --
2016-03-10 (木) 23:15:13
運営は「飛べば落ちるのは当然だよなぁ?」とか思ってそう。じゃあ今までのGuやBoの挙動はなんなんだよって話なんだが --
2016-03-10 (木) 23:21:30
ちゃんとキー入れロールしてれば落ちてない気がするんだけど?まあ他のキー入れロールだと高度上がるから相対的に落ちてはいるんだけど --
2016-03-11 (金) 01:29:41
一応最速JA+即キャンセル繰り返せば高度は落ちるどころか少しずつ上がるよ --
2016-03-11 (金) 05:06:22
フロントSロール別に落ちやすくなってないぞ。最後のスローは横でも後ろでも高度下がるし、前も同じ程度だった --
2016-03-11 (金) 06:29:00
ブーストスレイヤーLV5→6:アースロックx2、グラインダーx3、東京オパールx1、3000メセタ 他よりちょっと消費が少ないです --
2016-03-10 (木) 23:50:38
カタナギアリリース ギア減少率1 290% 2 280% 3 270% 4 260% 5 240% 6 220% 7 200% 8 180% 9 160%でした 増加率はここまで変わらず0%です(絶望) --
2016-03-10 (木) 22:49:22
でもこの調子で減少率が100%下回ったら全然アリかなぁ --
2016-03-10 (木) 22:55:59
どこまでも草 --
2016-03-10 (木) 22:56:30
上のほうで何Lvからか増加率1%以上になるって出てたけど --
2016-03-10 (木) 23:19:01
ツイッターに上がってた画像ソースで申しわけないけど11でギア減少率150%、増加率1%、12で減少率150%、増加率2%って画像は見かけた --
2016-03-10 (木) 23:38:43
11レベルから増えますね(リング経験値溜まったので確認)10で消費150%の増加0 11で消費150%のままでギア増加1%確認しました --
木主
2016-03-10 (木) 23:59:45
13で減少率150%、増加率3%確認したぜ、増加率1%づつしかあがらねぇ・・・ --
2016-03-11 (金) 00:06:05
15以上からが勝負 これで最終10%だったらキッツいけど --
2016-03-11 (金) 00:29:14
+13まで表に反映しました --
2016-03-11 (金) 00:36:33
表に反映してもらってあれだけどLv14で減少率150%、増加率4%確認した。 --
2016-03-11 (金) 02:02:17
便乗質問なんだけども「通常通りにジャスガでギア解放した時」にはリングのデメリットは発生する?あえてガードリリースしなければデメリット無いなら選択肢として作って損は無いので作るんだけど --
2016-03-11 (金) 00:30:18
このページに「通常通りジャストカウンターでギアを解放した場合は、このペナルティは生じない。」って書いてあるが --
2016-03-11 (金) 00:39:01
見落としてた。さんきゅー。だったら選択肢増えるだけ作り特って事だから文句は無いや --
2016-03-11 (金) 01:31:49
ナックルチェイスは通常とストレイト・クエイク・メテオ・ハートレス以外のPAにステップ1回分の移動があるっぽいです。 --
2016-03-11 (金) 00:37:24
検証して上に書いたけどステップアタックにも乗るね。これがかなりでかい。ギア維持のためにステップアタックすることが多いナックルにおいて機動力が全然違ってくる。言い方悪いけどゴキブリのようなスピードで・・・バックハンドスマッシュやフラッシュサウザンドなど当てにくいPAの使い勝手もかなり違ってくるはず。わりとお勧めできる --
2016-03-11 (金) 00:50:17
BHSに突進付くのか たまげたなぁ --
2016-03-11 (金) 01:45:40
張り付きの性能以外の部分に、貼り付ける事によってギアの維持ができる、さらにチェイス時に通常で殴ってくれるもんでPPが移動のついでに回収される、それがオービットやゴッハンだったりするとさらにドン。PP回収系の潜在が生きる機能だねこれ。グレイヤーの泣き所が消えて、火力+超PP回収能力みたいな感じになってくれる。一式に戦闘中の納刀なんて必要なかった。誰が使ってもチェイスはグレイヤーにとっては鬼に金棒ってやつになるなって思った。 --
2016-03-11 (金) 07:18:31
ステアタのこと書き忘れてました。感謝です。 --
2016-03-11 (金) 01:34:13
TMGでR/アタックアドバンスかR/Cストライク射撃で迷ってるのだがどっちがいいんだろう… --
2016-03-11 (金) 00:47:19
クリストでしょ ダーカ相手ならEPPRFもありかもね --
2016-03-11 (金) 00:48:41
Guはクリスト1択だと思う。通常のクリ関連スキル無し構成だとクリスト指輪つけても期待値1.3%ぐらいしか上がらないけど、マスタリ+ゼロクリあるGuだと3.5%ぐらいは火力期待値上がる。逆に通常の威力1.2倍が火力3.5%増になるには、通常攻撃による与ダメが全体の火力のうち17.5%以上を占めてないといけないけどチェインあるGuでそんなことはあり得ない --
2016-03-11 (金) 01:51:44
EPPRフィールド(Lv9~Lv13) Lv9 発生時間:28秒, Lv10 発生時間:29秒, Lv11 PP回復量:+1.20, 発生時間:30秒, Lv12 PP回復量:+1.40, Lv13 PP回復量:+1.60 Lv11でようやくPP回復量上がってきたわ --
2016-03-11 (金) 00:50:40
ここまで、リバーサフィールドのリングについて全く報告がない件(リキャスト90%減でもしないと誰も使わないのは理解してる) --
2016-03-11 (金) 01:06:42
最新記事だけじゃなくて過去ログ読めよ --
2016-03-11 (金) 01:17:36
「リバーサ」(カタカナ)で検索してたから、見えてなかったわ・・・・(必ず過去ログは見るようにしてる) --
2016-03-11 (金) 01:24:14
リングEXPの増加は取得経験値の1/20になってるんだね。経験値ブーストすればその分増えるね --
2016-03-11 (金) 01:13:56
ゼロレンジガンナーがインヴェ持ってCストライク着けたら... --
2016-03-11 (金) 01:23:11
インヴェが足を引っ張るので弱い --
2016-03-11 (金) 01:23:58
インヴェ潜在空けるぐらいならラサハディス頑張るほうがいいかなとは思うけどラサハディスも他の☆13TMGも無いならいいんじゃない?って感じ --
2016-03-11 (金) 02:03:12
東京TMGが輝くな --
2016-03-11 (金) 02:36:04
TDエアチェイスはテンプレ構成のシンフォ3、クイックワイルドオウルに対応していないのが辛いところ。「距離積めたいからこのリング取ろう」というよりはシンフォからファセットのように「今まで出来なかったコンボをしたい」って人向けかも。生産にラムグラ使うし戸惑っている人の参考になればどうぞ --
2016-03-11 (金) 01:56:39
通常攻撃で距離詰められるのは非常に大きい 有ると無いとじゃPP回収率が目に見えて変わる --
2016-03-11 (金) 02:54:26
ただ元の回収量が高くないから俺はPP回収面ではそこまで恩恵あったように思えなかったなぁ… --
2016-03-11 (金) 03:14:44
シンフォに頼らず移動出来てしかもテックアーツ維持できるのに感涙。ラムグラぶっこんだ甲斐はあった --
s
?
2016-03-11 (金) 03:22:47
雑魚相手には正直微妙やね。なんたって雑魚はマルチだとすぐ死ぬし。ただボスに対してのPP回収はほんとに楽になったよ とくにマガツとかね。ただいまいちロックオンすることなかったから慣れない。。。 --
2016-03-11 (金) 05:27:17
そもそも雑魚相手にダガー使うことが稀ですし --
2016-03-11 (金) 07:43:08
雑魚相手には正直微妙やね。なんたって雑魚はマルチだとすぐ死ぬし。ただボスに対してのPP回収はほんとに楽になったよ とくにマガツとかね。ただいまいちロックオンすることなかったから慣れない。。。 --
2016-03-11 (金) 05:27:18
連呼ごめん(´・ω・) --
2016-03-11 (金) 05:28:21
そもそもチェイス多用すると「PPを回収する」みたいな作業自体が雑魚相手でもめったに置きてないや。PP切れにくいなんてレベルじゃないくらいにやっぱりPPは楽になってるよこれ。殲滅早くなって無駄打ち減ったし、チェイスするたびにPP回収してくれるから、ソロでチェイス楽しくてガンガンやってるとPPスレイヤーも動き出さなくてアレて感じ --
2016-03-11 (金) 05:52:08
いまマガツでダウン時以外をTDで全部ぶん殴ってきたんだけど、これチェイスしてる限りPP永久に持つんじゃって感じだった。PP管理する必要すらなくPPがまったく問題がでない。リミブレは最初のダウンで使った程度。PPの楽になり方はんぱないなこれ。武器はダガセラだからとくに回収面にプラスないからねこれ。 --
2016-03-11 (金) 06:48:33
「殴って回収しやすくなる」「移動にPPを消費しなくなる」「移動PAではなくチェイスではPP自動回復が止まらない」からPPに余裕ができる。PAの手数が増え位置調整もしやすくなり結局火力が高くなる。この程度のラムグラなんて安い --
2016-03-11 (金) 09:08:30
逆に言えばテンプレから外れてるちょっと使いにくいPAを強化したとも考えれる。それで陽の目を見たかは別にして。 --
2016-03-11 (金) 09:16:44
TCPのガード発生タイミングがよくわからない・・・ボタン押した瞬間に発動なんですかね?レベル10なのにどうにもうまくいかなくて。 --
2016-03-11 (金) 02:08:04
押した瞬間に発動だよ ウーダンの岩投げガードするとわかりやすい --
2016-03-11 (金) 02:12:51
PK法Lv6だけど、発動条件はHP96%以上でした。SS取り忘れたけどHPを1ずつ検証したのでたぶん間違いないと思います --
2016-03-10 (木) 22:37:32
検証乙です。ということはLv11以降威力は上がらないけど適用残りHP範囲は広くなってるってことなんでしょうねえ…。3%かあ --
2016-03-11 (金) 00:00:30
96%だとわりとシビアなのでLv11の条件によってもうちょっと上げたほうがいいかもしれません --
きぬ
?
2016-03-11 (金) 01:41:27
たぶん最終的に85%以上になるんだと思う、11時点で94%以上だった --
2016-03-11 (金) 02:15:12
このペースだと90%だといわれてもおかしくない --
2016-03-11 (金) 02:18:06
クリスト法撃は1~5まで100%、6~10まで、101%11~19まで102%、20で103%になります。
クリティカル発生率はLvが1上がる毎に+1なので最終的に+20%です --
2016-03-11 (金) 02:36:34
Lリングを強化したときのステータス上昇値が+1固定なのは分かったけど、要は+1×19回をいずれかのステータスに割り振ることになるの?それとも強化値+20に達した後にもステータスだけ上げられたりするのか? --
2016-03-11 (金) 02:37:18
どこをどう見てそういう理解に達したのか知らんけど、質問するならその根拠を示している所につなげないと端から見てる側が逆に混乱する --
2016-03-11 (金) 05:36:46
既出かもしれんが、JGライジングフラッグはカスタムの消費軽減が乗る。しかもそれで発動するのがカスタム版でかつ基本消費PPは20のまま。 これはカスタムの吟味とリングのレベル次第で消費0で撃てるかもしれん。 そうなると、パルチメインはギア軽減と少し悩むか・・・? --
2016-03-10 (木) 21:50:34
ソニックアロウの場合はLv1上げるごとに消費PP1減少することから最終的には消費0になると思うわそしてついでに報告、どうやらJG成功するとHuスキルJGPPゲインで回復させてからJGPAリングのPP消費になる模様、そしてPP0でもJGPAリングは発動したわ --
2016-03-10 (木) 22:08:06
追記、JGソニックアロウの消費PPも20でJGソニックアロウからのテックアーツJAも乗ることを確認したわ --
2016-03-10 (木) 22:19:11
子木さんが言っているJGPPゲインをすっかり忘れていました、申し訳無い。処理の順序も子木さんの通りだと思います。恐らく、カスタムのPP軽減は適応されてなさそうですね。最終的に消費10を下回るのであれば、結果的にPP消費は無しorプラスになりますが --
木主
2016-03-11 (金) 02:41:11
R/マッシブハンター:Lv5(効果15秒、リキャスト112秒)→Lv6(効果16秒/リキャスト100秒)→Lv7(効果17秒/リキャスト100秒)でした --
2016-03-11 (金) 03:11:17
追記:軽減率は99%のままです きぬ --
2016-03-11 (金) 03:12:22
TDエアチェイス、カタコンと違って肩越しだと追尾しないのね(カタコンも実装直後は追尾無かった気がするけど) --
2016-03-11 (金) 03:39:33
「ロックした敵へ近づく挙動が追加される」肩越しだとロックしないので近づく挙動が発生しないだけだと思いますよ? --
2016-03-11 (金) 04:29:55
JGソニックアロウ、上でJG後PAを出しにくい人のためのリングとか言ってる人いるけどこのリング、逆に縛りプレイになるレベルだろ…モーションの速いボスになればなるほど。 --
2016-03-11 (金) 04:56:51
苦手な人用ってのは絶対おかしいよなぁ?カタナギアRもそうだけど、カタナ使っててジャスガ苦手な人なんていないだろwできないんじゃなくて、ギア解放できるタイミングが少ないんだよ。マルチの雑魚はすぐ溶けるしボスは遠距離職にタゲをとられてやりにくい。それって開発側の問題なんじゃないの?それがなんで「下手なユーザーにはペナルティ付な!」になるんだよ。JGできない人があの性能を有効活用できるとはとても思えんぞ --
2016-03-11 (金) 05:59:13
むしろJG使わないでどうやって立ち回るんだろ・・・マッシブして耐えたりずっとステップだけで回避でもしてんだろうか。なんか逆に難易度高そうだけどこれ。 --
2016-03-11 (金) 07:09:24
アーマーPAでゴリ押し、マッシブ、そもそも弓を使うとか結構あるぞ --
2016-03-11 (金) 09:50:46
カタコンの追尾削除もよくわからん カタコンってあの鬼追尾で追い回すもんなんじゃないのか・・・? --
2016-03-11 (金) 11:05:20
カタコンやってればわかるがあれが邪魔になる場面もある。 --
2016-03-11 (金) 11:15:59
いまはテッセンとギアブですぐ貯まるし維持もだいぶ楽になったけど、ギアが貯まるまでor都合が悪いときはステップで避けるものだと思ってる。敵のHP大雑把に計算してここで開放しちゃうとダウンに合わせられないからステップでしのごうとかやらない? --
2016-03-11 (金) 12:06:42
そんなもんなのか。中型を追い回して斬り刻んで最後にフィニッシュでバッチンくらいしか考えてなかったよ・・・まだまだ未熟ってことか --
2016-03-11 (金) 12:26:35
そもそも鬼追尾ってほどじゃないしなカタコン・・・ロックさえできればどこまでも追うとかならめちゃくちゃ強いけどかなり効果範囲狭いし。カタコンでワープ発動する間合いってもうテッセンの間合いだから、接近手段としての価値はもう薄いと思うわ --
2016-03-11 (金) 14:15:01
テックCパリング、ノンチャでも発動するのでノンチャテク連打するときとかも使えるね。 --
2016-03-11 (金) 06:42:57
ボタン押下から離すまでの時間は発動するだろうね。ノンチャで発動するまでの最短時間まではパリングタイムがノーリスクで存在するというだけだと思う。それ以前にボタンを放せば当然ながらパリングも発動しないと思うよ。 --
2016-03-11 (金) 07:53:54
LリングでJGスライドエンド出ないかな…ダブセ仮面みたいにカウンタースライドエンドしたいんや!JGアサルトバスターでもいいから…! --
2016-03-11 (金) 07:50:21
かっこいいなそれ イグナイトとかチャージパリングみたいなのよりそういうカウンター系スキル欲しいよね・・・ --
2016-03-11 (金) 09:50:37
リングのクリスト、倍率によっちゃ神だと思うんだけど…なんかショボそうだな…。ってかラムダグラインダーここでも消費されるのかよ!供給に対してキツ過ぎんぞ --
2016-03-11 (金) 07:54:40
ジグじいちゃん「待っておったぞ?」 --
2016-03-11 (金) 09:40:39
毎週カジノ通ってるよな? --
2016-03-11 (金) 12:19:31
DS鎌鼬は最大100%で確定したのか テックアーツも乗るとかマジでダブセ始まったな --
2016-03-11 (金) 07:58:08
なんだって!東京穴だらけにするぞ~! --
2016-03-11 (金) 12:19:30
EX天地でダブリス持ってアンガ木っ端微塵待ったなしだな(もうやってるだろうけど --
2016-03-11 (金) 12:22:48
アスファルトの下に宝石埋まってるとか東京すげぇわ --
2016-03-11 (金) 12:49:57
ドブ河からマグロとかエビとか釣れるしどうなってんだろうな(錯乱 --
2016-03-11 (金) 16:08:46
リング育てるのにここまで大量の経験値要求されるのにRa用(ついでに言えばガンスラや弓用もだが)Lリングがないってのは本当何考えてんだろうなあ・・・流石に萎えるとか言うより中村が何考えてるのか知りたい --
2016-03-11 (金) 08:02:02
キューブ交換のUI見るに中村Dって相当視野狭い感じする。何か実装する際に発生する問題に目が行かない人。 --
2016-03-11 (金) 08:04:01
中村と浜崎は外して菅沼復帰させろよレベル --
2016-03-11 (金) 08:29:48
変わってわかる菅沼氏の良仕事っぷりよ・・・EP4になってからバグだらけだわ課金地獄だわでイヤになってきた --
2016-03-11 (金) 11:03:19
露骨な菅沼上げわろた --
2016-03-11 (金) 13:59:48
マジで菅沼D復帰してほしいわ --
2016-03-11 (金) 14:24:57
新要素という名目で一部の不満解消と妄想アイデアをポンポン突っ込んだだけだと思われ --
2016-03-11 (金) 08:14:03
そう言われるともう追加なんてないんじゃねって気になってくるから怖いわw --
2016-03-11 (金) 08:16:39
正直Raはだいぶ完成されてるしなぁ。これ以上望むといろいろ粛正されそうだしこのくらい良いんじゃね? --
2016-03-11 (金) 08:27:41
つまりランチャーの完成系はオービット0203によるPP充電器だった・・・? --
2016-03-11 (金) 08:32:37
(新要素に完成されてるとか関係あるの?) --
2016-03-11 (金) 08:50:04
WBキープアドバンス(ガンスラ・弓にも対応)とかあったら最高だったんだけどな --
2016-03-11 (金) 16:05:10
まだ全てのエリアが解放された訳じゃないから、後半来るんじゃないかと思ってるんだが。 --
2016-03-11 (金) 08:56:06
既出かも分からんがブーストスレイヤーもしっかり宝石要求されたで。法則に例外はなさそう --
2016-03-11 (金) 08:07:35
追記:lv5→6時は東京オパール --
2016-03-11 (金) 08:09:13
概要項目に「Rリングはこれに加え、リングに設定されているステータスもわずかに強化することができる。」とあるが、RリングではなくLリングでは? --
2016-03-11 (金) 08:12:01
リングの強化で安全がかなりの確率で失敗するんだけど詐欺かよ --
2016-03-11 (金) 00:09:53
ほんとそれな+2から+3で失敗したわモチベ下がるわー --
2016-03-11 (金) 00:17:06
リング強化は「確実」以外は安心すべきではないね…補正がかなり渋いと思われ --
2016-03-11 (金) 00:24:55
確率7割くらいだからまあ普通に失敗出る感じだな --
2016-03-11 (金) 00:27:43
キューブ20個で確実に強化出来るんだから、まだマシな部類じゃね? --
2016-03-11 (金) 00:33:02
失敗してもLvが下がらんだけだぞ --
2016-03-11 (金) 00:40:55
ドゥドゥ故に致仕方無い --
2016-03-11 (金) 01:26:21
来週の水曜日までまとう?(´・ω・) --
2016-03-11 (金) 01:30:01
初リング強化で失敗して、リング見たら+1ってなっててアレ?ってなったけど、元々+1あるんだったな。つーか、初めての強化(+1→+2)で失敗が起こるってどういうことだよ…。 --
2016-03-11 (金) 02:02:27
70~90%くらいが安全表記だからそういうこともある --
2016-03-11 (金) 06:26:19
安全は80~99だぞ(リングは強化値関係無しで80%固定らしいけど、80%とかドゥドゥなら余裕で落としてくれる) --
2016-03-11 (金) 07:22:41
やあ俺。最初のアースロックいきなり枯渇してあわてて東京に掘りに行ったわ・・・オーダーも絡んでるしせめて最初くらいは確実にして欲しかったよなぁ --
2016-03-11 (金) 09:44:41
安全でも3回連続落とされる。こんなリングで強化成功率使うのも馬鹿らしくなって外した --
2016-03-11 (金) 12:10:57
むしろ武器は30%ばっか使うようになったから、指輪で5%・10%使ってるわ --
2016-03-11 (金) 12:46:56
20%なんて100回に20回は落ちるんだし結構普通。どうしてもならそんな時こそ強化5%よ --
2016-03-11 (金) 13:51:49
ブーストスレイヤーの強化に失敗・・・チュートリアル違うんかい --
2016-03-11 (金) 07:57:12
アークス「もう少しこう何というか 手心というか…」モニカス「痛くなければ覚えませぬ」 --
2016-03-11 (金) 12:08:02
アークス「痛いのが好みと申したか(腹パン」 --
2016-03-11 (金) 12:18:48
普通に30%使えよ --
2016-03-11 (金) 08:17:04
来週まで待って報酬期間で10%使えば安くて確実や --
2016-03-11 (金) 08:21:40
リングは報酬期間の強化率UP対象外なんだよなぁ --
2016-03-11 (金) 11:24:43
まじか(ロクに読まずに報酬期間待ってた人) --
2016-03-11 (金) 13:37:58
まじかよ。スキルリング強化やめとこ。どうせ見えないし。 通りすがり --
2016-03-11 (金) 15:20:48
素材の入手が困難なので、成功率は100%の方がいいと思う。妙に失敗させてプレイヤーに嫌がられ、利用率を逆に減らしてしまうPSO2毎度のパターン。それで死んだコンテンツが大量にある --
2016-03-11 (金) 08:25:52
いやここまで仕様が明確化されてて対処方法もあるこんなヌルゲーの強化でいちいち萎えるって運営じゃなくてユーザー個人の問題よ。そんなんじゃ他の課金ゲーなんか何もできんよ --
2016-03-11 (金) 09:15:09
ほんこれ 何ていうか今までの緩和の嵐に慣れすぎてユーザーがゲームの中でまでニート発揮してると思うわ --
2016-03-11 (金) 09:36:53
逆にヌル過ぎて、やる事無くなってすぐに卒業(引退・休止)してしまって利用者を減らしてしまう毎度のパターンって感じなんだが…。だって装備ととのったら、普通装備掘りにいかないでしょ?使ってる装備で十分なんだから。(俺は複数やってるから、1種揃ってもいくけどさ) --
2016-03-11 (金) 09:47:57
期間限定とはいえスレイヴとネメシスがバラ撒かれてて「これアルチ完全死亡じゃね?」ってなった話か --
2016-03-11 (金) 09:49:19
強化で壊れないだけかなり温いんだよなぁ… --
2016-03-11 (金) 11:19:06
過去作の話はしていない、いいね? --
2016-03-11 (金) 11:26:16
アッハイ --
2016-03-11 (金) 12:34:07
強化失敗したら装備破壊ね --
2016-03-11 (金) 12:48:26
これがゲーム的ゆとりか --
2016-03-11 (金) 13:49:39
失敗したんだから元の素材が元のまま帰ってくることなんてないよなぁ?(絶望 --
2016-03-11 (金) 14:30:32
まぁキューブの20個や380個ぐらいなら安いもんだろ(感覚麻痺) --
2016-03-11 (金) 14:44:38
リングが実装された瞬間にLリングで150%のパワーアップ、Rリングで200%のパワーアップ、両方掛けあわせて30000%のパワーアップだー!とか考えてたっぽい人がちらほら見える。んでそういう人に限って運営は嘘を言っていた!とか騒ぐ --
2016-03-11 (金) 15:09:44
誇大妄想はそこらへんでやめといたほうがええで --
2016-03-11 (金) 16:19:08
マッシブリング+9 効果時間19秒 リキャスト100秒 被ダメージ率99% +8は見てない --
2016-03-11 (金) 08:48:14
表から見るに8は効果時間18秒の他9と一緒かなと予想 --
木主
2016-03-11 (金) 08:49:40
烈打フェンダーにクリティカルストライクとかヤバいんじゃね!? って思って作ってみたけどダメージ上昇率はそんなでもないのか 他のTMGとかクラフト武器向けかなぁ? --
2016-03-11 (金) 09:39:47
基本的にRリングは本家スキルのお株を奪うほどの数値にはしてないマイルド設定だからな。20まで鍛えればまあそれなりって感じ --
2016-03-11 (金) 09:53:48
ゼロレンジ入らなくてもクリティカルでやすくなるって意味ではGu強化みたいなもんよね --
2016-03-11 (金) 10:12:58
ツリー側のZRCとかをカットして他にまわせるようになる、とも考えられるか。ふーむ --
2016-03-11 (金) 11:00:10
Guとかもう良修正されまくって普通にストレスフリーで強いのにリング2つあるとかいう超優遇で草はえる Raのランチャーとか修正してやれよ・・・ --
2016-03-11 (金) 10:45:10
GuってかTMGか --
2016-03-11 (金) 10:47:21
最初がひどかったからな・・・立派に成長したもんだ --
2016-03-11 (金) 12:12:57
ほんとな まあ1回は天下の時代もあったけどあれは根底の問題を一切修正せずにただ火力の上塗りのごまかしだったし ほんと今は根っこからよくなったわ --
2016-03-11 (金) 16:21:51
SRJABも今のDの仕業じゃなかったっけか EP3のGuは星天弾だけは弱くしすぎだろと思ったけどマスタリーとかグリムの導入で底部分が一気に強くなったんだよなー --
2016-03-11 (金) 17:15:18
カミカゼの威力はCストライク(またはPK)打撃で上がるのかな?もしそうなら、カタナ・弓両立派にはいいね。バニッシュの爆発にも乗ればさらにいいけど --
2016-03-11 (金) 10:46:43
バニッシュのダメージは爆発するまでの蓄積ダメージ&JAじゃないの? --
2016-03-11 (金) 10:49:29
本家のCストライクだと、バニッシュの爆発がクリティカルなら15%上がるみたいよ。 --
2016-03-11 (金) 11:03:50
そういう仕様だったかそれは失礼した。Cストライク結構良さそうね、カタナギアとも相性いいし(今は不具合で機能してないらしいが) こき --
2016-03-11 (金) 11:09:42
リングの説明よく読みなおしてみたら、打・射・法で分けられてるのは、打激なら打激で攻撃すればクリティカル率だけが上がって、威力アップは打・射・法関係なくクリティカルなら上がるってことかな? --
2016-03-11 (金) 11:52:48
↑多分答えはNoだと思う 区切ってある文多いけど、前の文を前提としたってのかなり多いし --
2016-03-11 (金) 12:58:08
RaがLリングないな~と思ったら弓とかも無いのかこれ。Raのサブの候補として上がりやすいBrで弓もった場合本当にピンポイントにいじめられてるよなつれぇ。とりあえずRは射撃上げても損失少ないガンナー関連のやつとかで射撃ステだけあげとくのが無難か。 --
2016-03-11 (金) 10:56:37
取り合えずそうなっちゃうね。Ra自体は強いんだけどWBでめんどくさいことになったりハブられたりで気の毒(気のせいかアプデ後緊急でRaが少ない) --
2016-03-11 (金) 11:40:51
EP4になってから追加スキルや指輪の扱いがひどいからなあ --
2016-03-11 (金) 13:59:28
どうしてそう僻むのかが理解できない。急ぐ必要ないって考えればいいのでは。今後に備えてまったりとギャザリングでもしてればいいじゃない。 --
2016-03-11 (金) 14:33:13
ダブセとかリング20で完全体レベルで強いられているんだってなもんだからな。隣の芝は青い(迫真) --
2016-03-11 (金) 16:19:14
新コンテンツで露骨にハブられてんのに待てばいいとか能天気すぎて草も生えねえ --
2016-03-11 (金) 16:49:46
俺らにできる事なんて要望出すか待つくらいしかないのに能天気って… --
2016-03-11 (金) 18:24:04
能天気と言われて腹を立ててる様だけど「まったり」を他人に押し付けるから嫌われるんでしょ。誰もが事なかれ主義じゃないんだよ。 --
2016-03-11 (金) 19:18:02
ある程度リングEXPをまとめてみましたが何故か6→7で一旦必要EXPが下がっている現象が確認できました。11→12の段階で一気にリングEXPが倍になり、さらに12→13で跳ね上がるのでこのあたりからキューブ相当以上の実EXPが必要になってくるようです。 --
2016-03-11 (金) 10:57:24
まるで兼任先の指輪みたいだぁ・・・(直喩) --
2016-03-11 (金) 11:02:45
必滅テーブルを思い起こさせる雑な設定に草を禁じ得ない --
2016-03-11 (金) 11:58:36
学習しないことで定評のある運営だからな・・・ --
2016-03-11 (金) 12:25:00
運営というかEP2でやらかしたあのデブブサハゲDがアホなだけじゃね? --
2016-03-11 (金) 13:39:13
2日経たずにリングLvカンストさせてる連中がいる時点でその手の批判は「俺には無理だから緩和しろボケ」程度の愚痴でしかないの何ともかんとも --
2016-03-11 (金) 14:44:11
フルブ金鍵でカンストから3-4レベル上がるだろ確か --
2016-03-11 (金) 14:59:54
「出来てる人」が基準になるわけじゃないんだし多すぎるって意見は至極真っ当だと思うんだが 30mって70Lvまでの累計経験値ぐらいだぞ --
2016-03-11 (金) 16:05:43
というか普通に程度は違えど必滅と同じことやろうとしてるよ。それこそクラスキューブの時から。必滅の時も思ったけどそれが悪いとも思わないしな。 --
2016-03-11 (金) 16:22:08
70までの累積程度って思ったより少ないな(倉庫のクラスキューブを数えながら --
2016-03-11 (金) 17:04:36
クラスのレベルを上げるのとは訳が違うだろ。クラスはレベル上げないとXHいけなかったりするけどリングはただ装備してればいいんだしつけっぱなしで予告緊急参加してれば遅くても1ヶ月くらいで20いきそうだわ --
s
?
2016-03-11 (金) 18:46:25
R/Cストライク系実際どうなんかなぁ?上にもあるけどRaだとL微妙なんでRくらいはとおもったらPKはGu入れる構成だとつけられなくなるしむむむ… --
2016-03-11 (金) 11:41:58
烈打フェンダーのとこに答えあったてござる。サブHuだと微妙になるのかねぇ; --
2016-03-11 (金) 11:45:20
レンジクリティカルとヒューリークリティカルとクリストリング全部合わせると、おそらくクリティカル率95p%になる。これ考えるとラサハでできたゼロレンジ100%クリティカルに近いものができるようになるからラサハなしTマシマスタリーの恩恵がすごいことになるからおすすめだゾ。 --
木主
2016-03-11 (金) 11:57:31
ごめん木主じゃなかった --
2016-03-11 (金) 11:58:00
威力上昇はこの際望まないとしてもクリティカル出やすくなるってことでクラフト武器とかは恩恵でかそうだよな --
2016-03-11 (金) 12:20:52
クラフトでなくても平均が上がるから恩恵あるんじゃね --
2016-03-11 (金) 12:29:35
クラフト実装前でもGuのゼロレンジクリティカルは計算上は弱いなりにギリギリありって言われてたからなー。当時は1SPで実DPS1%伸びれば良スキルのゆるい時代だったけど --
2016-03-11 (金) 14:39:17
TMGマスタリーの恩恵っつってもフルで5%しか上がらないからクリストリングでの期待値上昇は1%だけなんだよなぁ ZRCが5振りならリング側にも1%強の恩恵があるから2~3%の火力増強にはなる --
2016-03-11 (金) 14:55:12
うーん 突出してる職を弱体化するわけにもいかないし、かと言ってこれ以上職の調整をただするのもなぁ…… あ、そうだリングで上手いことバランス取れるようにすれば良いんじゃね? なんか時間稼ぎになるような要素で集めるようにしてさ どうですか、中村D え? 別になんでも良いからそっちでお願い? わかりました― --
2016-03-11 (金) 11:51:51
でもそれって根本的な解決になってないですよね? --
ミストさん
?
2016-03-11 (金) 12:11:35
菅沼のおかげでと言うかep3修正のおかげで突出してる職なんて存在してなかったけどな。ただ突出してクソな武器がいくつかあっただけで --
2016-03-11 (金) 12:29:23
漂う低PS臭 --
2016-03-11 (金) 16:14:08
ぼくのかんがえたさいきょうのいんぼうろん --
2016-03-11 (金) 14:45:55
これぞまさにチラ裏。 --
2016-03-11 (金) 18:32:53
遺跡のレジェンドリングにドキッとしたのは私だけじゃないはず --
2016-03-11 (金) 12:55:44
のろいのアイテムじゃねそれw --
2016-03-11 (金) 13:28:49
よう俺。 --
2016-03-11 (金) 13:33:14
遺跡が実装されたときはよく、このリング装備できるようにならないかなあ・・って言われてたんですよ・・・ --
2016-03-11 (金) 14:29:32
EPPRフィールドのリング、ザコボス問わず使えるしTMGみたいな手数武器には相性良いんじゃない? 起動するたび着地しなきゃいけないって難点はあるけど --
2016-03-11 (金) 14:43:08
ブーストのリングってアルチの核と偽核にも効果あるのかなぁ・・・あれば結構使えそうだけどどうなんだろ --
2016-03-11 (金) 15:03:46
あとエルダーの赤ネームとかもか --
2016-03-11 (金) 15:06:48
ついでにエクソーダにものらないかなぁ --
2016-03-11 (金) 15:37:22
あはは、のってほしいな! --
2016-03-11 (金) 17:55:00
フロントSロール+10 威力110% --
2016-03-11 (金) 13:32:03
反映 --
2016-03-11 (金) 13:39:07
あり --
木主
2016-03-11 (金) 15:47:12
フロントSロール+20まで1%ずつ増えていって最終的に120%でした --
2016-03-11 (金) 16:20:30
DSカマイタチのイリュージョンは途中と終わってからの二回判定でした。鎌鼬が二枚出ます。 --
2016-03-11 (金) 16:30:18
Rリングは装備不可クラス的に打法はPキーパー、射はCストライクが良い感じかなぁ。マルグルだったらキリングもありかな --
2016-03-11 (金) 16:30:38
大体そんな感じかねぇ 後はクラス次第でアタアドとPPコンバが候補に入るかもってぐらいか --
2016-03-11 (金) 20:43:21
タリス滞空中(タリステック発動条件下)でもパリング成功を確認 --
2016-03-11 (金) 16:36:57
JGカウンターリング実装前はJGした瞬間に自分の残像みたいな奴がカウンター入れてくれるとかだったら面白いなぁとか思ってた フラッグからタンデムアタックみたいなコンボとかボスにダブルヘブンリーとか --
2016-03-11 (金) 15:57:00
ネタ感がさらに強くなるけどそれなら悲惨なことにはなりえなかっただろうね。現状だとヘブンリーフォール以外がお通夜すぎて笑えもしないから… --
木主
2016-03-11 (金) 16:09:04
木主じゃねえよまたやっちまったよ --
子木主
2016-03-11 (金) 16:09:33
ヘブンリーもマシなだけでギアセイブでいいけどな --
2016-03-11 (金) 16:20:50
というかソードとパルチはPA見る限り今後ラインナップが増えても実用性ありそうなのが見つからないってのが…。発生早くて離脱もできるアサバスくらいか? --
2016-03-11 (金) 16:37:14
近接しばらくやってないけど結論JGしたらpp減るんでしょ?たまげたなぁ --
2016-03-11 (金) 16:47:51
パルチだと素PAなんて出してないでガード後は早めにヴォルグ貼っていきたいしなぁ。先に貼っといてガードPAでってのもあるかもしれんが。ソードだとライジングかなんかをチャージ済みで出してくれたら割と嬉しいんじゃね。少なくとも邪魔はされないし。ワイヤーはもうわからんちん --
2016-03-11 (金) 16:51:58
最終強化までに変に強化方式がひねくれなければPP消費自体は0になる可能性大。ただし消費がある段階ではPPゲインが発動しないから回復もしない可能性もあるね。情報待ち。ただそれが全部いい方に傾いたと仮定して使えるかというと別問題だねー。ヘブンリーだけは”そこまでやれば使える”ポジションには収まってる。 --
2016-03-11 (金) 16:52:56
モーション無し消費無しでギア3ソニック発射してくれたらちょっと欲しい --
2016-03-11 (金) 17:06:01
モーション無しは高望みしすぎだろう --
2016-03-11 (金) 17:30:08
モーション完了まで完全無敵でひとまず許す --
2016-03-11 (金) 18:46:53
せめて無敵は欲しいよなぁ --
2016-03-11 (金) 20:21:19
JGヴォルグ…だめだへんなところに飛んでいきそう。チャージPAがチャージなしで撃てるなら使いようはあるかな?ワイヤーは実はこのタイプいちばん使いこなせそうなんだよね。高速発生低硬直キャンセル可能PAおおいから --
2016-03-11 (金) 16:57:18
上の木につなぎミスった…すみません --
2016-03-11 (金) 16:57:48
フロントSロールとグリムバラージュを交互に行うことでテッセン並みとは行かなくてもそこそこの機動力になるな。PPの回収もGuなら容易だし、サブRaならトラップでも回収できるし悪くない気がする。 --
木主
2016-03-11 (金) 17:10:38
一応走るのよりちょっと早いけどこれ傍から見るとすごい奇妙な動きしてんだろうなぁってずっと思ってる --
2016-03-11 (金) 17:44:53
傍から見るとくるくる回ってるだけだからいつもどおりだな。 --
2016-03-12 (土) 00:11:37
リング切り替えショートカットキー可になるのはいつ頃ですかね… --
2016-03-11 (金) 18:07:40
素手で殴って検証してみたがブーストスレイヤーはアルチ非対応っぽい --
2016-03-11 (金) 18:34:43
アルチの侵食核って破壊部位扱いっぽいんだよなぁ。烈破ニロチとか持って行くとソロでも核がゴリゴリぶっ壊せてウケる(楽になるとは言ってない) --
2016-03-11 (金) 20:45:14
リングがMAXになるまで約31Mの経験値がいるのか…。換算するとレベル1から70までの必要経験値、クラスキューブ16個分。強化素材よりも経験値貯める方が大変そうだ。というかこの短期間でこれだけの経験値を貯めた人がいるのか…凄いな --
2016-03-11 (金) 18:35:04
ADでレベルを40から75に持っていく場合ADのEXP100%ブースト・EXP75%・デイリー30%・ドーナッツで砂漠ADのゾンデ部なら4時間ちょっと。森林でラフォ連打とかワンポ連打や市街地のイルフォ軸でも5時間半ぐらいで行ける。ADで4人集めてバースト特化すれば野良でもいけるで。来週から報酬期間だからこれを利用すれば3時間ちょいでいける。 --
2016-03-11 (金) 18:51:44
今イルフォの事ってバラしていいんだっけ・・? --
2016-03-11 (金) 19:41:29
↑一昨日までのEXP100%中にイルフォ募集のPTが普通に2か3PTあったぞ --
2016-03-11 (金) 20:32:23
ボーナスキー溜めてたんじゃね 今から効率的にやるなら報酬期間までにキー溜めて一期に放出だろうな 金の数次第では普通にカンストいけそう --
2016-03-11 (金) 21:19:13
DBスナッチ更新してる者ですがこれスタンス乗るので最終的に非弱点に体当たりで5桁出そうな予感 --
2016-03-11 (金) 07:25:20
おぉ…同志よ。 --
2016-03-11 (金) 07:54:42
修正待ったなし --
2016-03-11 (金) 07:55:27
修正厨乙 --
2016-03-11 (金) 08:24:37
どうせまたEP6でEP5までに溜め込んだ歪み是正くるんでしょ 今のうちせいぜい好きに暴れさせていただくわ --
2016-03-11 (金) 17:30:31
11から100%刻みじゃなくなるっぽいけどPP回復量って変動なし? --
2016-03-11 (金) 09:02:42
要は Rキリング付けてゾンディールに突っ込めってことだろ?(飛躍) --
2016-03-11 (金) 09:30:14
\北斗有情断迅拳/ --
2016-03-11 (金) 11:56:06
ちな、そのスタンスとは? --
2016-03-11 (金) 12:17:02
試しにフュリスタブレスタ(SD)でsh森探索ウーダンに1000ちょいのダメから1700程度まで上がった、リングは強化無しで取得時のままです。 --
2016-03-11 (金) 12:29:33
エレスタもシフタエアものるよ。前評判は最悪だったけどDB使いなら取った方がいいんじゃないかな --
2016-03-11 (金) 13:39:01
単発とはいえFBエスケープのおかげで無敵状態でPA並みのダメージを当てれるってスゴイことだなって思った。 --
2016-03-11 (金) 13:55:07
pp回復にギアも少し溜まるからDBメインなら取っておいても損は無いね --
2016-03-11 (金) 12:30:46
レベル13で1450%、レベル14で1500%でした。PP回復量はオービットつかってるので正確な数値出せないけど一式で6と7いったりきたりなのでベース4回復の可能性あり。 --
s
?
2016-03-11 (金) 12:39:16
最初は『なんだよDBはコレしかないのか。どうせスナステみたいにオマケ程度なんだろ』と思ってたがLv10まで行くと普通にその辺のPA並みかそれ以上出るようになってしまったおかげでレイドボス相手にするときFB飛ばしながらスナッチ当てるような戦い方に変わってしまったでござる。 --
2016-03-11 (金) 13:50:09
FBF中での立ち回りでよくやるディストラクト>前フィーバーと相性いいのも嬉しい。カイト横フィーバーもまあまあ。ちゃんと検証してないけどこのリング付けてるならその場フィーバーはあんまやらなくなるかもなぁ --
2016-03-11 (金) 14:23:14
移動ブレード発射をスナッチ当たる距離でブレード漏れなく当てられる状況って早々ないし深遠マガツぐらいしか使い道なさそうなんだが --
2016-03-11 (金) 14:39:54
大抵の敵に対してはブレードを当てるかスナッチを当てるかみたいになりそうだね。 --
2016-03-11 (金) 16:25:07
今まで飛び道具として中距離からしかブレード投げてなかったけどLv10で思ったより威力出て驚いた。体を当てれる距離から射出しはじめる練習してこよう --
2016-03-11 (金) 14:01:43
とはいえ連射出来ないし主力張るだけの力はさすがに無さそう。FB当てるついでの一発って感じかな。 --
2016-03-11 (金) 14:02:38
上げやすい+11で1350 ギア3のディスパースが1519 ヘブンリーが1527 あれ?強くね? --
2016-03-11 (金) 14:09:19
FBのついでに1300とかが当たるって強いと思うんですよ。PP消費するPAとタメ張れるPP消費なしアクションって考えれば・・・ --
2016-03-11 (金) 14:16:36
PA威力とスキル倍率比べてどうするの? --
2016-03-11 (金) 14:16:56
突進とFB一本のダメ比較すると、Lv12でFB約5本分のダメがでること考えると結構ヤバイな --
2016-03-11 (金) 17:31:10
スキルの威力表記PAと一緒だし乗るスキルほぼ一緒なんだから比べてよくね? --
2016-03-11 (金) 22:09:28
大した意味は無いけど武器に付いてる状態異常も発動する模様 --
2016-03-11 (金) 14:25:07
本家スナッチと一緒なのね てことは属性も普通に乗るかんじかな --
2016-03-11 (金) 15:51:58
Bo/Huでインヴェ、リングLv12、攻撃力3014、青字JA突進で
このくらい
でるね。DSカマイタチと並んで世界が変わるレベルだよコレ --
2016-03-11 (金) 16:00:24
よしちょっと作ってくる --
2016-03-11 (金) 16:03:23
ただ突進当てるような環境がどれだけあるかだな --
2016-03-11 (金) 16:16:07
PA当てた後、敵に向かってFB移動すればいいだけだから何も難しいことは無い。無敵あるし横移動でも当たるから結構当てれるよ。今まで逃げながら撃ってたから意識は変えないといけないけどね。それとPP切れた後、突進してればダメ&PP回収というオモシロイこともできる。戦術の幅が広がった感じかな --
2016-03-11 (金) 16:20:31
いまアドでリングのレベリングしてるからちゃんと確認できないけど、+12でBoHuオフス10603光エレスタでウォンダの尻に35kぐらい出た気がする。 --
2016-03-11 (金) 17:06:59
+16BoHuエレスタシフエアJAだと非弱点に17kでました。宝石足りてるんだけどレベリングがしんどい。 --
2016-03-11 (金) 18:41:11
武器アク後に通常攻撃するともっさりステアタになるからナバキャンスナッチフィーバーが俺の妄想内でかなりアツい --
2016-03-11 (金) 21:39:15
このスキルはDBさえ持っていればBoを入れなくとも発動するのを確認。HuFiで全職DBを持っても使用可能で、倍率スキルの関係でBoHuよりも威力が高い --
2016-03-11 (金) 17:27:26
イグニス持って更に倍率UP! これって潜在乗るのかね --
2016-03-11 (金) 19:07:56
仮に潜在乗ったら烈破ニロチの体当たりでラグネの足ぶち折ったりできそうだな Bo限定だけどさw --
2016-03-11 (金) 20:31:38
PA並に強い回避アクション実装するとか流石はEP2の黒歴史作ったディレクターだな --
2016-03-11 (金) 20:39:01
くるっと回転して威力倍!は最高にクレイジーだったな ギャザリング周りもかなりアレだけど --
2016-03-11 (金) 23:50:38
リングの強化(ステの部分)の仕様がよく分からないんだけどリングの強化値を+1する際に設定されてるステのいずれかを+1出来るんだよな?ということはリングの強化値が+20になるまでに合計+19ステしか振れないって認識で合ってる?Wikiの項目を更新したいと思うので、この辺を分かる人いたら教えてくれ --
2016-03-11 (金) 18:54:25
そうわよ --
2016-03-11 (金) 20:28:29
カタナギアガードリリース試してきたら普通に火力上がったわ ていうか普通の解放してもステータスの数字増えなくなってる --
2016-03-11 (金) 19:57:59
RaTeだと何のリング付ければいいんだよ中村ァ!恩恵全く受けらんねーぞァ!舐めてんのかクソァ! --
2016-03-11 (金) 20:03:37
TeRaじゃないのか(困惑) 支援特化ならリバーサーフィールドを習得しつつLリングでリキャスト短縮、さらにRリングでEPPRフィールドも展開して差し上げろ。Lリングは緊急時用にテックCパリングもいいかもな!ただ、対応武器に変えなきゃいけないのが欠点か --
2016-03-11 (金) 20:36:08
マッシブあるじゃろ? --
2016-03-11 (金) 23:16:36
カタナギアガードR持っている人検証してくれ --
2016-03-11 (金) 20:12:46
Cストの指輪優秀でない?攻撃力上昇がPキーパーと同じで、発動条件はなくて、さらにクリティカル率が20%上がるってことだよね。さらにクリティカル率においては本家FiのCストライクより高いという……。ま、攻撃103ぱーなんだけどね。 --
2016-03-11 (金) 17:45:12
クリティカル発動すれば本来ブレで減ってたはずの火力が上乗せされる、と考えたらそれはそれで。 --
2016-03-11 (金) 17:51:59
火力はオマケ程度でクリティカル率を上げる目的なら悪くない --
2016-03-11 (金) 17:54:08
ラサハ&ブリッツ「ばいばーい」サブHu「(´・ω・`)そんなー」 --
2016-03-11 (金) 18:09:27
お前のバイバイの意味がわからん、クリでダメ上昇入るんだからクリ率上がってバイバイはないだろ --
2016-03-12 (土) 00:50:34
クリティカル時にダメうpって潜在やスキルは総じて強めだし、案外いいかもしれないね。 --
2016-03-11 (金) 18:22:12
一応だけど)発動条件はクリティカル時のみ.だからクリティカルが増えることによる恩恵がどれだけあるかによって,パーフェクトキーパーと住み分けできるんじゃないかな. --
2016-03-11 (金) 18:55:19
あああ、そうか、ダメージ上昇の発動条件にはクリティカル発生があって、条件無いワケじゃないか。PキーパーはHPあればずっとなわけで。なんかCストのがPキーパーの完全上位になってて、そんな訳ないよなあって感じてました。みんなコメありがとう。 --
木主
2016-03-11 (金) 20:12:59
あとは既出だけどクラフト品とかインヴェのダメ安定に使うにはもってこいなんじゃないかな 特に法撃系はFoとTeそれぞれ単体だとクリティカル系スキルないはずだしそっちにも効きそう --
2016-03-11 (金) 20:43:16
カタナギアガード試してきたけど普通に火力上がってません? ただの発光するリングではないのでは --
2016-03-11 (金) 19:07:21
ていうか火力上がらなかったらマジのゴミだよな --
2016-03-11 (金) 19:26:23
というよりは昨日の緊急メンテまではバグでカタナギア発動した際の性能が消失してた(本来のジャスガ発動も含めて)とかなんとか? 直ったならまぁ(その点は)問題ないっちゃない どっちにしろ発動1秒くらいにしてくれんと話にならんが --
2016-03-11 (金) 20:13:00
わざわざ赤字で強調して書かれてるけど、これ間違ってるな --
2016-03-11 (金) 20:30:01
ギアゲージ量に応じたダメージボーナスは発動してる。他の打撃力upとかクリティカル率upとかギアブとかは発動してないって感じのはず --
2016-03-11 (金) 20:30:09
てかカタナギア自体の不具合だと思うからリングがどうこうって話ではないかと 小木 --
2016-03-11 (金) 20:32:46
それらもちゃんと発動してる。発動してないのはギアブのPP自然回復量アップだけ。てかそれはリングとは関係ない話だしな。 --
2016-03-11 (金) 20:36:05
てかこのリング、11以上に上げても微塵もゲージ回復してる感じしないし(数%とはいえ全く体感できないのはおかしい)そもそも通常開放だとテッセンの突進中のみゲージ減らないのにリング開放だと常時減る。実際は全く回復せず決まった速度でゲージが減ってるようにしか見えない。少なくとも速度が早い・回復がしにくいというだけならテッセンなら減少は一瞬止まるはず。それが減少し続けるということは仕様自体が違う状態か、不具合かしかない --
2016-03-11 (金) 20:53:46
回復量1%って素の回復量の1%だろうしそれで自然消費1.5倍になってるんならあのメモリで回復してるようにはそりゃ見えないんじゃね? --
2016-03-11 (金) 22:15:06
スキルリング強化にラムグラ必要にするならもっと供給手段増やしてくれてもよかったんじゃ・・・ --
2016-03-11 (金) 21:05:12
今無料で3キャラ作れるんだし毎週ジグオーダーやってれば溜まるだろ --
s
?
2016-03-11 (金) 21:25:36
よほど☆13にドッカンドッカンつぎ込んでなければラムグラ自体が余ってるはずだよな ☆13の子スパの悪さからして普通は何本も作ろうとは思わんだろうし --
2016-03-11 (金) 21:52:24
報酬期間に向けて溜めてるけどオービットが予想以上に入手できるせいで全然足りないで オフスもまだ温存してるしこれでギドラス連トリにでも参加しようものなら・・・ --
2016-03-11 (金) 21:58:34
13よく落ちるけど全部強化するようなもんでもないだろ。まぁラムグラ少ないけどどうしても沢山強化したいとかなら強化スキップ7使えばいい。 --
s
?
2016-03-12 (土) 00:33:29
キャラ変えて貯めなきゃいけないこと自体どうかと思うよ --
2016-03-12 (土) 01:40:01
強化表見てて思ったんですがTDエアチェイスは+1~+10まで宝石使わなかったですよ --
2016-03-11 (金) 21:52:12
前ロールのモーションが思ってたのと違う…というか格好悪いぞこれはw --
2016-03-11 (金) 21:58:00
ダサ可愛いと思えば、そんなに悪くは見えなくなるぞコレ --
2016-03-11 (金) 22:11:31
格好悪いかはともかく、その大胆アクションでそんだけしか進まないのかよwってなった --
2016-03-11 (金) 23:12:02
R/PキーパーなのですがTeBoでJB使う場合、打、射、法どれを装備すれば…? --
2016-03-11 (金) 22:24:35
当然PAは打撃、テクは法撃 --
2016-03-11 (金) 22:29:06
これ BrやRa「使えない」「使えるものが無い」 Hu武器やダブセ「強化のために宝石ツモるのをアホみたいに待たなきゃいけない」 Fi「他の人よりはマシだけどこれくらいクラススキルやデフォルト性能であってほしかった」「同時にひとつしか使えないの不便」 ってカンジでほとんど誰も幸せになってないな…w(そして釣りや料理を楽しもうと思ったらレシピを手に入れても作るのはプレイヤーキャラじゃなくて急に出てきたNPCっていう --
2016-03-11 (金) 20:30:33
Lリングにステ上昇突っ込んで来てるから、クラスレベルを上げる予定がないなら指輪の拡張で複数設定出来るようになると妄想を膨らませているんだが、どうなっていくんだろうねぇ --
2016-03-11 (金) 20:39:13
フラッシュガードとかそういうの欲しいよね 防具もサイキからほぼ1年更新されてないようなもんだしさ --
2016-03-11 (金) 20:40:49
今後どうなるかって思いもなくはないけど、なにげにPAカスタマイズもあれ以来そのままだったりでまだ先は長いかなーってかんじ --
木主
2016-03-11 (金) 20:51:00
ワロタwww ワロ・・・ ワロタけど概ね同意・・・ いやまぁFiとかは確実に戦いやすくなるしクリティカル系は優秀だしで誰もってことはないとは思うけどねw 個人的にはカフェのヒュペリオンのそっくりさんにだまされた気分だ マキアから帰ってきたのかと思ったよ・・・ --
2016-03-11 (金) 20:39:45
まぁ私も誰もってのは言いすぎたとは思うw クリティカルストライクは使いようによっては面白いし優秀だから良さそうだよね あぁいうのが多いと良いのだけど --
木主
2016-03-11 (金) 20:52:13
12キャラでギャザると無課金でも2日で宝石20個ぐらい手に入るよ --
2016-03-11 (金) 20:43:00
4キャラの自分でもあっという間に鉱石宝石が必要分貯まってギャザらなくなる未来しか見えないくらいに貯まるわ --
2016-03-11 (金) 20:51:21
まぁそこは運だよねー、いちおう目的に応じて食べるって手があるだけまだ… それでもHu武器とダブセの人らはほんとツラそうだと思うけど --
木主
2016-03-11 (金) 20:53:31
つらいのは素材じゃなくてリングのレベリングだとあれほど --
2016-03-11 (金) 22:31:53
12キャラで無課金・・・?ちょっと何言ってるか・・・ --
2016-03-12 (土) 02:27:38
ちょっとみんな期待し過ぎてたな。まぁランチャーだけは本気でネガっていいと思うぞw --
2016-03-11 (金) 20:47:41
まァ確かに、必須にされても困るっちゃ困るからそういう意味ではこれくらいでも良かったわけだしね --
木主
2016-03-11 (金) 20:56:02
まーあんだけ大々的に宣伝されちゃ期待すんなってほうが無理があるっちゃ無理があるな ・・・過去事例からも期待しちゃいかんのはわかってるんだがw --
2016-03-11 (金) 21:48:48
でもまさか第一段目から対応して無い武器が出るとは思わんだろw。既にネタ切れなんじゃないかと不安だわ…。 --
2016-03-11 (金) 22:30:22
対応してない武器ある上に対応してる奴でも幾つかはこれ要る?ってものが混じっててなぁ。早めの調整しないとギャザ丸ごと見限られるっすよ運営さん --
2016-03-12 (土) 00:50:04
指輪に持ってくる必要がないってのは本当にその通りなんだよなぁ フロントロールやFi指輪はただ追加修正するだけで良かった 元々あった欠陥の改善なのに新要素として出すのがほんまクソ --
2016-03-11 (金) 20:50:01
そこだけは本当にねぇ ナックルやダガーのアレはたしかに良くはなったけど武器の性能で調整してほしかったしなぁ(ブーツだけ手動ロック通常攻撃がデフォでアレなせいでなおさら --
木主
2016-03-11 (金) 20:58:35
まったくその通り。勝手な想像で大きな期待をしすぎたってのもあるんだけど、今のところカフェという名の屋台雑炊(文字通り水増し)食わされた感じ。 --
2016-03-11 (金) 21:02:49
ホンマやで工藤 --
2016-03-11 (金) 21:14:49
後に普通にスキルで追加されたりしてな --
2016-03-12 (土) 02:29:42
なんか裏を返せば先があるって言ってるのに誰も幸せにならないは成立しないだろ もうすこし考えるべきだったな --
2016-03-11 (金) 20:53:11
指輪の性能って今後こんな感じなの・・・? せめて火力倍率6%ぐらいとか、サブパレ枠取ってこんな残念性能の数々とか、そもそも「持ってくる必要が無い=ポンコツ性能」って図式おかしくないですか? 本来は「持ってくる必要がない=無くても攻略できる」と思うんですが。やり甲斐の欠片もない --
2016-03-11 (金) 20:55:34
その図式は実際その通りというかそうであって欲しいと思う クリティカル率の方面はそれこそアレで良さげなんだけどなかなかねー --
木主
2016-03-11 (金) 21:02:06
散々ユーザー間でのあれもってこいこれないとダメってのはよく思われてないんだからそれ一択になるような性能にはもうしないだろ --
2016-03-11 (金) 21:02:27
火力に直結する感じだと最大倍率しか認めないクレイジーな人がヒートアップして五月蠅くなりそうだしこの路線でもいいかなって --
2016-03-11 (金) 21:04:31
ギャザリング実装時からずっと思ってたんだけど、声の大きい人になんで合わせないといけないのか知りたい --
2016-03-11 (金) 21:12:19
リングの方はPAカスみたいに放置されなきゃ未来はある・・と思いたい。正直発想としては好きにオンオフ出来るスキルみたいな感じで面白くはあるんだけどね --
2016-03-11 (金) 20:57:45
正直過去の例を見返すとこのまま放置される可能性結構高そうだよなあw --
2016-03-11 (金) 21:04:46
他のクラスにあるスキルが劣化版とはいえ使えるの自体はそれだけで面白いことだしね この先(放置も含めて)どうなるやら…w --
木主
2016-03-11 (金) 21:05:53
Rリングはメイン/サブクラスシステムの拡張って事で良い試みだと思うよ。Lは今までスキル仕様変更や追加でやってきた事を新要素にあててどやぁしたかっただけみたいなお粗末さ。素直にLやめてRリング2個枠にすればよかったと思う。まぁそのRリングも結局サブクラスと一緒で正解が一つになってしまって選択肢がなくなってしまうわけだし、インフレ抑止の為に性能を落とすのも止む無しなんじゃないかな。 --
2016-03-11 (金) 21:03:10
セガ…おそ松…うう!頭がハチャメチャになりそうだ!!フランカ'sカフェじゃなくて大衆食堂瀬賀雅屋とかだったら多少へっぽこぴーでもまだ笑いがとれたんだけど。 --
2016-03-11 (金) 21:10:30
火力に関しては別に10%とかじゃなくて、フル強化で5~6%程度なら良いと思うんだけど・・・・あんだけ苦労してスタミナで課金も要素も入れて3%ってなんだよとしか思えないんだけどなぁ・・・・。スキルに関してはもう目も当てられない --
2016-03-11 (金) 21:10:36
Rリングはキーパーとかフレアがどうにかなれば良さげ…かね? 性能が高すぎると最適なのだけ強くて遊びを取りにくくなるしこんなもんが良いのかねー --
木主
2016-03-11 (金) 21:12:00
やり甲斐もない、たいした成果もない、手間と時間だけ掛かって課金も誘う。それで別にやらなくても良いぞなコンテンツ。では一体このコンテンツって何のためにあるの? と現状の感想 --
2016-03-11 (金) 21:17:19
それでもやること無くなった廃人たちは3%の火力アップの為に多キャラで時間かけてギャザるんだよなぁ・・・ --
2016-03-11 (金) 21:23:15
フィーバーかかった瞬間スタミナ切れとかマジ腹立つよなwww 腹立つよな・・・ --
2016-03-11 (金) 21:46:37
ねこそぎボーナスが全部+1で運が悪ければ25コンボフィーバーで採取スタミナ10になるのか --
2016-03-11 (金) 22:18:45
実験じゃね システムとユーザーの反応の --
2016-03-11 (金) 22:30:36
だとしたら少なくとも「ユーザーの反応は最悪」という実績を残しておかんと後々もっと酷いことになりそう。。。 --
2016-03-12 (土) 01:16:03
黙々とAC積んでる奴とスタミナの範囲で掘ってる奴とボロクソ言ってるだけの奴の3パターンだから、前二つの客層のためのものと割り切っていくんじゃね。最終的には同じゴールに到達する以上課金優位ではないとかで。まあ事実そうだからなんも言えんのだけど --
2016-03-12 (土) 03:22:12
確かにRaに付けるLリングがない・・・ --
2016-03-11 (金) 21:32:55
TDエアチェイス+10>+11でラムダグラインダー不要 物によって違うっぽいので更新を --
2016-03-11 (金) 22:40:58
ハンターギアセイブ強化値6でパルチザンギアの軽減効果が全く感じられないんだけど強化足りないだけ? 上の記事ではレベル1でギア3本あれば4回行けるって書いてあるのに強化値6でギア3本あっても3回しかギアの効果ないんだけど… --
2016-03-11 (金) 22:43:54
(´・ω・`)ハンターギア西武の欠落だったってオチに3000ペリカ --
2016-03-11 (金) 22:50:19
「ギアブが有効な時のみ」の1文を見落としてはいないかね --
2016-03-11 (金) 22:53:10
1本消費じゃなくて1本の7.5割消費になったから もとのギアゲージを300%とするとそれを75%で割ると4になるからMAXから4回ギア効果のってるはず --
2016-03-11 (金) 22:56:23
パルチザンギアは反映されてたらエフェクトで分かるはずなんだけどなぁ…もしかしてエフェクトには反映されないのかな? --
2016-03-11 (金) 23:08:59
テックアーツPPセイブが軽減前のPP無いと発動できないみたいに、ギアセイブも1本は無いとギア効果乗らないとか? --
2016-03-11 (金) 23:33:04
試しに試してみたのですが、Lv1リング装備で、スライドシェイカーがギアありと無しでエフェクトが違うのでそれにて確認してみました。連続4回PA使用でエフェクトはギアあり状態のが4回とも発動していましたので、効果は発生しているみたいの模様でした。リングの強化値によってなにかひっかかるのでしょうか……? --
2016-03-11 (金) 23:46:57
一つしか付けられないリングに新スキル実装することで無理矢理取捨選択を迫り個性を出させるようにしたって邪推したくなるわLリング 実際TDチェイスとDSカマイタチがツリーにあれば他削ってでも両方取った人多いだろうし --
2016-03-11 (金) 22:57:25
まったくだ。サブクラスなど実装しなければここにきて無理矢理差別化要素を入れ込んでくる必要も無かったものを --
2016-03-11 (金) 23:10:19
ギアブーストが有効なときってどうゆう状況? --
2016-03-11 (金) 22:58:21
ギアブはメインハンター限定だよ、つまりメインハンター限定だよわかったか --
2016-03-11 (金) 22:59:46
メインハンターでやってて効果が感じられないの(´・ω・`) --
2016-03-11 (金) 23:01:16
フューリー発動してないとギアブ振ってても効果ないで --
2016-03-11 (金) 23:36:22
ガドスタ中でもいけるよ --
2016-03-12 (土) 01:21:38
フューリーギアブからハンタギアブになったからフューリーかガードスタンス発動してればおk --
s
?
2016-03-12 (土) 01:35:23
先ず宝石が出ないからスタート地点にすら立てない --
2016-03-11 (金) 22:51:31
3キャラ回して神に祈れ(ラムグラとか足りません...) --
2016-03-11 (金) 22:53:27
6キャラで運用してるけど今の所宝石クソ余る、というかどうせ強化出来るまで時間掛かるから宝石はゆっくり集めればいい --
2016-03-11 (金) 22:58:49
釣りする→フィーバー→追加採取料理食う→採取連打で3キャラに1回は出るっしょ --
2016-03-11 (金) 22:58:59
出ても経験値とかいう糞のせいでやる気なくなる。レベル12以降になると緊急フル参加でもレベアップせん --
2016-03-11 (金) 23:02:04
緊急なんて効率の悪い事してるからだよ --
2016-03-12 (土) 00:32:38
まー実装二日三日でカンストとか運営も想定してないだろうというか、普通ありえねー状況だろーからなぁ 内容はおいといてそれこそコンテンツの寿命って何さって話になっちまうしのんびりやろうや --
2016-03-12 (土) 01:58:56
4キャラ回して宝石出ないってことは祈りが足りないのか(鉱石は余るほどあるのに...) --
2016-03-11 (金) 23:01:49
あら、すみません間違って新しい木を....伐採できる人お願いします。無駄な手間をかけてしまいすみません。 --
2016-03-11 (金) 23:05:13
つまりBrHuはどうすれば良い火力でるんだ…(困惑) --
2016-03-11 (金) 23:03:10
左は経験値欲しいリングつけて右はキリングで完成やぞ --
2016-03-11 (金) 23:05:51
キリングでべクステッセンが捗る --
2016-03-11 (金) 23:09:28
とりあえずクリストとガードRつけてる
強いかは知らん(投げやり --
2016-03-11 (金) 23:23:48
既にいい火力出てるんだから、これ以上くれってのはおこがましい --
2016-03-11 (金) 23:33:07
Lリングあるだけマシやがな BrRaなんてLもRも付けるもんないで・・・ --
2016-03-11 (金) 23:49:26
BrRa実際ぶっ壊れてるけどだからなくっていいって問題じゃないよね。ていうかGuもGuRaですでにぶっ壊れレベルなのに2つも来てるし・・・BrRaはアステユニコンで我慢してください(出ない)ってことですかね --
2016-03-11 (金) 23:56:45
コンバでもマッシブでもPKでもクリストでもなんでもあるやろ --
2016-03-11 (金) 23:57:00
BrRaってマッシブ確定じゃんか 何迷ってんだ --
2016-03-12 (土) 01:21:23
RはPKかクリストくっつけとけ。動きやすくしたいならPPコンバかEPPRFくっつけろ。Lは育成したいリングでいいんじゃね(ハナホジ --
2016-03-12 (土) 00:39:49
BrHuの普段使いならキリングボーナスがどう考えても最善 --
s
?
2016-03-12 (土) 01:17:38
カマイタチめっさきもちいなこれ、50%越えたあたりから世界変わった。 --
2016-03-11 (金) 23:55:48
今後どうなるかわからんけど、今のところ作るのも育てるのも渋いし見返りもほとんど渋いな…しかもこんだけ煩雑だと始めたばかりのライトユーザーはもうわけわからんだろうと思うな。結構長らくライトユーザーに優しくみたいなコンセプトあった気がするんだけどもう視野に入れてないのかね? --
2016-03-11 (金) 23:57:27
アップデート名が暴食(課金)と指輪(金食い虫)だからな。まーそのうち緩和されるか、そもそも見なかったことにされるかのどっちかだろ。 --
2016-03-12 (土) 00:44:26
ライトが多いvitaに至っては交換するまでスキル内容が確認できない残念仕様だしちょっと今回はUIの件と言いあまりにもやってることが雑すぎると思う --
2016-03-12 (土) 00:54:02
効果が渋いってことはやらなくても問題が起きづらいということ リング無し×部屋などの問題が起きにくい ギャザリングというシステムが目玉なんであってリングはおまけ報酬ってこと リングのためにやるものではない --
2016-03-12 (土) 01:24:08
現状ギャザリングってリングの為にやるものじゃないのか…リング要らんならその目玉のギャザも要らんって話にならない? --
2016-03-12 (土) 01:41:25
ただポイント探してトンカンやるだけだしな。しかもアイテムがやたら倉庫圧迫するから面白みよりデメリットのほうが多いときた。・・・っていうか面白くないよなこれ。 --
2016-03-12 (土) 01:55:38
この小木主は社員じゃないのwリングのためにやるものでしょ。運営が小木主みたいに考えてそうだよな。なんか運営批判が入ると、微妙にユーザとは視点のずれた反論(擁護)がEP4から入るようになったよね。本当に開発担当が書き込んでるんじゃないのかと思えてしまうよ --
2016-03-12 (土) 08:25:18
JGパリングでパリングの最後の2hit出るリング実装しよう(壊れ) --
2016-03-11 (金) 23:57:48
マッシブリングをHuが絡まない構成で装備してるんですがマッシブが使えないって言う症状抱えてる方、自分以外に居たりするんでしょうか?なんども装備クラス構成は確認しましたが・・・ --
2016-03-12 (土) 00:03:01
既存セットされてるマッシブじゃなくて、リング装備してサブパレ開いてごらん。紫がかったアイコンのマッシブがある。 --
2016-03-12 (土) 00:12:08
なるほど、通常のマッシブのパレットでは無いのですね。今確認したら確かにありました、ありがとうございます助かりました! --
2016-03-12 (土) 00:25:42
L/フロントSロールの効果読んでてふと思ったんだが、そもそもなんで指輪つけないと前にsロールできないんだ sロールの前指定ぐらい指輪でなく普通の仕様にしてくれんのかねぇ --
2016-03-12 (土) 00:35:26
コレ以外にGu関連のリング思いつかなかったんじゃねーの --
2016-03-12 (土) 00:45:23
それ言っちゃうとギアセイブとかただの数字調整だし… --
2016-03-12 (土) 00:52:55
セイブ強いのはいいんだけどもっとこう戦闘時の動きを変化させるものを期待してたから拍子抜けってのが正直な感想。このままリング自体を放置されないことを祈るしか --
2016-03-12 (土) 00:59:06
PAカス「おう・・」 --
2016-03-12 (土) 01:54:22
PAカス程度の間の空き方で放置とか笑わせるわwテクカス並みに放置されてから言えよw --
2016-03-12 (土) 09:45:05
Fiのダガーの位置調整とかなんて元々あった欠陥の修正をPA調整とかでせずリングで無理やりやってきたから、GuのはFiよりはマシだぞ --
2016-03-12 (土) 01:04:52
改めて見てみると本当に乱暴だよなこのへん --
2016-03-12 (土) 01:53:36
挙動を変えるレベルをリングで実装されたらスキル側で追加されるのは絶望的とみるか、それともSP軽減程度の扱いとしてサラっとスキル追加してくれるのか…。 --
2016-03-12 (土) 04:27:26
Fiの方はオンオフ欲しいからどうかなと思うがフロントロールに関してはオフにしたい場面ないよなあ・・・ --
2016-03-12 (土) 09:45:28
DSカマイタチ装備してフレンドパートナー登録したところカマイタチは発生しなかったんだけど、フレパとこことどっちに書いたほうがいいんだろう。他のリング全部検証して全部乗らないとわかったらフレパに書いたほうがいいのかな --
2016-03-12 (土) 00:38:33
(カタナギアガードRが地味に重宝してるなんて言えない) --
2016-03-12 (土) 01:19:31
マルチだと怯んでて攻撃してこない敵多いし割とよかった・・・オビ弓じゃない人ならPPコンバリングも中々いいぞ(ボソッ Sコンバットリングとか知らない子です --
2016-03-12 (土) 01:33:32
能動解放自体は解放状態の強さも相まって制限しないとやばいってのは分かるんだが3秒停止でPA数発分しか持続しないってのは流石にちょっと --
2016-03-12 (土) 01:37:20
レベル10だか150%減少で12秒くらい? カタコンの始動とかにはいいかなと思った。カタコン使いたいけどギア解放してない→マルチだと発動機会が少ないからどうしようか迷うみたいな場面も多かったし。プロアークスなら大丈夫そうだけど。 --
2016-03-12 (土) 01:56:29
カタコン使用時かフィニッシュ強引に火力上げるときにはそこそこ使えるな --
2016-03-12 (土) 02:00:39
欠点もあるけど言われる程全くダメみたいな感じでは無いかな --
2016-03-12 (土) 02:10:25
カタコンエスケープガン振りしててギア開放してない状態とかでどうしても欲しいって時とか使い道はあるな --
2016-03-12 (土) 02:29:33
コンバリングはオービットと同時仕様するとガンガン回復するよ --
2016-03-12 (土) 02:58:02
まあでもまともに使おうと思ったら強化値10以上は必須だなあ。低強化値だと本当にあっという間に終了するからとてもじゃないが使えたもんじゃない。 --
2016-03-12 (土) 04:49:22
BrのLリングに有力な対抗馬が存在するでもなく手動でギア解放できないが瞬間火力を出せる選択肢が追加されて単純に得しかしてないのに、なぜか酷評されてて不思議 --
2016-03-12 (土) 06:05:01
作成と強化に手間がかからなければ「単純に得」だったんだろうけどな --
2016-03-12 (土) 06:33:08
ネトゲで作成と強化に手間掛からないのが良いなんて、オフゲでチートしとけとしか言えん --
2016-03-12 (土) 09:27:50
まあJGでいいやってなるけどな --
2016-03-12 (土) 09:37:37
ショートコンバット一番実用思う --
2016-03-12 (土) 10:01:14
SuTeだけど左リングってテクCパリングでいいの?Foじゃないからテク乱射しないのよ --
2016-03-12 (土) 01:36:19
リバーサーフィールドとってオンリーワンめざそ --
2016-03-12 (土) 01:45:44
リバーサーフィールドはメイン限だぞ…使えないからだろうけど全然知られてないのよねこれ… --
2016-03-12 (土) 02:05:47
その構成だと他に選択肢が無いわな。サブパレ補助テクでのパリングを練習して流れ弾をしのいだりできるようになるとやれることも増えてくると思うよ --
2016-03-12 (土) 03:10:58
Suだとパリングはめちゃ使えるよ。ボスの足元でフィールド効かせながらガードついでにザンバ撒いたり補助掛けたり、いちいちペットに回避させるのが面倒な広範囲かつ高ダメ攻撃をレスタでパリングして回復でゴリ押したり --
2016-03-12 (土) 06:02:14
メインRaの場合Lリングには何を装備すればいいんだ…。 --
2016-03-12 (土) 01:47:36
前向きにやるなら射撃力補正が入ってて育てやすいやつじゃないかな。諦めるなら他職用のLリングに経験値を入れていこう…… --
2016-03-12 (土) 02:38:42
正直そのRa以外で使うリング入れといて経験値流し込むっていうのが一番有効なRaの指輪枠の使い道じゃないかと思う --
2016-03-12 (土) 03:15:15
Raって何装備すればいいと思います・・・? --
2016-03-12 (土) 01:49:12
とりあえずフロントかハイタイムつけてほんの気持ちステ盛るしか。みんな普段OPのステ+10程度で大騒ぎするんだし…… --
2016-03-12 (土) 01:57:14
フロントとコンバートつけることにしました。ありがとうございます --
2016-03-12 (土) 02:25:20
クリティカルストライクでもええんやで --
2016-03-12 (土) 02:00:21
Pキーパー系はステもないし11でカンストと考えておいていいでしょうか。万が一21以降が開放された場合にすぐ上げられるということを除いて。LVMAXでも称号も何もないですよね --
2016-03-12 (土) 03:25:01
Pキーパー系は発動条件が緩くなる可能性がある。 --
2016-03-12 (土) 04:17:44
LvUPで発動条件のHP下限が緩和されるし、個別ではないがリングLv20達成称号もあるぞ --
2016-03-12 (土) 07:45:42
皆さんお忘れの星の数を見てみまひょw 全職可・メイン職スキルにも重複 そんなリング(星11,12,13...泥限or石)が来るんじゃよw --
2016-03-12 (土) 03:32:57
これ以上強化要求厳しくしたらいやん このままでも戦術の幅増えたからありがたい --
2016-03-12 (土) 03:44:13
※撃破ポイント報酬⑰の「アイテム強化成功率+10%」は、「武器/ユニット」が対象になります。そのため「スキルリング」の強化成功率は対象外となります。(2016年3月9日 14:00追記)
報酬期間で強化しようと思っている人は注意しよか。こっそり追記とかほんま使えんわ…あー、つっかえ…辞めたらこの仕事 --
2016-03-12 (土) 03:54:03
過去ログ見て意外に失敗しやすいらしいから報酬期間に強化しようとしたのに…まじか --
2016-03-12 (土) 03:59:48
リングはアイテムじゃないってことか…こんなん達成し終わって誰も見てないだろ…ひどすぎる(用意した強化成功10パーを見つめながら --
2016-03-12 (土) 05:26:17
うおお騙された!!ところでリング強化成功率って+20までまで一律で80%なの?+11まで80%以上90%未満という事までは確認してるけど。 --
2016-03-12 (土) 06:38:55
なにげなくこのページを開いたらこんな重要な情報が…終わったイベントのページで告知して誰がみるんだよ --
2016-03-12 (土) 08:54:14
じゃあなんでリングはアイテム強化にあるんだよ…使えねぇ… --
2016-03-12 (土) 10:35:02
使えねえ使えねえって文句しか言えない人間が世の中で一番使えない人種だよね。新規コンテンツなんだからいきなり強化しやすくして寿命縮ませるはずないだろう。そのくらい想像すらできんのかw --
2016-03-12 (土) 16:44:43
しかし足止めは素材とリング経験値で十分以上に機能してるから強化の成功率を渋るのは延命措置として意味があるのか疑問だ そう考えると褒賞期間ボーナスをリング強化に適用する仕組みがまだないので今回はナシと考えた方が可能性が高い気がする --
2016-03-12 (土) 16:56:04
全部NKMRが悪い --
2016-03-12 (土) 17:00:22
それだ --
2016-03-12 (土) 17:50:28
L/RRフィールドってリバーサーフィールド取ってるTeなんているのか…? --
2016-03-12 (土) 03:56:02
リバーサーとってるぞー1振りだが野良でのムーンの節約じゃの リングは緊急固定Teならイランと思われ --
2016-03-12 (土) 04:12:56
基本的に月で足りる。月が足りないぐらいの状況ならリバーサーでは焼け石に水。サブパレの邪魔。スキルポイントがもったいない。などなど。取得率は恐ろしく低そうだなあ。 --
2016-03-12 (土) 04:14:04
リバーサーは事前使用でスケドの替りになるぐらいのテコ入れ来ないかぎり使い道ないだろjk… --
2016-03-12 (土) 10:48:02
まず前提SPが無駄にかかるところを改善するのが先 --
2016-03-12 (土) 16:50:09
幾らなんでも贅沢言いすぎ。 --
2016-03-12 (土) 18:24:38
私は使っている。野良では偶にやたら死にまくるのが混ざるから、月だけでは追い付かない。元々リバーサー10使っているけどそれでもリキャストが長すぎて緊急でも2回くらいしか使えなかったのが余裕ができる。 --
2016-03-12 (土) 18:22:29
上昇ステの射撃防御と法撃防御どっちあげればいいのかな・・・なんで打撃防御じゃないの・・・ --
2016-03-12 (土) 04:08:13
タリス主体のFoTeの場合、RリングってクリストとPKどっちがいいんでしょうか。 --
2016-03-12 (土) 03:12:48
FoTeだとシフタクリティカルでしかクリ率上げられないから、PKの方が乗せやすいんじゃないかな。体力キープがストレスになりそうならクリストの方が気楽だけども。 --
2016-03-12 (土) 03:52:35
お早い解答ありです!本職Huで脳筋プレイをしがちなのでクリストの方でやってみようと思います。 --
木主
2016-03-12 (土) 04:16:46
俺の宝玉獣デッキの出番か --
2016-03-12 (土) 06:28:22
それっておかしくないかな? --
2016-03-12 (土) 06:39:28
伝説って? --
2016-03-12 (土) 10:24:33
ああ! --
2016-03-12 (土) 11:39:18
ああ!それってハネクリボー? --
2016-03-12 (土) 15:41:29
リング、装備したはずが気がつくと倉庫の片隅に・・・なんてことありません? --
2016-03-12 (土) 06:28:46
ちゃんと装備した状態でマイセット登録しよう、あと手動でサブ変えたりしても外れることがあるので注意 --
2016-03-12 (土) 06:46:37
JGライジングF買ったんで使ってみたが案外悪くないと思った。L/JGスライドエンドはよ --
2016-03-12 (土) 01:02:35
yotubeにあった動画見たけどJGライジングフラッグはいらんと思える。 --
2016-03-12 (土) 02:56:42
人によるとは思うけどね。俺は性能云々より見た目だから --
2016-03-12 (土) 07:36:45
強さばかり追求するとすぐ飽きる。そしてアプデでより強い物が出た途端文句垂れる人間になる。 --
2016-03-12 (土) 07:46:53
戦いの幅が増えるどころか使い物にならないんですがそれは --
2016-03-12 (土) 10:49:54
ライジングは確かに微妙だな カウンターらしくスラエンのほうがよさげだった気がするね --
2016-03-12 (土) 13:03:35
スライドエンドだったら、ラグネのカマイタチをガードしたときにガシッ→ドシュウゥ(ザクザクザク)ってなるんやで。その点、ライジングフラッグなら、ガシッ→バシュゥーン(ザクザクザク)変わってねぇじゃねぇか; --
2016-03-12 (土) 17:02:56
いまBoHuやってんだけどなんのリングはめればいいかだれか教えてくれ --
2016-03-12 (土) 08:53:55
クリティカルストライク打撃とかじゃない?あとはDBスナッチぐらい。 --
2016-03-12 (土) 08:59:29
キリングリング安定。 --
2016-03-12 (土) 11:43:48
BoならPPの回転早いからキリングの恩恵があまり感じられなかったけどどうだろ --
2016-03-12 (土) 17:10:28
DBスナッチはPP回収とギア回収、威力も優れていて意外と優秀。Rはキリングが無難。 --
2016-03-12 (土) 14:21:14
PPはオービットとスナッチありゃ全く困らないしな オービットないならキリングで良いと思うけど --
s
?
2016-03-12 (土) 15:11:35
オービットは抜刀中回復止まるから抜刀中でPP回復できるキリングがいい --
2016-03-12 (土) 19:37:28
むしろオ−ビットだからこそキリングほしいわ。 --
2016-03-12 (土) 19:45:39
オビDB接着でもないなら、靴通常派生ですぐ回収できる --
2016-03-12 (土) 20:20:20
L:DBスナッチ R:Pキーパーorキリング --
2016-03-12 (土) 17:25:20
やっぱキリングかPKなのか。クリスト育ててるけどそっちにしたくなってきたな --
2016-03-12 (土) 22:36:02
自分は逆にPK作ったけど常に最大近くに回復するのがめんどくさくて、効果が低くてもクリストの方がよかったかなと思ってる --
2016-03-12 (土) 23:46:54
R/Pキーパーシリーズはどうなんだろうね。わずかでも純粋に火力UPを期待してしまう。 --
2016-03-12 (土) 09:51:50
最高lvで10%アップ期待してた俺みたいな人種は落胆の嵐ですわ_(:З「∠)_ ってか宝石でないしショップやトレードもできないしで二重にストレスたまる --
2016-03-12 (土) 10:02:49
10%じゃなかったんだからやる気もそれなりにダウンさせればストレス溜まらないよ…なくて困るもんじゃないし --
2016-03-12 (土) 10:09:24
倍率系が高かったら潜在とかと同じく大正義火力構成になってただろうし、あのくらいが妥当な気が。ただあの倍率ならクラス制限は無くても良かったんじゃないかとは思う。 --
2016-03-12 (土) 12:04:41
元スキルがどのクラスでも使えるようになるんだから劣化するのは当たり前ちゃう? --
2016-03-12 (土) 13:02:21
冷静になると色んな人がいるこういう場だとどうやっても批判の声がデカくなるからなー。実装後即10%パワーアップ→「バランス崩壊だ!」手間がかかるけど10%パワーアップ→「面倒過ぎる緩和はよ!」実装後即3%パワーアップ→「空気すぎいらね」手間がかかるけど3%パワーアップ→「面倒だし弱え!」って感じ?一番最後は個人的にはプレイヤー側が破たんしてると思うけど現状のコメ欄はこれに近いんだよなあ --
2016-03-12 (土) 15:12:27
乙女とかマッシブが別クラスでそのまま使えると誰もハンターをやらなくなりそう --
2016-03-12 (土) 15:13:32
乙女とマッシブとウォクラを同時に使えるようになるならな --
2016-03-12 (土) 16:38:23
発生率100%の乙女だけでも十分壊れるよ、多少の被弾は気にせずBrRaでバニカぜしたり法撃職でもレスタする分のPPを攻撃に回せる&1Shot1Killでなければ死なないというアドバンテージが生まれるし --
2016-03-12 (土) 17:17:40
せめて5%は欲しい --
2016-03-12 (土) 18:40:05
そもそも、ゲームバランスなんて現状でも壊れてるのに何を気にする必要があるの?と言いたくなる。EP3から弱体連発微妙アプデばっか。こんなんで客が喜ぶはずないでしょ!! --
2016-03-12 (土) 19:30:32
一応言っとくけどBrRaでバニカゼしてもしょっぱいよ --
2016-03-12 (土) 19:31:09
EP2の惨状を思えば慎重な小幅上昇や下方修正のほうがまだマシだ --
2016-03-12 (土) 22:15:52
リング経験値が後から入る意味がわからない…クエスト途中でリング付け替えたらそのタイミングで経験値はいってレベルアップもした気がする。 --
2016-03-12 (土) 10:24:01
キャラに経験値が入るたびにアイテム情報を管理するデータベースにもアクセスしてたら負荷がひどいからじゃろ --
2016-03-12 (土) 11:52:06
こういう、感情論じゃないきちんとした推察・考察で指摘できる人って素敵。 --
2016-03-12 (土) 16:02:41
みんなわかってるから言わないだけだぞ --
2016-03-12 (土) 17:55:50
Lリングはメインクラスの武器各それぞれ装備したいな、ファイターとか3種類同時に装備したい --
2016-03-12 (土) 10:30:32
エアチェイスとカマイタチが共存出来たらかなり面白いのになぁ・・・今後の追加で魅力的なリングが増えたらほんとどうしようかっていう --
2016-03-12 (土) 10:57:56
運営「コントローラーにだってR2,L2あるんだぜ?あとは判るだろ?(ニヤリ」 --
2016-03-12 (土) 11:53:39
指は片手に5本あるんだからリングはあと4x2枠残ってるって話だな!わかったぜ! --
2016-03-12 (土) 16:48:32
防具パレットに不自然な空欄があるのはまるでリング実装のためにスペースを空けてあるかのようだな? --
2016-03-12 (土) 22:57:36
そのうち完成させたリングを武器に埋め込む合成ができるんじゃね?w もちろん取り外し時は課金アイテムかつ確率破損ね --
2016-03-12 (土) 13:45:54
やめろ、これ以上ドゥドゥに力を与えるな!本気でドゥドゥ討伐隊編成するぞ! --
2016-03-12 (土) 17:09:00
Brだけど、PPコンバートとEPPRフィールドならどっちがオススメ...? --
2016-03-12 (土) 10:51:16
私もコンバとフィールドで迷った人だけど、仲間にも恩恵与えられる後者にした --
2016-03-12 (土) 10:59:08
くそっクエスト中でガードスタンスも発動してるのに、ハンターギアセイブの効果がパルチザンギアにかからない…どうすればいいんだ!! --
2016-03-12 (土) 11:01:25
そもそもギアブを取り忘れてる可能性 --
2016-03-12 (土) 11:08:18
メインHuじゃない可能性もあるな --
2016-03-12 (土) 11:13:20
実はリング装備し忘れてるかもしれない 何度かやらかした人 --
2016-03-12 (土) 15:42:46
PKとクリストが打射法で別なのがいやらしい。BrやGuみたいな打属性と射属性両方扱うクラスが割を食ってるだけじゃないか。 --
2016-03-12 (土) 11:19:48
バランス上その2職を優遇したくないなら最善の策だよね --
2016-03-12 (土) 13:54:14
法撃だけ露骨に下げるためだと思ってたら全部低かったっていう --
2016-03-12 (土) 19:46:23
なんでリング強化のときしかリングスキルの詳細が見れなくなってるんだろうな --
2016-03-12 (土) 06:49:38
アイテム欄で見るための項目あるよ --
2016-03-12 (土) 07:07:55
アイテムパックでアイテムを選択した時にリング詳細を見るってない? --
2016-03-12 (土) 08:15:58
詳細はあるがexpと○○Lvぐらいしか見れないな。具体的な効果の数値は強化の時しか見れんわ。 --
2016-03-12 (土) 10:48:50
防具のセット効果を見るのと一緒でリングにも「リングスキル確認」ってのがあるんだよな~ --
2016-03-12 (土) 11:07:51
アイテムパックから見たらええんか。なるほど助かったわ。 --
2016-03-12 (土) 13:51:45
リング選択すると「リングスキル確認」って言う項目があると思うんだが、そこで詳しい値が見れるよ --
2016-03-12 (土) 10:55:31
雑談でも同じ話があったが、木主が言いたいのは倍率とか発動率で、これは強化時しか見れないって事よ --
2016-03-12 (土) 10:59:24
俺を最初分からんかったが、防具やカスタムのメニューでリングにカーソル合わせた時とは別にアイテムパックでリングを選択した時に出るメニューにリングスキル確認っていうのがある。 --
2016-03-12 (土) 10:59:59
「リングスキル確認」はまったく気づいてなかった。ありがとう、注意力不足ですまん。しかしこれ、つまり他人の装備してるリングのスキル詳細についてはリングLvから推測するしか無いんだな --
木主
2016-03-12 (土) 11:15:05
せっかくなので俺みたいなうっかりさんが今後質問しないで済むよう概要の欄に追加しておきました。皆サンクス --
木主
2016-03-12 (土) 11:20:45
うっかりさんその2やけどこれって防具装備からのアイテム詳細から見れないとあかん奴やろ。アイテム詳細のリングスキル欄めっちゃスカスカやん。要望案件やと思うで流石に。 --
2016-03-12 (土) 13:57:21
DBスナッチLv2でそこらへんいたナイトギアの盾に体当たりかましてきたんだけど、列破ニロチがダメ3000前後、ヒャッカだと2000前後だった。もしかしなくてもこれ潜在も乗ってる・・・? --
2016-03-12 (土) 10:31:40
過去ログ読んで、どうぞ --
2016-03-12 (土) 10:40:15
雑談愚痴その他で性能報告のログが流れるからなぁ。もういまさらな話だけど --
2016-03-12 (土) 15:03:02
重要な情報は随時反映させてかないとな --
2016-03-12 (土) 22:33:14
潜在乗る話は出てなかったような。 --
2016-03-12 (土) 15:15:23
とりあえず過去ログにあったスタンスがのるのも含めて追記しといた。必要なければ消してくれ。 --
2016-03-12 (土) 15:41:48
L/カタナギアガードRの説明の通り攻撃をヒットさせてもギアゲージが回復しないってことは11以上のレベルになってもナデシコでしかギア確保ができないってこと? --
2016-03-12 (土) 15:23:46
レベル11以上のデータが出る前から書かれてたはずだから書き換えられてないだけかもしれない --
2016-03-12 (土) 15:46:38
あんな産廃つけてまで拘るなら、いっそ無い方がよくねと言ってみる そもそも装備しててもリリース解放なんてしないだろ --
2016-03-12 (土) 18:35:45
L/JGソニックアロウの+11しか持ってないがとりあえず報告、+1上げるたびに威力が1%増加し消費PPが1減少するが+6からは+1上げるたびに威力が2%ずつに増加するわ(消費PPは変わらず1ずつ減少) あと通常JGは今も変わらずJA適応したがリングのはJA適応されなかったわ(一応) --
2016-03-12 (土) 18:24:30
追記、L/JGソニックアロウ+11は威力192%消費PP10 --
2016-03-12 (土) 18:27:38
しまった計算せずに言ってしかもまちがってたw 途中から威力が2%ずつのと+11で威力192%ってのは間違いはないが+6からではなく+5だったかも・・・編集してくれた方ほんとすまない --
2016-03-12 (土) 22:26:07
テックCパリングについて、チャージが完了した後でもガードが発生したことを検証にて確認(集中ギフォイエや、チャージ完了後キープされたテクニック再発動にて検証)しましたので、「持続時間経過以前にチャージが完了した場合・チャージをやめた場合」→「持続時間経過以前にチャージをやめた場合」に修正しました。何か指摘事項ありましたらお願い致します。 --
2016-03-12 (土) 18:27:16
その具体例も一緒に記しておくと尚良し --
2016-03-13 (日) 03:25:26
PK法+15で確認してみたところHP84%で発動。思ったより幅が広くなるかもしれない --
2016-03-12 (土) 11:34:53
マジか。11以降で一気に伸びる感じなんかな。下手すると適用範囲だけは本家と同じまで行くか? --
2016-03-12 (土) 11:46:02
PK射+8で試したら94%だった 8~10は変化なしか? --
2016-03-12 (土) 13:22:34
てか、なんでそういう情報隠されてんだろうな。意味がわからん --
2016-03-12 (土) 14:42:24
木主さん検証ありがとう。にしても他子木でも言われてるがなぜ発動率とかは明示してないんだろうな。潜在とかもそうだけどアイテム選ぶ際に一番重要になる部分をプレイヤーが検証しないといけないっておかしいでしょう。自称レア堀ゲーなのに掘る対象がどういったものか不明なんてどうなの。 --
2016-03-12 (土) 15:19:58
少しくらいは不明な点があってもいいのでは? あなたは隠しパラメータや調べないとわからない性能の存在を許さないみたいですけど、そういうものを調べる楽しみがあった方がいいという人もいるのですから。 --
2016-03-12 (土) 15:57:54
「アイテム選ぶ際に一番重要になる部分を」これを少しと取るか --
2016-03-12 (土) 16:44:51
そういうのが結果どうなったかは最小攻撃力で検索すりゃわかる --
2016-03-12 (土) 16:56:36
ゲーム買うときはエンディングまでプレイ動画で見てから決めるご時勢ですし --
2016-03-12 (土) 16:56:51
運営が「Wikiを活用してください」って言ってWiki見る前提のゲームが作られてるようなご時勢ですし --
2016-03-12 (土) 17:27:55
まあだからPSO2もそうあるべきとは言わないんで、大人しく出されたものを各々できる方法でただ消費していく方向でひとつ --
2016-03-12 (土) 19:19:06
レベリングしてステ振って強くするのがメインのゲームで、ステに重要な隠し要素があったりしたゲームもあったな。 --
2016-03-12 (土) 21:53:21
ウリになってる手の込んだシステムは横に置いといてレベルを上げて物理で殴ればいいゲームとかな --
2016-03-12 (土) 22:14:28
調べるために、まず強化コストがいるってのがね。ゴミ性能だったら完全に無駄になるわけで --
2016-03-12 (土) 22:35:44
コストかけるのが嫌なら少し待つだけの話な気がする。実際1週間経たずにここまでの情報が出てるし。もっとも、人柱さんに同情してる訳ではなくて単に売り言葉に買い言葉ってだけなんだろうけども… --
2016-03-13 (日) 00:03:53
おいそれ以上アーマード・コアの悪口をいってやるんじゃねぇw --
2016-03-13 (日) 07:34:00
不明だからこそ手に入れて調べる楽しみがあるんでしょうに、自分の価値観が絶対と思ってるんじゃないよ? --
2016-03-13 (日) 10:53:21
カードゲームは数値表記前提でゲームが成り立ってるからもろだしだけどRPGはアイテムの威力数値まで表記されてないゲームも多いよ。新しい街いったら新しい槍あってよくわからんが値段高いから強そうだなとかそんなもん。世界が変われば常識が変わる。その常識決めるのは世界作った人だからしょうがない --
2016-03-12 (土) 17:19:35
そうは言っても表記が無いのはあまりにも不便すぎ。この件じ限らず、PSO2はWiki頼みの不明瞭表示が多すぎで --
2016-03-13 (日) 09:59:00
20にしたので検証しました。発動条件は75%以上でした。一気に下がるタイプですね --
きぬ
?
2016-03-12 (土) 18:37:14
L/DBスナッチ、Lv18で1700%、Lv19で1750%、Lv20で1800%確認しました。R/PキーパーはLv20のみですがHP75%で発動することを確認しました。 --
2016-03-12 (土) 18:53:03
GJ! レベリングお疲れさま!! --
2016-03-12 (土) 19:09:06
失礼、Pキーパーは射撃です。記載忘れ申し訳ありません --
2016-03-12 (土) 23:35:39
TDエアチェイスとナックルチェイスってレベルでなんか違いあるん? 無いからやたら作成素材がアレなのかもしれないけど --
2016-03-12 (土) 19:23:05
TDエアチェイスLv15まで上げたけど違いはよく分からないですね。1~3あたりは追いかける距離が伸びてたような気がします(勘違いの可能性大)がそれ以降は体感的には何も変わってないです。でもスキルレベルは上がっているようなので変化があると信じて20まで上げようとは思ってます。 --
2016-03-12 (土) 19:37:13
TDエアチェイスの13~16は距離は同じ。動き回る敵はどっちかというとダガー使っていたしナックルはBHS定点かハートレスでの距離詰めが多いので、同じくTDは20まであげようかなと。TDエアチェイスはステップ1.3回分、タゲ限界距離から接近限界まで通常9回+(ほんの少し)余り。LV1の人がいれば試して頂ければ --
2016-03-12 (土) 21:57:55
既存だったらわるいけどアタックアドバンスってpbfにのるん? --
2016-03-12 (土) 20:00:07
乗らない
--
2016-03-12 (土) 20:10:55
メインHuやるとして左はギアセイブにして、右はどれをはめればいいものか・・・? --
2016-03-12 (土) 20:14:54
近接なら大体キリング安定 使い分けるつもりならPKも用意ってところか --
2016-03-12 (土) 20:42:17
キリングかPK安定じゃないかな、他は明確にやりたいことあるならって感じだと思う --
2016-03-12 (土) 20:57:56
普段だと範囲外に漏れることもあるだろうが、ゾンディで敵がまとまってたりするとキリングはやばいね。レイド用にPKもいいけど、3%ならその労力でさっさとキリングを20にすべきかと --
2016-03-13 (日) 05:36:53
ねぇねぇ豚さん、まだギャザリングについてノータッチなんだけど、スキルリング作るのって簡単?むずかしい? --
2016-03-12 (土) 21:52:34
運が良ければ簡単。悪ければ難しい。採取で宝石が出るかどうかの勝負 --
2016-03-12 (土) 21:55:26
めんどい --
2016-03-12 (土) 21:58:11
これに尽きる 難しいことは何もないがひたすらに面倒 --
2016-03-12 (土) 22:11:59
作るのは簡単だし5キャラだけど素材は飽和しまくってる。経験値が最高にクソなので社会人は複数のリングを+20まで強化とか厳しい。身内ですらアドバンス誘っても来ないことのほうが多いし、野良なら絶望的。主に緊急とボナクエ、COで経験値を集めるがまあマジでニートゲー。結論、作るのは簡単だが完成させるのは難しい --
2016-03-12 (土) 22:02:59
結論出す前に「作ったばっか」「途中」「完成」でのそれぞれの性能差を教えてあげないといまいち参考にならないと思うよ --
2016-03-12 (土) 22:09:55
Lリングの方は発動率とかの問題でちょっと頑張る必要あるけど、Rリングはそう大した効果でもないんで気長にやってれば+20になると思うよ。 少なくとも+11辺りまではあっという間に上がる。 経験値もフランカ&クレシダだけでも毎週150万EXPぐらい入るし3000万ぐらいならそう滅茶苦茶でも無い。 --
2016-03-12 (土) 22:21:56
経験値に関しては、クラスレベルをカンストしきってレベル上げ要素が完全になくなった人用に無理やり追加したという印象かな。まだレベルキャップを開放したくないのだろう。 --
2016-03-13 (日) 10:40:31
ホント宝石が出るか次第。けっこう出ない。称号で宝石もらえるのもあるので、そっちも見とくといいかも。 --
2016-03-12 (土) 22:05:32
複数キャラいれば楽。ただし凄まじい速度で飽きて続かないという意味で難度高い --
2016-03-12 (土) 23:13:35
単キャラはまじで宝石6個とかのは下手すりゃ1週間掛かるで スタドリ使わんと社会人は実質1日1採取だしな --
2016-03-12 (土) 23:25:51
3キャラまではタダで作れるし、森林と東京はすぐに行けるようになるから、それだけでも用意しておくと良いと思う。 --
2016-03-13 (日) 00:23:08
レベルアップでフィーバーできる今は楽だと思うけどレベル上がりきったら・・・ --
2016-03-13 (日) 01:30:57
ワンモア率とかフィーバー秒数とか伸びるからそこまで劇的に悪くならないんじゃないかな…確定フィーバーしか引けない素晴らしく運がない人は諦めよう --
2016-03-13 (日) 02:11:50
レベルアップしなくなるとフィーバー秒数伸びたところで課金しない限り何の意味もないけどな ワンモアとレアの確率アップにかけるしかないだろうねぇ --
2016-03-13 (日) 11:54:53
LリングってLv.上げるとき、打撃と打撃防御と選択できるんだーとか思ってたら間違って打撃防御上げてしまった。ステータス戻す方法ってないんだよね?……もう火山に捨てるしか;; --
2016-03-12 (土) 22:02:52
フロドニキ、その秘密は誰にも喋っちゃダメだで。滅びの山に投げ込むしかないで --
2016-03-12 (土) 22:07:54
自分は10:10にする予定。数字的と気分的にスッキリする。と、言うか選択出来るのが醜い仕様だよね。 --
2016-03-12 (土) 22:15:57
こんくらいだったら全部伸びても何も変わらなそうなのにな。相対的に依存ステが2種類必要なクラスが落ちるし。 --
2016-03-13 (日) 00:17:12
ステ1なんて誤差さ --
2016-03-12 (土) 22:18:56
過去の技量1マグを思い出した --
2016-03-12 (土) 22:21:53
打撃lv1の法撃特化マグ思い出した、あの時代は繰り返したくない --
2016-03-13 (日) 00:48:30
打撃lv1の法撃特化マグ思い出した、あの時代は繰り返したくない --
2016-03-13 (日) 00:48:31
ひたすらサ・ザン! サ・ザン! メギバ サザン! サ(ry --
2016-03-13 (日) 01:59:11
攻撃に振っても誤差の域を出ないっつーか意味あると思えなかったので全部防御に振ってる俺が通りますよっと いや防御も誤差だろうけどさ --
2016-03-13 (日) 04:46:40
EPPRフィールド Lv14 PP回復量:+1.80, Lv15 PP回復量:+2.00, Lv16 PP回復量:+2.20, 発生時間:35秒, リキャスト:90秒, Lv17 PP回復量:+2.40, 発生時間:36秒, リキャスト:88秒 --
2016-03-12 (土) 22:42:40
予想だけど、Lv20で PP回復量+3.00, 発生時間40秒, リキャスト80秒 くらいになるんじゃないかな --
木主
2016-03-12 (土) 22:44:06
ほぼ本家と同じ性能までいけるんだな、リメインないから自分以外に効果適応させにくいくらいの差か --
2016-03-12 (土) 23:56:42
PP失ったGuが超回復しそうだな。 --
2016-03-13 (日) 00:18:51
APPRが最終計算にかかるようにならんかなぁ --
2016-03-13 (日) 03:30:53
Gu/Raなんだがコメント見た感じオススメのやつが自給できてそうな予感がしてきた。 --
2016-03-13 (日) 00:08:35
WBが使えるようになるリング出ないかな --
2016-03-13 (日) 00:10:08
青WBが来そう --
2016-03-13 (日) 01:55:39
それどうやって使うんだ?撃ち方がわからん。どちらかといえば、ヘッドショット判定を打法にも追加(射撃よりは倍率落ちる)とかそっちじゃない? --
2016-03-13 (日) 03:16:45
チェインは他武器でも付与できるんだし同じ仕様でいいと思うけど --
2016-03-13 (日) 12:25:51
くるならポイントアシストじゃない? --
2016-03-13 (日) 07:30:38
NKMRには絶対扱いきれる気がしない。札束で指輪かってEP2のようにクラスバランスが壊れるに決まってる。 --
2016-03-13 (日) 00:18:09
本当にそれだけが心配でならない……。何事もなく済めば良いのだけど。 --
2016-03-13 (日) 00:19:37
んでまたSGNMが尻拭い歴史は繰り返すのだ --
2016-03-13 (日) 00:23:29
ソレぐらいで丁度いい気はするけどなぁ、EP3は窮屈過ぎたし --
2016-03-13 (日) 00:30:00
いやその窮屈な状態を指揮したのがSGNMなわけで --
2016-03-13 (日) 07:58:13
既に下手なPAより強い回避アクション(体当たり)っていう馬鹿やらかしちゃったみたいだけど? --
2016-03-13 (日) 00:23:31
LもRも有用というか面白いのは一部だけで、どう見ても数合わせ的なのが多い上に対象外の武器まで出るとかなんだかなぁ。EP2実装のスキルと違ってRの倍率系が控えめなのが救いか。とりあえず少しでもネタの足しになるようにアクション拡張・変更系のアイディア送りまくったわ。 --
2016-03-13 (日) 00:36:13
運営のネタ帳に記されるかどうかはともかく、それもありだな・・・ --
2016-03-13 (日) 03:10:07
ギャザは無課金でも大丈夫で、むしろ課金すると実績が早く開放されすぎて後が苦しくなる。EP4の課金要素は実は要らないのが凄く多くて、EP3より使う額はむしろ減少 --
2016-03-13 (日) 14:07:10
RリングはともかくLリングの一部はスキルに追加ない理想的には既存スキルに追加でいいものばかりだと想うけどなんでリングで実装しちゃうのかな・・・レベル上限も上げる予定がないって言ってたし何が原因で踏みとどまってるんだ運営は・・・ --
2016-03-13 (日) 00:48:50
時間稼ぎ一択。あとはギャザリングをやらせることによるアクティブや同接稼ぎ。おまけに集金要素もいれてきた。今のpso2は一杯のカルピスを極限まで薄める手法に出てる --
2016-03-13 (日) 01:00:45
スキルのSP制とは別の所で戦闘スタイルに合わせた取捨選択が起こるようにしたかったんじゃないだろうか。中身が伴ってないが試みは良いと思う。 --
2016-03-13 (日) 01:02:16
だね。装備品の枠で新しい選択肢を持たせるってのは良い方向だと思う。今後のリングの種類の追加がどうなるのかーとか次第なきがする。あんまり強力すぎるとバランス崩壊だし地味性能になっちゃうのはある意味当然かなあって気がするけど…。 --
2016-03-13 (日) 01:30:19
既に、強力かつ強化というよりこれまであった欠点を埋めてるせいで必須レベルとなり、めんどくさい強化に素材や経験値を集める必要があったり今後もし新しいのが出ても変えるに変えられないみたいな状態になってるのいくつかあるような… --
2016-03-13 (日) 02:15:59
有用な選択肢の中から自分のスタイルに合わせた一個だけ選ぶ、みたいなのは嫌いじゃない。今、そういう部分殆ど無いしね。スキルは殆どのクラスは必要なの一通り取れちゃうから。 有用な選択肢を増やしてくれるなら良いんだ。 --
2016-03-13 (日) 03:32:06
キャップ開放したらスキルいっぱい取れちゃうからそれを防ぐためだろ。普通はツリー見直しとか必要SPの調整するんだけどこの運営には無理だから別のことで調整していくつもりなんだろう --
2016-03-13 (日) 01:35:49
以前のツリーがその方向だったんだけどプレイヤーがそれを統合させたんだよね…。んでそれに対する運営の戦略はスキル的なものをシステムレベルで別々に分断して制限することだったんじゃないかと。ある意味最初にプレイヤーがツリー統合させる戦略とった時点でこうなるのは必然だったとも --
2016-03-13 (日) 02:05:52
ツリーの奥にいくほどそのツリーの色が濃くなっていく感じの構成ならツリー制でもいいんだが、PSO2の旧ツリーは有用な汎用スキルを奥に押し込んでSP使わせて無理矢理分断しようとしてただけだからなぁ。そのSP数合わせも上限解放でもう無理だしこうなるのも仕方ない。 --
2016-03-13 (日) 10:45:02
Su/Teでフォトンフレア取るのってどうなんだろ? --
2016-03-13 (日) 01:56:31
パーフェクトキーパー法も一考 --
2016-03-13 (日) 02:21:20
フレアの方が爆発力が凄いからどうせなら使い分けたいね --
2016-03-13 (日) 03:05:45
これ見て思ったんだがフォトンフレア使うときだけつけてリキャスト中は他の付けるという選択肢もあるのか…?装備変更の手間がかかるけど。 --
2016-03-13 (日) 04:04:27
普通のPKと同じなら条件がペットのHP依存だから微妙かもねぇ --
2016-03-13 (日) 05:37:30
Suならそれも有りか --
2016-03-13 (日) 03:00:24
Suはアタアドもコンバもクリストもありがたいからなあ。ちな法撃150~200あがると並のSuなら4~5%ぐらいの火力上昇 --
2016-03-13 (日) 03:45:53
そのくらいならリキャストの無いパッシブスキル系のがいいかもなあ --
2016-03-13 (日) 04:04:26
これ、強化に必要な素材の移り変わりが現在の「6から宝石、11からラムグラが追加」じゃなくてせめて「11から宝石、16からラムグラが追加」ならまだマシだったのにな…(いやそれでもひどいが --
2016-03-13 (日) 02:23:58
別に酷くないと思う。実装してすぐ終わらせようとするからそうなんじゃない?のんびりやるならそのうち素材有り余るのが目に見えてる。かつてのネロウ実装時と同じだな。 --
2016-03-13 (日) 11:41:07
ぶっちゃけリングの数そんなにないし使いまわしできるしなー。全キャラ×全リング×Lv20までやるのなら愚痴りたくもなろうって感じだけどそもそもそこまでやろうとするのはほとんど狂人の領域か --
2016-03-13 (日) 13:53:25
正直コレでも楽なほうだと思うぞ、実装して直ぐにカンストできないと糞って言う奴が多すぎる --
2016-03-13 (日) 15:12:47
そして手間が云々言うくせに最初から完成品売れとは言わないのは本当に不思議でならない。 --
2016-03-13 (日) 15:57:35
ブーストスレイヤーの検証してみたけど、どうやら公式にはブーストエネミー=侵食核ではないらしい。要はステータスがブーストされてる=ブーストエネミーのようで、アルチみたいに侵食核があっても適用されない場合もあるし、逆に赤ネームのヒューナルみたいに侵食核が無くても適用される場合もありの、ここからはもう少し検証してみないと確実とは言えないけど、二つ名付きのボスや、防衛などにおけるエネミー全体のステータスが上がった場合でもブーストエネミーの扱いになってる可能性あり。 --
2016-03-13 (日) 02:48:21
防衛で適用されれば意外と有効なリングかもね。 --
2016-03-13 (日) 02:52:35
本当にウッハウハだな、防衛だと。操作がそこそこ早い人ならウェーブ前に待機しておいて、空赤くなったの確認したら切り替えるとかできそう。昨日の終焉で検証しとけばよかったな・・・ --
2016-03-13 (日) 03:07:51
とりあえず侵食核の有無に関係無く、赤ネームならブーストエネミー=ブーストスレイヤーが適用されるとこまでは確定かな。二つ名付きのボスと防衛のブーストで適用されるかは次の緊急でソロして確実な検証をしてみようと思う。さすがにマルチに行って素手でぶん殴ってたら色々ともう核地雷どころの話ではないしね……。 --
2016-03-13 (日) 03:37:41
防衛ブーストはともかく二つ名はソロだとエクスの特定ステージか防衛絶望しか出ないから注意 --
2016-03-13 (日) 11:26:16
逆に赤ネームヒューナルやエルダーってステータスもブーストされてたのか --
2016-03-13 (日) 12:52:53
読ませていただきましたが、L側レンジャーのライフルとランチャーが無いのですが?見間違いですよね?鯖3つにレンジャー4体居るのですが、運営から削除されるなんてウソですよね?ね?・・・ウソだと言ってくれ・・ --
2016-03-13 (日) 03:08:03
知ってるかい?運営の頭には既にランチャーは存在しないし、Raのライフル(WB付)の火力が尋常ではないのでこれ以上火力を上げたらゲームバランス崩壊しかねないのだよ、特にここの運営は・・・既に他武器でやらかしてるらしいけど --
2016-03-13 (日) 03:14:26
まあ、マジレスするとネタに困ってただけかと。他も間に合わせが多い気がするし。追加実装の可能性もあるから
(期待は裏切られるものだがな)
--
2016-03-13 (日) 03:18:51
トラップ関連でボム2種のクール短縮とか、地雷2種が自走式かつ接近信管になるとか、スナスタの時間緩和とか、WB以外の特殊弾を実用レベルに強化するとか、ランチャーの通常と一部PAの弾頭が誘導弾になるとか、いくらでもネタはない? --
2016-03-13 (日) 03:41:53
むしろ作らなくて済むRaは勝ち組かつ完成されていると考えるんだ、まったりやって素材をとっておこう。ハンターギアみたいに必須にされると嫌でも掘らなきゃいけなくなる… --
2016-03-13 (日) 03:45:15
必須でもいいからずっとバランス調整放置されてるランチャーにテコ入れして欲しかったんだよな・・・・ --
s
?
2016-03-13 (日) 03:57:49
ある要素が今そのバランスの状態にあるのは、その要素以外の要素にとってそうである必要があるからっていう道理にあてはめると、ランチャーはさしあたって他の調整より優先する必要がない状態なんだろうなあ・・・ --
2016-03-13 (日) 09:41:22
WB用にライフルを持たないランチャー使いはそういないだろうし、結局、相対的なRaの強さを鑑みるとなかなかランチャーを強化出来んのだろうな。 --
2016-03-13 (日) 10:24:26
経験値稼ぐ手間があるから早く追加して欲しいよな。新スキルもアレだったからEP4担当はRaをどうしたいのか・・・ --
2016-03-13 (日) 04:12:10
EP3がもう少し続けばな・・・スナJA有るBrにカタコン移動無しとか無駄リング作るよりランチャーの後ずさり無しリングとか欲しかったな --
2016-03-13 (日) 05:03:18
WB耐性を思い出してほしい。意図的にRa不遇にして人口を減らし、反発する当人を減らしてからWBを下方する・・・。サイレントロードマップにこういうのがある気がしないでもない --
2016-03-13 (日) 05:42:08
WB耐性でRa不遇とかエアプすぎだろ。WBなしでも十分に火力が出るって言うのに --
2016-03-13 (日) 06:50:28
WBなし→強い。WBあり→異常に強い。無くさないことには他職との差があり過ぎてランチャーは犠牲になってるんだよなぁ… --
2016-03-13 (日) 11:44:14
耐性の不利益はWB貼られてるエネミーに攻撃する全員が同じだけ被っているからなー --
2016-03-13 (日) 13:03:54
なおDPSランクではARさほど高くない模様。ランチャーは最下位 --
2016-03-13 (日) 14:25:13
もともとRaが強いクラスなのに、さらに強化修正というわけにいかんからね。それこそライフルを弱体化して、その分ランチャーを強化みたいな調整の仕方にしないといけなくなる。 --
2016-03-13 (日) 18:08:36
これ「外付けのバランス調整」だからな。不遇な職を扱いやすくすることによって優遇されている職との開いてしまった大きな開きを抑えようって感じなんじゃないかな。今回リングが明らかに不遇なRaなんかは「緊急だと一人はいるとありがたい」存在だし、Br人気めちゃめちゃある=強職なあたり意図的に現状で強かった職業弾きな気する。HuやFiが極端に強化されてBrに「無い方が便利」ってリング実装するあたり狙ってやってるとしか思えない。 --
2016-03-13 (日) 07:20:35
外付けの要素入れるけどバランス調整はしないってただ壊れるだけか意味がないだけじゃね? --
2016-03-13 (日) 13:50:37
緊急ですでに少ない気がするんだよなぁ・・・GuRaでフロントロールひゃっほーしたいのにWB奴隷になること多くて非常に遺憾である(ジコチュー) --
2016-03-13 (日) 09:35:47
採取めんどくさいからまだやってないんだけど、やっぱスキンリングって必須といえるくらい重要? --
2016-03-13 (日) 05:19:50
今までより劣化してるわけじゃないんでリング効果を見て面倒ならやらんでいい。 --
2016-03-13 (日) 05:49:41
Rリングはあれば小便利程度だけど、Lリングの半数弱はかなり快適になる。木主のよく使う武器と職に関係するリングの効果を読んで、欲しくなったら気長にがんばれ。 --
2016-03-13 (日) 06:46:58
HuのギアセイブとFiの3種とGuのフロントsロールはわりと世界が変わる勢いでした。とくにTDエアチェイスとGuのフロントsロールは両者の空中での立ち回りに革命をもたらすタイプだと思います。なくても動けていた人達が使うときっとさらなる高みへ行くだろうし、自分みたいにもともとまともにやりくりできてなかったプレイヤーですらリング実装以前の上級者の公開されている動画さながらの動きができるようになってしまいます。必須というわけではないですが「一度使うとやめられない」と言っても過言ではないと思う。 --
2016-03-13 (日) 07:12:57
そこまでベタ誉めなのに必須ではないとか過言ではないと「思う」とかなんか奥歯に物が挟まったコメントだな --
2016-03-13 (日) 09:23:26
エアチェイスはダガーの場合接近PAかスピン連打でしか近づけなかった距離を新たにPP回復しながら移動する手段ができたので、どんなに腕前あろうが他の操作で「再現不能」なリング。フロントSロールは旧来の前ロールで「再現可能」なリング。同列ではないよ --
2016-03-13 (日) 09:34:09
フロントSロールも再現はできないけどな。性質が全然違う。Tダガーほどの違いはないだけ。 --
2016-03-13 (日) 11:19:47
フロントロールはロール射撃でPP回収しながら接敵出来るんだけど擬似前ロールでどうやって再現するんですかねぇ --
2016-03-13 (日) 15:57:37
職とプレイスタイルと腕前による。Lは全体的に~出来なかった人でも~しやすくなるって系統が多いので腕に自信があるなら無くてもどうにかなる構成も多い。酷い事にLリング自体無い構成もある。Rリングは単純にキャラ強化なのであるに越したことはない。まあ良くて完成後の平均火力が3~5%伸びるとかそのぐらい。防具にステブ乗せるのと同じぐらいの事。とりあえず育てないと素材があっても強化出来ない。逆にLv1でほったらかしでも装備してれば強化上限は育つので、めぼしい指輪作って装備だけしておけばいいと思うよ。PP回収系の3種かPKあたりが無難でお勧め --
2016-03-13 (日) 07:52:54
自分の使った中だとカマイタチは世界が変わる。ナックルはハートレストのが現状リングLvでは良かった。DBは正直自分には使えないレベルだった。Rはあってもマイナスになる訳じゃないし、経験値の事考えると装備しといたほうがいいと思う。まぁ、経験値の事言ったらRだけじゃなくてLも装備しといた方がいいか。使う使わないに限らず。 --
2016-03-13 (日) 09:55:45
カマイタチについては同感。+10で50%でも十分に機能してるように感じる。 --
2016-03-13 (日) 18:17:03
右リングは自己レスタ使える構成なら武器の潜在が1つ上がる程度の能力。君はアーレス潜在1が許容できるか!? --
2016-03-13 (日) 11:25:04
普段前提全無視ですこしでも%あげろ!って言う人はダブスタにならんようにやるしかないやろなぁ。だってリング素材経験値大変じゃんって思ったならそういうようなことを強いていたかもしれない可能性を顧みるべきだね。 --
2016-03-13 (日) 15:33:57
フォトンフレアはどのクラスで使うのにいいん? --
2016-03-13 (日) 09:53:53
交換する前に踏みとどまるべき --
2016-03-13 (日) 10:32:14
靴接着Boなら使えるんじゃね --
2016-03-13 (日) 10:39:39
これはサモナー。30秒間ダメージが8%近くも上がるぞ!PKはぺットのHP依存で使いにくいし --
2016-03-13 (日) 11:44:51
SuTeとSuBrならいいかもしれんな。サブFiとサブBoは打撃アップの関係上法撃力で戦うと長い目で見たら火力落とすことになりそうだが --
2016-03-13 (日) 12:13:47
スキルリングのフォトンフレアだとクラーリタの潜在「力の預言」は多分発動してないと思う…まだ確認中です。 --
2016-03-13 (日) 14:30:47
不具合で発動しないって公式に書いてある --
2016-03-13 (日) 15:44:52
ブーツの法撃依存の場合。テクニックもPAも使うとなると両方の火力アップにつながるリングってある? --
2016-03-13 (日) 09:55:07
知ってるか?法撃あげれるリングがある。サブFo?そんな条件言ってないから考慮はしない。 --
2016-03-13 (日) 11:47:22
火力アップといっているからな、PPコンバートでもいいだろう --
2016-03-13 (日) 12:35:10
DBスナッチの使用感知りたいんだが誰か取ったやつおる? --
2016-03-13 (日) 11:28:39
個人的には完全にオマケくらいにしか感じられないなぁ…狙って当てるほどの威力やPP回収もないし、むしろ狙って当てに行くと行動が変に制限されちゃうから使い辛いです。(おすすめ消化でNエネミ相手に突撃すると楽しいボソッ --
2016-03-13 (日) 11:45:20
DB使いならあっても悪くないって程度 エクスの敵とかTAの敵ならゾンディで集めて頭突きしてれば倒せるぐらいに威力はあるがxhマルチやレイドボスには意識して使うこと無いと思う --
2016-03-13 (日) 12:31:44
火力はキャラに依存してる部分もあるが雑魚殲滅には有用。ディスパーの繋ぎにシフト移動挟むのが有効な使い方だと思う --
2016-03-13 (日) 15:41:25
武器アクション連発できんし完全におまけ。もちろん無いよりはあったほうがいいけど、有用なLリングが他職でたくさんあるから、それを育てるためにスナッチ外すかと考えるくらいの有用性。まあ正直微妙 --
2016-03-13 (日) 18:43:09
なんでアイテム欄でリングみても詳しい効果書いてないんだ?強化の時だけしか見れないの?これも中村がわるいの? --
2016-03-13 (日) 10:58:57
アイテム欄でリングをクリックするとリングスキル確認ってあるけど --
2016-03-13 (日) 11:09:44
カーソル合わせた時に出る「アイテム詳細」ウィンドウとは別に、「アイテム」メニューでリングを選択した時にだけ出るメニューに「リングスキル確認」っていうのがあるんよ。一応ここのページの概要にも書いてある。 --
2016-03-13 (日) 11:19:59
ここの
概要
を全部読むといいと思うよ --
2016-03-13 (日) 11:27:59
ホントだありがとう、ちゃんと読んでなかったよ。 --
木主
2016-03-13 (日) 11:49:27
気付かない人多いってか、実際分かりにくいよね --
2016-03-13 (日) 11:54:15
ショートコンバットって強化する意味あるん? --
2016-03-13 (日) 11:58:18
ショートコンバット含めて初期投資多め(+10までの宝石と+15までのラムグラ要求)の3種類は強化する意味はないのかもしれないし、+16から隠された効果があるかもしれないし、やっぱりないかもしれない --
2016-03-13 (日) 12:36:29
ステが盛れます --
2016-03-13 (日) 12:44:45
概要の中にも目次作ったほうがいいんじゃないかな。強調表示してあるとはいえ普通に読み飛ばされてるみたいだし --
2016-03-13 (日) 12:48:41
簡単だけどちょっと足してみた --
2016-03-13 (日) 12:57:48
どもども! 案外注意点が多いよねリング --
2016-03-13 (日) 14:35:18
TDエアチェイスの説明「移動距離は短いので機動力の高いエネミー相手では焼け石に水の場合が多い。」ってあるけど疑問。短距離は旧来のようにスピンやPA、中距離では通常攻撃2回、遠距離では通常+ワルツ、超遠距離では通常連打+ワルツ、みたいに実践は組み合わせで全ての距離をカバーできる。ターゲット範囲にいる時点でどんなに離れていても通常連打だけで目標物に到達できるモーションを移動距離は短いっていうのは主観入りすぎじゃないかな。移動距離はステップの1.3倍あるし、Tダガ持ってる限り地上移動より空中で通常連打した方が早く移動できる --
2016-03-13 (日) 12:56:18
そもそも具体的な運用方法にここで触れる必要は無いんじゃなかろうか。使うと何が起こるのかだけ書いておいて、その事象を戦術的にどう使うのかは読んで実際に使う個々人の勝手にさせとくのがいいように思う。 --
2016-03-13 (日) 12:59:51
いやだから抽象的に書こうが短いってよりは長いんだからwiki間違ってるよなコレって指摘だわな --
2016-03-13 (日) 13:49:20
もちろん俺もそういうつもりで言ってるから俺たちの間には何の誤解もないな。 ナイスアークス。 小木 --
2016-03-13 (日) 15:54:48
動画とって確認してみたけど、ターゲットできるギリギリの距離から接近できる限界までの移動時間はTダガ通常連打のみででチェイスして約4.1秒、よく同じ挙動とひきあいに出されるブーツで約6.7秒でむしろ早い移動だよね。実用時には距離云々より詰める速度の方が重要だし --
2016-03-13 (日) 13:00:27
これ書いた人のエアプ感すごいな。移動PAを使わずにPPを回復しつつ接敵出来て微妙に届かない位置の微調整とテックアーツも維持できるすぐれものなんだが。むしろ機動力ある敵こそ使えるリングだぞ。 --
2016-03-13 (日) 13:51:10
これで文句あるまいて。 --
2016-03-13 (日) 15:18:13
ネタを書きたがるやつも多いからな --
2016-03-13 (日) 15:31:41
通常連打による機動力というか張り付き力はあると思うけど、対象PAを使う場合に関してはその説明で間違ってないんじゃないかな --
2016-03-13 (日) 13:56:41
対象PAを使う場合であっても本来ない移動が追加されるんだし、比較対象もなく短いって表現は限りなく不適切なんでは。しかも対象PAとは書いてないし、使えば分かる通り真骨頂は通常攻撃の挙動変化にあるわけで --
2016-03-13 (日) 14:01:07
実際PAの追尾は期待するほどでもないと思うが、まぁ体感だしその文はいらないかもね --
2016-03-13 (日) 14:06:58
いずれ、PP消費して東京エリアの高速移動出来るようになったりするんだろうか? --
2016-03-13 (日) 13:04:18
エリア内移動にかかるトータル時間がほぼ同じになるようにマップを拡張するのと同時期ならありうるかもしれない --
2016-03-13 (日) 13:11:35
ダッシュリングありきのマップの広さにされそうだけど面白そう --
2016-03-13 (日) 13:49:04
それどう考えても改悪じゃないですかやだー --
2016-03-13 (日) 14:10:12
そもそも、東京はあれ使わせるように作られてる気がするが --
2016-03-14 (月) 00:42:19
採取してる時にファンジとか発生するのどうにかならんかなあれでコンボ切れたりするんだが --
s
?
2016-03-13 (日) 13:40:45
多人数でやるメリットが皆無だから鍵掛けてマルチ制限したほうがいい --
2016-03-13 (日) 13:48:25
なんかブーストスレイヤーだけ随分と文章がなんか・・・ --
2016-03-13 (日) 13:50:21
悪しざまに言い過ぎてる感があったので表現をやわらげたりしてみた。 --
2016-03-13 (日) 16:26:14
オービット一式抜刀中のキリングボーナスは効果が無いと思い込んで諦めてたけど、リング育成にたまたま装備したらしっかり効果がでて回復してた。 --
2016-03-13 (日) 13:50:32
キリングとマグSPのPP回復は、PP自然回復・通常攻撃回復とは別の追加回復枠だから、PA・テクのチャージ・モーション中でも回復するぞ。 --
2016-03-13 (日) 14:16:03
キリングボーナスの効果は自然回復じゃないからね --
2016-03-13 (日) 14:16:16
TDエアチェイス+15→+16の強化素材にラムグラ3個要求が出ましたー。どうやら全種類のリング+20にするのにラムグラ合計30個求められるみたいですね。まだ確定ではありませんが・・・ --
2016-03-13 (日) 14:01:56
もしそうなら強化失敗時のラムグラロスがない分安定の先払いと言えなくもないのか・・・ --
2016-03-13 (日) 14:22:55
経験値の総計が間違っていたので修正しました --
2016-03-13 (日) 14:02:57
元々ので当ってない? --
2016-03-13 (日) 14:11:21
キリングボーナスは、レベルどこまで上げれば実感できそうかな? --
2016-03-13 (日) 14:53:17
範囲の検証が終わらないとなんとも。初期範囲のままだとソロで格下のような状況でないとほとんどが適用外という場面が多いのでは --
2016-03-13 (日) 14:59:29
3以上回復すると結構違ってくる。5までいくとリーチ短い武器だとウハウハ --
2016-03-13 (日) 14:59:41
Lv20でバースト中ゾンディの真ん中でPA連発してたけど全然息切れしないぐらいにはいいぞ --
2016-03-13 (日) 17:11:16
フォトンフレア作って付け替えして遊んだ雑感。フォトンフレア発動中に別のものに付け替えるとその時点でリキャストに突入。しかし別のものに付け替えてる間もリキャストは減っていくので、フォトンフレア→効果切れたらリキャスト中は別のものを使用してリキャスト無くなったら再度フレア装備して発動という運用も可能。付け替えの手間があるからそこまで有用とはいえ無いけど。 --
2016-03-13 (日) 15:04:11
というか他のRリングはクラススキルから大幅劣化してるけどフレアだけほぼ同等なんだな --
2016-03-13 (日) 15:37:42
例えブーツでも意外と強いんだけど、サプパレがなぁ。本家も切られる理由はそういうとこもデカいし。 --
2016-03-13 (日) 16:17:08
フレアに限れば潜在と組み合わせてSuのペットの気絶時とか殴りTeBrなら両立Brの弓みたいな感じで使えるようになるかもしれないな 今はバグで潜在乗らないけど --
2016-03-13 (日) 16:29:15
TeBrで使ってるが、ノーリスクで微量ながら法爆の火力増加とバニテクの火力増加が出来るから便利っちゃ便利。対費用効果が高いかどうかと言われれば趣味の範囲だが、TeはLリング着けるのないし、Rリングもそこまで必要だと思うものが少ないからフレアに落ち着いたな。 --
2016-03-13 (日) 17:53:20
TeBrでテックCパリング付けないとか勿体なさすぎるぜ --
2016-03-13 (日) 18:32:43
テク撃つシーンがほとんどバニテクなもんで、弓じゃテックCパリング適用されないから切り捨ててるんだ……。正直、法武器以外でも適用されてほしかったな(´・ω・`) --
2016-03-13 (日) 21:34:36
ゾンディで集めてバニテクするの?殴った方が良くない? --
2016-03-14 (月) 12:36:21
殴るからバニテク以外でテク使わないって言ってるんだろ --
2016-03-14 (月) 13:08:06
ゾンディールってテクニックなんだよ?知ってた?あとザンバースもね。 --
2016-03-14 (月) 13:18:28
もちろんゾンディからの殴りやザンバも活用してるよ、Teの醍醐味だし。ただ、ザンバはともかく、ゾンディで敵集めた時にパリング出来ても裏から攻撃食らった時とかって飛ばされるんじゃないの? それともHu武器やカタナみたいに無敵時間入って敵の攻撃抜けれるの? 抜けれるのなら空白にしとくの勿体ないから遊休品代わりに嵌める候補にはなるけど --
2016-03-14 (月) 18:05:06
ああ、あとラピシュ中はアドバンスがザンバにも乗っかったハズだから、ザンバも最近は弓で使うことが多いのよ。もちろん、雑魚には弱点属性のウォンドに切り替えてノンチャゾンディ→ザンバ→殴りってこともするけどね。にしても、何か枝を伸ばしてごめん。でも、色々とTeの話が聴けるから参考になりますわ。 --
2016-03-14 (月) 18:14:59
RaHuだと使えるリングがほぼ無いんですがどういうことなの… --
木主
2016-03-13 (日) 14:04:51
その話題、既に15回くらい出てる。 --
2016-03-13 (日) 14:13:48
Rはそれなりの選択肢あるやろ・・・この話題が出るたび「Raは完成されてるから〜」「ARが強いから〜」ってレスが付くがep4の2大目玉でこれはない。ARに至ってはRa専用武器ですらないし、早く全武器種にLリング追加しろと --
2016-03-13 (日) 14:21:18
全クラスPSO2の目玉だから全クラスやったほうがいいよ。そしたらリングが有効なクラスもできるよね。 --
2016-03-13 (日) 15:38:27
Raはスキルのほうでガッツリいきすぎてるしヘタに入れられないのが現状なんじゃね? --
2016-03-13 (日) 18:05:55
Rリングの半分が使えないFiGuガンスラーの方が事態は深刻であった。 --
2016-03-13 (日) 14:28:37
数の上だとそうなんだが実際はマッシブかコンバでいいんだよなあ・・・ --
2016-03-13 (日) 14:33:02
よくランチャー不遇と有用リング無しが結び付いて愚痴が出てるけど、テコ入れするんだったらリングでやらないで欲しい。スキルや新PA、PA全体の調整でお願いしたい。…まぁRaのリングに関して言えば、トラップ関係が妥当だろうか。 --
2016-03-13 (日) 14:44:44
アッパーが即起爆可能になる、とかだと地味に嬉しいかもしれない。リング使ってまでやることか?と言われればまぁそうなのだけど --
2016-03-13 (日) 14:57:43
特殊弾の異常付着率アップや範囲拡大の方向もあるかもね。WBが被ジャマー版になる代わりに着弾点で破裂して周囲の複数体に付着とか、ランチャー異常弾自体の威力がPA並に向上とか --
2016-03-13 (日) 14:59:56
Fiみたいに必須スキルがリングで排他になったりテクみたいに調整は金と運で自分でやってねになるよりは無償で上方修正されるRaは相当恵まれてるわ --
2016-03-13 (日) 15:39:56
最初からリング範囲外で調整してもらってる嬉しい状態でもあるんだよなぁ。 --
2016-03-13 (日) 15:51:01
これほど皆が「やりたくない!」と不満を述べているギャザリングを、自ら進んで「俺にもやらせろ!」と言っているわけだから、確かに面白い立場ではある。 --
2016-03-13 (日) 18:12:57
いや使い道が無くてもいいからRaになにかしら欲しかったのよ、来なかったら話の種にもならないんだよ --
木主
2016-03-13 (日) 15:32:49
Raに何も無いという話の種に散々なってるよ() --
2016-03-13 (日) 15:53:40
Raのスキルツリーじっと見つめてみたけど満ち足りすぎてて割とマジでやることなくねぇ?別種特殊弾を捨てずに追加できるとかか?Rで他にばらまけそうなのはいくらでもあるけど。 --
2016-03-13 (日) 15:59:07
何となくだがL/PBバレットキープとL/GSバレットキープ辺りは出るんじゃねえかなと思ってる --
2016-03-13 (日) 15:35:11
キープの武器制限なくなるとか出そう --
2016-03-13 (日) 15:53:10
シャプシュをなくせばいい。そんでリングにシャプシュつければいい(鼻ほじ --
2016-03-13 (日) 16:02:10
マッシブバレットを消してマッシブバレットリングとかもできるな(両鼻ホジ) --
2016-03-13 (日) 16:06:22
いっそのことWB消してWBリングにしちゃえばいい(目潰し --
2016-03-13 (日) 20:30:01
確かにRaのLないけど、Rはある。EP4目玉のサモナーのリングなんて一つもないんだからそっちも騒いであげてな。 --
2016-03-13 (日) 16:14:27
Suはペットの追加があったから制限してるのかもな テクパリあるっちゃあるし --
2016-03-13 (日) 16:18:41
サモナーでRリングにしても問題なく、それでいて産廃にならないスキルってなくね?強いて言うなら一部のGuがHPリストレイト欲しがる程度か --
2016-03-14 (月) 02:00:22
いい加減この頻度でこの話題やめちくりー。何回舞うつもりだよ。 --
2016-03-13 (日) 16:16:56
それだけ異常に見えるって事だろ。Raの性能云々は置いといても全武器中屈指の糞性能ランチャーが放置ってのは理解に苦しむわ --
2016-03-13 (日) 16:43:08
そんなに異常かつ重要な問題であるなら、過去の事例に則って別途ページ・コメント欄作成してそっちで深く議論してもらうってことでいいかな?ちょうどこのコメント欄もVol.2に移行するタイミングだし --
2016-03-13 (日) 16:58:39
せめて来週の生放送の情報まってからでいいんでない --
2016-03-13 (日) 17:11:33
生放送の情報出てから必要に応じてページ凍結・削除って方法もあるし立てるなら立てちゃっていいかと思うんですがどうでしょう。 --
2016-03-13 (日) 17:19:25
消去凍結は管理人の手間かかるからあんまり気軽にやるものじゃない、ここ以外も荒れたり過去のガンナーみたいにローカルルールで職制限できるくらいの炎上具合じゃないと不要かなーと俺は思うけど --
2016-03-13 (日) 17:30:08
話題の頻度で文句が出るならそれなりに対処するべきかと思います。RaHu向けリングについてのツリーをまとめるなどで未然に他のユーザーとのトラブルを防止するなら誰にも手間がかからないので文句のつけようもないところですが。 --
2016-03-13 (日) 17:39:24
後はページは分けるけど凍結消去は将来的にもしないってのがより無難な方法としてありますね。このページからのリンクを消せば一般的なユーザーからはないも同然ですし --
2016-03-13 (日) 17:42:05
一旦は他のページでもあるようにコメント欄の近くに注意書きするくらいからじゃね? --
2016-03-14 (月) 01:10:55
じゃあ後でそういう方向で編集しておきます。 --
2016-03-14 (月) 03:03:31
よし、ランチャーギアとランチャーギアセイブ実装要望出すか!ソードギアと同じ仕様でいいな! --
2016-03-13 (日) 19:50:43
それで威力アップどころかギア100%で今の威力に調整してくるぞ。ギア付いたのには変わりないからな。 --
2016-03-14 (月) 07:32:24
弓Br/Raなワイ、激しい悲しみを背負うw --
2016-03-13 (日) 20:55:15
弓BrRaのワイ、WBしつつマッシブバニペネできるようになってニッコリ --
2016-03-13 (日) 23:18:46
バレットキープ無視でオートメイトも無い半端レンジャーの出来上がりですね --
2016-03-14 (月) 07:35:51
何も変わってないのに出来上がりとはこれいかに --
2016-03-14 (月) 13:32:10
今回でギャザが完結するという事は無いだろうから、次回の追加時にRa用があると想像 --
2016-03-14 (月) 12:10:30
Raに欲しいリング? Br武器装備可・Gu武器装備可のリングが欲しい 無駄に分散した攻撃手段を統合しましょうね♪ --
2016-03-14 (月) 18:11:00
そういえばPKとの潜在の兼ね合いなかったから報告 PKに完全なる災いは乗らない フォトフレは公式に>スキルリング「R/フォトンフレア」を装備して「フォトンフレア」を使用した際、潜在能力「力の予言」の効果が適用されない不具合 ってあるからそのうち乗るとは思われるが回路開放のほうも適用されてないな --
2016-03-13 (日) 16:16:07
力の予言や回路開放は分かるけど、どういうこと?リングのPKが完全なる災いと重複しないで片方のみの効果になるってこと --
2016-03-13 (日) 16:36:04
条件満たしていてもリングのみの適用 リング1%+完全5%なら適用されるのは1%のみ、GuのPKとは完全に別物だと思われる 伝わりにくかったな申し訳ない --
2016-03-13 (日) 16:42:07
適用されるHPに食い違いがあるからリングの処理後に潜在の方に処理が移っていない感じなのかなぁ、20まで上げると条件が同じになるから突然適用される可能性もあるけど。変な不具合だね --
2016-03-13 (日) 16:49:57
いや、予想通り打射法スキル自体が別枠なんだと思う --
2016-03-13 (日) 17:15:45
打射法別枠だからというのはちょっとおかしくないかい?HPの条件で適用なら攻撃属性関係無い筈だし、打射法別枠が原因ならクリスト類似潜在も同様の不具合がある筈だけど --
2016-03-13 (日) 17:27:01
「完全なる災い」の適用条件はHPで適用じゃなくてスキル「パーフェクトキーパー」に直接適用される それがスキルリングのスキルは「パーフェクトキーパー(打・射・法)」になってるから適用されてないんだと思う --
2016-03-13 (日) 17:33:18
完全なる災いが「パーフェクトキーパーの効果が上昇する」潜在なので「Pキーパー射撃」の効果は上昇しない、と言いたいのではないかと。フォトンフレアについてはFoスキルもリングスキルも「フォトンフレア」なので力の預言が乗らないのは不具合。「クリティカルストライクの効果が上昇する」潜在がないのでCストライク打撃を使ってバグか仕様かはプレイヤーが検証するのは不可能。文面通りではあるけど期待に反する挙動なのは確かだね --
2016-03-13 (日) 17:34:43
どういうこと?上でフォトンフレアの確認した者だけど、メインサブにフォース入れたらフォトンフレアのリング装備出来ないはずじゃないの?pkリングもGu装備不可のはずだから完全なる災い効果出ないのは当たり前じゃない?こいつはPKのスキル強化潜在だしリングと重複出来ないと思うが… --
2016-03-13 (日) 18:31:49
すまん、フォトンフレアのくだりは読み間違えてた。スルーしてくれ_(._.)_ --
2016-03-13 (日) 18:39:09
新しい使い道ができるかもしれないのに先入観で検証しないのは損することもあるので あと今後にも似たようなスキルリングでた時のための検証でもあった、今回の件関係なく今後も検証はするけど --
2016-03-13 (日) 18:57:32
それと言いたいことは大体枝6さんのコメントであってる --
2016-03-13 (日) 18:58:28
少し気になる事を思い出したので、PK緩和後に完全なる災いの不具合修正の時に仕様変更があったんじゃないかという趣向のコメントを見た事があるんだが、ひょっとしたら完全なる災いがスキル強化潜在であること自体が不具合かも知れん --
2016-03-14 (月) 18:16:26
L/TDエアチェイス ほしいなぁと思って森林で雨にうたれ雷にうたれつつ採取と釣りやってるんだがこのリングって強化して性能って変わるものなんでしょうか?ステはちょっとずつ増えるんだろうけど性能変わらないなら初期投資が高いだけで強化あまり考えなくてもいいんじゃないかと考えています。もしもって強化している人がいたら教えて下しあ。 --
2016-03-13 (日) 16:42:18
ログ(「コメントページを参照」のリンク)を参照のこと。性能は変わらないとみていいんじゃないですかね --
2016-03-13 (日) 16:53:39
探してきました。強化の有用性が低い=要:大量の宝石&ラムグラ で間違ってないようですね、ありがとうございました。 --
きぬし
?
2016-03-13 (日) 16:59:24
宝石消費しないところまで強化してあとは強化しなくていいと思う。つっても誤差程度のステアップだからまったく強化しないでもいいと思うけど --
2016-03-13 (日) 18:20:02
最大与ダメ更新とか狙ってるわけでなければステアップは気にしなくていいと思う。12まで強化したけど大差ない --
2016-03-13 (日) 21:28:25
武器のOPを1s増やしてアビ3やらミューテ2やら入れるよりはよっぽど安く済むだろうからめぼしいリング作って素材余ったら15まで強化する価値はある --
2016-03-14 (月) 04:44:45
Su用のRリングはフォトンフレアでいいのかな。サブBrつけてなければアタアドだけどPAに乗らないし --
2016-03-13 (日) 18:57:07
プレイヤーがフリーになりやすい性質上コンバもいいかもな、スイッチ使わなければフォトフレが一番素直だけど --
2016-03-13 (日) 19:00:49
常時適用されるPキーパーの方がよくね --
2016-03-13 (日) 19:24:59
常時乗るPK(ただしHPはペット依存)、ガッツポーズが許せるならPF、サブBr以外のアタアド、流用が楽なコンバと選択肢は多い。てかマッシブキリング以外全部合う --
2016-03-13 (日) 20:22:07
フレアリングの高性能っぷりは意外だったわ。実装前は最地雷候補だと思ってたのに。というかFoスキルのがSPドカ食いする癖にゴミすぎ --
2016-03-13 (日) 20:53:21
ある意味、本家より高性能とも言えるよね(アフターバーナーとか無いかわりに犠牲が少ない、他の効果が欲しければリング付け替えるだけ) --
2016-03-13 (日) 21:25:43
現状のSuは完成段階で攻撃力合計4000前後だからフレアの200で5%程度の火力上昇。ボスではPKよりずっといいね --
2016-03-13 (日) 21:59:49
ステが5%上がっても最終ダメは5%も上がんないぞ。っていうか4000ってどういう構成だ…?ペットにステアップなんか入れてる隙間ないしせいぜい3000くらいだと思うんだけども… --
2016-03-14 (月) 01:26:20
属性もステ変換して計算済みじゃね --
2016-03-14 (月) 01:36:14
フォトンフレアは現在主流の打撃特化SuFiで使えないのが致命的 --
2016-03-13 (日) 23:21:07
フォトンフレアの打射版が出てくれればなぁ・・・リミブレの爆発力に+αできるから特に対ボス戦での効果がかなり期待できる --
2016-03-14 (月) 00:55:48
既出かもしれませんが、記載されていなかったので一応報告。フロントSロール2連+通常攻撃による高度上昇及びジャンプ後フロントSロールによる段差飛び越えが確認できました。ただし前ロール2連はサイド2連より上昇量は低めかと思われます。 --
2016-03-13 (日) 20:39:38
気になっている方もいると思うのでDSカマイタチのDPS(かなりざっくりですが)がどれぐらいか、ジグモXHで試してきました。リングLv15 使用武器ゲイル PAアクロ、トルダン零、レイヴ リミブレ特化ツリー ステータス2500程(ドリンク込み)で試した結果、討伐まで48秒程度でした。計測は開幕同時にリミブレ使用、残りの秒数から差し引きました。パリング無しなので、弱点に常時張り付き、更に有効的なPA構成にすれば45秒は切れる感じです。以前は1分超えていたので、かなり向上していると思います。長文失敬 --
2016-03-14 (月) 00:11:30
ダメがどれくらい出てたのか(シミュである程度出るけど念のため)があると嬉しいです。何にせよ、強いのはわかった情報thx --
2016-03-14 (月) 00:49:07
なるほど、わからん。ジグモは討伐手順によって倒すの必要な総火力だいぶ変わるしもっと単純に、主要なコンボのDPSが1250%前後ぐらいだったのが1500%ぐらいになったよって言われたほうが判りやすい --
2016-03-14 (月) 02:51:05
ブーストスレイヤー、上限103なんかなぁ --
2016-03-14 (月) 00:43:06
他のリングを見る限り、ダメは103で終わりそう。軽減の方が2割までいく感じ? --
2016-03-14 (月) 00:51:25
鬱陶しい打ち返し弾を軽減するためのものって感じなんじゃないかな --
2016-03-14 (月) 01:20:03
挙動が変わるタイプのリングがもう手放せない・・・。フロントSロールなんて最初からこれが当たり前だろっていうくらい。うれしいけどむかつく。 --
2016-03-14 (月) 02:10:01
Cストのお蔭でインヴェがある程度救われた気がするな。やっぱクリ文字出ると気持ちいいし。頭1つ抜けて恩恵を受けてんのはギアあけなくてもさらにクリティカル維持できるようになったBrぽいか? --
2016-03-14 (月) 02:26:11
Guじゃねえかなぁ --
2016-03-14 (月) 03:43:38
自前のクリ補正スキルに加えて倍率控えめとはいえクリストの親戚スキルあるもんなあ --
2016-03-14 (月) 03:59:19
インヴェとか関係なく青ダメ出すの元から難しくないから、より磐石になる+威力アップというかんじでメインGuにはかなりおいしい状態だな。 --
2016-03-15 (火) 11:30:19
恩恵あるのクリティカルを活かせる東京武器が存在するGuとFiくらいっしょ --
2016-03-14 (月) 12:02:15
Fiは装備できんじゃろ --
2016-03-14 (月) 18:35:37
カマイタチ「せやな!」 Br「せやせや!」 --
2016-03-15 (火) 01:03:21
そんなもんなくてもインヴェでほぼ当たり前に青ダメなうちの子は救いなど必要なかったわ。というかGuで主要スキルとってたら元からあんまり気にする必要ないと思うわ、ブレを。 --
2016-03-15 (火) 11:28:45
L/テックCパリングでハンタースキルのヒーリングガードは発動しました。ハンター武器限定ですが念のためオールガードとジャストガードPPゲイン試してみましたが発動せずでした。 --
2016-03-14 (月) 02:30:20
R/ブーストスレイヤー +17威力103%軽減率17% +18威力103%軽減率18% +19威力103%軽減率19% +20威力103%軽減率20% 確認しました --
2016-03-14 (一) 02:08:16
確認乙。編集しときました。 --
2016-03-14 (月) 08:35:12
リングレベル18→19,19→20の数値が間違っていたので修正。リングの総EXPは1,512,000(30,240,000)になります。 --
2016-03-13 (日) 22:42:59
最初の3日ぐらいはみんな鉱石でねーって言ってたけど、すぐに石は余るぐらいなのに経験値溜まらねー、に変わりそうだな --
2016-03-14 (月) 01:51:45
当時カリギュ足らなくなるって言ってるのにネロウ足らないだろって笑われたの思い出すわ --
2016-03-14 (月) 03:27:57
実際当時はカリギュのほうが足らんかったから何もおかしくないのでは。その後のアプデでネロウゲットの機会増えただけ --
2016-03-14 (月) 03:54:31
実際当時はネロウ、ね。ミス --
2016-03-14 (月) 03:55:25
当初のネロウはリスク最大AD10周して0-3個だったから間違ってないな。その後の季節緊急やらトドメの終焉で溢れかえることになったが --
2016-03-15 (火) 02:16:05
キリングリングの効果範囲は潜在の接撃の範囲とほぼ同じ(気持キリングの効果範囲のほうが狭い)でした。※リング強化+18で検証 --
2016-03-14 (月) 05:36:13
オレンジレンジに通じる物を感じる(横やり --
2016-03-14 (月) 06:14:01
+20でも効果範囲は+1と変わらず狭かった。絶妙な狭さなのでハンター武器でも先のほうは適用外です。ガンガン突っ込んでいくスタイルほど恩恵は実感しやすいかな。 --
2016-03-14 (月) 07:54:40
ダブセ最強やな --
2016-03-14 (月) 12:44:10
ダブセも接撃と同じならハリセンやケイオスには乗らないけどな --
2016-03-14 (月) 17:27:30
体感だが切激よりは気持ち広いし撃の方じゃないかな。1ガロンゴ弱くらい --
2016-03-14 (月) 19:13:05
現在Gu/RaでフロントSロールとっていて、RリングをCストライク射撃にしようかと考えているのですが・・・ほかにつけたほうがいいリングってあったりするでしょうか? わかる人よろしくお願いします! --
2016-03-14 (月) 09:29:43
クリティカル何ぞいらん!ってタイプの人はマッシブつければいいと思うけど、Cストの相性が良すぎる。 --
2016-03-14 (月) 09:36:14
Lはロール安定かな。PKもいいけどクリスト射撃の至近距離なら常時75%(おまけのダメ3%)は魅力的すぎる。よって俺はクリストを薦める。もしブリッツ、ラサハとか使ってたらなおさら。 --
2016-03-14 (月) 10:52:58
GuにPKは付けられないぞ。つまりCストでいい --
2016-03-14 (月) 11:48:21
RリングのダークホースでEPPRフィールド。最終的に通常1セットで39回復が78回復に、ロール射撃15回復が24回復になるならボス戦では馬鹿にならないと思われ --
2016-03-14 (月) 22:46:31
GuRaだとPKとキリングがむりぃ!ってなるからクリスト以外に選択肢あまりないんだよな。とくにラサハとワルキューレだと他のRリングを装備するって選択肢はもう無いと思う。 --
2016-03-15 (火) 00:53:17
リバスタで集めてシフトでコロコロすれば余裕じゃないか? --
2016-03-15 (火) 11:33:53
↑↑が言ってるのは装備できない、って意味の無理だと思う。その組み合わせならクリストがいちばんオススメにはなってくるとは思うが、おまけと考えてロール中攻撃も上がる(よね?)のでアタアドもいいかもしれない --
2016-03-15 (火) 19:24:49
フロントSロール楽し過ぎやヴぁい(゜д;;:...これのおかげで久々に救世主になれたわ(PA的な意味で) --
2016-03-15 (火) 11:32:28
JGソニック+16で威力204%消費5、+17で威力208%消費4と威力上昇幅がちょい増加で嬉しい誤算 --
2016-03-14 (月) 12:10:07
最終的に220%でJAソニックの1.3倍くらいになるって感じか、威力的には結構嬉しいけどいかんせんどうにかならんかったかね感はあるな。 --
2016-03-14 (月) 13:16:20
そう言われましても僕は使いどころはいくらでもあると思って強化しているので・・・ --
2016-03-14 (月) 14:33:46
通常JGの無敵時間くらいは残ってても良かったよなーとか思ってるだけで俺もそんなに悪いとは思ってないぞ。誤解させたならすまんな。 --
2016-03-14 (月) 17:24:32
JGの無敵時間消滅さえ無ければもうちょい正当な評価が得られてたと思うわ。JGライフラ零で弾幕をくぐり抜けて急接近とか格好良かったろうに --
2016-03-14 (月) 18:11:49
無敵あったら便利なので困る事はないのですが、便利枠はギアセイブもありますからね。こっちは新しく遊べるリングとしてでいいのでは?他のJG2つはまだ触ってないのでわかりませんが、制限があるからこそ甘かったスパアマの管理とか敵の動きをより把握する必要があったりで新鮮味があって個人としては気に入ってます。対応できれば火力も出て見返りがありますからね。サクリみたいな工夫する要素がないのに手間な仕様だとただ煩わしいですが。 --
2016-03-14 (月) 20:09:15
とはいえJG最大の利点である無敵時間を殺してしまうのはさすがに・・・。遊ぶにしても無敵がないと潰されてストレスになりかねないし、それなりに手間をかけさせるのだからそれでは通らんのではないかと。 --
2016-03-15 (火) 11:35:54
操作で使い分け(ジャストガード成功から武器アクボタン長押ししてればガードのまま、すぐ離したらリングPA発動とか)できればあるいは? 強制発動かつ無敵消滅が個人的に不評なのでそこの解消案 --
2016-03-15 (火) 14:28:58
できることを付加するんじゃなくトレードオフになってるところが手放しに褒められないポイントよね…まあその取捨選択も含めてのゲーム性っちゃそれまでなんだけど --
2016-03-15 (火) 15:59:06
自分は扱いにくいと感じるならハンターギアセイブの方を選ぶでも良いと思うけど。まあこっちもハンターギアブースト必須とか、別の不便さはあるけれど。 --
2016-03-15 (火) 17:08:10
アタックアドバンス、+19まで1%ずつ上昇で119%まで確認 --
2016-03-14 (月) 09:35:38
やっぱさすがに150%までは行かないか --
2016-03-14 (月) 11:10:29
本家と同じ性能はまずないだろうな。けど限定的とはいえ倍率的には優秀だとは思う --
2016-03-14 (月) 11:12:53
TeHuにアタアドリングいいぞー。殴り部でかなりダメージ出る --
2016-03-14 (月) 13:49:28
というか殴りTeしかこれ装備しないだろ・・・ --
2016-03-14 (月) 14:06:52
Suに需要が --
2016-03-14 (月) 14:25:12
ライジングエッジ(約威力2000)を出すために2回通常(約平均150)振って回復するとする。300*1.2+2000は2360、PKは約2300*1.03=2369。対抗馬が発動しているとも限らない2%3%なら自前武器で通常攻撃していくクラスなら割と火力的にも働くよ。ちょっと贔屓目に見たし自動回復もあるからしっかり補えるってわけじゃないけど、無い選択肢ではない。 --
2016-03-14 (月) 14:28:05
他が軒並み3%だから相対的に殴りTeの強化か。だが実質ウォンド殴りのみの強化なのでサブ武器の肩身がさらに狭くなるのがなんとも・・・ --
2016-03-14 (月) 14:00:28
打撃力部分のみなのも鑑みれば最大効果になる単体相手で15%あるなしってとこだし、それよりつよいならサブ武器の立場はそんなに変わらんよ --
2016-03-14 (月) 14:30:51
オレはTeHuのサブ武器にワイヤー使ってるけどアタアドリング付けてからボスも雑魚もウォンド撲殺のほうが強くなってるわ --
2016-03-14 (月) 18:57:27
自分はサブパルチだけどエクソみたいに瞬間的なダメージが欲しい場面だとやっぱりまだパルチでいいってなる。ただエクソにザンバヴォルピでもすんじゃないとあらゆる場面でとりあえずウォンド殴ってみると良い結果が引き出しやすくなったよ。全部ウォンドでもよくねーかなみたいになる。SHロドスとか打撃マグ装備して必死にヴォルピしてPP枯渇するのとウォンドで雑に殴り殺す速度が一回の釣りで倒しきれる以上はあんまかわらんし(もちろん属性一致ヴォルピのがまだはやい) --
2016-03-15 (火) 00:43:44
ウォンドやペットもいいけど、スウェーキャンセルとかBHS後にPP回収するために通常攻撃連発するナックルも悪くないと思う。 --
2016-03-14 (月) 15:53:43
むしろウォンドとかは別に上がっちゃってもいいよって感じに見てて、通常攻撃からPAしてくタイプの武器でちょうどいいくらいに調整してるんじゃないかとさえ思えるな。 --
2016-03-14 (月) 16:29:21
Te/Hu向けやろなあ。まあTe/Brでも案外よかったフォトンフレアでバニコン強化したりEPPRで支援したりマッシブで肉ゾンディもできるし、Teは結構いいアプデじゃないんすかねえ --
2016-03-14 (月) 16:37:14
ダガーも悪くないね --
2016-03-14 (月) 17:46:17
ダガーもナックルも、非リミブレ中はPP回収が弱いから、キリングにして少しでもPAを打つ機会を増やした方が、結果的にテックアーツが引き出せて旨味がある気がしないでもない --
2016-03-15 (火) 03:41:08
対雑魚だと確かにキリングの性能が頭ひとつ抜けてるね。ただアタアドとPKはボスにも使えるからどっちに重点置くかだね。どっちも使えばいいんだろうけど --
2016-03-15 (火) 09:18:05
ボーナス金にサブの雑魚キャラでキリングリング持っていったら「これが神か・・・」ってなったよ。今後のレベル上げ考えるとあそこを「楽に戦える」というのはわりと無視できないと思う。「まとめて倒す」が意識できる場面においてキリングはアークスにて最強。 --
2016-03-15 (火) 09:45:52
TDチェイス付けてからPP枯渇したことないんだけど、正直これ以上のPP回収力って必要ないと思う。あとキリングの挙動がわりとPPスレイヤーの邪魔してくれるのがとても気になる。ただでもチェイス挟むと調整してPP削るの面倒になってるのに。 --
2016-03-15 (火) 09:50:24
カミカゼって打撃判定だから、クリストやPKリングでは打撃でいいのか? --
2016-03-14 (月) 18:33:23
いいよ --
2016-03-14 (月) 22:54:47
スキルリングショップでヘルプウィンドウ開くとリサイクルショップの説明が出てきてわろた。ギャザ素材はアイテム(不要なもの)らしい。 --
2016-03-14 (月) 19:42:25
ほんとだw GUI作るときにリサイクルショップのを元にして書き換えたけど、ヘルプのとこ書き換えるの忘れたと予想w --
2016-03-15 (火) 07:04:48
L/ハイタイムキープについて聞きたい、ハイタイムが維持ってことはダメージ受けても、攻撃力の減少を食い止めるって解釈でいいですかね。 --
2016-03-14 (月) 23:05:23
その解釈で間違ってないが、フロントSロールの無敵回避で張り付いてもいいのよ? --
2016-03-15 (火) 23:37:18
現在Fi/Huでカマイタチとっていて、RリングをキリングorCストライク打撃にしようかと考えているのですが・・・正直選びきれなくて・・・実際に使ってる方でどっちがいいと思いますか?よろしくお願いします! --
2016-03-14 (月) 23:12:28
装備不可クラスは目を通したか? --
2016-03-14 (月) 23:16:24
そのクラス構成じゃクリスト系リングは装備出来ないからキリング選ぶしかないよ、キリングかPK打撃ならどちらにするか選べるけども。 --
2016-03-15 (火) 01:40:01
固有PAを持たせるリングとか出たら面白そうよね。戦闘スキル以外にもギャザリング用リングとか色んな可能性があって楽しみ。 --
2016-03-14 (月) 23:20:17
第三のリングとしてならあり。既存リングと競合するなら枠がないだろうな。LもRもこの先種類が増えるだろうし、その中にテク1つ増えるリングが来てもお察し。メギバリング一択になるだろうけどな --
2016-03-15 (火) 03:37:45
なんとなくフロントSロールのジャンプ・武器アクション・前キー入力の右ロールについて検証しましたが「キャラの向きに関係なく、ジャンプ・武器アクション・上または下キーを同時に押すと右ロールになる」っぽいです。通常行わない操作ですが「キャラを左に向けて、ジャンプ・武器アクション・下キーを同時に押す」と、キャラが右ロールして画面奥へ跳びます。ツインマシンガンのSロールのところに書いておこうかな・・・不要な情報かな? --
2016-03-13 (日) 22:38:42
そもそも移動方向はキャラの向き関係無かったような・・・少なくとも私の設定では画面の向き基準で移動してて、前押すと画面奥へ、右押すと画面右ってなってます。指輪実装以前からの仕様ですよ --
2016-03-13 (日) 22:44:10
あ、回避行動以外の通常の移動でも画面の向き基準で移動します 子木 --
2016-03-13 (日) 22:45:11
ちなみに肩越し視点ではキャラの向きとカメラの向きが同期されるので前を押せば前に移動します 子木 --
2016-03-13 (日) 22:47:31
もちろん普通はそうなんですが、「方向キーを入力した瞬間に」ジャンプと武器アクションを同時に押すと、上に書いたように「方向キーを下(手前)に押したのにキャラは奥へ移動する」という現象が起こります。普通、「キャラを左に向けたまま空中で左Sロールさせたい」なんて考えないでしょうが、やろうとするとちゃんとジャンプボタンを離さないといけないのです。 --
気主
?
2016-03-15 (火) 00:34:13
最初の木でなぜか勘違いしててスルーしてたけど、その操作で横ロールになるのは昔からの仕様ですね。通常視点ではキャラの旋回が先におきて横ロールしづらいための処置だと思われます(Sロール直後にキーを入れると横に化けるのも同じだと思われる)。まあ現状では木主と同じように疑問に思う人もいるだろうし書いておいてもよさそうですね。--小木とは別 --
2016-03-15 (火) 01:21:50
あ、勘違いしてたのは俺の方ね。--枝4 --
2016-03-15 (火) 01:25:01
フロントSロールのおかげで入力ミスによるおかしな方向へのロールが減ったというのが個人的には最大の利点かな。ダイブ⇒Sロールでロックしたまま敵に近づけるのは距離の微調整もできてとても良い。 --
2016-03-15 (火) 11:41:25
あって困るわけじゃないがなくても困らない微妙なリング…使うけどな! --
2016-03-16 (水) 10:11:36
既出なことだったら申し訳ないですけどL/DSカマイタチでPAからのカマイタチはウインドパリングの効果はなしですよね? --
2016-03-15 (火) 01:43:35
当然ないよ。元々がギア解放動作にパリングがついてるんであって、鎌鼬の攻撃にパリングがついてるわけではないから --
2016-03-15 (火) 03:35:10
ないね。あったら無敵マンになってしまうw ただセンダーの爆縮も必要なくなった感じで基本的にカマイタチがギア関係なく発動し続けてくれるからギアを完全にパリング用にまわせるようになってるよ。 --
2016-03-15 (火) 04:06:45
ブーツなら、R/Cストライク打撃と R/Cストライク法撃と どちらがのるんですか --
2016-03-15 (二) 03:35:11
スイッチストライク適応なら打撃 そうじゃないなら法撃 --
2016-03-15 (火) 04:37:08
いやいや --
2016-03-15 (火) 04:38:10
ブーツは参照してるステータスが法撃なだけで蹴り自体は打撃属性、つまり打撃でいい。てかこれ何度目だ・・・。WIKIにも該当武器種やPAのとこに書いてあるよこれ。 --
2016-03-15 (火) 06:35:48
法ブーツマンには、フォトンフレアのほうが良いってことかな? --
2016-03-15 (火) 07:42:20
申し訳ないけどフォトンフレアで上がる法撃値がブーツのときにそのまま攻撃力になるのかってのは知らないです。 --
2016-03-15 (火) 09:22:17
片手につき指輪2つじゃアカンのか --
2016-03-15 (火) 05:53:15
それだと片手に指は5本あるわけで・・・ --
2016-03-15 (火) 10:11:53
アークスの指は親指以外くっついてるからな --
2016-03-15 (火) 10:20:35
まだイヤリングとネックレスがある(ヴァナ・ディール民感 --
2016-03-15 (火) 15:55:16
腕輪もできそうじゃね? --
2016-03-15 (火) 20:46:20
Su/Fiをやっているのですがスイッチストライクで打撃特化としてやっているのですがこの場合PKリングは打撃が適用されるのでしょうか? それとも攻撃属性は法撃だから法撃が適用されるのでしょうか? 実際使ってる方はどのようにしているのか知りたいです! --
2016-03-15 (火) 09:08:58
Suの事はよくわからないけどBoのスイッチは攻撃属性を変化させるようなスキルではなくて、単純に参照するステータスが打撃と法撃とで切り替わるだけのスキルだよ。たぶんこれは一緒だと思うけどね。 --
2016-03-15 (火) 09:16:41
スイッチスキルは参照するステータスを切り替えるだけだから属性は変わらずそのままよ --
2016-03-15 (火) 09:49:25
スイッチはそうだけど、新しい要素であるスキルリングが変わらず最終出力属性を参照するの?っていうのがあるから、一応実際に検証しないとねってのはあるだろうな。 --
2016-03-15 (火) 10:05:42
ペットの攻撃全種(スイッチステ依存の法撃属性、スイッチに関わらずPK・CS法撃で良いか、スイッチで変化するか)、TMGの一部PA(射撃力依存の打撃属性)、弓のカミカゼアロウ(射撃力依存の打撃攻撃)、ウォンドの法撃爆発(法撃力依存で敵の法撃防御を参照する打撃属性)、ブーツの通常攻撃とPA(基本は法撃力依存、スイッチ使用で打撃力依存の打撃属性)あたりが検証対象かね。こっそりバグってる可能性もあるしな --
2016-03-15 (火) 12:43:15
Suの時も散々言ったけど謎の信頼で決め打ち的に絶対そうだろ!って言ってる人多くて禿げるよな。絶対ほっといたらTMGのPP回復事件みたいなこと繰り返すだろ。 --
2016-03-15 (火) 23:26:21
攻撃属性の説明がないからわかりにくいよな…武器とかPAとかスキルの説明欄の一番下の段にでも「攻撃属性:打撃20%、射撃80%」みたいに書いてほしいわ。 --
2016-03-15 (火) 10:12:12
同じくSuFiの打撃スイッチの特化だが、Pキーパー法撃でダメージ上がるの確認してる。 --
2016-03-15 (火) 23:46:33
正直上限レベル20にする必要あったか?10で最大効果発揮でいいと思うんだがな。 --
2016-03-15 (火) 11:46:34
それより強化で追加素材が必要なのに確実に強化できないってのはどうかと思うんだよな。 --
2016-03-15 (火) 11:51:02
強化確率テーブルが武器と違うから素材にキューブ20を含めて考えれば+20まで100%失敗なしのシステムだよ。キューブと素材とペイオフすればいいだけ --
2016-03-15 (火) 12:00:33
まあ良し悪しはともかく、現状は+11以上は成功率アップを使うのが無難だろうな。 --
2016-03-15 (火) 17:13:40
キューブ20個が強化費用に入ってると思えばいいんだよ。使うだけで100%成功で石が絶対に無駄にならないんだし --
2016-03-15 (火) 22:26:08
キューブで20個で確実に成功するし、失敗しても強化値下がらない幸せ --
2016-03-16 (水) 01:08:22
成功率+20%が欲しくなる今日この頃 --
2016-03-16 (水) 05:38:11
言うまでもなくACスクラッチの+20%消費のテコ入れに設定されたのがリングの強化率だろ。30%来てから市場価ダダ下がってクレーム入ってたろうし。 --
2016-03-16 (水) 16:31:14
ガンスラッシュに大きな恩恵を与えるすごいリングまだっすか!? --
2016-03-15 (火) 11:51:58
R/Pキーパー打射撃(上限1.5%)←運営が考えるとこうなる --
2016-03-15 (火) 12:07:11
指輪でモード切り替え式じゃなくて武器アクですぐに射撃が出るようにしてって送ったわ。いつでもノーコストで付け替えできるのも指輪の特徴だし、武器側を直に弄るのと違って大きなアクションの変更でも実装によるデメリットがあんまり無いっていうのが良いよな。 --
2016-03-15 (火) 12:36:10
武器アク射撃化で1段目通常斬撃→2段目PA→3段目武器アク射撃とかできれば尚良しなんだが、そうなると今の武器アク使用で段階リセットが出来なくなるのが微妙に悩ましいな --
2016-03-15 (火) 12:50:42
きっとガンスラでガードしまくってるアニメの影響でモードスイッチパリングが来る --
2016-03-15 (火) 15:02:46
でもほんとにガードかパリィか欲しいよねせめて一部のPAにガード判定の出るリングとかさ --
2016-03-15 (火) 22:27:17
あんまり強くしすぎると、ep2のアデンション強化直後みたいに各職の専用武器より強くなるみたいな事態に陥りかねないから、難しいのかも。 --
2016-03-15 (火) 17:11:21
アディは「強い」じゃないだろ。ガンスラに限らないけど総じて打撃を低くし過ぎなだけだな。 --
2016-03-15 (火) 23:21:05
RアタックアドバンスリングLv20上昇量20% 最後までやっぱり1%刻みだったね… --
2016-03-15 (火) 13:26:54
DSカマイタチの装備クラスがファイターになってるんだが、全クラスじゃないの?それともギアギア取ってないと発動しないとか、固有PAじゃ発動しないとかそういう意味? --
2016-03-15 (火) 14:33:20
たしかに、ギア習得しなきゃ効果発揮しようがないタイプだからメインかサブにFi無きゃ使えないのは当然なんだけど、別にLリングのないRaでも装備して経験値食わせられるんだよなあ。と思ってよく見たら装備可能クラスじゃなくて利用可能クラスって書いてあんじゃん --
2016-03-15 (火) 15:00:06
Br/Raで弓専だったら、なんのリングつければいいんだろ。Rはまだ選択肢あると思うけど、Lは…なにつけたらいいんだw --
2016-03-15 (火) 15:25:04
移動用にナックルチェイスが候補かなと、全職ナックルでステアタジャンプステアタ連打すればロックオン出来る範囲での接敵が他職でも使えるぞ --
2016-03-15 (火) 15:45:58
ナックルチェイスてロックオンしないと追尾しないのね… 普段全くロックオンしないせいで「ん?発動してる?」ってのを5分位やっちゃったよ… --
2016-03-15 (火) 20:10:59
俺もTDエアチェイスでこれ体験したわ。シンフォで高所とか接近するときにはロックオンしてから使うけど弱点の位置まで来たらロックせずに攻撃してたってことをこの指輪来てからわかった。普段無意識のうちにロックつけたり外したりしてるから全然気付かなかったわ・・・ --
2016-03-15 (火) 20:28:34
まだTDエアチェイス交換してなくて、こっちならまだマシかなと思ってたけど同じ感想持つ人いるのか… 参考になりました。木主 --
2016-03-15 (火) 20:51:31
おまおれ。そして意識してロックオンしだして、ボスのアクロバティックムーブでカメラがぐるんぐるんして「うわああああああ」ってなるまでもう少しだなw --
2016-03-16 (水) 00:05:56
ナックルはロックオンすると小回り利かなくなるし微妙なとこなんだよなぁ せめて肩越しで発動してくれれば… --
2016-03-16 (水) 01:19:43
自分もダガーでロックしないでいままでやってたんだけど、チェイスきてからロックするようになったわ。ダガーだとたまに視界くるくるになって目まわることがある程度でロックの弊害はあんまないかな。むしろずっと弱点部位とかWB位置に貼りけてめちゃめちゃ楽しいや。 --
2016-03-16 (水) 11:17:32
ナックルの場合ステアタで接近するときにロックするとクッソはやく接近できるから、接近後は無理にロックしなくてもいいと思う。あとはBHS撃つときぐらい。 --
2016-03-16 (水) 12:05:50
マウスもパッドも使わないでロック精度100%の俺氏に隙は無かった --
2016-03-16 (水) 12:17:55
ブーストスレイヤー、他と違って強化費3000だけど、記述なくない? --
2016-03-15 (火) 21:11:57
上のほうの必要素材のところに書いてあるぞ --
2016-03-15 (火) 23:10:56
もう試して書いたのかもしれないけど一応、ショートコンバットはスキル確認でも追尾を消す以外は何もなし。一応4まで上げて試してみたけど威力などの隠し効果もないようだ。強いていうならカタコンの攻撃速度UPを存分に得られる。 --
2016-03-16 (水) 00:22:58
PPコンバートとリミブレ併用したら、HPは更に低くなるんですか? --
2016-03-16 (水) 00:48:13
なるよ --
2016-03-16 (水) 05:36:30
たぶんこれからリング増えるんだろうけど、現時点で恩恵がほとんどないRa武器や弓、ガンスラッシュなんかは寂しいな… --
2016-03-16 (水) 05:59:48
Raには確かに有用なLリングはないが、他職やるときやサブキャラ用のリングを育成できるな、と前向きにとることにした。 --
2016-03-16 (水) 02:07:35
多職できる人はそれがベストかもなぁ。あるいは一応恩恵があるCストとかPKとか? Ra専門の人は選択肢の幅無さ過ぎてちょいとキビシイだろうけども --
2016-03-16 (水) 05:14:25
クリストやPキーパーはRリングやで…Lは各クラスの武器の挙動やスキルの性質を変えるほう。そういえばSuさんもL無いけど、まあリングにはバランス調整の意味合いもあるから安定してるRaとEP4新クラスとして調整して出したSuには無いんだろうな --
2016-03-16 (水) 05:40:05
サモナーは一応タクトがテックチャージパリングの恩恵を受けられるからな…全くなにもないわけではないな。 --
2016-03-16 (水) 06:08:52
すまん、寝ぼけてたみたいだ・・・アンブラ様に100発殴られてくる --
こき
?
2016-03-16 (水) 07:33:26
こんな感じでGuかRaする時はカマイタチかDBスナッチ育ててるわ。Huギアセイブは育てておいたほうが良いんだろうけど育てなくても効果十分って気はするんだよな --
2016-03-16 (水) 08:17:52
CO報告だと得られるリングEXP多いのかな?報告のときレベル上がりやすい気がする --
2016-03-16 (水) 07:46:28
報告でも経験値入るの?敵倒したら入るって書いてあるから対象外だと思ってた --
2016-03-16 (水) 08:08:11
装備者に経験値入ればリングにも必ず入るぞ。報告のときレベルが上がりやすいと感じるのは単にリングレベル上限アップのタイミングがキャンプシップかロビーにいるときだから。フィールドでは経験値が貯まってもインフォメーションがでないようになってる --
2016-03-16 (水) 08:28:43
あとマップ移動でもあるか。というか公式とこのページのトップにその辺は書いてあったな --
2016-03-16 (水) 08:31:51
クエスト破棄とかすると、画面が暗転する直前に経験値入手表示と思われるものが出てたりする --
2016-03-17 (木) 08:30:31
戦闘での経験値はクエクリアしたあとにまとめて反映されるみたいであとからコールがくるよね。COは上がるたびに上がったって言われるから目立ってるだけだと思うよ。チケットあるなら15000のやつとかも食わせてみるといい --
2016-03-16 (水) 11:02:52
検証してのコメントが無かったので、念のため検証してきました。デイリーオーダー・チームオーダー・ハンスオーダーの3種類のCO報告にて確認しましたが、リングに入る経験値はオーダーの報酬経験値の5%が3種類とも同じように入っていたので、戦闘での経験値と同じ割合しかリングに入っていないと思われます。 --
2016-03-17 (木) 21:19:27
JGヘブンリーフォールLv20で威力220%、消費PP0とのこと。他2つもたぶん同じ倍率と消費だろうね --
2016-03-16 (水) 11:18:46
威力二倍って結構強いなぁ ヘブンリーは特に元のPA威力高いし ソードとパルチはギアセイブでいいけどワイヤーはJGよさそうだな --
2016-03-17 (木) 17:31:28
カタナギアリリース悪くないと思うんだよなぁ。ギア溜めること自体は楽だし、いまのバランスだとJGのタイミング計る間に敵が溶けてるなんてのもよくある。湧き判定把握してないとガード中の3秒で敵がいないなんてことにもなりかねないけどw --
2016-03-15 (火) 06:52:45
ラピシュがほしい、けどCT、カタコンも丁度CT中、12秒ほどなんとかしたいってときに持ってて良かったってなったなw わりと無くてそうそう困るようなもんでもないけど、あったらあったで別にこまるほどのもんでもないし便利だよねこれ。自分いまカマイタチ使ってんだけどギア開放してないと凄まじく微妙なんだよね。さらに敵の攻撃が頻繁じゃないとわりとギア開放もおっくう。たまに使ってて便利だなってときは無いことはない感じ。引き出したい能力が自分の場合って瞬間的なクリティカルの部分なせいかもしれんけど。自分はショートコンバットがまったく合わなかったからとくにL入れるもんないしたまに便利だから愛用してるよ。 --
2016-03-15 (火) 07:23:08
他につけるのもないからつけてるが発動に3秒もかかるのが一番めんどいのよね。サブパレで一発発動にしてくれりゃよかったんだが。 --
2016-03-15 (火) 09:01:58
サブバレ圧迫と、テッセンガーキャン移動してる身としては一瞬メラッと湧き上がるのが好きだったりする --
2016-03-15 (火) 11:39:49
面倒なのもあるが3秒棒立ちって考えると対単体DPSじゃ全く寄与しないから。使えるの置きで使えるときだけだぞ。なおかつそんなことやってる暇あったらまともなBrなら弓に持ち替えてチェイス三連ラピシュ起動までできるわけで。事前に多沸きが分かってる防衛の2W以降の開幕しか使いどころがないし多沸きパターンじゃなきゃ使っても意味ない。限定的に有効なのはラグネ出現で発動して足即折りくらいか --
2016-03-15 (火) 11:46:29
面倒と書いた物だが置き専用と割りきって棒立ちのDPSには触れなかったがよくよく考えれば自分のタイミングで発動できるメリットと考えると3秒はやっぱおかしいよな・・・ --
2016-03-15 (火) 22:20:02
カタナギアリリースにメリットなんてないよ。置きに使うならカザンしたほうがマシだしな。発動3秒ならゲージのデメリット無くすか、デメリットそのままならゲージ0でも発動できてMAX開始にでもならないと使い道がない。 --
2016-03-16 (水) 11:24:25
幾らギア溜めるの楽だからって溜まる度に3秒停止してちんたら発動はなあ…その間PP回復も止まっちゃう訳だし正直舐めプ以外の何物でもないわこれ --
2016-03-16 (水) 20:43:45
悪くはないけど、欲を言うならDSカマイタチと同じでPAを使ったらギア開放にしてほしかった --
2016-03-15 (火) 14:03:06
カザンナデシコ「出番か・・・」 --
2016-03-15 (火) 17:11:17
特定PAでギア発動はかなりアリな発想だと思う。わざわざカウンターとるっていう受け身姿勢もなくなるし実装してくれないかな --
2016-03-16 (水) 11:37:03
>>L/カタナギアフドウR<< --
2016-03-16 (水) 12:10:33
フドウしながら解放はビジュアルは格好いいとは思う --
2016-03-16 (水) 14:17:59
フドウで解放されるのはそれはそれで困る。もっと単純にコンバットギアリリースで良かった --
2016-03-16 (水) 14:41:52
L/DSカマイタチってテックアーツJAも乗るってことはこのカマイタチはPA扱いになってるということなのかもな~だとしたら潜在もPAに関係するやつなら威力上昇ということに・・・やったな駆動 --
2016-03-16 (水) 12:22:40
ダブルカノンのページ見てきたら? --
2016-03-16 (水) 13:00:43
Fi武器のLリングはしょっちゅう武器持ち替えて戦う人にはかなりきついと思う…自分も雑魚にはダブセ、ボスにはナックルOrダガーって感じだけど都度都度メニュー開いて入れ替えるのがうっとうしいので、武器スロにリングとマグと防具(と迷彩とコスチュームとアクセサリーとボディペイント)入れて連動して変わるようにしてほしい。 --
2016-03-14 (月) 17:37:26
弱体化してるわけじゃないから今までのスタイルでいいんじゃないかな、一番使う頻度の高い武器のLリングつければいいと思う --
2016-03-14 (月) 17:46:07
簡単に切り替えられると新装備枠で実装した意味薄くなるからどうだろうな --
2016-03-14 (月) 17:49:33
チャットコマンドでマイセットが変更できたらいいのに。 --
2016-03-14 (月) 18:09:13
一番得意な武器を伸ばせると考えると気持ちが落ち着くやで --
2016-03-14 (月) 18:32:34
ダブセをパレットにいれるときはかまいたち、入れないときはTDチェイスかなあ。個人的にナックルチェイスはあまり必要性を感じなかった。ただどれも慣れちゃうと元に戻れないタイプなのがね…。 --
2016-03-14 (月) 18:35:03
wikiで絶賛されてる割りにかまいたちの人マルチで見ないんだよね。ふむ・・・と思ってロビー探してもどれが人気あるかってわけでもなくばらばら。Fiは自分が好きなの使ってても特に荒れない良バランスだよね --
2016-03-14 (月) 19:01:06
そもそもダブセ人口が少ないから・・・ --
2016-03-14 (月) 19:14:26
ダブセ接着で戦うなら絶大な効果があるけど、武器使い分けてると無くても構わない感じなんだ。あっても無くてもトルダン轢き殺しや吸引してギア戻すまでで敵が死ぬ。結局ギアの回収量が敵が死ぬまでの手数依存だからギア回収もそんなに楽になるわけでもなかった --
2016-03-14 (月) 20:37:18
他の武器に並べるくらいの性能になっただけなんだけど、それで喜べるくらい今までが酷かったということ --
2016-03-14 (月) 23:35:20
そもそもバランス調整って横に並べるようにするのが目的だからねぇ。そういう意味では適度な強化なのだろう。 --
2016-03-15 (火) 03:28:14
もともとセンダー起爆アクロ全段当たるまで死なないHPの敵が相手なら2匹巻き込んだ時点で次のセンダー投射+接近する攻撃でギア3に戻ってたし、それまでHP残らない相手には現在でもギア回収できないわけで、ぶっちゃけダブセで雑魚の纏め狩りできる使い処が増えるような効果は無い。集めた後の与ダメが2割ぐらい伸びたけど雑魚狩りにしか使わない都合上、5秒で溶かしてたような雑魚が4秒で溶かせるようになってもなあ…って感じ --
2016-03-15 (火) 04:06:12
他のリングも育成しなきゃいけないからカマイタチばっかり付けれられるわけない。ほんとうの意味での需要はみんなが育成終わる2~3ヶ月後ぐらいにならないとわからないよ --
2016-03-15 (火) 05:14:38
ダブルセイバー自体が多数の敵に長時間張り付いて攻撃することで真価を発揮するものだから、瞬殺してなんぼのマルチでは恩恵を感じにくいんだよね。移動PAが貧弱で機動力がないのも辛い。使用者の感想としてはソロむけだと思う。敵が多かったり硬かったりする海岸以降(特に浮上施設)で使うとかなり便利さを実感できる --
気主
?
2016-03-15 (火) 18:41:08
例えば、ボス緊急はダガー+コンバorフィールド、マルぐるアルチはダブセ+キリング、みたいな感じでよくない? --
2016-03-14 (月) 20:29:59
ほんとそれ。こんな形でも改善されたことは素直に嬉しいけど、元々武器パレで非常に悩んでるのにさらにリングでも悩まないといけなくなったのよね。 --
2016-03-15 (火) 01:27:38
指輪なら左右5個ずつ装備できるはずだろ!! --
2016-03-15 (火) 02:56:36
腕輪なのでは? --
2016-03-15 (火) 04:37:01
暴食と指輪だし --
2016-03-15 (火) 04:55:38
足の指も入れれば20個や --
2016-03-15 (火) 05:44:43
耳と鼻もつけれるぞ! --
2016-03-15 (火) 06:27:37
それは指輪と呼ばん↑ --
2016-03-15 (火) 10:13:38
FiBoとかだとLリングにDBスナッチが候補に上がり、Rリングもフル活用。リミブレやFBFの時はマッシブリング、ラピブの時はフォトンフレアリング、その他のリキャスト中はPPコンバリングを併用。合間のフィールド2種、シフデバ…もう無理ニャウ! --
2016-03-15 (火) 11:20:42
指輪といいつつ腕輪なんだよ|ω・`)(でんせつのレッドリングさんを思い出しながら) --
2016-03-15 (火) 11:43:49
Fiの全部リング付けたいです系の意見はわりと多いけど、それやったらFiがただのコワレキャラになると思うがいいのかそれで。一個しか付けられないから他の職から「今までが不遇だったし多少はね?」ってなってるとこを3つ全部が使えたら「加減しろバカ!」ってなるぞ確実に。一個一個が十分にやばい性能なんだから。コワレキャラの末路も今回のリングで見えたじゃん。RaさんとBrさんにお礼とごめんなさいしないといけないでしょ僕ら。 --
2016-03-15 (火) 06:32:10
その時握ってる武器によってどれか一つしか同時には発動しないんだから壊れにはならんやろ。むしろ他の武器種は大概リング一種で事足りるから常にリングの恩恵を得られるのに対して、Fiだけ武器切り替える人は「恩恵を全く受けられない時間があるから他の武器種より不利」という見方も出来る。 --
2016-03-15 (火) 09:14:15
なんでこうもネガティブなんだw 一つ飛び抜けた特技ができたならそれを活かして他はその得意分野ができないところのカバーさせて穴埋めさせるってやれば、全体を通して一本の火力と見れば恩恵は常に受けてる事と変わりないと思うけど。 --
2016-03-15 (火) 09:40:42
正直今までナックルあとダガーをメインでやってきた人間からすればちょっと便利になったレベルだからな・・・ついでにナックルに至っては空中発動が出来ないから今までと立ち回りも変わらないし(ダガーとの差別化目的だろうが空中で出来たほうが個人的にはかなり良かった。)壊れとは到底思えない。カマイタチもナックルとダガーと比べると利便性が頭1つどころか2つぐらい上だが他の近接職と比べると雑魚時の処理性能差が違いすぎるということもないし(むしろやっと並んだぐらいにしか思えない)ボス時は相変わらずナックルとダガーの方が性能は上って感じだったな。 --
2016-03-15 (火) 09:50:06
ぶっちゃけ三つ同時に使えるようになったとしてもFiが効率求めたらいらん子になる現状は変わらんでしょ --
2016-03-15 (火) 10:57:08
Raなんかリングなくても、素の性能が壊れリングありくらいの性能だから。リング変更に悩まなくて嬉しいレベル。Brも今やマルチでの需要はFoRaに続いて高い。Fi3リングつけてようやくそれらの後姿がぼんやり見える程度 --
2016-03-15 (火) 11:23:59
リングは着替え時にユニットとは別枠のグループになってる(重要)。ユニットの着替えマクロを組むとマルグルでゴミユニ拾うと弊害が出てたが、ドロップのないリングはユニットよりもマクロが安定する。Fiに限っては空中で行うという極端な状況を除けば武器交換と同時にリングを交換するというのは実用域。そこまでやっても別に壊れな気はしないぞ。職間のスキル攻撃力のアンバランスの方がよっぽど壊れだわ --
2016-03-15 (火) 11:34:33
全部使おうとするから問題になるんだよ。好きなカテゴリに絞ればどのパレットでも強い!楽しい! パレット全部○○奴、大勝利。 --
2016-03-16 (水) 00:04:09
全部付けたい!というよりも一箇所をドカンと強化されるよりも3種まとめて少しずつ強化とか見直しがされたら嬉しいねって感覚でみんな言ってるような気するけどな。Fiって武器持ち替えて戦うのが大前提みたいなとこあるから、複数の武器をみんな当たり前みたいに使うんだけど、それが特技が一箇所に絞られてしまうのが若干気に食わない程度で、今のリングシステムは普通にありがたく利用するぞいwww --
2016-03-16 (水) 10:26:00
武器持ち替えが大前提になってたのを若干武器特化にしたのは素直にいいと思うけどな。ダガーだけ使いたい人、ナックルだけ使いたい人とかいただろうし。 --
2016-03-16 (水) 13:29:20
運営のしてきたことを振り返るならゲームの方針としては武器接着派寄りではあるのよね確かに --
2016-03-16 (水) 15:20:37
EP3の運営は武器・PAを特徴分けして状況別に使い分けさせようって意図が調整からありありと感じられたけどな。EP4=EP2の人らしいからまた各職特定武器の特定PA連打してろってなる予感しかしない。既にSuがその兆候見えてるし --
2016-03-16 (水) 16:36:40
EP3を経て今またこうなってるとしたらユーザーの意見がこっちに傾斜してきたってことなんじゃね?意図的なものってより周期的なものの流行り廃りなように感じる --
2016-03-18 (金) 08:14:08
武器を使い分けることによって大きな恩恵が得られるリングがあってもいいかもしれんね。 --
2016-03-15 (火) 11:49:32
その発想はよいな。今後武器の強化費用がますます高くなっていくことを考えれば、いかにFiと言えど茨の道になる気がするが(俺はそれを見越してダガーに絞ったわ --
2016-03-17 (木) 04:35:59
今後、課金で指輪装備枠拡張とかありそうな気がする --
2016-03-15 (火) 12:07:25
それで喜ぶのむしろFi以外の職、Guとかだな。Fiは複数装備しても同時に恩恵を受けることはできない --
2016-03-15 (火) 12:12:07
最大2つ枠拡張出来て、属性テクが使用可&威力アップの属性マスタリリングを2種装備して全職で複合撃てたりしないかな?実用性はともかくそれぐらいしてほしい --
2016-03-16 (水) 10:22:07
アニメでアイカがフォメルギしてたのは、実は新リングの可能性が!? --
2016-03-16 (水) 15:49:30
某ライダーのようにテクが使える指輪でも出せば良いんじゃね。まあメギバとゾンディ、ザンバくらいしか使わんけど。 --
2016-03-17 (木) 14:52:05
かまいたち増強リング決めた人に給料バーストをおおおおお! --
2016-03-16 (水) 18:24:39
TDチェイスを選んだ俺。初期投資で目一敗搾取されるもあとは楽なので低見の見物。 --
2016-03-16 (水) 19:57:33
EPPRフィールド Lv18 PP回復量:+2.60, 発生時間:37秒, リキャスト:86秒, Lv19 PP回復量:+2.80, 発生時間:38秒, リキャスト:84秒, Lv20 PP回復量:+3.00, 発生時間:40秒, リキャスト:80秒 --
2016-03-16 (水) 00:50:37
カンストおめ。他のリングと比べるとあまり本家スキルから劣化してなくて強いね --
2016-03-16 (水) 08:20:16
レイドボスならほぼ無効化されるキリングの代わりに周囲にも恩恵が与えられるこのリング1つ作っておいてもいいかも --
2016-03-16 (水) 20:23:32
PP最大値が低いなら通常挟んでいくEPPR、PP最大値が高いならコンバ+オービットで瞬間回復が効率はよさげ。仮にクエスト中に計測できるならキリングが総回復量は一番低く、かつ安定しないリングになるはず --
2016-03-16 (水) 21:10:29
ギャザリングの経験値もリングに入るのか。今まで損してた・・・ --
2016-03-16 (水) 21:27:54
あと分かってないのはPキーパーの発動条件だけか。なぜこんなものをマスクデータにしたのか --
2016-03-16 (水) 22:38:48
R/Pキーパーって上昇値が低いように思えるけど、実際はそんなことないの? --
2016-03-16 (水) 22:45:58
低すぎレベル。キリングが最大5(Raのキリボの半分)なのに対してPKリングは本家PKの半分どころか6分の1にも満たない。 --
2016-03-17 (木) 01:15:52
ダメージ直接アップ系リングは条件さえ満たしていればいいからこんなモンじゃないかな。ダメアップじゃない代わりに何かしら工夫しないとダメージに繋がらない他のリングとは比べること自体が間違ってる。 --
2016-03-17 (木) 01:22:36
キリングは回復量だけ見たら多いけど、範囲がステップ1回分ないくらいの狭さ。パーフェクトキーパーはレベル上げれば適用HP範囲緩和されるからオトメやレスタあれば発動状態は余裕って考えると3%は低めではあるけど妥当な範囲だろう。武器の潜在のレベル上げとかと同じで倍率の積み重ねだし。 --
2016-03-17 (木) 06:36:18
キリボリングとリミブレクレハでPA連射って一見相性良さそうだけど実際はリミブレ焚いて雑魚の群れに飛び込まなきゃいけないから完全に自殺志願者なんだよなぁ。というかPP面はグレイヤーとケートスで補えるから実のところ微妙な気がするキリボ+リミブレ --
2016-03-16 (水) 23:18:16
レイドだとAPPRがいいけどWD緊急とかではどのリングにしたらいいか迷うよねFiは --
2016-03-17 (木) 01:19:31
キリボはあれ、ゾンディ追撃ボーナスリングだと割り切った方がいい気がする。Guはリバースで同様の効果が得られるからほんと得だよな。Teな殴りメインだからPPそこまで気にならんだろうし --
2016-03-17 (木) 04:39:35
リミブレ+マッシブ、ナックルのオービット一式だとキリングは有りかなぁ。ストチャが捗る --
2016-03-17 (木) 11:03:55
Rリングは面白いけどLリングの効果はデフォにするかスキルツリーに追加すればよくねって奴ばっかで、うーんこの。 --
2016-03-17 (木) 00:16:52
JG〇〇をスキルにされたら間違って取った時の絶望感がヤバい --
2016-03-17 (木) 01:17:31
対抗馬のギアセイブはスキルでよかったが、JGPAリングは着脱可能な要素だからこその立ち位置だわな。 --
2016-03-17 (木) 01:26:37
Lリングで実装された以上、デフォルトで使えるように仕様変更されることはない。他に単純に戦力になるLリングが来たら、前ロールを使えなくなるんだよなぁ・・・ --
2016-03-17 (木) 01:19:15
前ロールはデフォもしくはON/OFFできるスイッチ式のスキルにすればよかったのになぁ。 --
2016-03-17 (木) 03:19:50
GuはほぼTMGしかない状況だからLリングはフロントSロールで許されるけど、仮にバレットキープTMGとか来たら付け替え必須の阿鼻叫喚やな…Fiの武器制限リングよりタチ悪くなるで…と思ったけどSロがポイされるかな?w個人的にはカタナギアリリースとか装備したらBr以外でもカタナギア使えるようになるとかしてほしかったな。 --
2016-03-17 (木) 09:22:03
バレキとか来たら来たで今までの疑似前ロールに戻すだけだからなんら問題はない --
2016-03-17 (木) 12:17:35
リング拡張で複数同時に装備出来るようになることに期待しよう --
2016-03-17 (木) 15:00:44
ツリー追加は勘弁してくらさい。HuとかFiとかSPカッツカツなんです・・・それにこっちは片手間に育てるというおまけ要素だってあるじゃないですか(白目) --
2016-03-17 (木) 01:27:29
HuとFiのSPカッツカツなのはわかるけどFi使ってる身としてFiリング系は全部付けたい。(欲張り? --
2016-03-17 (木) 03:23:04
DSカマイタチとかスキルで良かったんじゃないかと思うな --
2016-03-17 (木) 08:38:28
追加に次ぐ追加で同一スキル起点で無駄に分離してるのを統合するとか、取得済みにするとかやりようはあるけどね --
2016-03-17 (木) 09:01:58
各ギアなんかはそろそろデフォ搭載でいいと思うんだよな メインHuなんか本当にギリギリだからどれか一個しか振れないし --
2016-03-17 (木) 15:26:26
これからの新スキルは全部リングに追加とかだったらブチ切れる。クエスト次第でリングも変更とか手間だしマイセットとかにも関わってくる --
2016-03-17 (木) 02:57:47
本当はスキルツリーに実装する予定だったスキルがLリングとして実装されそうだよね。 --
2016-03-17 (木) 03:25:43
俺は絶対TDエアチェイスを外さないわ。これはもう小剣使いにはエンゲージリングと同義。Lはあまり増やされても困るけど、Rはどんどん追加してくれてどうぞ。テリバリング次は出してね(ハート --
2016-03-17 (木) 04:41:58
Fi系リングは痒いところに手が届きすぎてもう…
3つ装備させるんだよあくしろよ
--
2016-03-17 (木) 09:01:04
むしろああいうのはPAカスタマイズで用意するべきだと思うんですが、それは・・・ --
2016-03-17 (木) 21:41:45
カスタマイズはレシピとPA両方を見ないといけない関係で調整が難しくなりすぎたから運営内では失敗システムってことになってる気配がぎゅんぎゅんする 主にテクの放置から --
2016-03-18 (金) 08:10:10
今後必要に応じて増やせる予防線張るために腕輪じゃなく指輪にしたんじゃないかな?課金で装備枠増加はさすがにしないとは思うけど、LはともかくRリングのパッシブ系はそのうち増やすだろう。SuのオートリジェネとかRaのファーストヒットとか微妙どころを --
2016-03-17 (木) 08:07:27
スキルだと優先順位の都合使われないスキルを有効利用したいところもあるだろうしね。火力系が控えめなのも便利スキルを使ってほしいだからだろうし。 --
2016-03-17 (木) 08:48:51
ほんとそれ。調整の要望をリングにしちまえ!とかなんだろうけど無能すぎるわ。 --
2016-03-17 (木) 08:34:19
ただの修正案件を新要素として追加する辺りがマジで無能なんだよなぁ 上でも言われてる通りJGリングはまだ分かるんだが リバーサーとかスキルそのものを調整すべきレベルだし --
2016-03-17 (木) 15:32:19
ep3の段階でリングの案は出てただろうから、リング用の案をep3とep4の初っ端で先行実装した感じじゃないかな、サモナーのサブクラスの経験値アップとかスキルで実装するような物じゃないし、実装のタイミングを間違えた感じがするわ --
2016-03-17 (木) 15:40:53
付ける物がないと、付ける物があってもゴミ当然のBrみたいなのだったら、いっそ無い方がいい。次に期待出来るしな。 --
2016-03-17 (木) 09:33:16
将来追加で選択肢増えたらリングレベル20まで上げたらツリーに1枠だけリングを登録できる(全リセパスで削除・課金リセパスでリング抽出可能)とか カンストリングを素材に別リングへ上昇ステ含め転生付与(2~3枠程度まで、枠が増える毎に強化素材増・強化難度が上昇)みたいな廃コンテンツにすると楽しそうな気がすrいや面倒臭いだけですね忘れておくれ --
2016-03-19 (土) 04:03:26
リングの強化成功率安全で2回もモニカが失敗したんだが…
モニカはリング嫌いなの?w --
2016-03-17 (木) 09:44:59
安心して、君が嫌われてるだけだよ。 --
2016-03-17 (木) 10:01:16
改行するからじゃないかな? --
2016-03-17 (木) 10:08:45
3回続けて失敗した後、一回の成功を挟んで二回失敗で材料吹っ飛ばされたよw そんな日もあるさ --
2016-03-17 (木) 10:17:53
☆13で0460を7回とか昨日もあったしお察し --
2016-03-17 (木) 16:25:21
強化成功率30アップを使うと確実になるから、成功率的には70~75ぐらいなのだろう。ポケモン脳で言えば、『かみなり』を連続で外す時もあるさ。 --
2016-03-17 (木) 16:40:35
強化20%でも確実になるから最低でも80%はあるで --
2016-03-18 (金) 00:30:06
それは多分、強化ブースト期間によるものじゃないかと。 --
2016-03-18 (金) 00:41:43
リングの強化にブーストの効果は乗ってないんやで --
2016-03-18 (金) 01:39:25
1~20まで一律安全(80%以上)って書いてあるけど新情報なん? --
2016-03-18 (金) 02:27:55
新情報というか有志の検証の結果。リングに強化+10%,強化+20%って使って「安全」がどう変化するかを確認 --
2016-03-18 (金) 04:08:00
ちょっと気になったんだけど、JGのPAリングは武器潜在によるPP軽減、JGライジングフラッグで零式を発動する時に零式本来のPP増やは反映されるんだろうか ログにはカスタマイズのPP減は反映なしとはあったが、一応 --
2016-03-17 (木) 14:15:21
現状のラインナップだけを見るならLリングは二つ以上装備できてもバランス的に問題ないと思うんだよなぁ そうすればFiリングのわずらわしさは改善されるし、完全に死んでるハイタイムキープとかも活用できると思うんだが --
2016-03-17 (木) 15:37:50
どうなんだろうなぁ、感覚としては派生クラス実装の時と同じで中途半端に感じるからな、追加で何かを企んでいそうだな --
2016-03-17 (木) 15:45:24
正直RLの区別はいらないんじゃないかと思ってる --
2016-03-17 (木) 16:23:37
まあ初の仕様だから様子見してるんだろう、うまいバランスだと思われれば拡張されるだろう。早急にあれしろこれしろといいすぎるとまたEP2の悪夢が始まる気がする --
2016-03-17 (木) 16:57:20
調整を新要素に頼って様子見を積み重ねた結果手に余ったのがEP2なんですけどね --
2016-03-17 (木) 17:47:24
新要素をいきなりピーキーにしたからだろ、少なくとも今回の調整で抜きん出た職は出てないだろうが・・・物足りないくらいにしておくほうがまだ救いはあるわ --
2016-03-17 (木) 17:55:43
他のスキルやPAとの組み合わせを考慮せずに強さを設定するのは運営の悪い癖だからな。変な壊れ方だけはしないでほしいと願う。 --
2016-03-17 (木) 20:24:40
もう一つくらい問題ないだろうって繰り返してきた結果がクラス間のスキルバランスの悪さでもあるしな --
2016-03-17 (木) 20:52:31
そして是正を後回しにするのでピサの斜塔よろしく歪みが蓄積していくばかり EP6頃の大改修工事にご期待下さい --
2016-03-18 (金) 08:06:30
まだ何も起こってないのに妄想力だけはほんと一人前だな --
2016-03-18 (金) 09:23:39
もとより妄想語ってる木ですし --
2016-03-18 (金) 15:32:46
しかし何しろ同じ人間のすることなので、過去に起こったことに現状をあてはめて未来を予想するのはそうおかしなことでもないとは思う --
2016-03-19 (土) 03:17:21
枠は1つのまま取捨選択が面白い要素になるラインナップになってくれるのが個人的には理想。今は微妙でも今後増えること考えると、枠増やしたら1武器に2つ効果乗ったりして1枠より調整が大変なことになりそうだし。 --
2016-03-17 (木) 23:29:53
とりかえがわずらわしいだけなら全然OK。複数同時装備にするとリングの性質で同時恩恵職と排他選択職が出てくる。今の職不公平感以上のアンバランスが生じるだけ。まぁスキルのラインナップやカウンターの仕様見る限り今後装備枠が増やそうなんて想定してないだろ --
2016-03-18 (金) 04:46:46
Pキーパー発動条件まとめ --
2016-03-17 (木) 20:11:55
PK法Lv6だけど、発動条件はHP96%以上でした。SS取り忘れたけどHPを1ずつ検証したのでたぶん間違いないと思います --
2016-03-10 (木) 22:37:32
たぶん最終的に85%以上になるんだと思う、11時点で94%以上だった --
2016-03-11 (金) 02:15:12
PK法+15で確認してみたところHP84%で発動。思ったより幅が広くなるかもしれない --
2016-03-12 (土) 11:34:53
PK射+8で試したら94%だった 8~10は変化なしか? --
2016-03-12 (土) 13:22:34
20にしたので検証しました。発動条件は75%以上でした。一気に下がるタイプですね --
きぬ
?
2016-03-12 (土) 18:37:14
R/PキーパーはLv20のみですがHP75%で発動することを確認しました。 --
2016-03-12 (土) 18:53:03
失礼、Pキーパーは射撃です。記載忘れ申し訳ありません --
2016-03-12 (土) 23:35:39
PK法1 弱武器使って検証した結果 HP100%で青1036 HP99%で青1026でしたので+1の時の発動HPは100%かと(1減っただけで外れるとか昔のPKを思い出すね) --
2016-03-17 (木) 17:45:58
同じ要領で+2 +3を検証した結果 +2は99%以上 +3は98%以上で発動しているみたいです --
2016-03-17 (木) 20:47:26
PK射撃検証終わったー。Lv1 100% Lv2 99% Lv3 98% Lv4 97% Lv5 96% Lv6 96% Lv7 95% Lv8 94% Lv9 93% Lv10 92% Lv11 92% Lv12 90% Lv13 88% Lv14 86% Lv15 84% Lv16 82% Lv17 80% Lv18 78% Lv19 76% Lv20 75% --
2016-03-19 (土) 12:39:46
キリングの適用範囲って相当狭いの?だとしたら近接でも使いこなすのは厳しいかなぁ? --
2016-03-17 (木) 22:00:02
密着じゃなきゃだめってほどでもないので別に難しくはない。レベル上げて行けば体感できるレベルでPP面は楽になる。ただ、楽にはなるけど乱戦時であってもゾンディの中に突撃でもしない限りキリングだけで回収しつづけられるぜーって程でもないから普段のPP回収の手間が減るってだけ。単純な効果のみで言えば他のPP回収リングのほうが優秀だと思うよ。キリングの利点はサブパレ使わずガッツポーズの手間もなく属性の縛りもないこと。しかし取り巻きいないボスには無力 --
2016-03-17 (木) 22:52:53
しかしEPPRは弱点属性という縛りがなぁ。使い分けったってあれもこれもレベル20まで鍛えてとか手間かかりまくる割にそれに見合ったリターンが得られるかというとどれも微妙なところ、そもそもグレイヤーあればPPはまず困らんし… --
2016-03-18 (金) 06:55:53
キリングのとこに書いてあるけど有効範囲はステップ1回分より狭い。だからDBのシュライクとかで飛び回ったりする戦い方だと予想以上に回復してないことが多いね --
2016-03-18 (金) 01:43:32
ガルグリの接撃よりは全然広いから優秀よ --
2016-03-18 (金) 03:34:29
あくまで個人の使用感での話になるけど、実際使ってて意識せずとも範囲内なのがダガー・ナックル、意識しなくても普通に入る事多いのはダブセ・カタナ、意識すれば割と入るのがソード(主にチャージのあるPAは入る)、意識しても難しい(立ち回り方やPA自体選ばないとほぼ意味ない)のはパルチ・ワイヤー・DB。って感じだと思う。キリングの都合雑魚殲滅の場面で活きるからお勧めするとすればダブセ・カタナ・ソード辺りがいいとこかな。 --
2016-03-18 (金) 04:01:20
DBの場合、クロトデイリー等の格下相手だと難しいけど、敵Lvが高く硬め雑魚が沢山でるような緊急やアルチなら割といけるよ(ゾンディ等併用でなお良し。最低Lv11推奨Lv16以上)。強化したDBスナッチリング付けて突っ込むような立ち回りにも効果的だしね。DBでも悪くないと思うよ --
2016-03-18 (金) 06:37:36
カンラン範囲ぐらいだと思う --
2016-03-18 (金) 08:25:10
えええ --
2016-03-18 (金) 15:08:41
安定重視でPP補強したいならコンバでいいと思うよ。ボス緊急で空気になったり、武器の種類で恩恵薄かったり属性縛りがあったりもしない。オービットとだけは相性悪いが --
2016-03-18 (金) 11:54:11
サクラエンドの正面に対する射程より少し短いくらい。 --
2016-03-19 (土) 12:05:02
FiリングのTDチェイスとナックルチェイス、レベルが上がるとどういう効果があるんだろコレ。 --
2016-03-17 (木) 23:58:49
最初に要求が多いリングはステータス補正以外の効果がLvによって伸びない だから最初に多くよこせってことだと思うが --
2016-03-18 (金) 07:51:27
弓のリングの実装まだですかね・・・ --
2016-03-18 (金) 14:49:34
バレットボウチャージパリングですねわかります --
2016-03-18 (金) 15:37:21
きっとパレットボウチェイスだな!(Fi脳 --
2016-03-19 (土) 01:45:32
火山とか海底、砂漠でもギャザリング実装されるだろうからそれまで待つしかないね --
2016-03-19 (土) 01:58:31
cストライクのフレイバーテキストみてみるとクリティカル上昇とは書いてあるがリング説明では威力~%「発動率~%」って書いてあるがこれはクリティカル発動率のことを指しているのか、はたまたクリティカル時の3%upゆ指して表記にはないがクリティカル値が内面上あるのか…PKのHP表記なしといいなんか怖いわ… --
2016-03-18 (金) 16:07:47
強化素材結構きついからしなくていいやつは極力しないほうがええね --
2016-03-19 (土) 03:17:37
カタナばっかり使ってるブレイバーなんだけど、左手は消去法的にギア開放リング。ただ右手をどれにしようか悩んでるんだよね。Cストライクかブーストスレイヤーか、はたまたアタックアドバンスか……何がいいか、アドバイスをくれると嬉しい。 --
2016-03-19 (土) 04:07:02
アタックアドバスはBr装備不可だから消去法的にCストかブーストスレイヤーになるのでは(というかキリングじゃあかんのか? --
2016-03-19 (土) 05:10:41
ブレイバーはアタックアドバンスつけれないぞ --
2016-03-19 (土) 06:04:33
キリングでボーナスクエストとかタイムアタック楽になるよ。 --
2016-03-19 (土) 06:05:48
個人的にはコンバとキリングの付け変えかコンバ優先っぽいイメージかなーコンバはサブHuなら耐久面は問題ないとしてガッツポーズ&CTという欠点がある…でも確実にPP回復してなによりレイドボスでも腐らないってのが大きいと思ってる --
2016-03-19 (土) 06:31:12
完成系を見越した話なら同意。でもコンバは成長過程に難があってライト向けじゃないと思う。大半のリングはすぐに上げれるLv11ぐらいまででも既に十分な性能を発揮するというのにコンバはLv16↑ぐらいでやっとカンスト時の半分程度の性能かどうかみたいな性能の伸び率… --
2016-03-19 (土) 08:04:55
アタックアドバンス駄目だった恥ずかしい……。キリングボーナスはコメント見る限り範囲的な心配があるのと、いま使ってるのがクラフトラクルイコウだから、せめて少しでも火力伸ばしたい+潜在で十分かなって判断。 コメント数が限界なので新ページお願いします。自分やり方分からぬ --
2016-03-19 (土) 07:51:11
火力伸ばしたいならCストライクかPKでいいんじゃね?新設についてだが、現在まだ1800行とちょっとくらいだから当分は新設しなくても余裕はあるはず。まあ新設するのをとめる理由もないけれど。 --
2016-03-19 (土) 08:51:21
リングの火力うpなんてたかが知れてるから素直に武器を新調するんだ・・・・ --
2016-03-19 (土) 08:53:16
武器を火力潜在のものに持ち換えてPP系リングを合わせた方がいいよ。クラフトとはいえラクルイコウでマルチへ行くのは地雷・寄生として認定される可能性が高い。武器が弱くても動きで見返すなんて真似をさせてくれるのはごく一部だよ…… --
2016-03-19 (土) 09:11:32
武器が弱くても立ち回りで…なんてのは幻想だからな。多少ランクは落ちようともある程度強い武器を使って言うならともかくただの弱い武器だとそんなのスキルあろうがどうしようもないからな…。今だと東京武器のイクスとか安くて強いカタナあるから新調すれば火力不足は大概解決するぞ、さすがにラクルイコウは厳しいと思うね --
2016-03-19 (土) 09:33:36
↑の方々が言うのだとクラフト武器(ラクルイコウだとしても)持ってたら地雷認定、クラフト品全般は否定発言と聞こえる。ラクルイコウにこだわりがあるから少しでも火力リングというならCストライクかPKでいいと思うし、こだわりがないなら武器新調して、PP回収リングをおすすめ。とおもうんだが? --
2016-03-19 (土) 11:50:57
↑気にし過ぎだろ。話の流れ的に乗り換えた方がいいんじゃない?って言ってるだけであって、こだわり云々の話じゃないだろ。そこまで考慮するのは無意味。個人的にはキリングかコンバかPKかな --
2016-03-19 (土) 11:57:55
今いる難度もわからんしこれからXH突入にしてもクララクルイくらいからならすぐ乗り換えれるからスルーでおk テッセンで辻切してるなら割と範囲はいるなキリングは --
2016-03-19 (土) 14:44:01
HuのJG系は無敵発生しててもいいと思うんだがなぁ・・・ --
2016-03-19 (土) 11:23:45
初日から倉庫にお留守番ですわ。ステップも多段回避には向かないし、Hu武器の生命線をなんで絶たなあかんねんと。どうせ冒険的なものにするなら武器アク自体を別のものにしてしまえばいいのに。 --
2016-03-19 (土) 13:37:03
自ら縛りプレイをする上級者向けのリングなんだよ、普通に考えたらこんな役立たずリング実装するはず無いからな --
2016-03-19 (土) 14:15:09
レンジャー 何を選べば良いんだろう? もうPSO2を辞めるしかないのだろうか(15年やってきた爺より) --
2016-03-19 (土) 14:31:27
リングなくても十分ほかと比べてあらゆる意味で強いからバランスのためにとりあえずはリングがないだけってことを理解しような そも他のリング見ても劇的効果なのは糞弱かった職と武器の救済みたいなもんだし、恵まれてるのに気付かず隣の芝は青い状態になってるだけよ --
2016-03-19 (土) 14:34:44
さっさと辞めたらいいと思うぞ。 --
2016-03-19 (土) 14:38:02
アタックアドバンスでもつけとけそれかマッシブ --
2016-03-19 (土) 14:50:23
レンジャーがあらゆる意味で強いってどこの世界の話かな --
2016-03-19 (土) 14:51:54
リング作んなくて良いいから楽でいいじゃん。 --
2016-03-19 (土) 14:56:24
Raは他職の育てたいリングつけておこ・・・ --
2016-03-19 (土) 15:11:40
RaのLリングは育成枠 --
2016-03-19 (土) 15:16:10
正直人気のないショートコンバットやRRフィールドみるとステータスupが他よりひとつ多くつく傾向があるみたいね。(カタナギアガードRは射法防御の2つだけどショートコンバットは打射法防御の3つ、RRフィールドは他職のステ2つ+技量なのにこいつは打射法+技量) --
2016-03-19 (土) 15:13:10