ダークブラスト のバックアップの現在との差分(No.17)


2017年10月25日に実装されたプレイヤー戦闘性能強化システム。


異世界オメガのある国のある人物から受け継いだ力を解放し、変身することで一定時間自身の戦闘能力を飛躍的に高める。
システム的な簡潔な説明としては、既に実装されているA.I.Sなどの搭乗兵器が近い。
A.I.Sは使用可能クエストが限定されているのに対して、こちらは一部例外を除いてほぼ全てのクエストで使用可能。

 過去作の類似システム

「ダークブラスト」能力の獲得についての経緯詳細はネタバレを含むのでこちらを参照

概要 Edit

画像変身タイプ効果時間選択コマンド
エルダーフォーム.png【巨躯】60秒
ルーサーフォーム.png【敗者】60秒
アプレンティスフォーム.png【若人】60秒
ダブルフォーム.png【双子】60秒


発動回数
  • 発動は原則としてクエスト中1回のみ
    • 一部クエスト限定だが、ダークブラストの使用回数が回復するEトライアルが設定されている。
    • 発動回数は全形態共有。【巨躯】以外の形態になっても1回とカウントされる。どの形態になるかは慎重に。
    • 原則全てのクエストで使用可能だが、主に高難易度の一部クエストでは使用が禁止されている。
      対象のクエストについては、クエスト制約を参照。
    • 上記以外に、常時A.I.Sに登乗する状況(幻創戦艦・大和戦など)は実質的にダークブラスト使用禁止となっている。
  • 一方で、一部のクエストでは常時ダークブラスト状態で戦闘を行うことがある。
    これは上記の発動回数やゲージの貯まり具合とは関係なく、強制的に変身することになる。また、発動回数にもカウントしない。
    • HPが0になっても5秒後に自動的にダークブラスト状態で復帰する。リング「L/アーリィライズ」はA.I.S用なので効果なし。
    • 発動回数は全形態で共有されている。そのため【巨躯】以外の形態になっても1回とカウントされる。どの形態になるかは慎重に。
    • 原則全てのクエストで使用可能だが、主に高難易度の一部クエストでは使用が禁止、もしくは仕様上不可のクエストあり。(対象のクエストについては、クエスト制約を参照。)
    • エリアチェンジを行うと強制的に変身が解ける。
      • 影響はないがバスタークエストなど、クエストクリア後に強制的に解除される事もある。


使用回数の回復
  • 一部クエスト限定だが、ダークブラストの使用回数が回復するEトライアルが設定されている。
    • Eトライアル「魔人兵討伐」をクリアする。(上限1)
    • Eトライアル「ダーク・エンペラッピー討伐」をクリアする。(上限1)
    • 「大剣系のみでクリア」のようなルールのクライアントオーダー中にダークブラストを使用しても何ら問題は無い。
      「ボスエネミーを○○系武器で倒す」場合、ボス戦直前にその武器種で全クラス装備可能なものに持ち換えてからダークブラストで倒すという手もある。


強制的に変身となるケース
  • 現状では地底を染めし女王の悪夢とそのトリガークエストのみだが、常時ダークブラスト状態で戦闘になる箇所がある。
    • 上記の発動回数やゲージの貯まり具合とは関係なく、強制的に変身することになる。また、発動回数にもカウントしない。
    • ルールとしては強制登場のA.I.Sに近い。A.I.Sではないため、リング「L/アーリィライズ」の効果は適用されない。


その他/備考など
  • 使用にあたってはサブパレ押下→画面中央に変身タイプのアイコンが出現→選択してワンクリック(Vita版は決定 or 画面タッチ)→長時間の操作拘束とUI的にはあまり優しくない。
    この選択画面や入力直後に攻撃を受けたりショックでのけぞる等すると中断される。この場合はダークブラスト残り回数は消費されない。

    ほかにもショックによるのけ反りは変身モーション中でも発生し、発動が阻害される。
    • この選択画面や入力直後に攻撃を受けたりショックでのけぞる等すると中断される。この場合はダークブラスト残り回数は消費されない。
      • ほかにもショックによるのけ反りは変身モーション中でも発生し、発動が阻害される。
        この場合もリキャストや回数消費はなく再発動可能。他にも中断されるケースがある可能性はある。
    • 変身成立から操作可能になるまでの間は無敵化する。ただし変身中と異なり吸引・斥力は受ける。
    • ブラストの大アイコン出現時にEscキーを押すとキャンセルできる。
  • 変身成立から操作可能になるまでの間は無敵化する。ただし変身中と異なり吸引・斥力は受ける。
  • ブラストの大アイコン出現時にEscキーかキャンセルボタンを押すとキャンセルできる。
  • ダークブラスト中は専用のステータス・武器パレット・サブパレットが適用される。カスタマイズやサブパレット編集はできない。
  • キャラの性別による性能や見た目の差分は現状ない。
  • 2018/02/21のアップデートで「ダークブラストカラー変更」が実装。メインメニューの「装備」→「ダークブラスト」→「○○フォーム」→「表示タイプ/カラーを変更する」から行う。

ダークブラストの設定 Edit


ダークブラストカラー変更
  • メインメニューの「装備」→「ダークブラスト」→「○○フォーム」→「表示タイプ/カラーを変更する」から行う。
    • メイン・サブのカラーを設定できる。
    • 初期化も可能。
  • 2018/06/27のアップデートで「ダークブラスト表示タイプ変更」が実装。カラー変更と同じく各種フォームの項目から変更可能。


ダークブラスト表示タイプ変更
  • カラー変更と同じく各種フォームの項目から変更可能。
    • キャラの外見を残したまま変身できるようにする。例えば【巨躯】形態の場合、キャラの上に半透明状の【巨躯】のシルエットが浮かび上がる。
      • 2018/08/29のアップデートで「オーラ表示」の透明度を調節できる機能が追加された。
    • この項目で変更できるのは(自分の画面に描写される)自分のダークブラストの外見のみ。(自分の画面に描写される)他人のダークブラストの外見の変更はオプションから行う。
    • 表示タイプ変更はいずれの設定も、PS Vita版およびシェーダー品質が「簡易」のPC版では設定不可。
    • オーラ表示の透明度を調節することで、完全に非表示にすることも可能。
      • この項目で変更できるのは(自分の画面に描写される)自分のダークブラストの外見のみ。(自分の画面に描写される)他人のダークブラストの外見の変更はオプションから行う。
      • 表示タイプ変更はいずれの設定も、PS Vita版およびシェーダー品質が「簡易」のPC版では設定不可。

  • ダークブラストの変身ポーズは指定されたロビーアクションに変更することができる。変身ポーズの設定はメインメニューの「装備」→「ダークブラスト」→「フォーム選択」→「発動アクションの設定」から行う。
    変身時のロビーアクション設定
  • 変身時のロビーアクションを変更することができる。変身ポーズの設定はメインメニューの「装備」→「ダークブラスト」→「フォーム選択」→「発動アクションの設定」から行う。
    • デフォルトは男女関係なく「ダークブラスト(男性)」。
    • 変身ポーズに設定できるのは「ポーズ」と「ダンス」がメイン。異性のものも使用可能。フォームごとに別々のポーズを設定できる。
       設定可能なロビーアクション一覧(2018/10/10現在)

*1 【工作戦】で使用するテレパイプ
*2 ディバイドクエストのルート選択時で使用するテレパイプ


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS