Top > よくある質問

よくある質問
HTML ConvertTime 0.229 sec.

基本的なことは公式のオンラインマニュアルよくあるご質問等にも書かれています。
まずはそちらを読み、次にこのページを読むようにしましょう。
より高度な疑問に関しては小技集(便利なプチネタ)も参照してみると良いかもしれません。
それでもわからない場合は質問掲示板で質問して下さい。
PSO2ニュージェネシス(PSO2NGS)に関する疑問はPSO2NGSwikiを参照してください。よくある質問(NGSwiki)質問掲示板(NGSwiki)


EP6対応のために本ページ内容を鋭意更新中 編集技術をお持ちの方はご協力頂けると幸いです


目次

初めてPSO2を触る人向け Edit

キャラクター作成前 Edit

プレイ料金は無料なんですか? Edit

基本プレイ料金は無料です。クライアントのダウンロードや、基本的なプレイについては無料となります。
一般的なオンラインゲームやソーシャルゲームにあるような「アイテム課金/月額課金」は存在していますが、無料でプレイすることが不可能あるいは困難ということはありません(公式ページのプレイ料金ポリシーも参照)。


主に、有料アイテムの購入によって受けられるメリットは以下の通りとなります。
①機能制限の解除によるプレイ環境の快適化
②経験値やレアドロップなどの入手量の増加
ACスクラッチによるキャラクターの外見変化のアイテムの入手


①の最たる例は30日あたり1,300ACで購入可能なプレミアムセットです。
これを利用することで様々な機能制限が解除されます(他にも、機能制限を解除するアイテムはあります)。
プレミアムセットについてはこちらを参照してください。
マイショップ機能の「出品」がほぼ利用出来ないため、金策に苦労する場合もありますが、マイショップを使用しなくてもメセタ(ゲーム内通貨)を入手出来る手段は存在します。


②については「60分の間経験値などの獲得量に補正をかける」アイテムであり、入手することでゲームプレイとしては有利になりますが、

  • 下位互換のバージョンが無課金でもキャンペーン等で入手出来たり、ゲーム内アイテムを使って交換で入手出来たりする
  • 経験値については、そもそもクライアントオーダーなども充実しているため、利用しなくても十分レベルアップ出来る
  • メセタについても、クライアントオーダーによる入手が大部分を占めているため、なくても困らない

といった観点からみると、あればやや有利、程度のものです。


③についてはエディットに必要なコスチュームやチケットはマイショップで購入することによっても入手可能です。
人気のアイテム(特にチケット)は高価ですが、メセタを集めればマイショップで購入可能なものも多いので、時間は掛かりますが、好みのキャラを作れないということはまずありません。
もっとも、配信から時間が経ったアイテムは出品自体が無いことも多く、一部取引不能のものもありますので、こういったものは再配信を待つしかありません。


公式のポリシーにもある通り、ゲームそのものをプレイする上では有料アイテムによって即時に有利になるということはありません。
実際、有料アイテムの購入で直接的に強力な装備品が入手出来たり、レベルを上げたり出来るわけではありません

前作知らないんだけどストーリーやっても楽しめる? Edit

舞台や登場人物に関して、シリーズ過去作との関連・繋がりは特になく、未プレイでも特に問題ありません。
武器やコスチューム等に一部過去作品絡みの物が出てきたりコラボイベントでキャラが期間限定NPCとして登場したりという程度で、ストーリーの根幹にはかかわってきません。


ゲームを開始するのに必要な物はなんですか? Edit

プレイするハード(PC,PS4,Switch)によっても異なりますので、以下を参照にしてください。

  • 全ハード共通
    • SEGA ID
      • 同じIDをいずれのハードでも使い回すことが出来る。
  • PS Vita版
    • “PS Vita”版は2020年9月16日(水)の定期メンテナンス開始をもってサービス終了しました。
 過去の情報
  • PS4版
    • インターネットに接続されたPlayStation(R) 4
    • PSO2のゲームクライアント
      • ダウンロード版の場合、PlayStation(R)Storeから無料でダウンロード
      • BD版の場合、スペシャルパッケージ(店頭販売等で購入)等で入手
      • ダウンロード版とBD版どちらか片方のみでよい
      • BD版は起動時にBD必須。ダウンロード版はBD不要。
    • (参考) PS4版のパッケージ
    • PS4のHDD(外付けHDDについては要検証)
      • 約107GB(NGS分25GB+PSO2分82GB)以上の空き容量が必要(2021年06月時点)。
      • 必要な空き容量は今後どんどん増加していく可能性が高い。
    • Sony Entertainment Networkアカウント
      • 以前はPlayStation Networkアカウントという名称だった。
      • SENアカウントのIDはゲーム内で他人に公開される(SIEが定めたPSNの規定に基づく)。
      • PS4で初回ログインする際にSEGA IDとSENアカウントの連携が行われる(過去にPS Vita版で連携していた場合は不要)。
      • 一度連携を行うと二度と解除・変更することができないため、連携は間違いがないか慎重に行うこと。
      • 誤って連携した場合連携解除フォームで申請することで連携解除が認められる場合はあるが、あくまで例外的な措置。
      • なお、PlaySation Plusの加入は不要。
  • Switch版
    • インターネットに接続されたNintendo Switch
    • PSO2のゲームクライアント(PSO2 クラウド)
      • ニンテンドーeショップから無料でダウンロード。
    • (参考) Switch版のパッケージ(ゲームカードは付属しておらず、上記クライアントのダウンロードが必須)
    • ゲーム本体の容量について
      • 約40MB以上の空き容量が必要
    • SEGA ID
      • 同じIDでPC版、PS4版も利用できる。
      • Nintendo Network IDとの連携は不要。
  • スマートフォン版(PSO2es)
    • PSO2esが動作するスマートフォン。
    • SEGA IDは不要。DLすればそのまま遊べる。
      • 既にPC版またはPS4版、Switch版をプレイしている場合は必要。
      • SEGA IDなしで開始したあと、PC版またはPS4版、Switch版と連携する場合はPSO2のデータがないSEGA IDを用意することになる。
    • PSO2とPSO2esで同じアカウントを同時に起動することはできない。優先権はPSO2にあり、es起動中にPSO2でログインすると自動的にesが切断される。
    • PC/PS4/Switch版とは別のゲームとして扱われているため、当Wikiには情報を掲載していません。

シップ選択画面の「新しくゲームを始める」って何?(PC版) Edit

シップとは一般的なオンラインゲームでいうところのサーバーに相当し、基本的に同じシップのプレイヤー同士でしか一緒に遊ぶことは出来ません
「新しくゲームを始める」は、これからPSO2を新たに始める方のために、どのシップで新たに始めるのがよいかをランダムで選択してくれる機能です。


当然ですが、友達などと一緒に遊ぶ場合は、両者が同じシップを選択する必要があるので、あらかじめどのシップを使うかをキャラクター作成前に相談しておき、目的のシップを自分で選んでキャラクターを作成して下さい。


なお、シップの変更は不可能ではありませんが、有料の機能(700AC)であり、尚且つ最低でもメンテナンスごとにしか移動できない(任意のタイミングで移動出来るシステムではない)ため、注意が必要です。


シップが異なっても、チャレンジクエスト共通シップバトルアリーナならばシップの垣根を越えて遊ぶことは可能です。
もっとも、共通シップではチャレンジクエストやバトルアリーナしか遊べず、交流を想定したシップというわけではないため、シップが違う場合に自由に遊ぶことは出来ないといっていいでしょう。

プレイヤーIDネームとはなんですか? キャラクターネームとは違いますか? Edit

プレイヤーIDネームとは初回ログイン時に設定する、全キャラを共通して管理するユーザーの名前です。
一般的なオンラインゲームで言うところのアカウント名がこれに相当します。


プレイヤーを識別する名前であるため、プレイヤーIDネームは他のプレイヤーが使用済みの名前は設定出来ません
プレイヤーIDネームは他のプレイヤーにも公開されます。また、頭上の表示設定を切り替えることで表示することも出来ます。
注意としては公開される名前であるため、個人情報を含むような名前を設定したり、パスワードなどを設定してしまわないことです。
ゲーム内でも表示される名前であるため、メインキャラクターと似た名前や自分自身のハンドルネームなどを設定しておくことが推奨されます。
なお、漢字やかなも用いる事が出来ます。
プレイヤーIDネームは変更可能ですが、3,000ACと高値であり、一度変更すると30日間は再変更できません。


キャラクターネームは、キャラクターごとにつける名前です。キャラクターを作成する際に必ず入力する必要があります。
PSO2ではキャラクターネームは他のプレイヤーのキャラクターや自分のアカウントの別のキャラクターとも重複可能です。
その為、同じキャラクターネームのキャラがいたとしてもプレイヤーが別の場合がありますので注意しましょう。
当然、キャラクターネームは他のプレイヤーに公開されます。
キャラクターネームは1,500ACで変更可能です。但し一度変更するとそのキャラクターでは30日は新たに名前を変更することは出来ません。


プレイヤーIDとは運営によって自動的に割り振られた数字だけで構成されたもので、こちらはプレイヤーIDネームとは別です。
文字通りプレイヤーを識別するIDとなっていて、こちらも全プレイヤーに公開されます。
もっとも、このプレイヤーID自体は、特別な意味は持っていないためあまり気に留める必要はありません。おおよその登録時期が分かる程度
プレイヤーの任意で決める事が出来ず変更することも出来ません。
一応念のため言っておくと、プレイヤーIDネームを変更してもプレイヤーIDは変更されませんので、同一プレイヤーであることを隠蔽することはできません。


プレイヤーIDとログイン時に入力するSEGA IDとは別です。当然、SEGA IDは他者に公開されません。
また、セキュリティ上の観点から、SEGA IDとプレイヤーIDネームは同一のものを設定できないようになっています。


まとめると以下の通りとなります。

項目内容変更重複
SEGA IDアカウントを取得する際に設定する名前。ログインする際に必要な情報。
英語と数字のみ利用可能。
他者には公開されない。
××
プレイヤーIDプレイヤーごとに自動的に割り振られる8桁の数字
自分で設定出来ない。
××
プレイヤーIDネーム初回ログイン時に、自分でアカウントに対して設定する名前。
キャラクター作成前の初回ログイン時に設定する。
アカウント内の全キャラクターで使用される。
フレンドリストやウィスパーなどで使用される。
3,000ACで30日に1回変更できる。
×
SEN オンラインIDプレイステーションネットワークのオンラインID。
Vita版・PS4版の利用者はアークスカードにこれが記録される。
一度でもVita版・PS4版を利用するとPC版でも表示される。
基本的に変更できないが、一定条件で連携解除が認められる場合がある。
×
キャラクターネームキャラクター作成時に設定する名前。
長さは半角・全角問わず15字まで。
通常チャットやパーティーチャットで使用される。
既に他人が使用している名前も使用できる。
1,500ACで30日に1回変更できる。

SEGA IDを除く4つはアークスカードによってゲーム内で他人に公開されます。また、キャラクター頭上表示の設定を変更すれば表示されます。

キャラクター作成後 Edit

そもそも何をすればいいですか? Edit

初心者講座を参照下さい。

マウスカーソルが出てこない、なぜ? Edit

キーボードの場合「T」キーを押すとモードが切り替わります。
詳しくは操作方法参照。

マグはいつ手に入りますか? Edit

レベルが3になって、NPCのコフィーからのクライアントオーダー「マグライセンス授与申請試練」をクリアすると、報酬でマグがもらえます。
なお、マグを手に入れても装備しないと意味がないので注意が必要です。

ACショップリスト、スクラッチはどこから? Edit

メインメニューの「スクラッチを引く」を選択、またはキーボード[F11]キーを押すことにより利用することができます。
ACスクラッチ、FUNスクラッチはショップエリアにあるスクラッチ端末からも利用可能です。

金や経験値を稼ぎたい Edit

初心者講座を参照下さい。

武器パレットの通常攻撃にフォトンアーツ(テクニック)をセットしてしまい、戻し方が分からない Edit

フォトンアーツ(テクニック)一覧の一番下に【外す】があるのでクリックします。
カスタム画面からの場合は、【外す】を押した後に外したいテクニックをクリックします。

シナリオだけを閲覧する事は可能ですか? Edit

マイルームに行けるようになった後、マイルーム端末イベントクロニクルコマンドで、EP1からの膨大なイベントを順に閲覧できます。
ただし、実際のプレイングと異なる流れも少しだけありますので、「ゲームプレイ版」「クロニクル版」と分けて捉えた方が納得しやすいと思われます。


システム Edit

アップデート Edit

分割アップデートとはなんですか? Edit

2016年前後まで実施されていた、数GB単位の大容量のアップデートが行われる1週間ほど前から数日に分けて行われるアップデートデータの先行配信です。
現在は実施されていません。

 過去の情報

AC関連 Edit

AC(アークスキャッシュ)とは何ですか? Edit

PSO2で利用可能な有料の通貨です。
以下の金額で購入することができます。

AC販売価格
100AC100円
500AC500円
1,000AC1,000円
3,000AC3,000円
5,150AC5,000円
10,300AC10,000円

5,000円と10,000円で購入した場合は3%のおまけがつきます。
購入方法などは公式ページのACチャージガイドにも書かれていますが簡単な注意点は以下の通りです。

  • 13歳未満の場合月額5,000円まで、13歳以上20歳未満の場合月額20,000円まで、20歳以上の場合クレジットカードによる購入は月額200,000円までの制限があります。
    • 20歳未満による購入制限は購入方法を問いません(プリペイドカードによる購入の場合も制限が掛かります)。
  • PlayStation StoreによるAC引き換え券の利用はPlayStation 4からログインした場合のみ有効になります。
  • Nintendo eショップでは直接のACの購入は出来ません。ゲームにログインしてACチャージを行う必要があります。
    • そのため、ニンテンドープリペイドカードによるACの購入を行う場合は、あらかじめニンテンドーアカウントにチャージしておかなくてはなりません。

プレミアムセットとは何ですか? Edit

ACショップで購入可能なサービスで、期間内にいくつかの機能制限が解除されます(詳しくはこちら)。


また、公認ネットカフェから接続する間は、プレミアムセットの機能の一部が利用出来ます。
値段は30日で1,300AC、60日で2,300AC、90日で3,300ACとなっています。
期間内に再度購入し、チケットを利用することで最大180日まで延長されます。
利用することで180日を超える場合には利用出来ないので使ってしまって損するということはありません。


キャラクタークリエイト Edit

キャラクターの作成人数上限は? Edit

プレイヤーID1つにつき30人まで作成可能です。また、1シップごとに30人ではなく、全シップで合計30人までとなります。
3人までは無料ですが、4人目以降のキャラクターを作成するためには、500ACで「キャラクター作成権」を購入する事で作成可能です。
(EP3までの段階で3キャラ以上作成していた場合には、自動で1度限りの1キャラ分の無料作成権が付与されます)。


31人以上キャラクターを作成する場合、別途アカウントを作成する必要が出てきます。
サブアカウントの作成は、規約自体には抵触しません(SEGA IDの規約には一人で複数アカウントを所有している場合を想定した文言があります)。
但し、アカウントが違う関係上アイテムコードはどちらか一方でしか使用できず、アイテムの融通やログインも非常に面倒になります。


キャラクターを削除した場合は、それによってそのIDのキャラクターが2人以下になる場合は3人になるまでは無料で作成できますが、
4人目以降のキャラクターを削除した場合、再度作成するためには改めてキャラクター作成権の購入が必要です。
「作成」の名称通り、キャラクターの作成枠の購入ではなく、1回だけキャラクターを作成する権利を購入しているということになります。


キャラクターを作成する際には以下の点にも注意しましょう。

  • アイテムパック拡張(カバンの拡張)やマグの追加、キャラ倉庫の中身などはキャラクターごとに個別となります。キャラクターを削除するとその効果も消えます
  • プレミアムセット、倉庫拡張などは同一プレイヤーIDのキャラクター全てに共有されます。
    • 簡単に言えばチケット効果はキャラクター単位のものはキャラクター削除とともに消失しますが、アカウント単位のものは削除した結果キャラクターが0になっても、再作成すれば有効です。
  • 同じシップのキャラクターはマイルームと倉庫(キャラ倉庫を除く)は共有します。
  • 同じシップのキャラクターは同じチームに所属します。キャラごとに違うチームに入ったり、設立したりはできません。
  • 同じシップのキャラクターはフレンドリストも共有します。
  • シップ移動についてはACを払えば可能です。
    • 移動の度に700ACが必要です。
    • 現状、シップ移動は申請を行った次の定期メンテナンス時に実行されます。よって、通常は水曜日のメンテナンス限定でしか移動できません。
      さらに、シップ移動の希望者が多く、溢れた場合は次回のメンテナンスに持ち越されます。

キャラクターのサイズ(身長・体型)による違いはありますか? Edit

公式によると、キャラクターの体の大きさによるやられ判定の違いはないとされています。
よって攻撃(回復)される場合は、身体が大きければ食らいやすい、小さければ食らいにくいということはありません。


しかし攻撃(回復)する場合は腕の長さや身長の高さによって違いが確認されています。
多くの攻撃(回復)動作は、武器の同じ位置から発生しますが、武器を持っている手の位置はキャラの身長によって必然的に違ってくるため
同じ武器やテクニックを使用しても、最大身長キャラと最小身長キャラでは射程距離が僅かに異なってきます。
これが影響するケースは非常に稀ですが、近接武器を投げる攻撃(デッドリーアーチャー・ヒエンツバキ)だと使い勝手の違いが顕著に現れるようになります。

種族とクラス等は固定ですか? 途中で変更できますか? Edit

キャラクター作成時(キャラクタークリエイト時)には以下の項目を組み合わせて選べます。

  1. 種族:ヒューマンニューマンキャストデューマン
  2. 性別:女、男
  3. クラス:ハンターレンジャーフォースブレイバーバウンサーサモナー
  4. キャラクタークリエイト:詳細な決定項目はキャラクタークリエイトのページを参照してください。
  5. 名前:キャラクターネーム

これらの設定項目の中で、種族と性別は二度と変更することが出来ません。AC(課金)やSGを利用した変更の手段もありませんので取り返しがつきません。
クラスについては、ゲートエリアにあるクラスカウンターで変更することが出来ます
条件として、クエストを受けていないことが含まれますが、この条件さえ満たしていれば特に費用等も掛からず何度でも変更出来ます。
但し、クラスごとのレベルは個別に管理されますので、クラスごとにレベルを上げる必要があります。
例えば、ハンターでレベル30のキャラクターであっても、ファイターにクラス変更するとレベル1になります。再びハンターに戻ればレベルは30に戻ります。


キャラクター作成時には上述の6種類のクラスしか選べませんが、現在は最初から全ての通常クラスが解放されています。
そのため、クリエイト時に選択不可能なファイターガンナーテクターもクラスカウンターに行けば最初から変更可能です(下述のとおり、後継クラスは一定条件を満たさなければ選べません)。


キャラクタークリエイトの項目についてはショップエリアにあるエステで変更出来ます
変更する項目によってはACアイテムの「エステ利用パス」、SGアイテムの「エステ利用パスS」または「エステ無料パス」が必要になりますが、ゲーム内でチケットを使って増やせるもの(アクセサリー、髪型など)については無料で変更出来ます。
造型の変更や髪の色の変更(目の色は無料)については有料項目となります。また、ツートンカラーの髪型を使う場合には初期作成時にはツートンカラーの髪型がなく、髪の色の変更は有料のため、ツートンカラーを使うためには少なくともエステ無料パスは必要です。なお、ツートンカラーの2色目は初期状態では黒色となります。

 どうしても初期作成時にツートンカラーを変更したい場合

キャラクターネームについてはACを使うことで変更可能ですが、1,500ACという決して安くない金額が必要である上、1回変更すると30日変更出来ないという制限があるため注意が必要です。
注意! 後継クラスはキャラクタークリエイト時に選択できません。
また、後継クラスになるためにはコフィーのクライアントオーダー「ヒーロークラス解放許可試験」「ファントムクラス解放許可試験」「エトワールクラス解放許可試験」「ラスタークラス解放許可試験」をクリアする必要があります。

種族や性別による差は何かありますか? Edit

あります種族、性別によってパラメータの得意、不得意があります
詳しくは種族比較のページを見ていただいた方が良いのですが、大ざっぱにいってしまえば次のような傾向となります。

  • ヒューマンはHPがやや高く、どのパラメータも平均かやや高め
  • ニューマンは法撃が強いが、技量とHPが低い
  • キャストは技量、HPが高く法撃以外が強いが、法撃と法撃防御が低い
  • デューマンは打撃、射撃、法撃が高いがHPが低い
  • 男性はHPが高い(全種族共通)
    • その他男女で同じ種族であってもパラメータの性質の違いがあります
      パラメータの違いはレベルの増加によって埋まることはなく、むしろ広がってくるものなので、種族、性別によって有利不利な職業、武器というのが存在してきます

具体的にいうなら各パラメータがもっとも高い(低い)のは以下の組み合わせの時で、その差は概ね5%~15%となります。

パラメータ最も高い最も低い
HPキャスト男ニューマン女
打撃力デューマン男ヒューマン女
ニューマン男女
射撃力キャスト女
デューマン女
ニューマン男女
法撃力ニューマン女キャスト男女
技量キャスト男女ニューマン男女
打撃防御ヒューマン男
キャスト男
それ以外
射撃防御ニューマン男
キャスト女
それ以外
法撃防御ヒューマン女
ニューマン女
キャスト男女

ただ、最強を目指したい、効率を高めたい、などの極的な遊び方をするつもりでなければ不得意な職業(例:ニューマンでハンター、キャストでフォースなど)で戦うことも十分可能です。


2021/03/03のアップデート以降、コスチュームやボイスの種族・性別による制限が撤廃されました。
顔、体形、キャストパーツ、ニューマンの耳、デューマンの角などの要素も種族性別関係なく自由に設定できます。
例えばキャラクタークリエイトでキャスト男性を選択しても、見た目や声はニューマン女性のようにするといったこともできますし、その逆も可能です。
そのため、現在は種族や性別による外見の違いは存在しません


 2021/03/03以前の情報

キャラクター育成 Edit

スキルポイントの振り直しは可能ですか? Edit

基本的に、一度割り振ったスキルポイントを振り直すことは出来ません。
有料アイテムの「スキルツリー追加権(AC消費)」または「追加ツリー振り替えパス(SG消費)」を購入すれば、振り直しに似たことはできます


「スキルツリー追加権」は現在のスキルツリーと別に、スキルポイントを振ることが可能なスキルツリーを1つ追加するものです(最大20まで)。
「追加ツリー振り替えパス」はスキルツリー追加権で追加したスキルツリーを初期化することが出来るもので、初期化した際に別のクラスのスキルツリーとすることも可能です。


上記の通り、正確には振り直すことは出来ませんが、スキルツリーを増やすことで事実上振り直すことは出来る、というのが正しいです。
追加したスキルツリーについては「振り替えパス」を使えば、スキルツリーを振り直すことは出来ます。


その為、レベルが上がってもどのスキルに振るか悩むなら、スキルポイントを温存するのも一つです。


注意! 追加ツリー振り替えパスで初期化できるのは、「セットしていないツリー」のみです。
各クラスに初期配備されたツリーひとつだけしかない状態では、追加ツリー振り替えパスを使用することはできません。
その場合は、スキルツリー追加権を購入し、使用するツリーを切り換えましょう。
(クラスカウンター係員 ビア のメニューから、「クラス変更」を選ぶと、メイン・サブそれぞれの「スキルツリー選択」項目があります)


注意! EP5から「オススメ設定」への変更が選べるようになりました。
これを使用すると、現在そのツリーに適用しているスキルポイントの適用状態をすべて初期化した上で、
現在所持している全てのスキルポイントを、予め決められたスキルに自動で割り振ります
したがって、取得するスキルを任意に選べる状態に戻すメニューではありません。 注意しましょう。

途中からレベルが上がらなくなりました Edit

コフィーのクライアントオーダー「レベル制限解除試練」をクリアすれば、後継クラス以外のレベル上限を引き上げることが可能です。
レベル30、40の上限制限が掛かっている状態であふれた経験値は、オーダー達成後に加算されず、単純に切り捨てられてしまいますので、優先して終わらせましょう。
レベル100に到達した状態で経験値を得た場合、経験値表示がオレンジ色に変化して蓄積され、一定量に達するとそのクラスに対応したクラスエクスキューブを自動的に15個入手できます。


一般クラスのレベル制限解除試練は2段階存在します。

  1. レベル25の状態で「30から40への上限引き上げ」オーダーが発生します
  2. レベル35の状態で「40から100への上限引き上げ」オーダーが発生します

レベル上限が引き上げられる場合、蓄積された経験値は失われることなく、次のレベルにあがるための経験値として置き換えられます。


注意! ヒーロー、ファントム、エトワール、ラスターの後継クラスのレベルキャップは独自のオーダーで管理されているため、
それ以外のクラス共有の「レベル制限解除試練」をすすめるだけでは、両クラスのレベル上限は解放できません。
コフィーのクライアントオーダーから、「ヒーロークラス適性審査試験」「ファントムクラス適性審査試験」「エトワールクラス適性審査試験」「ラスタークラス適性審査試験」を進めてください。
逆に言えばレベル制限解除試練と連動しないので、後継クラスのみを使用するならレベル制限解除試練をクリアせずとも問題ありません。

サブクラスって何? Edit

Lv20で発生するサブクラス解放オーダーをクリアすることで設定可能となります。
サブクラスを設定することで以下のようなメリットが得られます。

基本的にデメリットはありませんので、取り敢えず何かしらセットしておくだけでもないよりマシになります。

  • サブクラスのパラメータ(PPを除く)の20%が加算されます。
  • サブクラスもメインクラスが獲得した経験値の10%が獲得できます(上限あり、一部スキルで効果上昇)。
  • サブクラスで利用可能なフォトンアーツ、クラススキルが使用可能となります(メインクラスのみ有効とかかれているものは除かれます)。
    • サブクラスがフォース、テクター、バウンサー、サモナー、ファントムの場合はテクニックが使用可能となります。
  • 武器についてはメインクラスにのみ依存しますので、サブクラスのみが装備可能な武器を扱うことは出来ません。
    • 一部の武器はメインクラス以外でも装備できるものがあります。

注意! メインクラスがヒーローの場合は、サブクラスを設定できませんし、サブクラスとしてヒーローを選ぶことも出来ません。
注意! また、メインクラスがファントム・エトワール・ラスターの場合もサブクラスを設定できません。サブクラスには選べますが、後継クラスのフォトンアーツは使えません。

一度習得したフォトンアーツやテクニックをディスクに戻せる? Edit

PSU,PSPo2と異なり、本作では戻せません。

「技量」というステータスにはどういう効果があるの? Edit

技量は他タイトルでしばしば用いられるDEX(器用さ)のようなイメージに基づくステータスであり、現実で言えば攻撃を当てる上手さや致命傷を避ける上手さに近い感覚の働きをします。


  • エネミーを攻撃した場合
    攻撃を当てた敵よりも技量が高いほど、与ダメージのばらつきの最小値が高くなります。※詳細は武装Exページも参照。相手より技量が低い場合の影響は不明
    この効果による平均与ダメージの上昇幅は、対応する攻撃力ステータスのそれと基本的には同等です。
    ただし、最小与ダメージ値は最大値の90%が上限となっており、それを超えてしまった分は無効となります。
    また武装Exが行われていない★7以上の武器の大半は、元々最小攻撃力が90%に補正設定されているため、技量の与ダメージに対する効果はほぼなくなります。
  • エネミーに攻撃された場合
    攻撃を当ててきた敵よりも技量が高いほど、被ダメージのばらつきの最小値が低くなります。※耐性等を無視すると、技量5毎に最小被ダメージが2低下することになる。相手より技量が低い場合の影響は不明
    この効果による平均被ダメージの下降幅は、対応する防御ステータスのそれと基本的には同等です。
    ただし、最小被ダメージ値にも何らかの下限が設けられているようで(具体的な検証求む)、それを超えてしまった分は無効となります。
    技量の被ダメージに対する効果は、防具の種類や加工状態による影響を受けず発揮されます。

アイテム所持数 Edit

アイテムパックはいくつまでアイテムが入りますか? Edit

拡張をしていない場合は50種類のアイテムを収納することが出来ます。アイテムによっては複数個纏めて持つことができます(素材、回復アイテムなど)が、装備などは同じものであっても複数個としてカウントされます。
フィールドでアイテムが持ちきれなくなった場合は、直接アイテムパックから倉庫へ送ることも可能です。ドロップしているアイテムを直接倉庫に送ることは出来ません。
[Shift]+左クリック(範囲指定)/ [Ctrl]+左クリック (個別指定)、パッドなら[RT] / [R2] で複数のアイテムをまとめて送付できます。
ACショップでアイテムパック拡張を購入すると、キャラごとに最大で150個まで拡張が可能です。アイテムパック拡張はレンタルではなく、永続となります。
なお、チャレンジクエストでは拡張していようとしていまいと100個まで持つことが可能です。これを更に拡張することは出来ません。

倉庫、マイルームはIDで共通管理されているの? Edit

IDごとにシップ単位で管理されていますので、同一IDの同じシップのキャラクターは倉庫やマイルームを共有します。
別シップの倉庫やマイルームは共有されませんので、複数の倉庫やマイルームを持つ事も出来ます。
このことから、同一シップに複数キャラクターを持つと倉庫の容量を逼迫する場合がありますが、キャラごとに300個入るキャラ倉庫が無料配布されるため、逆に倉庫専用のキャラクターを作って倉庫枠を拡張することも可能です。
また倉庫共有の仕様により★13以上の装備品やSGスクラッチの景品など、本来トレード不可のものであっても倉庫を介して受け渡しが出来ます


逆に言ってしまうと倉庫やマイルームはキャラクターとは直接の紐付けはされません。
当該シップのキャラクターを全て削除しても倉庫やマイルームは削除されませんので、新たにキャラを作り直したりシップ移動したりすれば、その倉庫やマイルームをそのまま使えます。
逆に、シップ移動でキャラクターを移動しても倉庫の中身やマイルームを移動先のシップへ持っていくことは出来ません
唯一の例外はキャラ倉庫であり、キャラ倉庫についてはシップ単位ではなく、キャラクター単位で管理されます。
キャラクターに紐付けされる倉庫であるため、シップ移動した場合にアイテムを持っていくことも可能です。また、キャラクターを消した場合当然中身は全てなくなります。


倉庫は無料の基本倉庫・キャラ倉庫・PSO2es倉庫・OTP倉庫と、レンタル課金のプレミアム倉庫・拡張倉庫・素材倉庫、運営からの受取専用の一時倉庫・運営倉庫があります。
PSO2es倉庫はPSO2es最終ログインから1ヶ月、OTP倉庫はワンタイムパスワード適用中のみ使用可能です。
実装される総アイテム数は際限なく増えていくため、ゲームが進んでくると無料の倉庫だけでは厳しくなるかもしれません。
倉庫は緑色のキューブが回転している端末から利用できます。


詳しいことは倉庫ACショップを参照ください。


ブロック Edit

ブロック、ロビー、ゲートエリア、ショップエリアとは? Edit

ブロックとは、シップにログインしたアークスが交流やクエスト参加を行う際の
いわゆる「区切り」であり、他のゲームでいうならば「チャンネル」に相当するものです。
1つのブロックに1つのアークス・ロビーがついており、ブロックが多数集まったものがいわゆる「シップ」です。


プレイヤーはログインすると、ランダムで空いているブロック内のアークス・ロビーに転送されます。
同じブロックにいる人とは周囲チャットなどによる交流やパーティー編成・共闘ができますが、
違うブロックにいる場合は、ウィスパーチャット・チームチャットでの交流のみ可能です。
他のブロックに移動する場合は、緑の枠で囲まれ緑色の▲▼印が付いたテレポーターを利用してください。


アークス・ロビーとは、出撃前のアークスが滞在する場所で、ゲートエリアショップエリアの2層構造になっています。
ブロックにより機能の違いはなく、どのブロックでも同じことができます。
なお、以下のショップでは偶数ブロックと奇数ブロックで店員が異なりまが、偶数奇数どちらでも役割は同じです。

  • ショップエリア1F「アイテムラボ」
  • ショップエリア2F「輝石交換ショップ」

ゲートエリアとは、外の風景が宇宙空間になっており、左右にクエストカウンターがある場所です。
奥のフロアにメディカルセンター、クラスカウンター、チームカウンター、称号カウンターがあります。
フィールドに移動するためのキャンプシップへ行くには、中央のスペースゲートに進みます。


ショップエリアとは、外の風景が市街地になっており、中央に巨大なオブジェが設置されている場所です。
各種アイテムショップやアイテムラボ、素材交換、魔石・輝石の錬成ショップなど、日頃のアークスとしての活動を支える施設が多数存在します。
中央下には巨大モニターと大型ステージがあり、ステージライブやイベント会場としても使われています。


なお、どちらのエリアも、中央の巨大オブジェや周辺のオブジェデザイン、BGMなど期間限定のイベントロビー期間中に一部変化する箇所があります。
ショップエリアとゲートエリア間の移動は、オレンジの▲▼印が付いたテレポーターを利用してください。

他機種のプレイヤーと一緒にプレイすることは可能ですか? Edit

PSO2では、プレイしている機種によって入場可能なブロックが異なります。


  • 専用ブロック
    "PC"/"PS4"ブロックにはPC版・PS4版からのみ入場でき、Switch版・クラウドPC版ではブロック一覧に表示されません。
    バトルアリーナにのみ存在する"クラウド"専用ブロックにはSwitch版・クラウドPC版からのみ入場でき、PC版・PS4版ではブロック一覧に表示されません。
  • 共用ブロック
    "クラウド"&"PC"共用ブロック(以下クラウド共用ブロック)には、PC版・Switch版・クラウドPC版が入場でき一緒にプレイする事が可能です。PS4版ではブロック一覧に表示されません。
  • その他
    マイルーム・チームルームでは全ての機種のプレイヤーが共存できます。
    ただし、(PS4版)↔(Switch版)間におけるチャットでは内容が表示されません(フキダシのみ表示される)。
ブロックPC版PS4版Switch版クラウドPC版
一般ブロック
マイルーム
チームルーム
"PC"/"PS4"ブロック××
クラウド共用ブロック×
チャレンジブロック
"PC"/"PS4"ブロック××
クラウド共用ブロック×
バトルブロック
"PC"/"PS4"ブロック××
"クラウド"専用ブロック××

それぞれのブロックに違いはありますか? Edit

PS Vita版がサービス終了したため、現在は違いはありません。

 過去の情報

プレミアムスペースとは何ですか? Edit

それぞれのブロックには入場出来る人数の上限が存在しますが、非プレミアムのユーザーが入れる定員とは別に、プレミアムセットの利用者が入れる定員が設定されています。
このプレミアムセットの利用者のみが入れるスペースがプレミアムスペースとなります。
プレミアムスペースを利用したユーザーがいたとしても既に入場している非プレミアムユーザーが追い出されることはありません。


なお、このプレミアムスペースも満員になった場合はプレミアムユーザーであっても当該ブロックに入場することは出来ません。


名前が似ていますがプレミアムブロックとは別物です。

エキスパート対象のプレイヤーってどういう意味ですか? Edit

エキスパート対象のプレイヤーとは、一定の戦果を持ち、特定の条件を満たしているプレイヤーのことです。
2017/07/26のアップデートより前は、エキスパートブロックが存在しましたが、同アップデートで廃止され、エキスパート対象のプレイヤーのみでブロック間マッチングをすることが可能になりました。

特定の条件については2019/05/29現在では以下の通りです。
特定範囲のプレイヤーの3割~5割が条件を満たすのを理想としているため、アップデートによって条件が厳しくなることがあります。

  • 称号「狂想の死闘奮迅」の獲得
  • 称号「幻創母神を超えし者」の獲得

詳細については、エキスパート条件も確認ください。


プレミアムブロックは、通常のブロックとどう違うのですか? Edit

「プレミアムセット」利用中のプレイヤーおよび公認ネットカフェから接続しているプレイヤーのみが入ることができるブロックです。
入場条件を満たしていないプレイヤーは、ブロック一覧にプレミアムブロックは表示されません。
それ以外に通常のブロックとの違いはなく、「プレミアムセット」利用者でも通常ブロックに入ることができます。
要するにはそのブロックにいるユーザーが全員プレミアムセット利用者であるブロックとなります。

ブロックの移動、マイルームへ移動の方法は? Edit

ゲートエリア左右にあるクエストカウンターの両側から別のブロックと自分のマイルームへ移動できます。
ドアの上の回転板が緑色で▲▼マークがあり、よくみるとBLOCK & MY ROOMという文字が回っています。
ショップエリアからも、同じく上が緑の回転板が回るドアから移動できます。
マイルームはクイックメニューからも移動可能となっています。チームルームも同様です。


ロビー内の施設・設備 Edit

ショップエリアに何がありますか? Edit

ショップエリアには、クエストカウンターのあるゲートエリアの▲▼印がついているドア(3ヵ所)から移動。
中央の▲▼ドアは、ショップエリア最上階行き。展望席以外何もありません。
ゲートエリア左右カウンター向かい側の▲▼ドアは、ショップエリア1階行き。階段を利用して最上階まで上がれます。
[1階](実際は半階分1階より下)-巨大スクリーンのある広場。マイルームショップ、FUNショップ、バッヂ交換ショップ、リサイクルショップ、ネットカフェカウンター
[1階]コスチュームショップ、ユニットショップ、ディスクショップ、アイテムショップ、武器ショップ、鑑定ショップ、アイテムラボ、ペットラボ、アークススクラッチ端末
[2階](実際は3階のような中2階)-エステショップ、フォトンドロップ交換ショップ、エクスキューブ交換ショップ、バトルコイン交換ショップ、チャレンジマイル交換ショップ、輝石交換ショップ、バスターメダル交換ショップ


画面右上に小さなレーダーマップが表示されています。
さらにデフォルト設定でキーボードの「N」キー、もしくはクイックメニューの「エリアマップ表示/非表示」でエリアマップを表示することができます。活用しましょう。

鑑定ショップとはなんですか? Edit

稀にドロップする「?スペシャルウェポン」を鑑定し、その正体を判明させる店です。
利用するには武器に応じたメセタが必要となりますが、属性を任意に選ぶことが出来、「メセタフィーバーⅠ」「EXPブーストⅠ」「ラッキーライズⅠ」のどれか1つを付与することが出来ます。
これらの特殊能力は鑑定結果によってはⅡやⅢが当選する場合があり、その際はⅠが上書きされます。
一方で、価値の低い武器だと鑑定費用の方が高くなることもあります。


また、より多くのメセタを支払うことで上級鑑定を行うことも出来ます。
特殊能力数や強化値・属性値などにボーナスが付き、さらに「メセタフィーバーⅡ」「EXPブーストⅡ」「ラッキーライズⅡ」のどれか1つを付与することが出来ます。
通常鑑定同様にⅢが当選した場合は上書きされます
鑑定額は通常の50倍かかるので、ドロップした武器が目当ての物だと思われる場合や、素材としての価値が見込まれる場合に使うと良いでしょう。

エステショップとはなんですか? Edit

自分のキャラクターの外見の変更や、サポートパートナーの作成、外見の変更を行えるショップです。
前者についてはキャラクタークリエイトで編集した項目を変更出来ると言ったところです。但し、種族と性別、名前については変更出来ません。


尚、ボイスや髪型などは無料で変更出来ますが、一部の項目はエステ利用パス(ACまたはSGを消費)やエステ無料パス(ログインボーナスや各種キャンペーンで入手)が必要です。


サポートパートナーの作成や外見の変更も同様です。
作成については、コフィークライアントオーダーをクリアすることで可能です。
1体目は無料、2体目以降はAC課金で可能です。


ショップエリアの2階(実際は中2階のような位置)にあります。詳しくはエステの項目も参照。

コスチュームショップとはなんですか? Edit

ショップエリアの1階にあります。
ゲーム最初にキャラクタークリエイトで選択可能であったコスチューム(服)やパーツをメセタで売っています。
ゲーム最初に選択可能なコスチュームやパーツしか売っていませんし、カラーも固定です。
また、物語の進行に応じて商品が追加されるということもありません。

メディカルセンターとはなんですか? Edit

特定効果のあるドリンクをメセタで購入出来ます。一定時間、能力アップ効果と副効果を得ることが出来ます。
またこのゲームでは「経験値・メセタ・レアアイテムドロップ率を一定時間高める」という消費アイテムを頻繁に(例え無課金でも)使用していく筈ですが、「ブーストアイテム効果を停止」のボックスにチェックを入れて飲めばボーナス効果を一時的に無効化してその適用時間を浪費させないという温存行為も出来ます。
(各種ブーストの残り効果時間はメインメニューの「キャラクター情報」コマンドで確認でき、無効化中の効果は灰色の文字になります。)


ドリンクの効果時間はいずれのドリンクであっても60分となっています。
但し、クエストを破棄したり、キャンプシップからゲートエリアに戻ると即座に効果が切れます
ログアウトはもちろん、マイルームに戻ったりしても破棄にあたるため効果が切れます。
シナリオクエストでもドリンク(ボーナス無効化含む)は有効ですが、会話のみのイベントクエストを見るだけでも効果が切れます
なお、2017/01/11アップデートにて効果時間が30分から60分に延長。
2017/02/01メンテナンス、および、2019/04/25アップデートにて効果が切れる条件が調整されました。
現在では、ランダムの能力アップ&副次効果が不満ならすぐ飲み直すリトライも可能ですが、上述のブースト停止を利用すると即飲み直しはできません。その場合、ドリンクリセットのためクエスト破棄の必要があります。


ドリンクの中にはACマークがついた7,000メセタで飲めるプレミアムドリンクと20,000メセタで飲めるプレミアムドリンク2(2016/03/09実装)があり、これについてはゲーム開始直後から存在します。
これらのドリンクはプレミアムセットの使用中、または公式ネットカフェからの接続中である必要があります
ACマークがついていますが、飲む度に課金が必要なわけではありません


なお、過去のPSOとは異なって、復活ポイントではありません。

プレイヤー同士の取引所などはありますか? Edit

ビジフォンの機能である「マイショップ」が該当します。
ショップへの出店にはプレミアムセットまたはマイショップ出店権が必要ですが、購入する場合には不要です。
3日のマイショップ出店権はNGS側のミッションパスの報酬に設定されていますので、無課金であっても数量限定ですが入手できます。
ピンク色の?のようなオブジェが回っている「ビジフォン端末」から利用できます。


その他 Edit

オーナー登録とは何ですか? Edit

クラフトで武装エクステンド(★1~13の武器・★1~11のユニット)・時限能力インストール(ユニット)を行った場合、
★13以上の武器・ユニットを購入またはアイテムラボでいずれかの強化を行った場合、ペットをエッグに戻した場合、キャンディーを圧縮した場合に自動的にオーナー登録がなされます。
オーナー登録がされたアイテムは転移不可を示すオレンジ色のマーク「オーナー登録.png」がつきます。


オーナー登録がなされると、マイショップ、アイテムトレードでの出品、交換が一切不可能となります。
ショップエリアのNPCへの売却、リサイクルショップでの交換はできますし、倉庫を使えば、自分の別キャラに受け渡すことは可能です。
★14以下の武器・★12以下のユニットはエクスキューブ交換ショップで手に入るオーナー登録解除パスでオーナー登録を解除できます。
かつては★7以上の装備品にはオーナー登録が要求され、一度装備するとトレードなどが出来ませんでしたが、2014/11/18のアップデートで廃止されました。
オーナー登録を解除するには、アイテムラボのオーナー登録解除を選択します。


なお、★10以上の装備品についてはオーナー登録以外の制約もあります。
かつては★10~12の武器・★10~11のユニットについては、プレミアムセット利用者のみが交換で得られるパスを消費することでマイショップから購入可能でしたが、2017/03/08のアップデートで廃止されました。
レアリティによる取引制限の詳細はビジフォンを参照。

アイテムの受け渡しはできますか? Edit

回復アイテムについては、床に置くことが出来ますので、これを用いれば渡せます。
それ以外のアイテム(装備品やコスチュームなど)については、トレード機能を用いることで渡せますが、双方ともプレミアムセットを利用している必要があります。受け渡す側だけがプレミアムセットを利用していても不可能です。
ただし、プレゼント系のルームグッズを使って、相手のルームに設置することでプレミアムセットを利用せずとも渡す方法が一応あります。
★13以上の装備品など、アイテム詳細に「トレード不可.png」のマークのあるトレード不可のアイテムは受け渡し出来ません。

なお、自分自身のキャラ同士の受け渡しであれば、同一シップであれば倉庫を使う事で受け渡しが可能です。

FUN、FUNスクラッチとはなんですか? Edit

FUN(ファン)は有料無料を問わず、貯めることができるゲーム内ポイントです。
主に、他者とのコミュニケーションによって貯めることが可能となっていて、FUNスクラッチやFUNショップで商品を購入する際に利用出来ます。


詳細はFUNスクラッチFUNショップのページを参照下さい。

突然、ラグ(遅延)が激しくなった Edit

緊急クエストの直前や、夜の時間など、ログイン者数が増え、サーバーに負荷が掛かることによって起きる現象です。
残念ながら防ぐ方法はあまりありません(描画設定などを軽くするという対策は出来なくはありませんが)。


また、このゲームではボスエネミーや他プレイヤーの位置とモーション、エマージェンシートライアル等の処理についてはそのエリアに一番最初に入場した人を基準にプレイヤー間の同期を行うため一番最初に入場した人がラグの激しい方だった場合は、そのエリア全体のラグが激しくなる場合があります。
同期の処理はサーバーを介して行われるので、サーバーに負荷がかかっている場合もこれらのラグが激しくなります。前作のPSPo2と異なり、同期の基準はパーティーリーダーとは限りません。

ストーリーとかの会話でたびたび出てくる選択肢って、何がどう変わるの? Edit

基本的にストーリークエストでの分岐判定以外では選択肢直後の一言や二言が変化する程度の違いだと思われています。
PSPo系列では選択肢にポイントが存在し、最終章突入時のポイントでエンディングが変化するマルチエンディングが採用されていましたが本作ではその仕様は確認されていません。
ただし一部ストーリークエストでは同じクエストを2通りクリアする必要があり、その際に選択肢でルートが分岐します。

画面右上に三角マークがずっとあるんだけどこれはなに? Edit

サーバーとの送受信を表しています。▲が上り(送信)、▼が下り(受信)です。


キャラクター・コミュニティー Edit

ストーカー行為、嫌がらせチャット、メールを送ってくる迷惑プレイヤーを避けるにはどうすればいい? Edit

ブラックリストに登録することで、メール、チャットが相手から届かなくなります。別キャラを使っての嫌がらせが続くようであれば迷惑行為として運営に通報するといいでしょう。

「このプレイヤーを報告する」はどのような場面で使うと良いですか? Edit

現行犯で迷惑行為に抵触する行動を行っているプレイヤーを通報する機能です。
報告カテゴリを選択し、必要であればコメントに具体的なことを書くだけでOKです。
運営側が悪質と判断した場合は受理され、対象のプレイヤーのアカウントが凍結/停止になります。
ただし迷惑行為をしているからといってそのプレイヤーを過剰に報告したり(集団での一斉通報もアウト)、迷惑行為を行っていない無実のプレイヤーを通報し続けると、逆に報告者がアカウント停止の対象になります。
(「無茶苦茶な使い方をするとPSO2運営に対する妨害行為になりますよ」ということです。)

  • 報告カテゴリを選択してください
    • 選択可能ですが送信ボタンを押せなくしているダミーの選択肢です。デフォルトではこの選択肢が選択されています。
  • 放置行為
    • クエスト進行中に放置したまま何もしないプレイヤーはこのカテゴリになります。
      • バスタークエストや防衛戦などのレイド系などは経験値、ドロップは何もしなくても獲得できる仕様なので、これを悪用しているプレイヤーを見かけたら報告しましょう。
        放置しなければならない状況になった説明があった場合は通報してはいけませんが、理由をつけて「放置するための口実」として何度も利用している場合は悪質性が高いため通報して問題ありません。
        他にもトリガークエストの場合「トリガーを張るのでクリアまで放置します」といった事もあるのでこういった特殊なケースもあるので注意。
      • カテゴリの「放置行為」でどういった違反行為をしているか分かるので、特にコメントの記入は不要かと思われます。
  • 妨害行為
    • テレポーター形式のクエストでクエスト破棄を行う、失敗要素のあるクエスト/コンテンツで意図的に失敗しようとする行為等が該当します。
    • チャレンジクエスト、バトルアリーナでは意図的に自殺する行為も該当します。
  • ハラスメント行為
    • 暴言や性的(エロ)SAをチャットで発言、ストーキング、お願いを強要する、なりすまし等が該当します。
    • 該当する行為が多岐にわたるため、コメントで具体的に記入しましょう。
  • チート行為
    • 通常のプレイではありえない動作をしているプレイヤーがこのカテゴリになります。
      • 具体例としてはランチャーの通常攻撃を1秒間で5連射するなど、攻撃のモーションスピードが異常に早い(加速器系)。レーザーフェンス等の障害物を無視してワープする等があります。
  • その他
    • 上記4つに該当しない迷惑行為はこちらになります。コメント欄に具体的に何をしたか書かないと運営側も判断が難しくなるため必ず記入しましょう。
    • PSO2と全く関係ない宣伝や規約違反を教唆(RMT行為など)はこちらでよいでしょう。

ログインした事を他人に知らせたく無いのですが…… Edit

オプションの「コミュニケーション設定」から、「ログインコール送信設定」を「送らない」に設定しておく。
ただし ログインしたと同時に知らせる機能の停止のみであり、フレンドリスト等には表示されます。

迷惑プレイヤーをPTからキックできますか? Edit

パーティリーダーのみ[メンバーの除外]から、パーティーメンバーをキックすることができます。
メインメニュー>コミュニティ>パーティ。外したいパーティーメンバーの名前をクリックしてください。
リーダー権限で他にも[パーティーの解散]、[リーダーの交代]、[クエストの破棄]もできる。

フレンド登録はどうやるのですか? Edit

パーティメンバーなら メインメニュー>コミュニティ>パーティ>パーティーメンバー。 
名前をクリックし、メニューから[フレンド登録を申し込む]を選択。   
近くにいるなら相手のキャラクターを直接クリックし、メニューの中から[フレンド登録を申し込む]を選択。
メインメニューの周囲のキャラクターからフレンド登録を申し込むこともできる。
フレンドの登録要求が画面上部にメールアイコンで届いていると、[未返答の受信登録要求]に表示されます。
プレイヤーIDネーム(キャラネームではないので注意)をクリックしてメニューから
フレンド登録の承認/拒否を選んでください。承認すると、フレンドリストにプレイヤーIDが表示されるようになります。
コミュニケーション履歴、アークスサーチ から相手を探して登録を申し込むことも可能です。

フレンドパートナーとは? Edit

フレンドが自分のキャラクターをパーティメンバーとして呼び出すことが出来る機能です。
フレンドパートナーを呼び出した状態でクエストをクリアすると、相互にFUNポイントが得られます。
ビジフォンで自分のキャラクターを「フレンドパートナー登録」することによって登録されます。
登録出来るのは同じシップで1つのIDにつき1人だけです。
同一シップの複数のキャラをそれぞれ登録することは出来ず、上書きされます。
また、フレンドパートナーとして登録されるのは登録したときのキャラクターであり、登録後にクラスやレベルが変わったり、装備などが変わったり、名前が変わったりシップ移動で当該キャラがいなくなったりしても更新されることはありません。
その為、登録後に情報を最新の物にしたい場合は新たに登録し直す必要があります。
また、通常のNPCパートナーと同様にフレンドパートナーよりも呼び出すキャラクターのレベルが低い場合には、そのレベルまで引き下げられます。
但し、装備品などに影響が及ぶことはありません。
フレンドパートナーのページも参照下さい。

サブキャラでログインしていても、フレンドには見えるのでしょうか? Edit

プレイヤーIDでフレンドも管理されてるので、どのキャラを使っていてもオンオフ状態が分かります。
フレンド登録していると、ログインした時に相手に通知する「ログインコール」が使用できます。

ささやき、wisなど個別チャットはないですか? Edit

個別チャットとしてウィスパーチャットが実装されています。
直接クリックのキャラクターメニュー、フレンドリスト/チームメンバー一覧/パーティーメンバー/周囲のキャラクターで相手を選ぶか、ビジフォンのアークスサーチを使ってキャラクターネーム/プレイヤーIDから「ウィスパーチャットを送る」を選びます。
ログウィンドウに表示されるウィスパーチャットの文字はピンク色です。

チーム(ギルド)はありますか? Edit

Lv10よりチームを作れるようになります。シップごとに管理されメンバーは100人までです。
クイックメニュー→キャラクター頭上表示で、チームフラッグ、チーム名が頭上の名前の上に表示される設定が可能です。
また同シップであればいかなるブロックでも会話できるチームチャットが利用できます。
ログウィンドウに表示される文字はオレンジ色です。


注意事項としては、チームに加入するのはキャラクター単位ではなくアカウント単位となります。
同一アカウントで異なるシップならばチーム加入(設立)が出来ますが、同一シップでは複数のキャラクターが存在しても1つのチームにしか所属できません。


チームの項目も参照下さい。

フォース・テクター・バウンサー・サモナー・ヒーロー・ファントム以外でテクニックを使用できますか? Edit

テクニックはフォース・テクター・バウンサー・サモナー・ヒーロー・ファントム専用です。
上記6職なら、サブパレットに入れておけば法撃武器を装備していなくても使用できます。
それ以外の職の場合、覚える事だけは出来ますが実際に使用することは通常はできません。


また、2012/10/10より実装されたサブクラスというシステムにより、特定のオーダーをクリアして、フォース・テクター・バウンサー・サモナー・ファントムをサブクラスにセットすれば、それ以外のクラスでもテクニックを使用できるようになります。


固有PA/テクニックがついている武器を装備することでも、クラスに関係なくそのテクニックを使用することが出来ます。
ちなみに武器固有テクニックは、発動時にキャラクターが習得しているレベルのものが発動されますが、未修得の場合はLv1のテクニックを発動します。

友人と待ち合わせして、同じ場所に居るはずなのに見つからない。 Edit

以下の項目を確認して下さい。

  • 一緒のブロックにいますか?
    このゲームではシップごとにブロックが決められています。
    ブロックが異なれば、同じ場所であっても出会うことは出来ません。
    フレンドリストに存在するプレイヤーであれば、相手がオンラインならば、相手のいるブロックに移動することが出来ます。
    現在自分がいるブロックは画面右のインターフェースで確認出来ます。
  • 一緒のシップにいますか?
    ブロックが一緒でも出会えない場合は、シップが異なると思われます。
    シップが異なる場合は、残念ながら有料課金のシップ移転(700AC)を使ってシップを移動しないと出会えません。

グッジョブとはなんですか? Edit

他のプレイヤーに対して応援を送ることが出来る機能です。
フレンド以外の見知らぬプレイヤーや、ログインしていないプレイヤーに対しても送信可能です。
また、一言コメントを付けて送信することも可能です。
上限はありますが、グッジョブのやりとりでFUNを貯めることも出来ます。
詳しくはFUNのページを参照下さい。

グッジョブの欄に「いいね!」と付いていたけど、これは何? 同じものを送る方法は? Edit

コーデカタログの評価グッジョブです。
「いいね!」、「かわいいね!」、「かっこいいね!」、「おもしろいね!」の4種類から選んで送信を行うことができます。
機能の詳細、使用方法については当該ページを参照してください。

ロビーにいるNPCの頭の上に何か出ている Edit

NPCからの依頼のクライアントオーダーに関係する合図です。
クライアントオーダーが出ているNPCは、頭上に青色のカードが出ています。
クライアントオーダークリアで報告待ちのNPCは、頭上に緑色のカードが出ています
また、プレゼントマークの場合は、話をすることによってアイテムがもらえます。

他のプレイヤーのシンボルアートを取得 Edit

他プレイヤーが発言したばかりの場合は、
シンボルアートの一覧を開き、タブを2.ヒストリー(標準)に切り替えると履歴が出ますので、
目的のシンボルアートを選べば保存することができます。


ゲーム外のインターネット等を通じて他人から直接ファイルで受け取った場合は、
マイドキュメントの中にあるSEGAフォルダからPHANTASYSTARONLINE2フォルダを開くとsymbolartsフォルダがありますので
symbolartsフォルダの中にあるimportフォルダの中に受け取ったファイルを入れましょう。
あとはゲーム内で、シンボルアートの4.インポート→「インポートする」よりファイルを開くことができます。
シンボルアートインポート.png
※インポートを選択してもシンボルアートを呼び出せない場合
ヒストリ(標準)の読み込みが行われているとシンボルアートのインポートはできません。
ヒストリ(標準)下部の数字(例:1/100)が停止してから再度インポートを試してみて下さい。

転送ボスの開幕ムービー中にチャットってどうやるの? Edit

まずオプション→操作設定→キーボード設定より、通常視点と肩越し視点の2箇所にある
「周囲チャット起動」「パーティーチャット起動」「チームチャット起動」「ウィスパーチャット起動」
のいずれかにキーを割り当てる必要があります。
通常視点で設定した場合は通常視点の時のみ、肩越し視点で設定した場合は肩越し視点の時のみ設定が反映されます。
両方の視点で反映させるには両方とも設定する必要があります。
設定が完了したら、設定したキーを開幕ムービー中に押すだけで、チャット欄が表示されるようになります。
デフォルトで「Enter」が設定されている「チャットの開始」では開幕ムービー中にチャット欄を表示できないので注意。


また、「ダイレクトチャットモード」がオンになっていれば、通常時と同様に直接文字を打ち込むことでチャット欄が表示されます。
ダイレクトチャットモードは、デフォルトの設定であれば「Scrol Lock」キーを押すことでいつでもON/OFFを切り替えることが出来ます。


余談ですが、今回設定する4項目について2012年7月18日以前のデフォルト設定では
周囲チャット起動「;」
パーティーチャット起動「P」
チームチャット起動「O」
ウィスパーチャット起動「L」
が割り当てられていましたが、現在のデフォルト設定では未設定となっています。

ロビーで時々「…」という無言のフキダシが出るのは何? Edit

周囲チャット発言やロビーアクションの実行が、表示範囲の外であった場合にでるフキダシです。
ロビーやチームルームでは周囲チャットの聞こえる範囲が決まっており、その範囲外で発せられた場合に表示されます。
離れた場所で誰かが話している程度のもので意味はありませんし、通常気にする必要もありません。
当然、チャットログにも記録されません。


なお、ロビーやチームルーム以外の場所(フィールドマップ、マイルームなど)では周囲チャットの表示範囲の限界はありません。
その為、フィールドマップで発言した場合、同一フィールドマップにいるプレイヤー全てに発言が届きます。

クエスト・フィールド Edit

他キャラの自動追尾機能って? Edit

キーボードの「V」キー2度押しで近くのパーティを組んでいるメンバーのみを追尾することが可能。
2012年12月5日以前はパーティーを組んでいない相手にも適用されていました。
この自動追尾システムは使い方によっては(常に追尾状態で戦闘に関与しないなどの理由)で周りのプレイヤーに不快な思いをさせてしまうため注意が必要です。

NPCをフィールドに連れて行く方法は? Edit

NPCを連れてフィールドに行くためには、前提としてNPCそれぞれのクライアントオーダーを完了し、パートナーカードをもらう必要があります。
パートナーカードをもらっていればキャンプシップ(クエスト受注後に移動する場所)の左方にあるパートナー呼び出し端末から呼び出しが出来ます。
また、サポートパートナーフレンドパートナーについても同じ方法で呼び出せます。


なお、他のプレイヤーが既に呼び出しているNPCパートナーや、フレンドパートナーを他のプレイヤーが呼び出すことは出来ません。
ただし、フレンドパートナーの元となるキャラクターが同行している場合であっても、そのフレンドパートナーは呼び出せます。
(例:AとB(両方プレイヤー)がいるときにBがフレンドパートナーのAを呼び出すことは出来ます)

「パートナー呼び出し端末は、現在使用できません」と表示されてクエストに同行させるNPCが呼び出せない。 Edit

ストーリークエスト、緊急クエスト、ボーナスクエストなどではマッチング設定に関わらず、NPCをパーティーに加える事はできません。
おすすめクエストの4番目(旧レベルアップクエスト)についても同様です。


またフリーフィールド、アークスクエストでも、マッチング設定で「パートナー呼び出し不可のルームに入る」が設定されているルームに参加した場合、そのルームに参加しているパーティーは、パートナー呼び出し端末を利用する事はできません。
自動マッチングの時に「パートナー呼び出し不可のルームに入る」を設定していない場合、設定しているルームとはマッチングしないようになっているため、
自動マッチングでパートナー呼び出し端末が使えない場合は、自身のマッチング設定が「パートナー呼び出し不可のルームに入る」になっている可能性があります。
2013/10/09大型アップデート超越者たちの戦いにおいてエクストリームクエストにもパートナーを同行することが出来るようになりました。

クエストの種類による違いは? Edit

クエストカウンターで受けられるクエストは種類ごとに分類されています。
クエストの種類によって違いがありますので、簡単に説明します。
詳しい説明はクエストのページ、もしくは文中のリンク(青い文字)をクリックして、各ページをご参照下さい。


アークスクエストは、アークスへの依頼型のクエストとなり、これを達成していくごとに新しいアークスクエストが追加されていきます。
特別な受注の制限はありません。


フリーフィールドは、そのフィールドの探索を目的としたフィールドのまとめといったタイプのクエストです。
カウンターで受けずに、直接キャンプシップに移動しようとした場合にも受けることが出来ます。
実質的には、最深部には相応に強力なボスが待ち構えているため、注意が必要です。


緊急クエストは受けられるタイミングが限られているクエストです。
多大な経験値やアイテムを得られるものが多く、このクエストのためにログインするプレイヤーもいます。


ストーリークエストはオンラインゲームには珍しいストーリー性のあるクエストとなっています。
1人で攻略することになり、イベントなどが挿入され、物によってはそれらを全てスキップしても一時間以上かかるものもあるため、
時間があり、回線が安定しているときに挑戦することをおすすめします。


タイムアタッククエストは固定化されたマップをクリア出来る時間を競うタイプのクエストです。
ギミックなどが用意されているものが多く、パターンやセオリーを知らないと苦労する可能性があります。


アドバンスクエストはある程度のレベルになると受けることが出来るクエストです。
挑戦するにはカプセルが必要になりますが、ここでしか入手出来ないアイテムも存在します。


エクストリームクエストは仮想的な空間での訓練をイメージしたクエストです。
様々な課題をこなしながら戦闘する必要もあり、難易度は高めとなっています。受注にはエクストリームパスが必要です。


アルティメットクエストは高レベルのユーザー向けのハイレベルな常駐クエストです。
レア度の高い装備品が入手出来る可能性があります。逆に経験値は少なめです。


ボーナスクエストは、他のクエストよりも経験値やメセタ量、レアドロップ率が高めに設定されているクエストです。
開始するには、日替わりで発生するおすすめクエストをクリアするなどして、各クエストに対応するボーナスキーを入手する必要があります。


バスタークエストは、EP5から実装された、魔神城攻略に挑む、最大8人のマルチパーティークエストです。
通常のクエストとは異なる独自の攻防ルールがあり、全体的なクエスト難易度はやや高めに設定されています。


また、これらの他にも
チャレンジロビーで受注することが出来る特殊ルールのチャレンジクエストや、
バトルロビーでマッチングした他プレイヤーとのバトル(PvP)がプレイできるバトルアリーナ
クエストトリガーと呼ばれるアイテムを消費し、一部の緊急クエストを受注することができるトリガークエスト
専属オペレーター「シエラ」の手解きのもと、初心者向けに基本動作や各クラス武器の特徴などを実践的に練習できる練習クエストがあります。

おすすめクエスト、ボーナスクエスト、サブクラスの解放条件が分からない Edit

EP6現在、解放条件は以下のとおりです。

これらは未解放のままにしておくと多額の報酬や恩恵を一切受けられず、致命的なディスアドバンテージとなってしまうので必ず済ませておくべきです。


クエストが難しくてクリア出来ません。 Edit

ほとんどのクエストは1人でプレイしてもクリア出来る難易度設定になっています。
しかしながら、緊急クエストや超界探索のように、そもそもソロでのプレイを前提としていないクエストも存在し、これらをソロプレイでクリアするのはよほどの上級者でなければ難しいといえます。
もっとも、その他のクエストならソロでクリアが可能かどうかは「装備品」や「プレイヤースキル」によるところが大きいです。


特にベリーハード以降の難易度になると、エネミーの攻撃力が高く、生半可な装備では数回攻撃を受けるだけでやられてしまいます。
また装備品を強力なものにすればほぼ無傷になるハード以下と比べ、装備品を強化したとしても、ある程度の攻撃を防ぐのが精一杯になってきます。
こうなってくると、装備品を強化すると同時にプレイヤースキルを身につけることも重要になってきます。
特にスーパーハード以降ではすべてのエネミーの行動パターンが強化されるため解放条件となるレベル50の段階ですぐに挑戦すると簡単に返り討ちにあう難易度となっています。
装備やプレイヤースキルが充実するまでは無理に上位の難易度に挑戦しない方が良いでしょう。


ボスエネミーが倒せないという場合は、ボスエネミーの攻略法を探りましょう。
ハード以下でゴリ押しでプレイしている人は特に、ボスエネミーがどういう時に攻撃しやすい(隙が出来る)かを考えながら戦ってみると、攻め方が分かるかと思います。
また、部位破壊をすることで対処しやすくなるエネミーや隙が大きくなるエネミーもいますので、これらを狙ってみるのも有効です。
近接職の場合はガードや回避のタイミングを覚えることでより戦いやすくなります。
また、ボスエネミーは大抵即死クラスの威力を持つ大技を持っています。これらの回避方法は必ず覚えておきましょう。


小型エネミーに対して苦戦している場合は、そもそも火力不足かもしれません。
そのマップで最もザコ(森林のウーダン、火山洞窟のディッグなど)にPAやテクニックを使っても簡単に倒せないようなら武器を強力なものに変えることをおすすめします。
特にエネミーのHPが増えてくるベリーハードやスーパーハードは武器が弱いとザコエネミーの対処すら覚束ないことでしょう。


また、クエストそのものの目標がクリア出来ない場合は、クエストのページを見てみるとヒントが得られるかも知れません。
特に、救難信号調査などは初見だとクリアが難しいかも知れません。

鍵アイコンのあるクエスト部屋はなんですか? Edit

作るときにパスワードを入れてロックされてる部屋です。
特定のNPCパートナーのみを連れて行かなければならないクライアントオーダーもあるので、その最中はNPC占有を防ぐためにロックされていることが多いです。
誰も途中参加を望まない場合は鍵つけ推奨。また、リストに表示されませんがフレンド・チームメンバーのみ参加可能なロックをかけられている場合もあります。
現在では、パートナーを連れて行きたくない場合、マッチング設定にてパートナー不可のチェックを入れることで、呼び出すことができない部屋を作成できます。

クエストを請けたら、又はPT途中参加したらどこに行けば? Edit

ゲートエリア左右にある、クエストカウンターの中間にある通路に進みましょう。
フランカ’s カフェからなら、クエストカウンターに最も近い左の出口です。
PT途中参加だと、この時点でPTメンバーの名前も画面左側にでているので、挨拶を忘れずに。
キャンプシップに入ったら、適宜準備を済ませ、正面のテレプールに飛び込めばいよいよクエストスタートです。
※PT途中参加の場合、メンバーがテレパイプを出してくれてることがあるので、この際転送先に「テレパイプ」を選択するとメンバーとの合流を早められるでしょう。
(ただしエリア3が選択肢にある場合は別)

マルチパーティーエリアに行くには? Edit

マルチパーティークエストのアイコンがついているクエストを受けましょう。
「クエスト中のパーティーに参加する」/「現在のブロックのパーティーに参加する」→「別パーティーとして参加」を選ぶと、
そのパーティーと同じマップで合流することができますが、シングルパーティーや「このパーティーに参加する」とは違い、別々のPTとして扱われる点には注意。
同じクエストマップにはPTやソロ含めて最大12人まで参加できます。クロスバースト狙いで一緒に進むのも可能。
ただしNPCも含めてカウントされるため、既に12人になったエリアでは、そのマップへの参加は勿論、NPCの呼び出しも不可能になります。
マルチパーティーエリアの参加を制限するには、パスワードを設定し「マルチプレイ要求も制限」チェックをつける必要があります。

アイテムを拾うのは早いもの勝ち? Edit

PSO2ではドロップアイテムはプレイヤー固有です。なので、メンバーには他人のアイテムは見えておらず、自分が拾っても他PTメンバーのアイテムが消えることはありません。
よって、落ちているアイテムは全部拾っても何も問題はありません。
レアの赤箱、装備品が落ちてても自分の画面の中だけです。
ただしアイテムの表示限界数(上限160)に達すると古いものから消えていくため速やかに回収する必要があります。
(落ちる場所は殆ど同じなので場所はメンバーにもわかる)

ドロップしたアイテムの名前が拾うまでわからないのですが、拾う前の確認方法は? Edit

ターゲットマーカー内のアイテムは、アイテムの上でなく画面左上のターゲット表示に名前がでる。
エネミーのターゲットと同じ。

赤箱ってどういう意味? Edit

スペシャルウェポンを指します。
いわゆる赤箱.png
旧作PSO EP1&2以降でのアイテムはすべてキューブ型◆で表現されていて、
中でもレアアイテムが赤いキューブ()で表示されたことに起因しており、
今作でも★7以上のアイテムは、出現時の音とともに赤いシンボルとして表示されます。
よく似たものに虹箱というものがあり、これは現在★13~★15のアイテム専用となっています。
非常にレア度の高い高性能武器ですが、ドロップ確率が非常に低く、何度プレイしても手に入らないこともザラです。

レーザーフェンスで囲まれたアイテムBOXや、転送装置はどうやって解除できますか? Edit

近くの見えにくい場所の地面や床に、赤く丸いスイッチがあるので探して上に乗ります。
青色になったら解除されますが、1つでなく複数の場合もあるので開かなかったら探してみてください。
まれにメンバー全員が同時に乗らないと解除されないスイッチのセットもあったりします。
またマップが変わると、端末へのアクセスやアクセスキーで開放するスイッチも…。
原則、レーザーフェンスとスイッチは同じエリアの同じブロックに(例えば、フェンスがD-3にあるなら対応するスイッチもD-3のどこかにある)存在します。
但し、4ブロックの広さを持つ大部屋の場合は大部屋のどこかとなります。また、タイムアタッククエストに関してはこの限りではありません。
また、高台に赤いレーザーフェンスがあることがありますが、これは竜巻で吹き上げられた時のみランダムでその中に入れるため、外からの解除はできません。
※スイッチを踏むと、レーザーフェンスが解除される。また、スイッチの縁の色と同じ色のレーザーフェンスが消える。
 スイッチの中央が赤いものが、解除されていないもの。
 スイッチの中央が水色のものが、既に解除されているもの。(下の画像は解除済みのもの)
4色のスイッチ.png

クエスト中に発生するメーターみたいなものは何? Edit

メーター.png
PSEの予兆であり、対応するPSEのレベルが上がりやすい状態を意味する。
詳しい種類と効果については予兆のページを参照されたし。

オートラン・自動追尾とは? また、その方法は? Edit

「V」キーを1度押すと自動的に前進する機能。
また、「V」キーを短く連続して2度押すと近くのパーティーメンバーを自動追尾する。
(ブラックリストに登録した相手からは追尾できない)
自動追尾解除は「K」キー。自分のキャラクターに対する自動追尾を解除することができる。

PT脱退方法は? Edit

3つの方法があります。
①メインメニュー → コミュニティー → パーティ → パーティ脱退
②クエスト受注中かつ未クリアーの状態で、キャンプシップからロビーに移動する。
③クエスト受注中かつクリア済みの状態で、キャンプシップからロビーに戻る際「パーティーを抜けてロビーへ帰還する」を選ぶ。
マイルームへ移動したり、ブロック移動でもパーティ離脱になります。
パーティリーダーがパーティを脱退すると、残った他のキャラにリーダー権が移ります。

経験値について Edit

戦闘地域から一定距離内にいる場合、戦闘に関与していなくても経験値が入ります。
PTメンバー以外でも同じ条件で経験値が入り、そのプレイヤーが撃破したことになります。
また、この一定距離内とは、右上に表示される円形レーダーマップに、黄色い敵影が表示される範囲。
そこでエネミーが倒れれば、範囲内のプレイヤー全員が撃破したことになります。


円形レーダーの範囲に敵がいないのに、経験値が入ってるんだけど? Edit

採掘基地防衛戦やバスタークエストなど、一部のクエストでは
「エリアのどこで敵が倒されても経験値が入る」という仕様のクエストもあります。


戦闘不能になってしまいました……どうすればいいんですか? Edit

後述する自力復活アイテムがない場合、自力での復活はできません。
戦闘不能メニューが出ますので、ソロプレイの場合はキャンプシップに戻ってやり直しましょう。


もしもスケープドール(ACショップ販売の課金アイテム)または
ハーフドール(キャンペーンやログインスタンプ等の配布アイテム)をあらかじめ持っていれば、
戦闘不能メニューから選択して消費することで自力復活が可能です。
なお、スケープドールは手持ちになくても戦闘不能メニューから購入してすぐ使うことができます。


戦闘不能になってもチャットをすることは可能です。
パーティメンバーが居る場合や、緊急クエスト等で別パーティーの人が近くにいる場合、
救助を要請してムーンアトマイザーを使ってもらう、ということも可能です。
その際、<pos>のチャットコマンドを使うと救助する側が貴方を発見しやすくなります。
例:<pos>にて戦闘不能。救助をお願いします。


逆に自分の周囲に戦闘不能になったプレイヤーがいれば、
近くでムーンアトマイザーを使うことで、周囲の戦闘不能プレイヤーを蘇生できます。
効果範囲内ならば1個のムーンアトマイザーで複数人まとめて蘇生可能です。
複数人で進む場合、サブパレットにセットしておくことをオススメします
他プレイヤーを蘇生すると、一日の回数制限はありますがFUNが貰えます。


なお、NPCパートナー、フレンドパートナー、サポートパートナーは
一定時間またはエリア移動で自力復活しますので、ムーンアトマイザーは消費しなくてもOKです。


バスタークエストなど一部のクエストでは、戦闘不能になった場合は一定時間後に自動的に復活します。そういったクエストではハーフドール、スケープドールは使用できません。
※時間内にムーンアトマイザーで助けてもらえれば、その場ですぐに復活可能です。


スケープドールを持っているのに自動で復活しない? Edit

AC課金アイテムであるためか、スケープドールの使用は任意選択が可能となっています。
「スケープドールを購入して復活」を選んだ際既に所持している場合、購入確認をスキップして再起できます。
ただしクエストの失敗条件が「最深部での敗北」の場合、
【BOSS】戦中に全員が戦闘不能になりキャンプシップに撤退してしまう
(フィールド上のプレイヤーが消失する)と問答無用でクエスト失敗
です。

  • 全滅しても1人がその場で残っていれば、キャンプシップに戻ったプレイヤーがフィールドに再び戻ってくる事でクエストを続行できます。
    失敗条件は各クエスト詳細ページ参照。

デスペナルティー(キャラクターが戦闘不能になった事による不都合)はありますか? Edit

他のゲームでありがちな経験値ロスト、アイテム没収、メセタ没収などといったペナルティはありません。
戦闘不能による不利益等については以下の通りとなります。


  1. ビジフォンのプレイ実績に戦闘不能回数がカウントされます
    • 戦闘不能になった時点で戦闘不能回数に1が加算されます。
    • 戦闘不能になった時点でカウントされるため、ムーンアトマイザーによって復活、ハーフドールやスケープドールで自力復活した場合であっても加算を免れることは出来ません。
    • 戦闘不能回数を減らす方法はありませんので、記録としてずっと残り続けます。
      • ただし、戦闘不能回数が増えることによるメリット、デメリットは一切なく、戦闘不能回数が他者から参照されることもありません
  2. 戦闘不能になってキャンプシップに戻ると概ね以下のペナルティを受けます
    これらのペナルティはムーンアトマイザーで復活したり、ハーフドールやスケープドールで自力復活した場合は基本的に適用されません。
    • タイムアタッククエストなどを除いた大抵のクエストでクエスト評価が下がります。
      • こういったクエストでは1度でも戦闘不能になると最高評価はAとなります。クレシダのオーダーなどでSを要求されている場合は注意。
      • 本作のクエスト評価は個々のものであるため、他のプレイヤーのクエスト評価を下げることはありません。
    • 「失敗条件:最深部での敗北」とあるクエストの場合、パーティメンバーの全員がキャンプシップに戻るとクエスト失敗です。
      • 全員戦闘不能になっても戦闘不能者が1人でもボスフィールドに残っていればクエスト失敗になりません。
        1人がフィールドに残り、残るメンバーがキャンプシップに戻る分には問題ありません。
      • ソロプレイの場合、キャンプシップに戻った時点でクエスト失敗です。
    • タイムアタッククエストの場合、いずれかのプレイヤーが戦闘不能になり、そのプレイヤーがクエストリタイアを選ぶと、全員がクエスト失敗となります。
    • ストーリークエストの場合、自力復活せずにクエストリタイアすると失敗です。
  3. 一部のエマージェンシートライアル、クエストにはプレイヤーの戦闘不能が失敗条件として設定されています。
    • 上記のクエスト評価と異なり、この場合には一緒にプレイしている全員に影響します
  4. 戦闘不能中に周囲で倒されたエネミーの経験値は入手出来ませんしドロップもしません
    • また、戦闘不能中に周囲で倒されたエネミーについてはオーダーの撃破数カウントもされません。
    • エネミー撃破数によってドロップ率が増加するという仕様のため、レイドボス戦などの敵出現数が極端に少ないクエストでは、
      戦闘不能中にボスが撃破されるとクリアランクおよび報酬が激減してしまうので注意が必要です。
  5. チャレンジクエストの場合、VRエネルギー(各人共通)が減少します
    • ムーンアトマイザーで復活した場合、減少分のVRエネルギーが回復します。
      • 詳しくはチャレンジクエストのページに書かれていますが、この減少によってVRエネルギーがなくなった場合、その時点で失敗です。
    • チャレンジドールで自力復活した場合は減少しません。

戦闘不能になってしまったらPTでの評価は下がってしまいますか? Edit

PSO2のクエストクリア評価は個人単位です。
仲間の評価には影響はありません。
ただし、「エクストリームクエスト」「エンドレスクエスト」「ディバイドクエスト」など特殊ルールが適用されるクエストや、
極一部の緊急クエスト(創世を謳う幻創の造神憎悪に歪む原初の闇)ではパーティー全員に対する失敗要素としては存在します。

オリジナルコンボって何? どうやるのですか? Edit

特殊なシステムの名称ではなく「〇〇から続けて〇〇を使うと綺麗に繋がる」といった小技です。
アクションパレットに登録してある武器の通常攻撃3段の間に、ジャンプやPAを組み合わせることができます。

ラッピーが倒せないが、どうすれば倒せる? Edit

ラッピー系(ナヴ・ラッピーを含む)はHPを0にしても倒れ込むだけです。
逆に言えば、倒れ込んだ時点で「撃破した」扱いになっており、撃破数にカウントされます


倒れ込むと攻撃出来なくなります(当たり判定がなくなる)が、
倒れ込んでから一定時間経過すると顔を起こして周りをキョロキョロ見て起き上がり、そして逃げ出します。
そのまま放置すると、しばらく走ったあと地面に潜ってフィールドから離脱します。


顔を起こしてからは当たり判定が復活し、追撃が可能となります。
この状態から逃げるまでの間に攻撃を当てるとアイテム(メセタ含む)を必ず落とします。威力は問いません。


ちなみに、エマージェンシートライアルでの捕獲任務の対象になっている場合は、
上述した倒れ込んだ時点で転送・回収されるため、追撃は出来ません。

レンジャーのトラップ発動方法は? Edit

対応するスキルを修得し、サブパレットにセットすれば使えます。
リキャスト(連続して設置するまでの待機時間)があるので、使いどころを考えて使いましょう。

青色の光っている救援物資の使い道は? Edit

回復装置.jpg
回復ポッドと呼ばれるもので、HPが減った状態で近づくと周囲に回復フィールドを展開してくれます。
いちどに少量ずつしか回復できませんが、リカバリーポッドと違って何度でも利用することが可能です。
この装置はデコイ(囮)としても機能しており、敵エネミーに非常に狙われやすく、一定のダメージを受けると破壊されます。

テレパイプを使うと周りに迷惑がかかるって本当? Edit

以前はテレパイプを繰り返し使用すると部屋の処理が遅くなる不具合がありましたが、現在は修正されています。
また、この問題はフリーフィールド周回が全盛期だった時のもので、2015年3月以降テレパイプが使用できないテレポーター形式が主流となっているため気にする必要はありません。
(テレパイプを合計で200個ほど使用すると重くなりはじめ、1000個にもなるとクライアントが強制終了により誰も利用できなくなるぐらいだったそうです。)

緊急クエストなどで、参加人数が少なくてクリアできない。 Edit

2017/07/26のアップデートによって「複数ブロックマッチング」機能が実装され、
現在いるブロックや他のブロックに作成されている同じクエストのルームを検索してそのマルチパーティーに参加することができるようになりました。


ただ例外として一部のブロック(「ビギナー推奨」「ソロプレイ推奨」「チャット推奨」「撮影向け」「プレミアムセット専用」「プレイスタイル自由」)
では同種のブロック内でのみマッチングを行うため、参加者が集まり辛いということも起こり得ます。
緊急クエスト等多人数でのプレイを想定したクエストを受注する際は自分が今いるブロックを一度確認しておきましょう。


他にはクエストの種類やシップ内での人の動きにより、「エキスパート対象のプレイヤーと組む」設定をONにした状態では人が集まり辛い(その逆も同様)ことがあります。
クエストを受注しても参加者が増えないと思ったらこの設定を見直してみることで状況が改善される場合もあります。


また、ブロック移動をする際に、ブロックごとの混雑具合が参考になります。
混雑しているブロックはそれだけ人が多いことを意味しているので、緊急クエストなどで人が集まりやすくなります。
一方、満員のブロックでクエストを受注すると他ブロックから移動してきてクエストに参加するということができなくなるため、
複数ブロックマッチング機能の存在を考慮するなら空きのあるブロックに部屋を立てるのが良いということもあります。

「参加予定パーティーの状態に変更があるため参加できません。」と表示されてパーティーに参加できません。 Edit

「別のパーティーで参加する」および複数ブロックマッチング検索はブロック移動が完了したタイミングで満員になっていた場合はこのエラーが表示されます。
「このパーティーに参加する」でこのエラーが表示された場合は、マッチングが完了するまでに、パーティー情報の変更、再受注(破棄含む)、ブラックリストに登録されているメンバーが居るとこのエラーが表示されます。

「このパーティーの参加条件を満たしていないため、参加できません。」と表示されてパーティーに参加できません。 Edit

参加したいパーティーのメンバーの中にブラックリストに登録しているプレイヤーがいる場合このエラーが表示されます。
また、自分自身がメンバーにブラックリストに登録されている場合でも同様のエラーが表示されます。
なおこのエラーは正式サービス開始以来ブラックリスト関連でしか表示されないエラーであることや、ブラックリスト登録の有無を特定する方法が存在するため注意しましょう。
そのためブラックリストを利用する場合はクエスト中に放置するなど、悪質ユーザー報告(通報)が必要になる迷惑行為をするプレイヤーに限定する等、自己防衛の目的で使用することををお勧めします。
(そもそもPSO2のブラックリストの機能は、マッチング面でブラックリストを使用した側が不利になる仕様なので乱用するべきではありません。具体的には先に作成されているマルチパーティーにブラックリストに登録者しているプレイヤーが居た場合は自動マッチングの優先度が大幅に下がります。)

【EP】エピソードの変更方法 Edit

ゲートエリア「クエストカウンター」、もしくは艦橋にいるNPCの「EPISODE変更」で変更可能です。

アイテム Edit

ハンドガン、セイバーがない? Edit

剣と銃の特徴を併せ持つガンスラッシュに統合されました。
ガンスラッシュは全クラスで使用可能であり、標準ではShiftキー/R1/RBで銃モードと剣モードを切り替えできます。

新世武器と旧式武器があるらしいですけど、簡単な見分け方は? Edit

詳しくは新世武器のページへ。
名前の後ろの方に「-NT」と付いていれば全て新世武器です。ほぼ同名でもNTが無ければ旧式です。
ただし、高レアリティになるとNT表記の無い新世武器も沢山あります。
いつでもどこでも可能な確認法としては、アイテム詳細2ページ目の「強化値」をチェックしましょう。
  旧式武器の書式 : 【強化値/0(100%)】 ※強化値に応じて100%超にアップ
  新世武器の書式 : 【強化値/0(最大30) 次の強化値まで/~】 ※最大は30~35
・・・・となっています。

別のクラス用の武器がなかなか出ないのですが…… Edit

敵が落とすレアリティ★3以下の武器・ディスクは、現在のメインクラスに対応した物に限定されています。
例えば現在のクラスがハンターの場合、ハンター用武器である大剣の「ギガッシュ」や自在槍「ワイヤードオーバー」等はエネミーからドロップしますが、
ハンター武器ではない長銃、長杖などのコモン武器(「ブラスター」や「アルバロッド」等)は、コンテナ等からしか手に入りません。
また、これらの武器に対応したPA・テクニックのディスク(大剣PA「ライジングエッジ」、炎テクニック「ラ・フォイエ」等)も、その武器を扱えるクラスでしかエネミードロップしません。
これらのアイテムをエネミーから入手するには、対応するクラスに変更する必要があります。


レアリティ★4以上の武器(大剣「クレイモア」、導具「ローザクレイン」等)はクラスによる影響はなく、いずれのクラスでもエネミードロップします。
難易度ベリーハードのレアエネミーがドロップするディスク(双機銃PA「ヒールスタッブ」、雷テクニック「ゾンディール」等)も同様です。

※ちなみにEP2アップデート以降は、メインクラスに対応した種のレアアイテムがドロップしやすくなる調整もされたとのことです。
公式:大型アップデート2013「Code:EPISODE2」
ただしこちらは他のクラスのレアアイテムがドロップしにくくなったわけではない(と思われる)


なお、コンテナからのドロップにはクラスによる影響はなく、現在のクラスに関係しない武器・ディスクもドロップします。
銃剣(ガンスラッシュ)は全クラス共通武器なので、武器・PA共に全てのクラスでエネミーからもドロップします。

風や闇のテクニックはドロップしないのですか? Edit

上記と同じ仕様がPA・テクニックのディスクにも適用されていますが、
テクニックに関しては、スキルツリーを見ての通りフォーステクターとで得意属性が異なっており、
炎・氷・雷テクニックはフォースとヒーロー、風・光・闇のテクニックはテクターとヒーローでしかエネミードロップしません(レアエネミー等がドロップするディスクを除く)。
例外としてバウンサーではシフタ、デバンド、ゾンディール、ザンバース、レスタ、アンティ、メギバース。サモナーではシフタ、デバンドがドロップします。
※基本的なテクニックは、ショップエリアにあるディスクショップでLv1ディスクを購入でき、エクスキューブ交換ショップでエクスキューブ×20とLv17が1つ交換できます。

ドロップアイテムの縁が光っているが、これは何? Edit

縁の色によって意味が異なり、
銀色は進行しているコレクトファイルの収集対象アイテム(スペシャルウェポンには出ません)、
赤もしくは虹色に光っているものはレアリティ7以上(虹色はレアリティ13以上)のレアアイテム、
白く光っているものは他人が置いたアイテム、もしくは進行中のコレクトファイルの必要アイテムで「COMPLETE!」を達成した際の固定ドロップです。

レア武器を拾ったのにいつもの武器の方が強いんだけど? Edit

★6以下の通常武装が★7以上の武装の持つ攻撃力を上回ることがしばしばありますが、
レア武器は攻撃力に対する装備条件が比較的ゆるい傾向にあるようで、近い攻撃力を持つコモン武器と比べて早い段階で装備できるようになっているものが多いです。
また★7以上の武器はゲーム内の説明では確認できませんが、実際には最低ダメージ保証が存在するためダメージの振れ幅が小さく、安定した威力を得やすいようになっています。(一部例外あり)
さらにアイテム強化で得られる攻撃力増加率が非レア武器と比べ非常に高く設定されています。
ただし、強化の難易度は★6までの武器と比べて遥かに高く、莫大なメセタが必要な場合が殆どです。
旧式武器と新世武器という要素でも差が付きやすく、★10ぐらいの旧式武器では★7~9の新世武器の方が強くて更なる強化も簡単、という事はよくあります。

スペシャルウェポン(スペシャルエッグ)というものがドロップしましたが、これは何? Edit

★7以上の武器・ペットはまれにカテゴリ以外不明のアイテムに変化し、そのままでは装備不可能な状態としてドロップします。
これを鑑定ショップ(ショップエリア1階)で鑑定することで、その正体が判明し装備および使用可能になります。
武器を鑑定する際に、任意の属性とボーナス能力を選ぶことができます。
ボーナス能力は3種類ありドロップ率が上昇すラッキーライズ、獲得経験値が上昇するEXPブースト、ドロップするメセタの額が上昇するメセタフィーバーです。
属性は全クエストで出現しうるダーカーと多くのレイドボスの共通弱点である、光属性が最も無難と言えます。
選ぶ能力は序盤は経験値UPの「EXPブースト」、後半はドロップ率UPの「ラッキーライズ」がおすすめです。


ペットは2種類ある性格の中から任意で1つ選ぶことができます。運が良いと性格に超が付き、ドロップ率上昇効果も付属する効果に変化します。

特殊能力付与と属性強化に必要な素材は何? Edit

特殊能力は同じ数以上の特殊能力をもつ武器か防具。
アイテム強化はグラインダー、属性強化は旧式武器ならシンセサイザー、新世武器なら同じカテゴリかつレアリティの武器が、
それぞれ武器に応じたメセタとともに必要になります。


詳しくは各項目を参照。
アイテム強化
属性強化
特殊能力追加

いろんな武器があるけどどの武器が強いの? Edit

ダメージ計算の下の方に計算機へのリンクがあるので自分で計算してみましょう。

設定関連 Edit

プレイ可能なWindowsは Edit

PSO2がサポート対象とするWindowsはMicrosoft社の製品サポートライフサイクルに従います。
2022年4月現在では、「Windows11」、「Windows10」、「Windows8.1」です。


2013年3月より、PSO2公式サイトに記載されている動作環境にWindows8 32bit/64bit日本語版が加わりました。
2014年4月9日にWindowsXPのサポートは終了しました。
2015年8月5日より、PSO2の公式サイトにおいてWindows10に正式対応しています。
2016年1月12日にWindows8のサポートは終了しました。Windows8.1にアップデートしてください。
 Windows 8 から Windows 8.1 にアップデートする
2017年4月11日にWindowsVistaのサポートは終了しました。
2020年1月14日にWindows7のサポートは終了しました。
2023年1月10日にWindows8.1のサポートは終了する予定です。

動作が重い / このPCスペックでも大丈夫ですか? Edit

公式サイトの基準動作環境や当WikiのPCスペック・検証を参照。

  • ベンチマークテスト
    2021/05/25より公式からベンチマーク付きの「PSO2:NGS Character Creator」が配信されている。
    「動作検証」モードでは作ったキャラクターが動く様子をテストし、使用中のPCがPSO2を快適に遊べる性能かどうかを数値で示してくれる。
    ダウンロードはこちらから。
    • 快適に動作するはスコア5000以上となっているが、描写に関連するラグが頻発する箇所が少なくないため設定5では8500以上、設定6では20000以上あったほうが良い。
  • 描画設定の変更
    • ゲーム起動→ランチャー画面→「環境設定」より
      各種項目を変更する事で動作が軽くなる。
    • ゲーム中→メインメニュー→システム→「オプション」→「描画設定」より
      各種項目を変更する事で動作が軽くなる。

ゲームガードありますか? Edit

はい。nProtect Game Guardです。
Google Chromeブラウザを使用している場合、正常に動作しなくなることがあります。→ChromeまとめWiki FAQ

ゲームパッドに対応していますか? Edit

しています。
詳しくは対応ゲームパッド一覧を参照してください。

キャラの操作方法は? Edit

操作方法を参照。

マップがわからない、マップの見方は? Edit

  • PC版の場合
    [N]で画面真ん中に透過マップがでる。
    [M]は右上のレーダーマップの切り替え

ダイレクトチャットになっていても、
デフォルト設定において、それぞれ「Ctrl+M」(レーダーマップ)、「Ctrl+N」(エリアマップ)の操作で実行。

キャラへのズームインは? Edit

キーボードの[+] [-] でスームイン、ズームアウトの切り替えができる。([+]と[-]の2段階)
TPSスタイル(肩越し視点)の事でしたらキーボードでは[Z]キーで切り替えられます。

キーボードの操作でチャットモードにならないようにするには? Edit

  • メインメニュー>システム>オプション>基本設定>コミュニケーション設定
    • ダイレクトチャット> 使用しない を選択。
    • 使用しない設定にしていても 「Scroll Lock」 キーを押すとダイレクトチャットがONになるため、
      Scroll Lockキーによる切り替えを使用しない も併せてチェックしておくと誤操作を防げます。

サブパレットのスロット列を切替する方法は? Edit

1.アクションパレットの切替キー、[R]/[F]、パッドならば十字キー↑↓を押して武器スロット切替画面時に
2.サブパレット選択キー、[G]/[H]、パッドならば十字キー← →を押してサブスロット切替画面にする。
3.その後、[R]/[F]十字キー↑↓で変更可能。


2014/10/08のアップデートで武器パレット変更に設定したキーの7、8、9(デフォルト設定だとテンキーの7、8、9)を押すことでも切り替えられるようになった。

キーボード、マウス、ゲームパッドの設定変更方法は? Edit

メインメニューの「オプション」の「操作設定」で変更が可能。

キャラクター頭上表示名変更の方法・HPゲージ表示は? Edit

クイックメニュー>マイメニュー>キャラクター頭上表示切り替え
レベル、名前、職業、ID、HPゲージなどが切り替わる。

フルスクリーンモード(全画面)への切り替え方法は? Edit

最初のランチャー起動 > 環境設定 > 画面 で、「ウィンドウモード(全画面)」、「画面サイズ」など設定変更可能
仮想フルスクリーンと通常フルスクリーンの選択が可能

ウィンドウモード、通常フルスクリーン、仮想フルスクリーンの違いって何? Edit

自分の利用したい環境・状況に合ったものを使いましょう。

  • ウィンドウモード
    • 通常のアプリケーションと同じように、ウィンドウのタイトルバーや「閉じる」ボタンが表示される表示モード。
      • 複数のウィンドウを扱いたい場合におすすめ(PSO2wikiの攻略情報を確認しながらクエストに参加、など)。
      • フルスクリーンでAlt+Tab等を使うとPSO2が強制終了することがある。その症状に悩まされているならこれで回避しよう。
  • 通常フルスクリーン
    • 一般的なフルスクリーン表示。システムの解像度が自動的にPSO2のオプションで指定した大きさに変更される。
      • シングルディスプレイ環境でのプレイ時、臨場感を味わいたい時におすすめ。
  • 仮想フルスクリーン
    • Windowsのシステム自体は通常の解像度を維持しつつ、タイトルバーの出ないPSO2ウィンドウをモニター解像度の最大の大きさに合わせて表示する。
      • マルチディスプレイ環境でのプレイ時におすすめ。PSO2の表示先モニタを切り換える時はWindowsキー+Shift+左右矢印キー。

スクリーンショットを撮る方法は? Edit

ゲーム中にキーボードにある[PrintScreen]キーを押す。
ノートパソコンの場合はキーボードの
キー数の関係で[Fn]キーを押しながら押す必要がある場合があるので注意。
(PrintScreenキーは、「Prt Sc」等のように略して表記されている場合もあるので注意。)
クイックメニューからも撮影可能。


尚、スクリーンショットは
「マイドキュメント」>「SEGA」>「PHANTASYSTARONLINE2」>「pictures」フォルダー内に保存される。


オプションの「基本設定>撮影設定」で、保存形式をJPEG・PNG・BMPから選択可能(デフォルトはJPEG)。
また、スクリーンショット撮影時にインターフェイスを表示するか、非表示にするか設定が可能。
[Ctrl]を押しながら[PrintScreen]を押すことで設定していない側のもの(UI非表示設定なら表示)に一時的に切り替え可能。
撮影すると自動的に権利表記が挿入される。

ロビーアクションのやり方は? Edit

・クイックメニューの[ロビーアクション実行]
[Alt]+[A]~[Z]キー22種類  異性の場合は[Ctrl]+[Alt]+[A]~[Z]キー
・チャットウィンドウのロビーアクションアイコンをクリック(挿入されるアクションコマンドの後に文字を入力すると、アクションしながら発言します)。

カットインチャット、ふきだしの形変更のやり方は? Edit

チャット・オートワードで解説

ログインしようとしたら「メール認証キー」の入力画面が出てきた、これは何? Edit

SEGA IDとパスワードを入力し[ログイン]を選択した際に、
今まで一度もそのアカウントで利用していないPC(もしくは別のネットワーク環境)からの接続を認識すると
「メール認証キー」の入力画面が表示されます。
SEGA IDに登録されているメールアドレスに「メール認証キー」を記載したメールが送信されているのを確認し、
「メール認証キー」を入力して[決定]ボタンを押してください。

「0x00ecd480の命令が0x00000078のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした」 Edit

アプリを起動して「ゲームスタート」を押す前に「環境設定」の項目で、
「描画」の「シェーダー品質」を「簡易」にすれば動く可能性あり。

Q.初期化失敗 (エラーコード 114)がでる。解決方法は? Edit

GameGuard FAQを参照してください。


サブパレットの表示が消えてしまいました。どうすれば元に戻せますか? Edit

武器パレット(武器の切り替え)を出している状態で[E]キーを押すと再表示できることがある。
[T]キーを何回か連続で押してもよい。いずれもデフォルト設定の場合。


要望や不具合報告はどこから送ればいいのか? Edit

プレイヤーズサイトのサポートナビのページから下記の項目についてはいつでもメールを送ることができる。

  • SEGA ID/お支払いに関するお問い合わせ
  • ゲームについてのお問い合わせ
  • 不具合報告
  • ご意見・ご要望
  • 悪質ユーザー報告
  • アイテム取引パスワードリセット申請

ご意見・ご要望はすべて目を通されており、週1回集計されている。
ひとりが同じ意見を何度送っても対応は変わらないと明言された。
1件の投稿に複数の要望を書かれるとカテゴライズしづらいらしいので、1件の投稿で1つの要望を書いてほしいとのこと。
長文でいろいろなことを書かかれると、読み解くだけで時間が掛かるため、対応されにくいそうです。
※『PSO2 アークスライブ!』('16/12/10放送分より)


情報提供 Edit

質問、疑問はココに書き込まないよう。質問掲示板にお願いします。
この欄は、当ページの編集に関する議論・依頼・情報提供等(編集方法がわからないけどこれは載せてほしい、等)に用いてください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • エキスパートブロックに関して項目追加、クエストの種類を最新版に更新。シエラかわいい -- 2017-03-27 (月) 20:54:33
  • SP振り直しに関して追記。 SG消費だから実質半無料化できてイイネ。値段次第だけど -- 2017-04-18 (火) 20:18:54
    • たしか100SG -- 2017-04-18 (火) 20:42:35
      • とするとAC換算の値段帯としては特に差違なし(\500)か。完全無料でまかなうのはちょっとつらそうだけど、まあやむなしかねぇ -- 2017-04-18 (火) 20:54:12
  • ここにはEp4ではキャラ枠が12人から20人にあがったと書いてあるんですけど、Ep2(デューマン実装)も10人→12人になってましたよね?それとも最初から12人の枠ありましたっけ -- s? 2017-06-17 (土) 16:38:50
    • 無料枠が2になったのは覚えてるけど上限は覚えてないな -- 2017-07-18 (火) 08:37:48
  • 2016 5/03 (火)に「ネットカフェでss~」の質問をした者ですが、済みませんでした。以後気をつけてコメントします。 -- 2017-12-28 (木) 19:59:34
  • Episode5対応に向けた更新を開始。修正すべき箇所やこれまでとの相違点・改善点に関する情報をお持ちで、編集するのが難しいという方はこちらの木に情報提供をお願いします。 -- 2017-08-17 (木) 21:24:31
    • ひととおり自分で把握してる変更箇所を更新。自分では検証できなかった箇所や、情報をいい感じの文章で書き出せる人にお任せしたい部分には目印を付けてます。ご協力頂けると幸いです。 -- 2017-08-17 (木) 23:04:53
    • 冒頭に書いてあった非プレによるレア10以上の取引不可や全ての☆13が取引不可など旧仕様となった部分を変更しました -- 2017-12-30 (土) 20:16:01
    • 「緊急クエストなどで、参加人数が少なくてクリアできない。」「戦闘不能になってしまったらPTでの評価は下がってしまいますか?」「エステショップとはなんですか?」を現行仕様に合わせて更新。 -- 2018-03-08 (木) 22:44:26
    • 「「このパーティーの参加条件を満たしていないため、参加できません。」と表示されてパーティーに参加できません。」の項だけど、もしかしたら今は非エキスパがエキスパ専用部屋を選択した際にも出るかもしれない?部屋単位で選択できなくなってたりもするし、頻度もBL入りされたとは思えないくらいちょくちょくあるし…最善は検証可能な相手を探して…だし、だからこそコメント欄で疑問を呈するくらいしかできないんだけど -- 2019-07-24 (水) 17:32:32
      • エキスパチェック中は非チェック部屋が灰色表示だけど、チェック権ない場合はチェック部屋が灰色表示されたりするんだろうか -- 2019-07-24 (水) 17:38:23
  • あの、すみません。2020-03-23現在、すでにEpisode6が存在しているのですが、後継クラスについてはエトワールの記載がなく、また「■途中でレベルが上がらなくなりました」の項で、レベル75以降の制限解除試練が廃止されたことの記載も現在ありません。どなたか追記のできる方、お願い申し上げます。 -- 2020-03-23 (月) 18:02:51
    • ・・・そのうちやる。あとBL食らってない限り、できない人なんていないことを覚えておいてくれ -- 2020-03-23 (月) 18:17:06
      • ありがとうございます。方法を知らず、「今はまだ」できない、ので勉強いたします。重ねて、ありがとうございます! -- 2020-03-23 (月) 18:46:24
  • Vita版についての情報提供です。「■転送ボスの開幕ムービー中にチャットってどうやるの?」ですが、「Vita版では不可能」でございます。イベントシーンの他にも、テレポーターでの移動やリザルトの表示などの最中には、チャットログを読むことや文字入力のインターフェースが使用できないので、Vita版でのログの表示が自動でオフになっている間、PC版の人が発言していても、それを読むことができませんし、自分からの発言も不可能です。緊急クエスト後の挨拶などが間に合わないことが多く、申し訳なく思っておりますが、礼儀を欠く意図はなく、機能の違いで出来ないのです……。 -- 2020-03-23 (月) 18:43:01
  • EP6現在では勝手にEP5にジャンプすることはないので変更 ドリンクが全て初期解放(アフィンのクラオダ廃止)されているので変更 東京探索の解放手順がEP6とは合致しなくなっていたので変更 Windowsのサポート状況を変更 -- 2020-11-06 (金) 20:48:26
  • アカウント作って1週間程度なのに研究所とかの8人マルチに入ろうとすると何故かどれだけ空きがあろうと参加予定のパーティに変更があるため参加出来ないって言われんだけど、これって知らず知らずのうちにユーザーを大量にBLに入れてたか理由もなく多くのプレイヤーからBLに入れられてるって事? -- 2021-07-28 (水) 13:43:23
    • こちらよりNGSのwikiへどうぞ -- 2021-07-28 (水) 14:36:29
  • 自分が登録したフレンドパートナーをサブキャラで呼んだところ、武器パレットにもサブパレット(全パレット)にも登録していないテクニックを使用するのですが、仕様ですか? -- 2021-08-13 (金) 14:07:38
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

質問、疑問はココに書き込まないよう。質問掲示板にお願いします。大事なことなので2回言います。



*1 PS VitaはPSPと異なり、一般的にはパッケージ版の方が速い傾向がある


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS