MISSION:始動 のバックアップの現在との差分(No.9)

VR空間.jpg

2015年3月11日実装。チャレンジクエスト第1弾。

詳細 Edit

クエストタイプチャレンジクエスト
クエスト目標5つのミッションをクリアせよ!
シングル/マルチマルチパーティークエスト
階層15階層 / [マルチパーティーエリア]
プレイ時間の目安普通.png
クリア条件指定のミッションをクリア
VRエネルギーが0になる
失敗条件-
受注条件(Lv.)1
エネミーレベル1~
報酬メセタ-
報酬経験値-
基本リザルトボーナス算出詳細
クリア率評価クリアしたMISSIONの全ボーナス+MISSIONクリア率(小数点切り上げ)
マイルクリスタル獲得量入手したマイルクリスタルの合計(参加者共通)
パーティボーナスクリア時、自身のパーティ人数で付与 1人:0 2人:10 3人:15 4人:20
合計マイルボーナスA:参加者全員がインターバルに到着した時【VRエネルギー残り%】マイルを付与
B:VRゲージ回復時、超過したエネルギー2.5%につき1マイルを付与
ペナルティ項目ボーナス算出詳細
戦闘不能帰還率戦闘不能時、キャンプシップに戻ると20マイルのボーナスが減額
0回:20 1回:10 2回以上:0
チャレンジ参加率クエスト開始後、キャンプシップに留まっていると割合で減額(小数点切り上げ)
基本リザルト合計×チャレンジ参加率%+戦闘不能帰還率=最終獲得マイル
クリア率ボーナスMクリアエネルギークリスタルインターバル累計
MISSION1クリア105640-106
MISSION2クリア+インタ15054100100410
MISSION3クリア10054*120-684
MISSION4クリア+インタ25007601001,360
MISSION5クリア+インタ31,0009401002,554
MISSION6クリア1,00038*50-3,642
MISSION7クリア+インタ41,100401001004,982
MISSION8クリア1,10030*120-6,232
MISSION9クリア+インタ52,5004801008,880
FINAL MISSIONクリア5,00048010014,028
合計12,36053853060014,028

 *……マイルクリスタル入手条件あり
表の数値は全て移動時間・戦闘時間0の最大値であり、ここにパーティボーナスと戦闘不能ボーナスを加えて、理論上の最高スコアは「14,068」となる。

 初期習得スキル

基本・仕様 Edit

以下、エネルギーカプセルは「カプセル」(例:大カプセル) マイルクリスタルは「マイル」(例:50マイル)と表記する。
カプセルは「大・中・小」で「30%・15%・5%」、マイルは「大・中・小」で「100・50・10」

概要 Edit

時間制限付きの高難易度クエスト。毎回、Lv1でのスタート。スキル等もディスクから習得する。
アイテム・経験値は持ち帰ることができない。タイムアタッククエストのように、ギミックが多い。
そのため、クリアには攻略情報の理解が必須といっても良いだろう。

  • チームワーク
    • 役割分担やプレイヤー同士のアイテムの交換が重要。
    • 欲しいディスクや武器は遠慮せず明言して融通しあうこと。
    • ルート選択、各種役割担当などを決めよう。
  • 戦闘
    • 低火力・低HPで全ての敵と戦うことになる。
    • ゲームを始めて間もない初心者は、まず初心者講座:戦闘編でPSO2自体の基本を学んでおきましょう。

初心者講座 Edit

wikiにある内容はプレイヤーによる工夫の蓄積であって、絶対にそのようにしなければならないと強制するものではありません。
ましてや、wiki内の記述を他人に無理に強要したり異なる行為を非難するために書かれているわけではありません。
しかし、工夫には知恵が詰まっており、おすすめされるのだけの理由があります。
表面的にテンプレに固執するのではなく、利点を理解し武器を使いこなし、臨機応変に自分でベストな選択ができることが重要です。


  • チャレンジロビー入り口のイナンナに話しかけて「クエスト中のアドバイスをやめてもらう」を選んでおくと通信による操作妨害を大幅に減らせる。
  • クエスト開始のテレポーターを起動しないこと。
    • 12人揃ってから、打ち合わせや役割決めチャットで行うため。
  • 不慣れ、初心者の場合は開始前になるべく伝えておく。
    • 現在ビギナーブロック以外がほぼ機能しておらず、プレイヤーの練度に拠らずビギナーブロックに人が集まっている。
    • 無言でいると理解者であるとみなされトラブルの要因にもなるので、不安な場合は「初心者です。」「未クリアです。」と宣言しておくとベター。
  • 緑色のカプセル(VRエネルギーカプセル)は、理由がなければ拾わないこと。
    • 管理役が拾うタイミングを計算して取っているため。
    • 赤色のクリスタル(マイルクリスタル)は、プレイヤー全員に効果があるので誰が拾っても問題ない。
    • 役割を勝手にやらない。途中でどうしても代わりたい場合は宣言し、了承を得ること。
      • 役割についてはここを参照すること
  • 役割を勝手にやらない。途中でどうしても代わりたい場合は宣言し、了承を得ること。
    • 役割についてはここを参照すること
  • 他のプレイヤーが置いたアイテムは、使うものだけ拾う。
    • 白い靄のかかったアイテム(画像参照)は他のプレイヤーが置いたアイテム。マップ上にも白いポイントで表示される。
      置いたアイテム.jpg

よく使われる用語 Edit

  • VRVREカプセル VR エネルギーもしくは VR エネルギーカプセルのこと。
  • M ミッションの略。M1 M2 などのように使う。
  • IA ,インタ インターバルエリアの略。(休憩地点+ショッピングエリアのようなもの。)
  • 管理 VR エネルギーを調整しながら取得する役割のこと。
  • 釣り隔離 倒せない敵やすぐに倒さない敵のターゲットを取って、引き離しておくこと。今回は、Lv70ヴォル・ドラゴンなどが序盤に出現。
  • 先行駆け込み 次がインターバルになる M4 M5 M7 M9 において、エネルギーの減少を止めるためにインターバルに飛び込むこと。
  • 釣り 倒せない敵やすぐに倒さない敵のターゲットを取って、引き離しておくこと。今回は、Lv70ヴォル・ドラゴンなどが序盤に出現。
  • 先行 次がインターバルになる M4 M5 M7 M9 において、エネルギーの減少を止めるためにインターバルに飛び込むこと。
  • タゲ ターゲットの略。(例文:エネミーのヘイトを所持し、プレイヤーがタゲになる。)
  • SA スーパーアーマー(頑強)状態の略。仰け反りやダウンを受けない。ライドスラッシャー・ノヴァストライク・ スライドシェイカー等のPAに付帯。M9で役に立つ。
  • 固定野良 知らないプレイヤー同士があらかじめロビーでPTを組むこと。クエスト受注時に「他ブロックから検索」をすると見つけることができる。
  • 称号付き部屋・踏破者限定など クリア時にもらえる称号をキャラクターに設定した状態で参加するPT。 初心者お断りの意。
 外国人プレイヤーがいた場合

VRエネルギーの減少速度 Edit

VRエネルギーの減少速度は クエスト開始時の人数 のみにより決定される。人数が少ないほど減りはゆるやかになる。
途中破棄や回線落ち・シップ待機による調整はない。インターバルエリアでも人数の再チェックは行われない。

 詳細

各役割担当について Edit

非常に難易度の高いクエストであるため、PTメンバーのチームワークが必要となる。
その結果、ユーザーの中でお決まりの攻略パターン・役割分担が自然発生した。
ここではその役割分担を紹介する。

管理 Edit

VRエネルギーカプセルを拾う役割。
また、道中やIAで皆が置いて拾われなかったアイテムを回収するのも管理の役割。

 もう少し詳しく

タゲ Edit

倒すことが不可能なボスエネミーを誘導する役割。
M5のバーン・ドラールを釣る仕事もある。


少人数では管理が兼任することが多い。

少人数では管理が兼任する場合がある。(管理が最も装備が弱いため)
参照:MISSION2,MISSON5,MISSION7

先行 Edit


急いでインターバルに突入することでVRゲージの減少を食い止める役割。

インターバルへ先行して突入することでVRゲージの減少を食い止める役割。

一人でもIAへ突入すると30秒後に全員強制的にIAへ送られるので他のメンバーはその間にアイテムを回収できる。
起爆役、ブルフ役も兼ねる事が多い。

起爆 Edit


M8の爆弾を起爆する役割。

先行役が兼任することが多い。

参照:MISSION8

ブルフ Edit

ゲル・ブルフを誘導する役割。
他のメンバーがスムーズにフォトンキャノンを使用できるよう、エネミーのヘイトも取る必要がある。
先行役が兼任することが多い。
参照:MISSION4,MISSON5,MISSON9,MISSON10

起爆 Edit


M8の爆弾を起爆する役割。

先行役が兼任することが多い。

参照:MISSION8

ファンジ Edit

ファンジに入る役割。
ファンジを破壊するのはもちろん、アグラニも素早く倒しショートカットを開通させることが求められる。
参照:MISSION6

ソロ Edit

M3クーガーとM5左ルートを一人で攻略する役割。


踏破に必須な役割ではないが、スコアを求める場合には採用される。

踏破に必要な役割ではないがスコアを求める場合には採用される。
参照:MISSION3,MISSON5

エリアホストについて Edit


IAでテレポーターから出るように指示される場合がある。→エリアホスト

これはエリアを最初に読み込んだ人がエリアホストとなり、エリアホストによって一部挙動が変わる要素があるため。

些細な差なので他人にホストを取ることを強要する必要はない。
 エリアホストを取る理由

武器・PAのおすすめ Edit

打撃武器・テクニック主体だった実装直後と大きく環境が変わり、ヘッドショットができて安定して攻撃できる射撃武器がメインになった。


単体攻撃のアサルトライフル全体攻撃のランチャー。初心者はこの2つだけ覚えておけば置いていかれることはない。

単体攻撃のアサルトライフル全体攻撃のランチャー。初心者はこの2つだけ覚えておけば攻略に支障をきたすことはない。

基本 Edit

  • アサルトライフル(M1~)[ワンポイント(IA1)]
    メイン単体火力。ワンポイントがIA1で交換できるためドロップ運に左右されづらい。
  • ランチャー(IA1~)
  • ランチャー(IA1~)[クラスターバレット(IA2)]
    メイン範囲火力。PAを使わずとも通常攻撃だけで強力。通常攻撃で高度が落ちない。

移動用 Edit

  • ツインダガー(M2)[レイジングワルツ(IA1)]
    連ステが速くワルツで高所にも登りやすい。戦闘機に向けてワルツをすることで短時間で高度を確保でき安全に雑魚を処理できる。

    連ステが速くワルツで高所にも登りやすい。戦闘機に向けてワルツをすることで短時間で高度を確保し安全に攻撃できる。
    武器アク→通常→武器アク→通常→……と繰り返すことでPPを使わずに高度を確保できる。
  • ジェットブーツ(M3)[グランウェイヴ(M4)]
    グランウェイヴでの高速移動、2段ジャンプ、グラン派生の長い無敵時間、と複数の活用法がある。移動量の多い管理が使用することが多い。

    グランウェイヴでの高速移動、2段ジャンプ、グラン派生の長い無敵時間、と複数の活用法がある。

    グランウェイヴはドロップ限定なので貴重、JBは交換できなくもないがただの移動用なのでドロップ品で済ませたい。移動量の多い管理が使用することが多い。
  • デュアルブレード(M5)[ディストラクトウィング(IA3)]
    ブーツには劣るが入手しやすい。PPを使わずともステップ→小ジャンプ→武器アク→ステップ→……と繰り返すことで素早く移動できる。

    移動性能はブーツに劣るが入手しやすい。PPを使わずともステップ→小ジャンプ→武器アク→ステップ→……と繰り返すことで素早く移動できる。

ファンジ役 Edit

  • デュアルブレード(M5)[ヘブンリーカイト(M5)]
    高度の確保、ファンジの破壊速度、ラグネをまとめて攻撃できる範囲、どれを取っても一級品。ヘブンリーカイトがドロップ限定なので運に左右される。
    宵が出てれば宵、そうでなければドロップしたコモン武器を使用する。イグニス/リヒトは高価な上に攻撃力がコモン武器より低い。
    デュアルブレードが出なければジェットブーツやダガーで高度を稼ぎワンポイントでファンジを破壊すればよい。

その他 Edit

  • ウォンド(IA1~)[ウォンドラバーズ(IA1),ギ・ゾンデ(IA1)]
    単体攻撃・範囲攻撃共に優れるウォンドは今も健在。射撃武器と違い被弾が増えてしまうので慣れていなければ非推奨。

    ヘブンリーカイトが出なければジェットブーツやダガーで高度を稼ぎワンポイントでファンジを破壊すればよい。

ブルフ役 Edit

  • ウォンド(IA1~)[ウォンドラバーズ(IA1),ギ・ゾンデ(M2)]
    複数エネミーのヘイトを取る手段は色々あるがギ・ゾンデが扱いやすい。他にはカタナコンバットなどが使われる。

エリアホストについて Edit


IAでテレポーターから出るように指示される場合がある。→エリアホスト

これはエリアを最初に読み込んだ人がエリアホストとなり、エリアホストによって一部挙動が変わる要素があるため。
 エリアホストを取る理由

武器・PA入手タイミング早見表 Edit

 武器・PA入手タイミング早見表

防具ステータス早見表 Edit

 防具ステータス早見表

攻略 Edit

出発前 Edit

出発前に役割の担当を決める。


基本は管理ファンジブルフの3役。

特に言及がなければ管理がタゲを併せ持ち、ブルフが先行を併せ持つ。

ソロをするかどうかも決めておきたい。

どの役割まで含むかは曖昧なのでしっかりと確認しておきたい。

管理タゲ先行ファンジの4役を決めることが多い。

その場合先行がブルフ起爆を掛け持つ。

ソロをする場合もこの時点で確認を。

MISSION1(エリア1・森林エリア) Edit

MAP_01.pngspacer.png

最初は素手で始まる。
ウーダン達を素手で倒すことになるが、その後に出てくるラッピーが高確率で武器を落とす。


M1ではソード・ライフル・ロッドがドロップ。
ソードとライフルの通常攻撃は強力なので入手でき次第装備したい。
ロッドの通常攻撃は素手より弱い。
武器が余ったら他の人のために置いておくとよい。ロッド以外。


通常攻撃だけでも十分クリアできるのでディスクを急いで使う必要はない。
IA1でディスクは不足しがちなのでワンポイント以外は温存するのが一般的。



C-4やA-3のアスレチックにはエネミーがおらず、管理一人だけで行くことが多い。


2つの数字が発言された時は「ライフルの数、ワンポイントの数」。

例:「10」=「ライフル1個、ワンポイント0個」
 詳細を展開

 ドロップ情報

MISSION2(エリア2・火山洞窟エリア) Edit

MAP_02.jpgspacer.png

M2に突入する際、Eトライアル「ベイゼを破壊せよ!」が発生。
少し進んだところにコンテナがあるが、すぐには割らず全員がM2に突入してからコンテナを割ることでアイテムを拾えないプレイヤーが出るのを防げる。


中盤からバーン・ドラールLv70が出現し、攻撃を回避しながらプレイすることになる。
バーン・ドラールを釣る担当を前もって決めておけば安全になるが、地面からの火柱に注意。


 タゲ役情報

 詳細を展開

 ドロップ情報

インターバルエリア1 Edit


ここでは資材が不足する事が多い。

3つの数字が発言された時は「武器の数、ディスクの数、グラインダーの数」。

例:「685」=「武器6個、ディスク8個、グラインダー5個」
 おすすめアイテム
 品揃えを展開

MISSION3(エリア3・砂漠エリア) Edit

MAP_03_VR2.pngspacer.png

前半は120秒の時間内に敵を倒し奥まで走破するショットガンタッチ。


トランマイザーを出現させないことが重要。
出現の条件は、
・ガーディナンよりガーディンを先に攻撃する。
・ガーディン/ガーディナンのセンサーに触れる。
・トラップの赤いレーザーに触れる。


床上のレーザーはジャンプで回避(ミラージュエスケープでは引っかかるので注意)。苦手なら人に任せてセンサー手前で待つ。
各所の高台にはバルバリリーパがいる。ツインダガーPAやジェットブーツなどで登ってから近接攻撃するか、遠距離攻撃で倒そう。


後半はクーガーNX、続いてグワナーダ・ネロとトランゼクシアの三連戦。
南は竜巻が発生するので、まず敵を無視して塔よりも北上すると良い。(赤フェンスの近くは安全)

 クーガーハメ

 詳細を展開

 ドロップ情報

MISSION4(エリア4・森林エリア) Edit

MAP_04.jpgspacer.png

捕縛地雷空中機雷侵食戦闘機暗闇ゲル・ブルフ等トラップが豊富にある。
前のミッションで入手した「トラップサーチ」を習得したなら、ライフルなどでトラップを破壊できる。
常にやってくる侵食戦闘機は侵食核狙うと素早く落とすことが出来る。
まずは落ち着いてマップ画面を確認し、ゲル・ブルフの位置及びターゲットの確認を行おう。
自分がターゲットになっているなら壁際で回避に集中すること。フォトン粒子砲が埋まっているならば、雑魚のヘイトを集めよう。
ゲル・ブルフのタゲ役担当者がいる場合は、D3の南側の壁に張り付いて待機し、ゲル・ブルフの動向を全員が完全に把握してから行動しよう。



侵食戦闘機の制御機構のEトラは報酬が一切無いため必ずしも破壊する必要はない。
 ブルフ役情報
 詳細を展開

 ドロップ情報

インターバルエリア2 Edit


M5でクーガーハメをする場合は誰がクーガーのヘイトを取るのかここで決めておく。

2つの数字が発言された時は「ジェットブーツの数、グランウェイヴの数」。
 おすすめアイテム
 品揃えを展開

MISSION5(エリア5・火山洞窟エリア) Edit

MAP_05.jpgspacer.png

全体の流れは、直進 → 左右に分担 → 合流 & ボス対峙となり、左右でPTメンバーを分担する必要がある。


左ルートには、範囲殲滅が有効なので、ラ・グランツやランチャーを持つ4人程がおすすめ。

左ルートには、範囲攻撃を持つ4人程がおすすめ。
右ルートには、ゲル・ブルフが登場。むやみに突っ込まずにターゲットの確認をしてからフォトンキャノンで対応。
ゲル・ブルフのタゲ役担当者がいる場合は、C6中央辺りでしばらく待機してから行動しよう。

ファルス・アームは、指を破壊するとダウン中に完封できる。



B3左上にあるVRエネルギーを囲うフェンスはそれぞれキャタドランとカタドラールに対応しているが、ヴォル・ドラゴンを倒したら他のエネミーも自動的に消えてフェンスが開放されるので必ずしも倒す必要はない。
 クーガーハメ
 ブルフ役情報
 ソロ役情報
 タゲ役情報



<ゲル・ブルフ先行役について>

ゲル・ブルフの囮となるように先行する。また、他の人に被害が出ないよう離れつつ且つゲル・ブルフが纏るような動きをする事。

ゲル・ブルフ先行役以外はC6中央辺りで待機し、ゲル・ブルフのターゲットが先行役に向いているのを確認後進み、余裕があればフォトンキャノンでゲル・ブルフを撃破する。


※フォトンキャノンは他の人に撃って貰うのが楽だが、参考として囮をやりつつフォトンキャノンを自分で撃てるやり方を記載します。

フェンスが解除されたら高台のフォトンキャノン(崖上に設置)に向かう(この時ジェットブーツの二段ジャンプで楽に登れる)。高台のフォトンキャノンに着いたらゲル・ブルフが2体とも高台へ向かって来ているのでその場で待ち、少しだけ引き付ける。

引き付けた後、下にあるフォトンキャノンへ向かう。下にあるフォトンキャノンへ着いたらそのまま乗り、チャージしつつ高台のフォトンキャノンがある場所(崖上)を向く。そうすると引き付けたゲル・ブルフ2体が崖上から重なるように向かってきているのでまとめて処理できる。


<バーン・ドラールLv70タゲ取りについて>

ヘイト所持者がバーン・ドラールをロックができない程度に超遠距離に位置した場合、のそのそ歩くだけになる。

ヘイトを充分に蓄積できれば、他メンバーが攻撃してもしばらく反応しないため、その間に尻尾を破壊してしまえば完封できる。

 詳細を展開

 ドロップ情報

インターバルエリア3 Edit


M5で拾ったディバインランチャーの融通を。後述のファンジ役の為に宵やヘブンリーカイト、フレキュ系やヴォル系ユニットも渡そう。

M7の四方向の分担はこの時点で決めることがある。

その場合テレポーターをM7のマップに見立てて四隅に分かれて立つことで意志を確認する手法がある。

各自消費したチャレンジドールの補給も行っておくと良い。
  • 開始前に決めておくべき事
    • M6西ルートにおけるファンジ役(アグラニ処理役)。他のプレイヤーを素早くM7へ送る重要な役割。
    • M7の4分岐の分担。
    • ここでファンジ役はファンジに近づきすぎるとファンジ役以外の人が捕まってしまって大幅なタイムロスしてしまうことがあるので下がっておくよう言っておくとよいだろう。(よくあるので注意)
 おすすめアイテム
 品揃えを展開

MISSION6(エリア6・森林エリア) Edit

MAP_06.jpgspacer.png

最初の敵を殲滅した後、スイッチで北ルート・西ルートのどちらかを選択して進んでいく。
北ルート選択の場合、小部屋で複数のボスとの戦闘になる。ボス小部屋の地点で進行率40%を得られる。


インターバル3の時点で残りエネルギーがあまりなく、進行率を少しでも多くしてリタイアしたいときに選択すると良い。

西ルート選択の場合、タガミカヅチか赤コンテナかを選ぶ床スイッチがある。
タガミカヅチからは大量の経験値とブリッツ系ユニット、赤コンテナからはヘレティ系武器やここでしか手に入らないディスクが手に入る。
タガミカヅチを選択するパターンが主流の為、誤って右のスイッチを踏まないように注意。

また、西ルートのタガミカヅチ付近ではファンジが発生する。さらわれたプレイヤーはC2まで飛ばされ、ファンジの中でダーク・アグラニ&ダガン複数と戦闘することになる。
アグラニを撃破&ファンジを解除し、逆走して床スイッチを押せば、他のメンバーをM6出口までショートカットさせられるテレポーターを起動できる。
他メンバーは、タガミカヅチを迅速に倒すと、ファンジ担当者はワープする前に経験値を取得できる。


 ファンジ担当の諸注意