|
トリム のバックアップ(No.27)
概要
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 分類 | ペット |


開発アナウンスで「ボスに強いアタッカー、だけどHPが少ないのをどううまく扱うかがカギ」。
ピンポイントに対して攻撃性能が高い強力なペットPAを取り揃えている反面、耐久面で難があり、乱戦での扱いが難しい。
基礎攻撃力が高く、倍率を跳ね上げる専用PAがあるため一撃の火力なら他のクラスの火力PAにも勝るとも劣らないダメージをたたき出せる。
ボス向けというだけあって単体用PAが多いがそれなりに範囲のあるPAもあるため雑魚戦でも機能する。
ただし、HP・防御ともかなり低くガードポイント付きPAも持たないため、考え無しに突っ込ませると即死する。下手をすればアルターエゴで主人の体力まで持って行かれてしまう。
スタッブで敵の背後に回り込ませることで、前線に留めつつ被弾を減らす動きが可能。Fiスキルのワイズスタンスを活用しやすい。
周囲状況を見極めて必殺の一撃をたたき込むように扱うと良いだろう。
攻撃指示をしたまま次の指示をしないでいると、対象付近にとどまって通常攻撃を続ける。
自動攻撃時にしか出さない2段目と3段目はやや倍率が高い。
攻撃対象が倒れても感知範囲内の別の対象へ自動的に目標変更し、攻撃を続行する。
| ▼ | 修正履歴 |
|
★7~12のエッグは、主に海王種、黒の民のボスエネミーがドロップ。
期間限定のクエストは各クエストのページを参照
| レア | 入手方法 |
| ★6 | 赤コンテナ クエストLv1- |
| ★7 | 雑魚エネミー Lv1- 中ボスエネミー Lv1- 赤コンテナ クエストLv1- |
| ★8 | ボスエネミー Lv1- 赤コンテナ クエストLv41- |
| ★9 | 中ボスエネミー Lv41- 赤コンテナ クエストLv61- |
| ★10 | ボスエネミー Lv41- 赤コンテナ クエストLv61- |
| ★11 | 中ボスエネミー Lv56- |
| ★12 | ボスエネミー Lv56- |
| ★13 | ダークファルス・エルダー Lv76- 壊世調査:リリーパ エリアドロップ 来襲せし虚なる深遠の躯XH クリア時大赤箱 採掘基地防衛戦:侵入XH クリア時大赤箱 採掘基地防衛戦:絶望XH クリア時大赤箱 地底を染めし女王の悪夢SH- クリア時大赤箱 |
| ★14 | 地底を染めし女王の悪夢XH クリア時大赤箱 |
| レア | Lv | HP | 打撃力 | 射撃力 | 法撃力 | 技量 | 打撃防御 | 射撃防御 | 法撃防御 |
| 初期 | 1 | 225 | 54 | 55 | 55 | 43 | 73 | 68 | 78 |
| ★6 | 60 | 933 | 683 | 695 | 689 | 163 | 608 | 567 | 648 |
| ★7 | 65 | 979 | 768 | 783 | 776 | 180 | 666 | 621 | 710 |
| ★8 | 70 | 1026 | 854 | 870 | 862 | 196 | 724 | 676 | 772 |
| ★9 | 75 | 1083 | 896 | 912 | 904 | 216 | 782 | 730 | 834 |
| ★10 | 85 | 979 | 997 | 988 | 255 | 898 | 838 | 958 | |
| ★11 | 90 | 1201 | 1020 | 1038 | 1029 | 276 | 957 | 893 | 1020 |
| ★12 | 100 | 1193 | 1215 | 1204 | 326 | 1050 | 980 | 1120 | |
| ★12+ | 110 | 1296 | 1252 | 1275 | 1264 | 343 | 1086 | 1013 | 1158 |
| ★13+ | 120 | 1327 | 1312 | 1336 | 1324 | 360 | 1122 | 1047 | 1196 |
| ★14+ | 130 | 2039 | 1455 | 1481 | 1468 | 434 | 1616 | 1540 | 1694 |
| レア | Lv | HP | 打撃力 | 射撃力 | 法撃力 | 技量 |
| 不問 | 不問 | 100 | 100 | 90 | 80 | 90 |
| 復活時間 | 60秒 |
※通常攻撃の威力、PP回復量についてはタクトのページを参照。
「超」が付く性格は、スペシャルエッグを鑑定したときに付与される可能性がある。
性格レベルはペットのレベルに応じて上昇する。
| ペット | 解説 | |
| トリム | おりこうさん | 状態異常のエネミーに与えるダメージ上昇。(5%/11%/17%/19%/21%) |
| 超おりこうさん | アイテムドロップ率上昇と状態異常のエネミーに与えるダメージ上昇。 | |
| がんばりや | 与えるダメージ(2%/3%/5%/10%/15%)とPP消費(5%/10%/15%/22%/30%)上昇。 | |
| 超がんばりや | アイテムドロップ率上昇と与えるダメージとPP消費上昇。 | |
| エリート ※ | アイテムドロップ率上昇と性格「おりこうさん」と「がんばりや」の効果。 |
※★14エッグ限定

※キャンディーについて。
瞬時に敵に近づき、体当たりで攻撃。攻撃と同時に敵の反対側へ回る。
| 画像 | Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 威力 | 1210 | 1222 | 1233 | 1245 | 1257 | 1269 | 1281 | 1293 | 1306 | 1319 | |
| 技量補正 | 100% | ||||||||||
| 消費PP | 15 | ||||||||||
| 習得Lv | 1 | 2 | 8 | 14 | 20 | 24 | 28 | 32 | 36 | 41 | |
| 画像 | Lv | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 威力 | 1332 | 1345 | 1358 | 1371 | 1384 | 1396 | 1410 | ||||
| 技量補正 | 100% | ||||||||||
| 消費PP | 15 | ||||||||||
| 習得Lv | 46 | 51 | 56 | 61 | 66 | 71 | 76 | ||||
双翼のフォトンによる連続攻撃を行う。幾重にも渡る翼撃は敵を切り刻む。
| 画像 | Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 威力 | 2415 | 2439 | 2463 | 2487 | 2512 | 2537 | 2562 | 2587 | 2613 | 2639 | |
| 技量補正 | 110% | ||||||||||
| 消費PP | 25 | ||||||||||
| 習得Lv | 1 | 4 | 10 | 16 | 21 | 25 | 29 | 33 | 37 | 42 | |
| 画像 | Lv | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 威力 | 2665 | 2691 | 2718 | 2745 | 2772 | 2800 | 2828 | ||||
| 技量補正 | 110% | ||||||||||
| 消費PP | 25 | 20 | |||||||||
| 習得Lv | 47 | 52 | 57 | 62 | 67 | 72 | 77 | ||||
| ▼ | 修正履歴 |
|
宙返りと共に羽根弾を発射する。その後、プレイヤーの元へと戻る。
| 画像 | Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 威力 | 2213 | 2235 | 2257 | 2279 | 2302 | 2325 | 2348 | 2371 | 2394 | 2418 | |
| 技量補正 | 100% | ||||||||||
| 消費PP | 15 | ||||||||||
| 習得Lv | 1 | 6 | 12 | 18 | 22 | 26 | 30 | 34 | 38 | 43 | |
| 画像 | Lv | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 威力 | 2442 | 2466 | 2490 | 2515 | 2540 | 2565 | 2590 | ||||
| 技量補正 | 100% | ||||||||||
| 消費PP | 15 | ||||||||||
| 習得Lv | 48 | 53 | 58 | 63 | 68 | 73 | 78 | ||||
咆哮と共に気合いを溜める。一定時間特定のフォトンアーツの威力が上がる。
| 画像 | Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 威力 | - | 863 | 871 | 879 | 887 | 895 | 904 | 913 | |||
| 技量補正 | - | 100% | |||||||||
| 消費PP | - | 20 | |||||||||
| 習得Lv | - | 20 | 23 | 27 | 31 | 35 | 39 | 44 | |||
| 画像 | Lv | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 威力 | 922 | 931 | 940 | 949 | 958 | 967 | 976 | ||||
| 技量補正 | 100% | ||||||||||
| 消費PP | 20 | 5 | |||||||||
| 習得Lv | 49 | 54 | 59 | 64 | 69 | 74 | 79 | ||||
| ▼ | 修正履歴 |
|
力を溜め、必殺の突撃を放つ。ボタンホールドで溜め、離すと発動。
| 画像 | Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 威力 | - | 7044 | 7115 | ||||||||
| 技量補正 | - | 100% | |||||||||
| チャージ | - | 2秒/5秒 | |||||||||
| 消費PP | - | 50 | |||||||||
| 習得Lv | - | 40 | 45 | ||||||||
| 画像 | Lv | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 威力 | 7186 | 7258 | 7331 | 7405 | 7479 | 7554 | 7630 | ||||
| 技量補正 | 100% | ||||||||||
| チャージ | 2秒/5秒 | ||||||||||
| 消費PP | 50 | 40 | |||||||||
| 習得Lv | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | ||||
| ▼ | 修正履歴 |
|
検証方法はクライアント動作60FPS固定、敵一体にPA使用動画を撮影し60分の1でコマ送りしボタン入力(パレットアイコン点滅もしくはPP減少開始を0F)とし
攻撃ヒット後に指示を出せる最短フレーム数となっている。
威力は全て17のもの、DPS=威力/動作F*60
検証時の環境や複数体への使用時のヒットストップなどで前後数フレームの差があるかもしれません
威力の列は表記ではなく実威力となっています
※シャウト状態のPAのDPP等は、シャウト自体の消費PPや与ダメージを含まない。
※通常攻撃のDPP欄は1秒当たりのPP回復量を記載している。
| 技名 | フレーム | 威力 | DPS | 注釈 | 消費PP | DPP |
| トリムスタッブ | 44F | 1410 | 1922 | 15 | 94 | |
| トリムスラッシュ | 123F シャウト時 | 2828 3394 | 1379 1655 | 25 | 113.1 135.8 | |
| トリムバレット | 指示 42F dot完走 647F dot間隔 120F シャウト時指示 シャウト時dot完走 | 2590 4145 | 3700 240 5921 384 | DPSはモーション比 PA本体ダメージ込み | 15 | 172.7 276.3 |
| トリムシャウト | 43F | 976 | 1361 | 20 | 48.8 | |
| トリムスパイラル | 63F チャージ1 120F+42F シャウト時チャージ1 チャージ2 308F+42F シャウト時チャージ2 | 610 2671 6676 7630 19075 | 581 989 2473 1308 3270 | 50 | 12.2 53.4 133.5 152.6 381.5 | |
| 通常1 通常1+2 通常1+2+3 | 52F 計85F 計145F | 320 720 1470 | 369 508 608 | 密着時 | -6 計-13 計-27 | ※6.9 ※9.2 ※11.2 |
通常三段目から一段目までは82F。つまり通常攻撃1~3をループする状態であっても3段目のHITした瞬間に通常攻撃指示をしたほうがDPS・PP回復共に良好になる。
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示