サモナー のバックアップ(No.25)
ペットを召喚し、戦闘を行うクラス。様々なペットを育て、巧みに使役し局面に応じた多彩な力を発揮する。 サモナー専用武器であるタクトは既存の8クラスの装備とは規格が異なる。タクト自体には攻撃能力が殆どない代わりに、ペットを使役し戦闘させることが可能。ペットが他クラスで言うところの武器、タクトは武器パレットをペット用に変更するための装備といったイメージ。 ペットは2020/06/27現在13種類存在するため(ロードマップで14種目の追加予定あり)、対単体・対ボス・支援など様々な状況に対応できる。 スキルツリーにはアルターエゴのような攻撃特化スキルから主人やペットを守る防御スキルまで幅広く揃っており、ポイントの振り方次第でプレイングの難易度をコントロールできる。
運用などに関する考察は考察Wikiも参照して下さい。 使用可能武器
クラススキルツリー
スキルシミュレーター(外部サイト) 赤文字はメインクラス専用スキル HPアップ
HP最大値が上昇する
HPハイアップ
HP最大値が大きく上昇する
PPアップ1, PPアップ2
PP最大値が上昇する
全攻撃アップ
打・射・法撃力が上昇する
全攻撃ハイアップ
打・射・法撃力が大きく上昇する
全防御・技量アップ
打・射・法撃防御力と技量が上昇する
全防御・技量ハイアップ
打・射・法撃防御力と技量が大きく上昇する
ペットスイッチストライク, ペットスイッチシュート
アクティブスキル
アルターエゴ
アクティブスキル
アルターエゴハーモニー
アルターエゴ発動中、ペットを出している間は被ダメージを軽減し状態異常が無効になる
ポイントアシスト
アクティブスキル
サポートファイア
ポイントアシストが付いてるエネミーの全身にペットとプレイヤーが与えるダメージが上昇する
オールアタックボーナス1, オールアタックボーナス2
ペットとプレイヤーが与えるダメージにボーナスを得る
ペットシンパシー
ペットが求めるシフタやレスタに応じると、ペットの与えるダメージや回復量が一定時間上昇する
ハーモナイズアップ
ペットシンパシーの合図が出る確率が上昇する
イージーシンパシー
ペットシンパシーの受付時間が延長される
ロングディスタンスラブ
ペットが求めるシフタやレスタは、ペットが離れていても効果が得られる
シンパシータイム
ペットシンパシーの効果時間が延長される
ペットエレメントウィークヒット
弱点属性へのダメージを上昇させる。ペットの場合は大きく上昇する
ペットエレメントPPリストレイト
エネミーの弱点属性でペットが通常攻撃を当てたときのPP回復量が上昇する
PBアドバンス
フォトンブラストのダメージが上昇する
ディアマスター
戦闘不能となるダメージを受けたとき、ペットが受けてくれることがある。発動時に無敵時間が発生する
ペットフォトンバリア
ペットがダメージを受けた際に一定確率で無効化する
HPリストレイト
プレイヤーのHPが一定以下になると、HPが徐々に回復するようになる
ペットリカバリー
出しているペットのHPが徐々に回復するようになる
リザーブリカバリー
武器パレットに入っている装備していないペットの回復速度が上昇する
クイックリカバリー
プレイヤーが受けた状態異常とウィークバレットとジェルンを短縮する
マッシブメイト
回復アイテム使用時にひるまなくなり、被ダメージが減少する
アシストシェア
ペットを切り替えたとき、切り替え先のペットにシンパシー効果やシフタ・デバンドなどの効果を引き継ぐ
サブクラスグロウアップ
設定しているサブクラスがクエスト中に入手する経験値に倍率ボーナスを得る(初期習得スキル)
ハイレベルボーナスSu
ペットとプレイヤーが与えるダメージにボーナスを得る
ファーストアーツJAアディション
最初に放つ攻撃が、ジャストアタックになる。発動後にリキャストが発生する。タクトやペットの攻撃とテクニックは無効
ネクストジャンプ
2段ジャンプが可能になる
ミラージュエスケープ
視覚情報を撹乱し、無敵状態で一定距離を移動する(初期習得スキル)
ステップジャンプ
回避アクション中にジャンプを行うことでダッシュ状態へ移行する
ステップJAコンボ
ステップ時にJAタイミングが発生するようになる
ジャストリバーサル
吹き飛ばされてダウンしたときにジャンプ操作で素早く起き上がる(初期習得スキル)
エアリバーサル
空中で受け身がとれるようになる
JリバーサルJAコンボ
ジャストリバーサル後にジャストアタックタイミングが発生
サブクラスとしてのサモナー
ダメージ補正合計値 ※攻撃力アップは5%として計算。装備でステータスを盛っていない・基礎攻撃力が低い武器カテゴリ・テクニックなら効果が増すが、その反対なら効果は落ちる。 サブクラス時に使用出来るスキルは限られるため、スキルの振り方はあまり悩む必要はないだろう。 サブSuの場合、他クラスで装備できるタクトを装備すればペットPAを使用可能。ただし2020/03/22現在、全クラス装備可能タクトはマイショップ以外の入手手段が非常に限られているので注意。 サモナーのサブクラス
ペットの攻撃属性はすべてテクニックではない法撃属性であり、ジャストアタックができないためそれに関連するスキルも乗らない。 その中でもクリティカル率上昇でペットの与ダメージのブレを抑え、テックショートチャージとファントムPPリストレイトでPP周りが非常に快適なファントムをサブクラスに選ぶことが多い。
Q&A
サモナーはペットを扱う全く新しいクラスなので、これまでの常識が通用しない部分が多々存在する。
コメント
【過去ログ】 連投荒らしを確認した際は、COではなく削除で対応して構いません。(管理者書き込みより 2017-03-05 (日) 00:48:33) 公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 |
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示