特殊能力追加講座 のバックアップ(No.28)



理屈は良いので能力を付けたい場合はページ下部の「便利な合成例」を参照の事。

特殊能力追加講座 Edit

本稿では、PSO2の装備強化において最も難しいとされる「特殊能力追加」について解説していきます。
主に能力追加の初心者や踏ん切りがつかないプレイヤーを対象にした解説となるため、手慣れたプレイヤー向けの解説ではない事をご承知置き下さい。
肝となるのは100%以外はギャンブルだと思って挑む事。失敗しても素晴らしく運が無かったと割り切って再挑戦するのが大切です。
以上の事を踏まえた上で読んでいただき、あなたの装備強化の参考にして頂ければ幸いです。Good luck!
(補足: EP6の現状、SH以下の難易度では特殊能力追加の重要性はそれほど高くありません。まず、武器やユニットの強化、属性強化や潜在能力の解放を優先したほうが良いでしょう。)

特殊能力追加とは Edit

装備品の特殊能力(特殊能力.pngマークと共に表示される項目)を、他の装備品から移し替えたり新たに作り出したりして追加する事。
アイテム強化や属性強化で使われるような専用の消費アイテム(グラインダー、シンセサイザーなど)は不要だが、代わりに素材となる装備品を消費するのが大きな違い。


なお、素材やベースとなる装備に「元々付いていた特殊能力(以下OP)」が必ずしも残るとは限らない。
とくに強いOPを引き継ぐためには、同じOPを2~3個同時に用意することで
付与の選択候補に挙がるようになるものが多い。
素材とベースが持つ全てのOPを使って引き継げるようにし、新たにベースの装備に付け直すという考え方に近い。
一切引き継げないものや、レセプター(PSO2esでのみ入手可能。取引可)を含ませると引き継げるようになるものもある。


キーワード解説 Edit

詳しい解説は特殊能力追加のページを参照。


  • 基本用語
     (クリックして展開)

  • 継承・合成ボーナス(触媒)
    • 特殊能力の中には、素材や本体に入っていると他の特殊能力の継承または合成の成功率を上げるものがある。ボーナスを持っている特殊能力を触媒と呼ぶこともある。
      触媒は1つ入っているだけで機能し、付与候補に上げる必要すらない。なお、1つの能力が同時に複数のボーナスを受けることは出来ない(合算になったりしない)。

  • エクストラスロット
    通常、付加したい能力を選択する時に選択する数は「本体の元々のスロット数と同じ」にするものだが、エクストラスロットを使用することで本体の元々のスロット数より1つだけ多く能力を選択して追加する事もできる。
    これを使用する場合、S級特殊能力を除く、全てのスロットの能力追加成功率が下がるので、各々の特殊能力で消失の恐れが増す。スロット数が増えるほど成功率の低下も激しくなる。
    なお、能力の1つに本体の因子を使っても因子の効果は消えない(再選択可)。
    • スロットの拡張(穴あけ)
      EXスロットの性質を利用し、能力追加を行う前に装備のスロット数を目標の数になるまで増やしておく事。
      追加成功率の高い能力(パワーⅠなど)や本体の因子を利用すると楽に拡張できる。拡張を繰り返すことで、スロット数を最大8つまで増やすことができる。
      この際、素材の数はできるだけ2個にしたほうがよい。(1個だと成功率が下がり、3個以上だと費用が跳ね上がるため)

  • 同名ボーナス
    本体と素材を全て同名のアイテムのみにした場合、成功率が上昇する。
    手間の割には効果が薄いため、基本的には狙う必要は無いが、難易度UH以降は多くのクエストでサブ/ソリッドバリアが落ちるようになったため狙える機会は増えた。
    効果は素材が2個の場合1.1倍、3個以上なら1.15倍。この倍率は基本成功率に掛かる。
    継承・合成の例基本確率(%)素材2(%)素材3以上(%)
    スタミナⅢ2個の継承808892
    クラックⅢの合成505557.5
    カタリスト系の合成10N/A11.5
    この例で分かるように、基本成功率が高いほど効果が高くなる。
    クラックⅢの例では、これに能力追加成功率+40%を入れた場合の成功確率が90%→97.5%となり、落とす確率が10%→2.5%と実に4分の1になる。成功率+45%を使えば成功確定。
    最終結果が100%でない合成・継承での失敗を減らしたい場合、素が50%付近の成功率の組み合わせではかなり有用。

  • 能力追加費用
    素材の数が多いほど、費用も多くなる。詳細は武器・ユニットごとに大きく異なるがおおよそ以下のとおり
    素材数費用
    1つ0.7~0.9倍
    2つ
    (基準)
    1倍
    3つ6倍
    4つ8倍
    5つ16倍

素材数が3個以上になると一気に値段が上がる。「素材が3つ以上使用されています。」といった注意メッセージの類は一切ないので、右上のメセタ欄の表示や最終確認での消費メセタの項目に注意すること。
素材数が5個の場合は★3武器といった低レアリティでも20万メセタ弱、★11以上の高レアリティの武器・ユニットでは100万メセタに迫る金額になるため、素材を5個使うのは慎重に。
最後の仕上げや素材を5個を使ったほうが節約になるというケースでも無い限り乱用するものではない。


  • 能力追加成功率+30%、能力追加成功率+40%
    入手性が良く効果も高い成功率上昇系アイテム。能力追加や4s以上へのスロット拡張を行う上で恐らく最もお世話になる重要アイテム
    能力追加成功率+30%はエクスキューブ20個との交換などで入手可能。
    能力追加成功率+40%はウィークリーミッションの達成で1キャラにつき3個手に入る。サブキャラでも達成すれば手に入るので無課金でも週9個入手可能。
    エクスキューブ100個との交換も可能だがコスパが悪いので、PSO2の日だけど成功率上昇アイテムが無くなったなど困ったときだけ交換を考えよう。
     エクスキューブの入手方法

グル-プ Edit

特殊能力のほとんどは以下に示す「グループ」のいずれかに分類できる。ゲーム内では同系統と表記されている。
継承・合成成功率はグループごとに異なっており、同じグループ内の能力同士と同時にに継承できない排他的関係を持つものも存在している。


継承・合成成功率を確認したい場合は成功率一覧表を参照。
ステータス上昇量を確認したい場合はステータス一覧表を参照。
なお、これらの呼び方は当wiki独自のものなので注意。

 (クリックして展開)
 グループ一覧表(仮)

特殊能力候補例 Edit

数多く存在する特殊能力だが、有力候補はある程度限られてくる。
ここでは多くのプレイヤーの経験に基づいて優先的に選択したい特殊能力をピックアップする。


優先的に付けたいもの

  • ソール系
    • 能力の上昇幅が大きく、継承成功率にも優れ、他の能力への継承ボーナスもある最有力候補。
    • 「トウオウ or フルベガス or エスカード or ファーブラ or イストリア」と特定のソールの合成で出現する「ジ・ソール」は効果も高い上付けやすい。
      • 特に「アレス・ジ・ソール」は付与難易度が容易い割に非常に強力なため、特にユニットでは他に理由がないならこれを選ぶとよい。打撃・射撃・法撃のどれか一つしか必要がない場合でも、エクストラハードではHP+35の積み重ねが馬鹿にならないため選ぶ価値は高い。
    • ★13武器取引解禁以降、武器に関しては、「ジ・ソール」系の上位互換とも言える「アストラル・ソール」の特殊能力因子が設定されているレイ&ユニオンシリーズの確保が容易になっており武器のソール付与に迷ったらこれを採用する事をオススメしたい。
    • 難易度UH以降のボスエネミーからは「イクス〇〇・ソール」がドロップし、こちらはHP・PP・各種攻撃力・各種防御力が一度に上げられるのでパフォーマンスはとても高い方。
      • 「イクスアレス・ソール」はHP+50とソール系の中ではHPの上昇値が「アストラル・ソール」のHP+35よりも高く、こちらもおすすめしたい。

  • パワー、シュート、テクニック(通称:ステータス、ステ)
    • 入手しやすく継承も比較的楽で上昇量も高い。
    • 費用対効果で見るとⅢが有力。予算次第ではⅣもあり。
      • オフスティア-NTやディムシリーズなどは特殊能力因子でⅥが設定されているため、こちらを採用しよう。
        ディムシリーズは主にディバイドクエストなどで7~8スロット付きが大量に出土するため、難易度UH以降は予算に余裕があれば素材としても優秀。

  • スタミナ、スピリタ
    • 最大HPを上昇させるスタミナと、最大PPを上昇させるスピリタ。
      どちらも効果が実感しやすい上、特殊能力による上昇量が多いため優先度は高い。
      スピリタに関しては下記の「アクス・フィーバー」が実装されてからは優先度は下がった。もちろん兼用するのもあり。
    • 費用対効果で見るとⅢが有力。予算次第ではⅣもあり。
    • Ⅵは2020/9/16のアップデートから継承・合成が可能に。ディバイドクエストでドロップする装備に付与される場合がある。
      • また、スピリタⅥは闇のゆりかごなどで大量出土するスレイヴ-NTシリーズの特殊能力因子で付与可能。

  • S級特殊能力
    • 対応した装備にのみ付与可能。詳細は該当ページを参照。
    • ダメージ上昇や被ダメージ軽減、PP消費減少やPP自動回復上昇など各方面の倍率を直接アップさせる効果が多く、
      他にもHP吸収効果や特殊アクションの追加などその効果は多岐にわたる。特に武器は通常の特殊能力より優先して付与したいところ。
    • 特殊能力追加成功率が100%で固定されているため、最初につけておくとスロット拡張等も楽になる。
      • 後で入れ替えができるので、スロット拡張目的でも適当なS級特殊能力を何か入れておくのもいい。
    • マイショップでの購入を考える際は特殊能力カプセル(アイテム名)と付与された装備(特殊能力検索)の両方で値段を確認しておくと良い。

おすすめのS級特殊能力

 入手が簡単なもの、汎用的な効果で扱いやすいものなど
 入手が難しいが強力なもの、発動条件が厳しいもの、武器種限定のものや、セット運用が強力な組み合わせなど


その他よく名前の挙がるもの
  • 「アクス・フィーバー」 / 「アクス・MAX」
    • アクス・ラッピーからのドロップ。
    • スピリタⅣ相当の効果な上、継承率100%であるため非常に付けやすい。ドロップが期間限定のため価格変動が激しい。
    • アクス・フィーバーを2つ以上素材にすることでアクス・MAXが出現する。フィーバー自体は継承率100%なので付けるのは容易。
      • ただしアクス・MAXはモデュレイターとウィンクルムとは排他関係。

    • 「ブースト系」「ノーブル系」「エレガント系」「グレース系」「グランド系」
      • 素材枠を使わずに付けられ、上昇量が高い。付与成功率は100%(エクストラスロット使用時を除く)。
      • ACスクラッチ品であり、ビジフォンで買うとかなり高い。素材の購入価格と釣り合うか要検討。継承不可。
      • 「ノーブル系」に関しては交換ショップ/リサイクルショップにてACスクラッチアイテム×10個と交換入手が可能になった。


    • 「ドゥームブレイクⅠ」 / 「ドゥームブレイクⅡ」 / 「ドゥームブレイクⅢ」
      • 攻撃・PPが上昇する。オーディン(Ⅰのみ)、ラプラスの悪魔がドロップする武器・ユニットに付与される他、期間限定の特別なクエストで登場するエネミーから入手可能。
        • ラプラスの悪魔は地球のフリーフィールドで常時出現する可能性はあるが、出現頻度はそう高くない。
        • エンドレスクエストの特定マップに登場するラプラスの悪魔からドロップを狙う手もあるが、レア武器を落とさない関係上、入手できるのはほぼユニットに限られる。
        • エクストリームクエスト「〇〇訓練:異界と超界」ではⅠ~Ⅲ全てがドロップする可能性があるが、取引不可の装備しか落ちないため、マイショップに出品するには出品可能装備への継承が必要。
        • Ⅰはオーディンからもドロップすることがあるが、こちらはXHまでのフリーフィールド、パラレルエリアでのランダム出現限定なので狙って遭遇すること自体が難しい。
        • 闇のゆりかご闇へのいざないなど、2021年3月末以降に調整されたクエストのドロップで共通してⅠ~Ⅲが高確率で付与されるようになったため、調達は簡単になった。
      • ドゥームブレイクⅡは攻撃+25、PP+3と破格の性能だがドロップ率はかなり低い。武器についてはザラシリーズの能力因子でも付与可能だが、そのための準備が割に合わないかもしれない。
      • ドゥームブレイクⅢは攻撃+30、PP+4。ドロップ率はⅡよりも更に低い。オーブシリーズの能力因子による付与も可能だが、ピュラスシリーズといった交換材料として使うものもあるのでよく考えること。
        • オーブシリーズが交換素材になっている場合、あらかじめドゥームブレイクⅢ因子付与を含めた特殊能力追加を行い交換時にベースにする事で交換先のシリーズにドゥームブレイクⅢを付与する事は可能。

    • 「ダブル・レヴリー」
      • オメガ・ダランブルおよびダークファルス・ペルソナからのドロップ。
      • 攻撃力が減少する代わりに、HP・PPが大幅に上昇する。HP・PP特化にしたい場合に非常に強力だが、触媒となるソールは同時に付かず、一部の緊急クエストを除いてスタミナⅢやスピリタⅢも付かないと、やや使い勝手は悪い。
      • 供給量はオメガ・ダランブルの出現するクエストや「悲劇を歌う怨嗟の虚影」の開催数に大きく左右される。

    • 「ペルソナ・レヴリー」
      • オメガ・マスカレーダおよびダークファルス・ペルソナからのドロップ。
      • 防御力が減少する代わりに、攻撃力が大幅に上昇する。
        • イクス系ソールやグレア系と併用する事で、防御力の低下を相殺できる。
      • 供給量は「悲劇を歌う怨嗟の虚影」の開催数に大きく左右される。「領域調査:異世界の残滓」でもドロップするが、5スロット以上は破滅の虚影と比べると少なめ。ただしこちらは触媒ソールと同時に付く可能性がある。

    • 「オールレジストⅢ」
      • 打撃・射撃・法撃、及び全ての属性攻撃への耐性が上昇する。
      • 上昇値は「全耐性/全軽減+3」でスタミナ系よりはやや優先度は下がるものの、防具3ヵ所(可能なら武器にも)に積み重ねればその軽減量は決して侮れなくなる。全ての攻撃に効果があるのでブロウレジストⅢなどの単体レジスト系よりも汎用性は高い。
      • 供給量はガル・グリフォン(及びレア種のグリフォン・ゲルス、超化種のデオス・グリフォン)の出現数に大きく左右される。

    • グレア系
      • 共通点としては防御力3種のほか、種類ごとに各攻撃力やHP+PPが上昇する。
      • 難易度UH以降は敵の攻撃倍率も大きく上昇しているため、防御力の蓄積が馬鹿にならない。前述のペルソナ・レヴリーのデメリットが気になるのであれば打ち消す目的で使うのもアリ。
      • ファクター系、レヴリー系と比較すると、継承に必要な数が2つなのが利点か。
        • ただし触媒となるディバイン系がユニットに付与されないため、現状ユニットに対しては報酬期間外での継承率は50%が上限となってしまう。武器向けの特殊能力と言える。
        • 各種攻撃や防御に加えHPとPPまで上昇する「フォードルス/ヴァルナ/ミトラ/シバ/オリジン・グレア」はユニット用の特殊能力として非常に強力なため、報酬期間に向けてストックしておくのも悪くない。
      • 閃機種及びフォトナーのボスエネミーからドロップするためEP6時点では入手する機会も多く、それなりに流通している。
        • 常設のディバイドクエスト等で手に入る上に多スロ装備を落とす率が非常に高い「エクゼクル・グレア」「ヴァルナ・グレア」「ミトラ・グレア」「シバ・グレア」「オリジン・グレア」は調達しやすい。
        • 逆に入手手段が終の艦隊迎撃戦や☆13ユニットの特殊能力因子に限られる「ドゥミヌス・グレア」「アンジュール・グレア」は比較的貴重。


    • 「フレイズ・ウィーク」「フレイズ・ディケイ」
      • それぞれ☆13フォルニス系の武器と☆13バジリス系の武器の特殊能力因子として付与可能。
      • S級特殊能力と同じくダメージを割合で上昇させる効果で、ステータス増加系の能力よりも効果が大きい。
      • フォルニスシリーズは全武器種が「深遠に至りし巨なる躯」XH以上で、特定の武器種がL71以上の季節限定ラッピーや季節緊急クエストの特定のボスエネミーから入手できる。
      • 特にバジリス系はEP6以降、閃機種が登場する高難度クエストから入手しやすくなっており8sでも安価。
      • 発動条件の関係上、クラスによって選択を変える必要あり。安定しない場合は選択肢から外すことも考慮を。
        • フレイズ・ウィークは法撃職や武器属性を一時変更する手段があるTeやBo向け。倍率は2%とやや低いがそれでも特殊能力としては強力。
        • フレイズ・ディケイはジェルンを自力で簡単に付与できるHuやPh、Lu(フォメルスタイルのみ)向けで倍率が5%と大きい。それ以外のクラスではバジリス系武器やS級特殊能力の失力の蝕を使用しないと自力でジェルンを付与できないが、8人以上でのマルチプレイでは大抵いずれかのクラスが混ざってジェルンを付与してくれるので、マルチプレイ用と割り切れば悪くはない。

    触媒(他能力の継承率アップ)として使われるもの

    • 「ミューテーションⅡ」
      • 主に各ステータス・状態異常系のⅢの継承やⅣの合成の触媒として用いられる。状態異常系以外は通常のソールを触媒とした時よりも効果が大きい。
        • 攻撃力・HPも上昇するが、上昇量は各15と控えめ。
      • 闇のゆりかご闇へのいざないなど、2021年3月末以降に調整されたクエストのドロップで共通してⅠ~Ⅱが高確率で付与されるようになったため、調達は簡単になった。
        • ディバイドクエストの高ステップでもドロップするが、かなり高難易度のクエストなので装備を整えた後の稼ぎ場になるだろう。
      • ミューテーションⅠからでも合成可能だが、最低でも3つ必要になる。5つでも成功率は50%と、合成では手間と費用が釣りわない事の方が多い。

    • 「ソールレセプター」
      • ソール系能力の継承率を大きく伸ばす。基本100%、ジ・ソール系は50%、アストラル・ソール及びガーディアン・ソールは10%。
      • PSO2esでのボスエネミーのドロップやアイテム交換での入手の他、ウェポノイド系☆13武器の特殊能力因子で付与可能。
        • ウェポノイド系☆13武器は、PSO2es以外でも該当ウェポノイドとの共闘Eトラの報酬として稀に入手できる。(強化上限は+30)
      • 6スロット以上になると途端に入手率が下がり高額となる。通常ソールを入れてのスロット拡張に使うのが主になるか。
        • ユニットの場合は特殊能力保護と合わせてアストラル・ソールやガーディアン・ソールの継承を狙う場合もある。

    • 「ファクターレセプター」
      • ファクター系能力の継承率を大きく伸ばす。基本100%、エーテル・ファクターは10%。
      • PSO2esのエターナルタワーでのドロップ品に付与されている。
      • ユニットの場合はエーテル・ファクター継承用としての需要が高く、4スロットでもそれなりに高価で5スロット以上は貴重さも相まってかなりの値段。

    • 「レヴリーレセプター」
      • レヴリー系能力の継承率を大きく伸ばす。基本100%、マナ・レヴリーは10%。
      • PSO2esの緊急クエストおよび極討サバイバルでのドロップ品に付与されている。
      • 武器は多スロであれば通常レヴリーの継承用に需要がある。ユニットもマナ・レヴリーなどの継承に役立つ。
        ドロップ率は比較的低めで出土数はやや少ない傾向にある。

    • 「グレアレセプター」
      • グレア系能力の継承率を大きく伸ばす。基本100%、アブソリュート・グレアは10%。
      • PSO2esの極討サバイバルでのドロップ品に付与されている。
      • 武器は多スロであれば通常グレアの継承用に需要がある。
        ユニットに関しては、現状では報酬期間以外はグレア系の素の継承率は50%止まりなため、アブソリュート・グレアの継承以外でも役立つ。
        ただし極討サバイバルは1回が長期戦になるためアイテム稼ぎに時間がかかるうえ、ドロップ品の種類が多岐にわたるため、グレアレセプター付き装備はそこそこ貴重な部類に入る。

    • 「マークレセプター」「ディバインレセプター」「イクシードレセプター」
      • 本来継承・合成不可の強力な特殊能力が基本100%で継承できるようになる。やりこみ派・上級者向け。
      • 主にスクラッチの回数ボーナスやSGスクラッチ等で付与アイテムを入手可能。
      • (SGスクラッチのアイテムはマイショップ出品やトレードが不可という仕様上)入手機会が非常に限られており、当然これが付いた装備も非常に高額なので、使い道はよく考えたい。
        • S級特殊能力「〇〇増幅」系の効果を伸ばすために使ったり、これでもかと上級特殊能力を詰め込みたい装備の最終素材に付与したり等…
      • これらの登場でマーク系、ディバイン系、イクシード・エナジーと各種ブースト系を一度につけることが可能になり、特殊能力の数値補正の上限が跳ね上がった。
      • ディバイン系能力では、難易度UH以上で稀に登場する黒フォトナー侵食核を持った敵がドロップする武器に確率で付与される強力なディバイン・オーダーを継承したい時に使われる。
        • アップデートにより【終の女神】シバがドロップする武器にディバイン・オーダーが付与されるようになり該当特殊能力の入手難易度はかなり下がった。
      • なおユニットにもレセプター系の特殊能力を付与する事も可能だが、現時点でユニットにディバイン系とイクシード系の特殊能力を付与する手段がない。

    特殊能力候補例(上級者・やり込み向け) Edit

    アストラル・ソール

    • DF系ソール5種で合成できるソール・カタリスト4つと、ダークネス・ソールの準備が必要となる能力。
      ALL(各攻撃・防御・技量)+35、HP+35、PP+5と非常に優秀。各EP終わり際に登場する、〇〇カタリスト4つ+αで合成できる上位特殊能力の走りとなった存在。
      • 武器はレイシリーズ、ユニオンシリーズの特殊能力因子のため+35にさえできればそのまま付与できるため、上級者向けの中では一番手を出しやすい能力である。
        • EP6以降は★13武器のドロップ仕様変更による上方修正(強化上限値35でドロップ)やレベルアップクエスト(一部)のクエスト固有ドロップにレイシリーズが追加された事によりアストラル・ソールの因子素材としての確保も容易になった。
        • その後も★13武器の取引解禁やディバイドクエスト等ユニオンシリーズがドロップするクエストが追加された事によりになり多スロのアストラル・ソールの因子素材の確保もさらに容易になった。
      • オメガ系DF登場以後、DF系ソール5種の入手機会が大幅に増え、さらに悲劇を歌う怨嗟の虚影ではDFソールとダークネス・ソールが供給されるようになったため、総じて作りやすくなっている。
      • 「雨風とともに2020」のようにクエスト固有でソール・カタリストとダークネス・ソールが付与される事がある。
        • チームポイントでトリガーを交換可能な闇のゆりかごの難易度UHで各種カタリストなど上位能力の素材が手に入るようになった。
          付与確率は低めだが異様な数の装備品がドロップするため、かなり手に入りやすくはなった。
    • ミッションパス配信完了に伴い、PSO2本編では付与アイテムが入手不可になった。
      • PSO2esの極討サバイバルにて付与アイテムが入手可能になったが、取引不可な上に開催する頻度は数ヶ月に一回程度。

    エーテル・ファクター

    • 地球系レイドボス系に付与されるファクター3種で合成できるファクター・カタリスト4つと、地球系ソール2種で合成できるエーテル・ソールの準備が必要となる能力。
      ALL+30、HP+10、PP+6と非ソール枠ではかなり優秀。
    • 「MISSION:激震」のクリア称号で手に入るフルクシオシリーズ、ウェポンズバッジ2021で交換できるリンザーシリーズが因子を持つ。(共にタクト以外)
      • フルクシオシリーズはカテゴリー変更のできる入手本数が限定される武器のため、素材にすることはできないが、本体として能力追加する際に選択することができる。
      • リンザーシリーズの入手本数には制限がないため、こちらは素材としても選択可能となっている。
        • ただし★15武器のためマイショップで取引が出来ず、+35にするにはドロップ品以外だと同じ武器を6本交換するか強化値上限+1を使用する必要がある。
    • ファクター3種は地球系レイドボスが絡むクエスト(「月駆ける幻想の母」「新世を成す幻創の造神」「威風堂々たる鋼鉄の進撃」「創世導く母なる神」等)のクリア回数に依存する。
      • 時期によってはトリガーやランダム発生時の該当緊急クエストに積極的に参加しないとファクター系素材の確保が難しく、(最も作成しやすかった2017年7月の報酬期間と比べると)制作コストは大きく跳ね上がっている。
      • また「創世導く母なる神」(と常時入手できるソロトリガーの「輝光を砕く母なる神」)ではマザーとデウスのファクターは入手可能だが、レアドロップ率ブースト上昇しすぎると押し出しの関係でマザー・ファクターが付与されたユニットが逆に入手しづらくなるという問題もある。
        • UH実装時に★11ユニットのソリッドバリアがドロップするようになりレアドロップ率ブースト上昇しすぎでマザー・ファクター付ユニットが入手しにくい状況はやや改善された。
      • EP6現在、「創世導く母なる神」(と常時入手できるソロトリガーの「輝光を砕く母なる神」)のUH追加により他のレア狙いついでにマザーとデウスのファクターは確保しやすくなった反面、基本的に「威風堂々たる鋼鉄の進撃」のランダム発生頼りになるヤマト・ファクターの確保が課題となっている。
    • 「ワイルドイースター2020」のようにクエスト固有でエーテル・ファクター制作に必要な特殊能力が付与される事がある。
      • チームポイントでトリガーを交換可能な闇のゆりかごの難易度UHで各種カタリストなど上位能力の素材が手に入るようになった。
        付与確率は低めだが異様な数の装備品がドロップするため、かなり手に入りやすくはなった。
    • アストラル・ソール同様、事前準備が欠かせない能力となっている。
    • ミッションパス配信完了に伴い、PSO2本編では付与アイテムが入手不可になった。
      • PSO2esの極討サバイバルにて付与アイテムが入手可能になったが、取引不可な上に開催する頻度は数ヶ月に一回程度。

    マナ・レヴリー

    • DF系レヴリー5種で合成できるレヴリー・カタリスト4つと、オメガ系ソール2種+オメガ・レヴリーで合成できるオメガ・メモリアの準備が必要となる能力。
      各攻撃+50、HP+20、PP+4と攻撃に偏った構成。S1:〇〇増幅の効果を高めるために使われることも。エーテル・ファクターもそうだがHPが意外と伸びないことに留意。
    • レヴリー・カタリストについては、深遠シオン武器、星震シオン武器、ラミアドランに因子として設定されている。
      • 深遠シオン武器、星震シオン武器は悲劇を歌う怨嗟の虚影といったダークファルス・ペルソナが出現するクエストで入手できる。
      • また「領域調査:異世界の残滓」を除くマルチパーティーエリアに登場するオメガ・マスカレーダでも、深遠シオンをドロップする。
        • レヴリーカタリストが確定付与されるユニット、リア/マスクオブヴェインを落とすことも。
        • ディバイドクエストの「討伐戦:????」ルートで確実に遭遇できるが、高ステップではレギュレーションやサプライズ効果も重なってかなりの強敵なので注意。
    • オメガ・メモリアの素材にに関しては主に異世界オメガに関するクエストで入手可能。
      • ファーブラ・ソールは異世界オメガでのエリアで出現するボスエネミー全種、エンペ・ラッピー、ダーク・エンペラッピー、タガミカヅチ、イザネカヅチでしか付与されないため、入手難易度が地味に高い。
      • イストリア・ソールは「壊城に舞う紅き邪竜」(「崩城に蘇る黒衣の邪竜」)で入手可能。
        • ファーブラ・ソール、イストリア・ソール共に「領域調査:異世界の残滓」でもドロップするが、5スロット以上は少なめ。
      • オメガ・レヴリーは一部のボスエネミーで付与される可能性もあるが「壊城に舞う紅き邪竜」(「崩城に蘇る黒衣の邪竜」)でイストリア・ソールと同時に付与されやすいものが入手しやすい。
        • 総じてオメガ・メモリアの素材確保は「壊城に舞う紅き邪竜」(「崩城に蘇る黒衣の邪竜」)の発生回数に依存すると言っていい。
      • 他、武器限定だが「異界に紡がれし知の化身」UHで直接付与されたものがドロップする。武器であればこちらを狙った方が早い。
    • レヴリー・カタリストを作るのに必要な素材であるDFレヴリー5種はオメガ系DFやオメガファルスのレイドボス、ダークファルス・ペルソナから入手できる。
      • 時期によってはDFレヴリー5種の供給量の変動が激しいのだが、エルダー・レヴリーに関しては常時供給量が少なく、これの確保が課題となる。
        • 悲劇を歌う怨嗟の虚影といったダークファルス・ペルソナが出現するクエストでは、多スロでのOFレヴリーが5種類共排出されるため、レヴリーの供給、及び多スロでの供給という点に関する問題は解消できるが、同クエストの開催数に比例して供給量は変動する点は変わらない。
      • 異界に紡がれし知の化身悲劇を歌う怨嗟の虚影の難易度UHでは、★10ディオ系武器の代わりにエクスキューブがドロップするようになったため武器に関してはのDFレヴリー5種が逆に入手しづらくなっているが、レヴリー・カタリストが付与された武器ドロップや★13武器取引解禁により深遠シオンの因子が利用しやすくなっているので以前よりレヴリー・カタリストそのものは作りやすくなっている。
    • マナ・レヴリーの素材を少しでも安定して入手するには常時受注できる「幻惑の森探索」以外にもバスタークエスト(緊急含む)や戦塵を招く魔城の脅威(レベルアップクエスト)等、時間の余裕がある時に異世界オメガに関するクエストを受注する事を視野に入れる必要がる。
      • 武器に関しては、上記の様に難易度UHのドロップの調整により「異界に紡がれし知の化身」や「T:異界に甦りし全知への渇望」の難易度UHでドロップするバルシリーズ武器にレヴリーカタリストとオメガ・メモリアが低確率で付与される事や深遠シオン武器、星震シオン武器のレヴリー・カタリスト因子を利用する事も視野に入れよう。
    • チームポイントでトリガーを交換可能な闇のゆりかごの難易度UHで各種カタリストなど上位能力の素材が手に入るように。
      付与確率は低めだが異様な数の装備品がドロップするため、かなり手に入りやすくはなった。
    • ミッションパス配信完了に伴い、PSO2本編では付与アイテムが入手不可になった。
      • PSO2esの極討サバイバルにて付与アイテムが入手可能になったが、取引不可な上に開催する頻度は数ヶ月に一回程度。

    アブソリュート・グレア

    • 閃機種系グレア4種(アンジュールとドゥミヌスはどちらかで良い)で合成できるグレア・カタリスト4つと、フォトナー系グレア3種+オリジン・グレアで合成できるフォトナー・グレアの準備が必要となる能力。
      ALL+40、HP+30、PP+3と高い水準の補正を持つ。
    • 閃機種グレアのうちドゥミヌス及びアンジュールは終の艦隊迎撃戦、フォードルスは艦内潜入及び一部の緊急クエスト、エクゼクルはディバイドクエスト、ベルージュはそれら全般のクエストが供給源となる。
      • ドゥミヌス及びアンジュールに関しては緊急クエスト及びトリガークエスト限定の出土でやや調達面に難がある。フォードルスのついでに閃機トリガーを調達できるのが幸い。
    • フォトナー関連グレアについてはディバイドクエストが主な供給源。艦破訓練:終の慟哭虚無より睨む原初の闇など、ヴァルナ、ミトラ、シバ、【原初の闇】が登場する各緊急クエストでも手に入る。
    • チームポイントでトリガーを交換可能な闇のゆりかごの難易度UHで各種カタリストなど上位能力の素材が手に入るように。
      付与確率は低めだが異様な数の装備品がドロップするため、かなり手に入りやすくはなった。
    • 他と違いカタリストの継承も不可という点には少し注意したい。
      • アブソリュート・グレアと同時に他の強力な特殊能力を合成付与したいという場合にかなり足枷となる。
        闇のゆりかごUH実装に伴いカタリスト自体の入手難易度は下がったが、例えばクラックⅤなどを同時に付与したい場合、クラックⅣorⅤとグレアカタリストが同時付与された素材を合成で作らないといけない。
      • グレアレセプター実装に伴いアブソリュート・グレアの継承が可能になったため、上記の他能力との共存問題に関してはある程度は解決された。

    ガーディアン・ソール

    • アストラル・ソール、エーテル・ファクター、マナ・レヴリー、アブソリュート・グレアで合成できる、今までの集大成と言える能力。
      主人公の肩書を冠した最強の特殊能力であり、ALL+70、HP+70、PP+7とぶっちぎりの上昇量。
    • 素の合成率が10%のため特殊能力保護はほぼ必須。
    • ソールレセプターでアストラル・ソールと同じく10%で継承可能。手持ちの素材や完成品の構成によっては一度作ってから継承する方が楽な場合も。
    • アブソリュート・グレアと同時に付与するのは特に難易度が高く、素材の時点でカタリスト+αを仕込んでおく必要がある。
    • 特殊能力保護の入手手段を考えると、4スロット以下の素材にアブソリュート・グレア、リターナーⅤ、クラックⅤなどの強力な特殊能力と同時に付与しておき、特殊能力移植でSOPとグランド系、マーク系、エーテル・ファクター、マナ・レヴリーなどを順番に付与していく…というのがガーディアン・ソール入り多スロユニットの比較的現実的な作成方法になる。
      • ただし特殊能力移植パスが大量に要求されるため作成は計画的に。4→5→6→8と移植していく場合は合計140枚必要。(供給源がリサイクルショップのみだと4ヶ月分必要な量)
        ★12以下のユニット(実質ラッピーシャイン)のようにSOP枠が無い場合は、1スロットずつ増やしていくしかないため190枚必要となる。
      • 武器の場合は対応SOPの数にもよるが、クラースシリーズに移植するなら素材は2~3スロットで済む。やはり移植パスが高くつくので慎重に考えること。
    • チームポイントでトリガーを交換可能な闇のゆりかごの難易度UHで各種カタリストなど上位能力の素材が手に入るようになったため、これ単体の作成難易度は大幅に低下した。

    リターナーⅤ

    • その名前通り、アブダクションからの帰還者への報酬に付与される。全体的に合成確率が低くⅤまで育てるだけでもかなりの難易度。
      ALL+30、HP+30、PP+5とアストラル・ソールに匹敵する高性能。その希少さと制作難易度から、元祖上級者向け特殊能力と言える存在。
      • Ⅴの合成には最短でⅠ36個→Ⅱ18個→Ⅲ9個→Ⅳ3個→Ⅴとなるが、Ⅳ→Ⅴの合成確率が20%しかなく触媒補正もないため、特殊能力保護なしで確実に付与するにはⅤを3つ揃えて継承する必要がある。
        • これは後述のレッサー系やクラックも同じ。
    • 入手手段はアブダクションSHとXH、異界と超界、アブダクションXHのクリア回数称号のみ。
      • 異界と超界の実装に伴い、リターナーの入手難度は極端に低下したが、異界と超界でドロップするユニットは★13ユニットのみとなっている。
        このため、マイショップに出品するには、★12以下のユニットへの合成もしくは移植の必要があるため、マイショップでの出品は増えにくい。
        (報酬期間中にリターナーⅡとリターナーⅣの出品が一気に増える可能性もあるが)
      • ダークネス・ソールにリターナーの触媒効果が存在するため、スロットによるがEV系より作成難易度は低い(ただし失敗したときの損失はこちらのほうが大きい)。

    EV系「(EV・○○HP」「EV・○○PP」)

    • レッサー〇〇Ⅴ系の、パワー・シュート・テクニックのいずれかとスタミナ・スピリタのどちらかを合成して作成できる能力。
      いずれかの攻撃+35に、HP+60かPP+4の組み合わせとなる。複合型の特殊能力でありながら60も伸びるHP系が特に優秀。逆にPP系は代用できる特殊能力が多い。
    • リターナーⅤと同じ作成過程を先に2回完了させる必要があり、さらにEVへの最終合成でも成功率50%。基本的に報酬期間の+10%かゼイネシスシリーズの+10%がなれば100%にできない。
      • 更にレッサー系の触媒となる特殊能力が存在しないため、制作難易度だけで言えば全特殊能力の中で最も難易度が高い。
        エンドレスクエストでレッサー系のランクⅠのドロップ率が非常に高く、レッサー系も5種類あるおかげで7スロ~8スロでドロップする頻度も多い。
        リターナーよりメセタは掛からないが、試行回数が多くなるため能力追加成功率+30%/+40%およびエクスキューブとの残数の戦いになる。
      • なお共存(排他)についてはパワー系、シュート系、テクニック系で別れているためEV・パワーHP、EV・シュートHP、EV・テクニックHPといったように3つ同時に付与する事が可能。
        合計で打撃+35、射撃+35、法撃+35、HP+180というロマンある組み合わせだが、必要なエクスキューブ量はとんでもない事になる。
    • EV系・レッサー〇〇Ⅴの因子はないが、レッサー〇〇Ⅳの因子はグラテスシリーズや☆13ユニットに存在する。
      • ディバイドクエストなどで出土する18シリーズの☆13ユニットが該当。ただし当のディバイドクエストではドロップ率は低めなうえ種類もランダムなので、狙った能力の数を揃えるのは難しい。
        • 異界と超界実装に伴い、パワー・テクニック・スタミナ・スピリタに関しては因子ユニットの調達が比較的容易になった。(ただしレッサースタミナⅣ因子のファウマ系は落とす敵が1体のみで少なめ)
        • 闇のゆりかごUH実装に伴い、パワー・シュート・スタミナの因子ユニットは大量調達が可能に。

    クラックⅤ

    • Ⅰはエネミーシールドが付与された敵から入手。リターナーやレッサー系と同じ合成確率で触媒も存在しないため、やはり作成難易度が高い。
      各攻撃+30、各防御+50、HP+50、PP+2とリターナーⅤのマイナーチェンジ版のような構成。耐久面の優秀さが光る。
      • こちらの場合、クラックⅠが難易度UH以降のクエストで出土するため値段も比較的お手頃。
      • ただしひたすら試行回数が必要になるのも同じなので、決して楽ではない。
    • 2021/03/03のアップデートで【終の女神】シバがⅠ/Ⅲ/Ⅴを直接ドロップするようになった。装備品を落とす量も非常に多いため、艦破訓練:終の慟哭がよく発生する時期であったり、ディバイドクエスト31-35を安定して周回できるのであれば調達がかなり楽になった。
      • 3つ揃えれば100%継承できるクラックⅤを直に落とすうえ、有用な特殊能力因子を持つディムシリーズやバジリスシリーズに付与される可能性が高く、武器にもクラックⅤを採用することが現実的となった。
    • 闇のゆりかごの難易度UHではエネミーシールドが付与された敵が多く出現するうえ、雑魚敵からも多スロ☆13ユニットが頻繁にドロップするためⅠの入手難易度は極端に低下した。
    • 異界と超界でも入手可能。ただしユニットはステージ4でステージオーダーを成功させた場合にステージ5で登場するエネミーシールド付きオメガ・マスカレーダがドロップするのみ。
      • 数をこなせばリターナーのついでにそこそこ程度には溜まる。

    リーパー系・スレイヤー系

    • リーパー系は特定の弱点属性を持ったエネミーに、スレイヤー系は特定種族のエネミーに対して割合でダメージを上昇させる。季節限定緊急でドロップする武器に付与される。
      上昇量は★1~10:12%、★11~13:7%、★14:3%、★15:1%。
      • 武器のレアリティによって大きく効果が上下するため、武装エクステンドした新世武器向けの能力。特に★10以下の武器では12%と桁違いの倍率になる。
        • エクステンドレベルを最大にすればどの新世武器でも★14と★15の中間辺りまでは攻撃力が伸びるが、基礎攻撃力や潜在能力の性能差、S級特殊能力の有無などの要素が祟って苦労の割に威力が足りないというパターンになりがち。そんな時に限定的ながら高い倍率を持つこの能力群が活きる。
      • 出土量は比較的多めなものの、継承率が2つで10%、3つで20%と非常に低いため、複数の種類を一度に付与したい場合は作成難易度が跳ね上がる。
        • 錬成の導き(+5%)、潜在能力・生命の導き(+10%)、報酬期間(+10~20%)を併用したとしても継承率55%が最大。そこから同名ボーナスや特殊能力追加+45%以上などを合わせてようやく確実に付与が可能となる。
        • 複数を同時付与するための素材を作成する段階でレッサー系やクラック以上にキューブ量との戦いとなるだろう。
      • リーパー系はエレメントウィークヒットやフレイズ・ウィークと同じく、敵の弱点情報に記載されている属性でないと効果を発揮しないため注意。一見全属性に弱い部位でも全属性弱点ではない場合が大半となっている。
        • 侵食核は目玉型やフォトナー侵食核を除けば全属性が弱点のため、全てのリーパー系が発動する。
      • 高倍率の潜在能力を持った★10以下の新世武器をクラフトしてリーパー系を複数付与し、通常の侵食核を攻撃する…と準備にかなり手間がかかる上に限定的な状況になるが、リーパー系とスレイヤー系を3種以上乗せられれば★15武器をも上回る火力を発揮することが可能。
        • ダーカーは2属性の弱点を持っているエネミーが多いため、非ブーストエネミーでもスレイヤー/ダーカーとリーパー/光弱点を軸に多くの相手に3種乗せが可能。
      • しかし★10以下の新世武器かつ高倍率の潜在能力という条件を満たす物の大半はウェポノイド潜在能力であり、これまたハードルが高い。
     リーパー・スレイヤー積み候補武器

    特殊能力追加実践例 Edit

    EP4以降、ユニットであればストーリーボード等で入手するウェポンズバリア3つだけでSH初期まで十分対応可能。
    サイキ系ブリサ系などXH帯で通用するユニットを入手してから特殊能力をつけても十分間に合う。
    EP5以降、各難易度の必要プレイヤーレベルが増加し、エネミーレベルも80だけでなく85のものも増えた。また、スキルリングの実装に伴い、動きの幅が増えたほか、☆11以下のユニットと☆12ユニットを比較した場合、セット効果よりも12ユニットの単体性能の方が上になるものが多い。入手難易度がそれほど高くないためXH以降では☆12以上のユニットをつける事を強く推奨する。
    Lv75到達称号で貰える☆12ユニットのステラウォールは、素の性能も、付与されている特殊能力もある程度のラインに達しているため、まずはこれを装備すると良い。
    高レアの武器・ユニットは特殊能力をつけようと素材を多数使うと多額のメセタを消費するので、
    特殊能力をつけながら拡張するよりもあらかじめスロット数を拡張してからの目的の特殊能力をつけた方が安く上がることもある。
    自分の所持メセタや所有素材と相談しながらより安く上がる方法を探すとよいだろう。
    また、以前に比べ武器の攻撃力が上昇したため、特殊能力による攻撃ステータスの影響が小さくなっており、よりHPやPPを重視した構成も選択肢として十分あり得る。
    EP6以降ではより強力かつSOPに対応した☆13ユニットが登場しているため、UH帯に差し掛かったらそちらへの切り替えも考えよう。初心者講座も参照。

     入門編:2スロット
     初級編:3スロット(ユニット向け)
     中級編:4スロット・フィーバー版(ユニット向け)
     上級編:4スロット・スタスピ版(ユニット向け)
     入段編:5スロット(ユニット向け)
     補習編:4スロット・ステⅢスタⅢ素材(ユニット向け)

    中・上級者向けレシピづくりについて Edit

    OPシミュレーターやレシピなどがブログやサイトなどで挙がっているものがあるが、レシピを自作する場合以下のようにすると見やすくなる。なお、ExcelやGoogleスプレッドシートなどを用いることを前提とする。

    • 最終OP構成を縦に書き出す
    • 必要な素材OPを最終構成OPの真横に書き出す ※合成能力の場合、空いている場所に必要な能力を書き加える必要がある場合がある
    • 素材OPを組み合わせる
    • ゴミの表記をしない

    このようにすると何の能力を何個用意すればいいのかわかりやすくなり、他者も見やすくなる。ただし、成功確率や用意する素材数の確認などはシミュレーターを使うか合成確率表を参考にするとよい。
    また素材作りなどの手間を事前に考慮する必要があるため、ちょっとかじった程度では難解であり、慣れが必要である。

    具体例 Edit

    • 武器向け
      • 例1(SOP1~3対応武器・特殊能力因子使用)
    最終構成本体素材1素材2素材3素材4追加成功確率
    武器種レイ・ユニオン武器+35ディム武器+35バジリス武器+35
    1SOP1SOP1100%
    2SOP2SOP2100%
    3SOP3SOP3100%
    4アストラル・ソール(特殊能力因子)100%
    5ステ6(特殊能力因子)100%
    6グレアグレアグレアディバイン・ウィル70%
    7フレイズ・ディケイ(特殊能力因子)100%
    8アイテム100%
    最終構成本体素材1素材2素材3素材4追加成功確率
    武器種ディム武器+35バジリス武器+35
    1SOP1SOP1100%
    2SOP2SOP2100%
    3SOP3SOP3100%
    4ジソールEP~3ソールEP~4ソール70%
    5ステ6(特殊能力因子)100%
    6グレアグレアグレアディバイン・ウィル70%
    7フレイズ・ディケイ(特殊能力因子)100%
    8アイテム100%
    • 例2(クラース武器の素材用・特殊能力移植を使わないレシピ)
    最終構成本体素材1素材2素材3素材4素材5追加成功確率
    武器種アジェル武器アジェル武器(レイ・ユニオン武器+35推奨)バジリス武器+35(レヴリーC因子武器+35推奨)
    1SOP1SOP1100%
    2SOP2SOP2100%
    3SOP3SOP3100%
    4SOP4SOP4100%
    5(SOP5用スペース)100%
    6ガーディアン・ソールアストラル・ソールアブソリュート・グレアマナ・レヴリー10%
    7マナ・レヴリーレヴリー・カタリストエーテル・ファクターレヴリー・カタリストレヴリー・カタリストレヴリー・カタリスト60%
    8フレイズ・ディケイ(特殊能力因子)オメガ・メモリア100%
    • ユニット向け
      • 例1
    最終構成本体素材1素材2素材3素材4素材5
    1ジソールEP~3ソールEP4~ソール
    2ステ4ステ3ミューテーションⅡステ3ステ3
    3ドゥーム・ブレイクⅡドゥーム・ブレイクⅡドゥーム・ブレイクⅡ
    4アクス・フィーバーアクス・フィーバー
    5アクス・MAXアクス・フィーバーアクス・フィーバー(アクス・フィーバー)
    6ペルソナ・レヴリーペルソナ・レヴリーペルソナ・レヴリーペルソナレヴリー
    7アイテム


    • 例2
    最終構成本体素材1素材2素材3素材4素材5
    1アストラル・ソールアストラル・ソールソールレセプター
    2エーテル・ファクターエーテル・ファクターファクターレセプター
    3リターナーⅤリターナーⅤリターナーⅤリターナーⅤオメガ・メモリア
    4マナ・レヴリーレヴリー・カタリストレヴリー・カタリストレヴリー・カタリストレヴリー・カタリスト
    5クラックⅤクラックⅤクラックⅤクラックⅤ
    6アイテム


    • 例3※成功確率が低くリスクがあるため、付与確率上昇期間や特殊能力保護の利用を推奨。
    最終構成本体素材1素材2素材3素材4素材5
    1ガーディアン・ソールアストラル・ソールエーテル・ファクター
    2マナ・レヴリーマナ・レヴリーレヴリーレセプター
    3アブソリュート・グレアアブソリュート・グレアグレアレセプター
    4クラックⅤクラックⅤクラックⅤ
    最終構成本体素材1素材2素材3素材4素材5
    1ガーディアン・ソールガーディアン・ソールソールレセプター
    2マナ・レヴリーマナ・レヴリーレヴリーレセプター
    3アブソリュート・グレアアブソリュート・グレアグレアレセプター
    4クラックⅤクラックⅤクラックⅤ
    最終構成本体素材1素材2素材3素材4調整枠
    1ガーディアン・ソールガーディアン・ソールソール・レセプター
    2リターナーⅤリターナーⅣリターナーⅣリターナーⅣ
    3クラックⅤクラックⅣクラックⅣクラックⅣ
    4アブソリュート・グレアアブソリュート・グレアグレア・レセプター
    最終構成本体素材1素材2素材3素材4素材5
    1ガーディアン・ソールアストラル・ソールアブソリュート・グレア
    2リターナーⅤエーテル・ファクターリターナーⅣリターナーⅣリターナーⅣ
    3クラックⅤマナ・レヴリークラックⅤクラックⅤ
    4アブソリュート・グレアグレアレセプター


    便利な合成例【初心者向け】 Edit

    本稿は手っ取り早く装備に能力をつけたい人向けの記事です。能力追加の詳しい手順についての説明ではないのでご了承下さい。

    ここでは成功率・汎用性・費用対効果等に優れた特殊能力の組み合わせと、その合成例を提示しています。
    ただし、職やスキルの個別の事情・相場の大規模な変動・最新の仕様変更等には必ずしも対応していません。
    あくまで特殊能力の組み合わせの一例であることを踏まえた上で読んでいただき、各々の装備品作成の参考として下さい。Good luck!


    2019/1/12追記
    この記事は現環境と大きく異なるためページを更新します。
    なお旧レシピは旧:便利な合成例【初心者向け】に移動しました。
    只今掲載用OP構成を募集中。こちら?にコメントをお願いします

    全攻撃力を上げたい場合 Edit

    便利な合成例【上級者向け】 Edit

    このページは元々、『能力追加なんてワカンネ!メセタないし!』等と言ってOP付けをついつい避けている初心者にOP付けを促そうという目的で作ったものです。
    そのうえで、「決して初心者向けではないものの秀逸な合成例」がもし出てくれば、この項に記載していこうと思います。
    見る場合 : 能力付の基礎をしっかり固め、十分な資金を用意した上で、更なるステップアップの参考にして下さい。
    書く場合 : コメント欄で手順利点等詳細に説明検討の上、有用性が認められたなら、周囲のテンプレを参考に書き足しまたは更新して下さい。
    ※各種構文が多く編集画面が煩雑になりがちです。//や改行などを利用して、少しでも見やすく書いていただけると幸いです。
    使い分けにご理解ご協力をお願いします。

    汎用型 Edit

    打撃力.png射撃力.png法撃力.png ユニット向け


    コメント Edit

    最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

    • 射撃盛りにしようとしたのにミスってドゥミヌスグレアつけてしまった・・・
      どうにかドゥミヌスだけベルージュに入れ替えたい。
      いい方法ないですかね・・・つらい
      OPはS4、S5、ティルジソール、シュートⅥ、ベルレヴ、ドゥミヌス、フレイズディケイ、グランドシュートになってます・・・リバレイトです・・・(´・ω・`) -- 2020-09-26 (土) 20:42:56
      • 移植を2回してドゥミヌスをセンテンスティロ、ペルレヴをマナレヴリーにすれば近い値にはなるけど、パス125個使うことになるし、作り直した方がいいと思う。 -- 2020-09-26 (土) 22:11:41
        • 作り直しですか・・・わかりましたありがとうございます -- 2020-09-27 (日) 16:28:35
    • わかりやすいように中級者向けレシピを改行で
      ・イクスアレスオリジングレア
      ・イクスアレスオリジングレア
      ・ペルソナレヴリードゥームブレイク3
      ・ペルソナレヴリードゥームブレイク3
      ・ペルソナレヴリー
      ・センテンストリプル センテンスレセプターor(シュベルユニット+10系でもよければそちらも可)
      つけたいステブースト(グレステ等)
      ドゥモニ弱体化10%に+40%で完封6sテンプレ盛り
      完成例イクスアレス オリジン ドゥーム3 ペルレヴ トリプル グレステ
      メインステ+200 他ステ+150 防御各+10 HP+70 PP+13
      シオンならペルレヴ素材いらないですね、7sにするならノヴェルとか捏ねて+ステ240くらいまでいけますね、ドゥーム2と3は差が小さいので2でも可。鯖によるけど6sまでなら数値の割に安く上がるはず -- 2020-10-14 (水) 11:29:39
    • お手軽かはわからないけど復帰1か月で用意できた材料で作れたので書いておく。
      最終:sop、イクスアレス、グレーススタミナ、ペルソナレヴリー、ドゥーム2、オリジングレア、アビ3
         sop除き、ステ130、防御25、技量15、HP150、PP12
      素材:7sのsop付素体、①7sダスクユニ(因子用、アビ3)、②7sシオンユニ(因子用)、③7sイクスアレスアビ3、④7sイクスアレスオリジングレア、⑤7sオリジングレア、⑥は購入して合成の際に利用。
      ②は★12をアプグレしたか泥したかは忘れたけど、①③は東京虹で落ちたやつをそのまま利用。④⑤⑥は泥もしくはビジフォンで購入して用意できたから比較的お手軽ではないでしょうか。 -- 2020-10-22 (木) 04:47:12
    • 少し難しいけど6s攻撃130でPPとHPもできるだけ欲張ったレシピ
      最終:sop、アストラルソール、ペルソナレヴリー、オリジングレア、ドゥームブレイク2、グレーススタミナ(能力合計:攻撃130、防御25、技量35、PP15、HP135)
      用意する素材:①6sダークネスソール、オリジングレア付きシオンユニ(ペルソナレヴリー因子) ②6sオリジングレア付きアピオンダスク(ドゥーム2因子) ③6sソールカタリストユニ×4つ ④+40%と弱体10%

      シオンユニをそのまま使う場合におすすめ。シオンの代わりにノヴェルを使うと能力特化型ユニットの制作が可能。この場合、グレア枠をミトラ等にすることで特化ステ130、防御55、技量35、PP15、HP135となる。予算は、ソールカタリスト×4と☆12光跡シオンユニを買う場合、グレーススタミナとドゥドゥも含め1500万くらい。これ+エレボス100個と虹鍵で落ちるアピオンダスクが必要。特化型の場合は、ノヴェルがバッジで買えるので穴あけを加味して1000万程度。 -- 2020-12-09 (水) 02:46:26
      • なんか何処の層に対する構成か読み辛いし、アスソじゃなくてイクスアレスにした方が安価で組みやすいし初級者中級者共に作りやすくていいかもしれんな -- 2020-12-09 (水) 03:06:49
    • 4sユニットレシピ作ってみた。ガーディアン・ソール、エーテル・ファクター、クラックV、アブソリュート・グレア。普段やらないけどNGS移行前に頑張ってみようという人がいたら公開するけど需要あるかな?ところで公開するとしたらMELODY鯖のシェアからアドレス張り付ければいいんかね? -- 2021-01-24 (日) 18:12:12
      • 外部個人サイトへのリンクは明確に引用OKって書いてでもない限りは基本的にやめといた方がいいと思う。能力シミュは経緯複雑っぽいし。とりあえずSNSだとそのレシピよく見かけるし探してる人は多いだろうから、wikiでも一定の需要はあると思う -- 2021-01-26 (火) 03:53:57
        • ぶっちゃけバッヂをどれくらい使うか、クラックをどこに入れるかくらいしか個人差が出るところが思いつかないくらい作り方決まってるから需要あるかなぁって思う -- 2021-01-26 (火) 10:20:27
      • あるんじゃないかな。アスエテリタクラの4スロからの拡張していくルートとかもあるし、カタレセなしでグレカタアブソを作る方法とかが一番ありそうではある。 -- 2021-03-04 (木) 10:22:48
    • 復帰勢です、なんとかクラース武器とシオン13防具を揃えることができたので防具にそこそこ程度な能力を盛ることを考えています、現状安価なのでクラックV、移植パスで持ってこれそうなアストラルソール、アクスフィーバー、シバかオリジングレア、ブースト+sopの予定ですが何かおすすめの能力でしたりいやこうした方がいいんじゃないか等のアドバイスを頂けないでしょうか -- 2021-03-10 (水) 09:46:34
      • 質問or相談板案件な気がするけどもう1スロ増やして因子で付くペルソナレヴリー入れたらいいんじゃね コスパ意識するならソールはクラⅤシバグレア素材に付いてるイクスアレスにする -- 2021-03-10 (水) 10:06:58
    • ゆりかご素材で軽く考えてみる。まず4s以上のアストラルソール、エーテルファクター、マナレヴリー、アブソリュートグレア各単体でうち3つにドゥームブレイク3つけたのそれぞれ作る(ここまでは材料さえあれば確実に成功させられる)そしてファクター/レヴリーレセプターと合わせ、4s保護チャレンジしてガーディアンソール+エーテルファクター+マナレヴリー+ドゥームブレイク3、更に移植でSOPとグランド足しての6s…うーん手に入りやすくなったとは言え気軽にチャレンジするには微妙な賭けかなあ保護も安くないし(追加45%使って55%×3、報酬期間で各20%プラス) -- 2021-04-04 (日) 13:41:58
    • 微修正で報酬期間部分が毎月2日(プレミアムセット適用中なら22日も)って書いてくれた方が居るみたいですがプレミア関係なしに22日は全員+15%だと思うので2日・22日記述でいいかもしれませんね。中・上級者向けレシピの例3もクラック5も1個削れるから()とかで一つ括ってみてもいいかもと思いました。 -- 2021-11-13 (土) 14:58:06
      • 報酬期間のところは修正しました。クラックⅤの部分も成功確率を100%にするような構成じゃないので、クラックⅤを1つ削って、特殊能力保護の利用を推奨する旨を追記しておきました。気になるところがあれば修正お願いします。(例3の能力追加はもう少し効率化できそうですが、手持ちによって変わるんでそこまで細かくは書かなくていいかなと。) -- 2021-11-13 (土) 18:23:24
        • ありがとうございます~意見失礼しました。 -- 2021-11-13 (土) 19:10:41
      • レシピ作者です。報酬期間を想定していないレシピのため3つ並べています。また、グレアレセプターでアブソリュートグレアを継承するため、追加した表で記述するべき場所は4段目になります。 -- 2021-11-20 (土) 23:05:59
        • 今の環境だとガデソ・アブソ/リタ4・クラ4*3/ソルレ・グレレセの5枠+調整1枠のほうが報酬期間や保護向けの利用を促せると思います。 -- 2021-11-20 (土) 23:11:57
        • ソルレ・グレレセ共存とグレアレセプター単品の差額がファクター・ソール・レヴリーレセの3レセプターより高いようなら本体をガデ・アブソとするよりアスエテマナ+他OPにアブソを仕込む方が安くなりますね -- 2021-12-05 (日) 18:45:29
    • 初心者向けのページのはずなのに「特殊能力候補例(上級者・やり込み向け)」や理論値盛り具体例があったりでバッサリ消去編集したいのですが、それはそれで発狂しだす人いそうなwikiなので手出ししづらい。少しだけ弄ったんでこれで撤退します -- 2023-03-22 (水) 13:57:31
      • 人も少なくなった現状で「初心者向けの構成しか紹介しません」だと行き詰まるのが目に見えてるからゴールを示しとくのも別にええと思う むしろ古くなった情報をバッサリした方が -- 2023-03-24 (金) 04:33:43
        • 改めて見てみたら「初心者向け構成→中級者→上級者」って段階的に書かれてないのがアレなんかな。因子装備と入手先はともかく特殊能力候補例以下の文章長すぎて胃もたれ起こすからダイエットは必要そう。古い情報は見つけ次第編集だわね 木主 -- 2023-03-24 (金) 11:30:46
        • ゴールを示しておくのもええと思うに同意、具体例ユニット例2のアスソに関してはガーディアンソール実装前のレシピだから今は必要はなさそうだけど外部ブログのユニ作りレシピもレヴリーレセプタ・グレアレセプター実装前のものでWikiの例3レシピ使った方が安上がりだし。作りたくなったら雑談板でレシピわかんねって言えば親切な豚さんがシュバってくれるわよ -- 2023-03-24 (金) 20:21:16
      • 現実問題初心者に教えるなら能力付基本ルールである本体に付けたい同一能力を2~3個素材にする事と触媒に関してで十分といえば十分で中級者以上となると合成特殊能力が絡んでくるから消去しちゃうと合成に関して学ぶ場が無くなると思うんだけどな、「合成絡んだらビジフォンで完成品買って移植しろ」で済むといえば済むけどさ -- 2023-03-24 (金) 20:29:44
        • 木主だけど、消すんじゃなくて初心者・中級者向けの情報増やすべきかもしれないって思い直したわ。困ったことに初心者の頃の自分はあちこち見てもOP付け理解できなかったからこのくらいやらないとだめかもしれない→ざっと思いついたの書くわ【初心者向け:交換品のユニットに対し実際にソールとグレアを付ける実例を画像付きで説明】【中級者向け:強いOPを沢山付けたいけどベースと素材の合計6種縛りをどうにかしたい場合、素材づくりから始める】【上級者:リサイクルバッヂ10個購入→4枠保護に交換→ベース装備はOP4つのものを適当に見繕ってガデ(以下略)OPを作り始める】あと追加+55%がSGスクラッチで手に入ることとSGスクの一部は開けちゃった方が交換個数増せること、季節系OPリーパー系・スレイヤー系はもう手に入らないからさすがに削除かな? -- 2023-03-24 (金) 22:11:01
        • 枝1 初心者向けの実例を出すなら効率プレイ優先で目を向けてゆりかご用Foの7スロコスパの法撃ユニとソロダム踏破用のLu射撃ユニあたりを載っけておいたら?と要望しておく。武器は具体例の例1にリンザー因子噛ませてエテファク入れるくらいだろうしユニに関しては季節緊急ももう無いから金策・素材収集はゆりかごで一択で十分資金と素材集まってからようやく初めてのOP付する流れにだろうしさ、バッヂ交換にない13ユニ因子と高額SOPがOP付手順はわかっても初心者には入手がきついねんな -- 2023-03-28 (火) 14:37:44
        • SGスクの方の編集し終えて力尽きてました…そろそろこっちの実例書き込み始めるつもりです。初心者項目は完全にOP付けるやり方だけに留める予定です。中級者向け項目にクエスト想定が良さそうですね。武器は因子強いのでそれですね、ユニットは買える範囲とゆりかごいざないで手に入る範囲を想定してます。その後何かあれば皆様に追記や編集していただければと 木主 -- 2023-03-28 (火) 15:23:24
        • レシピ更新乙、スティグマは一応アルチボスソールが触媒になるから説明用なら素材画像に混ぜておけば説明にはいいかもしれない、PPユニに関しては補足に一応スピリタ6因子のミラージュセルがある事とオメガレヴリーやメモリアなんかも選択肢に入れてもいい気はした。ゆりかごでメモリア付き落ちるし2~3個で継承できるし、カプセル枠はセンテンスならMカレジナやPP+3系より更に安く出来るね -- 2023-03-29 (水) 13:15:50
        • 乙ありです。自分が過去に使った構成乗っけただけなのであれかもしれません。参考にさせていただきますね -- 2023-03-29 (水) 13:32:29
        • 撤退するといったな。あれは嘘だ。とまぁある程度書けること書いたので編集ストップします、レシピ追加とか編集したい方いましたら任せます。電池装備は自分は作ったことないので項目だけになってしまいました…詳しい方いましたらお願いします(今更電池装備とか無くてもいいのかもしれないですが一応 -- 2023-03-30 (木) 21:28:58
        • 電池武器周りを重点に気になったところを修正・加筆しました。レシピの表ですが因子武器は素材のところに書いたほうがわかりやすいですし列の削減になります。またSOPとして空き枠があるので上に列挙してOP付与の関係性をわかりやすくしました。(レシピの自作 作成者) -- 2023-03-31 (金) 10:58:52
        • ありがとうございます、お疲れ様です。表を書き換えた件ですが、wikiは(初心者含めた)万人にとっての分かりやすさはこちらのほうがいいかなと思い変更したのですが、気に障ったのでしたらごめんなさい。現在の表は()が何を示すのか、例えば中級者向けPP盛りレシピで言うと本体にカプセル付与しておけばいいのかなと誤解されませんでしょうか…無論自分は理解できますが初見さんを想定しております -- 2023-03-31 (金) 12:24:42
        • カプセルはそもそも書かないという選択肢もあると思います(例:武器レシピ>SOP1~3対応武器下図)。この表記法は継承とOP付けのシステムがある程度理解できる人向けですので、初見・初心者向けには添付画像のような実際の環境を提示しながら説明したほうがいいと思います。 -- 2023-03-31 (金) 16:26:51
        • スティグマレシピに関しても、スティグマはゆりかごで多スロドロップしたはずなので入手性が良いのと素材から作る方法を学びやすいかなと実体験から記載しました。時期限定の低スロットドロ穴あけ必須のアクス・フィーバーレシピで上書きするのではなく書き込むのであればレシピ別にしていただく形の方が良いかなと思います -- 2023-04-01 (土) 10:53:03
        • あえて付与確率が低く素材枠の自由度を低下させるOPを入れ込むのは意味が分かりません。アクスフィーバーをもとから入れたほうが作業工数的にもコスト的にも効率がいいです。 -- 2023-04-01 (土) 16:45:17
        • 『パワーⅢを複数列挙しグリフォンソールなどで付与確率を高めたり、ジ・ソールを付与することができます。』こんな初心者が理解しない困惑させるような文を付け加えたり表をわかりづらいものに差し戻してレシピ書き換えて…。ページトップの赤文読めないんですか?初心者向けに編集しなおしてるんですよ?過去に何人も個人ブログとツイッターに編集者が逃げた原因がなんとなくわかりました。こんなのがへばりついてたら話になりません。自分もwiki編集自体から撤退しますね、さようなら。情報補足意見などお手伝い頂いた方々ありがとうございました -- 2023-04-01 (土) 16:57:03
        • いきなり発狂するんじゃあない 木主の言った通りになったが -- 2023-04-02 (日) 14:57:44
        • いや木主なんだけど。そこ編集する必要ないだろって感じの言い回し変えただけの編集されるのもあって単純に不快だわ。協調性とか譲り合いも無いみたいだし。よそのwikiから来たんだけどこんなのいたら無理無理 -- 2023-04-02 (日) 15:33:12
    • ユニットの錬成の導きは現在入手不可能なのでしょうか…。wiki調べたら季節緊急限定エンペ・ラッピーからドロップとあり、ゲーム内オクも品薄状態ですね -- 2023-03-30 (木) 00:41:06
      • 季節緊急でもエンペ代わりにイザネ出たりすると錬成の導き付きユニは拾えてなかったし、クエストドロップではなくエンペ固有だったと思うよ。ボナキーのエンペはエンブレすら付かないように調整されてる事を考えると、確定で会える手段もないし現状での自ドロ入手はもう現実的じゃないね -- 2023-03-30 (木) 17:41:43
    お名前:

      URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

    特殊能力付けのよりよい手順や構成の、提案や相談はこちらでどうぞ。
    特殊能力追加の仕様や情報については特殊能力追加のコメント欄にお願いします。



    ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS