クライアントオーダー/管理官 ファイナ のバックアップ(No.40)
2012年9月12日実装のクライアントオーダー。 概要
デイリーオーダー
ゲーム開始直後から受注可能(2016/06/08~ 6/8 アップデートの詳細について デイリーオーダーには収集、討伐、周回、採取の4種類のオーダーが存在する。収集は対象エネミーがドロップするアイテムの収集と納品、討伐は対象エネミーの撃破、周回は指定されたクエストのクリア、採取はギャザリングでドロップするアイテムの納品が目標になる。 一部のオーダーにはⅠやⅡのローマ数字が付いており、これらは別々のオーダーとして扱われている(同じ名前でローマ数字の異なるオーダーを同時に2つとも受注する事ができる)。 収集オーダーのⅠとⅡを両方受けている場合、1体の対象エネミーから同じアイテムが2個ドロップすることがある。 受注についてはその日のうちであるが、報告は後日でも可能。
デイリーオーダーの構成
2017/08/09現在、1日あたり14件。
デイリーオーダーの法則性について
デイリーブーストが付くオーダーを除いた4番目~12番目の計8件のデイリーオーダーは93日の周期を持っており、ある程度の予測が可能である。 デイリーブースト
デイリーオーダー一覧の上から3つの「 オーダーを1つクリアして報告すると、ブーストが1つストックされる。 ※効果上限は+50%、効果時間は24時間が上限となる。 2017/01/11のアップデートで、デイリーブーストの上限が30%から50%(ストック1つにつき+3%から+5%)に上方修正された。 デイリーオーダー一覧
ブーストオーダー
収集オーダー
※個数「1~99」と記されているオーダーのクリア条件は「1個以上の収集」で、報酬は「表記の値×収集した数」です(一度に最大99個まで)。
討伐オーダー
※撃破数「1~99」と記されているオーダーのクリア条件は「1体以上の撃破」で、報酬は「表記の値×撃破数」です(99体でカンスト)。
周回オーダー
採取(ギャザリング)オーダー
デイリーオーダー周期表
2019/08/27を1日目と表記する。
コメント
|
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示