マロン のバックアップ(No.39)
概要
2016年3月9日実装。 ★14エッグの追加により「基礎ステータスの底上げ」「二つの性格の特性をあわせ持つ上位の性格の追加」などの強化が行われた。 マロン最大の特徴とも言えるPA、マロンストライクは使用して命中すると一発で体力が尽きてしまうが、膨張時には一撃必殺の破壊力を持つ。
アルターエゴ中にプレイヤーが受けるダメージは「ペットが受けるダメージ×アルターエゴのスキルレベルに応じた倍率」であるので、防御力が低いマロンはメロンよりアルターエゴを使用するリスクが遥かに大きい。 マロン・メロンともにふらふらとして挙動が不安定で通常攻撃の認識範囲もワンダやトリムよりも狭いため、操作にはよりいっそうの慣れが必要になる。 なお、フレンドパートナー/サポートパートナーはストライクを使わないため、被弾膨張システムはデメリットだけしかないので別のペットにした方が良いだろう。
入手方法
★7~12のエッグは、主に超時空エネミーのボスエネミーがドロップ。
パラメーター
※通常攻撃の威力、PP回復量についてはタクトのページを参照。 性格
※★14エッグ限定
キャンディーボックス
※キャンディーについて。 ペットPA
マロンストライク
マロン本体を掴んで敵に投げつける。敵にヒットするとマロンが爆発する。
最大膨張後の時限爆発について
マロンブレイク
円を描くような、強力な一撃を放つ。敵に囲まれている時などに有効。
マロンシールド
マロンを盾にして敵の攻撃を防ぐ。ボタンホールドで防ぎ続ける。
マロンチェイサー
持続性の高い追尾弾を発射する。威力は低いが、柔軟性に富んでいる。
マロンカース
持続ダメージが発生する弾を放つ。弾は追尾性で緩やかに対象へ向かう。
各PA動作フレーム数
※ストライクはメロンストライクのフレーム数を参考にしている。 コメント
【過去ログ】 |
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示