|
魔神城戦 のバックアップ(No.12)
異世界オメガに存在する魔神城が活性化。 詳細
|
| クエストタイプ | バスタークエスト |
| 開放条件 | イベントクエスト? 「メチャクチャな世界」クリア |
| クエスト目標 | 魔神城を撃破せよ! |
| シングル/マルチ | マルチパーティークエスト(8人) |
| 階層 | 1階層 / 魔神城周辺 [マルチパーティーエリア] |
| プレイ時間の目安 | |
| クリア条件 | 魔神城の撃破、または制限時間の経過 |
| 失敗条件 | 全拠点の陥落 |
| 制限時間 | 00:20:00 |
| 最大与ダメージ制限 | 999,999 |
| G1 | G2 | G3 | G3+ | |
| 受注条件(Lv.) | 10 | 25 | 40 | 80/80 |
| 受注条件(BP) | - | 500 | 1,500 | 3,000 |
| エネミーレベル | 20 | 55 | 75 | 75 |
| 報酬メセタ | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 報酬経験値 | 0 | 0 | 0 | 0 |
G1はノーマル、G2がベリーハード、G3はスーパーハード、G3+はエクストラハードに相当する。
全エリアで共通する、基本的なルールやギミックはバスタークエストを参照。
期間限定イベントについては、バスタークエストを参照。
| 勝利条件 | 魔神城を撃破する。 制限時間終了時、戦力ゲージ差による勝利。 |
| 敗北条件 | 破界塔(バスタータワー)をすべて破壊される。 制限時間終了時、戦力ゲージ差による敗北。 |
| プレイ人数 | 最大8人 |
| 制限時間 | 20分 |
クエストランクは「魔神城の撃破(破界塔の状況問わず)」がSランクとなっている。ただしクエスト中に戦闘に参加しないなど放置を行うとCランクとなる。
敗北しても報酬は獲得可能で、コレクトファイルも進行する。
全エリア共通
選出グレード:1~3+ 魔神城・ランザーバレス(ALL)、魔神城・ギャスルドール(グレード2以上)、魔神城・ミシルガスード(グレード3以上)
| ▼ | グレード別傾向 |
|
二つ名「魔将」付きのゴーレム種を撃破した場合、その時点でフィールドに存在する全てのエネミーの防御力が50%低下する。
対象のエネミーを撃破するたびにこの効果は発動する(同じエネミーに効果は重複しない)。
魔神城はクエスト開始からフィールドに存在するため、二つ名付きエネミーの出現しやすい高グレードではほぼ確実にこの効果を受けている。
なお、防御力が半減してもダメージが2倍になるわけではない。詳細はダメージ計算参照。
魔物種は打撃・射撃・法撃のいずれかにダメージ40%カットの耐性を持っている(属性耐性は法撃耐性と連動、ただし弱点属性は全エネミー耐性なし)。
なので、(ガンスラッシュを除き)単一の最終出力属性の攻撃しか持たないクラスの場合、特定の魔物種への対応に苦慮することになる。
よって魔物種のみが出現するバスタークエストは、サブウェポンでガンスラッシュを用意するなど複数の最終出力属性の攻撃を扱えるのが望ましい。
ただしこれはそれら以外の戦法を排斥することを推奨するものではない。
厳密には、エネミーの耐性は最終出力属性ではなく部位倍率によって決まる。
大半の攻撃では最終出力属性と参照する部位倍率が同じなので気にしなくていいが、一部の攻撃はこれが異なるので注意する必要がある。
詳細はダメージ計算参照。
大まかには「巨人は打撃」「獣は射撃」「悪魔、屍は法撃」の耐性を持っており、この分類からウルフ系とスカル系を入れ替えたものが実際の耐性になる。
とりあえず「オークとゴーレムには打撃が効かない」ということを頭に入れておけば大半のクラスは対処可能。
出現エネミーは全エリア共通。
魔神城はクエスト開始時にいずれか1体が出現。
| 名称 | 弱点 | 備考 |
| オメガウルフ | 法撃耐性 | |
| ウルフフォイエ | 【G3以上限定】 法撃耐性 | |
| オメガゴブリン | 法撃耐性 | |
| ゴブリンボンバ | 法撃耐性 | |
| スカルソルジャー | 射撃耐性 | |
| スカルアーチャー | 射撃耐性 | |
| フォイソーサラー | 法撃耐性 弱点部位のモヤが赤色 | |
| グランソーサラー | 法撃耐性 弱点部位のモヤが白色 | |
| メギドソーサラー | 法撃耐性 弱点部位のモヤが紫色 | |
| オメガオーク | 打撃耐性 | |
| オークボンバ | 打撃耐性 | |
| オークキャバリエ | 打撃耐性 | |
| ミノタオルグス | 射撃耐性 | |
| オメガサラマンダ | 【G3以上限定】 射撃耐性 | |
| ロックゴーレム | 打撃耐性 | |
| ボンバゴーレム | 打撃耐性 | |
| レスタゴーレム | 【G3以上限定】 打撃耐性 | |
| 魔神城・ランザーバレス | 耐性なし それぞれの魔神城は別エネミー同士 | |
| 魔神城・ギャスルドール | 【G2以上限定】 耐性なし | |
| 魔神城・ミシルガスード | 【G3以上限定】 耐性なし |
※ホストがストーリークエストとして受注している場合、G1であってもG2以上限定のエネミーやエリア、以下のエネミーが出現する事がある。
| 名称 | 弱点 | 備考 |
| オメガ・ヒューナル | 【G3以上限定】 出現率が非常に低い(10%程度?) |
期間限定イベントについては、バスタークエストを参照。
| グレード | 武器 | 防具 | その他 |
| G2 | |||
| G3 | |||
| G3+ |
| 難易度 | 武器 | 防具 | その他 |
| G1 | |||
| G2 |
【過去ログ】
Vol1
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示