メロン のバックアップ(No.31)
概要
2016年3月9日実装。 二足歩行タイプのペットで挙動の基本はサリィに近いが、通常攻撃は近接して行い一部のPAはワンダのものと似た性質を持つ。 攻撃は近接技と飛び道具を兼ね備えており、防御を活かして敵に張り付いて攻撃できる他、安全な位置からの攻撃、更には広域攻撃まで幅広くこなせる。 ★14エッグの追加により「基礎ステータスの大幅な上昇」「二つの性格の特性をあわせ持つ上位の性格の追加」などの強化が行われた。 メロンの特徴とも言えるPA、メロンストライクは使用してもマロンに比べ低火力な反面、一撃で体力が尽きる事がなく、時間内ならば連打可能という個性を持つ。
メロンは通常の戦闘能力ではやや劣るものの着実にストライク連打が狙える場面が多め。カウンター的な運用で大ダメージを狙いやすい。
入手方法
★7~12のエッグは、主に超時空エネミーのボスエネミーがドロップ。
パラメーター
※通常攻撃の威力、PP回復量についてはタクトのページを参照。 性格
※★14エッグ限定 どちらの性格でも恩恵を受けることが難しいのだが、強いて言えばやせ我慢が無難。
キャンディーボックス
※キャンディーについて。 ペットPA
メロンストライク
メロン本体を掴んで敵に投げつける。敵にヒットするとメロンが爆発する。
メロンブレイク
円を描くような、強力な一撃を放つ。敵に囲まれている時などに有効。
メロンシールド
メロンを盾にして敵の攻撃を防ぐ。ボタンホールドで防ぎ続ける。
メロンチェイサー
持続性の高い追尾弾を発射する。威力は低いが、柔軟性に富んでいる。
メロンカース
持続ダメージが発生する弾を放つ。弾は追尾性で緩やかに対象へ向かう。
各PA動作フレーム数
検証方法はクライアント動作60FPS固定、敵一体にPA使用動画を撮影し60分の1でコマ送りしボタン入力(パレットアイコン点滅もしくはPP減少開始を0F)としJA可能最速フレーム数を動作終了(サモナーは次動作可能時間
コメント
|
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示